2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【国泰】キャセイパシフィック航空CX14便【香港】

1 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/02(月) 00:04:30.61 ID:PXA1ChZJP.net
        / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
        | 中国の香港特別行政区を拠点にしている、
        | キャセイパシフィック航空の13個目のスレアルヨ。
        | 前スレ
        | 【國泰】キャセイパシフィック航空CX013便【航空】
        | http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/airline/1355141519/l50
        \
           ̄ ̄ ̄ ̄|/ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
   _______ ______
      ∧∧    //  ∧_∧   ||                                   B-KPL
     (,`ハ´)   //__0(`ハ´ ) ||   oneworld                                      <
   ┗┳┛ つ  //川 ┗┳⊂ )    ||   >  CATHAY  PACIFIC Boeing777-300ER   >< Swire
   ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄  着き心地、爽やか !?
       |\
 / ̄ ̄ ̄   ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
 | 前スレ・関連スレは>>2-5くらいアルヨ。
 | 最近は目ぼしいニュースが無いアルヨ。
 | 新機材導入も貨物機のB747-8とA350の他は没有アルネ。
 \_______________

588 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/09(金) 17:29:55.47 ID:DGTCPXHp0.net
  |:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:i;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;|
           |;:;:_:;:_:;:_:;:_;:;_:;:l:;_;:_:;:_:;:_:;:_;:_;|
        |______|_____|
        | 三|  _     _   |三 !
        | 三|  三シ   ヾ三  |三 |
        | 三′  .._     _,,..  i三 |
        ト、ニ| <でiンヽ  ;'i"ィでiン |三.|   画像も貼らずにか?>>587
        ', iヽ!  、 ‐' /  !、 ーシ |シ,イ
         i,ヽリ    ,' :  !.     |f ノ
         ヾ!    i ,、 ,..、ヽ   lノ
          |      _ _    イ l
            l    ,ィチ‐-‐ヽ  i /、
             ゙i、   ゝ、二フ′ ノ/'"\
              | \  ー一 / /   _,ン'゙\
          ,ィ|、  \     /_,、-'" _,.-''´ `丶、__
       _, イ  | ヽ_ 二=''" _,. -''´  """""´´  ``ー

589 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/10(土) 11:36:38.31 ID:QMNvIEGW0.net
ディレイで食券もらった。
が、全くそそられる店がない。
ラウンジ行こうっと

590 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/10(土) 14:44:14.72 ID:dAy6+7X60.net
509、501とも遅れか、なんでだったの?

591 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/10(土) 18:11:21.76 ID:VZAt7Azd0.net
1000円分のミールクーポン?
当日限り有効だよな
空港内のコンビニでも使えるのかな

592 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/10(土) 18:17:03.07 ID:WZnQ6VQR0.net
マイケル・コナリーの最新作の中で、主人公がキャセイのファーストで
アメリカに戻るのだけど、彼は香港に行かずに書いてるな。

593 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/10(土) 20:13:26.50 ID:S+xaUkBa0.net
キャビン行ったけど、バリウムもオリエンタルぶりーずもメニューに書かれてなかったよ。
裏メニューな扱いなんですか?

594 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/10(土) 20:54:47.94 ID:/5vEDARr0.net
>>589
お菓子かお土産でも買えばよかったのに

595 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/11(日) 02:08:12.66 ID:fUMYK14H0.net
アテンション売出で6月の関空発香港買ったらコミコミ35160円だった・・
座席指定もマイルもないけどJGCなんでラウンジだけは使うよwww

でも関空発着は569、568便に限るんだね。まあそんなに悪い時間じゃあないけど・・

596 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/11(日) 14:34:39.97 ID:MrGoY5fS0.net
>>590
5月9日のHKGが滅茶苦茶だったので。
http://www.hongkongairport.com/flightinfo/eng/chkfltdep.html

