2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

☆ デルタ航空 マイル大改悪祭り ★

1 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/23(水) 18:56:49.27 ID:O3NgA05+0.net

 DMはおろか、HPでも、メーリングリストでも告知がなかったので、
 あえてトップで晒してあげます


>★デルタ便搭乗の場合と提携航空会社搭乗の場合の2本立ての必要マイル数に変更され、
>★デルタ便搭乗で韓国(ソウル・釜山)は2万マイルから、15,000マイル(ビジネス3万マイル)に唯一改善され、
>★デルタ便搭乗で中国(上海・北京)、香港、台湾は2万マイルから、25,000マイル(ビジネス45,000マイル)に改悪、
>★デルタ便搭乗でシンガポール、マニラ、バンコク、グアム、サイパンは2万マイルから、45,000マイル(ビジネス70,000マイル)に改悪、
>★提携会社便搭乗で中国は2万マイルから、25,000マイル(ビジネス?マイル)に改悪、(中国の遠隔地はさらに増える場合ありとのこと)
>★提携会社便搭乗で東南アジアは2万マイルから、45,000マイル(ビジネス?マイル)に


  |         |  |   / /|TTTTTT   TTTTTTTTTT||TTTTT
  |        /\ |  /|/|/|^^^^^^ |三三| ^^^^^^^^^^^||^^^^^^^
  |      /  / |// / /|
  |   /  / |_|/|/|/|/|    乗り換えだ!急げ!
  |  /  /  |文|/ // /
  |/  /.  _.| ̄|/|/|/         Λ_Λ
/|\/  / /  |/ /           (___)
/|    / /  /ヽ            /〔 祭 〕〕つ
  |   | ̄|  | |ヽ/l            `/二二ヽ
  |   |  |/| |__|/   Λ_Λ     / /(_)
  |   |/|  |/      ( ´∀`)   (_)    Λ_Λ
  |   |  |/      // /  ^ ̄]゚        (`   )
  |   |/        ゚/ ̄ ̄_ヽ         ⊂〔〔 祭 〕
  |  /         /_ノ(_)          ┌|___|
  |/          (__)             (_ノ ヽ ヽ
/                                (_)

210 :名無しさん@ご利用は計画的に:2011/11/25(金) 08:17:52.99 ID:6aj19bq10.net
>>209
ttp://qwww.americanexpress.com/japan/personal/benefits/cards/allcards/delta_gold.shtml
ゴールドメダリオンが年会費27,300円で貰えるみたいですねー。
修行僧の方からみれば、これ自体改悪と言えそうです。。。
「特典の内容は予告なく変更になる場合がございます」っていう記述が気になるところですw



211 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/26(土) 11:17:42.34 ID:iQY5vnMC0.net
(別スレに書いてしまって、こちらの方が適切と思い、同じ内容となります)

DELATAの特典航空券の予約ページって使いづらくないですか?
エコノミーで検索するとマイルが全然足りないビジネスクラスが出てきたり。マイルを買わせたいのだろうけど。

私4万マイル、妻2万マイル保有ですが、これっぽっちのマイルで土日を含めた旅程で取りやすい区間ってありますか?
4万、2万でそれぞれお教えください。
使い切ってしまいたいと思い・・・。



212 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/26(土) 12:19:17.15 ID:/uB+IuqB0.net
デルタの予約ページは使いにくいです。昔のノースウエストWPの時代はよかった・・・。

韓国なら大韓航空利用でひとり15,000マイル、同じく香港なら25,000マイルで行けるよ。
運航本数多いから、年末などの繁忙期でないかぎり土日でも行けると思う。

来週末ならハワイもひとり4万マイルであったような・・・ただ奥さんの分は2万マイル買い足す必要があるけれど。
11月末までならバイマイル50%ボーナスキャンペーンをやってるんで、ありだと思います。

213 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/27(日) 22:14:50.46 ID:VhooEMIJ0.net
なんでか知らないけど
嫁のマイル残高がマイナス1,000マイル。

新規にスカイマイル口座作った方がいいかな?


