2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【成田撤退】スカイマーク BC061便【決ーめた!】

1 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/07(木) 13:32:36.28 ID:8rewDQd80.net
 | 国内線A330に、無料Wi-Fiサービスを始めた事なんてどこへやら、
 | 国際線用A380導入の取り止めが引き金になった、国際線事業計画の根本的
 | 見直しからの成田空港撤退と、まだまだスレを賑わせてくれるネタに事欠かない、
 | スカイマークのスレの61個目だモナー。
 | 前スレ
 | 【どうなる?】スカイマーク BC060便【違約金交渉】
 | http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/airline/1406989559/
 \
    ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|/ ̄ ̄ ̄
   ______ ______
      ∧∧   //  ∧_∧   ||
     (,,゚Д゚) //__O(´∀` )||   ◎    SKYMARK  ☆ ▲
   ¶⊂ ⊂ |  // 川 (  .¶⊂)  ||
   ̄ ̄ ̄ ̄  ̄  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄             Airbus330-300     JA330E
       |\             で、タダWi-Fiの繋がり具合はどうよ?
 / ̄ ̄ ̄   ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
 | 過去スレ・関連スレは>>2-10くらいだゴルァ!
 | 国際線進出は凍結になったし、LCCの競争が厳しいから成田から退却するぞゴルァ!!
 | 成田は失っても羽田の発着枠は死守するぞゴルァ!!!

2 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/07(木) 13:33:13.50 ID:8rewDQd80.net
過去スレ その1
30 http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/airline/1331577683/
29 http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/airline/1330003859/
28 http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/airline/1328175614/
27 http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/airline/1326906288/
26 http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/airline/1325029495/
25 http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/airline/1323872015/
24 http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/airline/1322795644/
23 http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/airline/1321075767/
22 http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/airline/1320656359/
21 http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/airline/1320080301/
20 http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/airline/1318734013/
19 http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/airline/1315918302/
18 http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/airline/1311541628/
17 http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/airline/1306883507/
16 http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/airline/1300625526/
15 http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/airline/1296136053/
14 http://toki.2ch.net/test/read.cgi/airline/1290147146/
13 http://toki.2ch.net/test/read.cgi/airline/1285590816/
12 http://toki.2ch.net/test/read.cgi/airline/1270975307/
11 http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/airline/1254457963/
10 http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/airline/1235057928/
09 http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/airline/1211812371/
08 http://hobby11.2ch.net/test/read.cgi/airline/1186886495/
07 http://hobby9.2ch.net/test/read.cgi/airline/1177375279/
06 http://hobby9.2ch.net/test/read.cgi/airline/1172631317/
05 http://hobby9.2ch.net/test/read.cgi/airline/1166211116/
04 http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/airline/1159095286/
03 http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/airline/1155999291/
02 http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/airline/1147509243/
01 http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/airline/1132822985/

3 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/07(木) 13:34:03.14 ID:8rewDQd80.net
過去スレ その2
59 http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/airline/1406771340/
58 http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/airline/1406634828/
57 http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/airline/1405862952/
56 http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/airline/1403015099/
55 http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/airline/1400649521/
54 http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/airline/1395483195/
53 http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/airline/1395483195/
52 http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/airline/1393308455/
51 http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/airline/1391411270/
50 http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/airline/1388895354/
49 http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/airline/1385740524/
48 http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/airline/1383612284/
47 http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/airline/1380421555/
46 http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/airline/1376568503/
45 http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/airline/1371238614/
44 http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/airline/1365231002/
43 http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/airline/1361012181/
42 http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/airline/1357890725/
41 http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/airline/1352690931/ ←実質41
40 http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/airline/1352506480/
39 http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/airline/1348935689/
38 http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/airline/1346043547/
37 http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/airline/1343030670/
36 http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/airline/1341137677/
35 http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/airline/1339347389/
34 http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/airline/1337940369/
33 http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/airline/1335797914/
32 http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/airline/1334151243/
31 http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/airline/1333068451/

