2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

板名を決めるスレ

1 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/26(日) 19:02:31 ID:NSIDjXaw0.net
自治スレは案内を決めるのに1000レスを超えてもまだ決まりません。
このままでは板名から(仮)をとって正式な名前を決めるのはまだまだ先になりそうです。
そこでこのスレで板名を決めましょう。

候補
ローカルルールの
>【エアライン・空港とその利用者のための板です】
から『エアライン・空港板』
ではBBS MENUに乗らないのでエアラインを同じ意味の航空会社に変更して
『航空会社・空港板』を候補に

18 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/27(木) 09:30:24 ID:8AtVsf7SP.net ?#
あんまり意見が出ませんね。自治スレにはレスがたくさんありますが、、、

「エアライン板」で決まりでしょうか? 1週間ほど様子をみましょう。

19 :CH774便:2006/04/27(木) 10:02:08 ID:g043Ge3+0.net
>>15
インターネット上でどうやって、手を上げたり、手を上げたことを伝えて
人数を数えるのですか?

>>17
交通政策板へ行ってください。
http://that4.2ch.net/trafficpolicy/

>>18
まあ、えぇやライン。

20 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/27(木) 10:57:13 ID:/H8jX9DY0.net
>>18
おめえが仕切るな、荒らし!
俺はおめえが航空板でやったことは忘れてねえぞ

21 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/27(木) 12:20:17 ID:C2Z6vSYZ0.net
エアライン板で異議ありません。

今月中に意味のある反論が無ければ決まりなんですよね。

自治スレでそう書いてあります。

22 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/27(木) 13:15:24 ID:zRosijjd0.net
告知上げ

「知らないうちに決めるな!」といわれないために、十分あげておきましょう

23 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/27(木) 13:57:25 ID:40vLLLeM0.net
>>18
>「エアライン板」で決まりでしょうか?

>>17までの投票では航空会社・空港板と同数です。
なぜ勝手に《「エアライン板」で決まりでしょうか?》と書くのでしょうか?
それまでの意見を無視し強引に自分の主張を通そうとしているように見えます。

>>17までの投票数
航空会社・空港板 3票 >>1,4,16

エアライン板 3票 >>5,11,15

航空・船舶板 1票 >>6

伊丹廃港板 1票 >>17


24 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/27(木) 14:09:37 ID:vEWZgwjY0.net
航空会社・空港板に1票
理由は>>16の意見に賛同するから

エアライン板を押す香具師は板名のエアラインの案内だけで
空港スレに住人が集まるかどうか考えてくれ

25 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/27(木) 14:47:59 ID:zRosijjd0.net
いつの間にか投票してるの?
今はまだ投票せずに合意取れるかどうかの段階でしょ?エアライン以外の主張は、ほとんど冗談みたい
にしか見えませんけど。

投票するならするで、きちんとそのことを告知しないとだめだよ。
あと締め切りとか、集計の仕方とかも、自治すれで行ったやり方を参考にしてきちんと仕切ってください。
いったん0に戻すこと。そうじゃないとこんな投票は無効。

26 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/27(木) 14:49:57 ID:zRosijjd0.net
あと、仕切り方が中途半端だと、絶対まとまりませんからね。
投票と言い出した人は、その辺覚悟してはじめてください。

27 :CH774便:2006/04/27(木) 16:18:46 ID:g043Ge3+0.net
>>23 の投票方法だと、連投厨に荒らされてしまう。

28 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/27(木) 17:27:33 ID:EOzBfc3X0.net
>>23
いつも勝手に物事を決める馬鹿だからです。
自分の都合のいいように自作自演までやる奴ですから。

>>24
そもそも、空港と入れるのにこの板で空港を扱うのは適当か否かという話を自治スレですれば、
必死になって議論以前だと言い出す奴がいる。
空港と入るなら、空港をどう扱うか、航空板のスレをどうするのか、旅行板との兼ね合いは、
交通政策に関わる話は禁止するの、否かまで入る話なのに、それもクリアせずにエアライン板
でいいですね、とか言い出す奴がいるのは信じられない。
ちゃんと、扱う話を明確にしておかなければ、航空板の二の舞だと思います。

名無しや板の名前なんか最後でいいでしょ。

>>23
毎度の話。
航空板では投票所も使われたが、>>18の罠だったということも付け加えておく。

29 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/27(木) 17:57:41 ID:tmYJn6rh0.net
>>21
こんなひとに仕切って欲しくないです。

エアライン(仮)板自治スレ VOL2
http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/airline/1141287426/578

30 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/27(木) 18:01:36 ID:8AtVsf7SP.net ?#
>>28
どんな罠でしたっけ? というか、思い当たりません。

>名無しや板の名前なんか最後でいいでしょ。
「最後」をどうやって認定するかが問題となってきますね。どう思いますか?

