2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

板名を決めるスレ

1 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/26(日) 19:02:31 ID:NSIDjXaw0.net
自治スレは案内を決めるのに1000レスを超えてもまだ決まりません。
このままでは板名から(仮)をとって正式な名前を決めるのはまだまだ先になりそうです。
そこでこのスレで板名を決めましょう。

候補
ローカルルールの
>【エアライン・空港とその利用者のための板です】
から『エアライン・空港板』
ではBBS MENUに乗らないのでエアラインを同じ意味の航空会社に変更して
『航空会社・空港板』を候補に

502 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/07(水) 20:46:43 ID:sWToQisl0.net
今決まりつつあるってことじゃない?
(仮)をとることに対する反論が皆無だから。

503 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/07(水) 20:51:48 ID:8Zg63iQa0.net
合意できなかった、っていうのが現時点の結論であると思います。
よって、エアライン(仮)板 からの名称変更には反対です。

504 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/07(水) 21:11:26 ID:sWToQisl0.net
間違えてはいけない。あるいはすり替えをしてはいけない。
「エアライン」に反対の人々の間で代案をまとめる合意が出来なかったということ。


したがって、元に戻って「エアライン」案を採用することにせざるを得ない。


反論があるならば、エアライン案に反対の人が10日間も議論を放置するようなことをせず、
意見をまとめるべく、責任を持ってリードしないといけないと思うが、いかが?

誰もそのようなことをする気がないのであれば、やむを得まい。


505 :暴走自治厨イラネ:2006/06/07(水) 21:11:34 ID:ZouzAknx0.net
>>494
>10日間も放置、無反応ということは、もうみんな現状(=エアライン板)でかまわないという証拠だと考えていいのですね。

現状維持なら【エアライン(仮)板】じゃねーの。

506 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/07(水) 21:15:51 ID:sWToQisl0.net
>>505
エアライン板でいいか?という明確な問いかけです。

反論をしたいのならば、行動(=具体的な大綱案をまとめる)をもって示すべき。
そうでないならば単なる茶々。

507 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/07(水) 21:25:42 ID:ReLgIGjz0.net

 アテンションプリーズ板



508 :暴走自治厨イラネ:2006/06/07(水) 21:37:13 ID:ZouzAknx0.net
強引にエアライン板にしたいのであれば、10日間も議論を放置するようなことをせず、
意見をまとめるべく、責任を持ってリードしないといけないと思うが、いかが?

誰もそのようなことをする気がなかったのだから、(仮)のままでやむを得まい。

509 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/07(水) 21:41:55 ID:NBwV7Mi00.net
>>505
反対のための反対屋キター!

まあ誰も板名を積極的に変えようという強い意志がないということの現われだろうから、
もう(仮)をとるだけでいいんじゃない?

投票厨の人も、まるでまとめようという意思がないみたいで、投票所準備の進捗報告
も一切ないし。。。。。あれは単なる時間稼ぎの撹乱手段だったんじゃないかと思うくらい。
この人がしゃしゃり出てこなければ、4月末の時点で「エアライン板」に決まってたん
だけどね。

510 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/07(水) 21:43:15 ID:NBwV7Mi00.net
>>510
鸚鵡返ししたって、ぜんぜん状況が対称じゃないんだから駄目だよ

511 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/07(水) 21:46:30 ID:NBwV7Mi00.net

>>510 -> >>508

512 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/07(水) 21:51:08 ID:sWToQisl0.net
>>508
頭使ってないなあ。

強引かどうかは別として、だから今こうして、エアライン板に意見
がまとめつつあるんじゃない。そんなこともわからないのかな?

何一つとして論理的な反対意見を出す気がないなら、ますます
君らにとって状況は振りになるだけ。

513 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/07(水) 22:00:00 ID:vHFNUzYb0.net
正式名称: エアライン板 に1票。

514 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/07(水) 22:04:14 ID:AQY11AuJ0.net
あ〜あ、寝た子を起こしちゃって。

ざっと見て、一番冷静なのは>>503のような希ガス。

515 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/07(水) 22:11:01 ID:sWToQisl0.net
論点は尽くしたし、なおもって論理的でまとまりのある対案が出来ずに
議論放棄して時間だけ稼ぐのなら、ある程度刺激してやらないといけ
ないでしょう?>寝た子


で、どうなの?対案まとめる気はあるんですか?無いんですか?

516 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/08(木) 00:48:45 ID:oT1HO2rp0.net
対案
航空会社、航空路線、空港、飛行機(=旅客機&貨物機)の各言葉をを入れたいと言う意見を一つに集約したもの

『航空会社・路線・空港・旅客機/貨物機』

何回かこの意見が出て来たがなぜか無視され、
その上『航空会社・空港』と『空港・航空会社』は違うと言うレスでさらに分裂工作が行なわれ、
意見がまとまらずに『エアライン』優位になるように導かれていった。


517 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/08(木) 00:51:06 ID:oT1HO2rp0.net
『航空会社・路線・空港・旅客機/貨物機』

この板名ならローカルルールを見なくても何を扱う板か一目瞭然。

518 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/08(木) 01:20:51 ID:uuAz2RwW0.net
>>517
賛成

519 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/08(木) 01:44:47 ID:GJcTkZWv0.net
ここは趣味板でっせ

520 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/08(木) 04:08:37 ID:WD5+IFKb0.net
>>519
で?そんなんでまとまると思ってるのか?

