2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【ラウンジ】Suite & ANA Lounge【6部屋目】

1 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/25(月) 21:46:50.32 ID:Vv4gI2Ii0.net
――――――――――――――――――            タダイマ ラウンジノオセキガタイヘンコンザツシテヤガルンデ オマイラユズリアエ…>
ANA LoungeとSuite Loungeのスレの6つ目だゴルァ!
__  __ .r――――――――――――――――――
    ∨   | 関連スレは>>2-5くらいに。とうとう国内空港のラウンジからsignetの名前が消滅しましたね。
日 凸 U  |______
≡≡≡≡≡|       /〃∧_∧    / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
 U ∩ [] ∨%(´∀` ) < 海外空港でもANAの直営ラウンジが全て無くなってしまったモナ。
 __ ∧ ∧_   _∧_∧___)_\______________
  (   ,,)日(    .)∇    アタラシクナッタッツッテモ、キツエンセキガヘッタヨ( ´・ω・`)…
― /   | ― (     )―――
\(__.ノ    ━┳━)
 ━┳━   └ ┃―・゛
 ̄ ┻  ̄ ̄ ̄ ┻ ̄ ̄ ̄

前スレ・過去スレ
【ラウンジ】ANA Lounge & signet【1部屋目】
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/airline/1190793500/
【ラウンジ】ANA Lounge & signet【2部屋目】
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/airline/1235341756/
【ラウンジ】ANA Lounge & signet【3部屋目】
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/airline/1274562903/
Suite & ANA Lounge & signet 4ラウンジ目
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/airline/1300706491/
Suite & ANA Lounge & signet 5ラウンジ目
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/airline/1323006763/

公式サイト
国際線
http://www.ana.co.jp/int/checkin/lounge/index.html
国内線
http://www.ana.co.jp/dom/checkin/signet/index.html

607 :age厨 ◆ocjYsEdUKc :2015/04/02(木) 17:17:14.06 ID:W6Kb8Z7H0.net
>>603
うん、羽田と成田の出国後のラウンジにはあるんだ。
しかしながら問題なのは、関空では出国後のANAラウンジには、
リニューアル工事後もシャワー室が無いのが問題。

>>606
自分も、成田や羽田に着いた後は便所して空港宅配で手荷物送ったら、直ぐ帰っちゃう。

608 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/04/02(木) 17:42:59.80 ID:XWzMWvuE0.net
>>607
そう、東京なら羽田も成田もあるよな。
でも確かに関西にはない。

元々、国際線のゲートウェイを成田に集約しようとして、関空はアジア等の近距離専用としか考えてないから作らなかったのだろうな。

乗継客がどれだけ居るかだ。

今は更に羽田にシフトして成田も影が薄くなってるし、UAのような他社の為に金掛ける意義を感じてないんだろう。

今はTGとかSQは自前のラウンジあるんだっけ?そしてシャワーは?

609 :age厨 ◆ocjYsEdUKc :2015/04/02(木) 23:22:02.28 ID:U5GMCpow0.net
>>608
関空の国際線出国エリアで、シャワー室を持っている航空会社運営のラウンジは無い、
それどころか関空国際線出国エリアのラウンジで、空港・航空会社運営問わず、
シャワー室があるラウンジは無い。
国際線出国エリアには有料のシャワー室があるから、お風呂入りたければ
お金払ってそこを使ってという事だと思う。

関空からはスターアライアンスだけでも、夕方にはサンフランシスコ便、深夜には
バンコクとシンガポールとイスタンブール便がそれぞれ出ていて、
欧州線もフランクフルト便があるんだから、国際線ANAラウンジにシャワー室あっても
それ程サービス過剰じゃあ無いんだよな。

610 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/04/03(金) 01:25:42.27 ID:jYsw9Rqv0.net
文句言う前に関空経由で乗りまくって、需要をちゃんと見せつけてやれよ。
レアケースのためにシャワー室つくるほどの余裕がANAにあるとでも思ってるわけ?

