2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【ラウンジ】Suite & ANA Lounge【6部屋目】

708 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/08/13(木) 22:00:54.14 ID:UujndFNc0.net
新幹線ができてしまったからもう無理なんだけど
なぜ富山空港にANAラウンジがなかったのだろう...

709 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/08/14(金) 10:44:28.66 ID:hzEUQuUV0.net
>>708
言えてる。一時、JALも就航したし。

710 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/08/14(金) 12:20:04.25 ID:Awc5GtAW0.net
酒豪猛者揃いのKCZなんか
鶴がサクラを設置したら搭乗率逆転しそう。

711 :age厨 ◆ocjYsEdUKc :2015/08/15(土) 00:37:30.08 ID:OyMurroC0.net
山口宇部はANAラウンジがあっても良さそうだけども、
便の半部くらいがスターフライヤーになっちゃったから、もう設置しなさそうだ。

712 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/08/15(土) 03:31:40.31 ID:8yUqEl6V0.net
上級会員の人数というのも大きいだろうな。
東京大阪は両都市間の移動だけでも多いが、
東京線がない空港は設置が厳しい。また東京線だけで便数が少ない空港も厳しい。
岡山はANAのみ(JALはカードラウンジのコードシェアw)
名古屋だっていまだに共用。東京線がなくて設置されているのは仙台くらい。
もっとも仙台は大阪線がたくさん飛んでいるが。
青森はANAが伊丹線飛ばすようになった危機感か、新幹線対策かカードラウンジを使えるようにしているな。
秋田は競合も激しく、東京線も便数が多いのに設置されていない。需要が少ないんだろう。
JASは釧路とかにも設置していた気がする。スーパーシート利用者向けだったんだろうし、
昔は釧路空港はにぎわった。上級会員はいなかっただろうけど。

今後設置されそうなのは、秋田(共用)、岡山(JAL)、やま

713 :age厨 ◆ocjYsEdUKc :2015/08/16(日) 06:33:58.79 ID:dh9Dremy0.net
羽田空港国際線スイートラウンジのDining hを使ってみたいなあ。

714 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/08/16(日) 06:45:36.83 ID:gFqwB4L/0.net
お盆の羽田のDIAのカウンターでの話。
順番が来るまで珍しく結構待った。

理由は、カウンターは3つあいていて、3つとも非DIA会員(家族連れ)がチャックインしてた。
短時間で「恐れ入りますが、ここはDIA専用保安検査所となっております。○○番近くの検査所へお願いします」×3回もきいた。
その1つでは「プレミアムクラスなんだけどー何で駄目なのー」とか聞いてるし。

非DIAと分かっているのにチェックイン作業はしてあげるだな。だから時間がかかる。
最初に非DIAと分かるんだから、その時点で別場所の案内してほしいわ。
つーか他のカウンターが混んでたから、わざとDIAきたんじゃないかと勘ぐるわ。

715 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/08/16(日) 08:51:23.46 ID:Zc0qjyWj0.net
チャックメィツ!

716 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/08/16(日) 11:49:28.96 ID:JK88kKTm0.net
>>714
海外では無資格者は追い返すのにな。
>>673で書いた成田のSuiteでも追い返さなかった。
その後その腰ぎんちゃくサラリーマンが目の前に座って1時間上司におべんちゃら言ってたのがウザかった・・

717 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/08/17(月) 17:02:16.15 ID:FTostuML0.net
たとえわざとでも、プレミアムクラスの客を祖末に扱うのは難しいわな。

718 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/08/17(月) 23:50:53.16 ID:OHcqochK0.net
事前でプラチナ(Webでも反映済み)になったら、今までのANAカードでラウンジ入れる?
それとも何か届くの待つ必要ある?

719 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/08/18(火) 00:17:01.31 ID:lI0/Z9Qe0.net
>>718
そのままでいける。

が、ステータス反映前に作った予約ならエラー表示になるので予めコールセンターに相談しておくとよい。

720 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/08/18(火) 01:28:54.76 ID:hIPn8/P10.net
>>714
プレミアムクラスはファーストクラス並みという宣伝をしているからな。
最上級クラスならどこでもOKが素人的考え。
まさか、それ以上の扱いをする人たちがいるとは思えないし。

自分自身も、キャンセル待ちをして、ブロンズとか資格ありますか?と聞かれて
ああそういうことかと思ってステータスを取るようにした。

ANAはプレミアムクラスを実態以上に誇大広告しすぎ。実質ビジネスクラスだろうに。

721 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/08/18(火) 02:10:31.93 ID:lI0/Z9Qe0.net
それでも米系国内線ファーストよりはずっと上だよなあ

722 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/08/18(火) 06:07:37.32 ID:SudeuAKa0.net
>>720
一体いつANAがプレミアムクラスをファーストクラス扱いしたんだ?
ANAはスーパーシート時代から一貫してビジネスクラス扱いだよ
マイル加算率やブッキングクラスもそうだし

723 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/08/18(火) 07:23:08.06 ID:DnIZGGlV0.net
>>720って思い込みの激しいキモヲタ珍乗奴かwww

724 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/08/18(火) 07:35:54.21 ID:yh5wTs080.net
だったら名称もビジネスクラスにすれば良いのに。
誤解する人多いんじゃないの?

725 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/08/18(火) 07:42:39.44 ID:lBCxnYFP0.net
国際線航空券のノーマルCだとプレミアムクラスに乗れない
ノーマルFだと乗れるはず

従ってプレミアムクラスはF相当とも言える

726 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/08/18(火) 07:59:31.52 ID:c5LCB5Ii0.net
プレミアムクラスはプレミアムチェックインを使えよ

727 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/08/18(火) 13:40:20.22 ID:/v7CpTS70.net
>>721
ずっとじゃないだろ、少しだろ。
米系でも3クラスのファーストは全然上だし、2クラスは弁当とスパークリングワインが出るだけが優位点。
座席は好みだから。
CAの扱いはPCの方がマシかと思う。

728 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/08/18(火) 13:42:07.03 ID:/v7CpTS70.net
>>722
ブッキングクラスって知ってるのか?

言っておくけど、ノーマルCクラスの航空券でもプレミアムクラスは差額払わないと乗れないぜ。
そのまま乗れるのはファーストクラスの航空券だけ。

729 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/08/18(火) 13:44:00.49 ID:/v7CpTS70.net
>>725
あ、被りました(;^_^A

実態は伴ってるかは別にして客に対しての要求はファーストだよね。

JALのファーストに比べたら遥かに劣るけど。

730 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/08/18(火) 15:42:27.74 ID:Q0e2VJOb0.net
必要がないからとスーパーシートを止めてクラスJに座れって方針にしたら顧客が離れ始めて、慌てて作ったやつのことか。

731 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/08/18(火) 17:49:34.96 ID:gWcbU6js0.net
JALのファーストは路線が少なすぎる

732 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/08/18(火) 19:42:32.93 ID:NFpAnS4q0.net
路線が多いからサービスがショボいのか?

733 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/08/19(水) 15:56:39.07 ID:6YIKNGXI0.net
日本語読解力の乏しさ自慢?
それとも曲解力自慢?

734 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/08/26(水) 14:21:04.44 ID:xxWvvQuv0.net
富裕層の優良顧客はANAが圧倒的に集客・占有できているから問題なし。

735 :age厨 ◆ocjYsEdUKc :2015/08/29(土) 01:29:26.16 ID:JIPgSVFs0.net
メーカーから借りて来たんだろうけどさ、ラウンジで販売する訳じゃなし、
わざわざ筐体の価格まで書かなくてもw。

http://www.ana-sw.com/event/?id=9

736 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/08/29(土) 03:21:56.42 ID:rIko1dCl0.net
>>735
>■筐体情報
>寸法:横幅 1,880 mm/奥行 1,700 mm/高さ2,400 mm
>重量:375kg
>価格:456万円
>
>バトルポッドは、個人でもご購入いただけます。
>ANAマイレージモールならマイルが貯まっておトクです。

最後の マイルが貯まっておトクです が泣かせる

737 :age厨 ◆ocjYsEdUKc :2015/08/29(土) 23:22:04.59 ID:u5x0H5e50.net
このアーケードゲーム機は、音漏れしないよね?