無視されて当然な案だな。せいぜい賛成者を増やしてエアラインに対抗できる
ことを証明してみてくれ。

議論が途絶えてしまうようなら、結局>>504でFAということになる。

521 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/08(木) 04:11:14 ID:WD5+IFKb0.net

>>519>>517

522 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/08(木) 10:31:16 ID:MZI2uiPM0.net
エアライン板になることが規定事実で、
それ以外は「対案」になる理由が分からないので、教えてください。

523 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/08(木) 10:47:24 ID:IY4jIgkK0.net
規定事実って言う言葉の意味間違ってない?
もし規定事実ならば、何もここで議論する必要はないわけでw

もう半年も板リストには「エアライン」で載ってるし、よそ様からも「エアライン板」で参照されることはあってもそれ以外では呼ばれたことはないだろうし、このスレでもめているのはエアライン以外の呼称にこだわっている人たちだけだし、
一般利用者は板の名前なんかどうでもいいっていうか、現状に全然不満がないからこのスレも盛り上がらないし。。。。


もっとほかに理由が要りますか?

524 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/09(金) 02:18:50 ID:iChNfXl70.net
>現状に全然不満がないからこのスレも盛り上がらないし

同意。漏れはエアライン板がいいと思ってるけど
対案を出して説得、プレゼンしてくれれば傾くかもしれない
でもそんな動きもないみたいだし現状でいいかと思ってる

525 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/09(金) 10:20:58 ID:5lvjXjgs0.net
>>523みたいなむちゃくちゃな話が通るの?
不思議な板だ。

現状維持なら、エアライン(仮)板、でFA。

526 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/09(金) 10:29:52 ID:ZufovI0h0.net
>>525
ん?自分の脳内解釈が世の中の絶対真理だと思っている人ですか?

現状(エアライン板という呼称)に不満がない → だから(仮)を取り除く

これのどこがむちゃくちゃなのか、きちんと論理的に説明すること。
そして(仮)を残しておくべきだと本当に思っているなら、きちんと議論をリードして賛同者を募ること。
それには、残すなら残すで、いつまでだと思っておけばいいのか、次の議論はいつどういうきっかけで
誰が始めるのか、その辺をきちんと合意してもらわないと、納得できんな。

そう言うことを君が出来ないなら、単なる茶々。

527 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/09(金) 11:17:54 ID:sJj9n68B0.net
(仮)をつけたまま放置には反対だな。
時間を置いたからといって状況が改善するような問題とは思えない。ここまで議論をして
論点が出尽くして、なおかつエアラインに意義のある人の間で、

   「じ ゃ あ ど う す る の ?」

に対する統一した見解(単一である必要は無いが)が得られないということがわかった。
これはとりあえず成果と考えて良いでしょう。

で、時間を置けばおくだけ、「エアライン」の名前で参照されることも多くなるし、定着が
進行するのみで、ますます違う名前にする必然性が薄くなる。

よって時間を置くことには意味が無い。今、(仮)をとるアクションをすればいいと思う。

そうじゃない、違うと思う人、だれか論理的に漏れや他の人を説得してくれ。

528 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/16(金) 22:57:34 ID:KzRKHPWj0.net
賛成。

529 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/17(土) 14:21:32 ID:Dl27X2k30.net
この板ができた経緯を考えると、今の板名は、エアライン板+(仮)ではなく、
そもそも(仮)板で、分類のためにエアラインがついただけと考えるべきでは。

板名の議論でエアライン板にすべきであるという積極的な支持意見が必要ない、
という論理はなりたたないと思う。

現状維持なら、エアライン(仮)板のまま。
変えたいのなら、合意することが必要だと思う。

530 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/17(土) 17:00:44 ID:VCLtF/LR0.net
>>529
あのー、何いってんだか文章の意味わからないんですけど。

エアライン板で行こうという意見以外には、具体的論理的で合意をまとめて行くに足る反論が
全くないまま3週間経過してることについては?

もう一度チャンスをあげましょうか。エアラインじゃ絶対いやだと言う人は、きちんと議論をリー
ドしてまとめの責任を持ってください。
そもそも>>527から一週間何も反論なかったということは、あれで合意取れている証拠じゃな
いの?