>空港と入るなら、空港をどう扱うか、航空板のスレをどうするのか、旅行板との兼ね合いは、
>交通政策に関わる話は禁止するの、否かまで入る話なのに、それもクリアせずにエアライン板
>でいいですね、とか言い出す奴がいるのは信じられない。
的確にポイントを指摘されていますね。これもどう解決すべきだと思いますか?

31 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/27(木) 19:32:08 ID:L0Pak7FO0.net
>>29
それ、おれだけど、別に仕切ってないし
そのつもりも無いので、変な決めつけは無用w

32 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/27(木) 19:37:49 ID:L0Pak7FO0.net
っていうか、積極的に仕切る人がでてこないのなら、ドーデも良い話なんでしょ?
(仮)を取るだけの申請で良いんじゃない?

それで始まったんだから、異議のある人はきちんとしきってみなよ。

33 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/27(木) 19:38:10 ID:EEWCIuAD0.net
>>30
あなたは仕切っているようで、自分の意見を曲げずに押し付けるので、
あんまり出てこないほうがこの板のためになると思う。

34 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/27(木) 19:41:09 ID:L0Pak7FO0.net
>>33
だから、そういうこと言うなら自分で仕切ってみな、627くんw

ブーイングが怖いのなら、他人に対してもそんなことは言わないように。

ちなみに俺は30ではないからね

35 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/27(木) 19:45:13 ID:8AtVsf7SP.net ?#
>>33
出てくるな、ってあり得ない意見ですね。

排除からは何も生まれないのです。意見があれば表明すればよし、
疑義は正せば良い訳で、文句を言うだけでは何も始まりませんよ。

ただ、「エアライン板」にするか、「航空会社・空港板」にするか、
議論するだけでは決めにくいのも事実です。また、投票に批判があるのも事実です。
さて、どうしたものか、、、 <- この点について、ご意見下さい。

36 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/27(木) 19:49:33 ID:L0Pak7FO0.net
相手が多数だと分かると、とたんに黙ってしまう627くんw

きちんと質問に答えて、仕切っていくか、それともこのままいつものように引っ込んでしまうか。。。。

37 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/27(木) 20:00:45 ID:cTB4N1KV0.net
>>36
そうやって、批判する人は特定の一人だ、って決め付けたいわけね。

38 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/27(木) 20:06:14 ID:cTB4N1KV0.net
>>35
>ただ、「エアライン板」にするか、「航空会社・空港板」にするか、
その2案しか出なかったわけではないですよね?
あと、そもそも意見が集まっている状況ではないですよね?

どうして、そう、既定方針(=あなたの意向)にあわせるように誘導するのでしょうか。
それがエアライン板のためになる行動だとお考えでしょうか?

39 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/27(木) 20:13:21 ID:8AtVsf7SP.net ?#
>>38
2案でも、3案でも変わりはないのですが、、、

枝葉を批判するばかりで、本質論、特にどう進めたいのかの対案がないんですよね。
どう進めるべきか、あなたに質問を投げかけている訳ですが、決めつけは困ります。
勝手に進めるなとおっしゃるから「どうしますか?」と質問している。それだけのことですよ。


40 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/27(木) 20:17:19 ID:cTB4N1KV0.net
>>39
あなたが仕切るのなら案を出すべきでしょう。

私の考えは>>38を読めばわかりますが。


41 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/27(木) 20:27:52 ID:vQcKt27z0.net
>>34
コテハンたたきをする人には自治の資格はありませんよ
退場されてくださいね

状況がよくみえませんが常駐してる方、まとめをお願いします
自分はエアライン板でよいかと思ってますけど・・・・・・

42 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/27(木) 21:03:43 ID:8AtVsf7SP.net ?#
>>40
私は仕切るつもりなんてありませんよ。
あくまでも1住民です。あなたも同じです。
そこを踏まえて発言してください。