738 :age厨 ◆ocjYsEdUKc :2015/09/05(土) 23:32:40.46 ID:ly0toRm30.net
>>736
100円1マイルとして45600マイルかいw。

739 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/09/05(土) 23:54:46.07 ID:zXlY4GkZ0.net
>>713
ステーキ旨かったぞ
http://light.dotup.org/uploda/light.dotup.org235102.jpg

740 :age厨 ◆ocjYsEdUKc :2015/09/06(日) 01:45:14.67 ID:fYBmvT/o0.net
羨ましいなあ。いっつも出発が午前中だから夕食には中々機会が無い。

741 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/09/06(日) 11:32:17.14 ID:Kl8JCn+90.net
ガンダムって書いてあるのか

742 :age厨 ◆ocjYsEdUKc :2015/09/15(火) 00:23:42.89 ID:Ar5dLKAU0.net
成田空港のスイートラウンジにもダイニングサービスが欲しい。
でも出発時間が早い時間に終わるからなあ。
せめて成田空港お運用が深夜0時くらいまであれば、
午後11時台出発の便もそれなりに出来るんで、
そうなれば、羽田空港の様にダイニングサービスが提供出来るんだけども。

743 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/09/15(火) 12:44:18.41 ID:qnbDW0a30.net
てめぇはマジでウゼェんだよ
消えろ

744 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/09/19(土) 18:44:11.27 ID:JAf/d6PI0.net
久々に羽田のスイートラウンジ使ったがレッドブルあるんだな

745 :age厨 ◆ocjYsEdUKc :2015/09/19(土) 19:18:03.33 ID:A+Ylj0x30.net
レッドブルって美味しいの?

746 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/09/19(土) 19:25:56.89 ID:Z9oRe6A00.net
ブルドッグソースの方が美味しい

747 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/09/19(土) 20:13:26.75 ID:Z9oRe6A00.net
ただいま、ダイイングサービスを提供しております(笑)

748 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/09/21(月) 14:15:26.21 ID:EtC6BgWo0.net
>>747
死でどうする(笑)

749 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/09/22(火) 20:33:56.47 ID:C2WjjFvm0.net
>>747
現場に残されたダイニングメッセージ(笑)

750 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/09/22(火) 20:37:02.22 ID:C2WjjFvm0.net
成田のアライバルラウンジで提供されているおむすびってANAの売店で販売されているものと同じなの?

751 :age厨 ◆ocjYsEdUKc :2015/09/24(木) 01:20:43.20 ID:QwdrzHOO0.net
>>750
違うでしょう。

752 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/09/24(木) 19:03:13.87 ID:4t0upwfT0.net
来るんじゃねーよ、このゴミカス

753 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/09/29(火) 17:43:07.56 ID:k4b+jdch0.net
2015年11月5日(木)から伊丹空港 国内線ANA SUITE LOUNGE
http://www.ana.co.jp/pr/15_0709/15-063.html

754 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/09/30(水) 00:53:00.62 ID:PyI4Bi480.net
初日らへんは混みそうだな

755 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/10/01(木) 06:31:58.46 ID:RwWn9p4C0.net
>>754
二階は暇そうでたまにしか開けて無かったからな。
しかし、伊丹なんてバタバタ駆け込んで来てジュースとか飲んですぐに搭乗とかパソコンでギリギリまで資料作って印刷してたり、あちこちに電話してる客が大半だろう。
30分以上滞在してるのなんて数える程じゃないのかな。

756 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/10/01(木) 08:27:19.41 ID:JgKNzdJY0.net
伊丹より福岡の方がよかったな。と。

757 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/10/01(木) 14:15:30.59 ID:LKcGfQUt0.net
だな
あえて選ばれたお客様なんだからFUK1タミに作ればいいのw

758 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/10/02(金) 22:18:34.40 ID:9eACYPZa0.net
ステーキがないだの、穴子のミルフィーユがないだの、ゴネている客発見。
文句言いまくって、同行者の分も合わせて搭乗券渡してたなぁ。
ゴネまくりUPGか?すげー五月蝿いし、かなり酔っ払ってるぞ。
いっその事搭乗拒否してもらいたい。

759 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/10/02(金) 23:28:18.49 ID:9eACYPZa0.net
あーあ、とうとうラウンジで暴れ始めたよ。

760 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/10/02(金) 23:34:53.51 ID:9B07jNew0.net
>>759
詳しく

761 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/10/02(金) 23:59:41.61 ID:JSglkEwT0.net
>>760
ずっとスタッフに文句言ってたみたいだが、突然大声に。
他の客も一斉にラウンジ出ようとし始めるし、威嚇行為するやつは追い出せとか、一時騒然。
職員にラウンジの外に連れだされ大人しくしてた。
同行者はラウンジで大人しく座ってた。

762 :age厨 ◆ocjYsEdUKc :2015/10/03(土) 00:04:34.59 ID:t+aORTI20.net
たまーに、そういう困ったちゃんがいるよね〜。
ラウンジ係員の人は面倒見るのも大変。

763 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/10/03(土) 00:36:24.38 ID:COtjQKT40.net
>>759
1時間以上ゴネてんの?すげーな
処理できないスタッフ側もどうかと思うが

764 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/10/03(土) 01:36:01.26 ID:EAKjpCkk0.net
伊丹って上の階が一般ラウンジになるの?
成田や羽田みたいに上の階はダイヤほうがよかったなぁ。

765 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/10/03(土) 02:02:06.43 ID:noLXYkVH0.net
>>764
メルマガには2階って書いてあったよ

766 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/10/03(土) 14:00:17.72 ID:ZZ+VNDG50!.net
>>763
正確に言うと20:30ぐらいからずっと。
確かにスタッフはきちんと処理しないといけないですね。

767 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/10/03(土) 15:20:41.28 ID:6qSvaUEt0.net
次回の旅行も空港で時間があまりないが、ラウンジのうどんだけは食べたい。

768 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/10/03(土) 16:18:43.88 ID:1g5dV7/z0.net
今度の金曜日、羽田から香港への深夜便乗るのですが、anaラウンジのシャワーって混んでますか?何時くらいに入れば使えるでしょうか?

769 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/10/03(土) 16:30:12.96 ID:jQ+fdq2x0.net
>>764
何で?
そのままゲートに行けるし、上じゃ無くて手荷物検査からの入口で人の出入りが多くてザワザワするだろう。
何でも高い方が良いと思ってるのか?

770 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/10/03(土) 22:32:06.25 ID:4YXTnuj30.net
>>768
基本的に夜は混むよ。特に平ラウンジは物凄く混むとか。
自宅から直接空港に行くならぎりぎりまで自宅にいた方がいいと思う。

771 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/10/03(土) 22:41:51.99 ID:EAKjpCkk0.net
>>768
テッペン過ぎたらANAラウンジはガラガラですよ。
香港便ならまず間違いなく出発までには使えますよ。

772 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/10/04(日) 01:39:22.04 ID:c4dfj1OI0.net
>>763
Dining hの運用自体にも問題があるような気がする。

夜9時発の便に乗るために7時に来た客が食べられて、
8時に来た客が食べられないというのはまあわかるけど、
10時発の便に乗ろうと思って8時に来た客もダメというのは、
どうなのって気がする。

人気メニューなんてすぐにわかるだかろうから、
多めに仕込めばいいだけのことなのに、
ラウンジ入っていきなりあれもこれももうありませんと言われたら、
大騒ぎはしないけど、テンションだだ下がりです。

実は俺も7月に2回続けてステーキがないと言われたので、
じゃあ隣のANA Lounge行ってハワイアン餃子食べて来ますと言ったら
お姉さんがすっ飛んで行って隣から持って来てくれたから許したけど。

773 :age厨 ◆ocjYsEdUKc :2015/10/04(日) 04:01:37.87 ID:hnrjN12s0.net
>>772
メニューによっちゃ品切れる事あるのかあ。
でもその辺の在庫管理は、当日の午後7時以降の出発便の
ファーストクラスとダイヤモンド会員の予約状況を確認して、
この辺くらいの需要と予測を立てとくなり出来る筈よねえ。

774 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/10/04(日) 04:38:48.51 ID:rbJs0r5KO.net
>>753
Aクラス多過ぎ
ブロンズとスタアラシルバーはBクラスにしろよ

775 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/10/04(日) 10:33:14.41 ID:HFLS8yOj0.net
>>774
SFC廃止した方が早いだろ

776 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/10/04(日) 10:34:41.84 ID:NVZubVFi0.net
>>775
別に早くない

777 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/10/04(日) 10:54:41.17 ID:+56XIi5N0.net
ラウンジでの古事記行為ほど見苦しいものはない。
そもそもキモヲタ珍乗古事記僧が他者の迷惑を顧みず珍乗行為を繰り返した結果だからな。
簡単にDIAになれるようなルールは、いい加減に見直すべき時期にあると思うわ。
SQのソリティアみたいに払った金額で付与するようにしたらいい。

778 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/10/04(日) 11:03:56.03 ID:Ldrz8NWx0.net
>>772>>758のゴネ客って同じ臭いがするわ