このところ思い出したように>>529みたいな単発反対が出てくるだけで、「じゃあどうするの?」
については無反応、何も自分では動こうとはしない無責任さ。

意図的な合意阻止としか思えないんだけど。


531 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/17(土) 17:04:00 ID:WCxsPS370.net
いいじゃん、エアライン(仮)板、通称エアライン板で。
2年もすれば、誰も(仮)取るのに反対しないでしょ。

もちろん、別な名前を希望する人が音頭を取ってこのスレで議論するのを
妨げるものではない。でも時間が経てば経つほど定着しちゃってやりにくくなるよ。

532 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/17(土) 19:05:30 ID:5XmpK4ZK0.net
ほぼ同意。
だけど今、まとまった反対の動きが無いんなら(仮)をとってしまえばいいと思う。
時間が立てばたつほど定着が進むという点は複数が言ってることだし、この話もそろそろ決着させていいころだ

無論、いま責任のある反対意見をまとめようとする人がいるなら、それを阻止するわけではない。
だけど無責任に文句だけ述べて後は知らん顔というのは、考慮に値しない意見なことも確か。

でも実はこのパターン、4月末にも一度あったんだよね。結局そのとき投票を切り出した人も無責任に放り出したままだけど。

533 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/17(土) 19:16:04 ID:yCoKioy90.net
反対の動きっていうことは、エアライン板になるのが既定方針っていうこと?
それはどこで決まったの?

534 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/17(土) 19:36:57 ID:WCxsPS370.net
>>532
あまり同意見とは言えないと思うが。
自分の言いたいのは、(>>533の用語を借りれば)既定の方針なんてものは
ないが、放置すれば板一覧に書いてある「エアライン」が既成事実に
なるよ、ということだ。

自分は別にそれで構わない。
今まで出てきた案の中に推してるものはあるけどね。

535 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/17(土) 20:10:24 ID:5XmpK4ZK0.net
>>533
あんた>>522だろ?せっかく答え書いてもらってあるのに無視してまた同じ質問かよ。何が目的?
基本的な議論のルールくらいは守れよ

>>534
無理やり同じ意見にする必要は無いが、放置するというのが>>533たちの「既定方針」なんだったら
待つだけ時間の無駄だろ。

妨害行為はもううんざり。きちんと行動をもって反対意見を示せよ。

536 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/17(土) 20:51:38 ID:Me7RddXF0.net
せめてageようね(微笑。

投票になるんだと思って待ってたけど、結局グダグダなのね。
合意ができてないのなら、>>529の指摘するとおり、現状維持でエアライン(仮)板だろうね。

エアライン板にしたい人たちは、板の合意を得る努力をしてない、という点で非難に値する。

537 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/17(土) 21:01:36 ID:5XmpK4ZK0.net
>>536
どういう意味?
>>527の人の問いかけは十分努力といって良い。それに対して何も反論が出ずに1週間
経過したことをどう見る?

で、(仮)を残す意見の人はどういう努力してるの?どう見ても反論の機会を無駄に
流しているだけじゃないか?

これまでの最も多い意見は、>>529含めて、放置すればそれだけエアラインが定着する
ということ。
それを素直に受け止めれば、今(仮)をとることにぜんぜん差し支えないだろ?



538 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/17(土) 21:19:25 ID:VCLtF/LR0.net
こうやって、ぎりぎりになってごねだす人はなぜか単発IDが多い。

空港板や航空会社板じゃ、まとめ切れないと見て、せめて(仮)を残す
ことで合意作りを阻止しようと方針転換したようにしか見えないけど。

質問だが、(仮)を残すことにいったいどんなメリットがあるんだろう?
そして、前にもして質問だが、いつまで仮をつけておくのか?誰がどう
いう風にこの議論を再開するのか?そこの合意をとることが必要なん
だけど、その音頭とりをする気はあるのか?

539 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/18(日) 04:14:16 ID:wIUnjTOP0.net
      ☆ チン     マチクタビレタ〜
                        マチクタビレタ〜
       ☆ チン  〃  ∧_∧   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
        ヽ ___\(\・∀・) <  投票まだぁ?
            \_/⊂ ⊂_ )   \_____________
          / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ /|
       | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|  |
       |  愛媛みかん |/

540 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/18(日) 08:55:49 ID:+63UqWKj0.net
(仮)をとろうが、そのままだろうが、
それは一般利用者にとってはどうでもいいこと。
どうでもいいことに強烈にこだわって一般利用者を無視し
板を自分のサイトと勘違いしてるのが●●の特徴。
そして強引に投票と言い出し、投票で負けると不正があっただのと騒ぎ出す

いつものパターンからそろそろ脱却してもらえませんか

(仮)があってもなくても、どっちも賛成。

541 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/19(月) 00:35:08 ID:mx3mPe3n0.net
>>539 投票は無いみたい

542 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/22(木) 15:44:47 ID:1pmakPci0.net
>>540
(仮)があっても無くても賛成ということであれば、このところ「エアライン」を
最終案とすることへの反対意見は途絶しているようです。

本申請を出したいと思いますが、反対の方がいらっしゃるならば、ぜひ早め
にご意見を出していただきたい。

ただし、無責任な反対のための反対を除外するために、反対意見を述べた
方は、その後の意見取りまとめに対して、きちんと責任を持つことをお願い
します。反対意見だけ述べて、またこのように放置が続くのであれば、その
意見はカウントされないということでいかがでしょうか?


