2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

【Swaziland】 スワジランド王国 【weSwatini】

1 :人類発祥の名無しさん:2013/09/30(月) 00:39:40.96 ID:cGXBFPYT.net
スワジランド王国 (the Kingdom of Swaziland / Umbuso weSwatini) 総合スレ

ムスワティ3世国王が特異な政策や処女あさりをする、知る人ぞ知るスワジランド王国。
センセーショナルな話題からお堅い話まで、スワジランドに関することなら何でも語ろう!

2 :1:2013/09/30(月) 00:43:09.59 ID:cGXBFPYT.net
スワジランド - Wikipedia
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%82%B9%E3%83%AF%E3%82%B8%E3%83%A9%E3%83%B3%E3%83%89

ムスワティ3世 - Wikipedia
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%83%A0%E3%82%B9%E3%83%AF%E3%83%86%E3%82%A33%E4%B8%96

リード・ダンス - Wikipedia
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%83%AA%E3%83%BC%E3%83%89%E3%83%BB%E3%83%80%E3%83%B3%E3%82%B9

3 :人類発祥の名無しさん:2013/10/02(水) 04:10:55.50 ID:Wh0/ODyH.net
高度150m超を飛ぶ魔女に罰金、スワジランド特有の航空ルールが話題に。 | Narinari.com (2013/05/18)
http://www.narinari.com/Nd/20130521651.html
ttp://d2tu4pb4f28rzs.cloudfront.net/site_img/photo/2013-05-18-115657.jpg44

アフリカ・スワジランドでは、ほうきに乗った魔女は高度150メートルを超えて飛んではいけない――。先日、
同国で導入された新しい航空ルールを航空当局者が明かし、具体的な罰金額にも言及していたことから、
欧米メディアを中心に話題になっているようだ。

南ア紙タイムスや英紙サンによると、この航空ルールは、スワジランド民間航空局の関係者が隣国である
南アのメディアに対して語ったもの。現在も広く黒魔術の力が信じられているスワジランドでは、魔女の
存在も多くの市民に信じられているとされ、同国ならではの事情で魔女の飛行に制限を加えたルールは
欧米メディアの注目を集めたようだ。

魔女に関するルールは、関係者がスワジランドの航空規制に関する言及の中で説明。同国では先日、
情報を集めるためにカメラ付きラジコン飛行機を飛ばした私立探偵が逮捕される事件があり、南ア
メディアが具体的な逮捕理由を知るため、関係者のもとへ取材に訪れたという。すると関係者は、
南アフリカとモザンビークに囲まれた小さな内陸国である、スワジランド特有のルールを説明し出したそうだ。

同国には、もともと「おもちゃのヘリコプターを飛ばすのも凧揚げも禁止」という航空ルールが存在。
私立探偵の場合、事前に民間航空局への許可を得ずにラジコンヘリを飛ばしたことが問題になったという。
さらに、どの飛行物体も150メートルを超えてはいけないそうで、関係者はほうきが「輸送装置にあたる」
として魔女も同様との見解。違反した場合は魔女であれ、50万リランゲニ(約550万円)の罰金措置を科す
とメディアに語った。

ちなみに説明を受けた記者は、彼の発言が「本気なのか分からない」としているそうで、冗談かどうかの
判断はつかなかった様子。ただ、魔女にさえ適用されると知られれば、存在を信じている多くの同国民に
ルールを理解してもらうには、とても効果的と言えるのかもしれない。

4 :人類発祥の名無しさん:2013/10/02(水) 19:47:19.01 ID:hoXCk+OP.net
魔男ならいいのか?

5 :人類発祥の名無しさん:2013/10/07(月) 02:17:45.76 ID:6PakmJVe.net
>>1
>ムスワティ3世国王
ttp://livedoor.blogimg.jp/yohoo123matome/imgs/a/0/a0decde3.jpg
ttp://upload.wikimedia.org/wikipedia/commons/c/c2/King_of_Swaziland.jpg
ttp://3.bp.blogspot.com/-iUCaSKIdikw/TlycpKAItAI/AAAAAAAAAsA/OPjL0rpdqHs/s1600/Mswati+III.jpg

「国王」と言うよりも、「酋長」と呼ぶ方がピンと来るなwww

6 :人類発祥の名無しさん:2013/10/07(月) 06:02:11.84 ID:AflTnA7V.net
レソトのスレも立ててほしい

7 :人類発祥の名無しさん:2013/10/09(水) 00:40:09.39 ID:XDilqs7D.net
迷わず立てろよ 立てれば分かるさ

8 :人類発祥の名無しさん:2013/10/09(水) 05:56:48.34 ID:JldYKFL6.net
>>7

ボンバイエ

9 :人類発祥の名無しさん:2013/10/13(日) 15:05:50.30 ID:vnJv6PVb.net
>>5の写真を見ると、猪木との試合を組んだら面白そうだな

10 :人類発祥の名無しさん:2013/10/17(木) 22:24:49.87 ID:SjLyw/Zh.net
リード・ダンスのwikiって、読み返すと滅茶苦茶だよな
実情に詳しい人いないの?

