2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【国泰】キャセイパシフィック航空CX14便【香港】

1 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/02(月) 00:04:30.61 ID:PXA1ChZJP.net
        / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
        | 中国の香港特別行政区を拠点にしている、
        | キャセイパシフィック航空の13個目のスレアルヨ。
        | 前スレ
        | 【國泰】キャセイパシフィック航空CX013便【航空】
        | http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/airline/1355141519/l50
        \
           ̄ ̄ ̄ ̄|/ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
   _______ ______
      ∧∧    //  ∧_∧   ||                                   B-KPL
     (,`ハ´)   //__0(`ハ´ ) ||   oneworld                                      <
   ┗┳┛ つ  //川 ┗┳⊂ )    ||   >  CATHAY  PACIFIC Boeing777-300ER   >< Swire
   ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄  着き心地、爽やか !?
       |\
 / ̄ ̄ ̄   ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
 | 前スレ・関連スレは>>2-5くらいアルヨ。
 | 最近は目ぼしいニュースが無いアルヨ。
 | 新機材導入も貨物機のB747-8とA350の他は没有アルネ。
 \_______________

643 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/23(金) 11:02:53.98 ID:ed5Yrvva0.net
キャセイの予約システムに日本並みの物求めたらだめだよ。

644 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/23(金) 18:12:53.79 ID:wT4AVstk0.net
情報を短時間で書き換えまくるとロックがかかる。
いたづらと判断されるから。
おとなしく電話しろ。

645 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/25(日) 17:58:16.62 ID:wcKxOHpK0.net
みんなキャセイホリデイジャパン使ってる?
マイレージ100%だっぱりしやっぱりキャセホリのほうがいいかなって思う。
ほかのキャセイ確約ツアーとかってどうなのよ。マイレージ25%とかでそ?

646 :644:2014/05/25(日) 19:14:14.73 ID:wcKxOHpK0.net
文章少しおかしかった。(´・ω・)スマソ

647 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/25(日) 20:12:36.45 ID:/l1XRd200.net
>>645
時期によってはなかなか安い。
飛行機代くらいでエクセルシオール泊まれたことあったし。

648 :645:2014/05/25(日) 20:19:10.52 ID:wcKxOHpK0.net
そか、なかなかお得なんですね。香港何回行きましたか?
まだ1回しかないのでこれからたくさん通いたいんです。

649 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/26(月) 00:07:57.72 ID:PwhA+sfr0.net
JALANAのダイナミック性バーみたいならつかえるんだけど

650 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/26(月) 00:56:16.91 ID:Ord+qKtM0.net
はじめて来月キャセイに搭乗します。教えてください。
マイレージについてすごく疎いのですが、JALのマイレージのカードに積算できるんでしょうか?

651 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/26(月) 02:54:10.05 ID:ApIbnNqw0.net
できるよ。もうチケット購入済みならチェックイン時にJMBカードを呈示してこちらにマイル貯めたいと伝えればオケ。
楽しんどいで。

652 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/26(月) 06:38:45.85 ID:Ord+qKtM0.net
>>651
ありがとうございます。カード持参で行ってきます。

653 :647:2014/05/26(月) 08:24:17.37 ID:9vBR1mJe0.net
>>649
JALのパックツアーもお得みたいですね。情報サンクス(=^0^=)

654 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/26(月) 09:42:18.47 ID:+TjgwVFC0.net
>>653
総合的に 判断したらそんなにお得じゃないんだよね

655 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/26(月) 10:11:13.96 ID:xic/kprn0.net
>>652
あるいは、もう一度ホームページから予約情報を表示させて
JMB番号を入力するとか

656 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/27(火) 11:58:38.98 ID:g7EFanl20.net
>>651
予約クラスに注意ね。
例えばエコノミーのVはアジアマイル/マルコポーロクラブには100
%加算だけど、JMBには0%だったりする。

657 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/27(火) 12:11:46.89 ID:jl50myE+0.net
>>656>>656
みなさんご親切に感謝します。
近ツリのツアーで申込みましたので、まだ旅行会社からチケット内容の詳細をもらえていません。
クラスやプレミアムエコノミーです。

