2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【Jetstar】ジェットスター・ジャパンGK47便

598 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/30(水) 18:12:52.59 ID:cs3le+V30.net
>>582 >ルールで切ってたら百倍悪口広がるというのが解ってるんだろうね
>>556のFUKのGHにも聞かせたいな。
俺がNRTでいつも乗るときはキャリーバッグのみ計量はされてる、もちろん機内持ち込みの際は10kg以内に抑えてる

パソコンはキャリーだと荷物棚から他の奴に落とされるのも怖いからB4サイズのメッセンジャーバッグ
これは計量されたことはMM含め一度もない。
もし計量されてキャリーと合算されたら多分10kgオーバーはする気がするが

599 :573:2014/07/30(水) 19:14:42.03 ID:51pdqXzd0.net
レスしてくれた人ありがとう
運が良かっただけみたいですね、今後は気をつけます

600 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/30(水) 21:41:59.59 ID:pc+5KJMT0.net
お盆変動しすぎだろ
これじゃ早めに買った方が損じゃん

601 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/30(水) 21:44:10.30 ID:kHclXhdk0.net
>>600
年末年始、お盆、GWは買うタイミング難しいなw

602 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/30(水) 21:49:44.82 ID:tpjiTkiG0.net
なんだこの動画?バニラエアを超えた気がするwwww
http://www.youtube.com/watch?v=VDkkmgWr108

603 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/30(水) 23:49:20.38 ID:2Z1n6bDKI.net
BC退場で神戸にジェットスター就航じゃないんでスター??

604 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/30(水) 23:49:35.28 ID:25sxwDlCO.net
またまたまたまた、だよ。福岡→関空の最終がまたまたまたまた遅れたぜ。ピーチより30分早い出発だから買ったのに、またまたピーチより30分遅くなって出発したぜ、ピーチの客は笑ってたぜ、悲しかったぜベイビー。関空到着は予定より一時間遅れ、23時到着。
大阪市内までラピートもなく、バスしかないぜ。
安いけど遅れすぎだぜ!

605 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/31(木) 00:08:26.88 ID:OE3u3GQ60.net
バスがあるだけマシ

606 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/31(木) 00:10:57.88 ID:jhb/zFy50.net
>>602
制作会社が動画の制作をみゆきに持ちかけるのか?

607 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/31(木) 00:11:52.32 ID:firW7dEQ0.net
レガシーユーザーはどっちも笑ってるっていうか、眼中にもない。

608 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/31(木) 00:17:32.20 ID:v0xXc+hB0.net
>>604
1時間遅れてもベースに到着できたんだから
あってよかった関空ベース

609 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/31(木) 00:27:43.10 ID:GRRRH1XO0.net
エアバス、スカイマークとの交渉打ち切りを表明
読売新聞 7月30日(水)18時45分配信
スカイマークが欧州旅客機大手エアバスから大型旅客機「A380」の購入契約の解除を通告された問題に関し、エアバスの日本法人は30日、
読売新聞の取材に対し、「交渉は終わっている」と述べ、スカイマークと今後、協議を行わない考えを明らかにした。
違約金などの解約条件については「契約書に沿って我々が権利を行使するだけだ。決定権はこちらにある」と述べた。スカイマークの西久保慎一社長は
29日の記者会見で、解約条件について「協議している最中だと思っている」と述べていた。
スカイマークは当初6機を導入する予定だったが、2機の導入を延期し4機の契約を解除する案を打診。エアバスは6機の契約解除を通告した上、
契約変更を言い出したのがスカイマーク側だったことから、700億円規模の違約金の支払いを求めているとされる。

____________________________________________________
LCCな皆さん、人材が流れてきますよ〜〜

610 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/31(木) 00:54:21.91 ID:lJKlJFxz0.net
この件で、スカイマークを辞めるPはいるだろう。
ただし737なので、A320の資格を取るには時間がかかる。

611 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/31(木) 00:54:58.48 ID:PO028rZ10.net
実際はスカイマークが消滅したら、ジェットスターとピーチとバニラがせーので値上げして、利用客にとっては損しかないんだよなぁ

612 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/31(木) 01:41:17.29 ID:c7enYgmR0.net
スタフラも福岡や北九州をこっそりじゃなくて堂々と上げるだろうね
ボーイングに787を発注してればこんな事態にはならなかったのに…

613 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/31(木) 01:59:02.86 ID:O0t2JnI/0.net
エコノミーで航空券を予約したのですが(キャンセルができないもの)
急用が入り、利用できなくなりました

他人に譲ろうと思うのですが、申込者でなくても利用はできますか

614 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/31(木) 02:06:44.06 ID:c7enYgmR0.net
保安上、記載氏名本人以外の搭乗は禁止されています
予約航空券を譲渡する場合は規定の氏名変更手数料を支払ってください

615 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/31(木) 02:24:04.93 ID:XBE/fF5il
高くなるけど

616 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/31(木) 02:26:02.08 ID:XBE/fF5il
613

あらかじめ想定してないバカの?

617 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/31(木) 02:28:29.09 ID:XBE/fF5il
>>613

あらかじめ想定できない、バカ?

618 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/31(木) 02:23:33.99 ID:O0t2JnI/0.net
ウェブサイトを見ると、変更手数料4200円とありますが
これは往復便の場合2倍かかるのでしょうか

またウェブ変更手続きと電話変更手続の2種類があり、料金が違います。
名義変更はコールセンターへの電話のみと別のQ&Aでありますが、
ウェブ変更は無理でしょうか

619 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/31(木) 02:38:48.01 ID:aZAfXOPZ0.net
いい加減スカイマークの話題やめてくんね? うざってぇわ。

620 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/31(木) 05:26:15.65 ID:TBgv+yzZi.net
>>619
買えばいいんじゃないか的な話なら無関係じゃないしいいんじゃね?

621 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/31(木) 05:53:20.42 ID:PeLxlZID0.net
>>607
レガシーだって最終便なら客はやっぱりヒヤヒヤしてるもんだぜ

622 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/31(木) 06:28:47.42 ID:q8GtjTYYO.net
LCCドメは穴鱒金で決済、搭乗するに限る
国内航空便遅延保険が利用付帯ではあるが付帯しているのは大きい
遅延/欠航リスクを丸ごと受け入れるなんて正気の沙汰ではない

623 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/31(木) 07:05:53.22 ID:F7QiXgCW0.net
台風で欠航の時はお金戻ってくるのかな?

624 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/31(木) 07:53:43.06 ID:DXZtakd2I.net
GKは本家のノリなのか宣伝がなあ

625 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/31(木) 08:15:28.48 ID:aVFov18CI.net
クラブジェットスターよりもジェットスターJALカードだな

626 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/31(木) 08:22:11.08 ID:+3pG2bWV0.net
http://youtu.be/iKy0fG-R9hQ
http://youtu.be/hVJl9ro4d2Y
本家のCMのが良い
変なノリがなくてクール

627 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/31(木) 08:39:17.51 ID:lfpBkO1PI.net
みゆきのセンスか?

628 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/31(木) 10:45:04.17 ID:XBE/fF5il
>>618

普通は、文面道理解釈するものだよ。自己中解釈を確認したいなら、
コールセンターにでも聞いてください。

解決するよ。 あんたバカ?

629 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/31(木) 10:51:22.03 ID:XBE/fF5il
>>598

お客なら、ラッキーと思うはず、

逆手にとって指摘するあんた、何様?

630 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/31(木) 12:44:21.93 ID:J1yz8Pj70.net
なんでも日本人が外人のまねして同じようなことやると空気微妙になっちゃうから

631 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/31(木) 13:32:34.70 ID:dPwpFGQQ0.net
>>619
とか言ってるけど、SKY成田撤収したらバンザイなくせに。

632 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/31(木) 13:38:03.60 ID:c10JRtpm0.net
スカイマークへの対抗で安い運賃で「無理して」頑張ってるのがLCCだからな

633 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/31(木) 18:47:41.08 ID:XBE/fF5il
Jetstar てスカイマークとはライバルじゃないと思う。外資です。

無理はしてない。レガシィが、ぼったくり。

変なやつ。

634 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/31(木) 18:58:35.52 ID:lDPnWHQ80.net
そのスカイもLCCに対抗するために「無理して」頑張った結果大赤字

635 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/31(木) 19:51:55.01 ID:q+R9wyiD0.net
>>634
結局、勝者なきチキンレースということだな

636 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/31(木) 21:09:55.70 ID:XBE/fF5il
Lccとは言えないスカイマーク、だから自滅。違約金でしょ。無理するからだよ。

さて、セールはよ。

空席埋めないど。

637 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/31(木) 21:11:24.43 ID:XBE/fF5il
お安く

638 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/31(木) 21:13:20.63 ID:cs20HWVe0.net
>>621
真冬の秋田→伊丹のJAL最終便で冷や汗モノの体験した事有

639 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/31(木) 23:15:23.54 ID:wdbs3+M30.net
関空まで電車で行くと高いので
一人なら仕方ないと割り切って乗るが
奥さんと二人ならりんくうタウンの安い駐車場へ駐車して
アウトレットから関空まで100円で乗れるバスに乗って関空まで行く
空港に戻ったらバスでアウトレットまで行きついでにアウトレットにも寄る
これだけで電車賃が1000円以上浮くんだからやらないと損やで

640 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/31(木) 23:49:38.56 ID:jGStegi50.net
「麻薬犬」検査警告で乗客トイレ殺到、豪LCCが不適切放送を謝罪
http://sp.m.reuters.co.jp/news/newsBodyPI.php?url=http://jp.reuters.com/article/oddlyEnoughNews/idJPKBN0G00AI20140731

オーストラリアの格安航空会社ジェットスターが運航するゴールドコースト発シドニー行き航空便の機内で、
乗務員が「持ち込み禁止物(検疫対象の植物)」をトイレに流すようアナウンスし、
乗客がトイレに駆け込むという出来事があった。同社は機内放送が不適切だったとして謝罪した。

ニューズ社報道によると、薬物などの捜索犬と検疫当局者が待機しているとの警告で、乗客がトイレに殺到した。

ジェットスターは、アナウンスを行った乗務員に事情を聴いた。
ジェットスターによると、乗務員は通常通り、
特定の植物などの持ち込みについて定めた厳格な検疫規則に関するアナウンスを行ったという。

ジェットスターは電子メールの声明で、
「当社では検疫に関する情報の放送が許可されており、乗務員は放送することを決定した。
ただ言葉が不適切で、期待されているプロの水準とはいえなかった」と述べた。

641 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/01(金) 00:18:35.16 ID:WwOGbE790.net
>>639
駐車代は

642 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/01(金) 08:56:10.80 ID:+MrlPsn50.net
>>641
アウトレット周辺だと一日最大500円ぐらいでしょ。

643 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/01(金) 09:01:05.21 ID:3ITDVn/e0.net
>>635
勝者はたぶん穴とかだろうな

644 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/01(金) 09:45:45.80 ID:OmGPKwlg0.net
>>642
>>639はピンポイントで指してて周辺では駄目だと思う。
ttp://www.search-parking.com/airport/kinki/KIX/npc24hrinku.html
>最大料金
>平  日:24時間毎300円
>土日祝:24時間毎500円
>くり返し適用されます
普通のコインパーキングでの1日最大○円ってのは1日目に限った措置で24時間を超えると時間貸しに戻る所がある。
ttp://www.gs-park.com/qa/time_qa.html
>入庫後12時間、24時間など、予め設定された時間範囲内は最大料金が適用されますが、
>設定された時間範囲を越えて駐車する場合は時間割料金が加算されます。
ttp://times-info.net/info/charge.html#nomorethan
コインパーキングの「料金の罠」に注意...「1日最大500円」なのに5日間で8700円!?
ttp://www.huffingtonpost.jp/2013/10/03/coin_parking_n_4040628.html

645 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/01(金) 09:53:48.74 ID:v7ymmuQn0.net
スカイマークの社長って、いかにもダメおっさんな雰囲気だよな

646 : 【吉】 :2014/08/01(金) 09:54:14.35 ID:KF9M4ff30.net
大吉なら会員セール開始

647 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/01(金) 10:01:45.49 ID:BXMNFxYz0.net
アキバ系

648 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/01(金) 14:22:14.78 ID:nBB1v/tXI.net
みゆきちゃん 広島線はよ

649 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/01(金) 14:26:38.89 ID:ZTAkOgRS0.net
>>645
オックスフォード卒のみゆきの勝ちだな!