11 :人類発祥の名無しさん:2013/10/21(月) 01:00:11.59 ID:YNb7hxhn.net
ダンスを見初められた18歳の美女、国王の15人目の妻に選ばれる。(スワジランド) | Techinsight (2013年9月18日)
http://japan.techinsight.jp/2013/09/southafrica201309161430.html

スワジランドの国王ムスワティ3世(45)が15人目の妻を迎えることがわかった。15人目の妻は18歳の少女、
ミス・スワジランド文化遺産コンテストで決勝まで残ったという美貌の持ち主だ。

出会いは、一夫多妻の王を喜ばせるために毎年行われる『リード・ダンス(Reed Dance)』だった。
リード・ダンスというのは何万人もの独身スワジ女性が、カラフルな伝統衣装をまとい胸を出して踊る
スワジランドの儀式である。昨年首都で行われたリード・ダンスでは14人目の妻が誕生した。今年の
メインのリード・ダンスは先月に終了したが、9月14日にスワジランド南部で行われたリード・ダンスで
18歳の少女が国王に紹介されて見初められた。少女は来年行われる婚姻の儀式まで王室に篭り、
花嫁修業となる予定だ。

スワジランドでは一夫多妻制が認められている。ムスワティ3世の父でスワジランド第7代国王であった
ソブーザ2世(Sobhuza II)は、なんと125人以上もの妻を娶っていた記録がある。

スワジランドは世界で最も貧しい国の一つでありながら、世界で15番目に金持ちの君主であるムスワティ3世。
44歳の誕生日には自家用ジェット機をプレゼントされ、国が300万ランド(約3000万円)かけて誕生日パーティを
行った一方で、首相は経済危機に瀕する現状を報告している。

(TechinsightJapan編集部 FLYNN)

12 :人類発祥の名無しさん:2013/10/21(月) 02:36:23.19 ID:jHILLPbC.net
土人らしさ全開でよろしい

13 :人類発祥の名無しさん:2013/10/23(水) 16:55:31.35 ID:M0D8Cs9j.net
>>12

まあそうだな

14 :人類発祥の名無しさん:2013/10/27(日) 06:41:20.89 ID:J6hs/ouj.net
国王が飛行機を使うのは……許可もへったくれもないか

15 :人類発祥の名無しさん:2013/11/03(日) 06:55:05.52 ID:VH65G98w.net
>>10が何を言いたいかというとだな

少女たちが参加するって書いてあるのに、
なんで後で成人女性も参加するような記述があるんだよ!

16 :人類発祥の名無しさん:2013/11/03(日) 16:09:49.91 ID:Mw37n5LJ.net
なんでだろー なんでだろー

なんでだ なんでだろー

17 :人類発祥の名無しさん:2013/11/06(水) 17:31:58.93 ID:NlIUJrCc.net
ねぇどうしてどうして教えて!

18 :人類発祥の名無しさん:2013/11/09(土) 20:04:05.70 ID:tLVuJ7/6.net
俺は少女が大好きだぁ!

19 :人類発祥の名無しさん:2013/11/09(土) 22:15:48.30 ID:wnO4cjlE.net
こんなクズが国王だなんて、よくクーデターや革命が起きないもんだなー

20 :人類発祥の名無しさん:2013/11/10(日) 12:54:35.24 ID:nVbxhwTM.net
国民も土人だから。はい論破。

21 :人類発祥の名無しさん:2013/11/12(火) 06:21:46.45 ID:j6FeMk1E.net
土人を野蛮人が罵るスレは、ここですか?

22 :人類発祥の名無しさん:2013/11/17(日) 02:26:18.59 ID:ZwyIaUdZ.net
ロリコンの国王とか最高じゃないですか!是非とも日本土産に二次元美少女のフィギュアやアニメDVDを贈りましょう。

23 :人類発祥の名無しさん:2013/11/20(水) 22:47:46.31 ID:QKprEvGF.net
なんでボカサはダメでムスワティは許されてるのだ

24 :人類発祥の名無しさん:2013/11/22(金) 01:43:02.56 ID:V+2jlzm6.net
ボカサって誰さ?

25 :人類発祥の名無しさん:2013/11/24(日) 12:42:39.86 ID:lHvnrJYN.net
>>24
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%82%B8%E3%83%A3%E3%83%B3%EF%BC%9D%E3%83%99%E3%83%87%E3%83%AB%E3%83%BB%E3%83%9C%E3%82%AB%E3%82%B5

26 : 忍法帖【Lv=40,xxxPT】(3+0:8) :2013/11/25(月) 22:22:58.99 ID:HaNpkiFz.net
寧ろ逆に大丈夫だろ
他に別に大歓迎だろ
当然正反対に大成功だろ

26 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
名前: E-mail (省略可) :

read.cgi ver.24052200