214 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/30(水) 23:02:15.65 ID:x4Kl7UlR0.net
ゴールドメダリオンを取得した記念搭乗をしたいのですが。
3-10万円程度の予算でマイル単価の良い日本発のルートを教えてもらえませんか。
バイマイルより単価低いのはないですよね。

215 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/30(水) 23:48:57.73 ID:78fxHgbc0.net
ちょっと調べればわかること マルチイクナイ(--#)

216 :名無しさん@お腹いっぱい:2011/12/06(火) 15:07:10.59 ID:hdwJei1CI.net
今年2月に特典旅行大改悪やったばかりだが、メダリオンばら撒きでまたもや大改悪?

217 :名無しさん@お腹いっぱい:2011/12/06(火) 18:53:07.58 ID:9ILHnroB0.net
マルチおつ

218 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/10(土) 17:38:34.60 ID:+8kytOc90.net
改悪ですね。
欧州C12.5万マイル。

219 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/10(土) 19:03:58.13 ID:OaFNycsA0.net
>>218
たったそれだけで行けるんですか。
ちなみに航空会社どこになりますか。

220 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/31(土) 21:58:32.38 ID:dBo0InZh0.net
KL,AF,AZ?

221 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/03(火) 00:50:38.30 ID:8RFDc09R0.net
エロエロフロート

222 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/17(金) 22:12:38.62 ID:FCNtS6zm0.net
デルタカスタマーサポート スーパーバイザー 安斉最悪だ、もう、デルタ乗りたく無い

223 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/20(月) 02:21:03.61 ID:JrYEEXDs0.net
ここでサポセンの名前晒すとマジでクビになっちゃうよ。

224 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/20(月) 19:42:23.61 ID:G39H7enE0.net
クビになって欲しければ願ったり叶ったりではないか。

225 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/13(木) 19:20:15.54 ID:6D60HyA00.net
創価 氏ね
創価 氏ね
創価 氏ね
創価 氏ね
創価 氏ね
創価 氏ね
創価 氏ね
創価 氏ね
創価 氏ね
創価 氏ね
創価 氏ね
創価 氏ね
創価 氏ね
創価 氏ね
創価 氏ね
創価 氏ね
創価 氏ね
創価 氏ね
創価 氏ね
創価 氏ね
創価 氏ね 
創価 氏ね 
創価 氏ね 


226 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/13(水) 19:17:45.98 ID:Hr/gUKdB0.net
今年の10月に関西国際空港からエールフランスでパリに旅行しようと思っています。
父のデルタ航空のマイルが25万マイルあるのですが、PEXを購入した場合はそのマイルで
アップグレードできますでしょうか?

227 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/13(水) 19:46:07.87 ID:Ragv6uDl0.net
>>226
詳細が不明ゆえ、ここでは誰もピンポイントのことを答えかねるので、
エールフランスおよびデルタに電話でアップグレード枠の空き状況と該当日の対象運賃を聞いてみて下さい。

228 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/14(木) 11:14:33.94 ID:89YljfqM0.net
>227
有難うございます。
早速、エールフランスに電話をしようと思います。

229 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/14(木) 15:31:21.60 ID:89YljfqM0.net
226、228です。
デルタ航空、及びエールフランスに電話で問い合せたところ、正規料金のエコノミークラスを
購入した場合のみ、マイルでアップグレード可能だとご回答いただきました。
それよりは格安ビジネス航空券の方がまだ安いので、そちらを検討しようかと思っています。
皆様、どうも有難うございました。

230 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/01(土) 17:50:11.45 ID:/h8k3NVw0.net
デルタのマイル4万ほどもってるんだけど、使おうとおもったらなんかアメリカのサイトのショッピングとかしかなさそう。
マイルで航空券を使う予定はないから他のに使いたいんだけど日本人が他に使えるのってあるの?航空券への利用意外で。

なんかまじでなさそうでへこんでるんだけど

231 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/01(土) 21:51:24.70 ID:+ELJ66X20.net
マイルの寄付でいいじゃん。

232 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/01(土) 22:11:17.02 ID:/h8k3NVw0.net
>>231
寄付以外ないかな?