611 :age厨 ◆ocjYsEdUKc :2015/04/12(日) 06:48:29.63 ID:lNzOG2/60.net
まずはラウンジ内にシャワー等温浴施設の整備が先だよ。

612 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/04/12(日) 07:18:58.95 ID:An+arXaz0.net
ちと汚いが無料の屋外プール作れば解決? 有料にすれば客もごねまくりそうだ。
別に関空になくてもいいでしょう。財政破綻の泉佐野市側にあっても十分、荷物は駅ロッカーに預け小型ロッカーと畳1畳分の仮眠スペースある銭湯でいいくらい。
ドリンク有料、持ち込み飲食禁止、外出禁止、午前にはいったん閉鎖し退去させて居座り防止する。

613 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/04/12(日) 11:02:57.56 ID:RdAXFumi0.net
>>612
りんくうタウンには「りんくうの湯」がある。
普通にスーパー銭湯。
なぜかあの立地で24時間営業ではないのが残念。ただしあの手の施設としては狭い。

関空はシャワールームがあるが、新千歳のような施設があれば流行るのでは?
制限区域内外から入れるようにして、風呂の真ん中に仕切りとか、面白いと思うが。

614 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/04/12(日) 11:05:50.59 ID:RdAXFumi0.net
>>610
いや、需要はそれなりにある。
日系航空会社の需要がないだけ。

シャワーがいりそうな会社NH提携)は、
LH、AI、UA、SQ深夜、TG深夜の5路線がある。ACも近く復活。
実はQRはワンワールドだがNHラウンジ指定。

615 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/04/12(日) 11:11:57.04 ID:RdAXFumi0.net
でも、関空のラウンジ云々よりも、
海外のラウンジがほしいところ。

そんな自国の会社に相手されない関空でさえ、TGとCXは自社ラウンジ持っているわけで。
CXラウンジは会議室のようだったが。

616 :age厨 ◆ocjYsEdUKc :2015/04/12(日) 12:58:33.57 ID:lNzOG2/60.net
>>615
どうせ作ったとしても、ワシントンDCやシンガポールにあった様な、
関空以上に貧弱なラウンジになるんだから、海外のANA直営ラウンジは無い方が良い。

617 : ◆3mUF5JKNNU :2015/04/12(日) 14:34:13.99 ID:bB1DvuT70.net
>海外のANA直営ラウンジは無い方が良い。

CDGに昔あったラウンジはよかったけどな。
静かで。
ORDやSFOのUAラウンジで国際線待つのは最悪だな。

618 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/04/12(日) 14:38:21.54 ID:cg1P7ymW0.net
>>614
QRは前からスタアラにラブコール送ってたんじゃないかな?
一時はマイルの加算とかできなかったっけ?

ドバイで9万くらいで買った関空行きの片道チケットでドーハから関空までビジネスにアップグレードしてくれたし、ANAの上級会員と知ってるのか、機内でもえらく丁寧でフレンドリーだった。

大人の事情でワンワになったみたいな感じかな。
ワンワに決まった時は「えっ!」と言ったくらい意外だった。

619 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/04/13(月) 08:13:29.69 ID:hU5HvVSW0.net
>>613
中部空港にもあったが、あの風呂屋はまだあるのかな?

620 :age厨 ◆ocjYsEdUKc :2015/04/13(月) 09:07:57.36 ID:7jqtVK4Z0.net
>>619
あるよ。でもあれ温泉じゃないのよね…。
新千歳のやつも温泉を持ってきて循環してるんで、
ちゃんと空港地下から掘って湧き出てる温浴施設のある空港は、
日本には無いんじゃない?

621 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/04/13(月) 12:10:03.29 ID:/sUO25DU0.net
>>599
空港に朝着いて、そのまま出勤とかの場合、シャワーはありがたい。
サッパリできるし、髭も剃れる。

622 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/04/13(月) 15:54:48.72 ID:fE3hkGWB0.net
>>621
飛行機の中では場所は確保できたとしても、ホテルの方はどうなのかな?

