2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

逆噴射のタイミング

317 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/07(火) 18:13:05 ID:q6gf3C+a0.net
なにさ、その正体不明の747は。
JT9Dのジャンボだってアイドルリバースからフルリバースまで自在に調整出来るわい。
訓練の最初の頃に「リバースからフォワードに戻す時はちゃんと計器見ろ」って散々指導されたでしょ?
レバーをアイドルディテントにしたからと言ってすぐにN1は落ちないから、その状態ですぐにフォワードにしたら逆に加速しちゃうでしょ?
あなたの言う、その変な747だったら、レバーをリバースからフォワードにした途端にオーバーランしちゃうよ。
そんな訳無いでしょ?
何のためにアイドルリバースってものがあるのか考えてみてよ。

それにね、アイドル回転数だけどフォワード時よりもリバース時の方が若干高いよ。
サージングやストールの防止の為だと思うけど、同じアイドルポジションでもN1もFFも違う。
リバースポジションにしたらFCUが流量増す、ってのも当たり前の当然の話だけど、それを「出力が増す」なんて表現しないよ。
フラップポジションでアプローチアイドルが高くなるのと一緒の話。

総レス数 414
93 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200