>夜9時発の便に乗るために7時に来た客が食べられて、
>10時発の便に乗ろうと思って8時に来た客もダメというのは、

そこまで食べたいなら、7時にくればいいだけの話。
仕入れ数なんて有限なんだから先着順なのはあたりまえ。

779 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/10/04(日) 11:21:12.14 ID:lS9k3C550!.net
数量僅かでも、こんなに豪華な料理を提供してます!
ってアピール出来るもんな。
ANAらしいやり方だね。

780 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/10/04(日) 12:33:31.22 ID:S2QdJt0D0.net
ANAをJALと置き換えた方がしっくりくる文章ですね

781 :age厨 ◆ocjYsEdUKc :2015/10/04(日) 13:34:39.71 ID:Yvz0dM/h0.net
>>777
国内線比重が大きいのをなんとかせんと。

782 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/10/04(日) 14:10:42.19 ID:zVymzMv/0.net
>>777
そうだな、フルフェア運賃のみの積算や
300万位以上がPLT、700万位以上がDIA
あたりが妥当か

783 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/10/04(日) 14:32:59.25 ID:6yi7Cirw0.net
>>778
>>779
仕入数は有限だが、一応ファーストクラスラウンジだからな。
一般のANAラウンジならまだ分かるがってところ。
禿割と同じで、極めて少数なのに誰でも提供されるような書き方がおかしい。

豪華料理はFクラス搭乗者限定にした方があきらめもつくかと。
CクラスかつDIAまで広げてもいいが(ここまでなら数の把握も容易)

まあ文句の言いたい痛い香具師はサクララウンジでカレーでもクットレw

784 :age厨 ◆ocjYsEdUKc :2015/10/04(日) 16:43:00.03 ID:i3jiko1f0.net
デジタルサービスのコンテンツから、Wall Street Journalが消えてた。
あれ、航空関係の記事が多くて気に入ってたのに。
やっぱり自分で定期購読しないとダメか。

785 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/10/04(日) 18:27:21.24 ID:t1OcZ17z0.net
ラウンジでの飲食にこれほどまでに問題が起きているのは、NHを含む日系
各社が自社名を冠したオリジナルメニューの重要性を認識していなかったから。

786 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/10/04(日) 18:32:20.19 ID:6yi7Cirw0.net
>>785
日本航空では日本食と日本酒が全便で提供されるが。
全日空は、ビールサーバーを空輸にしようしたが失敗。

787 :age厨 ◆ocjYsEdUKc :2015/10/04(日) 18:45:24.71 ID:Yvz0dM/h0.net
>>785
穴子丼でも出しとけばええよ。

788 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/10/05(月) 08:52:04.96 ID:iHq8oDv70.net
>>787
こっち来んなゴミカス

789 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/10/12(月) 19:17:36.80 ID:c8dqdtER0.net
>>775
ヨォルフト君

790 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/10/12(月) 23:14:15.27 ID:+QnU8lVR0.net
>>789
おじいちゃん、また同じこと言ってる

791 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/10/13(火) 23:02:52.71 ID:1RIUy5Ku0.net
ttp://www.aviationwire.jp/archives/71153
ANA、伊丹空港に最上級ラウンジ ダイヤ会員向け、11月開業

あまり広くなさそうだけど、これは嬉しい。

792 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/10/14(水) 00:27:05.28 ID:jtvZUklv0.net
今頃かよ

793 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/10/14(水) 10:52:09.49 ID:Kf2X6OOu0.net
>>791
>>753

794 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/10/14(水) 11:08:12.95 ID:zZA9OMNe0.net
>>793
どういう意味?

795 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/10/14(水) 13:31:19.23 ID:y53T5Mar0.net
>>794
>>792

796 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/10/16(金) 22:20:46.13 ID:2tVmGzr20.net
タツノコプロと提携した
ダイナモンドラウンジ とかだったら
わらえたのに

797 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/10/18(日) 22:57:39.32 ID:Ob4bjgs7Y
それ、おもろいか?

798 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/10/20(火) 22:24:06.69 ID:1RAJPqWmO.net
先週火曜日、某所のデザート王国で「ハンバーグはまだかステーキはまだか」と騒ぐオッサンを見た
奴は焼き上がりが供されると同時に「限定10食」と唱えながら10個ずつ皿に移そうとしていたが
店員に怒鳴られ、「僕のDining h+がぁー!スタアラ会議に訴えてやる!」と号泣しながらドリンクバーへ駆け出して行った。

これが噂のルフト君か(゚∀゚)アハハ八八ノヽノヽ

799 :age厨 ◆ocjYsEdUKc :2015/10/21(水) 02:33:12.74 ID:m5hNaeHW0.net
福岡空港のANAラウンジのソファーは、ゆったりしたデザインと作りで良いね。

800 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/10/21(水) 07:15:23.27 ID:ttZwohny0.net
>>798は早く病院に戻ったら?

801 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/10/21(水) 13:34:45.49 ID:CDwLPqM60.net
解脱の翌日ってラウンジ使えるの?

802 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/10/21(水) 18:30:58.06 ID:14jErz080.net
お前は使えない

803 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/10/21(水) 19:43:38.12 ID:I4KRMj8EO.net
なお>>800は正常な判断ができない模様
キチガイ脳汁垂れ流して皆に迷惑掛け続けるのはもう終わりにしような
風説の流布吐君(笑)
スタアラ会議の議題に挙げられて永久訴追されても知らないぞ(笑)

804 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/10/21(水) 20:07:42.09 ID:I4KRMj8EO.net
>>799
窓がなくて閉鎖的かつ混雑が過ぎるけどな

AKB総選挙の帰りに世話になったがオタはどこにも見当たらず LCCで頑張っていたのだろうか

805 :age厨 ◆ocjYsEdUKc :2015/10/21(水) 20:29:43.46 ID:4K9lGkWl0.net
>>804
3タミ側の方は、平日午後6時前後にもかかわらずガラガラだったわ。
もしかして、福岡空港のラウンジは朝の方が混むのかしらん?

806 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/10/21(水) 23:10:15.03 ID:VJ9gUF2E0.net
>>803
基地外乙

807 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/10/22(木) 00:08:40.18 ID:aNBIwbcsO.net
終わらないクズ>>806

808 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/10/22(木) 00:19:14.20 ID:npOkRDOX0.net
基地外と言われて火病るとかどんだけ基地外だよルフト連呼厨は。
糖質は糖質らしく病院へ行ってこい。

809 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/10/22(木) 01:50:04.96 ID:aNBIwbcsO.net
>>808
つ鏡

810 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/10/22(木) 04:51:48.17 ID:kLtGZ+470.net
>>809
「つ」って何なの?
打ち間違いか?

811 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/10/22(木) 07:04:02.07 ID:XJ5F7EWo0.net
プライドだけはいっちょまえに高いが所詮糖質のルフト連呼厨が間違いを認めるとは思えん。

812 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/10/22(木) 08:25:07.51 ID:3K8Z/1k40.net
>>810
あのな










半年ROMってから、出直して来た方が・・・

813 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/10/22(木) 09:07:29.11 ID:XXiPNMr90.net
今日もホルホル、糖質ルフト連呼厨

814 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/10/22(木) 10:46:43.20 ID:rZUGygu70.net
>>810
純粋な香具師 草

815 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/10/22(木) 11:30:09.07 ID:KqOLBStI0.net
未だに「香具師」を使ってるのがいるんだな

816 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/10/23(金) 01:30:53.89 ID:XmY0M8A30.net
かぐし??
はぁ?

817 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/10/23(金) 02:41:41.77 ID:jIuKZU2O0.net
>>815
「つ」も同レベルだわな

818 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/10/23(金) 07:06:45.67 ID:CUm3Era30.net
>>817
使ってるやつに言えよw

819 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/10/23(金) 13:16:36.73 ID:jIuKZU2O0.net
>>818
あ、気を悪くしたらごめんよ。
思わず同意しただけなんだ。

820 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/10/23(金) 14:08:02.86 ID:C/pU+zaL0.net
同一人物認定厨の登場です

821 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/10/24(土) 03:41:54.80 ID:RQzmnadU0.net
おまいら逝ってよし

822 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/10/24(土) 08:44:45.86 ID:A9mVmYaQ0.net
ぱこぱこ

823 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/10/25(日) 00:52:34.38 ID:6RdM7/mI0.net
1000年恨みます
1000円もらえたら許します
その直後またおねだりします

824 :age厨 ◆ocjYsEdUKc :2015/10/27(火) 02:42:41.87 ID:9BMKB1DG0.net
4サテ・5サテのどちらかでエエから、成田空港のスイートラウンジにも、
レストランサービスを取り入れて欲しいなあ。

825 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/10/27(火) 07:12:38.52 ID:eADVwPZw0.net
こっちに来ないでください

826 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/10/27(火) 08:38:53.52 ID:do7US9ME0.net
成田に深夜便ができたらやるんじゃない?