233 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/02(日) 05:53:30.62 ID:bFZ+ZEv/0.net
スカイマイルは第三者に譲渡できるからヤフオクで転売すれば?

234 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/02(日) 21:49:39.20 ID:ejMz1l0k0.net
>>233
どうやら航空券にかえるしかないみたいやね。
デルタいけてね〜。日本市場やる気ないわ

235 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/30(金) NY:AN:NY.AN ID:hhrKpolS0.net
>230
メダリオンならJTB旅行券に変えられますよ。
ただし30,000マイル(30,000円相当の旅行券)までですが・・・。

236 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/22(金) 14:48:38.43 ID:Sl6pMJMe0.net
スカイマイル使ってホテル予約ってできなくなった?

237 :potluck:2013/11/24(日) 09:26:56.03 ID://7/40BI0.net
デルタって本当に役に立たない。
なぜこんなの使うんだ?

238 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/24(日) 09:38:37.19 ID:G16R7HjNi.net
マイルの有効期限が無期限なので、KLMなど他社で取得したマイルを貯めておく、貯金箱。

239 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/04(水) 18:05:34.53 ID:Qp5Qt6XV0.net
インド人の副社長クビになった?
相当クレームつけてやったんだけど

240 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/04(水) 18:17:21.76 ID:ZO1uxzeL0.net
スカイマイルで他社のアップグレードって可能?

241 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/07(土) 17:13:01.68 ID:Xm1CQDyBi.net
>240
無理なはず

242 :名無しさん@お腹いっぱい。::2013/12/07(土) 19:21:09.86 ID:OOQ19Z5+0.net
佐々木はまだ口座ごとマイル売ってるのか

243 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/06(月) 19:23:35.34 ID:Pw6rIfamO.net
age

244 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/15(土) 21:09:30.14 ID:LiUdAajT0.net
本スレの次スレ勃つまで、こっち?

245 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/16(日) 00:01:55.07 ID:BtP0DdHB0.net
まあでも陸マイラーのおかげで金出して乗ってる人があほらしくなるようなこともできないよね。

246 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/16(日) 13:50:00.47 ID:LB76i2Uy0.net
マイルーラー

247 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/28(金) 10:30:00.56 ID:cMsTuibV0.net
改悪きましたよ
http://www.poitan.jp/archives/2691

248 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/01(土) 09:29:03.54 ID:s04e2iVX0.net
http://ja.delta.com/content/www/en_US/skymiles/2015-skymiles-program.html?MkCpgn=EM_MKTG_TRAN_A01H_SM_PR_140204_AA004196_P0#earn

考え方を根本から見直した感じ。
距離時じゃなく、支払額基準。現実路線かもね。
アメリカの上級会員増えすぎて制限したいのもあるだろう。

ANAのSFCもデルタを見習って改訂してくれ。

249 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/30(日) 14:00:16.62 ID:YnjN4ovx0.net
ニッポン500マイルキャンペーンはどうなるのかな。
労せずとも3年に1回はただで近場に行けたのに。
また、延長してくださいね。 デルタ様

250 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/30(日) 17:43:19.26 ID:bL8wUhJA0.net
がんばれスカイマーク、美しいCAさんらと新制服を応援しよう!

わがままな理由で特定のお客様を排除したがるCAの女
http://www.youtube.com/watch?v=iwhv-fR1fXg&feature=channel&list=UL

この動画では、
実は接客をしているCAは、男性のお客様に対して侮辱的な視点で見下しています。

スカイマークの素晴らしい新制服に対して、
部外者でありながら他人様に言いがかりをつけている客室乗務員連絡会という連中も同じことです。

女性専用車両や痴漢冤罪と同じで、単なる女の馬鹿げたわがままによる男性に対する差別偏見を
社会が許容していることに問題があるので、徹底的に女のわがままを根絶し、
男性への名誉と人権を守り抜きましょう!

