2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

板名を決めるスレ

156 :44:2006/05/01(月) 01:31:58 ID:iqi40GEb0.net
>>155
理由については、もう少し待ってみましょう。誰かほかの人が気づいてくださるかもしれません。
そのほうが説得力もあるでしょう。
> >「エアライン板」で空港も含む解釈にすればいい
> こう言う時点でエアライン案には無理が有る。

あなたは、人の書き込みを踏まえてレスしない癖があるみたい。「無理がある」は、既に>>154で私が書いていることです。

私はその人なりの価値観、感じ方でどの案も一長一短だと言っています。それは賛成なさっているのでしょう?でなけれ
ば投票を推進しようとはしませんよね?

ちなみにバス板における、バス停関係スレの例(=この板における空港と似たような位置づけ)
 空港はデートスポットになってバスターミナルはならないの?
 ★ バスターミナルスレ ★
 漢字をまったく使わないバス停
 バス停名をひたすら書き込むスレ
 折返場について語ろう
 珍しい名前のバス停
 〓〓〓停留所標識について考えよう〓〓〓
 漢字1文字のバス停
 (ほか)

鉄道路線・車両板における駅のスレの例
 谷間にはさまれた悲惨な駅
 変な駅名を探そう!
   西 寒 川
 史上最低の駅、新今宮駅 2ちょっと
 京王電鉄府中駅&京成金町駅を語れ!!!
 ♪♪♪♪ 駅の発車メロディー 5 ♪♪♪♪
 JR・名鉄・豊鉄三社が集中した豊橋駅の将来5
 (ほか多数)

このように、あえて板名に空港を入れなくても空港スレを保持することは変ではないし、今の案内を作ったときには
「エアライン板」という表示が前提で、それを補う意味で、「エアライン・空港とその利用者」という表現になったと思います。

ですから、案内がこうだからそれに板名を合わせるというのはむしろ逆なんですね。

総レス数 648
261 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200