658 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/27(火) 12:14:26.51 ID:jl50myE+0.net
クラスは・・・です。

659 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/27(火) 12:44:33.70 ID:bx36SptH0.net
キャセイのプレエコの予約クラスクラスはWかE。
ツアーだからおそらくE。
だとするとJalにつけられるマイルは実マイルの70%。
これだけだよ、当然jalのボーナスマイルはつかない。

がっかり感残る よwwwwww

660 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/27(火) 14:19:12.86 ID:jl50myE+0.net
がっかり感w
少しでもマイルが貯まればラッキーなので、こちらでお聞きして良かったです。

それよりもプレミアムエコノミーの座席のがっかり感の方が大きいかも

661 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/27(火) 19:22:48.71 ID:lkqMTYdR0.net
確かにアジアマイルなら100%だし今なんかダブルマイルだからけっこうつくね
JALだとヘタしたらマイル不可、つけても50%なんかあるよね
そうなると2倍3倍くらいの差が出る

とはいえ何度もCX乗るならいいけどそうでもないなら素直にJALでもつければ?
俺は東南アジアに行った時アジアマイルに付加しかも、香港ダブルマイルで一気に1万超えたけど使い道がほとんどねえw
JALなら国内線でもたまるし1万から電子マネーやお供でマイルなんかも使える
アジアマイルだと最低1万5千ないと日本国内もとべないんじゃね

662 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/27(火) 20:24:11.51 ID:khmEfTk00.net
>>648
亀レススマソ
香港目的は7回
トランジット2回
トランジットでキャセイのラウンジに味をしめてJGC取得検討中
飯が合うなら香港はオススメ
これ以上は香港旅行スレで

663 :652:2014/05/27(火) 21:09:37.77 ID:5OIo2TAq0.net
キャセイのビジネス乗るツアーに行きたくなった。(≧∇≦)b

664 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/28(水) 00:01:32.49 ID:EIfsts8X0.net
男性caにサーヴィスされてーよ

665 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/28(水) 15:34:55.46 ID:PRYMYAVA0.net
ダイア送られてきたけど、使い道あるかな?

666 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/28(水) 17:55:28.22 ID:8kAka9v90.net
プレ割家族5人で香港経由パリ行き予約したんだけど
一部空きが無かったんでNGO−CDG迄エコノミになった
けどメール着て、帰り便で同じ路線をビジネスにと?!
これは普通なのかここは

667 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/28(水) 18:04:36.31 ID:M9WgZh3l0.net
>>666
よかったじゃん
それももし当日PYに空きがあれば優先的にアサインされるんじゃないかね
カウンターで聞いてみそ

668 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/29(木) 07:50:14.95 ID:7FSgXfji0.net
了解

669 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/29(木) 09:34:35.34 ID:HIlPy2XF0.net
ここって、よくUGしてくれるよねぇ
俺も先日クラスVで行って、HKG-CDGをプレエコにUGしてもらった
貧乏ってわけじゃないよ。出張のため。

670 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/29(木) 14:30:15.52 ID:JzRbyoEHO.net
>>661
110%じゃなかった?

671 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/30(金) 17:26:43.69 ID:6bKFyIys0.net
今度乗るフライトが34Jのプレミアムエコノミーになったんだけど、
343のプレエコってまだ1機しかないんだね。結構貴重な経験なのかな。

672 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/30(金) 20:57:07.83 ID:g9JXvGv00.net
今度、香港乗り換えでフランクフルトに行くんですが、
ビザはいらないですよね?
ちなみに、空港の外には出ません。

673 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/30(金) 21:06:58.94 ID:+llNZSjBi.net
日本国パスポート所持者なら不要です。

674 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/30(金) 21:14:01.88 ID:g9JXvGv00.net
>>673
ありがとうございます。

675 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/31(土) 21:35:49.99 ID:orSY5iJO0.net
チェンマイ乗り換え二時間なんですがラウンジ行ってる暇ありますか?

676 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/01(日) 02:09:19.48 ID:uXGlM7fC0.net
余裕じゃない?

677 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/02(月) 18:23:26.29 ID:Oi7LXmjx0.net
TwitterやブログでCXベタ褒めしないと
アップグレードしてくれないんでしょう?