43 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/27(木) 21:08:49 ID:YAt4DQ030.net
627 哀れ。

44 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/27(木) 22:14:37 ID:zRosijjd0.net
この瞬間だけ仕切らせてもらおう。

今まで(仮)が続いていて、反対意見が無かったのに、今になってとってつけたように
反対のための反対をが沸いて出ているようにしか見えない。

きちんとした異論を持つ人がいるなら、この先の議論をきちんと仕切ること。
今月末までに、明確に「自分が仕切る」と手を挙げる人が出てこないなら、反対意見は
実行を伴わない口先だけと考えていいだろう。

この場合は、「エアライン板」で申請するということで。

45 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/27(木) 22:27:48 ID:YAt4DQ030.net
漏れも 「エアライン板」 で当面行く方向に賛成。
案内と一緒で、これが板名を確定するものではないとしておきたい。

まずは仮をとって、その上で議論を重ねて板名変更してもいい。

46 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/27(木) 23:12:28 ID:5WK7+OVZ0.net
何これ。
タチの悪い冗談かなんかなの?

18 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日: 2006/04/27(木) 09:30:24 ID:8AtVsf7SP
あんまり意見が出ませんね。自治スレにはレスがたくさんありますが、、、 

「エアライン板」で決まりでしょうか? 1週間ほど様子をみましょう。 

42 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 投稿日: 2006/04/27(木) 21:03:43 ID:8AtVsf7SP
>>40 
私は仕切るつもりなんてありませんよ。 
あくまでも1住民です。あなたも同じです。 
そこを踏まえて発言してください。 

47 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/27(木) 23:14:31 ID:5WK7+OVZ0.net
>>44
自治というのは話し合いで仕切り合戦じゃありません。
おかど違いもいいところですよ。
瞬間でもあなたの仕切りなどお断りです。

48 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/27(木) 23:18:26 ID:zRosijjd0.net
>>47
他人に仕切るなというからには、自分が仕切る覚悟があるんでしょうな。
それではよろしく。うまくやってくださいね。

あなたが動かないならば>>44は、有効と認めたことになりますので、そのつもりでね。

49 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/27(木) 23:19:01 ID:5WK7+OVZ0.net
>>45
それでは仮を取る意味がないでしょう。
仮を取ってしまえばなし崩し、あとは議論は雲散するとでもお考えか?
性急に仮を取りたい理由が理解しがたい。
仮を取るなんて事よりも、議論をして内容を詰めていくのが優先でしょう。
言っていることが本末転倒じゃないですか?

50 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/27(木) 23:24:16 ID:6HQ0KaGw0.net
>>48
言ってることおかしくね?
>>47は仕切りあいじゃないと言っている以上、自分じゃ仕切らないだろ
>>44が有効だなんて、おまえが勝手に決めんなよ

51 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/27(木) 23:30:59 ID:46xv+MXt0.net
>>50
自分では何もしない。ただ他の人の行動に文句をつけるだけ。そんなのが自治というわけですか?

それに「仕切り合戦」というのは、仕切り役を奪い合うことで、今の状況はそうじゃありません。
逆に仕切る人が出てきてほしいと>>46は言っているのでしょう?言葉の使い方からして間違っています。

話し合いを進めるにしても、仕切る人は必要。自分で仕切る覚悟も無いのに、人に仕切るなという。まさに自分勝手の極限でしょうなw


52 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/27(木) 23:37:13 ID:zRosijjd0.net
>>49-50
そ れ で は ど う し た ら い い で す か ?

もう何回も同じ事を聞かれていますね。



53 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/27(木) 23:57:04 ID:cTB4N1KV0.net
>>49
激しく同意。
今後、板名は変更できないというつもりで考えましょう。

個人的には航空の文字が入ったほうがいいと思うけど、
航空・船舶板との関係があるので、「エアライン板」で我慢してもいいと思う。

54 :51:2006/04/27(木) 23:59:02 ID:46xv+MXt0.net
まちがえたみたい

>>46は言っているのでしょう? → >>44は言っているのでしょう?