827 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/10/27(火) 20:45:10.50 ID:3nCFJo0Z0.net
>>824
age厨はあまり好きじゃないけどこれは同意。

先週の夕方4サテライトのを使ったけど、
みんな(外国人を含む)ハンバーガー、パスタ、カツカレー注文しまくって
ヌードルコーナーのおばちゃんがフル回転で大忙しだった。
ガッツリ食べたい人結構いるみたいだから利用する人多い気がする。

>>826
羽田も夜だけじゃなくメニュー変えながら朝からやればいいのにと思う。

828 :age厨 ◆ocjYsEdUKc :2015/10/27(火) 21:52:05.08 ID:qL+t5HrH0.net
>>826
緊急事態を除いた通常の運用が、午後11時で終わりなのはツラい所。
深夜0時まで運用が出来たら、成田からの深夜便も幅が広がるんだけれどもね。

829 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/10/27(火) 23:27:58.63 ID:sQ2VdS6+0.net
便利な羽田が24時間で、不便な成田が時間制限て変な話だな。

830 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/10/28(水) 00:18:21.69 ID:fuyDL8vt0.net
ラウンジダイニングを各社一通り行ったが、ANAには無用の長物と思う
羽田ラウンジにおけるJAL派×CX派の争いの如くみっともないオタク達に食い荒らされるだけで
そもそも日本人にハイクラスサービスは合わない(自戒含む)
オタク達を居座らせないためにも今の社食形式で十分です

831 :age厨 ◆ocjYsEdUKc :2015/10/28(水) 01:05:05.63 ID:uabsCn0f0.net
>>830
BA派やAA派やQF派なんかはいないの?

832 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/10/28(水) 01:20:44.66 ID:kt817nX30.net
AA式に有料レストランとすればいい。
但し、F・Cクラス利用者は無料とすれば、乞食は減る。
Y利用でFラウンジだとおつまみのみ、Cラウンジならビュッフェありとすれば
Fラウンジは平和になる。

833 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/10/28(水) 02:49:59.64 ID:2tJ7Bx51O.net
国内線は極力、成田発のANAを利用している
アライバルラウンジでおむすびと蒸留酒をいただいている

834 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/10/28(水) 07:13:27.12 ID:2hC8JPF40.net
age厨ってコテハン、なにもの?
すごい気持ち悪い。

835 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/10/29(木) 06:35:13.32 ID:3fy03ue00.net
>>829
どこでも都会は夜が遅くて田舎は夜が早いからな。

国も本音は羽田に一本化したいのだろうけど、あの反対運動を力づくで押さえ込んで無理やり作ったので無くしたら千葉県が猛烈に反発するし、国も面子が潰れるので誰も責任を取らない日本の体質では形だけ残しておくのが良いのだろう。

836 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/10/29(木) 08:40:31.95 ID:E6eW8XUm0.net
>>835
羽田はもう満杯でしょ。滑走路増やしても飛行ルートがもう無い。新宿→渋谷→蒲田の着陸ルートなんて本当にやったら大騒ぎだろうね。スレ違なのでこの辺で。

837 :age厨 ◆ocjYsEdUKc :2015/10/29(木) 18:40:03.03 ID:rtVRG5h50.net
>>827
羽田が夜にレストランサービスを提供するなら、
現状だと成田の場合、昼過ぎから夕方の時間帯に掛けてだね。
あの時間帯は主にアメリカ西海岸線が多いけど、
搭乗手続き時間を考えると、北米西海岸時間は夜から深夜になるから、
乗る前に夕食を済ませて機内では寝たいと考える人もいるから、
昼過ぎから夕方に掛けて、スイートラウンジにレストランサービスがあっても良い。

838 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/10/29(木) 18:51:02.17 ID:HCNVjlXi0.net
>>837
お引き取りください。
二度と来ないでください、迷惑です。

839 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/10/29(木) 21:12:48.85 ID:b4eu9Vok0.net
>>837
成田のレストランサービスいらねえ!
北米線にしろ東南アジア線にしろ、搭乗後、
一応、食事サービスがあるから
羽田は、深夜便利用者が対象だから
レストランサービスがあるんだし...
でも、一部のソウル・ギンポ線の客が
レストランサービス開始時間から搭乗時間まで
5〜10分しかないのに食べに行く猛者もいるらしいが...

840 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/10/30(金) 07:26:24.03 ID:GNcpzl8t0.net
お前が利用しなければいいだけの話

841 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/10/31(土) 02:32:24.34 ID:RFO0qz2B0.net
断食しろ!

842 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/10/31(土) 11:34:09.97 ID:7eRfjpmS0.net
>>840
品のないDIAさんのお一人ですか?

843 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/10/31(土) 13:05:00.67 ID:od+13Htf0.net
食っちゃ寝乞食煩い

844 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/10/31(土) 15:03:24.35 ID:TsyIXfLC0.net
Fチケット、Cチケットを持ってる人しか入れない最上級ラウンジ作れば良いじゃん
海外だと自社Fチケット持ちしか入れない航空会社あるでしょ

845 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/10/31(土) 15:38:04.13 ID:jZ21nMW/0.net
無駄は止めよう
泡時期みたいに空飛ぶ板前とか
馬鹿馬鹿しいだけだから

846 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/10/31(土) 17:21:21.25 ID:od+13Htf0.net
岡山空港ラウンジに
金太くん人形と
マスカットと
ナイフ常備して欲しい

847 :age厨 ◆ocjYsEdUKc :2015/10/31(土) 18:01:25.22 ID:ydqHWcq/0.net
福岡空港もANAラウンジが2つあるんなら、
その内1ヵ所を、スイートラウンジとして運用してしまえば良いと思う。

対京阪神は、ほぼ新幹線が主力になっているんだろうけれども、
対中京は航空機と新幹線が拮抗しているし、
対首都圏は飛行機が圧倒的なシェアなんで、福岡空港を使うダイヤモンド会員も、
ある程度はいるでしょ。

新千歳空港は、空港自体の改装工事が終わらない事には、何ともならないかなあ。
あの空港こそ、スイートラウンジが欲しいんだが。

848 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/10/31(土) 18:25:45.64 ID:tJfuzJUN0.net
>>847
だからてめぇは来んなって言ってんだろが!
このカスゴミ!

849 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/10/31(土) 20:31:47.40 ID:KqckzA0M0.net
アンチage厨の方が鬱陶しい。
内容への反論ができないのなら黙っていなさい。
あんたがアホに見える。

850 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/10/31(土) 21:19:52.26 ID:qlhCPNHq0.net
と、age厨が申しております

851 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/10/31(土) 23:06:03.88 ID:0xBmxzYr0.net
844の自分はage厨ではない。
またage厨の味方でもない。

だからあんたがアホだと言っているのだ。

852 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/10/31(土) 23:17:07.13 ID:16/SMxt90.net
福岡空港では、滑走路増設が始まろうとしていますが、
ゲートは現在19バースしかないので、
滑走路だけを増やしたところで、空港能力は上がりません。

滑走路以前に、ゲートの方が先に限界に達してしまうからです。
しかも、リモートスポットさえ満杯という有様です。

ゲートが20バース程度では、滑走路を何本増やしても、
旅客機の発着は、年間16万回程度が限界です。
(自衛隊機やセスナなどを加えた上限は17万回程度)

滑走路は1本だけでも、ゲートをもっと増やせば、
旅客機の発着には、年間17万回程度ならば、十分対応できます。
(自衛隊機やセスナなどを加えた上限は18万回程度)



福岡空港の能力を上げるために、
滑走路だけを増やすのでなく、ゲートをもっと増やしましょう!

第一のボトルネックは滑走路ではなくゲートだから、
滑走路よりも、ゲートを増やす方が先決です。

853 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/11/01(日) 07:13:24.99 ID:paPSyd650.net
>>849
俺もage厨のシンパでもアンチでもないけど同じこと思った。
内容のあることが書けないなら黙ってろと思う。
アンチならageの話を論破できるだけの内容を書いて欲しいと思う。

854 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/11/01(日) 09:32:34.03 ID:WVNyIeWd0.net
論破w
基地外を論破する意味ってw

855 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/11/02(月) 08:33:40.69 ID:vEsHTNKZO.net
Suiteラウンジ:DIA専用
ANAラウンジ:PLT/SFC専用
にするようANAに要望出した

856 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/11/02(月) 08:49:22.42 ID:DLOAJdhM0.net
>>855
意味わからん。
ファーストとかビジ乗る人はラウンジなしってことか?