678 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/02(月) 22:28:48.13 ID:UU21UQ8B0.net
この間のアテンションプライスで今月のホーチミン行きを買ったんだけど、
予約を確認したら帰りのCX766がいつの間にかCX764に変更されてた…
って、これじゃ香港からの日本行き便に乗り継げませんがな (;´Д`)
時刻表確認したらCX766が日曜運休になっちゃったのね。
それにしてもメアドとか電話番号も登録しておいたのに、何の通知も無いもんなんすね…。

679 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/03(火) 00:42:51.95 ID:Us6YZR040.net
翌日のCX764に振替になったとか?
仕事の都合もあるだろうけど、香港で1泊して遊べばいいじゃない。

680 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/03(火) 13:48:30.95 ID:5GR6QdHs0.net
何年かぶりにCX451に乗るんですが、まだおんぼろビジネス??ご存知のかた教えて頂けますでしょうか?

681 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/03(火) 19:03:59.39 ID:Ny4pulrk0.net
>>680
先月までならB747-400だったのに。
今月からは近距離用777で運航だぞ。

682 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/03(火) 20:12:52.86 ID:AYikh27/0.net
初めてauの携帯にCメールでノーチフライが届いた。

683 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/04(水) 20:13:00.23 ID:DMx/26sA0.net
>>681
ありがとうございます。近距離用777とは、以前のおんぼろなんでしょうか?最近は羽田ばかりだったんで、斜め棺桶か最新型でした。

684 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/08(日) 02:37:34.25 ID:c1E0MOqF0.net
【国際】台湾航空警察局、中国本土→香港のキャセイ航空便などに「数日中に女が爆弾を持ちこむ可能性がある」と警告…米WSJ紙[06/07]
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1402153187/
 台湾の航空警察局は6日、香港のキャセイパシフィック航空と子会社の港龍航空(香港ドラゴン航空)に対し、今後数日中に
中国本土発、香港行きの便に女が爆弾を持ち込む可能性があると警告した。

 台湾当局はこの情報を4日に入手したという。キャセイの広報担当者は「当社は今後も関連当局と緊密に協力する意向で、すでに
現場の各部署にいつも通り警戒を怠らないよう指示した」と語った。

 匿名で取材に応じた台湾航空当局者は、警告について詳細は明かさなかった。「われわれは警告内容とその主な出どころを調査中だ。
信ぴょう性がどの程度あるかは考えていない」とし、台湾の空港にはこのような警告を毎年100件以上届くと述べた。台湾の国家安全局
からは現時点でコメントを得られていない。

 香港の警察当局は、当地がテロの標的であることを示す確かな情報がないとし、「中レベル」の警戒を続ける考えを示した。

 香港の空港運営会社は、警告の知らせは受けており、香港国際空港の航空業務は通常通り行われていると述べた。

 香港航空のジェフ・スン最高執行責任者(COO)は、台湾当局などさまざまなところから爆破予告に関する情報を入手しており、
グランドスタッフと運航・客室乗務員に機内の安全意識を高めるよう注意を促したと述べた。

 中国では一般市民を狙った襲撃事件が相次いでいるが、政府はこれらをテロ行為と断定している。事件を受けて、イスラム教徒が
多くを占める新疆ウイグル自治区に対する監視が強化されている。4日には何万人もの人々が香港に集まり、1989年に起きた天安門
事件の犠牲者を悼む追悼集会が開かれた。

ソース(ウォール・ストリート・ジャーナル日本版)
http://jp.wsj.com/news/articles/SB10001424052702304210404579607751417071242

685 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/08(日) 22:55:57.19 ID:Jb+kgnGk0.net
ビジネス、プレミアムエコ、エコの3クラス機材
搭乗ブリッジの分けはビジネス&プレエコ、エコノミー?
それともビジネス、プレエコ&エコノミー?