4 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/07(木) 13:35:12.47 ID:8rewDQd80.net
関連スレ
【導入】SKY A330・A380 Part1【カウントダウン】
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/airline/1384586342/
スカイマークが次に撤退・減便する路線を予想するスレ
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/airline/1284002382/
【スカイマーク】社長が機長判断に介入 機長は解雇
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/airline/1268143107/
【スカイマーク】西久保愼一君【社長】
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/airline/1337023762/
何故マスコミはスカイマークとピーチで報道姿勢を変えるのか?
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/airline/1338994319/
スカイマーク苦情受付板
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/airline/1338551287/
【2014年】エアバス A380 16号機【スカイマークへ】
http://peace.2ch.net/test/read.cgi/space/1384682570/

公式HP
http://www.skymark.co.jp/
スカイパックツアーズ
http://www.skypaktours.co.jp/

5 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/07(木) 13:41:26.92 ID:AVpAGpHM0.net
次スレ以降は950でたてろよ
本当にマナー悪いスレ立てが続くな
もう十分スレも落ち着いてきてるだろ

6 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/07(木) 16:04:25.20 ID:3VT8jpm2I.net
西久保!ご乱心!

7 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/07(木) 16:38:27.68 ID:1jsVR8OvI.net
10月まで持つか???

8 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/07(木) 17:21:02.05 ID:cZUth2Uk0.net
株価爆上げ!他社も成田撤退追随!素晴らしい!!

9 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/07(木) 18:18:03.24 ID:AVpAGpHM0.net
【どうなる?】スカイマーク BC060便【違約金交渉】
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/airline/1406989559/935

935 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 投稿日: 2014/08/07(木) 16:23:26.26 ID:KLzQHbbHi
>>930-931
スレの進行が遅いのなら950過ぎてもなんら問題無い。
だがA380をキャンセルしてから今のスカイマークは、信者とアンチが入り乱れて、
スレがいきなり伸びてもおかしくないくらいのネタが揃っている。
だから1000になってdat落ちした後、次スレが乱立して収拾付かなくなる恐れが
出る前に、900そこそこで次スレの準備をしておくのは、現時点では妥当。

age厨本当にうざい
自作自演がすぎるわ

10 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/07(木) 18:30:51.29 ID:gRxZiZyp0.net
11月1日にスカイがまだ存続していると断言できる人間が何人いるだろう?

11 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/07(木) 18:35:35.33 ID:rqaCD4xn0.net
お亡くなりになってるということは断言できる

12 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/07(木) 19:10:35.86 ID:QO8P0YD70.net
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/airline/1391399431/
これも使おう

13 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/07(木) 20:55:33.59 ID:XMPVXunA0.net
成田撤退、正式にはまだ何もないな

と、思ったが、撤退する時は、運行予定発表時にすぱっと消えてるのだったな

14 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/07(木) 21:23:27.88 ID:XMPVXunA0.net
http://www.skymark.co.jp/ja/news/pdf/news_140807.pdf


不祥事きたーーー

15 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/07(木) 21:29:54.96 ID:aLzNGRFv0.net
良い傾向だ

16 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/07(木) 21:35:25.07 ID:JHvUfApv0.net
弱り目に祟り目

17 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/07(木) 21:45:51.23 ID:XMPVXunA0.net
一ヶ月以上も全く賞味期限のチェックなかったという事だね

先入れ先出しをやっていなかったのか、在庫持ちすぎてたのか
あとは・・まさかの・・賞味期限近くのを安く仕入れたかw

18 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/07(木) 21:57:46.87 ID:Jn6UJKlb0.net
客室最大幅(通路幅約48p)で計算したシートの横幅概算
B737 3.53m 単6列 約50cm
A320 3.68m 単6列 約53cm
A330 5.28m 複8列 約54cm
B787 5.49m 複9列 約50cm
B777 5.86m 複9列 約54cm