857 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/11/02(月) 08:49:37.17 ID:BsnCrq7A0.net
基地外が朝から馬鹿ほざいてんな

858 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/11/02(月) 08:51:42.34 ID:TfNRk97k0.net
ヒント:ガラケー

859 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/11/02(月) 08:52:20.03 ID:/8T1BfIj0.net
>>856
ほっとけば良いよ。
触ると調子に乗る。

860 :age厨 ◆ocjYsEdUKc :2015/11/03(火) 21:43:36.86 ID:6co1D6Kz0.net
千歳と福岡にもスイートラウンジを作る予定なんだってさ。

http://www.aviationwire.jp/archives/73789

861 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/11/03(火) 22:49:36.50 ID:w/8sGg8m0.net
来るな

862 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/11/05(木) 16:05:51.65 ID:/gM2jpxT0.net
伊丹スイートラウンジなう

863 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/11/05(木) 16:45:35.78 ID:y9kSwkQ80!.net
>>862
あ、今日からか

864 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/11/05(木) 17:02:49.37 ID:6Ny7/QW90.net
ラウンジで青汁飲んでる人多いのは何で?

865 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/11/05(木) 17:42:10.69 ID:/yeBLlmX0.net
健康に気をつかってる自分に酔っているのと、それを他人に見せつけたいからでしょ。

866 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/11/05(木) 21:49:24.54 ID:28VL9f4L0.net
>>862
明日行ってみる。最終便だと混むか?

867 :age厨 ◆ocjYsEdUKc :2015/11/06(金) 02:25:40.88 ID:WcUDM9d80!.net
>>827
昼1時半過ぎに4サテのスイートラウンジに入ったらガラガラで、
スタッフみんなヒマそうだったw。
でも夕方4時近くになるとそれなりに搭乗客が増えて来て、
確かにキッチンが忙しくなってた。

868 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/11/06(金) 07:31:12.98 ID:+HzLo4wv0.net
擁護厨の使うID末尾と同じですよ
それと、こっちは気にしなくていいです
age厨は2度と来ないで下さい

869 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/11/06(金) 08:19:45.25 ID:HCaUPD0I0.net
>>866
最終便は乗ってないので知らない
初日のせいか付添っぽい団体も多くて、羽田よりは人が多い印象
まぁ、平時の平ラウンジよりは空いてるかなぁ

870 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/11/07(土) 12:29:39.65 ID:Jos7RkcI0.net
伊丹スイートラウンジにいるが、知ってか知らずか非ダイヤの奴が突入してきて止められてたわ
でかでかとダイヤ専用と書いてあるのに気付かんもんかね

871 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/11/07(土) 12:44:28.75 ID:cdwGa/h00.net
そんなやつおるんやな。

872 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/11/07(土) 13:20:35.93 ID:0UMXw6e30.net
>>870
福岡ってJALとANAが混在しているから、JALのラウンジに何回か間違って入ったな。
看板もあったんだろうけど。

873 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/11/07(土) 13:34:00.43 ID:SoO7ouWu0.net
混在なんかしてないが?

874 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/11/07(土) 16:15:43.63 ID:1X+AP6pd0.net
ターミナルが一緒ってことでしょ。羽田成田みたいJALANAが別れてるほうが珍しいけどね。

875 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/11/07(土) 16:25:49.97 ID:SoO7ouWu0.net
ガラパゴス東京の常識で語られても困るわなw

876 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/11/09(月) 06:34:39.44 ID:SlO5YXg5O.net
伊丹のANAラウンジ、連日混雑ヤバい
那覇のANAラウンジ以上だぞ

Suiteラウンジ作るならANAラウンジ潰すなよ
とカウンター係員に罵声を浴びせまくっているオッサンがいた
こういうのが絶対に出てくると思った

877 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/11/09(月) 07:09:09.74 ID:qBrSJ9OC0.net
そうやって腹をたてるゴミカスが出て行ってくれればいいのに。
どうせ東阪の出張のみでステータスを手にしたカスだろ。

878 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/11/09(月) 08:20:47.09 ID:VCBl4HMo0.net
規約違反なので、ボッシュートしますってのがほしい

879 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/11/09(月) 10:32:14.74 ID:DoZK8bMZ0.net
>>876
「ダイヤになってスイートを使えるようになってください」

880 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/11/09(月) 10:33:47.58 ID:DoZK8bMZ0.net
途中で押しちまった。

「ダイヤになってスイートを使えるようになってください」
と後ろから言えばいいと思う。受付がいうと問題になりそうだけど。

881 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/11/09(月) 10:42:19.81 ID:2BRIr8co0.net
那覇みたいに別の場所に新設じゃなくて、いままでのラウンジを半分DIA専用に伊丹はしたの? そりゃ混むわな。

882 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/11/09(月) 11:01:01.06 ID:iEuPvE5h0.net
2フロアの下(狭い方)をDIA専用にしたんだろ。
たかだかPLTやSFCごときで選民意識持ってた社畜が火病ってて笑えるわ。
ラウンジの利用に命でもかけてるんだろうな。

883 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/11/09(月) 18:06:00.23 ID:6yeyaUWy0.net
週末は下のフロアを閉鎖いてたから、ピーク以外は問題ないと判断したんだろうね。

884 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/11/11(水) 16:57:55.09 ID:ibyQpCZ70.net
ワッフルって美味しい?
ベーグルの方が好きだわ

885 :age厨 ◆ocjYsEdUKc :2015/11/11(水) 17:36:29.19 ID:ti7mDIkP0.net
>>879-880
そう返したくなるのが受け付けの人情。
つーか、ダイヤモンド会員としてスイートラウンジの入場をお待ちしております!と
言えることが出来れば、その受付係員は大物w。

886 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/11/11(水) 22:34:13.38 ID:m6h6ov0V0.net
しかしクレーマーじじいにその対応だと
火に油というか憤死すると思う。。

887 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/11/12(木) 07:14:15.93 ID:pADc7RSu0.net
>>885
妄想癖のひどい糖質はこっち来んな

888 :age厨 ◆ocjYsEdUKc :2015/11/12(木) 08:56:29.81 ID:8GyXxnCU0.net
成田5サテのラウンジ配置がちょっと変わってた。
ANAラウンジの一角を潰しスイートラウンジとを仕切っている壁の一部を動かして、
スイートラウンジを拡張する様になってた。
羽田へ欧州線の大半が移ってしまって減ったせいかな?
でもそれなら、わざわざスイートラウンジを広くする事無いんだが。

889 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/11/12(木) 09:17:35.71 ID:Jlr2/IOd0.net
うぜーよ

890 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/11/14(土) 16:01:20.62 ID:BFYOZExu0.net
昆布おにぎり置いて欲しいと書くのは、越中人。

891 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/11/18(水) 21:49:33.93 ID:jxxcr7Fn0.net
普通のラウンジにも、プレモル&ヱビス復活して欲しいなぁ...

892 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/11/19(木) 13:09:29.59 ID:ijNsf8zE0.net
羽田の並ラウンジのプレモルなくなったの?

893 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/11/19(木) 13:12:40.13 ID:X75SnN/O0.net
>>892
10月の三連休行った時にはなくなってた

894 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/11/20(金) 13:19:24.73 ID:SJSF8KQN0.net
>>893
羽田は久しぶりだけどプレモルないのはちょっと残念
関空はドライしかないしね
新千歳のクラシック無くなったら怒るで!

895 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/11/21(土) 17:02:12.16 ID:Lk5SxMoH0.net
那覇のスウィートラウンジにはシャワーつけてくれ

896 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/11/21(土) 19:00:16.30 ID:bMYuR77R0.net
家で浴びろ。

897 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/11/21(土) 22:16:23.14 ID:ACkBfh+70.net
>>896
家で浴びても空港に着くまでに汗はかくだろう。
それくらい分からんか?

898 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/11/22(日) 00:15:17.44 ID:c2KAMWTX0!.net
デブは汗かくから大変だな

899 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/11/22(日) 10:35:01.69 ID:n3OJpU+10.net
俺痩せてるけど統合失調症気味
下手するとバケツ汗だ orz...

900 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/11/22(日) 11:21:13.81 ID:GwG3d5rE0.net
顔面シャワーしてやろうか??