44さん46さん、ゴメン。

55 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/28(金) 00:11:15 ID:LJd6rmXc0.net
34 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日: 2006/04/27(木) 19:41:09 ID:L0Pak7FO0
>>33 
だから、そういうこと言うなら自分で仕切ってみな、627くんw 

ブーイングが怖いのなら、他人に対してもそんなことは言わないように。 

ちなみに俺は30ではないからね 

36 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 投稿日: 2006/04/27(木) 19:49:33 ID:L0Pak7FO0
相手が多数だと分かると、とたんに黙ってしまう627くんw 

きちんと質問に答えて、仕切っていくか、それともこのままいつものように引っ込んでしまうか。。。。 

43 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日: 2006/04/27(木) 21:08:49 ID:YAt4DQ030
627 哀れ。 

56 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/28(金) 00:22:18 ID:wIhkww4P0.net
>>51
仕切るつもりがないとうそぶきながら、仕切りまくっているID:8AtVsf7SPがいますが?
もうひとり仕切り屋が出てきたら、仕切り合戦ですよねえ

話し合いに、恣意的に仕切る人が必要なんですか?
それじゃ話し合いになりませんよ

>>52
話あいだと何度言えば?
聞く耳持たないから、話しても無駄なのでやめろとでも言う気?

57 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/28(金) 00:31:41 ID:DqTSt3gfP.net ?#
>>56
日付が変わってIDも変わってしまったみたいですが、
批判的にならず、有意義な話し合いを進めるために、
どうすれば良いと思いますか?



58 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/28(金) 00:47:36 ID:Quljv9gA0.net
>>57
まず混乱の原因となった>>18のそれまでの経緯を無視して

>「エアライン板」で決まりでしょうか?

と書いた理由を説明してください。
それをせずに「エアライン板」で進めていくと混乱がさらに拡大する原因になります。

59 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/28(金) 01:08:08 ID:DqTSt3gfP.net ?#
>>58
このスレの内容に、自治スレでの議論を加味して発言していますよ。



60 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/28(金) 01:29:04 ID:wWkVpcr70.net
エアライン板だと扱う範囲が判り辛いから航空会社・空港板の
方が良いかな

ローカルルールではっきりと扱う範囲を指定していないのなら、
板名で範囲をはっきりさせた方が判りやすいのではないかと。

61 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/28(金) 07:11:21 ID:U6Op90IV0.net
>>58
はい、ようやく仕切る決心をしたんですね。

はじめたからにはきちんとやってくださいね。途中で逃げたらだめですよ。

62 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/28(金) 07:12:22 ID:U6Op90IV0.net
それから、仕切ると決めたんなら、コテハンつけてくださいね。トリなら尚可。

63 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/28(金) 08:23:44 ID:jSPTLmiJ0.net
何この基地害は?
キモチワル!

64 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/28(金) 10:47:00 ID:l+K6kRFe0.net
仕切ると言ういいかたが嫌なら、>>56自ら必要と主張している「話しあい」
をリードするということでも良い。そんなのは言葉の言い換えに過ぎない。

今後の56あるいは58の、実行力に期待したい。

依然として文句ばかりで、何も実のあることをしないのなら、>>44できまりで良いと思う。


65 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/28(金) 11:06:58 ID:tC3Txrv10.net
>>60
>航空会社・空港板

それ、いいいね。
カタカナにするなら、エアライン・エアポート ですかね。

66 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/28(金) 11:20:26 ID:dyQ3qD9/0.net
「航空会社・空港」が趣味ってどう言う人?
クレーマーなの?それとも空港の模型を作ってる人?

日本語おかしくない?まだ乗り物としての路線を示すエアラインのほうがまし。

67 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/28(金) 11:25:16 ID:VdvF4Hkt0.net
>>64
>>56または>>58は自治スレの住人で馴れ合い運営をしている方なので、
その方の実行力=反対意見を無視して、自分の意見を押し通すですよ。
>>64>>58の自作自演でないならば)。

>>59
自治スレとこのスレは別のスレですので、まず、その御確認を。

その上で、自治スレでどのような議論が行われて、
あなたが>>18のような発言をするに至ったかをご紹介いただけますでしょうか。

68 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/28(金) 11:37:10 ID:dyQ3qD9/0.net
>>67
意味分からないな。

>>56,58が、>>59氏を「反対意見を無視して、自分の意見を押し通す」
と非難してるんじゃないの?