543 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/22(木) 17:04:57 ID:WO8bzkXD0.net
>>542
お疲れ様です。(仮)を取る方向で賛成します。

ホントはもっと議論すれば良いのでしょうが、
反対のための反対?みたいな意見ばかりで、有意義な議論が出来ているとは思えません。


544 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/22(木) 19:00:05 ID:A99P01Mz0.net
そうそう
お互いに顔が見えない2chで議論したって全員の意見がまとまるはずないのだから
最後は投票で決着つけるしかない

候補は既にリストアップされているのだから、あとは実行あるのみ

545 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/23(金) 00:16:14 ID:9e5jRCWe0.net
エアライン板に反対します。

エアライン<仮>板が出来て半年以上経ちますが
その間、エアライン板に反対する側からエアライン板では航空・船舶板から誘導が
スムーズに進まないとの意見に対し、まったくの反論がありませんでした。
現に未だに航空・船舶板に航空会社や空港のスレが立て続けられているのが現状です。
スレがエアライン<仮>板と航空・船舶板に分散しているようではエアライン<仮>板が作られた
本来の目的が達成されません。

航空・船舶板からスムーズな誘導が行なえる事、
また2チャントップにあるBBSメニューの板名で何を扱う板か一目瞭然で判る事から
他の意見を集約した「航空会社・路線・空港・旅客/貨物機板」を強く押します。

それでもなおエアライン板を押すのであれば、今まで何度もエアライン板では誘導が
スムーズに行なわれていない事に対しての疑問を無視し続け、かえって他の意見の
揚げ足を取るのではなく、きちんとエアライン板の方が良い理由を納得できるように説明願います。

546 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/23(金) 09:21:59 ID:s1xAd/NP0.net
>>545
「航空会社・路線・空港・旅客/貨物機板」

であると
航空・船舶板からスムーズな誘導が行なえる根拠を示して下さい。

547 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/23(金) 09:25:08 ID:s1xAd/NP0.net
あ、あなたが誘導を「しやすい」という理由は理由になりませんから。
実質的にあなたの理想であるところの「住民の移動」がスムーズに
行われることの根拠です。

揚げ足を取るのではなく、きちんと「航空会社・路線・空港・旅客/貨物機板」 の方が良い理由を納得できるように説明願います。


私はエアライン板を推しますが、貴殿の言う「住民の移動」云々は
板名で決まるものではありません。どっちの名前でも来る住民は
きますし、来ない住民は来ません。

無理して人攫いをしてくる必要性を私は感じません。


548 : ◆NHi28FfuEI :2006/06/23(金) 09:53:31 ID:CqbUOmsdP.net ?#
>>545
おっしゃる名称は良いと思うのですが、その文字数ではちょっと無理があります。
限られた文字数の中で、最適な答えを捜す必要があります。
また、住民の移動についてはID制の有無など、その他の理由があるかも知れません。

>>546-547
それはそうなのですが、そう言ってしまいますとただのケンカですから、
もう少し、落ち着いてお話していただければなー、と。。。

549 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/25(日) 22:35:12 ID:9Erj+Lg90.net
さて、十分時間を使いました。そろそろまとめてよろしいでしょうか?

「エアライン板」賛成多数ということで、この話はおしまいにしましょう。

550 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/26(月) 00:11:57 ID:gk6ym2qE0.net
>>549
少数で押し切ったという遺恨を残さないように、
ちゃんとした形式でまとめないといけないよ。

それでなくても、自治でもめるんだから、この板は。

551 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/26(月) 00:35:38 ID:0wbuP/+60.net
>>550
そのとおり
ちゃんとした形式でまとめるには、結局のところ投票しかない
早急に投票を実施する必要がある

552 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/26(月) 00:38:16 ID:fbwPp5RB0.net
>>550-551
では、あなたがたが投票を仕切ってください。

声だけで実行を伴わないならば、本心は投票不要ということでは?
投票が行われないのならば、>>549がFAということでおしまいにしましょう。

553 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/26(月) 19:44:26 ID:x++iUv8K0.net
>>552
投票不要。エアライン板で決定で異存ありません。

と言うか、一般利用者はほとんどそういう考えでしょう。だから誰も継続的に議論を続けられない。

自治のための自治は、なるべく早く決着つけてください。お願いします。

554 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/26(月) 21:43:49 ID:56lSmMlT0.net
エアライン板 で賛成です。
論理的な対案がでてこないわけですし、必要十分な情報が入っているかと。

555 :429:2006/06/26(月) 21:44:45 ID:xzsIyuM80.net
私も以前は別な案を推しておりましたが、今の状況を見るに「エアライン」案でまとまるならば、そちらに
妥協して合流します。確かにいつまでもダラダラ続けるべき話じゃないですね。

投票はとてもじゃないが納得ある形で行えない、あるいはそこまでして仕切ろうとするボランティアは
現れそうも無さそうですので、話し合いでまとめる今の流れに賛成します。

556 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/27(火) 06:22:20 ID:5ofRfsoD0.net
複数装った自演連投はメッ!