597 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/11(日) 20:05:02.40 ID:rueF1O9N0.net
キャセイ気に入ったけど、乗れば乗るほど中国に金貢ぐことになるのかな?
イギリス人儲けさせるならいいけど‥

598 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/11(日) 20:50:00.80 ID:lU1UBpmRO.net
キャセイの主要株主に中国国際航空が入っているよな

599 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/12(月) 04:17:01.26 ID:iYqIbPnM0.net
>>598
30%弱持ってる。イギリス資本のスワイヤーは45%だが、
実はスワイヤーも持ち株比率が昔より高くなった。
エアチャイナとスワイヤーの比率を増やした分の出処がCITIC。
こいつは今じゃもう2%も無い泡沫株主。

600 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/12(月) 09:03:23.47 ID:UDtSDs1J0.net
香港企業はいまや中国本土連中には渡さないというポリシーになってるからな

601 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/12(月) 10:38:20.50 ID:v764sBSz0.net
イギリス応援するためにも乗っていいかな?

602 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/12(月) 10:45:00.27 ID:BwZ61NU50.net
ポリシーも何も既に中国国際航空が30%持ってるじゃん。
で、キャセイと中国国際航空は互いに2-3割株を譲渡しあってるし。
中国嫌ならキャセイも駄目でしょ。

603 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/12(月) 11:08:11.60 ID:lVLstAsd0.net
メチャきれいで接客も丁寧な金ねえさんと豚で接客も乱暴で図々しそうな金ねえさん・・
日本や韓国では2次試験も通らないような香港人がいるね。どんな採用基準なんか??

同じ金出してビジネス乗っても中国と日本の違い以上に差があるフライトはどーにかならんのかね。

604 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/12(月) 12:04:41.16 ID:eqTIeCeV0.net
>>601
ダメっていったら乗らないんならダメ。

605 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/12(月) 12:42:11.30 ID:v764sBSz0.net
>>604
わかった(>人<;)
不便だけどBRにするわ。

606 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/12(月) 12:50:13.44 ID:DqscnZ1v0.net
確かに香港の主権そのものは中華人民共和国に返還されたのは事実だが・・・

香港経済はあくまでも未だに多くの部分で英国のコントロール下にある
英国は世界各国でよく似たマネをしていて英国経済は弱体化したが
世界各国に植民地時代に構築したコネクションがある
CXもまた英国植民地時代の利権繋がりの企業でドル箱路線だってあくまでも旧宗主国である英国を結ぶ路線

CXと同じ立場なのは金融業のHSBCでここも英国と繋がっている

607 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/12(月) 13:07:51.63 ID:gfts20fL0.net
>>606
ジャーディンマセソンも含めて、英国資本はいまだに香港で存在感大きいよな

608 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/12(月) 18:59:09.16 ID:iYqIbPnMI.net
>>607
東インド会社由来の伝統ある会社だね。

609 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/12(月) 22:49:22.68 ID:gfts20fL0.net
>>608
うん、アヘン戦争起こした会社だw

610 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/13(火) 02:40:14.43 ID:h+QTRNr70.net
Jalの国内線乗る際にアジアマイルを貯めたいんだが、可能ですか?
オンラインで予約する際には他社FFPを入力する場所がなかったので、誰か教えて。

611 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/13(火) 09:10:31.22 ID:Io+25ZG20.net
KA福岡便にオンデマンド装備されたので
映画が見られないCX福岡便は廃止でいいよ

612 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/13(火) 13:38:22.70 ID:stWuM3ZM0.net
>>610
電話するしかないよ。俺はいつもそうしてる。
あとは、当日時間が有ればチェックインカウンターで再確認。

613 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/13(火) 14:46:26.55 ID:hiI5JQZ60.net
>>612
電話でたらい回しされたことがあるよ
最後に応対したJALの年輩風の声の女性が平謝りだったけど