特に58は、あんたと同じ質問を同じ人にしてるじゃない。

69 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/28(金) 11:39:33 ID:otfx1GWA0.net
隣の板が、鉄道路線・車両、バス・バス路線ですからね。正確には
航空路線・飛行機が対応しますね。航空会社じゃわけわからない。

で、航空路線・飛行機って、結局エアラインの一言でいいのでは?

70 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/28(金) 11:54:10 ID:h5T8+vg10.net
>>59は説明不足なのは確か。

71 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/28(金) 12:23:16 ID:DqTSt3gfP.net ?#
>>67
まず、私が発言したのはレス番で「18番」です。
幸いにも、それからは着々とレスが付いていますが、
それまでは17しかレスがありませんでした。ですので、、、
>あんまり意見が出ませんね。自治スレにはレスがたくさんありますが、、、
>「エアライン板」で決まりでしょうか? 1週間ほど様子をみましょう。
とレスを入れました。ここからレスがたくさんついているのは嬉しい限りです。

他板とのバランスも考えて、という意見がありましたが、大いに同意です。
あと、みなさん、何か忘れていませんか?


72 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/28(金) 12:56:30 ID:otfx1GWA0.net
> 全掲示板案内では、各板に紹介文を付ける事ができます。
> 紹介文の申請については、以下の情報を添えて申請してください。
>
> 1. 対象となる板の名前・URL
> 2. 板内で紹介文について議論したスレッドのURL
> 3. 紹介文


73 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/28(金) 13:25:11 ID:h5T8+vg10.net
>>71
なるほど、あなたが自治スレの主ね。
結局、仕切りたいのね。

>あと、みなさん、何か忘れていませんか?
っていう書き方はみなさんに失礼だと思いますが、いかがでしょう。

74 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/28(金) 14:02:12 ID:laNeKfEh0.net
>>73
またきた627
大案も無く、何も行動はせず、タダ文句言うだけ。自分へ向けられた質問は全部無視

君、来なくて良いから

75 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/28(金) 14:04:32 ID:/trog/mj0.net
>>73
思いませんが、何か?

76 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/28(金) 14:04:50 ID:DqTSt3gfP.net ?#
>>73
どこを立て読みすれば、そういう解釈になりますか?
「仕切る」という言葉にこだわっているようですが、
そんなことに拘るから議論が深まらないのです。

率先してリードされてみてはいかがですか?

77 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/28(金) 14:10:05 ID:h5T8+vg10.net
では、「あと、みなさん、何か忘れていませんか? 」という書き方が、
議論を深める上で有効であると思っておられますか?

78 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/28(金) 14:15:31 ID:h5T8+vg10.net
>>76
あと、自作自演はばれてますから。

79 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/28(金) 14:15:48 ID:/trog/mj0.net
>>77
少なくともあんたのそういう書き込みよりは有効だろうね。
議論妨害はやめてくれ。Beメッセージも送れるんだから個人的に議論したら?

で、話しあいをリードする人はどこへ行ったの?

80 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/28(金) 14:17:56 ID:/trog/mj0.net
>>78
はい、ダウト。

見当はずれの決めつけはマイナスポイントだよ、627くんw

(万一違っててもおあいこねw)

81 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/28(金) 15:16:50 ID:DqTSt3gfP.net ?#
>>73,78
これは失礼しました。



82 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/28(金) 19:06:49 ID:tC3Txrv10.net
>>66>>69
でもさ、鉄道2板やバスバス路線板でも駅やバス停バスターミナルの話はごく普通に扱ってるわけで、
ここで空港の話ししてもいいと思うんだけど、エアライン板だと「板違い」って言う人必ずいるでしょ。

83 :82:2006/04/28(金) 19:14:28 ID:tC3Txrv10.net
少し追加

鉄道2板やバスバス路線板でも鉄道会社、バス会社やメーカーもごく普通に扱ってるわけで、
ここで航空会社だけでなくメーカーの話ししてもいいと思うんだけど、エアライン板だと「板違い」って言う人必ずいるでしょ。

84 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/28(金) 20:14:15 ID:DqTSt3gfP.net ?#
メーカーや機材に関しては、技術的な側面があるので、
航空・船舶にしたいという意見がありましたね。