251 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/18(金) 17:30:38.17 ID:CFPPQ9Oq0.net
出てくるよ。あと、メダリオンだと特典枠が多いらしい。ログインすると検索件数増えたりする。
エールフランスでウィーン往復(パリ乗り継ぎ)を取ったばかり。

252 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/14(水) 11:09:20.47 ID:LAvaA/gkI.net
DL288 757-200の非常口席って21.22?
前方が広いのはどちらですか?

253 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/14(水) 19:39:10.47 ID:u+9xisEw0.net
>>251
ログインしてもヨーロッパ方面は必ずアメリカ経由のフライトが出てくるのだが。
なんなんだろう。

254 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/17(土) 09:05:46.70 ID:E91Y+6s50.net
アメリカ経由で行けばいいだけ。

255 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/18(金) 00:36:35.62 ID:5fPTeRMe0.net
3万マイルを大韓でセブ行利用。
平会員なのに、搭乗券にsky team eliteの表示が。
優先搭乗&現地カウンターで優先荷物のタグまで。
なんか得した気分。

256 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/18(金) 13:28:07.89 ID:GXXX9f2h0.net
>>255
片道30000でしょ?

257 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/18(金) 19:40:43.32 ID:IlTpad6Z0.net
往復エコノミーで3万マイル。

でも今日から大韓利用は夏季ブラックアウト!

258 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/18(金) 19:44:05.50 ID:NjwYbE640.net
不満はデトロイト空港勤務のジミー鈴木まで

259 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/20(日) 16:54:23.66 ID:8utuC6Ef0.net
>>257
最近アジアもっと高かった気がしたけど、そんなもんか。ちなみにサーチャ税金部分は合計おいくら?

260 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/20(日) 18:50:19.57 ID:XGGLpjD00.net
>>259
サーチャージは免除

空港税等の合計7560円也。

261 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/08(金) 14:30:06.19 ID:swpXtt+T0.net
DL台湾往復でいくらマイルかかるの?

262 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/29(月) 10:18:49.35 ID:+1arbnMc0.net
提携エアラインの特典はいちいち電話しないととれないの?

263 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/29(月) 15:18:11.89 ID:2P+KIsoii.net
おいおいHPで一部提携便出るようになってるやんん〜

韓国線の変な経由とかCIの東南アジアとか出るね。でも南アジアは出ない

264 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/29(月) 15:20:09.08 ID:2P+KIsoii.net
>>261
台北だと25000 基隆なら15000

265 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/10/05(日) 03:20:41.33 ID:BFBxwe8J0.net
>>263
ホントだ。Thanks.

266 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/11/28(金) 00:17:55.67 ID:hYg/ajuw0.net
ウェブサイトでの検索だけちょっと便利になってる
支払い額によるマイル獲得はこれからの
新基準になるかもしれないけど、特典必要マイルの改悪はNG
もっと金払えってことね

267 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/05/07(木) 22:02:10.37 ID:jokZNGkY0.net
age

268 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/08/16(日) 16:11:17.23 ID:AZq/M5/I0.net
デルタ自体のマイルは改悪かもしれんが、他社マイレージの箱としてなら使い勝手はいいんじゃね?

269 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/08/16(日) 16:38:29.37 ID:YZFEeqZg0.net
他社は距離制だから、DL以外乗って、マイル引き換えが正しい使い方だな。

270 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/08/16(日) 22:00:49.29 ID:AZq/M5/I0.net
他社は有効期限が厳しい
一旦スカイマイルに退避させてポイント移行で使いたい

あり?

271 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/08/17(月) 20:16:45.91 ID:GWe96xn10.net
いったんマイルにしたらポイントにもどせないよね。

272 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/08/17(月) 22:05:59.38 ID:ZNyYKNaQ0.net
ああ、他社マイレージ移行ね
つまり、

某Airマイレージ→デルタに貯マイル→某Airマイレージで使用

273 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/08/17(月) 23:58:04.13 ID:kWUtXofW0.net
もはや航空券のコスパもマイレッジのコスパも
メダリオン会員続ける価値に値しないと思う
ここより酷いマイレッジコスパのキャリアって
どこかありますか?