意外と787ってデカかったのね…767後継と思ってたから9列とかwww
って思ってたのにシート幅的には737相当だったのね。
772相当の席数とかどうやったのか不思議だったが、
このサイズなんだったら大枚叩いてA380買えないよりは
初めから素直に787買ってれば良かったな。

19 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/07(木) 22:06:57.45 ID:R7TGVoaB0.net
機内でカップラーメンなんて売れないだろ。補充する事が滅多に無いから忘れてたんだな。
売れない物はやめれば良いのに。

20 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/07(木) 22:11:06.70 ID:PGscaw//0.net
どん兵衛食べましたけど何か?

21 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/07(木) 22:14:07.63 ID:Zv0zJHkt0.net
>>20
スープは飲んだのか?

22 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/07(木) 22:25:13.37 ID:j/6YdhVp0.net
一般人がまず見ないような場所にひっそりと掲載してる時点で会社の程度が知れるな
トップページにでかでかと載せろよ

23 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/07(木) 22:33:13.75 ID:RWsB5yNc0.net
>>14

ありゃりゃ

24 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/07(木) 22:33:16.55 ID:VoB643oj0.net
>>22
せめてベネッセのトップページに載っている位の大きさにしてほしいよな。

25 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/07(木) 22:40:56.46 ID:eZ15hn1Ii.net
HISのスカイマーク株大量売却のインサイダー取引の件は?

26 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/07(木) 22:42:48.29 ID:U4mv1EED0.net
つーか怪しすぎるよな
絶対捜査が入りそうなニュアンスの記事だったし

27 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/07(木) 23:19:10.89 ID:JbzF6Iog0.net
10月末でマジで運行停止じゃあないだろうか。

6ヶ月先までの早割急にやりだした時にはもう遅かったんだなあ。
A330ミニスカ写真撮影の時なんかもう火の車だった・・

どこともお付き合いしてないから余計に苦しいね、マジでごきげんようだね。

28 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/07(木) 23:34:05.87 ID:62pfCB680.net
>>22
かなり低レベルの争いだけど
国内トップの青いところよりマシな対応だと思う

29 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/07(木) 23:41:20.20 ID:7KKKD+2p0.net
神戸ー鹿児島って搭乗率どうなん?

30 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/07(木) 23:42:11.55 ID:Mo0gZG4G0.net
JPX日経400、31銘柄入れ替え
スカイマーク除外されたぁ
ttp://www.nikkei.com/markets/kabu/marketsnews.aspx?g=DGXLASGD0701W_07082014EN2000

31 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/07(木) 23:59:24.12 ID:GQRvuHxx0.net
@8bit_HORIJUN:
信じられないことに。。。操縦室に故障が見つかったため点検するといって離陸直前に駐機場に引き返すことに。。。スカイマークマジック

@8bit_HORIJUN:
スカイマーク福岡発羽田行きの最終欠航で振替の手続きに長蛇の列!

https://pbs.twimg.com/media/BucStdiCEAALT6f.jpg

32 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/08(金) 00:25:07.93 ID:irksehkV0.net
スカイマークの四半期決算
(5ヵ年の収益性推移をみる)
http://www.jamr.jp/app/download/5208274872/%E3%82%B9%E3%82%AB%E3%82%A4%E3%83%9E%E3%83%BC%E3%82%AF%E3%81%AE%E5%9B%9B%E5%8D%8A%E6%9C%9F%E6%B1%BA%E7%AE%97.pdf?t=1407406574

33 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/08(金) 00:35:16.63 ID:4jbKEoJl0.net
>>31
今日は夕方福岡発BC22でも客詰め込んでから「機材繰り」とかで一旦外に出されて別の飛行機に交換して1時間以上遅れたらしいよ。
機体整備も切り詰めてるから故障とか増えてきているんじゃないのかね?
これからお盆だからドック入りとかやらずにしのぎそうだから、どこかでインシデントとか起こりそうでヤバイ雰囲気だね。