85 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/28(金) 20:20:19 ID:jcATL/re0.net
航空・船舶板は理系カテゴリーなので、工学系の話題はそちらでいいのではないでしょうか。
空港スレがこの板にあることを強く反対している人はいないですよね?
もっとも、空港の運用とかは、機械モノではないですけど、広義の工学系の話題に入るので、
両板でスレが並立することは仕方ないと思いますが。

86 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/28(金) 20:40:06 ID:DqTSt3gfP.net ?#
あと、空港に関しては、
交通政策板との棲み分けをどうするか、
という問題もありますね。

87 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/28(金) 22:34:46 ID:VB9yBAf30.net
コテハンたたきをしている人がいるようです
627という人を叩いてるようですがわれわれ第三者には流れが見えず。

627という人に対抗しているか、その627の反論相手か叩き相手が
執拗にコテハン叩きをしているのが2ちゃん的には、はっきりくっきり明らかですが
自治関連のスレで意見交換できずに相手を叩くのは基地外だということだけは確実に断言できます

88 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/28(金) 22:36:39 ID:VB9yBAf30.net
そんでもって板名は「エアライン板」に私は一票
たしかどこかのスレで見かけましたが「鉄道と駅の板」とは言わず
一般には鉄道は鉄道、エアラインはエアライン、駅や空港はそれに付随するもの

89 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/28(金) 22:56:20 ID:oHcQOYJK0.net
>>87
もうちょっとよく読んでくださいね。自治スレの流れも。実際は逆、といっても
180度ではなく150度くらいでしょうか?

何かというと、Beで書いている特定の個人攻撃を始めるのが627さんです。
そして自分に向けられた質問には決して答えようとはしません。

多くの人が彼の行動に疑問を呈しています。BeのIDで書きこしている人が被
害者だというのは、だいたい共通した見方だと思っています。
もちろん、行き過ぎのレスも中にはあるみたいで、その分30度差し引きましたが。




90 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/28(金) 23:02:06 ID:oHcQOYJK0.net
>>82-83
>エアライン板だと「板違い」って言う人必ずいるでしょ。

ここ最近だけですけどね。いったん自治スレで空港スレ歓迎の合意はできたと
思っていました。

私はその前提で、「エアライン板」でいいと思いますけどね。完璧な解は無く、
どんな名称でも何か不整合は出るのは仕方が無いのでは?

91 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/28(金) 23:20:10 ID:vtvV0Lfx0.net
>89
何でもかんでも627と決め付けてそのせいにする事で議論が深まらずかえって荒れる原因になっているように見受けられますが。
自治スレのレスも見ましたが少し何か質問などがあってもすぐに627叩きに走り、回答が有耶無耶になっています。
もちろん>>20みたいなレスは論外ですが。
個人叩きに走っている限り、板(スレ)住人も不愉快になるばかりでまとまる物もまとまりません。
627に対してであれ、Be持ちに対してであれ、個人叩きは止めにしませんか。

92 :91:2006/04/28(金) 23:22:08 ID:vtvV0Lfx0.net
>>91
こんな事を書くとこちらを627扱いにして荒らしレスをつける人が出ますが627ではありません。

93 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/28(金) 23:23:32 ID:oHcQOYJK0.net
>>91
私もその意味で30度差し引いているんですけどね。ほかの人はどう思っているかな?

大体例外なく、Be餅さん攻撃から始まるので、その提案が生かせるかどうかは、
彼の人しだいでしょう。

94 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/28(金) 23:28:49 ID:jcATL/re0.net
>>93
Be餅さんの意見を特別視する必要もないわけで,
Be餅さんに反論すると荒らしだ、っていうのも短絡的過ぎるような。
意見の形だけをみて中身を見ないのは、
>>91で指摘されているな流れを作ることになるのではないかと。

95 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/28(金) 23:40:29 ID:DqTSt3gfP.net ?#
>>94
異論・反論は絶賛受付中ですー。。。
意見なのか、ただの批判なのか、そこをしっかりと見極めて下さい。

同じ趣味カテゴリーにある板と比較して、わかりやすい名称はどれなのか?
これは重要な発想だと思いますね。

96 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/28(金) 23:41:11 ID:oHcQOYJK0.net
>>94
当然特別視する必要はありません。つまり、特別に執拗に話とは無関係に攻撃
する必要も無いわけですよね。

最近ですと、自治スレの

http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/airline/1141287426/581

このスレでも、>>77>>78のような発言はどう思いますか?