650 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/01(金) 17:26:52.31 ID:9juDh4ys0.net
セール…

651 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/01(金) 18:37:22.51 ID:y8DEHea70.net
8日までだったかクラブ会員のバウチャー特典付与キャンペーン期日は。

さてどうするかな。もう飽きるほど乗ったし、セールがどんなものになるのかも全くわからんしな。

2000円のバウチャーつっても、高くなった通常料金から2000円引くだけだろ。あんまり食指わかないな。

652 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/01(金) 21:20:11.48 ID:3MYSw4OU0.net
スカイ撤退でLCCカルテルで25%は値上げだろうね

653 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/01(金) 22:17:18.16 ID:e+22yMheW
ジェットスターキャンセル

Starterで予約

maxに変更

キャンセル払い戻しは可?

セール便とかではない

654 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/01(金) 22:34:00.60 ID:XW+Rf6LK0.net
スカイが撤退しようとしまいと今の価格水準では無理でしょう
これからは投資回収フェーズだから値上がりして当然

655 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/02(土) 00:17:34.88 ID:cFmPv1aHi.net
機内誌にジェッ太漫画載っててわろた。
沖縄編もシュールだった・・・。

656 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/02(土) 00:26:29.47 ID:uZVIXvML0.net
>>654
デフレは悪っていうのが底辺層以外にはバレたからな。

657 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/02(土) 01:16:03.42 ID:A8Cr15Cf0.net
>>651
この前のセールでバウチャー使えたよ。
関空大分片道だったから、預け荷物つけても1500円くらいしか払わないで済んだわ。

658 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/02(土) 01:21:25.34 ID:CCrSm66e0.net
>>602
FASIOとのコラボ限定商品、押し売り宣言かw

男性CA登場なし、男性客を物色して飲み物の押し売りw
みゆきは男性差別者。みゆき自身は男か女か分らない美川憲一のくせにw

みゆきに八つ当たりしているのは、仕事で行けなくなった関空〜フィリピン行きが紙切れになったからだw
欠航払い戻しが一番助かるけれど、ホント、誰かもらってくれないかな。勿体ない

659 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/02(土) 07:14:40.18 ID:qa4SIuQz0.net
春秋とジェットスター
路線ダブってる
高松成田でどっちが勝つのかが見もの

660 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/02(土) 07:24:38.22 ID:+kZqczaz0.net
チョングオレンの接続需要どれくらいあるんだろうね

661 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/02(土) 09:37:42.05 ID:R4DKx7w60.net
>>656
デフレは悪とは思わないけどな
財政収支さえ±ゼロならデフレの方がいいと思うけど

662 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/02(土) 11:34:10.05 ID:5GY/MBK70.net
エアアジアの再参入で完全回収フェーズは延期だよね。
住み分けができる前にどんどん新規に参入してほしい。

663 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/02(土) 11:34:13.89 ID:5VhTT3eP0.net
立ち乗り化したら確実に客離れるな
春秋は

664 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/02(土) 12:13:20.94 ID:bNR+TFSur
>>659

勝ち負け?安い方に乗るだけ。

価格破壊たのむよ。

665 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/02(土) 12:14:32.10 ID:bNR+TFSur
今までがぼったくり。

666 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/02(土) 12:38:21.76 ID:IxiGxGCT0.net
高松空港のアクセス見てたら
新大阪からの無料バス出ててワロタ
春秋客限定の様だが

667 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/02(土) 13:29:55.20 ID:0dt/Qtp10.net
国際便に限る話だけどな

668 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/02(土) 13:36:31.24 ID:HtwZrZ8Fi.net
来週末の高松便は最安値保証で春秋見せると半額になるな...

669 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/02(土) 13:42:38.44 ID:sjjMP4410.net
香川徳島県境の大坂峠を使って無理矢理大阪に近い空港とPRしてるくらいだし
無料バスの1つでもないと中国人は納得せんやろ

670 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/02(土) 15:23:00.88 ID:bNR+TFSur
セールはよ。

671 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/02(土) 15:50:19.53 ID:+TNRrK2oI.net
BC退場後に神戸線が欲しいでスター!

672 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/02(土) 17:17:16.93 ID:0dt/Qtp10.net
でも、スカイマークには退場してもらいたくない。
絶対にLCCカルテルが結ばれるはずだから。
LCCがいろいろ安くしてるのはほぼすべてスカイマークへの対応からだから。

673 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/02(土) 17:30:58.68 ID:5UlZIKpW0.net
>>672
心配しなくても、カルテルをぶち壊す春秋とエアアジアが来るから問題ない。
スカイマークの時代は終わったんだよ。

674 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/02(土) 17:35:06.22 ID:/O8X13XC0.net
>>672
折れ的には逆だと思うけどな。
スカイマークこそがLCCに合わせてる。
LCCが来る以前のスカイマーク見たら、とてもじゃないがスカイマークが安いなんて思えない。

675 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/02(土) 18:13:22.88 ID:bNR+TFSur
カナリア?スカイマーク

676 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/02(土) 18:10:41.67 ID:UEmf+1Zb0.net
>>618
大丈夫。
HDに対するNHのように、JLがBCに注射してくれるよ(白目

677 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/02(土) 18:21:28.20 ID:cfvAEQUA0.net
>>674 俺もそう思う。
スカイマークがLCCが出来たことで戦略が上手く回らず、その上NHとは喧嘩別れがあるかコードシェア不可
JLに余裕はない時期にLCCへ喧嘩売ってさらに失敗
すべてが中途半端なエアラインになってしまい、今はDLに手助け頼もうとしてるような気配もある

678 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/02(土) 18:23:24.40 ID:wBvZekg40.net
もうスカイマークはレガシーになればいいよ 昔のJASみたいな立ち位置で
羽田で飛行機代安くする必要もないんだし

679 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/02(土) 18:24:23.68 ID:W1J9c/IQ0.net
スカイマークは創業時代の価格破壊を忘れて採算にこだわったのが敗因。ボア

680 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/02(土) 18:28:53.35 ID:W1J9c/IQ0.net
レガシィよりちょっと安くすれば、
騙せるって思ったのか?スカイマーク

681 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/02(土) 20:19:21.99 ID:wSE37nDX0.net
スカイマークはピーチと合併だってさ

682 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/02(土) 20:37:54.24 ID:W1J9c/IQ0.net
んなこた、ない。

683 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/02(土) 21:37:12.04 ID:nks8nzjv0.net
携帯見りゃわかるだろ
docomoとau
がJALにANA
skyがソフトバンク
LCCがMVNO

684 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/02(土) 22:34:23.54 ID:qxaQFY/b0.net
>>679
価格破壊だけしてたら今のGKみたいにいつまでたっても赤字のままだし
今存在すらしてないだろw

685 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/02(土) 22:56:00.83 ID:H5tOU/wNI.net
春秋佐賀線好調ならGKも就航してね みゆきちゃん!

686 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/02(土) 23:02:40.28 ID:YrmUii0r0.net
成田広島線を開設しないのはなんで?
高松や大分よりよほど乗客は見込めそうだけど…

広島空港の利便性の問題だろうか

687 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/02(土) 23:07:12.25 ID:1QpzVsLO0.net
普通に考えて新幹線との競合だろうね〜
羽田線デスラー新幹線に負けて利用者落ちてるのに。
さらに利用者を減らしたくない親会社の意向もあったりして。

688 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/02(土) 23:09:01.23 ID:XwEfyyyH0.net
成田だけでも相当僻地なのにさらに僻地の広島に降ろされるとかwどんな罰ゲームだよ

689 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/02(土) 23:32:24.39 ID:Fw/a1INv0.net
成田〜長崎・熊本もお願い

690 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/03(日) 00:39:06.24 ID:Fnr521/g0.net
ピーチと合併したら、やっぱ航空機も塗り替えるんだろな
楽しみ

691 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/03(日) 02:44:41.12 ID:Xdu7FEpc0.net
>>679
航空会社はお前の貧乏のために存在する訳じゃない。

692 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/03(日) 04:18:16.92 ID:t+pD8iLy0.net
会員バーゲンはよ!

693 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/03(日) 08:11:51.96 ID:kfIsmDZW0.net
>>674
寝言は寝て言え

694 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/03(日) 08:51:56.64 ID:KOb+4Y1T0.net
>>685
成田〜佐賀は中国人観光客輸送も考えている春秋だから成り立つ路線だと思う。
だから、春秋が好調だからと飛ばした所でこっちは上手くいかないと思うよ。
それなら、成田〜福岡増便や成田〜長崎新規就航の方が良いと思う。

695 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/03(日) 09:56:47.66 ID:F+mu0Zl90.net
ギリ採算ラインは
成田-新千歳・福岡 10000円
成田-那覇 15000円

だろ
これ以上安いのは赤字
SKYが消えたら値上げしまスター

696 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/03(日) 10:00:01.40 ID:B1g4PKhj0.net
>>691

安い方に乗るだけだよ。ぼったくり

697 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/03(日) 10:02:45.29 ID:B1g4PKhj0.net
100均一に失礼だよ。同じものが安いからね。

698 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/03(日) 10:06:37.57 ID:B1g4PKhj0.net
>>695

L C Cをなめんなよ!