34 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/08(金) 00:44:12.48 ID:IXy/LXR/0.net
西久保社長、震災発生時茨城空港に1億円寄付

橋本知事8/6定例会見より
http://www.pref.ibaraki.jp/hodo/press/14press/p140806.html
>スカイマークの西久保社長,前に申し上げたかどうかわかりませんが,実は,ご自分の資産からということで,茨城空港には大変お世話になるからと(震災発生時に)1億円寄附していただいているのです。
しかし,売名的になると嫌だからあまりそういうことを表に出さないでくれと言っていたので,私はほかではあまり言わないようにしていたのですが,そういったことも考えてくれているような社長さんですから,
私としては,人柄,あるいはまたアイデアが極めて豊富である,そういった人に,ぜひしっかりとこれからもスカイマーク社の経営を建て直していっていただけたらと期待をしているところであります。

35 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/08(金) 00:49:45.71 ID:Q18JTmx80.net
>>34
ポケットマネーから1億とか凄いな

これだと茨城減便はあるかもしれないが撤退はないな

36 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/08(金) 00:55:06.18 ID:5nhZEO5M0.net
>>25-26
新スレになったことだし、前スレの元記事が分からなくなる前に
もう一度貼っておきましょうよ。

Aviation Wire 2014年8月5日 22:45 JST
HIS、スカイマーク株の保有率低下 6.5%に
http://www.aviationwire.jp/archives/42782

 エイチ・アイ・エス(HIS、9603)が8月5日に関東財務局へ提出した変更報告書によると、
同社保有のスカイマーク(SKY/BC、9204)株の保有割合が1.19ポイント低下し、6.49%になった。
7月29日現在の保有株式数は592万6100株。

 6月11日に4万株を売却したのを皮切りに、7月29日までに112万5000株を市場内で処分。
もっとも多く売却したのは7月29日で、33万2500株を手放した。
(以下略)

37 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/08(金) 02:13:53.43 ID:PBvAxX0q0.net
こっちのほうがより詳しいな

http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20140805-00000006-awire-bus_all
HISの怪しいスカイマーク株の売却の動き
もはやインサイダー取引状態か?
保有割合10.11%→6.49%へと大幅減

6月17日 SKY株の変更報告書を提出 10.11%(2.43ポイント低下)→7.68%
8月5日 変更報告書提出 (1.19ポイント低下)→6.49%

10.11%(2.43ポイント低下)→7.68%
8月5日 変更報告書提出 (1.19ポイント低下)→6.49%

>6月11日に4万株を売却したのを皮切りに、7月29日までに112万5000株を市場内で処分。
>もっとも多く売却したのは7月29日で、33万2500株を手放した。

>7月29日はエアバスがSKYに対して、A380の発注契約解除を通告したことが明らかになった日。
>SKY株の同日の終値は前日比38円安の250円で、出来高は年初来最多の1250万4600株(前日比25.88倍)だった。

38 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/08(金) 06:49:56.63 ID:96pwTP+M0.net
>>19

> 機内でカップラーメンなんて売れないだろ。

実際に食べている人を見たことがない。

39 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/08(金) 07:02:08.79 ID:uhkHvWba0.net
空印つぶしは赤と青の陰謀

40 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/08(金) 07:25:11.34 ID:Ppvw377/0.net
自爆テロだろw

41 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/08(金) 07:51:23.01 ID:NdIJTuVBO.net
>>21
526乗る前から泡盛散々のんで〆しなかったから酔った勢いで頼んで完食w
カレーも頼んで見たかったけど流石にやめた。

42 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/08(金) 08:08:19.33 ID:jEi0pr+oI.net
インサイダーとかどうしようもないな