686 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/09(月) 09:59:11.86 ID:cDq/6hib0.net
>>685
後者だよ

687 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/11(水) 13:40:33.85 ID:RM2o0PTy0.net
JALならプレエコでもラウンジ使えるのに

688 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/14(土) 11:19:31.66 ID:pqcLvCs20.net
キャセイでBtoBって可能なんでしょうか?
もうちょっとで金マルコなんで、土日休みにちょこっと修行しようかと。。

689 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/14(土) 23:40:57.71 ID:1fKds8S90.net
キャセイ542、
着陸から2時間も経ったのに、
まだエプロンでグルグル・・・・@23:38

690 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/15(日) 00:08:16.44 ID:tr6XMJWf0.net
>>689
何が起きたの?

691 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/15(日) 07:57:30.87 ID:XIKOwb9N0.net
CXのHPちゃんと見れる?

692 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/15(日) 21:06:34.51 ID:DfMkAxbP0.net
なんだか、ずいぶん値下げしてるな。
香港EX就航で競争が激しくなった。

693 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/15(日) 21:39:16.33 ID:x51pgto20.net
>>688
大丈夫かどうか知らんけどやってて文句言われたことはない。

694 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/15(日) 21:42:55.72 ID:kQD/n+gL0.net
日本香港→4、5万
東南アジア→5,5万
このくらいが適正価格だろ

695 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/16(月) 15:01:00.66 ID:voWtlr2k0.net
また年始みたいな1万円セールやらないかな?

696 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/16(月) 21:44:43.08 ID:Y5+WcjQv0.net
>>694
日台も2.5万円位にしてほしいわ。Scoot乗ったら、そう思った。

697 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/16(月) 21:57:27.91 ID:YHP8StaB0.net
ならスクート乗ってれはいい罠

698 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/16(月) 22:10:26.12 ID:aDGmaHP70.net
バーゲン価格でKIX-HKGキャセイ初めて乗ったけどいいね!
もう桃には乗りたくない...

699 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/16(月) 22:18:47.97 ID:tD3fLBYd0.net
>>698
ピーチの価格だったから初めてHKGに行ったんでしょ?

ピーチに乗りたくなければもっと稼ぐことだね。

700 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/16(月) 22:22:05.29 ID:aDGmaHP70.net
きっとあなたより稼いでますよ^^

701 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/17(火) 06:01:16.87 ID:EMG0gy7T0.net
見苦しいw

702 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/17(火) 06:20:02.72 ID:riKdTB6E0.net
ホームページ見れない

703 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/17(火) 09:18:24.12 ID:3R77ZAMy0.net
ピーチと比較されるようになったとは・・・
屈辱だなwww せめてJL,KE,SQ,CIあたりのフラッグキャリア
と比べてくれ・・

704 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/17(火) 09:52:19.33 ID:K2Nhb4n/I.net
日本線のエコ飯激マズ

705 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/17(火) 10:02:43.54 ID:MuO6ejVZ0.net
関西的には安さは正義なんだよ。
たまにラウンジいいなと思うけど。

706 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/17(火) 10:50:31.60 ID:8TA5znPt0.net
>>704
あれは激マズだよね。
しかも機内食サイトとかブログとか見てると
ボックスミールの時もあるみたいだから
経費節減もここまで来たかと

707 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/17(火) 10:56:24.50 ID:3R77ZAMy0.net
ボックスミールのは夜行便だけだよ。
マフィンとクロワッサン、フルーツ、お菓子が入ってたww

まああっさりしてて朝6時に関空や成田到着するので十分だけど¥¥

708 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/17(火) 12:04:36.00 ID:ON43Am6N0.net
香港発エコノミーでフルーツ食を予約してたが、
まったくみずみずしくなくてスカスカのフルーツだったわ。
失敗した。

709 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/17(火) 14:07:59.56 ID:DDX66XBJ0.net
>>707
早朝便で出るビジネスクラスのマフィンやクロワッサンは中々美味いんだが、一緒なわけないか。。。

710 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/17(火) 18:07:04.66 ID:e4hTIiuH0.net
>>706
キャセイのエコってそんな不味いのかよw
リージョナルビジネス乗るなら快適さはプレミアムエコのバルクでも変わらんと思い来月プレミアムエコ予約したよ
ビジネスで不味いと思ったこと無いからエコでもソコソコ旨いのかと思ってたわw