安いから、乗る。

699 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/03(日) 10:26:28.33 ID:DB/gvUw30.net
>>677
SKYがDALと提携してる話は初めて聞いたわ

700 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/03(日) 11:03:08.31 ID:Y/bJlfXZ0.net
>>696-682
まあまあ、そうファビョるなよw

701 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/03(日) 11:06:01.21 ID:545SqJr20.net
もう、成田の発着便数も増えて高価な地上機材の利用効率も上がってるんじゃね
桃みたいに親会社系の人員投入した人海戦術で同時に出発させるのと比べても
自前でよく頑張ってると思うがなぁ

702 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/03(日) 11:09:18.18 ID:/vxhvId80.net
100円セールwww

とうとうここまできたかww

703 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/03(日) 11:44:05.66 ID:kUSZ5XuhI.net
>>686
高松は搭乗率高いけどな
春秋も高松だけだ

704 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/03(日) 12:16:16.61 ID:fUKOVGsN0.net
>>695
その金額ってレガシーのツアー利用の場合の金額相当だよね
そんな金額じゃぁLCCの意味ないのではないか

705 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/03(日) 13:07:39.37 ID:Fd0TFdgNQ
安くなければ乗らない、空席だらけ。ただそれだけ、

706 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/03(日) 13:22:41.53 ID:ZchYXA3Mi.net
GK302那覇ー成田便欠航みたいだね。
どうした、日曜日に当日振替厳しいだろう。

707 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/03(日) 14:43:00.08 ID:gsFYyEsP0.net
>>698
LCCをなめるとか意味不明だけど、>>695の言っていることは真理。
ジェットスターは別に搭乗率が低い訳でもないのに、目を疑うような赤字。
原価を無視した投げ売りをやっているから。スカイに関係なく、値上げは確実。
>>704
大手は高単価のビジネス客を集めて、帳尻を合わせたうえで、空席を埋めるのにツアー客。
ビジネス客で原価の大部分を回収できるから、ツアー運賃の原価はものすごく安くできる。
だから、パックツアーに全面的に対抗しようとしたら、絶対に採算は合わなくなる。
パックツアーは制限も多いから、使いづらいというニーズは同程度の運賃でも囲い込める。
結果、スカイマーク並みの運賃でLCC乗れと言われるんだから、利用者は損をするだけだがな。

708 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/03(日) 15:20:07.51 ID:9Vix4eqg0.net
>>695, >>707
レガシーって一週間〜二週間前ぐらいだとダイナミックパッケージなんかの
ツアーの方が、宿泊費を入れても日帰り単純往復より安かったりするよね。
会社の出張って決まるのがその辺のことが多いけど、そういう事情を言えば
1泊OKになるのでラッキーだし。

709 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/03(日) 15:20:29.34 ID:B1g4PKhj0.net
普段から安いから、乗る。

710 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/03(日) 19:48:19.20 ID:xbyaVGWC0.net
>>703
搭乗率が高くてもどの路線も採算取れてない

711 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/03(日) 20:27:56.60 ID:citSXc/e0.net
MMが黒字決算を出したとはいえ、
あれも国内線の赤字を国際線が補ってると言われてるしな

路線別の収支状況が出てきたわけじゃないから何とも言えないけど、
もしそれが事実なら、GKもさっさと国際線に手を出さないとどうにもならんのでは?
国内線の値上げが嫌ならば。

成田・関西ー台北・香港をすぐに飛ばして、
早いうちにETOPS取ってグアムサイパンって感じだろうな。

712 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/03(日) 20:32:58.35 ID:YE08MFmc0.net
>>694
今日春秋佐賀便乗ってきたけど、意外
と現地の人の利用が多い印象
宣伝の仕方とかみてもIJは就航地の需要を重視してる気がする
オレの隣も地元JDが東京遊びにいく風で
ホットパンツのフトモモが実にけしからん感じだった

713 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/03(日) 20:56:35.86 ID:5swwB7CV0.net
鹿児島 成田でここだけ即欠航という爆弾抱えてるジェットスター

就航3日で成田 広島即欠航という春秋日本

予定くめんよな

714 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/03(日) 21:19:35.85 ID:ZgyT0YgEI.net
8:00発の関空行きが欲しいでスター!

715 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/03(日) 21:41:56.47 ID:xuPeiDna0.net
9日に鹿児島から飛ばなきゃいけないんだが…無理かなぁ

716 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/03(日) 23:12:34.35 ID:sdzp8KwG0.net
>>686
広島空港って謎立地だよねー
なしてあんな不便なタヌキの領分に新空港作ったのやら

717 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/03(日) 23:17:13.92 ID:nfMxh/I50.net
>>716
政治家のせいですよ
春秋の国際線は霧でSKYは問題なく降りてる日でも茨城に降りれないってことがある
広島空港は山の中だから厳しいかも

718 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/03(日) 23:48:13.60 ID:NsrujEn10.net
ここが広島飛ばしたら搭乗率高くなると思うけどな

719 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/04(月) 02:04:50.36 ID:V8QtS0is0.net
ピーチに対抗してGKは国際線でもサーチャージ取らないでしょ

720 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/04(月) 04:47:12.16 ID:odOELfFq0.net
成田なんぞ見捨てて、早く羽田に就航しろ。

721 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/04(月) 05:08:52.39 ID:odOELfFq0.net
羽田国際線があるのに、嫌々成田を使って文句を垂れるとか、馬鹿この上ない。

成田など使わず、多少乗換えがあったとしても、羽田国際線を使いましょうね。

「何があっても、成田は絶対に使わない」を有言実行しましょう。

722 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/04(月) 06:46:15.48 ID:a7+d3o910.net
>>720
あんな芋洗い空港使ってられっかよ
ばーか ばーか
せいぜい延々とセキュリティチェックに並んでろよ

723 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/04(月) 07:03:13.50 ID:+4t7ogNb0.net
台風で欠航する時って、どのタイミングで連絡くるのかな?

724 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/04(月) 08:25:59.72 ID:OAVRfZuk0.net
http://hissi.org/read.php/airline/20140804/b2RPRUxmRnEw.html

725 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/04(月) 09:03:57.18 ID:wvE/uaRj0.net
今日はセール?

726 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/04(月) 09:24:36.79 ID:i2pwQLiY0.net
ツアーのセールとか要らないんだよな

727 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/04(月) 11:03:23.93 ID:Iexdvhqm0.net
ツアーでなくとも安いのがLCCだと思ってるのでツアーは要らないな。

728 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/04(月) 13:08:33.80 ID:GC5cCYLd0.net
>>723
今は気象庁で特別警戒情報出すからね
そんときに交通機関自粛を出すようになった

729 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/04(月) 13:14:02.74 ID:vXnantcz0.net
ツアーで安く見せて関空深夜着便を売らなきゃいけないんだよ

730 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/04(月) 13:22:10.63 ID:AZ4wCIn/0.net
関空に0:05に着いても、移動手段はバスしかないよね。
そのバスで梅田に深夜に着いても困るし。

731 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/04(月) 13:45:05.36 ID:txBrxT860.net
勤務先が梅田の雑居ビルだから
泊り込んでそのまま出勤

732 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/04(月) 13:45:52.04 ID:cTnmcxi70.net
梅田に着けばカプセルホテルでもネカフェでも、朝まで過ごす所は多いな。

733 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/04(月) 13:52:08.11 ID:h89yKVXSi.net
そんなとこに金払って朝まで過ごすくらいなら関空なんて24H空港なんだから空港のベンチで寝るわ

734 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/04(月) 14:23:00.38 ID:vXnantcz0.net
那覇-関空の深夜着便がつまずくと
今後の成田-地方の夜出発する便の展開が難しくなるよね

735 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/04(月) 14:28:45.59 ID:lY2y16uS0.net
関空の無料ホテルは本当に快適

毛布も貸してくれるしね

朝起きたら目の前にチェックインカウンターというのは最高だ

早朝便に乗るなら宿になんか泊まった方がよほど不便

736 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/04(月) 18:04:26.08 ID:pmLEaKw+0.net
タダのホテルなんてあるもんか!!

737 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/04(月) 18:05:37.87 ID:pmLEaKw+0.net
JALマイレージとかの特典か?

738 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/04(月) 18:50:37.84 ID:lZ/NL3J10.net
>>736
ヒント:関空の椅子

739 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/04(月) 19:09:14.63 ID:cXAP8IBm0.net
電子機器使用制限が来月から緩和されるようですが独自の民間航空法を採用するここはどうなるでしょうかね

740 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/04(月) 19:12:06.94 ID:9sHkvpZZI.net
一人旅が好きなのか?

741 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/04(月) 19:12:59.11 ID:ejGsU2Tc0.net
罰金または起訴の対象()笑

742 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/04(月) 19:19:49.79 ID:lY2y16uS0.net
>>740
あえてねw

743 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/04(月) 20:16:59.54 ID:lZ/NL3J10.net
おいらは楽天の試合観たいからとーほぐ行ったり
九州のド田舎行ったり楽しいよ。札幌もド田舎だった

744 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/04(月) 20:36:09.98 ID:pmLEaKw+0.net
>>741
デルタ機で泥酔して暴れた男が航空法違反で豚箱行きになったな

745 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/04(月) 21:02:55.00 ID:VjJ5ly1H0.net
>>742


746 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/04(月) 22:19:11.29 ID:KJ2lGaLq0.net
>>728
ありがとう。
八日の昼に鹿児島に帰るんだけど、
飛ぶかだいぶ怪しくなってきた。

見舞金制度も始まったのね。
チケット代と別にお金くれるって話かな?

747 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/05(火) 00:02:18.00 ID:CKzfYJWS0.net
GKはどうするんでスター???

“航空機内で携帯使用”来月1日から解禁へ
http://news.livedoor.com/article/detail/9113440/

748 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/05(火) 00:04:09.68 ID:9xCibyjg0.net
8日の13:10発福岡→関空これ飛びますかね?
ここの会社は台風の強風域に入ったら完全NG?
ジェットスターの台風経験ある人いませんか。

749 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/05(火) 00:11:24.07 ID:GhFvaHof0.net
3日も先の運行状況聞かれてもわかるわけ無いじゃんwww

750 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/05(火) 00:21:52.10 ID:GnSTKPoxi.net
>>748
台風の時は他社とそこまで変わらん
火山灰だけ異常に弱い

751 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/05(火) 00:53:27.82 ID:Opx54W160.net
弱いっつうか、わざと弱くしてんじゃないの?
余計なエンジン整備増えるじゃん・・・

752 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/05(火) 02:51:50.32 ID:Cdpy7ZW/0.net
>>748
実際に完全に飛べなくなる時間は各空港でそれぞれ数時間程度
だから国際線とかは意外と欠航せずに飛ぶことが多い

ただ国内線は出発空港か到着空港、あるいは前便の使用空港、そのどれかが止まっていたらアウト

まあ、本土まで来る台風は多くの場合弱まってるし速度も上がってる
クリティカルな時間帯は半日程度だろうから、そこに当たらなければ大丈夫かと

753 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/05(火) 05:41:48.02 ID:NYkQG4k50.net
>>747
本当に機内モードになってるかどうか一々チェックできんよな
だから一律禁止にするのは合理性がある

754 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/05(火) 09:32:32.75 ID:BkLUCpRA0.net
ヴァージンもデルタも、試験の上では機内モードなしでもいけると判断したが、FAAとは別の「FCC」(携帯電話の規格を決める機関)が上空でのモバイルネットワークの使用を認めてないだけ。

755 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/05(火) 09:38:32.59 ID:BkLUCpRA0.net
現にエミレーツは、エアバス機に限って3Gの携帯アンテナを機内用に用意してるから、アラブやヨーロッパの上空では機内モードなしで携帯が使える。

756 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/05(火) 10:01:57.79 ID:h3owYcEI0.net
でっていう

757 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/05(火) 11:54:58.14 ID:9x2dmTJH0.net
安く乗せて貰ってんだから
使えなくても欠航いや結構

758 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/05(火) 12:43:03.96 ID:qMS+idiB0.net
え?