274 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/08/18(火) 20:55:31.83 ID:pGRCFDZX0.net
>>273
他社マイレージを貯める箱としては実に性能がいい
デルタマイレージは糞

275 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/08/19(水) 23:30:35.13 ID:nraDELT/0.net
>>285
他社マイルを貯金しても本来の半額しか付かないとかあるでしょ
日本国内線の500マイルくらいでしょおいしいのは

276 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/08/21(金) 11:21:52.43 ID:dRLR5/Bz0.net
他社の加算も今年から渋くなった。
私の使うKLはすべて100%加算だったのに。

277 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/08/27(木) 00:39:09.25 ID:9iv2GUXa0.net
もう、タメル意味がないんじゃ?
使うとしたらごみマイル箱。他に加算できないものだけ。

とはいえスカイチーム、まともな箱はない。
JMBやAMCがネ申に見えるw

278 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/09/26(土) 23:30:53.33 ID:pIideciZ0.net
ただのJCBのデルタカードなんですが、ハワイに行くときに片道分エコノミーコンフォートを4名分
購入(12000円)したんだけどカードの明細みたら、1名分返金になってたのですが、なぜだかわかりますか?
得したからいいんですが、なんでなんだろう。と不思議でなりません。

279 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/09/28(月) 22:28:47.49 ID:ZGyaI0MZ0.net
事後登録申請書のページ(提携航空利用)が無くなったのか、探し出せないので、
エロい人どーかリンク教えてくらさい

280 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/10/15(木) 15:02:19.81 ID:dCHUaZI20.net
出てるよ
http://www.traicy.com/archives/8998722.html

281 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/02/11(木) 18:36:08.77 ID:qR3AgSjd0.net
スター☆ウーマン〜アメリカ女性の仕事物語©2ch.net
http://nhk.2ch.net/test/read.cgi/livenhk/1455181149/

282 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/05/27(金) 04:12:10.56 ID:3va3BN9C0.net
G7で大金使って、歪んだ日米同盟「希望の同盟」を見てもらいました。
沖縄は、まだ戦争が終わっていないんだな。 犠牲者はたった1人かもしれないが
家族にとっては世界で1番大事な1人
そこを分かって欲しい。悲劇が繰り返されるたびに同じ言葉を何度も聞いた。
根本的な問題を解決しないかぎりまた被害者が出ると思う
結局、何も変わらないし、変えようとする努力もしない。
これからやめようとする人が来てもという感じがする。
日米はこんな関係がいつまで続くんだろうと思う。
同盟国という響きが笑っちゃう.... アメリカの言いなりは、まだこれからも続く...... 日本もアメリカもトップはいつも言葉だけ
都合の悪いことは何も変わらない
自分の身内に何かあったら変わるかもしれないけど
自民からは日米地位協定を見直した方が良いとかの声が全くでてこないね
こんなに不平等な協定はないのに根本的な問題を解決しないかぎりまた被害者が出ると思う
米兵の犯罪が繰り返されているが日米地位協定で守られているという意識があって良くないと思います。
ドイツとかは見直されてるのになぜ政府から見直した方が良いとかの声が全くでてこないのでしょうか

アメリカに日本を防衛してもらっている限りこの状態は続く、日本が本当に自衛できるようにならないと悔しいが難しい。
通り一遍の外交辞令、これで地位協定が改定されるわけじゃなし・・・
いつも、曖昧な言葉でお茶を濁し、具体的な進展は何もない。遺憾とか断固抗議とかもう聞きあきたわ。
日本に不都合な地位協定がある限り、こういった事件は再発するだろう。
日米地位協定の改正や、基地周辺でのMPの巡回を強化するとか、具体的な改善をしてもらいたい。
あれでも遺憾で済ますんだから、やっぱ戦後60年経っても日本はアメリカの植民地扱いだな。