711 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/17(火) 19:56:45.84 ID:fzNQQxuC0.net
まだ日本発の和食風はマシだよ。
激マズは香港発の肉あんかけみたいなぶっかけ飯。

上で言ってた夜中便のBOXミールがまとも。単価500円くらいかなww
http://www.kinaishoku.com/archives/005935.html

712 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/17(火) 22:08:37.50 ID:b57T9eI70.net
香港発はCXもJLもNHも×な気がする。Yだが。

713 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/17(火) 22:35:19.07 ID:NbPu8vNz0.net
けっこうエサ食う人多いんだな。
非常食的に現着が遅く飲食店が開いてるか不安な時か
どうしても腹減ってる時以外は辞退する物だと思ってる。
だから金払わなきゃ出てこないLCCは理に適っている。
学生の頃はおかわりしたこともあるけどw

714 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/17(火) 23:05:36.25 ID:MuO6ejVZ0.net
>>711
昔はANAの国内線エコでもこの程度のBOX軽食が出てたんだよな。
15年以上前の話だけど。

715 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/17(火) 23:07:32.39 ID:sW4THZNm0.net
>>714
「朝食」「軽食」って書いてあった便ね

716 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/17(火) 23:55:46.49 ID:z9GyAEJf0.net
3年前の香港発はカレーが出てたけど今は軽食になったのね。

717 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/19(木) 07:29:33.63 ID:Byi45HxE0.net
新参で申し訳ありません。
台湾に住む友達が、年末年始に
日本に来るというので調べてみたけど

12/27 TPE → KIX
1/5 KIX → TPEで、約 TWD 9900 (約33,000円)

個人的には時期を考えると安いと思いますが
あとあと変動して、高くなるのでしょうか?

718 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/19(木) 10:53:13.30 ID:6OJzrIxH0.net
>>715
その他に「茶菓」って便もあったよね

719 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/19(木) 13:09:22.71 ID:RE+7b+wi0.net
>>717
値段ごとにチケットの枚数が決まっている。
時間が経てば、安いチケットから売り切れる。
最初から高いチケットを買うことも可能。
チケットごとに取消、変更する時の条件が違う。

720 :716:2014/06/20(金) 16:34:43.23 ID:d6aaxN650.net
>>719 サマ
ありがとう ございます。
過去のFBをチェックしたら
5/7にアテンション プライスというのも、あったんですね。

TWD 9900でも十分安いので、利用させて頂くと思います。
ありがとう ございました。

721 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/21(土) 00:07:53.05 ID:y0Vb37BN0.net
昔 THE HEART OF ASIAっていってたなぁー

722 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/21(土) 10:59:11.14 ID:tuuEyBH10.net
>>721
亞洲脈搏亞洲心、ねー

723 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/21(土) 14:10:32.84 ID:kkRC4ehFO.net
>>711
日本発の朝便は日本仕入れだけど、同日折り返し便は香港か台湾仕入れ。

CXのエコは日本線にはあった割り箸や蕎麦も無くなり、爪楊枝も無くて、不味いメインとパン、サラダとキットカットだけ。

香港や台湾仕入れなら原価300円以下でしょう。

724 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/21(土) 14:26:21.86 ID:kkRC4ehFO.net
エコが空いているのにチェックインカウンターでプレエコの非通路側へ。
「通路側じゃ無いなら元に戻して」と言ったら「Why」と言われた。
通路側は無いと言われ結局ニューヨークから香港まで水分を出来るだけ我慢した。
ラウンジでも何も飲まないでいた。

往路は横が空いていたけど、その横がチョンで物をこちらまでよこすは私用の読書灯を自分の方に向ける等の傍若無人。
横になら頭をこちら側によこす度に日本語で「チョンはマナーくらい持て。」と言って頭をつついてやった。

725 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/21(土) 14:39:51.44 ID:4/UQk+Ew0.net
空想の中のチョンには物を言えるけど
チェックインカウンターではまともに英会話もできない僕のお話は終わりましたか?

726 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/21(土) 14:45:08.19 ID:C+2wHxkV0.net
周囲からめんどくさい奴だと言われたことない?