614 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/13(火) 18:42:37.25 ID:job1ZSHb0.net
>>607
第二次世界大戦後、英国やフランス本土はナチス第三帝国ことアドルフ・ヒトラーとの全面戦争で経済基盤はズタボロになった
それにより世界中にある植民地で「脱植民地化運動」が始まり、その動きは香港・マカオの中国返還にて終焉した
だが宗主国はどうしたかといえば・・・

「主権そのものはくれてやるし独立だって認めてやる。だがしかし、植民地時代に獲得した各種権利(航空業界なら空港の発着枠)は既得権益として旧宗主国の企業が支配権を極力固持する」

これが20世紀後半になり衰退した英国やフランスの生き残り策
だからこそ英国やフランスは脱植民地化のダメージを必要最低限に留めることで
世界の大国の一角に残ることができた

615 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/14(水) 17:03:29.58 ID:mVKVyODMw
>>606 英国系のHSBCとスタンダードチャータードが香港ドルの発行の7割
を占めていることからして金融面では英国資本の力は大きい。

616 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/14(水) 19:44:21.06 ID:mVMk+gfN0.net
>>613
JALのサイトでJMB番号入れたけど、キャセイに入れてくれとチェックインカウンターで頼んだら快諾してくれた。
でも手荷物検査でバーコードかざしてもダメで、散々待たされた挙句JALの番号が消えてるからダメでしたとか言われて、強制的にJMBに、入れさせられたことある。

617 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/14(水) 21:30:17.48 ID:Q9+BYG3O0.net
>>616
そんなときは無加算にしておいて後日加算申請ですよ

618 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/14(水) 22:04:27.15 ID:HTr1dgDQ0.net
周辺アジアは日本への寄生国家だけど
イギリスやフランスなんかそれいじょうの寄生国家だなww

619 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/15(木) 00:52:39.82 ID:dZ5UDG/V0.net
>>618
そもそも欧州の植民地が次々と独立したのは支配していた国が第二次世界大戦により疲弊して自分の国の統治をするだけで精いっぱいになってしまい、植民地なんかに構っていられなくなったためです。

欧州諸国では植民地を維持するほうがコストがかかる事を知ったため、直接植民地を支配するのではなく、
植民地を積極的に独立国にさせて地元の統治者に権力を維持させ、それを宗主国が見えないところからコントロールして間接的に旧植民地地域を支配するほうに切り替えたのです。
宗主国はもはや植民地に対して義務を負うという負担を持たなくなったが、引き続き安価な製品や労働力を旧植民地から獲得することができた。
また宗主国の利権を得るために経済的、政治的、軍事的圧力をかけることも依然可能だった。
植民地は独立しても経済基盤がないので、輸入に頼るしかありません。
その時に、必要なものを正確に把握し、輸出入のネットワークを持っているのは宗主国ですから、独立後も経済依存するわけです。
植民地側でも宗主国の技術や資本無しでは経済が回らないことは知っていましたから、なんだかんだと繋がりを保っていました
要するに植民地を早期に独立させ、欧米企業が旧植民地地域の利権を既得権益として握るほうが、独立させないよりはるかに利益になるのです

現在でも英国とフランスが世界経済にそこそこの影響力を持っているのはこういったトリックがあったからです。

だが、それができずにいつまでも植民地支配にこだわり続けたポルトガル、オランダにベルギーはといえば植民地地域で発生した独立戦争で国力を急激に消耗させて、最終的に主権を放棄することを強いられました。
最期には本国で革命をおこされたポルトガルに至っては自分の国も満足に治められないのに他国なんて治められるわけがないから植民地はブラジル、アンゴラ以外マトモな国がほとんどない。

結果としてかつて植民地貿易で栄えたポルトガルは、今や韓国よりも貧乏な欧州最貧国になってしまいました

620 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/15(木) 02:09:55.68 ID:hIPNC0dh0.net
バーカ長すぎ

621 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/15(木) 09:56:26.02 ID:Ze+39yQG0.net
>>617
サンクス

622 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/15(木) 17:26:55.60 ID:IBr2YJm00.net
円安になってDM修行やる人いなくなったな。
DMになるとインボラUP率が低いと聞いたが

623 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/15(木) 17:49:09.00 ID:fqQnR/Ee0.net
>>617
あおれって、後日、JALに電話でCXへの加算を頼むって事?