759 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/05(火) 13:44:14.83 ID:il9whYom0.net
8月3日 午前11時39分頃、ジェットスターの那覇発成田行き GK302便が、
トイレ2か所の水が流れなかったため、那覇空港に引き返し、12時01に着陸。
乗員乗客135人にけがはなかった。

トイレの水が流れなくても、引き返して整備するのね。
LCCだと2か所ドアを閉鎖して、運行しそうだけど。

760 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/05(火) 14:04:18.82 ID:pC1QRNSi0.net
空中散布しても、誰も気づかないのになw

761 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/05(火) 14:16:35.62 ID:hf8kPKA30.net
空中散布のシステムが壊れたんだよ(-_-)

762 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/05(火) 14:50:55.85 ID:/gzrk2Gr0.net
飛行機でウンコすると外に押し出して空中散布するからな

763 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/05(火) 15:06:25.41 ID:pC1QRNSi0.net
>>761
何時の時代の話だよ。

764 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/05(火) 15:28:58.32 ID:urEQQJph0.net
昔は列車のトイレも空中産婦だったからなあ

765 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/05(火) 15:32:10.51 ID:pC1QRNSi0.net
>>764
便器の穴から枕木見えてたなw

766 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/05(火) 15:41:41.37 ID:urEQQJph0.net
「停車中は使用しないでください」

767 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/05(火) 16:34:16.54 ID:cBYWotwW0.net
2時間半という所要時間と現在搭乗率を勘案して、機長判断で飛ばせなかったの?
つまり搭乗率低ければ確率的に便所利用も少なくなるばずだから、2箇所閉鎖でも
残りの便所が正常稼動ならOK出すとか。

768 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/05(火) 16:45:38.69 ID:nTd5Q1YM0.net
3箇所中2箇所故障では、もう1箇所ダメになったらお終いじゃん
やはり2箇所は確保しておかないと

ましてや那覇便は長距離だからな

769 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/05(火) 16:50:30.91 ID:cBYWotwW0.net
ああ、便所3つしかなかったんか・・・ 仕方ないな。

770 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/05(火) 17:17:31.47 ID:jIAyjr+a0.net
>>759
毎日点検しないのかな? トイレの水が出ることを。
それに、GK302って10:55発だからその日の最初のフライトじゃないでしょ?
その日の最初のフライトで、誰かトイレを利用していたら「水出ねぇ!」
って言われて気づきそうなのに。

771 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/05(火) 17:44:03.32 ID:b0qmuh4N0.net
>>770
よくあるのは、誰かが紙おむつをトイレに流すと、
膨れてウォーターシステムが詰まって、詰まりどころによって、トイレの一部または全部が死ぬ。

772 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/05(火) 18:30:56.49 ID:BkLUCpRA0.net
>>771
それと、恥ずかしがって生理用品をゴミ箱に捨てず、トイレに流す中学生とか…

773 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/05(火) 18:43:03.99 ID:U4nghMmF0.net
最低価格保障の
最低価格保証は、2014年8月31日以前のご予約に適用されます。
これって、前から書いてあったっけ?

774 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/05(火) 19:00:59.17 ID:6QB2Mcs90.net
前から対象期間の記載あるよ。過ぎた頃にまた更新延長される。最近は期間が短く2〜3ヶ月程度。
ご予約=搭乗日なので他社セールとの比較で最低価格保証を使える機会が少なくなっている

775 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/05(火) 19:02:09.38 ID:h3owYcEI0.net
>>773
最低価格保障っていうのは新手の格安警備会社ですか?

776 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/05(火) 19:43:08.58 ID:z+VPXpsS0.net
>>774
つい2日前に10月搭乗分を最低価格保証で買ったのだが

777 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/05(火) 20:02:32.34 ID:6QB2Mcs90.net
それオペ娘のミスじゃないの?
前に期間外の搭乗日の予約しようとした時ダメって言われたよ。HPの記載からは搭乗日とは読み取れないって抗議したもん。

778 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/05(火) 20:32:08.28 ID:nTd5Q1YM0.net
>>773の文章なら、
8月31日時点で予約できる範囲であれば、9月以降の予約も最低価格保障の対象だと読み取れるな

779 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/05(火) 21:53:59.61 ID:z+VPXpsS0.net
>>777
そのオペ娘の勘違いじゃね?
基本的にはいつの搭乗分も対象だと思っているが。
期限の記載は、その日以降は継続しなくても文句言わないでねー、っていう単なるexcuseの為だろう。

780 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/05(火) 22:33:43.66 ID:XdTK0FkJ0.net
春秋セールの時に最低価格保証で高松10月を取ったぞ
何ヶ月前だっけなー

781 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/05(火) 22:41:04.36 ID:h3owYcEI0.net
「かしこく、ちゃっかり。旅するならジェットスターじゃないでスター?」
というわけでこの話題終了な

782 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/05(火) 23:54:50.79 ID:RaobbGDm0.net
由比ガ浜に海の家開店って馬鹿ですか? 成田から何時間かかると思ってるんですか。

783 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/05(火) 23:58:06.46 ID:2ENmTAbMi.net
以前トルコ航空に乗ってた時にA340のトイレが一箇所以外すべて壊れて、急遽ソウル経由したことあったの思い出した

784 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/06(水) 00:01:39.85 ID:MT4oD/9B0.net
湘南だかから成田まで行くとも思えないし、海で宣伝ってなんか違うと思うなー
近郊のショッピングモールで遊んでる人に旅行に行こうってアピールした方がいいんじゃね

785 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/06(水) 00:15:18.38 ID:YnSn/nlO0.net
>>783
人糞緊急輸入ニダ

786 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/06(水) 01:58:23.24 ID:Y2tBHaQT0.net
夏の湘南に行くのは県央〜都内の若者(=非富裕層)だからそこまで間違っちゃいない
鎌倉に住んでるような層は地元の海には入らない

787 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/06(水) 02:50:46.52 ID:yx/TU3fF0.net
http://www.mlit.go.jp/jtsb/aircraft/rep-acci/AA2005-3-1-JA4060.pdf

788 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/06(水) 03:32:51.23 ID:P2u5PQwP0.net
平成16年の個人機の事故報告書がどうした??

789 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/06(水) 06:39:32.87 ID:hDy6aOXB0.net
春秋の佐賀空港とジェットの福岡は最低価格で対応できますか?

790 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/06(水) 06:41:45.43 ID:7Aceho4x0.net
>>789
空港違うのに最低保障効くわけないだろ

791 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/06(水) 07:27:26.36 ID:7Z2aWAdH0.net
スカイマーク 成田から撤退へ
http://www3.nhk.or.jp/news/html/20140806/k10013579711000.html

オックスフォードみゆきの高笑いが聞こえてきますなあ

792 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/06(水) 08:27:56.81 ID:DXfeoNPhI.net
成田〜米子、旭川線が欲しいでスター!

793 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/06(水) 08:34:16.41 ID:YnSn/nlO0.net
おっさんはやくもでゲロがお似合いでスター!

794 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/06(水) 08:36:56.74 ID:OCfZ9kLL0.net
あれも撤退するみたいだし、米子か出雲欲しいなぁー

795 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/06(水) 09:55:38.78 ID:JlkyAax80.net
さて、クラブジェットスターの入会特典期限が近づいてきたな

どうするかまだ迷ってる。

「じゃらん」の各種ポイントばら撒きが終わっちゃったので
LCCで安く各地に飛んでも宿を安く上げることが出来なくなったからな。。

さて、どうするか。

796 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/06(水) 10:06:27.71 ID:dgAIsPbT0.net
ジェットスターも成田から撤退したら?

797 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/06(水) 10:20:43.73 ID:dMT9rWOl0.net
スカイ完璧に詰んだな

798 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/06(水) 10:29:02.58 ID:kmj6mj++0.net
> ■身分証明書携行のお願い
> なお、ジェットスターではオークションサイトなどでの売買を禁止していますので、ご注意ください。

そうなんだ。名義変更っていうのはどういうケースを想定しているのかな。婚姻以外で。

799 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/06(水) 10:30:11.79 ID:1t7ectt40.net
skymarkは自業自得で世界中の笑いものだな。

売上850億のドメ専がアホこいた^^^^

800 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/06(水) 10:35:38.58 ID:YnSn/nlO0.net
アホこくってどこの田舎の方言?

801 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/06(水) 11:06:50.10 ID:gS/3cHa60.net
ジェットスターの価格が高くなるのに喜ぶ奴(^q^)

802 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/06(水) 11:10:15.11 ID:7Aceho4x0.net
クラブジェットスター、8/8まで2000円分バウチャーってことだが、
8/9以降もこのキャンペーン延長すると思う?