43 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/08(金) 08:15:04.76 ID:r/3w2JvVO.net
>>34
この調子なら700億ぐらい余裕w


茨木がスカイマーク繋ぎ止めに必死、って感じにとれるが。

44 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/08(金) 08:38:05.06 ID:yWCbDcpyO.net
手の平返しされて罵倒されたり
撤退前提で他の誘致すると言われるより、ずっと良いよ

今、味方はあまりいないしね

45 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/08(金) 08:51:48.58 ID:qPOjYm50i.net
HISもスカイを支援する必要もないからな。
ギャラクシーの方が使いやすいんでしょ

46 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/08(金) 08:59:59.16 ID:U3sSnCv5I.net
インサイダー疑惑もあるし、エアアジアかスクートに引き継ぎでいいよ もう

47 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/08(金) 09:15:46.11 ID:i/tmPBfJ0.net
機内で保安要員が「この度は世間をお騒がせいたしまして申し訳ございません。
これからは新生SKYMARKを目指して・・」とかのJLみたいな挨拶はないんかな。

まあ保安要員なんで関係ないか・・タメ口でそんなこと言われてもなあ。

48 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/08(金) 09:19:03.33 ID:cttkku8I0.net
>>45
HISはボロ767を使ってタイでAAAをやっているから
スカイから手を引くのは分かるけど時期が悪い

49 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/08(金) 09:57:47.62 ID:FTec5IGv0.net
株180円

動かないね

50 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/08(金) 10:06:12.69 ID:gNigHvoz0.net
>>34
寄付金という名の税金対策

51 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/08(金) 10:12:24.14 ID:Ol0kUgVI0.net
売名になるから伏せてた
「被爆2世」を伏せてたとする誰かさん思い出した

52 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/08(金) 10:18:31.57 ID:VWeWfJUa0.net
茨城は震災前はこんなこともあったね

【空港】茨城空港のスカイマーク神戸定期便 “事務所なし” “常駐の整備士なし”という経費節減案、国交省の許可下りず[10/04/15]
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1271290005/
【航空】スカイマーク、茨城空港から9月に撤退:就航半年で [10/06/24]
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1277385593/

53 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/08(金) 10:24:20.65 ID:fsuvaSrO0.net
千歳/米子も4月から始まったばかりだが撤退候補なんだよな

54 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/08(金) 10:28:52.12 ID:i/tmPBfJ0.net
会社存続も怪しいのに路線網はもうあーだこーだ言ってられないww

半分以下になるんじゃあないかな。身売りかもわからんけど

55 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/08(金) 10:55:09.18 ID:Ppvw377/0.net
冬ダイヤが出るのが楽しみだw出る前にアボーンもあるかもw
さよならスカイマーク

56 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/08(金) 11:03:04.34 ID:Ol0kUgVI0.net
エア・ドゥが呼んでる

57 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/08(金) 11:05:44.94 ID:UceFHAzp0.net
SKYは、携帯に例えるならSony Ericssonのような存在。
スマホ(LCC)が流行りそうな時期に、BRAVIAケータイ(A380型機)とか出して失敗。

58 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/08(金) 11:09:18.70 ID:b8+2Az910.net
昨日の330欠航はホテルから他社便振替まで保障てんこ盛りだったね

59 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/08(金) 11:09:19.08 ID:3kp6s+YC0.net
>>49
年初来安値タイを一瞬出してるけど
今日の地合いじゃねえ
V字回復(笑)

60 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/08(金) 11:13:33.26 ID:3kp6s+YC0.net
>>57
LCCは、プリペイド簡単携帯なイメージ
(購買層の意味ではなく)

61 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/08(金) 11:18:06.43 ID:i/tmPBfJ0.net
SKYのA380のビジネスクラスサービスてどんな感じにする
つもりだったんだろ。
俺はCXが好きでよく乗るけどあんなサービス、保安要員にはできないだろし。
飯もどんなん出すつもりだったんだろね。乗らないけど見てみたかったww
https://www.youtube.com/watch?v=xnNpyjvfOac