何時になったら普通の独立国になれるんやらな?。
地位協定の見直しは難色って感じだな
日本にとっては害にしかならないんだが、アメリカ側には有利すぎる協定だしそうそう見直すつもりはない…か
でも、見直しを考えざるを得ないように持っていくのが外交手腕の見せ処なのに
まぁ、それが出来たら日本の弱腰外交なんて言われないか
日米地位協定については日本(自民党)が求めてないんだから、向こうが言うわけない・・・
1972年「本土復帰」の頃とは、国際的環境がまるで違っているからなぁ。
「日米関係」も、現実に則して変えていかざるを得ないだろうね。

同じ敗戦国で米軍基地があるイタリア・ドイツは
90年代に地位協定の改定に成功して主権を取り戻している。

なんで日本政府だけ交渉する姿勢すら見せないのか理解できない。
日本政府もアメリカ政府もただ遺憾でいつも終わっている。
敗戦国の悲哀を感じる。
向こうは白人の国だから
日本人は低く見られてるということだよ

明治維新後、治外法権の撤廃と、関税自主権の回復に必死になったというのに
敗戦後、米軍に事実上の治外法権を認め続けているって、最早植民地だな

首相が靖国神社に参拝することしか興味のない日本の右派連中って本当情けない
日本を守るためと言いながら、アメリカのために、安保法案を強行採決したり、
アメリカから日本を守る最後の砦の憲法9条を改悪することには熱心だが
毎年、竹島の日記念式典に招待されているのもかかわらず、本人どころか
閣僚すら出席させないことを見ても明らか

憲法9条を廃止した場合、アメリカからの自衛隊の派兵要請を断る根拠がなくなります
アメリカの事実上の植民地である日本は、結局派兵するしかありません
結果、アメリカの言うままに、IS戦闘地域に自衛隊を派兵すれば今まで以上にテロの脅威が増すことは間違いありません
もともとアメリカは本気で日本を守る気などありません。尖閣に関してはリップサービスだけ、竹島や沖ノ鳥島に関しては無視を決め込んでる
アホだから、アメリカに尻尾を振っておけば…と思ってる。戦前の、いざとなれば神風が…と言ってるのと同じ低次元な発想
他所の国の軍隊が日本を本気で守るはずがありません。ましてや白人でない日本人を
第二次世界大戦の根底にあるのは、人種差別意識ですから

日系航空会社は、これからも安心して乗れる航空会社であってほしい

283 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/05/27(金) 06:53:15.84 ID:rbw6wLDb0.net
マイル換算システムがワケワカランくなった

284 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/05/27(金) 09:45:53.60 ID:3va3BN9C0.net
AV業界による女性に対する性的搾取、性的暴力という問題は、
元米海兵隊員で、米軍嘉手納基地の軍属、シンザト・ケネフ・フランクリン容疑者(32)が日本人女性を強姦殺人したことと同じ。
さらに、日本人の中でも「中国から日本を護ってもらうために、日本人が被害にあってよい」とさえ
いうやつをヤフコメ民でみたことがあるが、それと同じ。
日本から暴力団をなくしましょう、と一方ではほざいておきながら、他方では暴力団はすばらしいですね、といっている。
ヤフーはコメント欄を閉じ、FBのコメント欄にも、加害者支持のコメントの羅列。
2015年、安倍は「積極的平和主義」を掲げて集団的自衛権へ踏み込んだ。
しかし、こんな国のありさまで、なにが「積極的平和主義」なんだよ。
ちゃんちゃらおかしいわ。
自分の国の女性一人さえ護れることができなかった現実。

285 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/05/31(火) 12:36:00.09 ID:mUDeEGSj0.net
ニッポン500マイルキャンペーンのマイレージ加算が前は1週間ぐらいだったのに8週間になったみたい。
全然遅くなってる。
皆さんはどうですか?