それとも、一旦キャンペーン打ち切って会員セール、
(慌ててセール当日入会した人にはバウチャーなし)ってやってから、
少し期間おいてまた入会キャンペーンって感じになるだろうか。

今入っといた方がいいのかどうなのか悩むわ。

803 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/06(水) 11:23:15.31 ID:GZuXTTgj0.net
入会者が思ったより集まらなくて、
原資がないからセールができないんだろうかw

入会は1年後でいいような気がする、まあその時の状況とかも考えないといけないけど。
消費税上がればセールしても売れなくなるという可能性もあるし。

804 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/06(水) 12:09:32.99 ID:CC11IjTG0.net
入会するか迷うわ  期限が半年のバウチャーだし 

805 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/06(水) 12:12:16.95 ID:TBv8ruSv0.net
>>798
チケットの名義と本人が同一なら問題ない話、難しく考えすぎ。

806 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/06(水) 12:31:34.89 ID:QImPSMfx0.net
>>792
>>794

スカイマークの米子便の搭乗率が3割程度しかないんだからGKが米子便飛ばしても搭乗率増えるとは限らないぜ。

と、いうことで、却下。

807 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/06(水) 12:43:19.49 ID:E1vPtlsd0.net
>>791
みゆき「さあ、値上げよ、値上げ!」

808 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/06(水) 12:53:20.65 ID:RZL5x2Cz0.net
成田はバニラエア(高級なえぬほ製バニラ100%の濃厚なry)
しかないから一気に値上げできるな。
しかしスカイマーク撤退で空いた枠は「楽天エアアジア?」が
乗り入れようと狙っているかも。

航空業界の革新はすべて関西から始まっているが、
関空でピーチがそこそこ好調なのだから、成田はまだいけると思うのが一般的。
エアアジアは中部拠点には言葉を濁しているし、関空はピーチとガチンコは面倒だし
となると成田しかない。中部もガラガラなので倉庫代わりにするだろうけど。

809 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/06(水) 13:03:20.79 ID:YnSn/nlO0.net
俺の考えはバニラアイスと同じくらい甘いまで読んだ

810 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/06(水) 13:04:09.13 ID:axL6x8S40.net
>>806
6割くらい乗ってたのに、調子乗って羽田からも飛ばしたら激減したんだろ
プロモーションろくにしないスカイでそれだけ乗ってたんだから
へーきへーき

811 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/06(水) 13:06:50.91 ID:wMYBOn1C0.net
エアアジアどうなんだろう
トニーさん、「二度と成田なんか使うかボケ!」ってカンカンにブチ切れてたし、
これで成田に戻ったらお笑いもいい所だよ。

812 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/06(水) 13:11:32.91 ID:yao24x2H0.net
「成田はイイヨ〜」ってミスター三木谷にそそのかされました、と言い訳するだろ。

813 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/06(水) 13:15:35.50 ID:fmr+loF9O.net
福岡これ以上値上げしたら安く行きたい奴は西鉄に流れるな(笑)

814 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/06(水) 13:26:09.84 ID:axL6x8S40.net
>>811
成田に出戻っても、LCCターミナルにも入居できなくて
結局元のプレハブ小屋になったら笑える

815 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/06(水) 13:37:26.32 ID:BjcubZNl0.net
台風狙って見舞金せしめようと思ったが12時間以上前の欠航は対象外か
つまんねーの

816 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/06(水) 14:02:52.95 ID:RW2aq5NR0.net
スカイマーク撤退で状況が変ったと良い訳が出来るなww トニーさん!

817 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/06(水) 14:28:55.23 ID:tJktwYTyI.net
BC路線引き継ぎだな

818 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/06(水) 14:28:55.25 ID:6MHWZ8Ohi.net
>>810
何が平気だよ馬鹿野郎。どうみても採算合わないだろ。
出雲ならまだわからんでもないが、米子に何があるんだ。まず米子飛ばすメリットの一つや二つ書いてみろよ。

819 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/06(水) 15:06:28.37 ID:axL6x8S40.net
>>818
そりゃ松江市街に行くのにベタ踏み坂を通れるところだよw

ツアーで売るにも出雲より米子の方がどの方面にも組みやすいと思う
鉄道駅もあるから個人客にも売りやすい
スカイの撤退が前提条件だけど

820 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/06(水) 17:24:16.18 ID:q/MCB5RG0.net
レガシー羽田発着の早割、スーパー先特>成田発着のGKスタータープラス+スカイライナー
これだったら時間帯にもよるが自分は後者を選ぶかな?
日程の変更ができるのは有り難いから

821 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/06(水) 17:57:10.60 ID:y14K1igti.net
>>818
米子だと島根と鳥取を両方カバーできるから便利よ。
松江まで30分ちょいで着くし。
境港が近いからツアーの最終日にお魚センターに寄るのも便利。

822 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/06(水) 20:38:44.75 ID:qti71sFv0.net
スカイマークはかってにこけたので
次はANAが握ってる路線に殴り込みをかけよう

松山〜那覇
高松〜那覇
鹿児島〜那覇

823 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/06(水) 21:20:18.12 ID:tNpmNmkAm
>>808
ちなみインタビューでこんなことを話しているようだよ。

ー新エアアジア・ジャパンとしてハブ空港を選定する基準は。

 24時間ではなくても、オペレーション制約が極めて少なく、
スロット(発着枠)、スポット(駐機場)に余裕があり、
自分たちのいい時間帯を含めてあまり苦労せずに枠が取れるところがいい

成田は違うっぽい感じがするけど…

824 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/06(水) 21:19:37.39 ID:PPiMF6aD0.net
>>822
身の程知らず

825 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/06(水) 21:44:32.20 ID:Z+g3PvlP0.net
殴り込みかけなくても、成田値上げできるからもういいだろ
SKY撤退以降は1万前後(福岡、新千歳は)まで最低価格上げられそうだし

826 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/06(水) 21:48:03.81 ID:PPiMF6aD0.net
考えることは大手と同じだね。>値上げ

827 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/06(水) 21:54:00.29 ID:lz3DlikK0.net
スカイマークって最低運賃が安いわけではない
(最近は格安バーゲンがかなり前から予約できるようになったけど)
普通運賃が安いという点でLCCにとって邪魔になっていた
いなくなれば休日等の直前運賃を高く設定できて儲かるようになるんじゃないかな

828 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/06(水) 22:17:55.87 ID:t8hRLDDS0.net
じゃあ居なくならないじゃん?

829 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/06(水) 22:37:58.78 ID:apgW4pj60.net
台風で欠航になったら、メールで連絡きますか?

830 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/06(水) 22:58:35.64 ID:7Aceho4x0.net
>>827
高く設定いうても羽田のANALとの兼ね合いから極端な高値では客が付かん
それに、スカイマークの普通運賃が安くなったのはジェットスターが現れてからでしょ

831 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/06(水) 23:40:51.51 ID:s+cM9sYV0.net
ジェットスター関係なく、スカイマークは昔から普通運賃が大手の早割並みだったよ。
ジェットスターが出てきてから、原油や為替相場の影響でむしろ値上がりしているような。
現実的な話、今の運賃相場のままだと、こっちの倒産の方が遥かに現実的な問題。

832 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/07(木) 00:34:36.71 ID:5PBbeCUz0.net
春秋航空737円セール行ってみるわ

833 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/07(木) 00:43:52.99 ID:c/Fs6nK30.net
>>831
GKが来る前は、早割5000円未満なんて出してくることは無かったけどな、しかも羽田で。
明らかにBCはGK意識してただろ。

834 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/07(木) 00:54:15.77 ID:linuAN0L0.net
LCC来る前までは安くても10000円弱くらいだったね
今のスカイバーゲンの運賃はその頃と比べると破格

835 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/07(木) 01:08:13.96 ID:WU0XAMpp0.net
ソースは脳内

836 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/07(木) 01:14:05.01 ID:CfUy6S4Z0.net
>>759
トイレの水が流れなかったからって、けが人がでるかよw

837 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/07(木) 01:21:29.08 ID:linuAN0L0.net
4年前のスカイ運賃表
http://www.skymark.co.jp/ja/company/investor/100513_press_fares.pdf

838 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/07(木) 01:38:54.49 ID:d/7oGOhg0.net
>>836
精神だって立派な傷害事件だろ。

839 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/07(木) 01:51:22.10 ID:UA/Bx6qq0.net
>>836
トイレが一箇所しか使えないで離陸
そのトイレも壊れた。まだ着陸まで4時間以上ある
便意をもよおした客が当然現れる。尿意もあるだろう
トイレは使えない。膀胱炎になったり病気になれば当然
航空会社に責任ありだろ。そんなリスキーな状態で飛ばすほうがバカげてる

840 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/07(木) 01:55:43.11 ID:wM6fpUl40.net
その時は窓開けて立ちションすれば?

841 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/07(木) 02:05:46.49 ID:/aQFiBzti.net
>>840
電車じゃねぇんだからそんな事できるわけねぇだろ…

842 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/07(木) 03:05:29.38 ID:RJiFb6za0.net
>>837
わざわざ夏休み期間の運賃を貼るとか。真性のカスだな。
その年の7月前半なら、羽田福岡のスカイバーゲンが5800円で、
普通運賃ですら、平日なら16800円で週末でも18800円じゃないか。
http://www.skymark.co.jp/ja/company/investor/100430_press_fares.pdf

843 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/07(木) 05:54:24.13 ID:eIfxohxH0.net
>>837
2ちゃんねるで認められたいばかりに都合が良いデータを出したのか(笑)

844 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/07(木) 07:16:16.33 ID:ZidPBkQ40.net
>>766
筒井康隆の短編に、線路の横のアパートに住んだらやたら病気がちになったので、窓に白い布を貼り付けて見たら、いろんなものがくっついていたと言う話があって、読んでて吐き気がしたわw

845 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/07(木) 07:17:46.46 ID:ZidPBkQ40.net
>>829
ツイッターで見れる。

846 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/07(木) 07:18:37.85 ID:ZidPBkQ40.net
>>841
あのドアをちょっとだけすかして隙間から…

847 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/07(木) 07:32:47.62 ID:8THCzyDn0.net
競争力を失った瀕死キャリアの過去の栄光なんて、どうでもいいわ。

848 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/07(木) 07:57:11.28 ID:ebFYGVwKt
もしも、JALがスカイマークを支援することになったら、
「傘下に赤字の格安航空会社は2社も不要」と判断されて、
羽田枠をもたない赤字のジェットスタージャパンが
切り捨てられるのではないかと思っている。

849 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/07(木) 09:40:27.89 ID:hrH8YLRK0.net
>>807

ドン引き。

850 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/07(木) 10:04:39.08 ID:FP9sX5Q50.net
>>821
それに基地空港だから大雪が降っても再開が早い!

851 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/07(木) 10:05:52.38 ID:FP9sX5Q50.net
ただ周辺人口を入れても30万弱、慌てて参入する必要は無いと思うけどネ。

852 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/07(木) 11:01:25.02 ID:SFfPAPVI0.net
LCCってあんまり馴染みがないんだけど、サービス面はどんな感じ?

やっぱり冷ややかな態度なの?
それとも特急列車のサービスと同じくらい?