62 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/08(金) 11:40:25.58 ID:sCVoiDg60.net
当然CAは水着かトップレス

63 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/08(金) 11:40:46.24 ID:DrcZImlG0.net
スカイマークの国際線進出がうまくいかなかったのは
オリジナル朝食の重要性を甘く見ていたからです
スカイマークの朝食を試食したエアバス社は
その出来の悪さに驚嘆しA380の契約解除に至りました
スイカ料理というオリジナル朝食を開発できる環境は整っていたのに
大変残念なことです

64 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/08(金) 11:55:53.68 ID:zXMQshF50.net
先月の定時出発率は76%、ここ2年間最低の数字 330が足引っ張ったか
この数字では航空会社で一番下かも

 http://www.skymark.co.jp/ja/company/investor_operationfactor.html

65 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/08(金) 11:56:36.41 ID:Bjm/0KB00.net
スカイマークは株式市場全体の地合の悪さのダブルパンチだなw
イラク戦争も始まって株主真っ青だなw

66 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/08(金) 12:09:47.34 ID:swpXtt+T0.net
HISってスカイもタイの航空会社も関連してて何がしたいのかわからん。

67 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/08(金) 12:13:58.26 ID:irksehkV0.net
エアバス購入問題で危機的状況のスカイマーク
http://zasshi.news.yahoo.co.jp/article?a=20140808-00000001-collegez-bus_all#!bysRIy

68 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/08(金) 12:19:04.68 ID:f50mzd2Y0.net
>>61
ノンフリルビジネスにして食事はすき家あたりからレトルトとカップ麺程度だと思ってた。

69 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/08(金) 12:24:17.55 ID:L5w2U0UE0.net
シグナスのメシは好きだったんだがなあ…

70 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/08(金) 12:32:35.50 ID:gxopdoOo0.net
>>67
うお、分かりやすい解説だこと。

71 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/08(金) 12:33:37.81 ID:OEnuPfQH0.net
B6のシグナスクラスが懐かしいなー 確か唯一のホットミールじゃなかったっけ

72 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/08(金) 12:34:26.05 ID:gxopdoOo0.net
そっか、リース方式にも2通りあるのか。ここでは誰も開設してくれなかったな。

73 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/08(金) 12:40:04.05 ID:8AcuBSsb0.net
>>70
A380を1機で回すというのはあり得ないけどね

74 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/08(金) 12:43:07.68 ID:VFEKdafW0.net
>>57
ソニエリは、ガラケーから撤退しスマホに切り替え、ギリギリ世界市場で生き残れたのでたとえが違う。

ガラケーを引っ張り続けつつキャリアの言うままに全部入りモッサリスマホを量産し
世界市場からら消え去った日本メーカー(NとかPとか)くらいが適当。

75 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/08(金) 12:49:27.23 ID:gxopdoOo0.net
>>73
オペレーション的には有り得ないけど、頼ってきた会社の惨状見ればそれくらいしか言えないんじゃ?
銀行は頼っても厳しいことズカズカ言うし。
ギャグなのか本当なのか、芸能人だと「あなたは落ち目になるから信頼耐えない」
みたいなこと平気で言うっていうし。

76 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/08(金) 12:52:06.77 ID:VJZ6jx410.net
>>25
在日無罪の法則

77 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/08(金) 12:52:59.43 ID:irksehkV0.net
シグナスクラスねぇ
思えばあの時代のはくちょう座のマークのほうが今のセンスのない塗装に比べればずっと良かったな

78 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/08(金) 12:57:30.95 ID:9F2fFddm0.net
>>57
キャリアだとウィルコムかな
アイデアは良かったが次々に大手にパクられたあげく
トチ狂ってwin内蔵ケータイとかクソでかい売れもしない製品だして終了
JAL式建て直しで大手に吸収と
社長ハゲだし