私が見る限り、それらが参照している◆NHさんの書き込み事態は普通のものです。
自治スレ581や>>7は反対意見というよりは、話の筋とは関係ない個人攻撃の類です。
このようなパターンのやり取りが何回行われていることか。

私もあなた同様うんざりしています。ほかの人も同じでしょう。

もちろん、私もBe餅こと◆NHさんとは別人ですので、誤解なきよう。

ところで、すれ違いの話はこの辺でやめにしませんか?


97 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/28(金) 23:46:52 ID:HtPSF9wn0.net
627かどうかは主張を見ればわかるでしょ。
きちんと自治スレを読みべきですね。 >>91

98 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/28(金) 23:48:49 ID:HtPSF9wn0.net
ここも自治スレ同様、コテハン+トリップ推奨を提案します。
627だろうがなんだろうが、コテハン+トリップ+主張で
誰が誰だか、まともなねらーなら理解できるでしょ(w


99 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/28(金) 23:53:05 ID:jcATL/re0.net
>>95
趣味カテゴリーの中での比較だけでなく
LRで取り上げられているような関連板との比較も重要かと。

航空という文字を入れたいけど、現実的にはエアライン板かなあ。

#もう少し冷静になったほうがいいかと>>96-97

100 :91:2006/04/28(金) 23:54:39 ID:vtvV0Lfx0.net
>>97
>627かどうかは主張を見ればわかるでしょ。
>きちんと自治スレを読みべきですね。

貴方のこのような書き込みが荒れる原因の一つだと思います。

101 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/29(土) 00:00:33 ID:EgoFCj8j0.net
>>100
自治スレを読んでからにしてね。
自治スレに参加していたなら分かる話です。

是々非々です。
今回に関しても根拠の無いBe持ち(=コテハン+トリッパー)に対する
非難でしょ。誰でもいいけど、議論に参加する資格なしです。

102 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/29(土) 00:00:42 ID:gFWRi5/EP.net ?#
ここは疑心暗鬼を捨てて、「わかりやすい板名称の秘訣」を考えると良いと思います。

航空・船舶板との違い、交通政策板との違い、ポイント・マイル板との違い、
また、他の趣味カテゴリーの板との関係をどのように考えるべきか、、、?

このあたりを踏まえて発言すれば、議論が進むと思いますよー。



103 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/29(土) 00:06:48 ID:TnhE0Yqb0.net

話題がそれますが、
>>102
>このあたりを踏まえて発言すれば、議論が進むと思いますよー。
っていうような書き方って、荒らしを呼び込む原因になっていたような。
予防できるならば予防で。


104 :91:2006/04/29(土) 00:10:05 ID:D/sIFDbt0.net
>>101
>今回に関しても根拠の無いBe持ち(=コテハン+トリッパー)に対する
>非難でしょ。誰でもいいけど、議論に参加する資格なしです。

そう言われるのなら貴方が非難が627だと言う根拠を示してください。
根拠もないのにすべて627に対して非難しているのは貴方でしょう。
そのような行為を慎むように書いたら

>誰でもいいけど、議論に参加する資格なしです。

このようにレスを続けているのなら荒れる原因ですから貴方の方が議論に参加するべきではありません。

105 :96:2006/04/29(土) 00:11:18 ID:Obvak6rb0.net
>>99
スレ違いと思いましたが、あなたのほうで続けるならもう少し反論しましょう。

冷静になれという答えだけでは、あなたの

http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/airline/1141287426/581
や、>>77への評価がわかりませんので、もう一度お聞かせ願えませんか?