623 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/04/14(火) 08:00:52.24 ID:HDYTZ/Pg0.net
>>621
そうそう、特に中国やバンコクから戻ってきた時は

624 :age厨 ◆ocjYsEdUKc :2015/04/19(日) 14:31:54.12 ID:m2tky5ju0.net
流石に金曜日夕方の羽田空港2タミは、
ANAラウンジもスイートラウンジも混んでいた。

625 :age厨 ◆ocjYsEdUKc :2015/04/23(木) 14:12:28.18 ID:u100rNjd0.net
ANAのラウンジスレなんで、AMCブロンズ会員に対するラウンジ開放について考えてみる。

羽田空港みたいに大きいターミナルなら、
ブロンズ会員専用のラウンジがあっても良いんじゃないか?

626 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/04/23(木) 16:03:51.58 ID:aH441clh0.net
ブロンズ専用ラウンジは不要だよ。

627 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/04/23(木) 18:26:26.07 ID:AfbZDqiX0.net
どう考えても不要です。

628 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/04/23(木) 20:34:36.20 ID:wRNYOBo20.net
ブロンズってラウンジ使えるんだっけ?

629 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/04/23(木) 20:46:54.45 ID:MHebrzOG0.net
>>628
追いマイルを払えばおけ

630 :age厨 ◆ocjYsEdUKc :2015/04/23(木) 20:52:44.61 ID:BD3JQEfh0.net
んー、ブロンズ専用と言うとちょっと語弊があるねえ。
要はね、羽田空港2タミのANAラウンジを自社や他社のアライアンスゴールド専用に
して、プレミアムクラスやブロンズ会員用のラウンジを別に作ったら?という事。

こういう運用は、ルフトハンザのビジネスラウンジとセネターラウンジの運用ルールと
似た様ものになるかな。ルフトハンザのビジネスラウンジは、ビジネスクラスと
Miles & More会員のシルバー会員相当が使える一方で、セネターラウンジは
ゴールド会員限定でしょ。ビジネスクラスの搭乗客でもゴールド会員じゃなかったら、
セネターラウンジには入る事が出来ない運用になっているしね。

631 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/04/23(木) 21:42:05.29 ID:EKUUgwty0.net
>>625
万年ブロンズ止まり程度の社畜なら、年会費無料の法人金カードを
持ってるからカードラウンジで十分。羽田ならエアサイドにあるし。

632 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/04/24(金) 07:26:27.66 ID:RVBEA7s60.net
ブロンズ&平SFCラウンジでいいかと

633 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/04/24(金) 12:35:10.19 ID:AIjG83MF0.net
ラウンジは、ブロンズでもマイルで入れるんだから、情勢が大きく変わらない限り体制を変える必要性を感じない。
プラチナで線引きされてることをブロンズで線引きし直す合理的理由も見えない。下限値をブロンズで区切る説明もつかないし、ボーダーを下げてたらキリがない。

634 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/04/24(金) 22:51:17.22 ID:V+GQpM4U0.net
そんな事より成田のスイートの飯が酷い
新興エアラインのビジネスラウンジ以下じゃんか

635 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/04/24(金) 23:57:52.04 ID:AV9TMZxh0.net
古事記の舌にあうようコンビニ飯レベルにしろってことか

636 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/04/25(土) 23:53:12.73 ID:/lPflubZ0.net
タンタン麺旨いじゃん
デザートも。

637 :明治天皇の孫G林田 ◆WSZ7beIuXw:2015/04/29(水) 05:13:19.68
http://pbs.twimg.com/media/CDh_rerVAAEPJsn.jpg
http://pbs.twimg.com/media/Bkke2JECMAEUNCq.jpg 毛髪の束
↓ 俺の血筋をリスペクト
http://upload.wikimedia.org/wikipedia/commons/thumb/6/69/Tiananmen_beijing_Panorama.jpg/1280px-Tiananmen_beijing_Panorama.jpg
http://upload.wikimedia.org/wikipedia/commons/1/1d/Pyongyang_Juche_tower.JPG
http://upload.wikimedia.org/wikipedia/commons/f/f1/St_Basils_CathedralR.jpg
http://upload.wikimedia.org/wikipedia/commons/thumb/a/a1/Statue_of_Liberty_7.jpg/250px-Statue_of_Liberty_7.jpg

http://pbs.twimg.com/media/BllKKXoCAAAR0f8.jpg おでこ・額の十字
↓俺の血筋をリスペクト 
http://pbs.twimg.com/media/BmCKQ39CcAA6Lbf.jpg 
http://upload.wikimedia.org/wikipedia/commons/thumb/c/c0/Babasteve-Varanasi_man.jpg/640px-Babasteve-Varanasi_man.jpg