さすがに、ユナイテッドみたいな人種差別的サービスよりはマシだろうけど。

853 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/07(木) 11:04:01.53 ID:zXEQiGsc0.net
>>852
コンビニと同じだと思う。

854 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/07(木) 11:05:56.73 ID:rrRXe+kd0.net
なるほどいい例えだな
コンビニと百貨店
スーパーと百貨店でもいいか
今まで乗ってて冷ややかでも過剰でもなくサービスがどうこう気にするような事はない

855 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/07(木) 11:06:44.95 ID:bu/DiAJJ0.net
>>852
LCCにもよるだろ。
ライアンなんかは、客が土下座して、どんな一方的仕打ちも受け入れますからどうか乗せてください、
とライアン様に懇願した上で、安値払って飛行機乗る。

856 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/07(木) 11:07:18.88 ID:QO8P0YD70.net
ウチのジェッ太がBC退場後の羽田、神戸枠に興味があります

857 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/07(木) 11:13:54.59 ID:SFfPAPVI0.net
>>853
それなら安心

とりあえず、静かに座席で休めて、たまに飲み物でも快適に買えればいいや。

858 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/07(木) 11:22:36.25 ID:HglWK5OS0.net
>>854
それだな。
機内販売にしても客から声かけるまではほっといてくれるし
百貨店よりもスーパーやコンビニの方が買いものしやすい人には
LCCの方が快適かもしれない

859 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/07(木) 11:29:05.90 ID:flrUQITd0.net
>>857
静かかどうかは周りの乗客による。
自分の経験では大人しい乗客がほとんどだ。
飲み物は快適には買えないことが多い。搭乗前に購入しておくことを推奨。

860 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/07(木) 11:40:57.46 ID:Yeo2NKZv0.net
>>857
中国人と乗り合わせなきゃ静か
あいつら立ち歩いたり大声でしゃべってうっとしい

861 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/07(木) 11:57:16.18 ID:quhiysXh0.net
>>856
いや無理だろ
つぶれそうなら穴が下僕にするだろ…枠のために
で、不採算路線押し付けの予感

862 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/07(木) 11:57:16.97 ID:0DOTscAa0.net
GWや年末年始のJALやANAに乗ればDQN客はほぼいない。
逆にLCCはDQN客だらけ。

863 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/07(木) 12:01:06.02 ID:DY1h59Ex0.net
朝の成田の光景に引いたわ
ジャージにTシャツでサンダル履いて、ドンキの袋持ってるとか、
半分浮浪者みたいのがウヨウヨ。

864 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/07(木) 12:07:21.41 ID:eIfxohxH0.net
>>862
2ちゃんねるらーてのは、良客なの?

865 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/07(木) 12:11:58.40 ID:0DOTscAa0.net
>>864
ネトウヨは基本的に高収入者が多く、DQN客の身なり・振る舞いはない。一方の乞食ネラーはLCCご用達でDQN客の典型客。
俺は今週土曜日からJALでハワイだからDQN客がいない快適な旅に出る。

866 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/07(木) 12:13:53.53 ID:WU0XAMpp0.net
全角英数字はDQN

867 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/07(木) 12:19:03.10 ID:eIfxohxH0.net
左翼はインテリ学者、ジャーナリスト
右翼は土建屋、運送屋

のイメージ。

868 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/07(木) 12:59:58.40 ID:52s+68mw0.net
>>845
ありがとう!
欠航って、朝のタイミングで決まるかな?

869 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/07(木) 13:18:36.16 ID:fVeSbVYf0.net
>ネトウヨは基本的に高収入者が多く
はあ?
どの国でもあの層は底辺でしょ

870 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/07(木) 13:38:52.08 ID:aLzNGRFv0.net
>>867
東京土建は共産系なのでは?

871 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/07(木) 14:01:45.50 ID:ShO60G0Y0.net
>>842
スカイバーゲンって2ヶ月前の発売開始とほぼ同時に売り切れて、
一般の人はほとんど買えないやつだろ?

872 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/07(木) 14:36:15.19 ID:odleW2Ss0.net
>>868
ごめん、ピーチと勘違いしてた。ジェットスターはツイッターじゃなくてWebページで調べられるね。
タイミングは色々だよ。2月の大雪の時は午後の便の欠航が朝の8:30時点でわかってて、欠航通知メールも来たよ。

873 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/07(木) 15:54:00.50 ID:PNxuj5FZ0.net
club jetstar入会した。
明日、セール来い!

874 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/07(木) 15:59:42.21 ID:W1R2Djho0.net
club jetstar入会特典期限は明日までか

どうするかなあ

875 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/07(木) 16:02:38.65 ID:ShO60G0Y0.net
春秋で737円セール取り放題だからちょっと浮気してみるわ

成田〜高松最低価格保証って見てみたら、出発時刻が1時間以上離れてるから無理じゃないのか

876 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/07(木) 16:02:44.06 ID:inszQ4iX0.net
左翼にいる金持ちは士業系くらい。ビジネスマンや投資家には圧倒的に右翼が多い。
はっきり言えるのは、ネトウヨに金持ちなんかいない。いるのは底辺か文字通りの中坊高坊。

877 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/07(木) 16:21:00.03 ID:W1R2Djho0.net
じゃらんの各種ポイントばら撒きが続いてたらLCCのセールは取りまくって旅行に行くのだが、
それらのバラ撒きが全部終わっちゃったんだよな。全部・・。

特に、(雑誌380円買えば1000p)×3ヶ月(それ以上)というのを長くやってたのが廃止になったのは痛すぎる。
というわけで、あまりLCCのセールにも大きな興味が無くなってる。

でも、やはりLCCの破格セールがあれば札幌や沖縄に超安く行けるというのは捨てがたい魅力。
さあ、どうるかなクラブ会員入会・・。

878 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/07(木) 16:27:10.13 ID:zXEQiGsc0.net
>>877
クラブ会員か・・

冬スケ先行予約(全路線片道500円!!)って流れを期待している(笑)

879 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/07(木) 16:28:02.77 ID:hrH8YLRK0.net
あ、残念だっての。無理です。

880 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/07(木) 16:30:41.01 ID:hrH8YLRK0.net
>>875

無理。さ、


バニラ値下げ。

881 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/07(木) 16:33:12.62 ID:hrH8YLRK0.net
値上げ、?

882 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/07(木) 16:47:21.04 ID:1jsVR8OvI.net
みゆきちゃん 19号機を導入して北九州線を

883 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/07(木) 16:53:37.07 ID:UGMgXLEc0.net
>>865
ハワイは週末ハリケーンが来るってよw
22年ぶりだから運がいいな、アンタ。

884 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/07(木) 16:56:21.21 ID:ShO60G0Y0.net
バニラエアー値下げキタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
従来預け入れ荷物ありでの料金だったシンプルバニラが、荷物別になって\4,800〜(新千歳)、\5,900〜(那覇)

つ・ま・り
シンプルバニラの座席が残っている限り、ジェットスターは最低価格保証で4320円で新千歳便に、
那覇便は5310円で乗せなきゃならん。
しかも、従来高値の華だったコミコミバニラが安くなって荷物を預けていた人にも朗報。
これは消耗戦だな。

885 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/07(木) 16:59:08.58 ID:WU0XAMpp0.net
高値の華とか面白いと思って書いてるの?

886 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/07(木) 17:01:04.84 ID:SFfPAPVI0.net
荷物別じゃ意味ない

887 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/07(木) 17:10:39.65 ID:W1R2Djho0.net
最低価格保証ってよほどの人しか実際には使わないよな・・

ああいう、睾丸無恥な人しか使えないようなサービスは一般小市民を馬鹿にしてるとすら思う。

888 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/07(木) 17:22:11.28 ID:ojCFHFui0.net
>>780
>>875
おれもそう思うんだけど、実際どうなの

889 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/07(木) 18:51:00.77 ID:OKFPKnn4i.net
高松いくなら、春秋航空方が快適。
B737方が通路は広いし、後方はガラガラだし。

890 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/07(木) 19:44:34.88 ID:hRpzH+cF0.net
エアバスの方が席の幅は広いけどな

891 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/07(木) 20:29:28.06 ID:7JvjStZL0.net
>>882

最低保証するためには、行先とか時間が1時間前後で
かつまだ待たされてる
電話で、電話番が、確認すると、対応してくれる。

結構面倒。
てな訳で、高松は無理です。

892 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/07(木) 21:04:37.95 ID:P6qnR49O0.net
問い合わせ電話が繋がらん_ノ乙(、ン、)_

893 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/07(木) 21:05:06.24 ID:sTQlNkoL0.net
>>892
あせるな、順番に繋がるから1時間くらいすれば繋がるよ

894 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/07(木) 21:06:04.98 ID:WU0XAMpp0.net
俺が最低価格保証の件で電話すると必ず後ろの方でゴールドコーストの話をしている法則

895 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/07(木) 21:14:36.54 ID:hfLZAbXL0.net
>>867
街宣車の中の人は金さんや朴さん、李さんばかりだものなあw

896 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/07(木) 21:43:44.25 ID:OKFPKnn4i.net
>>890
幅がA320方が広いか狭いか知らないけどB737方が快適。3席独占だったしね。

897 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/07(木) 22:18:45.55 ID:/VC43Okc0.net
>>872
ありがとう!

欠航決まってから、やっぱ台風しょべーし飛ぶわ!
ってことはならないよね?
欠航決まった時点で他の手段で移動しようと思ってるんだけど。

898 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/07(木) 22:48:38.68 ID:ShO60G0Y0.net
>>896
それはA320よりB737が快適だったというより、横3列自分以外にいなかったから快適なんだろう?
両隣赤の他人のB737と、3席に自分だけのA320、どっちがいい?

899 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/07(木) 23:26:59.38 ID:OKFPKnn4i.net
>>898
前のシート後に足を組み換えても当たらない広さある。
後ろの客もエアバスより広いですねと、CAに話しかけてた。
最後尾33列目はA320違い座席指定できるし、リクライニングもできる。

900 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/08(金) 00:00:00.90 ID:AzmfGg5L0.net
それって同じLCC仕様だとB737の方が広いと感じるという意味?

901 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/08(金) 00:16:45.02 ID:lI6VUH9Oi.net
>>900
フライチームの搭乗レビューでも、スカイマークより広いと報告あるよ。

高松便利用で春秋とジェット二択なら春秋のレビュー

902 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/08(金) 00:32:24.35 ID:cDVSs89J0.net
ID:OKFPKnn4i
毎度毎度、日本語がおかしい
本国の方ですか?

903 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/08(金) 00:35:13.32 ID:lI6VUH9Oi.net
>>900
俺はスカイマーク737と春秋ならスカイマーク737方が広いと思うけど。

904 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/08(金) 00:41:57.84 ID:AzmfGg5L0.net
ttp://flyteam.jp/airline/spring-airlines-japan/review/16577
これのこと?二列目と三列目だけでしょ
スカイマークのB738は177人乗りなので、数字上4列目より後ろは
スカイマークの方が広いはず

B738はレガシーのしか乗ったことないから、189席のB738と180席のA320の
どちらが実際に広いかは知らないけど

905 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/08(金) 00:44:19.78 ID:EtlEXxwV0.net
>>884 GKとJWの談合の臭いがする。
わくわくはもうださないという。
それでも知能指数80のJWよりは知能指数90のGK選ぶけどね。特に沖縄はJWはありえない。

906 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/08(金) 00:52:36.48 ID:cDVSs89J0.net
ち・・・知能指数?

907 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/08(金) 00:56:59.10 ID:cttkku8I0.net
>>904
前後重視なら189席仕様737、横幅重視なら180席仕様320じゃないか

320neoの189席仕様と737MAX8の200席仕様は想像つかない

908 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/08(金) 00:57:11.08 ID:whi2+g0n0.net
そんな消耗戦やってたら、結局両者赤字で共倒れになるんじゃ・・・
いや、JWには国際線と言う稼ぎ頭があるから、困るのはGKだけなのか?