557 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/27(火) 13:57:23 ID:YjhBKmJN0.net
>>556
複数自演もなにも、まともな反論や対案がないわけだが。

エアライン板でいいじゃない。

558 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/27(火) 16:32:14 ID:VM+QkZJq0.net
確かに俺は数ヶ月の間に何度かエアライン賛成と書いてる。
ただそれは、連投と言う意味でなく、まとめにかかった人が出るたびに、その都度賛意を示していると言うこと。

言いかえるとエアラインで何度もまとまりそうになるたび、無責任で実行を伴わない口先反対につぶされてきたと言うこと。

今回はそんな反対のための反対は無視して、まとめてもらいたい。もう充分議論は尽くした。

559 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/27(火) 17:05:38 ID:YKqQfTVP0.net
初めてカキコしますがエアラインでいいのではないでしょうか?
今までエアラインでやってたわけだし、わざわざ変えなくてもいいと思います。

560 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/29(木) 01:08:01 ID:VI6Lv/zg0.net
>>558
>無責任で実行を伴わない口先反対につぶされてきたと言うこと。

まとめたいのなら、もう少し大人の態度が必要ではないかと。
エアライン派にも、子どもっぽいのはいくらでもいたでしょ。

561 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/29(木) 01:20:07 ID:x00/8p/j0.net
問題は、エアラインに反対の人たちの側にまとめる意思が全然無いことでは?

散発的に反対を書き残して、後は知らん振り。
そういう人たちまで含めての全員一致は求められていない。


562 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/29(木) 11:12:08 ID:VI6Lv/zg0.net
>>561
冷静に考えよう。
エアライン派もまとめる努力をしてないよ。
数が多いことも示せてないし。

563 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/29(木) 12:08:42 ID:x00/8p/j0.net
>>562
冷静に数を数えて、十分賛成のカキコが多いと思うが。
それに何回と無く、反対の人はきちんとした案を出してまとめてくれと要請している。
>>542>>549>>552>>558その他いっぱいまとめの提案をしているのに、それに
対する反応をしない反対派。それで>>562みたいなことを言うのはフェアじゃない。

もう一度言うけど、エアラインに不満のある人は、すぐさま投票するなり話し合いで
まとめるなり行動をとってほしい。それをしないならば、口先だけの趣味での反対行
為じゃないの?

もうこのサイクルを3回以上繰り返したはず。大勢はエアラインというまとめで良いだろう。

564 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/29(木) 14:04:48 ID:xLVUmEKW0.net
>>562
>それに何回と無く、反対の人はきちんとした案を出してまとめてくれと要請している。

エアライン板でいいと思う人だけど、この考えはおかしいと思う。
この考えだと、デフォルトの解はエアライン板、ということになるが、そんなことどこでも決まってない。
現時点ではエアライン板は候補のひとつであって、それ以外の候補を押す人だけが
「まとめる」努力を要求されることはおかしい。

エアライン板を支持する人は、きっちりと多数意見であることを示せばいいだけ。

事は板の名前の問題だけじゃなくって、自治の問題なので、ちゃんと板で合意ができています、
ということを示すことが重要。
形式論に見えるかもしれないが、こういう議論はきっちりしないと、後でしっぺがえしがくるよ。

565 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/29(木) 14:25:17 ID:ALROlAZAP.net
>>564
「おかしい」と主張することは簡単だが、「合意の存在」を証明するのは難しい。

566 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/29(木) 14:45:07 ID:x00/8p/j0.net
>>564
全体をよく見てもう一度考えてほしい。

・もう一度書くが、冷静に数を数えて、エアラインに賛成の人が
 他のさまざまな案に比べて最も多い。
 そもそも、だからこそ議論の過程でエアラインに反対の人たちが
 対案を統一しようという動きとなった。反対派の人でさえこれを前
 提として行動しているわけで。。。。
 これ以上何をどうやって示せとおっしゃるのか?
 
・で、その必要を感じない人、および投票には否定的な人が相当数
 いることは、発言を追っていけば確か。あなたが、投票の必要を感
 じるのならば、なぜ自分で行動しないの?同じ事を何回も問いか
 けて、誰も行動で応える人がいない。

・あなたの同様な問い(なぜエアラインが主案となるのか)に対し
 ては、>>523において、回答をしている。
 反論されてもすぐに反応せず、このようなまとめの場になってから、
 あたかもその議論が無かったように蒸し返すことはフェアでない。



 

567 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/29(木) 15:22:57 ID:xLVUmEKW0.net
>>566
議論が収束したと思うのなら運営側に持っていったらどうよ?

568 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/29(木) 16:44:24 ID:MNny7rV+0.net
>>564
>事は板の名前の問題だけじゃなくって、自治の問題なので、ちゃんと板で合意ができています、
> ということを示すことが重要。
> 形式論に見えるかもしれないが、こういう議論はきっちりしないと、後でしっぺがえしがくるよ。

完璧主義なのはわかるが、それをあまりに他人に押し付けるのはいかがなものか?
十分議論を慕う絵での今の状態(あなたを含めて反対派はいない)。
これで十分では?