638 :明治天皇の孫G林田 ◆WSZ7beIuXw:2015/04/29(水) 05:13:53.68
http://pbs.twimg.com/media/B1PP4oQCAAAfVoU.jpg
天皇陛下を部下・侍従にしている「天皇聖帝」登場(http://pbs.twimg.com/media/B0cE4HFCcAAEgLO.jpg)。
皇族は、古代の王、神の血筋であり、神の特徴が多く遺伝している存在が、より偉い。私よりも遺伝しているのは不存在と言われる、
明治神宮で祭られている「神」である「明治天皇」の孫が私である。天皇陛下は「陛下」なので、天皇への書簡を渡す連絡係である。
天皇・帝の実子の本物。外見〜遺伝子DNAで確認済。ニセモノと間違えられていたので、女がランク下のばかり入っている。現金が少ないので、寄付金を募集中。
女と先に性行為をすると、性行為をした男は必ず処罰されて、殺されたりしている。
当然だが、愛新覚羅家、李王家、徳川家、天皇陛下よりも偉い。三清であるので。愛新覚羅はロシアや中国に依頼して軍隊を呼べない。
「子供は二人まで」の女は全員、皇帝へのプレゼントの女。約束、〜の人の子供を産め!は全部、皇帝の子の量産用だが、95%騙されている。
日蓮宗、曹洞宗、浄土宗、浄土真宗、創価学会が「日本人ではなくて雑種だったから」と勝手に他の男に渡していて、その結果、女が汚れていたら一人に付き、主犯・実行犯が処罰され〜絶命する。
Chinaが日本に送った「子供は二人まで」のペットPet女を相手に渡さないで預かったまま盗んで使っているのが多く居て、盗んだ人は裏切り者になっている。
世界的に偉い人が、日本に一人だけ在住しているが、その人向けの女と性行為をすると、Hで死亡〜変死する。事故でしたら、事故にあう。既に数万人が絶命済。
「Japan Emperar 日本皇帝"Japan High-class king"」「天皇Ten-nOu」「中国皇帝 China Emperar」「天子 Ten-Shi」「天然大カール・イザナギ/ポセイドンの血筋」
同じ血筋Lineage of the same strain。髪質が天然パーマのクセ毛で大カールする NaturallyBigCurlyHair(カール大帝KarlDerGrobe、ルイ15世Louis XV、 George Washingtonと同じ)。
私はこの血筋ですI am this pedigree(lineage)。2014年4月18日現在、39歳 18, April 2014, 39 years old。
Virgin Like 処女が好き。処女と性交したことがない Do not virgin sex。子供がいないNo children。未婚Unmarried。
2001年8月からセックス性交してない From August 2001, and do not sex。
http://blog.goo.ne.jp/sho_gun_3

639 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/04/29(水) 18:23:48.76
黄色いTシャツの男が、郡山の駅でキャリーケースの女と一緒だったが。このキャリーケース・キャリーバッグ女が、
俺宛の女で、Tシャツの巨体男が、勝手に連れて行っている・性行為してる場合、黄色Tシャツ男は絶命。
それとも、他の男が寄り付かないようにするための護衛なのかな?
https://www.facebook.com/photo.php?fbid=635668359897347&set=a.113135982150590.15893.100003625652054&type=1&theater
東北新幹線の架線が、突然、、タイミング良く!
連休初日に切れてしまい!乗客が体力を消耗し、歩かされて、駅へ行かされて、ホームで待っていて、テレビに映ったら、女横領犯の疑い濃厚!という出来すぎた誘導的な動き。

640 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/05/02(土) 10:47:11.30 ID:ugL//w8U0.net
今suiteラウンジにいるが、メニューには書かれてるけど実際にないものが大杉。
目的のものがないか尋ねてみたら、今日の分は終わったって返されたけど、じゃあ残り半日ほどその言い訳で通すのかよ?