79 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/08(金) 14:13:49.49 ID:v46A25duI.net
秋まで持たんな

80 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/08(金) 14:41:18.01 ID:UceFHAzp0.net
そういえば、767の頃は座席モニターで子供向けのアニメが放映されてたな

81 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/08(金) 14:52:19.05 ID:F8oxwLnu0.net
株は踊り場zwwww

82 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/08(金) 15:27:43.34 ID:/wIuBO63I.net
いつでも不渡りになってもおかしくないな

83 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/08(金) 15:31:05.09 ID:xQ3cfoLN0.net
世界の航空会社の倒産でいうと、突然死が多いんじゃないか?
JALみたいなのは少数派?中小のエアラインは、
アフリカの何とか?やマカオの何とかハワイの何とか?
倒産する前までは飛んでいるけど、突然燃料代が払えなくなり立ち往生する。
最近のマカオはたくさんの人が旅程の途中で飛ばなくなり帰れなくなった人がいたんじゃないか?
イタリアだっけか?違ったらすまんな。
株価の急な上げはもう倒産織り込んだゲーム状態になってるんじゃないの?
大株主が強制的に買いを入れ値を上げて、少しづつ売って損害を小さくしているんだと思う。

84 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/08(金) 15:31:28.09 ID:5Xa9BLPg0.net
1年半前のインタビュー
西久保愼一スカイマーク社長インタビュー LCCは時代の徒花大手と戦ってこそ利益が出る

──今期減益の要因に値上げがある。低価格運賃がスカイマークの魅力なのでは。

まず、大前提としてわれわれの最大の目的は利益の最大化で、手段の一つとして低価格がある。
一定の企業規模になったので、2年前から上値を探ってきた。そこにLCCが参入してきて
カウンターパンチを食らい収益が落ちた。

──LCCの参入もあり、事業モデルを大きく組み替えている。

LCCは時代の徒花。小型機を10機そろえれば簡単にできる。参入障壁は低く、長いライフサイクルにはならない。
国内にLCC3社ができて、これから低価格チケットは過当競争になる。
LCCのような事業形態は脆い。1品種しかない。短距離路線のエコノミー席を安く売ることだけで勝負しており、
そこがもうからなくなったら逃げ場がない。
世界中の大手航空会社がLCCに攻められながらも生き残っているのは事業が豊富だから。
長距離国際線があり、チャーター便があり、ビジネスクラスもファーストクラスも展開している。
どこかで利益を出している。

当社も事業のバリエーションを増やして低価格競争から抜け出す必要がある。LCC相手ではなく、
大手と戦うからこそ利益が出る。

──超大型機A380を導入しての国際線進出は課題も多い。

何よりも価格がカギを握る。国内で1000社と法人契約をしているが、2008年のリーマンショック以降、急激に増えている。
A380を選んだのは、エンジン4発機で事業のバリエーションが豊富だから。双発機と異なり実績が少なくても
洋上飛行が可能だ。ヨーロッパ向けなど大陸上の航路はもうからないとなった場合に、ハワイやタヒチへの
チャーター便に転用することもできる。シナリオはいくつもある。

──さらに国内線にA330を投入して、これまでの必勝法だった単一機材モデルは崩れる。

航空機は15機以上になると、コストはあまり下がらなくなる。コストのうち本社や空港コストのほうが5割以上と大きく、
単一機材にこだわる必要はない。それぞれの路線に適した機材を使うほうが利益率は上がっていく。

羽田〜福岡路線は搭乗率が90%台にまで回復してきた。今後は羽田空港の発着枠が思うように取れないので
席数を増やすのが手っ取り早い。ただ席数を増やすだけだと搭乗率が下がるリスクがある。2クラス制にして、
大手のプレミアム席の客を取りにいく。