901 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/11/22(日) 15:07:37.29 ID:Mb9h28tJ0.net
那覇空港のANAラウンジって喫煙所ないよな?
いくら探しても見当たらなかった

902 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/11/22(日) 15:44:27.26 ID:Nut9wqAy0.net
>>901
無いよ。全席禁煙。

903 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/11/22(日) 15:46:03.87 ID:Nut9wqAy0.net
あ、スイートにはあった気がする

904 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/11/23(月) 08:19:01.98 ID:G+U8DRIR0.net
新幹線に対抗して、函館にもANAラウンジ
作ってくれないかな

905 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/11/23(月) 09:13:07.26 ID:PSvPq6s+0.net
昨日の小松のラウンジは人稲
地方のラウンジでよくやってる地元の菓子を置いとくサービスは
小松にはなかった

906 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/11/23(月) 11:33:40.41 ID:qxQpODt10.net
おいら高松良く使うから、ANAラウンジ欲しいと言えば欲しいが、まずないだろうな。
カードラウンジもガラガラな空港だし。

907 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/11/26(木) 15:34:55.75 ID:51Kwk1DGO.net
先日、機内で隣のオッサンがANAラウンジの袋スナックを貪り喰っていたので機内販売で呼んだCAにオッサンを指差し
「ANAラウンジからの飲食物持ち出しは明らかな違反行為ですのでAMC強制退会などの速やかな処分をお願いします」
とハッキリ伝えておいた〜いい事をした後は気持ちがいいなぁ(笑)

908 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/11/26(木) 16:24:05.24 ID:CeS+pZmq0.net
>>907
機内販売は何買った?

909 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/11/26(木) 18:22:54.48 ID:Fk4N9EqCO.net
>>907
人に指を差すなよ

910 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/11/26(木) 18:46:13.06 ID:/0iBUEwL0.net
>>908
ロクシタン ローズ ノエル コレクション

>>909
お、おう

911 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/11/26(木) 19:16:03.89 ID:gwh0Y5Iy0.net
>>907
何でラウンジから持ち出したって分かったの?
同じものが国際線機内食で提供されてるけど。

912 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/11/26(木) 19:27:26.48 ID:51Kwk1DGO.net
>>911
「OKAのANAラウンジで大量ゲット!機内で美味しくいただきます♪」
なんてblogを作成してニヤついてたからね…
お前みたいな若造には無理だろうと言わんばかりにわざとらしくPC画面を見せつけられたし

機内販売で俺がSFC出したら青ざめた顔していたけどな

913 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/11/26(木) 19:37:15.06 ID:FP8o5Qun0.net
つか国内線ラウンジのおつまみあんまり美味しくないだろう。ないよりはマシ程度。

914 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/11/26(木) 19:48:07.30 ID:PSGsz/0L0.net
1個くらいなら別にいいだろと思ったけど
大量ゲットなら>>907はGJ

915 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/11/26(木) 20:12:20.55 ID:9Qmyvmua0.net
>>912
せめてもう少し考えてからにしろww

916 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/11/26(木) 21:03:56.85 ID:8y4N7EqZ0.net
>>913
うん、うまくない。
昔はアーモンドやカシューナッツも入っていたブルーダイアモンド製だったが、それがダウングレードされてピーナツくらいであとはアラレばかりになって、今はブルボンのアラレだけになったんだっけ?

917 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/11/26(木) 22:55:44.05 ID:33/VRuV+0.net
牛の餌だなwwwww

918 :907:2015/11/26(木) 23:50:40.91 ID:51Kwk1DGO.net
牛に失礼だぞ

SFC出した時に奴が青ざめた理由がわからない
…!ルフト君だったのかな(笑)

919 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/11/27(金) 00:38:52.20 ID:gnlHBwoi0.net
機内でスーパーファミコン出されたらビックリするでしょ。

920 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/11/27(金) 00:50:52.28 ID:SoNGlHXEO.net
伊丹のANAラウンジ、内装がかなりボロボロになってきた おまえら使い過ぎWWW

居酒屋で呑むより酒が美味く感じるから不思議だわ 旅立ち前の高揚感が肴となっているのだろう

たまに搭乗ゲート前でマーライオンしまくって搭乗を断られている涙目のリーマンハゲオヤジを見掛けるけど

921 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/11/27(金) 09:04:12.57 ID:qh5yhGYX0.net
そんなやつはおらんやろw

922 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/11/27(金) 11:41:07.06 ID:gnlHBwoi0.net
逆噴射はやめて下さい。

923 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/11/27(金) 17:35:59.29 ID:CQ5SmnB10.net
12月からDining hにコンラッド東京の限定メニュー登場!!

そんで、メインディッシュのところに


ご用意の数に限りがあるため、ご希望に添えない場合がございます。
限定メニューについては、おひとり様1つまでとさせていただきます。


最初からそう書いておけばいいのに、
品切れメニューばかりで不満が続出したんだろうww

924 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/11/27(金) 20:12:18.82 ID:UbdAVhe60.net
搭乗券出させて「h」マークのスタンプでも押すのかね?
そこまでやらなきゃ1人一皿の意味がない

925 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/11/27(金) 21:38:05.50 ID:wiCPF+cD0.net
>>924
何で?
普通は事前に機内食の希望を聞いて回るだろ。
その時に分かるんじゃないか?

926 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/11/27(金) 21:57:03.87 ID:TkoXEo9o0.net
>>925みたいな頓珍漢な馬鹿がいるから2ちゃんは面白い

927 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/11/28(土) 01:02:46.15 ID:NiSF/VQ40.net
>>906
高松は無理だろうな
規模が小さくかつ新幹線との競合がない区間だから

928 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/11/28(土) 07:52:55.34 ID:D7TiSITu0.net
>>925
リストがスタンプ代わりになるんじゃないんか

929 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/11/28(土) 09:14:05.45 ID:CPEYcOYUO.net
10時過ぎでは
ステーキ終了かなぁ

930 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/11/28(土) 18:48:42.67 ID:H8UM/zkN0.net
ラウンジで喜んでる奴ってほんと庶民だよな

931 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/11/28(土) 20:01:35.14 ID:J1Dk/x4Z0.net
バーカ、日本国民のほとんどが庶民だ

932 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/11/29(日) 05:24:24.05 ID:RZTNff+SO.net
ANAラウンジの調度品や内装を真似たセクキャバでも作れば良いのに
スーツ姿の秘書に扮した嬢と
「社長、次のうっ打ち合わせが…アッ!」
「ミックスあられを口移しだなんて…」
「ヌードバー…あっ、ヌードルバーですね!」

933 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/11/29(日) 21:44:27.43 ID:nBXAkVUa0.net
明日 お世話になります。

よろしくお願い申し上げます。

934 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/11/30(月) 21:57:22.35 ID:jyGE1lQd0.net
金額に見合ったサービスなんか期待できないほど低質
タダ券なら利用してやる

935 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/12/01(火) 23:41:51.68 ID:a8ay4nLd0.net
>>934

ハ,,ハ ハ,,ハ
     ( ゚ω゚ )゚ω゚ )  お断りします
    /    \  \    お断りします
  ((⊂  )   ノ\つノ\つ))
     (_⌒ヽ ⌒ヽ
      ヽ ヘ } ヘ }
  ε≡Ξ ノノ `Jノ `J

936 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/12/02(水) 20:52:07.20 ID:B02zCOmDO.net
先日、ミックスがないじゃないか〜と号泣していたハゲオヤジがいたわ
なければ死ぬのかと(笑)

937 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/12/03(木) 07:00:37.06 ID:I1nVUnaD0.net
成田のラウンジ「つるまる」さんというがいた。
JALだとVIP扱いなのだろうか?

938 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/12/05(土) 17:35:52.25 ID:6I+79dMT0.net
マネケンいらない
あんな甘ったるいのよく喰えるな

939 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/12/05(土) 17:41:41.74 ID:lodiDjPR0.net
ルフト連呼厨

940 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/12/05(土) 17:54:21.35 ID:6I+79dMT0.net
ID:lodiDjPR0

ヨォ破産者

941 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/12/06(日) 15:39:51.23 ID:rpDXvBzM0.net
おまえら、俺のSFCプレミアム今から
画像うpしてノンホルでない証明するから
画像のアップ方法教えてくださいm(_ _)m

942 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/12/07(月) 00:47:28.07 ID:3LrVnAKt0.net
>>941
写るんですだったら同時プリントを写真店にたのんで、出来上がりを電話線に貼り付ければ良かったかな?