641 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/05/02(土) 12:33:18.50 ID:GWi9vRl20.net
いや、実質残り3分の2の時間をそれで誤魔化すんだろうな。
朝から昼より、昼から夜までのほうが倍の時間営業してるから。

642 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/05/02(土) 12:35:14.66 ID:HIEQCdN20.net
乞食珍乗奴が大挙して押し寄せて元を取ろうと食べまくるからだろ
食い物の恨みは恐ろしいって言うが本当だな

643 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/05/03(日) 10:20:45.95 ID:Afy//jLB0.net
ANA SUITE LOUNGE 利用券を使い、初めて入っているけど、入り口からマンツーマンでおもてなし、ちょっと恥ずかしいね。
今回はマイルからANAコインへ換金して、往復C搭乗でANA SUITE LOUNGE利用しているけど、Y搭乗では今日よりも居心地悪そうだな。

644 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/05/03(日) 12:34:10.89 ID:i1lF0CVS0.net
>>643
こんなに居心地の悪いラウンジもないね。マジで。

645 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/05/03(日) 13:12:49.04 ID:aR2srYUY0.net
他のラウンジをどれほど経験しているのか、ぜひ紹介してほしいもんですねぇ
自宅警備員上がりで人と接するのに慣れてないとどこでも苦痛に感じるだろうけど

646 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/05/03(日) 14:25:16.64 ID:kzrl8Ppc0.net
羽田のsuiteだよね、俺も居心地悪いと思う
なんだろうかうまく言えないけど、形だけお高く見せてる感じが痛々しいというか
成田のように客層に白人も混ざっていると、また変わるんだろうけど
うーんうまく言えないが、JALのほうが落ち着ける。

647 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/05/03(日) 14:34:34.54 ID:ZC2cjlUv0.net
使い方の問題でしょ?
てか白人がいたらとか、もうその時点で

648 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/05/04(月) 10:17:03.18 ID:mtVCNliB0.net
トランジットで国外のラウンジ利用したいんだけど、スイートラウンジ利用券って国外の空港でも使えるの?

649 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/05/04(月) 13:14:51.03 ID:QdJA7RX/0.net
はい?

650 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/05/04(月) 21:30:17.25 ID:atken8mb0.net
ソニー損保かよ

651 :age厨 ◆ocjYsEdUKc :2015/05/07(木) 02:20:53.63 ID:mAjbkj380.net
>>634
パエリアが美味かったど。

652 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/06/03(水) 01:10:53.68 ID:RpFn5Wgq0.net
成田は広くて良いよ。飯は羽田かもね。愛想は成田かな

653 :age厨 ◆ocjYsEdUKc :2015/06/07(日) 04:44:07.53 ID:oB4JYueN0.net
ラウンジでのラフィネのマッサージサービスは、そんなに利用されてなかったね。
あれ簡単な施術でも上級クラス利用者は無料で出来れば、
多少は稼働率は高かっただろうなあ。

654 :age厨 ◆ocjYsEdUKc :2015/07/02(木) 22:00:26.99 ID:HFVq7vRA0.net
小松空港のANAラウンジは小さかった。
大型機が発着していた時はプレミアムクラスの乗客も含めて、
全員座れたのかな?

655 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/07/02(木) 22:49:32.37 ID:60ddfZjP0.net
受付は美人限定で採用してくれ

656 :age厨 ◆ocjYsEdUKc :2015/07/02(木) 23:26:08.86 ID:j+x/Ka7f0.net
美人とか不細工より、予約の変更とかチケットの規則を一通り把握してて、
運航イレギュラー時の情況で臨機応変に対応出来る、
プロフェッショナルな係員が良いなあ。

657 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/07/03(金) 08:26:42.31 ID:/vyXzk0T0.net
>>654
座席に荷物おくやつもいたからね。でも全員座ってるけど、恐らく空席が少ないとみて飲み物一杯飲んで
すぐ出る人も多かったんじゃないの?