727 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/21(土) 15:38:05.20 ID:kkRC4ehFO.net
>>725
チョンは黙れ。

往路と復路の違いを見ろ。
悪いけど英語しゃべれないと仕事にならないんだけど。
電話で問題なく会話出来るレベル。

728 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/21(土) 15:47:01.68 ID:paDNAI2ZI.net
福岡空港のスポット不足という、解決できない致命的な問題が明るみに出てしまった。

福岡空港の混雑問題は滑走路増設で解決するとしてきたのに、そうではないことがバレてしまった。


○○○を何が何でも○○したい○○は困ったな

729 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/21(土) 15:57:21.55 ID:qljez7n70.net
>>724
…トイレに行く際に隣にことわって通してもらえば良いだけじゃないのか??

730 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/21(土) 15:57:23.56 ID:hTyGHUpt0.net
>>728
国際線ターミナルビルの拡張及びスポット増設は既に検討されてるよ。

731 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/21(土) 16:04:58.04 ID:OvWiU6T4I.net
ただでさえ狭い貨物ターミナルが犠牲に

732 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/21(土) 17:02:21.08 ID:1bDththF0.net
>>727
お前面白いこと言うなw
往路のチョンと復路のカウンターになにか違いでもあるのか?
どうせ往路のチョンには聞き取れないように日本語でボソホソ言ったんだろw
相手が外国人だと調子に乗ってそういう事するオヤジちょいちょいいるんだよなー

733 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/21(土) 21:04:38.20 ID:8lOyf/it0.net
>>729
だよなww
寝にくい通路側を選択する奴の気がしれない。
723がただの小心者というお話だよな。
(ビジネス以上は除く)

734 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/22(日) 12:25:44.65 ID:uF5M6CEg0.net
>>713
俺も機内では飯は食わないし、アルコールやジュースも飲まない。
水だけは飲むけど。
元々の習慣で食後はしっかりフロスして歯磨きしないと気分が悪いし、
そもそも、ダラダラ食いの習慣もない。
周りの客を見てると、よくもまあというくらい機内でひたすら飲み食いを続けてる奴が多いが、
あれはタダだからなのか?
旅行先で歯周病や虫歯で痛くなったりしたら、逆に高くつくのにね。

735 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/22(日) 12:54:32.39 ID:w4QCe/NU0.net
Excuse me.なしでいきなりMay I go?って唱えるだけで通してくれるよ、きっと

736 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/22(日) 16:39:28.37 ID:4UyhKM6+0.net
>>734
そんなに喰ってすぐ歯周病や虫歯になんかならないよw

737 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/22(日) 19:14:46.01 ID:U7eH7G/+0.net
自慢じゃないが俺は歯を磨くのは平日の朝出勤前の一日一回。休みの日はパス。
これでももう25年間歯医者に行ってない。

738 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/22(日) 19:35:13.24 ID:WQRJf57fi.net
カルシウム(牛乳、チーズ、・・)を十分に摂取するのが、歯の健康の秘訣。

739 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/22(日) 21:50:34.54 ID:tWgFRmxa0.net
食後にガムを噛むのが習慣になってしまったから
旅先とかでガムを忘れると食後がなんか気持ち悪い

740 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/22(日) 22:45:31.13 ID:CXzKSf/p0.net
マウスウオッシュ持っていったらいいと思うけど・・。

日系韓国系はYでもトイレにあるね。

741 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/22(日) 23:41:22.67 ID:fQLuqDP00.net
>>738
歯の完成後はカルシウムの摂取の多寡は
歯の丈夫さや虫歯のなりにくさに影響しないよ

742 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/23(月) 18:16:06.29 ID:L29KdalM0.net
質問させて下さい

プレミアムエコノミー(予約クラスE)で予約したところ
マルコ会員ページの「空港で」のダフで
「ラウンジ
ご出発前に、世界に誇るラウンジでのひとときをお楽しみください。」
と記載があるのですが、これはラウンジ利用出来ると考えて宜しいのでしょうか?

743 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/23(月) 18:33:52.65 ID:NbtRxm/X0.net
あんま歯磨きすぎるのも良くないからな

総レス数 1003
255 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200