624 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/15(木) 18:24:36.39 ID:aEaQTku80.net
>>622
円高でもいない

625 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/15(木) 22:39:38.14 ID:Ze+39yQG0.net
DM修行てなんですか?

626 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/15(木) 22:46:41.95 ID:mGpvGabj0.net
>>625
おふくろがやってる内職のことだよ

627 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/16(金) 09:42:25.67 ID:q4KhMQ+30.net
数年ぶりに家族で香港に行く事を決めて
AM羽田発ビジネスを考えているのですが
JALはお下がりとは言えシェルフラット、ANAはANA BUSINESS
キャセイはまだあのボロビジネスに当たる事ってあるのでしょうか?

628 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/16(金) 14:23:24.33 ID:iBBfKybb0.net
>>627
羽田便はファースト付機材だからほぼ大丈夫だよ
…去年の夏に1回だけそのボロビジネス付の777-200に当たったけどw
まあそれはかなりのイレギュラーだ

629 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/17(土) 01:58:27.11 ID:rC8wkCCA0.net
>>627
午前便はほぼ棺桶だな。747乗れる数少ない機会だし良いんじゃないかな?

630 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/18(日) 14:24:04.58 ID:Cuca7irv0.net
ちょっとごめん。アジアマイルの特典フライトでJALのコードシェア便って
予約できたっけ? 地方在住なんで、成田発着の国内線がジェットスターしか
ないんだ。

631 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/18(日) 17:35:07.13 ID:Y/o289z9m
KIX-HKG-BKKのビジネスクラスのチケットがKIX-HKGより安いのですが、
HKG-BKKを乗らずにHKGで泊まって、帰りの飛行機に乗れるでしょうか?

632 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/18(日) 23:57:09.53 ID:/uzYQK2x0.net
素直に会社に聞いて結果をのせてくれ
お前と同じとこにすんでお前と同じ工程をするやつはたぶんいない

633 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/20(火) 12:11:25.90 ID:zjJfyqTI0.net
まともに客として扱われるのはゴールド達成・更新を超えたあたりから

634 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/20(火) 17:24:48.21 ID:GvxZ0IaX0.net
明後日香港いってきます。
509便はボロですか?

635 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/21(水) 00:53:15.31 ID:pC3UOKWN0.net
棺桶

636 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/21(水) 12:39:48.62 ID:vmZDmj+70.net
福岡便の遅延が多過ぎる

637 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/21(水) 17:55:25.89 ID:nCD007y60.net
空港がクソだから諦めろ。

638 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/21(水) 21:06:55.22 ID:l64M3yej0.net
キャセイパシフィックのページから座席指定をいろいろいじってたら
「お客様の先のリクエストを処理できませんでした。
これ以上お座席の変更はできません。
航空券をお買い求めになった旅行会社でお座席の情報をご確認ください。」
って出るようになった。
席の字が間違ってるのは別として、これってお仕置きくらった?

639 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/21(水) 21:24:59.38 ID:h0Q9tDZ90.net
キャッシュ消してやり直し
それでも同じなら予約BAN寸前だから電話してよく詫びるように!