569 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/29(木) 20:03:43 ID:FBZ8lFc+0.net
まとめ。

3月26日にこのスレがたつ。(自治スレが他の話題でいっぱいいっぱいだったため)

4月中は低調。自治スレのほうでも並行した議論。「エアライン」と「航空会社・空港」
 あたりが主な意見。
 4月末までに意見が反対意見が出なければ「エアライン」でという提案があり、そ
 れを中心にして意見の応酬
 ぎりぎりの末日になって、「投票を仕切る」という人>>134が現れ、いったんその人
 に下駄を預ける

5月中は投票の候補を巡って様々な意見百出。>>245あたりが主要な候補。
 当初「エアライン」に対抗していた「航空会社・空港」は略すと「航空板」となり、「航
 空・船舶」と同じになってしまうという意見が出て、空港を先に出す案が出る。
 >>233で、統一案を作らないと、「エアライン」に対して不利になるという意見、>>275
 で、まとめましょうという動き。>>307に中間まとめ。>>429あたりで、空港・航空路線
 あたりを推奨、あとは各自判断で決着。 
 >>457あたりを中心に、投票で決着をつけることに対する疑問の意見が多出。
 >>493まで、現行の投票方式に対する否定意見続出。

6月に入った前後10日間↑を最後に全く書き込みなし。反「エアライン」の統一案も
 まとまりがないので、>>504で反対案を持つ人へ、10日も放置せず必要な議論を
 行うよう呼びかけ。
 その後何度か、「エアライン」に異論を持つ人への呼びかけがあり、いくつか単発
 の案を提示する人が出たが、どれも一回反論されるとその後議論が続かない状態。
 その後何度も呼びかけは行われたが、
  「よしそれならば俺が投票を仕切りなおそう」
  「エアラインよりももっといい案はこっち。俺が説明してやるから聞け」
 と、積極的に行動を起こす人は皆無。

 で、今、もう「エアライン」でまとめてよろしいのではないかという段階。
  ↑ 俺も賛成

570 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/29(木) 20:20:27 ID:FBZ8lFc+0.net
6月5日>>494以降、明確にエアラインに明確に賛成の意見

494、495、496、504、509、512、513、527、528、531、532、537、540
542、543、549、552、553、554、555、557、559、563、569

(明確に示された対案)
516、517  → 反論 519、520 その後沈黙
545 → 546、547、548で反論 その後沈黙

(エアラインを主軸に議論を進めることに対する反対意見)
522、525 → 523、526で反論 その後沈黙したが、 
533で同じ意見のくりかえし、535で反論の後沈黙
562でまた同じ意見のくりかえし、565,566で反論の後、現在沈黙



571 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/29(木) 21:40:43 ID:iR+Av4xx0.net
>その後何度か、「エアライン」に異論を持つ人への呼びかけがあり、いくつか単発
>の案を提示する人が出たが、どれも一回反論されるとその後議論が続かない状態。

まったく逆
他の意見が出ても反論を出さずに揚げ足取りをしてそのために相手がしらけて話しが続かない
例えば>>545に対する>>546-547
「エアライン板」では誘導がうまくいっていないがどうかとの指摘に対し、
「航空会社・路線・空港・旅客/貨物機板」でスムーズな誘導が出来るのかと質問に対し質問で返している

「航空・船舶板」のスレの中には「空港」や「航空機」は「エアライン」と違うと言う理由で未だ継続スレを
「航空・船舶板」に立てているのがいくつもある
板名が「航空会社・路線・空港・旅客/貨物機板」であればこのような理由で「航空・船舶板」に継続スレが立てられずに
こちらの板に継続スレが立てられるようになる

「航空会社・路線・空港・旅客/貨物機板」で誘導がスムーズに行くかどうか実証するためには
「航空会社・路線・空港・旅客/貨物機板」に変えてみるのが一番
エアライン(仮)板と同じ半年間「航空会社・路線・空港・旅客/貨物機板」に板名を変えて誘導がうまくいかなければ
「航空会社・路線・空港・旅客/貨物機板」で誘導がうまくいかない証拠になるが
「航空会社・路線・空港・旅客/貨物機板」にせずに須誘導がスムーズに行かないというのは反対のための反対でしかない

誘導がスムーズに行く証として半年間「航空会社・路線・空港・旅客/貨物機板」にして見る事を提案する
少なくとも「空港」や「航空機」は「エアライン」と違うと言う理由での移転反対はなくなる

572 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/29(木) 21:47:19 ID:7cqmQnIn0.net
>>571
失礼ながらあなたの案に賛成する人は0ではないかもしれないがほとんどいない。
少なくとも「エアライン」支持者に比べて圧倒的少数なことは、投稿数を見ても自明。

> 他の意見が出ても反論を出さずに揚げ足取りをしてそのために相手がしらけて話しが続かない

きちんと筋だった反論を「揚げ足取り」、自分が再反論できないことを「しらけて話が続かない」 では、
まるで子供のけんかです。ちゃんとした意見であるのならば、しらけないで反論を続ければ良いだけでは?