>>656
小松のことを言っているのなら、スキルのあるGSはほとんどいないよ。
まともなのは1人インストラクターのバッジ付けてる人くらいだと思う。

658 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/07/03(金) 08:33:57.68 ID:UNHn17sM0.net
ドヤ顔〜

659 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/07/03(金) 10:05:10.73 ID:eKOdpF3U0.net
>>656
UAのラウンジの係員は優秀な人が多いね。
カスタマーサービスだと、☆Gのカード見せてもできない、こちらが提供できるのはこれだけだ、みたいな対応だけど、
ラウンジだとこちらの立場に立って色々な案を提案してくれる。
時間優先なのか、楽に行きたいのかなど。

660 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/07/03(金) 17:17:33.03 ID:/bz5qiq80.net
とりあえず沖縄平ラウンジスタッフが酷いことだけは言える
近くのカウンター池ということなんだろうけど
その点スイートのスタッフはまあまとも

661 :age厨 ◆ocjYsEdUKc :2015/07/03(金) 18:09:17.06 ID:KkoZwplk0.net
>>657
いやいや、小松の事を言ってるんじゃないよ。

662 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/07/03(金) 18:16:43.30 ID:/duT+6bY0.net
こっち来んな

663 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/07/03(金) 21:40:30.05 ID:PumbaDDi0.net
ラウンジから直通で搭乗出来ると良いのにね

664 :age厨 ◆ocjYsEdUKc :2015/07/03(金) 22:03:05.88 ID:/mUacb2u0.net
>>663
ワシントンD.C.ダレス空港のコンコースBにあるラウンジは、
直接搭乗出来るよ。昔のsignetの時も今使ってるルフトハンザラウンジもね。

665 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/07/11(土) 11:44:10.43 ID:WIJPl6rk0.net
成田のアライバルラウンジで、ジップロックにおにぎりを詰めまくる夫婦を目撃した。
係員が注意していたが、「次からやりませんから!」と逆に夫婦連れの女性が係員を制していて引いたよ。

666 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/07/11(土) 15:07:18.29 ID:rd9AjcLZ0.net
>>665
>>成田のアライバルラウンジで、ジップロックにおにぎりを詰めまくる夫婦を目撃した。
>>係員が注意していたが、「次からやりませんから!」と逆に夫婦連れの女性が係員を制していて引いたよ。

2ちゃんのエアライン伴のANA系スレで、グダグダとウソを書きまくってるSFC審査落ちのバカを見た。
周りから怪訝そうに思われるも、逆ギレしていて引いたよ。

667 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/07/11(土) 18:10:44.36 ID:bUWQXEwm0.net
×:2ちゃんのエアライン伴
○:2ちゃんのエアライン板

668 :age厨 ◆ocjYsEdUKc :2015/07/11(土) 20:51:53.22 ID:U+zdqTMm0.net
成田空港5サテのラウンジ受け付けと、シャワー室を繋ぐ通路の途中に
秘密の扉があって、そのドアを開けると要人VIP用の専用ラウンジがある。
これ豆ね。

669 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/07/12(日) 23:04:02.16 ID:J87pdqR20.net
666 get !

670 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/07/13(月) 08:27:59.55 ID:kln3/04x0.net
認定厨が必死

671 :age厨 ◆ocjYsEdUKc :2015/07/20(月) 23:00:03.64 ID:VBpX3M/d0.net
999便のために羽田空港北館のANAラウンジを、
この便の出発まで開けている運用へ変わった。

672 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/07/21(火) 07:34:54.58 ID:2G+qYAhT0.net
こっちにも来やがった
去れよks

673 : ◆3mUF5JKNNU :2015/07/23(木) 04:13:58.91 ID:3py/NJ2A0.net
成田のSuitラウンジ。
資格もないのに上司の名前を出して勝手に入ってきた50代腰巾着風サラリーマン。
大声て携帯で同僚に電話。
「XXさんの名前を出したら入れるから入ってこいよ。何か言われても押し通せばいいから。」
お前に資格もないのに3人目を呼ぶな。ずうずうしいやつだな。

674 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/07/23(木) 06:26:56.07 ID:yUycFr3e0.net
Suitラウンジのスタッフはその人達を追い出さずに中に入れたの?