640 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/21(水) 22:21:21.47 ID:l64M3yej0.net
>>639
ブラウザ変えてやってみたけど同じだった。
予約BAN寸前ってどういうこと・・・。
成田発 香港経由 パリ行きの航空券で
行きのHKG-CDG CX261だけエラーが出て
他の便は座席指定まだいじれる。

641 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/21(水) 22:24:47.47 ID:plNiTPK20.net
満席近いからもうお前が選べるイスねーよって奴かもよ
気になるなら電話して聞け

642 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/21(水) 23:18:46.50 ID:l64M3yej0.net
>>641 
CX261は結構埋まってた気がする。
checkmytripで見ると、
指定した座席番号は全部残ってて予約OKって表示されてるけど
CX261だけ、未確定って表示されるようになった。

643 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/23(金) 11:02:53.98 ID:ed5Yrvva0.net
キャセイの予約システムに日本並みの物求めたらだめだよ。

644 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/23(金) 18:12:53.79 ID:wT4AVstk0.net
情報を短時間で書き換えまくるとロックがかかる。
いたづらと判断されるから。
おとなしく電話しろ。

645 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/25(日) 17:58:16.62 ID:wcKxOHpK0.net
みんなキャセイホリデイジャパン使ってる?
マイレージ100%だっぱりしやっぱりキャセホリのほうがいいかなって思う。
ほかのキャセイ確約ツアーとかってどうなのよ。マイレージ25%とかでそ?

646 :644:2014/05/25(日) 19:14:14.73 ID:wcKxOHpK0.net
文章少しおかしかった。(´・ω・)スマソ

647 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/25(日) 20:12:36.45 ID:/l1XRd200.net
>>645
時期によってはなかなか安い。
飛行機代くらいでエクセルシオール泊まれたことあったし。

648 :645:2014/05/25(日) 20:19:10.52 ID:wcKxOHpK0.net
そか、なかなかお得なんですね。香港何回行きましたか?
まだ1回しかないのでこれからたくさん通いたいんです。

649 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/26(月) 00:07:57.72 ID:PwhA+sfr0.net
JALANAのダイナミック性バーみたいならつかえるんだけど

650 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/26(月) 00:56:16.91 ID:Ord+qKtM0.net
はじめて来月キャセイに搭乗します。教えてください。
マイレージについてすごく疎いのですが、JALのマイレージのカードに積算できるんでしょうか?

651 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/26(月) 02:54:10.05 ID:ApIbnNqw0.net
できるよ。もうチケット購入済みならチェックイン時にJMBカードを呈示してこちらにマイル貯めたいと伝えればオケ。
楽しんどいで。

652 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/26(月) 06:38:45.85 ID:Ord+qKtM0.net
>>651
ありがとうございます。カード持参で行ってきます。

653 :647:2014/05/26(月) 08:24:17.37 ID:9vBR1mJe0.net
>>649
JALのパックツアーもお得みたいですね。情報サンクス(=^0^=)

654 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/26(月) 09:42:18.47 ID:+TjgwVFC0.net
>>653
総合的に 判断したらそんなにお得じゃないんだよね

655 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/26(月) 10:11:13.96 ID:xic/kprn0.net
>>652
あるいは、もう一度ホームページから予約情報を表示させて
JMB番号を入力するとか

656 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/27(火) 11:58:38.98 ID:g7EFanl20.net
>>651
予約クラスに注意ね。
例えばエコノミーのVはアジアマイル/マルコポーロクラブには100
%加算だけど、JMBには0%だったりする。

657 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/27(火) 12:11:46.89 ID:jl50myE+0.net
>>656>>656
みなさんご親切に感謝します。
近ツリのツアーで申込みましたので、まだ旅行会社からチケット内容の詳細をもらえていません。
クラスやプレミアムエコノミーです。

658 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/27(火) 12:14:26.51 ID:jl50myE+0.net
クラスは・・・です。

659 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/27(火) 12:44:33.70 ID:bx36SptH0.net
キャセイのプレエコの予約クラスクラスはWかE。
ツアーだからおそらくE。
だとするとJalにつけられるマイルは実マイルの70%。
これだけだよ、当然jalのボーナスマイルはつかない。

がっかり感残る よwwwwww

660 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/27(火) 14:19:12.86 ID:jl50myE+0.net
がっかり感w
少しでもマイルが貯まればラッキーなので、こちらでお聞きして良かったです。