必死にまとまってない状況を演出したいための、反対のための反対ならば、「お願い」ということでもいい。
ぜひやめてください。

573 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/29(木) 21:56:02 ID:x00/8p/j0.net
>>569-570
乙です。そのまとめに合意します。



>>571
> 「エアライン板」では誘導がうまくいっていないがどうかとの指摘に対し、
> 「航空会社・路線・空港・旅客/貨物機板」でスムーズな誘導が出来るのかと質問に対し質問で返している

あなたが今まで回答を避けてきたことは事実でしょう?議論が続かないのはあなたの責任です。

> 航空会社・路線・空港・旅客/貨物機板

長い名前ですね。その理由だけで検討の対象外では?自分でもそれは承知しているのでしょう?
つまり、反対のための反対にしか見えません。

574 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/29(木) 22:02:22 ID:iR+Av4xx0.net
あなたの方こそ揚げ足取りでしょう

>「エアライン板」では誘導がうまくいっていないがどうかとの指摘に対し

その質問はエアラインを押す人たちに対し何回も出ています
そのたびに無視して一回も答えられていません

>失礼ながらあなたの案に賛成する人は0ではないかもしれないがほとんどいない。

以前は他の意見を押す声が多数あったのにエアラインの意見ばかり残ったのは
あなた方が真面目に反論せずに相手の揚げ足取りばかりしていたためではありませんか?
そのために真面目な議論にならないと他の意見の人たちがこのスレから逃げ出したのでは無いですか?

エアラインでまとめたいならまずエアラインで誘導がうまく行っていない事への疑問に対し真面目に答えてください

あなた方のしている事はエアラインでまとめるために他の意見に対し荒らしで妨害している事と同じです

575 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/29(木) 22:06:59 ID:x00/8p/j0.net
冷静さを欠いています。

> あなたの方こそ揚げ足取りでしょう

私の発言の中で、どこに「揚げ足取り」が出てきますか?もちろん、引用文以外で。
で、その引用文は誰の発言ですか?

つまり、引っ掻きまわすのが主目的なので、「揚げ足取り」が自分の発言であったことも忘れてしまってるのではないですか?

576 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/29(木) 22:09:12 ID:x00/8p/j0.net
>>576
ちなみに、あなたは私のことをNHさんだと誤解しているでしょう?
残念ながら違います。NHさんへの個人攻撃と、このスレの話題とまぜこぜにするのは
やめてください。これはお願いです。

577 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/29(木) 22:09:43 ID:x00/8p/j0.net
↑ >>576>>574の間違いでした

578 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/29(木) 22:16:58 ID:iR+Av4xx0.net
>>573
>> 航空会社・路線・空港・旅客/貨物機板

>長い名前ですね。その理由だけで検討の対象外では?自分でもそれは承知しているのでしょう?
>つまり、反対のための反対にしか見えません。


他の板でも長い名前の板はいくつでもありますが?
http://game9.2ch.net/gag/
アルミ缶の上にあるミカン居た☆駄洒落@兄ちゃん練る
http://hobby8.2ch.net/fortune/
占い(現実の○○は□□は占いじゃないです。。。)@2ch掲示板

航空会社・路線・空港・旅客/貨物機板は「航空会社」「航空路線」「空港」「飛行機」(の組み合わせ)と言った
今まで出た意見をまとめるものとしてでてきたものです
でてきた段階でそれなりに賛同意見はありました
その後も「エアライン」を押す人たちはエアライン以外の対案として「航空会社・空港」「航空路線・空港」などそれ以前の意見を出し
逆にそれらの意見をまとめた「航空会社・路線・空港・旅客/貨物機板」を無視してきました
「航空会社・路線・空港・旅客/貨物機板」をわざと無視しているのかとの意見も無視し
それどころか「航空会社・空港」と「空港航空・会社」は別だと分裂させるような意見まで行なっていました
その結果エアライン以外の意見を持つ人がこのスレから去ったのではありませんか?
他の意見を持つ人が去ってからエアラインのほうが優位だと主張するのはおかしいと思いますが?

>>576
真面目に議論しているつもりですがNH氏への個人攻撃にすり替えたり、長い板名は検討の対象外と決め付けたり
貴方は真面目に議論をするつもりが無いようです
このようなやり方だからエアライン以外の意見を持つ他の人たちがこのスレから去って行ったのです
貴方と議論するだけ無駄のようです

579 :569-570:2006/06/29(木) 22:30:09 ID:dZUh0toz0.net
>>578
わかりました。それではあなたの意見を一意見として尊重して、まとめに入れておきましょう。
これで現時点でのまとめということでどうでしょう?