909 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/08(金) 02:19:56.38 ID:o/kueq+j0.net
バニラのクレカ手数料400円てなめてんな、JSは追随すんなよ

910 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/08(金) 02:27:10.68 ID:a4lXJjGX0.net
JSが何のことかわからないが
ジェットスターのクレカ手数料は430円だ

911 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/08(金) 05:15:35.83 ID:XnFCZOXE0.net
JS(北朝鮮の高麗航空)でクレカ手数料を取られるのか、
そもそもクレカが使えるのか不明

912 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/08(金) 05:18:49.35 ID:+sv4G0dd0.net
日本のクレカなんて中国でも弾かれるくらいだから、JSじゃまず無理だろ。

913 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/08(金) 05:19:31.40 ID:XnFCZOXE0.net
>>907
737は上の荷物入れが小さいイメージがあるんだけど、どう?

A320なら機内持ち込みサイズのスーツケースが縦に入るが、
737は胴体径が小さいせいか、横にしないと入らなかった記憶があるんだが・・・

914 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/08(金) 05:20:41.15 ID:o8oBfOEF0.net
>>911
漢字で検索してもハングルで検索しても公式サイトすら出てこないな

915 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/08(金) 09:39:19.43 ID:UceFHAzp0.net
どうしてもJSと呼びたくなる雰囲気はあるわな…
JetStarだし

でも、スターフライヤーはレターコード7Gなのに、SFってロゴだよな。
SFはアルジェリアのタッシリエアラインズのコード。

916 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/08(金) 10:31:55.87 ID:9mW1ixE90.net
それで?

917 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/08(金) 11:15:25.34 ID:6k0eE9hO0.net
クレカを使うにあたって手数料を徴収するのは契約違反じゃないのか

918 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/08(金) 11:21:05.06 ID:JX4ohSYN0.net
>>917
どの決済方法でも手数料は取られる。ので問題無い。

919 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/08(金) 11:32:31.39 ID:I1sSc1Km0.net
>>917
禁止されているのは現金客に比べて差別的に取り扱うことだから、
>>918 のいうとおり問題ないよ。

それに決済手数料って、別にカード会社への手数料だけではなくて、
決済システムを提供している会社への支払いも含んでるだろうし。
(ネットのカード決済システム提供とかコンビニ代金収納サービスとか)

920 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/08(金) 12:07:34.71 ID:63z4uOE90.net
l

921 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/08(金) 12:09:43.56 ID:L5w2U0UE0.net
>>908
SKYを巻き込んで3社共倒れが元々の存在意義だったんじゃ?

922 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/08(金) 12:25:32.92 ID:Jju7bje00.net
>>919
想像はいらないから

923 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/08(金) 12:47:35.35 ID:ognk3Dhri.net
俺の場合、クレカ審査で必ず落ちる。
パスポートも住民票無いから取れない。
LCC使いこなせないのが難点

924 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/08(金) 12:49:57.90 ID:PjQ6lFJ10.net
>>923
デビットもつくれないの?

925 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/08(金) 13:01:45.75 ID:gxopdoOo0.net
>>923
今まで「うーん、俺自身に何が問題あるんだろ?」と自問したこと無いの?

926 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/08(金) 13:19:07.88 ID:m2Zus7Be0.net
延滞情報が全くなくても落ちる理由は沢山ある

927 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/08(金) 13:22:39.87 ID:4FBQGEWZ0.net
ブラックでも作れるVISAデビすら作れないのはやばいだろ

928 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/08(金) 13:27:27.92 ID:cGH/cijI0.net
住民票ないとか・・・

929 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/08(金) 13:29:09.04 ID:m2Zus7Be0.net
904氏はデビまで作れないとは言っていないんだが・・・

930 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/08(金) 13:29:55.43 ID:mrmwltln0.net
>>928
きっと、不法滞在なんだ。察してやれよw

931 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/08(金) 14:13:18.21 ID:D0YUXNq4i.net
>>923

       / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
       | 通報しますた!
       \
          ̄∨ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
                   ∧_∧      / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
         ∧_∧     ( ´Д` )    <   通報しますた!
         ( ´Д` )   /⌒    ⌒ヽ    \_______
        /,  /   /_/|     へ \
       (ぃ9  |  (ぃ9 ./    /   \ \.∧_∧  / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
        /    /、    /    ./     ヽ ( ´Д` )<  通報しますた!
       /   ∧_二つ (    /      ∪ ,  /   \_______
       /   /      \ .\\     (ぃ9  |
      /    \       \ .\\    /    /  ,、    ((( )))  / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
     /  /~\ \        >  ) )  ./   ∧_二∃    ( ´Д` ) < 通報しますた!
     /  /   >  )      / //   ./     ̄ ̄ ヽ    (ぃ9  )  \_______
   / ノ    / /      / / /  ._/  /~ ̄ ̄/ /   /    ∧つ
  / /   .  / ./.      / / / )⌒ _ ノ     / ./    /    \   (゚д゚)シマスタ!
  / ./     ( ヽ、     ( ヽ ヽ | /       ( ヽ、   / /⌒>  )  ゚(  )−
(  _)      \__つ    \__つ).し          \__つ (_)  \_つ   / >

932 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/08(金) 14:17:36.14 ID:xhC+12Z20.net
無戸籍ってやつ?
親を恨むことだな

933 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/08(金) 14:48:00.85 ID:XkVMy46Q0.net
無戸籍でも住民票はつくれるよ

934 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/08(金) 15:13:19.41 ID:FE2ydXd/i.net
バウチャーもらえるの今日までなんでクラブジェットスター入ったんだけど、
明日からさらにいい条件が出てきそうな気がしてきた…

935 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/08(金) 15:25:15.19 ID:TPFgBExX0.net
パスポートで必要なのは住民票じゃなくて戸籍でしょ
海外に住んでても日本人なら日本のパスポート要るんだから

936 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/08(金) 15:34:06.21 ID:0LIstLfHI.net
長崎、宮崎線を頼むぜ!みゆき!

937 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/08(金) 15:36:26.98 ID:1yJfv/UFi.net
広島ー成田に殴り込みだぜ!

938 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/08(金) 16:26:10.87 ID:3CtqzE2z0.net
欠航のお知らせはよ

939 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/08(金) 16:30:09.15 ID:EtlEXxwV0.net
>>934 いくらなんでもそれではGKフライヤーが怒るだろ。
JWは10月からの安い便が少ないので、GKクラブのバウチャー最終日の翌日に発表するんじゃないか?

940 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/08(金) 17:11:23.64 ID:FTec5IGv0.net
>>929
住民票なくて他の書類が用意できるか・

941 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/08(金) 17:57:19.72 ID:fIRCmoK00.net
クラブ会員入会いまだ迷ってる

四国民だから札幌や那覇便は関空利用になるが、
ジェットスターの関空便は少ないからな・・。
あと、関空までが本当に遠い・・。

どういうセール内容になるかも分からないし、
これまで990円セールなどで乗りまくったので
もうそれほど札幌や那覇に行きたいと思ってるわけでもない。
(自分は夏は18切符だけで北海道行くし)

でもやはり500円などのセールにはどうしても心が惹かれてしまうw
さあ、どうする。

942 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/08(金) 17:59:16.56 ID:ZabcoGBD0.net
知らんがな

943 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/08(金) 18:04:46.94 ID:9mW1ixE90.net
>>941
お前がどうするかなんて、世界中に誰一人として興味のある奴は居ない。

944 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/08(金) 18:29:20.26 ID:fIRCmoK00.net
クラブ会員、一体どれくらいの人が入会したんだろうな

まあ、あまり深く考えずに入会してみるか

これまでセールで散々乗ったお礼も兼ねて

945 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/08(金) 18:33:13.70 ID:KxRluPRw0.net
>>936
>>937
何でもかんでもクレクレうるせぇよ馬鹿野郎。

946 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/08(金) 18:44:52.51 ID:dlvK2apL0.net
8/8までバウチャー特典の表示が消えてるけど
もう終わっちゃったんじゃないだろうなw

947 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/08(金) 18:56:54.35 ID:9mW1ixE90.net
>>944
マジうざい

948 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/08(金) 19:06:24.62 ID:fIRCmoK00.net
>>947
お前だけには言われたくねえわハゲ

949 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/08(金) 19:17:05.92 ID:9mW1ixE90.net
>>948
全世界が思ってる。
マジうざい。

950 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/08(金) 19:18:17.92 ID:fIRCmoK00.net
>>949
あーはいはいw
分かったから消えろカス

951 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/08(金) 19:22:15.92 ID:f4rG1Mqe0.net
入会迷って発狂とか

952 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/08(金) 19:24:13.09 ID:9mW1ixE90.net
>>950
ウザ過ぎて、息を吐かれるのも迷惑。

953 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/08(金) 19:28:02.25 ID:fIRCmoK00.net
粘着質な奴多いねこのスレ
キモすぎ

954 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/08(金) 19:59:50.02 ID:Jju7bje00.net
四国民は回線切って土嚢でも積んどけ

955 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/08(金) 20:05:20.42 ID:SJ4RrmDR0.net
GK415高松をあきらめたようだ
関西へ向かっているようにみえる

956 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/08(金) 20:15:39.16 ID:85AIGNfaO.net
鹿児島で成田行き待ち
中部からの便が遅れ
現在35分遅れで
21:00出発予定
成田23:00に間に合わなければ欠航になってまう!
早よう来いや!
てか強風で鹿児島着陸できるのか?

957 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/08(金) 20:21:26.09 ID:RK3QTSvx0.net
米子当選確実。

958 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/08(金) 20:23:54.24 ID:j1DpUeBR0.net
>>956
レポ楽しみにしてる

959 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/08(金) 20:44:31.98 ID:85AIGNfaO.net
セントレア中部常滑より35分遅れで只今到着!
帝国20:35発がいつ出発できるか?
風強く離着陸が度々中断している。

さぁ成田23:00に間に合うか?

はやぐ乗りてぇよぉ!