675 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/07/23(木) 07:04:00.63 ID:6wNF7VEDO.net
たまに訳の分からんDQNオヤヂで、そういう見苦しい事をやるのが居そうだけど…ある意味での無銭飲食だから、飲み食いしたら空港警察が飛んで来そうだがw
ノンステータスでラウンジに入ると現金3千円って建前が羽田の国内線についてはあるけど、スウィートでございますからと一万円くらい請求してやりゃ〜基本的にセコい奴っぽいから、飛び上がって逃げて行きそうだがw

676 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/07/23(木) 08:26:39.44 ID:2pr+mF1F0.net
スペル間違えて覚えてるんだ。
使い慣れてないのは間違い無さそう。

677 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/07/23(木) 12:48:39.47 ID:xbQ+Lh6M0.net
国際線は五千円じゃなかったっけ?

678 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/07/23(木) 20:24:42.69 ID:6wNF7VEDO.net
>>677
国際線ANAラウンジが、5150円?消費税3%時代の名残?じゃなかった?

実際には対応してないけど、スウィートラウンジだからDQNオヤヂなんか1万円くらい吹っ掛けてやれば飛び上がって逃げるだろ?って話でw

このオヤヂの言うダイヤらしき○×さんとやらが実際にラウンジ内に居るなら、1人は引っ張り込めるはずだけど後からかざしても良いのかしら?。

679 :age厨 ◆ocjYsEdUKc :2015/07/24(金) 06:20:30.37 ID:d/jTYi630.net
たまーにいるよね。受け付けで入室出来る出来ないでToloveる人達。

680 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/07/24(金) 06:35:29.20 ID:/V+spwQm0.net
ラウンジも3クラス制を導入してスィートラウンジより豪華なファーストクラスラウンジ作って欲しい。

681 :age厨 ◆ocjYsEdUKc :2015/07/24(金) 06:49:10.34 ID:d/jTYi630.net
>>680
むしろ、数寄屋造のファーストクラスターミナルを設置して、
機内へは、駕籠か人力車で飛行機へ横付けする事するくらいの事をして欲しい。

682 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/07/24(金) 07:26:58.86 ID:S2PQ411i0.net
古事記

683 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/07/24(金) 09:38:32.02 ID:P0pAVb3h0.net
搭乗口前の長椅子エリアをエコノミーラウンジって呼ぶんですね。

684 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/07/24(金) 10:17:48.11 ID:+B2qBA5S0.net
ラウンジじゃないけど、羽田国内線のスイートチェックインカウンターに、一般客が混じっていた。
係員がチェックイン手続きだけは受け付けた後、「このカウンターはダイヤモンド専用なので、次回
からは一般カウンターを使用してくれ。そこの手荷物検査場はダイヤモンド専用なので表に回ってか
ら一般手荷物検査場に行ってくれ」と説明していた。
わかっていてわざとスイートチェックインカウンターに来たという感じではなく、本当にただ知らず
に来てしまったようだった。
まあ、知らない奴が何故入って来るんだという疑問はあるが。
20代の沖縄経由石垣行きのお兄ちゃんだった。

685 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/07/24(金) 11:26:47.20 ID:Gqo6dziI0.net
新千歳のラウンジ
トイレの水が流れなくなってたんだな
さっき直ったってアナウンスが入った

686 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/07/28(火) 10:40:57.22 ID:JNzax0rL0.net
>>684
初めてPC乗った時に、スイートチェックインインにいって上着やベルトや財布を全部トレーに入れてからSkip端末タッチしてエラーが出た平会員の私の話をしようか?

687 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/07/28(火) 12:53:15.03 ID:axwaROi90.net
手荷物検査?
資格なくてもエラー出ないでしょ
同行者がエラー出ちゃうじゃん

688 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/07/29(水) 01:08:54.73 ID:EjV3K/NT0.net
>>687
しっかりエラー出ましたよ。

689 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/07/29(水) 14:20:31.84 ID:cEO1I7vJ0.net
平会員&ビンボー席の時でも優先チェックインの保安検査場ではエラー出なかった

690 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/07/29(水) 18:00:49.29 ID:GibiPewB0.net
>>689
平AMCでラウンジ入室は他社SAG提示なんてのも想定してるんだろ。自分がそうなんだが。

691 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/07/29(水) 21:07:12.61 ID:ZVhLtifN0.net
いまだと、冷やし中華なんかあるんだね^^