943 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/12/07(月) 07:22:43.92 ID:1Qn/++Nm0.net
>>942
ごめん、正直あんまり面白くない。

944 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/12/11(金) 18:47:06.58 ID:EwjY1EcC0.net
石垣にスイートラウンジできないかなぁ

945 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/12/11(金) 19:07:57.95 ID:Xnasopf20.net
ラウンジはいらないが保安優先レーンがほしい

946 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/12/12(土) 12:37:45.39 ID:j8knoaXb0.net
ISGは一階スタバのある
フードコートみたいなところしか
待合ないのはきついよね。
せめてカードラウンジ位は欲しい

947 :age厨 ◆ocjYsEdUKc :2015/12/12(土) 14:23:00.71 ID:Iq/c1cCx0.net
>>945
プレミアムクラスとプレミアム会員用カウンターもおながいします。
場所が場所だけに、石垣の手荷物預けカウンターは並ぶんだよう。

>>946
中部や宮崎の共用ラウンジみたいなので良いから欲しいよね。

948 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/12/12(土) 14:37:43.31 ID:vL5PUTVQ0.net
ISGは旅客数に対する施設の貧弱差では国内bPかもしれないな
とても2年ちょっと前に開港した空港とは思えない
充電すらできないと苦情が多かったんだろうね
今秋にやっとフリーコンセント付けたけど絶対数が少なくて
ほとんど使えない

949 :age厨 ◆ocjYsEdUKc :2015/12/12(土) 14:52:37.30 ID:Iq/c1cCx0.net
>>948
県外や県都への交通機関が飛行機しか無いのにね。
館内はスタバ以外はWi-Fiも飛んで無いでしょ?

950 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/12/12(土) 15:39:16.10 ID:vL5PUTVQ0.net
>>948
一応出発ロビーはほぼ全域飛んでる
でも搭乗待合室はかなり限定的で使えない
ホントに神戸みたいに制限区域内にカードラウンジでも欲しい

951 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/12/12(土) 16:24:02.80 ID:BQjnk2K80.net
ishigaki-Free Wifiってのがあるけど、
つながらないことのほうがおおいんだよね。

952 :age厨 ◆ocjYsEdUKc :2015/12/12(土) 18:11:08.33 ID:Iq/c1cCx0.net
石垣空港の手狭っ振りは、
就航本数と利用者数を過小に見積もったからではないかと思う。
まさか新空港になってから、
羽田からB763より大きい機材が来るとは思ってなかったのでは?

953 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/12/13(日) 05:25:18.43 ID:rwVRpaYP0.net
>>946
航空会社すら作らないのにカード会社が作るわけねーじゃん

954 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/12/13(日) 08:27:47.32 ID:gE9YmuH90.net
>>953
カードラウンジがあって航空会社のラウンジが無いところなどいっぱいある
秋田、神戸、高松、長崎、他
逆にそれなりの需要があるのにカードラウンジすらない空港は
石垣と高知くらいしかない

955 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/12/13(日) 09:25:31.24 ID:uhKTEWIb0.net
>>938
マネキンってなぁに?

956 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/12/13(日) 10:26:58.94 ID:eESaE8tE0.net
おっさん朝からご機嫌だなww
飲み過ぎるなよ

957 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/12/13(日) 10:29:33.98 ID:gE9YmuH90.net
>>952
元々新空港を作るにあたって763の本土直行便を飛ばせるというのが
あったので787でもキャパが少し大きいだけで大きな違いはないでしょう
旧空港でも年間150万人以上利用していたので過少見積もないと思う
ただ単に立派なターミナルを作る必要性を感じなかったからだと思う
ビジネス客は多くないし観光客は島の魅力だけで充分に来るし
県民は日常の足だから必然的に使わざる負えない
予算的に厳しかったというのはあるかも知れないが、ぶっちゃけケチで
黙っていても客が来るのに無駄な金は使いたくなかったという事ではないのかな?

958 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/12/13(日) 12:12:36.95 ID:DiskLWRr0.net
昔の計画のまま作ってるからでは?

959 :age厨 ◆ocjYsEdUKc :2015/12/14(月) 09:57:53.12 ID:PT7inAYN0.net
>>957
ターミナルの大きさとしては、旧空港も相当手狭だったんじゃない?
新空港になってターミナルビルや施設は大きくはしたけども、
想定した以上の乗降客数にはなっていると思う。

960 :名無しさん@そうだ選挙に行こう:2015/12/14(月) 12:03:36.51 ID:AynplgJ+0.net
>>959
呼んでないのでここには来ないでください

961 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/12/14(月) 22:08:13.26 ID:S4JqkOrZ0.net
>>959
新空港は混んでるけどパンクはしてないから需要予想内じゃないかな?
神戸は予想の6割程度なのにあの狭苦しさ
静岡に至っては予想の半分以下なのに既にパンク寸前なのを見てるとね
役人のいい加減さの実例だね
はっきりしているのは、ここにいるような人達とお上の人々では
快適性の尺度が大きく違うという事は間違いない

962 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/12/15(火) 06:03:13.81 ID:QMwRPfkt0.net
>>961
静岡も神戸も地元のゴリ押しで作った空港じゃないんか?

963 :age厨 ◆ocjYsEdUKc :2015/12/16(水) 19:45:02.09 ID:zyCMexNl0.net
ラウンジで提供している、電子書籍漫画の選択基準が謎…。

964 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/12/17(木) 04:47:53.19 ID:YEZuntfu0.net
>>963
ラウンジでそんなものを開くage厨の方が謎

965 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/12/17(木) 05:19:47.96 ID:KslwMV170.net
ひとつ質問なんですが

マイレージ番号を登録してないANA航空券(自分名義)を使う場合
プラチナのステータスカードを提示すれば
ANAラウンジに入室することはできますか?

966 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/12/17(木) 08:39:58.71 ID:hfkw/SNP0.net
できるでしょ。無記名の団体券でも入れるし。強制マイル登録されるかどうかは知らない。

967 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/12/17(木) 12:22:04.40 ID:NaRdrC6B0.net
UAは平だけどマイルはUAに付けて
ラウンジはSFC出して入るってのはよくやる

968 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/12/17(木) 22:42:30.41 ID:bgnxwedQ0.net
>>960
ttps://ja.m.wikipedia.org/wiki/%E3%83%95%E3%82%A1%E3%82%A4%E3%83%AB:Mona01.svg

969 :age厨 ◆ocjYsEdUKc :2015/12/24(木) 09:17:47.20 ID:YM66RREq0.net
今年のラウンジのクリスマスサービスは何だろな。

970 :age厨 ◆ocjYsEdUKc :2015/12/24(木) 10:56:10.44 ID:YM66RREq0.net
今年の羽田空港2タミのラウンジでの、
クリスマスのスペシャル提供は特に無しw!

971 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/12/24(木) 16:57:04.01 ID:fwnhZ+Nm0.net
>>970
元旦は何かあるのですか?

972 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/12/24(木) 17:11:08.07 ID:GIjUYI820.net
羽田発深夜便フランクフルト行に乗ったら、ラウンジはコース売り切れで機内食はそもそもコース料理なしで悲惨だったぉ。ファーストクラスなのに酷い罠…ラーメンと丼を喰いまくって空腹を紛らわしたぉw 何時もの漏れの食生活じゃん( ;∀;)

973 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/12/24(木) 17:24:58.84 ID:526Tjsuu0.net
>>972
ソウル行きの古事記集団が喰い荒らした後かな?
お気の毒に

974 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/12/24(木) 18:00:16.40 ID:4JVllhKj0.net
機内食楽しむなら深夜便はNG。
今度シドニー行くけど楽しみ半減だよ。JALにすれば良かった。

975 :age厨 ◆ocjYsEdUKc :2015/12/24(木) 19:06:59.21 ID:h1CZnbt/0.net
>>971
振り袖で歓迎されます。

976 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/12/24(木) 19:09:28.67 ID:CawVe5dn0.net
機内食と体力から目的地考えると、
HNDを9時から12時までに出発する
TSA-HKG-BKK-SINのどれかと
となってしまい、機材は香港以外は
基本787-8なのでcはクレードルシート、
となってしまう。。
KULは午後にNRT発になるし。。。

977 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/12/24(木) 20:19:26.63 ID:Kc0mGTL40.net
今年、久しぶりにANA国際線ビジネス乗ったんだけど、
ANAラウンジ激込みで、しかも風貌が変な人増えててビックリ。

3年前までは、とても快適な空間だったのに...

978 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/12/24(木) 22:08:28.57 ID:8ewiNArw0.net
SFCは増殖する一方だからな
個人的にはSFCでも前年2万pp割るようなのは国内ラウンジのみ提供にする時期に来てると思う
で、ハーフミリオン超えたSFCにはその制限に非ずとすればミリオンマイラープログラムもより有意義になるし

979 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/12/24(木) 22:52:38.02 ID:SBZJWdVN0.net
>>978
紋章スレと誤爆?