それよりもプレミアムエコノミーの座席のがっかり感の方が大きいかも

661 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/27(火) 19:22:48.71 ID:lkqMTYdR0.net
確かにアジアマイルなら100%だし今なんかダブルマイルだからけっこうつくね
JALだとヘタしたらマイル不可、つけても50%なんかあるよね
そうなると2倍3倍くらいの差が出る

とはいえ何度もCX乗るならいいけどそうでもないなら素直にJALでもつければ?
俺は東南アジアに行った時アジアマイルに付加しかも、香港ダブルマイルで一気に1万超えたけど使い道がほとんどねえw
JALなら国内線でもたまるし1万から電子マネーやお供でマイルなんかも使える
アジアマイルだと最低1万5千ないと日本国内もとべないんじゃね

662 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/27(火) 20:24:11.51 ID:khmEfTk00.net
>>648
亀レススマソ
香港目的は7回
トランジット2回
トランジットでキャセイのラウンジに味をしめてJGC取得検討中
飯が合うなら香港はオススメ
これ以上は香港旅行スレで

663 :652:2014/05/27(火) 21:09:37.77 ID:5OIo2TAq0.net
キャセイのビジネス乗るツアーに行きたくなった。(≧∇≦)b

664 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/28(水) 00:01:32.49 ID:EIfsts8X0.net
男性caにサーヴィスされてーよ

665 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/28(水) 15:34:55.46 ID:PRYMYAVA0.net
ダイア送られてきたけど、使い道あるかな?

666 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/28(水) 17:55:28.22 ID:8kAka9v90.net
プレ割家族5人で香港経由パリ行き予約したんだけど
一部空きが無かったんでNGO−CDG迄エコノミになった
けどメール着て、帰り便で同じ路線をビジネスにと?!
これは普通なのかここは

667 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/28(水) 18:04:36.31 ID:M9WgZh3l0.net
>>666
よかったじゃん
それももし当日PYに空きがあれば優先的にアサインされるんじゃないかね
カウンターで聞いてみそ

668 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/29(木) 07:50:14.95 ID:7FSgXfji0.net
了解

669 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/29(木) 09:34:35.34 ID:HIlPy2XF0.net
ここって、よくUGしてくれるよねぇ
俺も先日クラスVで行って、HKG-CDGをプレエコにUGしてもらった
貧乏ってわけじゃないよ。出張のため。

670 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/29(木) 14:30:15.52 ID:JzRbyoEHO.net
>>661
110%じゃなかった?

671 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/30(金) 17:26:43.69 ID:6bKFyIys0.net
今度乗るフライトが34Jのプレミアムエコノミーになったんだけど、
343のプレエコってまだ1機しかないんだね。結構貴重な経験なのかな。

672 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/30(金) 20:57:07.83 ID:g9JXvGv00.net
今度、香港乗り換えでフランクフルトに行くんですが、
ビザはいらないですよね?
ちなみに、空港の外には出ません。

673 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/30(金) 21:06:58.94 ID:+llNZSjBi.net
日本国パスポート所持者なら不要です。

674 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/30(金) 21:14:01.88 ID:g9JXvGv00.net
>>673
ありがとうございます。

675 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/31(土) 21:35:49.99 ID:orSY5iJO0.net
チェンマイ乗り換え二時間なんですがラウンジ行ってる暇ありますか?

676 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/01(日) 02:09:19.48 ID:uXGlM7fC0.net
余裕じゃない?

677 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/02(月) 18:23:26.29 ID:Oi7LXmjx0.net
TwitterやブログでCXベタ褒めしないと
アップグレードしてくれないんでしょう?