>>569に追加
最終段階で、「航空会社・路線・空港・旅客/貨物機板」の意見を改めて主張する人が登場。
しかしその意見に対しては疑問が複数出ている。

>>570
(明確に示された対案)に追加
571で、それまで出されていた「航空会社・路線・空港・旅客/貨物機板」と半年間、板名を変
 更せよ、との意見が突然出される。

580 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/29(木) 22:38:16 ID:wjLpY9UF0.net
>>570
飛行機系のスレは自作自演で揉めたことがあるんだから、形而上の集計で済ませるな。

581 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/29(木) 22:44:20 ID:Zv5Lujtv0.net
>>579
そのまとめで賛成。エアラインで良し。いつまでも自己満足の利用者不在議論を引きずらないでほしい。

>>580
2,3票の差ならそういうこともいえるかもね。航空板のときも僅差だったから問題となったわけで。

582 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/29(木) 22:44:23 ID:x00/8p/j0.net
>>579
乙です。議論を放棄されたようですので、こちらも相手にするのはやめましょう。
ただ、礼儀として一人の方の意見としては尊重しましょう。全員一致は求められ
ていないわけですから。


583 :570:2006/06/29(木) 23:04:16 ID:tt5p8Lxk0.net
>>580-581
あ、べつにあれは票を集計したわけじゃありません。単なる参考です。
同一人物かな?と明確に分かるものでも、日付が違ってIDが変わっていれば載せてありますので、改めて集計したい人は独自にやってくださいです。

つうかそういう条件は対案のほうについても同じなんで。。。

584 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/29(木) 23:24:56 ID:wjLpY9UF0.net
>>583
いや、エアライン板と対案、という表現自体で揉めたい人がいるんだからさぁ、
ちょっとねぇ。

585 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/29(木) 23:49:27 ID:ALROlAZAP.net
>>578
そこまでご存じなら、駄洒落板や占い板が特殊な例で、
それらが普遍的な前例ではないことはご承知でしょう。

また、長すぎるという疑問は当初はあった訳ですから、
もっと早く例示していただければ、混乱も少なくて済んだかも知れませんね。

586 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/29(木) 23:50:39 ID:ALROlAZAP.net
×当初は
○当初から

587 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/30(金) 00:35:08 ID:AQEbcMs+0.net
中途半端な名前にこだわっていると、この板の過疎化がすすむだけだと思うんだがね。

588 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/01(土) 13:04:02 ID:+WXgPDFc0.net
もうエアライン板でいいでしょう

589 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/01(土) 20:55:43 ID:k5gwk/l80.net
>>588
んだ。正式申請してイイかと。

590 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/02(日) 00:38:08 ID:n5hdO+jm0.net
http://qb5.2ch.net/test/read.cgi/operate/1144872518/

もうちょっと様子見て、これ以上揉めなければ↓こんな感じで↑に書き込むといいみたい。

1、掲示板のURL
http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/airline/

2、議論したスレッド
板名を決めるスレ
http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/airline/1143367351/

3、変更理由
・(仮)をはずして正式名称とするため

4、変更内容
BBS_TITLE=エアライン@2ch掲示板



591 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/02(日) 01:49:41 ID:G6XKCEEB0.net
まとめの時期だからageますね。

エアライン+空港とかいう複合案は賛同者なし、という結論でいいの?

592 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/02(日) 02:05:04 ID:BxKga0YI0.net
エアライン+空港は、賛同者は知らんが断固反対者はここにいる。

593 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/02(日) 02:08:10 ID:tEfDnB4N0.net
>>592
賛同者もここにいる

594 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/02(日) 08:54:49 ID:n5hdO+jm0.net
どんな案でも一人二人いるのはむしろ当然だが。。。。

だがしかし、こうやって最新のレスが反対ぽかったりするだけで、
運営側にはまとまってないと判断されるんだろうか?
全会一致は2chじゃ無理だし、投票も負担が大きすぎるので、誰も仕切ろうとしない。

もう十分、エアラインでまとまってると思うんだけどなあ。
もうちょっとだけ様子見?

595 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/02(日) 09:28:18 ID:BxKga0YI0.net
いや、申請してみるのも手だと思うよ。
というか、決定力不足もいいところじゃないかな。シュートしろよ。

596 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/02(日) 15:35:05 ID:Dpp1S7UO0.net
名無しを決めて、照会文も決めて、できればローカルルールの続きと
できれば看板も決めないと。


597 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/09(日) 20:04:16 ID:7llTyph50.net
反論もないみたいだし、正式にエアライン板で決定でいいでしょ。

598 : ◆NHi28FfuEI :2006/07/13(木) 20:39:15 ID:dG+d1b1+P.net ?#
申請お疲れさまです。

599 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/15(土) 23:32:17 ID:xVCaRLv60.net
>>598
わざわざ出てきて…
また荒らしたいの?

600 : ◆NHi28FfuEI :2006/07/15(土) 23:38:43 ID:DU4R5YpWP.net ?#
>>599
何をもって荒らしとするのかな?

601 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/16(日) 00:19:18 ID:/Imp8p0/0.net
反省のない人生は何も得られない人生だと思います。

602 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/17(月) 01:25:19 ID:1GmktNv30.net ?#
test

総レス数 648
261 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200