960 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/08(金) 20:55:54.65 ID:nKmgVa460.net
>>959
弾力的運用が許可されれば24時まで着陸できる。

カフセルホテルは本日、明日とも男性は満室です

961 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/08(金) 20:59:44.59 ID:85AIGNfaO.net
GK624鹿児島→成田搭乗開始!
天気小雨時々突風。 ここまで来たら無事成田に着いてください。

では電源切ります。

962 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/08(金) 21:15:55.65 ID:JVLq+8Y20.net
南無・・・・

963 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/08(金) 21:55:31.64 ID:u39xB88K6
ナモチーン

964 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/08(金) 21:43:40.52 ID:rP0w+Vj70.net
GK415は目的地変更でKIXに20:17到着済み@JAL公式

965 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/08(金) 21:53:20.15 ID:nKmgVa460.net
GK7900便KIX→NRT
フェリー中

966 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/08(金) 22:00:59.33 ID:whi2+g0n0.net
欠航便のお知らせ
http://www.jetstar.com/jp/ja/travel-alerts#欠航便のお知らせ

明日は四国便全滅、九州も福岡以外はガタガタだな。

967 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/08(金) 22:07:25.19 ID:xvx8tekKi.net
「50歳まで一切カードを作らなかった」って理由でカードを作れないやつもいるんだぜ。
まあ、なんとなくカード会社の気持ちもわかる気もするが。

968 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/08(金) 22:08:47.04 ID:jU01jqqP0.net
>>967
いないよ。  表向きクレヒスがないからという理由にしてるだけだろ

969 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/08(金) 22:20:50.65 ID:n/OFplk2I.net
今日の高松から成田の最終便に乗る予定だったが
強風で関空で降りたから欠航とか言われたわ。
まあこの天気なら仕方ないが、文句言って補償させようとしてるのいたw

もともと安いんだから保険入れってw
俺は保険出るから岡山で一泊して新幹線で帰る。

970 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/08(金) 22:45:32.16 ID:sPV/s5r90.net
>>968
いやマジで。
そいつここに連れて来てもいいぜ。

971 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/08(金) 22:50:20.83 ID:Kdasnokei.net
天候による欠航はレガシーでも保証なしだ振替か返金だ。

本日の欠航は高松−成田便の1便だけ

972 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/08(金) 22:50:57.68 ID:jU01jqqP0.net
>>970
まず審査落ちの理由が開示されることがありえないからw 嘘乙w

973 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/08(金) 23:29:05.52 ID:85AIGNfaO.net
成田→東京駅千円バス移動中

鹿児島離陸時横揺れすごかった。
とくに滑走路加速中の横揺れは怖かった。
まあ成田に着いてよがった。

本日は東京泊
明日18切符で盛岡
目指す

鹿児島→岩手約12,000円也
安いねぇ

974 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/08(金) 23:37:00.66 ID:3n+oo46m0.net
げ、入会特典無くなったかー。まぁ、頃合い見て入会するかー

975 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/08(金) 23:54:00.03 ID:Jju7bje00.net
>>972
なんか楽しそうっすね^^

976 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/09(土) 00:28:01.51 ID:DT7XA3MM0.net
>>968
クレヒス情報が無いのは、実は過去に自己破産して5年後に情報抹消というパターンが多いから
自己破産するような傾向の人に発行して、踏み倒されたらたまらないから落とすらしいな
(カードを発行して半年以内に踏み倒された場合、発行を決裁した人の責任になるそうな)

ただ、自前で官報の破産者情報をデータベース化しているような老舗とか大手は、
本当に今までカードを持っていなかったのか、過去に問題を起こしたのか区別できるから、
例えば三井住友とかは高齢クレヒス無しでもちゃんと属性があればカード発行するよ

977 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/09(土) 01:26:39.27 ID:1tFSsnyJi.net
もういい加減スレチだからクレカの話はクレジット板でやってくれ。

978 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/09(土) 02:38:16.06 ID:snc6C7is0.net
日本語が不自由な末尾iと池沼の四国民が湧くくらいなら
クレカの話の方が幾分ましwww

979 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/09(土) 02:55:27.01 ID:6PlGjKFk0.net
>>978
だからクレカの話はクレジット板あるんだからそこでやりゃいいだろうが馬鹿。ここはエアライン板だ。

980 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/09(土) 03:00:48.69 ID:snc6C7is0.net
うん、どっちも消えてくれりゃ良いんだけどなw

981 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/09(土) 03:08:22.54 ID:6PlGjKFk0.net
>>980
消えろこの野郎。ここはお前が来るとこじゃねぇんだよ。二度と来るな。

982 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/09(土) 03:12:10.44 ID:snc6C7is0.net
池沼もクレカ野郎も消えろって話なのに、なんでお前がキレてんのwww

983 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/09(土) 08:43:04.01 ID:fp0yrwm40.net
>>982
池沼乙

984 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/09(土) 09:05:46.05 ID:+8CP6hKa0.net
>>982
お前みたいな野郎が一番ウゼェんだよキチガイ消えろ

985 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/09(土) 10:41:06.52 ID:AbXfLD5W0.net
>>972
クレジット会社の社員から聞いたんだがな〜

986 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/09(土) 11:16:10.59 ID:JUxNBEVC0.net
わーすごーい

987 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/09(土) 11:21:40.57 ID:e06VCCKf0.net
ホント、夏休みは馬鹿が増殖するなあ

988 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/09(土) 11:22:49.52 ID:8hcTBfY70.net
クレカ落ちる奴はだいたいこれだろ
・30過ぎてるのにクレヒスがまったくない(つまりクレカなんて作っても使わない
たまたまクレカないと困る案件があるので作る気になった)
・んじゃ20代は?と言われればこれからクレヒスを作る段階なのでかなり甘い
・専業主婦は旦那という金庫があるのでむしろ歓迎
・無職でもとりあえずクレヒスさえあれば楽天やファミマなどの
提携先によっては作れてしまう(とにかく会員数を増やそうとしている)
・事故起こしてる奴は仕事しててもまた事故起こす可能性大だからかなり慎重にならざるを得ない

989 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/09(土) 11:52:46.06 ID:IsVTCZki0.net
このスレでJetstar Platinum MasterCard with Qantas Frequent Flyer Rewardsを持ってる奴は俺しかいない!

990 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/09(土) 12:13:07.77 ID:fp0yrwm40.net
安室奈美恵withスーパーモンキーズまで読んだ

991 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/09(土) 12:19:53.31 ID:8hcTBfY70.net
>>990
昔奈美恵ってモンキーみたいな顔してたからな

992 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/09(土) 12:43:28.53 ID:vkkftBOm0.net
>>979
だから、エア板でエアネタだからといって、日本語書けない・通じない・内容が池沼な
書き込みが連続して50とか60とか続くより、他ネタで一旦コース離脱した方が幾分か
マシと言ってるんだ。どうせ、どっちかがそのうち飽きて去って、元に戻るんだし。

993 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/09(土) 12:59:53.81 ID:fp0yrwm40.net
>>992
池沼乙

994 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/09(土) 13:01:48.86 ID:8hcTBfY70.net
派遣でワープワの俺でもクレカなんて10枚持ってるで

995 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/09(土) 13:03:50.24 ID:R74PdVQx0.net
>>985
又聞きかよw

996 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/09(土) 13:06:05.62 ID:vkkftBOm0.net
>>994
ごめん、それクレカじゃなくてテレカだわ。

997 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/09(土) 13:18:15.79 ID:8hcTBfY70.net
>>996
テレカなら1000枚以上あるで。オカンが昔バカみたいに集めてたからな
でも今じゃ使い道ないでー東横インも取り扱い止めたしな
NTTに50円引いた額の通話分にしか充当できないが
家には固定電話なんてねーから細々と公衆電話で話すしかないんやで
酷い話やな

998 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/09(土) 13:22:24.53 ID:vkkftBOm0.net
昔みたいに機内公衆電話の設置を要望したら?(ww
30秒で5ポイント無くなるぞ?

999 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/09(土) 13:24:38.02 ID:049jTHpR0.net
>>988
・30過ぎてるのにクレヒスがまったくない(つまりクレカなんて作っても使わない
たまたまクレカないと困る案件があるので作る気になった)

そういうのは「スーパーホワイト(完全無事故のクレヒス無し)」って言うらしいね
過去に事故ありのホワイトと混同されちゃうから可哀想だよなぁ

1000 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/09(土) 13:25:09.63 ID:8hcTBfY70.net
昔って?GKに機内公衆電話なんてあったっけ?

1001 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/09(土) 13:27:09.23 ID:R74PdVQx0.net
>>999
そんな奴はまずいないよ。給与振込みとか家族のクレヒスみればわかるだろ。

1002 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/09(土) 13:28:16.16 ID:8hcTBfY70.net
>>1001
俺の親父は61で死んだけどクレカなんて持ってなかったで

1003 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/09(土) 13:30:14.69 ID:R74PdVQx0.net
>>1002
月賦の1どもしてない人なんか居ないよ

1004 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/09(土) 13:49:36.53 ID:26rYYcfh0.net
今67歳のうちの父ちゃん母ちゃんもクレカ持ってないぞ

1005 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/09(土) 13:57:46.49 ID:DdpZzYq/0.net
クレカないと海外個人旅行が猛烈に不便
大学入学した瞬間作ったけどな

1006 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/09(土) 14:00:58.99 ID:GztmNe2H0.net
>>1005
腹巻きに現金とトラベラーズチェックでゴー。

1007 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/09(土) 14:02:18.61 ID:26rYYcfh0.net
田舎のじいちゃんたちは200万の車とかでも現金で払うしなあw
飛行機も乗らんしネットでコンサートのチケも買ったりせんから問題ないんだろう

1008 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/09(土) 14:05:18.91 ID:HaCnYo2l0.net
うちの親父もじーちゃんもクレカ使いまくりだよ
72才のじーちゃんTSキュービックのゴールドとかイオンカードゴールド
特にTSキュービックはセントレアで役立ってるってさ

1009 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/09(土) 14:07:25.57 ID:26rYYcfh0.net
>>1008
じいちゃんやるじゃん

1010 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/09(土) 14:20:07.88 ID:DdpZzYq/0.net
>>1006
TCもう売ってないよー

1011 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/09(土) 14:21:56.38 ID:HaCnYo2l0.net
>>1009
平日昼間はバーちゃんと一緒にイオン行ってラウンジで本読んでるよ
そして館内を歩いて運動不足解消だってさ

1012 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/09(土) 14:29:43.56 ID:fp0yrwm40.net
聞こえはいいけど端から見ればラウンジに寄ることだけ覚えている徘徊老人

1013 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/09(土) 14:30:31.98 ID:GztmNe2H0.net
>>1010
一回も使うことなく終わってしまった。

1014 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/09(土) 15:28:45.59 ID:+8CP6hKa0.net
誰一人としてジェットスターのことを語ってないw

1015 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/09(土) 15:38:36.37 ID:A5iKyzhUi.net
住人はJJPの基本情報は把握済みだから、話題無いだよ。

1016 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/09(土) 15:45:33.17 ID:wh+GT1+K0.net
>>1015
このスレみんなGKって呼んでるからJJPと言われると若干違和感あるw

1017 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/09(土) 17:24:07.63 ID:A5iKyzhUi.net
>>1016
NHの日本ヘリコプターより、ANA方が一般的。

1018 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/09(土) 17:47:12.22 ID:8hcTBfY70.net
>>1017
このスレに自分流を押しとおす気なら消えろカス

1019 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/09(土) 17:53:56.46 ID:sRBaI/SE0.net
成田空港の便名表示はJJPだよね。
最初わからなかった。

1020 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/09(土) 17:54:51.04 ID:fp0yrwm40.net
次スレ立てられませんでした

1021 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1021
231 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200