678 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/02(月) 22:28:48.13 ID:UU21UQ8B0.net
この間のアテンションプライスで今月のホーチミン行きを買ったんだけど、
予約を確認したら帰りのCX766がいつの間にかCX764に変更されてた…
って、これじゃ香港からの日本行き便に乗り継げませんがな (;´Д`)
時刻表確認したらCX766が日曜運休になっちゃったのね。
それにしてもメアドとか電話番号も登録しておいたのに、何の通知も無いもんなんすね…。

679 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/03(火) 00:42:51.95 ID:Us6YZR040.net
翌日のCX764に振替になったとか?
仕事の都合もあるだろうけど、香港で1泊して遊べばいいじゃない。

680 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/03(火) 13:48:30.95 ID:5GR6QdHs0.net
何年かぶりにCX451に乗るんですが、まだおんぼろビジネス??ご存知のかた教えて頂けますでしょうか?

681 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/03(火) 19:03:59.39 ID:Ny4pulrk0.net
>>680
先月までならB747-400だったのに。
今月からは近距離用777で運航だぞ。

682 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/03(火) 20:12:52.86 ID:AYikh27/0.net
初めてauの携帯にCメールでノーチフライが届いた。

683 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/04(水) 20:13:00.23 ID:DMx/26sA0.net
>>681
ありがとうございます。近距離用777とは、以前のおんぼろなんでしょうか?最近は羽田ばかりだったんで、斜め棺桶か最新型でした。

684 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/08(日) 02:37:34.25 ID:c1E0MOqF0.net
【国際】台湾航空警察局、中国本土→香港のキャセイ航空便などに「数日中に女が爆弾を持ちこむ可能性がある」と警告…米WSJ紙[06/07]
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1402153187/
 台湾の航空警察局は6日、香港のキャセイパシフィック航空と子会社の港龍航空(香港ドラゴン航空)に対し、今後数日中に
中国本土発、香港行きの便に女が爆弾を持ち込む可能性があると警告した。

 台湾当局はこの情報を4日に入手したという。キャセイの広報担当者は「当社は今後も関連当局と緊密に協力する意向で、すでに
現場の各部署にいつも通り警戒を怠らないよう指示した」と語った。

 匿名で取材に応じた台湾航空当局者は、警告について詳細は明かさなかった。「われわれは警告内容とその主な出どころを調査中だ。
信ぴょう性がどの程度あるかは考えていない」とし、台湾の空港にはこのような警告を毎年100件以上届くと述べた。台湾の国家安全局
からは現時点でコメントを得られていない。

 香港の警察当局は、当地がテロの標的であることを示す確かな情報がないとし、「中レベル」の警戒を続ける考えを示した。

 香港の空港運営会社は、警告の知らせは受けており、香港国際空港の航空業務は通常通り行われていると述べた。

 香港航空のジェフ・スン最高執行責任者(COO)は、台湾当局などさまざまなところから爆破予告に関する情報を入手しており、
グランドスタッフと運航・客室乗務員に機内の安全意識を高めるよう注意を促したと述べた。

 中国では一般市民を狙った襲撃事件が相次いでいるが、政府はこれらをテロ行為と断定している。事件を受けて、イスラム教徒が
多くを占める新疆ウイグル自治区に対する監視が強化されている。4日には何万人もの人々が香港に集まり、1989年に起きた天安門
事件の犠牲者を悼む追悼集会が開かれた。

ソース(ウォール・ストリート・ジャーナル日本版)
http://jp.wsj.com/news/articles/SB10001424052702304210404579607751417071242

685 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/08(日) 22:55:57.19 ID:Jb+kgnGk0.net
ビジネス、プレミアムエコ、エコの3クラス機材
搭乗ブリッジの分けはビジネス&プレエコ、エコノミー?
それともビジネス、プレエコ&エコノミー?

686 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/09(月) 09:59:11.86 ID:cDq/6hib0.net
>>685
後者だよ

687 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/11(水) 13:40:33.85 ID:RM2o0PTy0.net
JALならプレエコでもラウンジ使えるのに

総レス数 1003
255 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200