(1)◆NH氏の発言 → (2)内容とは無関係な個人攻撃 by ?氏 → (3)行き過ぎた過剰反応

というパターンがほとんどという点についてもご意見があればどうぞ。

>>103
私は気にしすぎと思いますけどね。そんな程度で呼び込まれる荒らしならば、ほかの
些細なことで突っ込んでくるでしょう。

上記の(2)は徹底的に排除。(3)はスルーの徹底。これしかないでしょう。

106 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/29(土) 00:11:19 ID:EgoFCj8j0.net
はいはいわろすわろす。
627の思うツボですね。せいぜいがんばってリベラルしてください。

107 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/29(土) 00:24:20 ID:TnhE0Yqb0.net
>>102
自治スレとこのスレを読み返してみましたがこのスレの>>11って
いいまとめになっているのではないでしょうか。

LRにも「エアライン」っていう言葉が何度もでてきますが、
エアラインって何、というのはこれまでの議論を見ると
みんな完全に一致できる答えができているとは思えません。
その上でこのスレの性格を示す語としてLRに取り上げられているわけで、
字数の少なさを含めても エアライン板 でよいと思います。


108 : ◆mHqJ7otKZM :2006/04/29(土) 00:25:21 ID:ZDnZmcPM0.net
本題の板名に関してですが、

現在のところ、「エアライン板」に対する反論はいくつかあるが、
積極的に議論をリードしてまとめて行くほど、強い意志での反対は
皆無ということで良いですね?

違うなら、議論の取りまとめに手を上げる人、今月末までにどうぞ。


109 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/29(土) 00:29:21 ID:mVPlp9xn0.net

ハイ!

      ,. -──- 、           
    /   /⌒ i'⌒iヽ、          
   /   ,.-'ゝ__,.・・_ノ-、ヽ
   i ‐'''ナ''ー-- ● =''''''リ     
  l -‐i''''~ニ-‐,.... !....、ー`ナ   
   !. t´ r''"´、_,::、::::} ノ`   
   ゝゝ、,,ニ=====ニ/r'⌒;  
    i`''''y--- (,iテ‐,'i~´ゝ''´ 
    |  '、,............, i }'´   
 ●、_!,ヽ-r⌒i-、ノ-''‐、   
    (  `ーイ  ゙i  丿  
    `ー--' --'` ̄    


110 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/29(土) 00:29:45 ID:D+caThZV0.net
煽り荒らしは徹底放置です
我慢できなくて煽り荒らしに反応してしまう人に言いたい
あなたも立派な煽り荒らしです

以下、煽り荒らし厳禁


111 :91:2006/04/29(土) 00:40:00 ID:D/sIFDbt0.net
>>105
>(1)◆NH氏の発言 → (2)内容とは無関係な個人攻撃 by ?氏 → (3)行き過ぎた過剰反応

>というパターンがほとんどという点についてもご意見があればどうぞ。

>上記の(2)は徹底的に排除。(3)はスルーの徹底。これしかないでしょう。


(2)(3)の両方ともスルーの徹底。こちらの方が良いと思います。
(2)に対して排除しようとしてスレの本筋から外れて個人叩きになるのが問題です。


112 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/29(土) 00:43:40 ID:TnhE0Yqb0.net
>>108
気がついた人がこのスレをageて、しばらく広報をすればいいのではないでしょうか。
この板の名前から(仮)をはずして、エアライン板にしたいのですが、よろしいですか、って。

まとまった反応が出てきたところで、また、整理して討論するの、というのでどうでしょう?
広報の期間がどれぐらい必要なのか良く分からないけど(とくに連休を挟むので)。

113 : ◆mHqJ7otKZM :2006/04/29(土) 01:05:17 ID:ZDnZmcPM0.net
>>112
いまでもかなりのageの率だと思いますよ。

114 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/29(土) 01:06:16 ID:Rx8OV1Ph0.net
>>102
元々居る住人以外の判りやすさ重視ならエアラインより
航空会社・空港だと思う。

エアラインにするなら案内かローカルルールに空港も含むと
いう事を明記してほしいな。

115 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/29(土) 01:10:53 ID:TnhE0Yqb0.net
空港スレがあってもよい板、って今、いくつあるのかなぁ?


116 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/29(土) 01:16:00 ID:D+caThZV0.net
>>114
同意
初心者が迷わないように適切に誘導できる名称が必要
「航空会社・空港」なら間違いない

117 :774便@天候調査中 ◆NHi28FfuEI :2006/04/29(土) 01:26:18 ID:eZ2QN7ml0.net ?#
お風呂上がりにレスが伸びていて驚いた。流れと違っていたらゴメンナサイ。

>>114
そういう意見がありましたので、前回のLR改訂で、
「エアライン・空港とその利用者/愛好者のための板です」と明記されていますよ。

>>109
手を挙げる際には、アタマより高く手を挙げてくださいね。



総レス数 648
261 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200