692 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/07/29(水) 22:44:00.31 ID:DZ7Gal2H0.net
中国S級トップモデル 李琳?(Lee LingYue)の流出猥褻画像が流出。
共産党幹部の肉奴隷でもある彼女のセックス写真を撮影流出させた男(元カレ?)は現在行方不明とのこと…。
(無修正なので閲覧に注意してください)
http://hatena2015.xyz/srank.html

693 :明治天皇の孫G林田V ◆WSZ7beIuXw:2015/07/31(金) 12:11:32.10
18:46 - 2015年2月11日 http://pbs.twimg.com/media/B7BQlquCcAAdZHS.jpg https://twitter.com/4YoGun/ status/565446691403595776
→ 2015年7月26日 調布で飛行機墜落 絶命
https://www.facebook.com/photo.php?fbid=675978552532994&set=pcb.675978622532987&type=1&theater
俺の好きなモデル、キャビンアテンダントに話しかけていた、怪しい男。ソックリな男が、先日の「調布軽飛行機事故」で死んでいた。
やはり、俺専用、俺宛の女に手出しをしたり、誰か仲間の他の男に渡したり、海外の同じカルト宗教団体の信徒に裏金で売り飛ばしたりしていたのだろうか?
その場合は絶命の天罰だと明記済である。世界人類最高権威である俺の、好みの女を汚した罪は重い。世界が待っている、神GODの本物の直系子孫の子を増やすのにも必要なのである。

694 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/07/31(金) 20:07:48.59 ID:5VzvGpkg0.net
羽田国内線スイートラウンジのいなり寿司、強く握りすぎてて、いつも酢飯が団子状態(´・ω・`)

695 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/08/01(土) 20:42:41.02 ID:sxESUlvF0.net
稲荷飽きたからおにぎりにしてくれんかなあ

696 :age厨 ◆ocjYsEdUKc :2015/08/01(土) 21:36:50.81 ID:FtBWWU290.net
羽田空港2タミのスイートラウンジが出来てから、
汁物に合わせたメニューはずっと、お稲荷さんとブレッド3種類で固定だなあ。

697 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/08/02(日) 08:21:29.47 ID:OmpI9K+c0.net
>>696
それこそ、ご意見デスクへ伝えなきゃ!

698 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/08/02(日) 09:53:27.82 ID:ZL0luaqt0.net
パンはJALのDPラウンジのがうまい

699 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/08/06(木) 11:23:28.44 ID:jcj0roGm0.net
成田の冷やし中華美味しかったな。
ただ、ホノルルとかグアム行きの親子連れだらけでもう(ry

700 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/08/11(火) 17:13:00.73 ID:6Cx5UAgh0.net
国内空港でANAラウンジがあるのは、
本体の羽田線が6往復が目安のようだね。
それより少なくてもある関西や熊本、
6往復なのにない富山や高松、羽田線が
ないのにある仙台とか例外はあるけど。

701 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/08/12(水) 20:18:30.90 ID:bxNhjkUOO.net
海外の空港は?

702 :age厨 ◆ocjYsEdUKc :2015/08/12(水) 20:44:26.30 ID:Hsf7rF6Z0.net
>>700
そりゃあ空港の建物自体に、
ラウンジを設置するスペースがあるかどうかも大事では?

703 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/08/12(水) 21:20:41.61 ID:fM7uaxHX0.net
>>702

君さあ、少しは仕事してるのか?

704 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/08/13(木) 02:44:57.15 ID:nKz7Zw1w0.net
新幹線との競合も重要じゃない? 伊丹にラウンジ無かったら半分は新幹線に流れそうだ。

705 :age厨 ◆ocjYsEdUKc :2015/08/13(木) 05:33:24.51 ID:BTJCjoTh0.net
>>704
それなら岩国や山口宇部にもあった方が良いけど、両方置いてないね。
特に岩国空港なんてえのは、ターミナルが最近出来たばかりなんだから。

706 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/08/13(木) 12:42:02.77 ID:BVvsXUlM0.net
>>705
新幹線もだけど
競合他社@鶴の有無が重要だろ。

総レス数 1008
240 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200