980 :日本・天皇G林田+内田 ◆WSZ7beIuXw:2015/12/25(金) 01:13:46.36
201512 STARWARS フォースの覚醒 「カイロレン」http://livedoor.blogimg.jp/salarymanga/imgs/7/4/7458d28b.jpg
俳優「アダム・ドライバー Adam Driver」http://img.cinemacafe.net/imgs/zoom/191914.jpg
201504 me http://pbs.twimg.com/media/CPK793VVEAArF3U.jpg
https://i.ytimg.com/vi/DZmAJWRHfMw/maxresdefault.jpg ダース・ベイダー

Lord of Japan & Majesty https://pbs.twimg.com/media/CVVwEcKUYAEv4RC.jpg 天皇「林田」
https://pbs.twimg.com/media/CVvdXXsUEAABvN7.jpg TEN 天
https://pbs.twimg.com/media/CWGx3CyUYAIC_KB.jpg
https://pbs.twimg.com/media/CV933BfUkAAkngb.jpg 天上
https://pbs.twimg.com/media/CVVtb2bUwAAgWpk.jpg OGRE 王我 オーガ
https://pbs.twimg.com/media/CWA2qReU4AEHrxa.jpg COP21

981 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/12/25(金) 03:04:15.60 ID:TATF5xI70.net
ラウンジ混んでるから平SFCは排除しろの流れは飽きた

982 :日本・天皇G林田+内田 ◆WSZ7beIuXw:2015/12/25(金) 03:37:46.25
「天の王様」
@私が自分の立場を示した画像。
2014年10月31日 https://pbs.twimg.com/media/B1PP4oQCAAAfVoU.jpg https://twitter.com/4YoGun/status/527994183496114177
2015年1月17日 https://pbs.twimg.com/media/B7guAqhCQAAO2lT.jpg https://twitter.com/4YoGun/status/556245145473933312
2015年1月16日 https://pbs.twimg.com/media/B7ZpuAYCQAMbgSd.jpg https://twitter.com/4YoGun/status/555747844502466561 

2015/3/1 2015/3/2 英国ウイリアム王子殿下 が、私の画像を元に、自分の立場を示している。
https://pbs.twimg.com/media/B_X-p_bUsAAnve3.jpg  
https://twitter.com/4YoGun/status/573644526339784704

@2015年6月19日 https://pbs.twimg.com/media/CH0iVszUwAAnjOe.jpg https://twitter.com/4YoGun/status/611682881841205248
↓ アジア地域、東洋地域の首脳陣も、自分たちの立場を示している。
2015年9月3日 https://pbs.twimg.com/media/COp1QV5VAAAs0ZA.jpg

@皇族で天、つまり「天皇」である私は、警察よりも偉い事も示されている。
https://pbs.twimg.com/media/CHehnAFUkAEfcm0.jpg 俺と警察の関係。
https://pbs.twimg.com/media/CM4sjz-WwAAfwuR.jpg 丸の内イベント。女子アナ、環境大臣、千代田区長、俺。
https://pbs.twimg.com/media/CLYe5hyUMAA8ZXf.jpg 有楽町イベント。丸の内警察署・消防署幹部、俺。
https://pbs.twimg.com/media/CHeZWn2UcAAIvY4.jpg 世田谷区長?、女子アナウンサー・一日警察署長、警察幹部

@有名芸能人も、ほとんどが俺「林田」の真似をしたり、動きや台詞をモチーフにしている。
三代目 J Soul Brothers from EXILE TRIBE
https://pbs.twimg.com/media/COJ6H90UYAAt7uC.jpg https://twitter.com/4YoGun/status/640208375813292032
2015年4月27日 俺/林田 https://pbs.twimg.com/media/CDh_rerVAAEPJsn.jpg

983 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/12/25(金) 03:45:30.18 ID:Lh/u6kPiO.net
ANAにとっては閑古鳥が鳴いているよりも遥かに望ましい状況だろ
そもそも営利企業として採算割れするような事を行うわけがない
原価なんて(笑)みたいなものだし

984 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/12/25(金) 07:15:10.63 ID:O3lpMIh20.net
お前の考える原価を披露してみろよ

985 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/12/25(金) 07:41:43.32 ID:C4ck/YHE0.net
1便あたりで考えたら、ビジネスクラスの客の数の方が、
SFC持ちのエコノミークラス客なんかよりずっと多いだろうから、
ラウンジにいる多くはビジネスクラスの客じゃねえの?

986 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/12/25(金) 08:55:46.07 ID:96cdbWAI0.net
>>977
成田でフィリピン系の顔の人が急に多くなったけど、スタアラにフィリピン航空が加盟したんだった。

987 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/12/25(金) 13:00:31.88 ID:b9IHLNL30.net
スカイチーム系のラウンジ凄いぞ!
携帯で大声で叫びまくり、床には痰が...

988 :age厨 ◆ocjYsEdUKc :2015/12/25(金) 23:20:27.98 ID:X/wuM1ui0.net
>>986
フィリピン航空は、まだどこの航空アライアンスへも未加盟でしょ。
空港ハンドリングの担当がANAという事で、ラウンジもANA運営の所へ案内されるだけでしょう。

989 :age厨ファンクラブ会員1号 ◆7vr0uFWU76 :2015/12/25(金) 23:31:17.80 ID:uiA9oqy/0.net
>>986
羽田のANAラウンジも同じですよ♪

990 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/12/26(土) 12:26:53.67 ID:tc3T3nRz0.net
羽田国内線の Suite Lounge のシャワー
パックのボディソープ等にして単価下げていいから
那覇と伊丹にもシャワー付けて欲しい
あと、メンテ不足かダイ○ンの扇風機煩いだけで風来ないから
通常の羽根の扇風機にして欲しい

991 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/12/26(土) 13:18:44.85 ID:7IA31QrS0.net
デブ乙

992 :age厨 ◆ocjYsEdUKc :2015/12/26(土) 16:02:25.79 ID:UCIVSeD60.net
>>990
羽田2タミスイートラウンジのシャワー室は、
国際線乗り継ぎを考えているんで、
国内線しかない伊丹と那覇は、部屋を分ける程度じゃない?
関空は本数自体がとにかく少ないから、国内線ラウンジも一つだけで十分だしねえ。

993 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/12/26(土) 17:20:11.45 ID:Ile0S5Vt0.net
>>992
那覇は一応国際線あるけどな。
でも国際線の到着便は近場ばかりでシャワーが要るほどじゃないな。

伊丹なんて何で欲しいんだろ。
家で浴びるか、成田か羽田に着いてから浴びても良いのでは?

994 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/12/26(土) 17:59:56.63 ID:iWf38aH60.net
>>992
お前など呼んでないわks

995 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/12/26(土) 19:30:18.59 ID:DphF5Ul+0.net
>>990
パックのボディーソープをパクりたいまで読んだ

996 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/12/27(日) 08:11:24.23 ID:khYzgWli0.net
>>995
今の方が良いものを配ってるんだよ!
単価下げて良いのではと書いている。

997 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/12/27(日) 08:48:52.33 ID:vd4W5Q9t0.net
新千歳空港のラウンジ
ガラガラ、記念カキコ

998 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/12/27(日) 08:57:03.90 ID:3TrIWCo20.net
朝から遊んで夜帰るとき、那覇でシャワー浴びたいと思ったことある。
飛行機乗ってからも長いからね。

999 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/12/27(日) 10:12:25.96 ID:b8KK0gn80.net
>>990
ボディーソープの単価下げたぐらいで、シャワールームなんかできるわけないでしょw

羽田のシャワールームについて言えば、布製のスツールが染みと汚れで、
絶対に直接座りたくないレベルなので、素材を変えてほしいと思った。

>>998
次はシャワーを浴びてから、飛行機に乗れるように計画して遊んで下さい。

まあ、沖縄は気候を考えればわからないでもないけど、
空港が施設として、有料のシャワールームを作ればいいような気がする。

1000 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/12/27(日) 11:35:08.44 ID:x0diRdxX0.net
>>999
何様だコイツ

1001 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/12/27(日) 11:47:42.58 ID:KUknv6hC0.net
ラウンジ乞食乙
http://blogs.yahoo.co.jp/anagoldskywalker

1002 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/12/27(日) 11:48:02.51 ID:EqnujXGl0.net
ステイタス得ただけで人の上にでも立った気になれる程度のかわいそうな珍乗奴でしょ

1003 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/12/27(日) 12:35:43.26 ID:qdfsv7kt0.net
無駄に汗かくデブは沖縄行くなよ

1004 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/12/27(日) 13:03:35.33 ID:wrF3vz050.net
那覇空港はカードラウンジにシャワーあるじゃん

1005 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/12/27(日) 16:28:31.42 ID:HVaEIDA30.net
>>1004
「華」に? でも有料だよね?

1006 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/12/27(日) 16:39:32.31 ID:7L3jhkfI0.net
suiteにあればと思って入ったけど残念ながらなかった。
そもそもラウンジが結構空いてるからあんまり需要だろうね。

1007 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/12/27(日) 18:11:06.11 ID:VRTrgfhl0.net
華麗に1000ゲット

1008 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1008
240 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200