最近は法人客からビジネスクラスの要望が増えているし、そこに新しいマーケットがある。

http://diamond.jp/articles/-/30396?page=8

85 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/08(金) 15:49:59.89 ID:P8LKKjdv0.net
仙台中部米子も撤退するのか?
記事が上がっていたけど

86 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/08(金) 16:04:40.79 ID:OEnuPfQH0.net
そう言えば一日張り付いて書き込みしてる人たちは今日は居ないみたいだな

87 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/08(金) 16:38:24.93 ID:Ff4nL1yd0.net
>>85

そんなに撤退するの?
ってか、逆にどこが残るって状態じゃないか

羽田便のある新千歳、羽田、神戸、福岡、鹿児島、那覇

羽田からの経由便がある宮古、石垣、長崎

羽田からの便のない 仙台、成田、茨城、中部、米子

88 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/08(金) 16:39:57.31 ID:o18i6ylkO.net
潰れるよりましだから、徹底的に撤退でいいよ。
中部もエアアジア来そうだから、厳しいもんな。
トニーと食事したって記事あったから、なんか話してんだろ

89 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/08(金) 16:40:52.15 ID:01WO15eo0.net
踊り場調整局面坊消えちゃったの?wwww
いつまで踊ってるのww
いつまで調整してるのwwww

90 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/08(金) 16:42:43.29 ID:h+Fz4l3V0.net
米子は羽田便あるね

91 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/08(金) 16:43:59.27 ID:h+Fz4l3V0.net
以前、中部は羽田便あった
以前、茨城はちょこっと羽田便あった

92 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/08(金) 16:57:57.76 ID:/G4D4Ta90.net
仙台は必要な気がする
新千歳・仙台・羽田・中部・神戸・福岡・那覇を相互に飛ばしてればなんとかなるんじゃね?
個人的には奄美・宮古にも飛んでほしいが… それ以外はいらね

93 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/08(金) 17:03:29.66 ID:Bjm/0KB00.net
スカイマーク潰しきてんねw

スカイマーク、機内で賞味期限のカップ麺とスープ販売か
http://www.traicy.com/archives/8481960.html

94 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/08(金) 17:06:33.20 ID:J4X4foTt0.net
>>92
拠点を削らないとコスト削減にはならない。
JALの時も、小牧は残して中部から撤退が望ましいとされていたが。

茨城は成田捨てるなら、神戸ー茨城は捨てない方が良い。
仙台・中部は羽田から飛ばしにくいので整理対象かと。

昔のように羽田中心、神戸は細々と。そうなるだろう。

95 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/08(金) 17:09:59.06 ID:Ol0kUgVI0.net
>>93
とっくに既出だが
こういうのは誤魔化しようが無いな

96 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/08(金) 17:13:19.29 ID:EtlEXxwV0.net
スカイマークはね。撤退最終便に自動チェックイン機とか案内看板とかゴロゴロ積み込んで、
もう来ねーよって去って行くんだぜ

97 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/08(金) 17:23:57.45 ID:/G4D4Ta90.net
>>84
羽田発だけの路線にしてしまうと成田発のLCCには料金で負けて
大手には路線・サービスでかなわない

準幹線と言える地方から地方への路線のほうが利益率がいいのでは?
少なくても仙台だけに限ってみれば仕事でよく新千歳と福岡線を使うけど
サラリーマン利用多いと感じるなー

98 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/08(金) 17:56:54.94 ID:Thn1sgAp0.net
成田で何百億の大損したのだろう・・・

誰か、成田の責任取らないの?

99 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/08(金) 17:59:06.05 ID:Thn1sgAp0.net
http://www.skymark.co.jp/ja/news/news_140808_out_service.html

あー、こんな時に台風来るなよー
8月9日は一番のピークなのに

100 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/08(金) 18:23:32.44 ID:mrmwltln0.net
>>98
「千葉空港」なんて馬鹿にした
Nさんが責任を取ればいいわな。

総レス数 1004
255 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200