286 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/05/31(火) 14:54:08.82 ID:1l0U1H1m0.net
タダなんだから後回しなんだろうな。

287 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/06/01(水) 01:47:27.55 ID:3neN05yz0.net
>>284
This is JAPLAND
沖縄戦思想と何も変わってない

288 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/06/02(木) 11:47:58.34 ID:AijLMuPv0.net
>>285
いつも通り4週間くらいで付いた

289 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/06/02(木) 17:53:44.22 ID:Dqa4tPXq0.net
>>285
2週間前に申し込んだのがまだ付いていない
前は1週間もあれば付いたのに

290 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/06/03(金) 04:14:31.46 ID:LHhtFUXF0.net
>>289
同じです。
自分も2週間待ってます。
期限もあるのでちゃんとつくか心配です。

291 :163:2016/06/03(金) 08:59:12.28 ID:ppwobrZ40.net
だって、何事も最終決定権があるのはDL
事前告知なしの改悪だって、すべては受け入れるしかない

292 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/06/03(金) 10:32:58.45 ID:5j3XGtr10.net
所詮マイルは閑散期の空席埋めるとこからきてるから、何事も過大な期待しちゃダメだな。

293 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/06/03(金) 19:46:44.06 ID:hyVkZl6N0.net
やっと加算された
だいたい2週間ちょっと待ち
どれが加算されたのかがわからんのがアレではある

294 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/10/10(月) 03:59:32.00 ID:H2Qeo1660.net
シルバーなんですが、ゴールドになりたいです!
デルタばんばん乗らねば!

295 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/10/10(月) 07:02:47.68 ID:lXYFwQvq0.net
雨金じゃダメなの?

296 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/10/24(火) 12:36:01.68 ID:rV5h6l420.net
てすと

297 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/02/16(金) 07:26:16.62 ID:/MUizVGg0.net
大韓航空のサイトでサンフランシスコ行き予約したら、まさかのデルタ適用外
いくつかプランあったけど、もっと高いのじゃないとデルタにためれないのか
泣く泣くスカイパスにためるけど10年でどう使うか悩むな
やっぱ無期限のスカイマイルって神だな

298 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/03/24(土) 21:52:13.76 ID:nZDh5Mpl0.net
1557 23 東京ばなな

299 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/03/28(水) 23:29:22.14 ID:9n2QB2Tx0.net
https://www.fastpic.jp/images.php?file=5345058291.png

300 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/03/28(水) 23:32:39.78 ID:9n2QB2Tx0.net
https://imgur.com/a/OLBxB

301 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/07/12(木) 00:18:06.78 ID:gYp7m1VK0.net
ここ使うか?

302 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/07/12(木) 21:01:37.41 ID:6WHjXn010.net
スレ落ちてるね

303 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/05/01(水) 20:30:06.21 ID:dd7qc0Yb0.net


304 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/08/10(土) 19:05:05.21 ID:p6h5CX/m0.net
デルタ航空、成田空港から完全撤退 日米路線は羽田空港に集約へ
http://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/news/1565430869/

305 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/08/11(日) 01:58:23.03 ID:bsSA8KQF0.net
>>277
欧州間の移動に重宝してる
GWはCDG-BUD、来年はBOD-HELに使う予定

306 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/09/23(月) 18:51:16.50 ID:1WvtRq0/0.net
307

307 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/10/01(火) 20:20:32.60 ID:vpx8iXGP0.net
たくさんマイル貯まってるが渡航予定はない
別の方法でポイントを使いたいのだが、国内では使えないものばかり
amazonとかギフトカードもUSでしか使えない
なんとか国内で使える様、品物or現金化する方法はないでしょうか?

308 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/10/02(水) 00:32:44.68 ID:IKAcvbWa0.net
来年の欧州間移動に頭悩ませて1万5千もマイル残ってなかったけど
なんとなく調べたてみたらHEL-VIEが1万ポッキリ!
10連休にCDG-BUD特典取ったときは1万2千必要だったけど
必要マイル数減ったの?

309 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/10/02(水) 12:33:41.19 ID:/AmMVsMm0.net
jtb商品券に出来ないの

総レス数 313
79 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200