2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■■■エボラ出血熱、国際線は大丈夫か■■■

1 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/08(金) 23:22:20.72 ID:wIUGjC/A0.net
国際線に搭乗するのが怖くなってきた。

9 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/11(月) 21:27:10.27 ID:5sR1c2J50.net
Rwanda tests German student of possible Ebola case
http://www.vanguardngr.com/2014/08/rwanda-tests-german-student-possible-ebola-case/

New Ebola case confirmed in Lagos
http://www.vanguardngr.com/2014/08/new-ebola-case-confirmed/

10 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/11(月) 23:56:11.39 ID:oJDJLOvn0.net
【食】コウモリまるごと食べてみた! 朝日新聞コラム★2[8/7]
http://daily.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1407397580/

11 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/12(火) 01:13:56.89 ID:+hKDHy9K0.net
成田、関西と違い、羽田は世界最高水準で安全です。

12 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/12(火) 02:55:17.92 ID:73pm6KFs0.net
潜伏期間最高21日あるんでしょ?
いくら空港でサーモグラフィ導入しても潜伏中なら発券できないよね。

13 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/14(木) 00:23:08.51 ID:axjnECfn0.net
>>12
ただし、潜伏期間中はウィルスを出さず感染しない
発症したら劇的な症状だから早期に気付ける
空気感染はせず、体液の接触による直接感染のみ
万一、患者の体液に直に接触しても、接触部に傷が無ければ大丈夫

今までのエボラの患者は、医療関係者か、注射針の使い回しによる院内感染

・・・と認識しているけど、違う?

14 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/15(金) 12:43:46.85 ID:IisEMcdL0.net
エボラ出血熱に関して、政府やWHOは飛沫感染しないと言っていますが、
本当は飛沫感染の可能性もあるようです。

15 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/15(金) 16:04:18.75 ID:VUDxWWT4i.net
SARSが流行した時、一週間前に泊まってた香港のホテルが隔離されて、
凄くガクブルしたぞ。下手したら一ヶ月隔離されてた。
それ以来、海外で感染症が流行した時は旅行しないようにしてるわ。

16 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/16(土) 20:16:07.80 ID:7sdmbe680.net
会社の同僚が、今、ドバイに行ってる。
ドバイはアフリカへの直行便が多いだろ。
もう、帰ってこないで欲しい。

17 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/17(日) 13:56:21.54 ID:Kj1iCwrP0.net
>>14
くしゃみすれば、それが飛沫になって飛ぶから、全然ありうるよね。
大衆を安心させようとする国家や国際機関由来の情報をあんまり鵜呑みにしないこった。

18 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/18(月) 00:06:03.91 ID:fV8ppjcQ0.net
【海外】西アフリカ・ガーナの首都でコレラ流行、感染が「驚異的」な規模に
http://daily.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1408263668/

【国際】武装した男らが「エボラは存在しない」と叫びながら、エボラ隔離施設を襲撃、リベリア 患者20人逃走★2
http://daily.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1408286219/

19 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/19(火) 00:54:00.93 ID:cD1Zy+9r0.net
【国際】エボラ、アジアに到達 - ロシアの声
http://daily.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1408373682/

20 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/19(火) 01:00:10.21 ID:eeLlxNyJ0.net
エボラ感染疑われる女性 アブダビの空港で死亡
ttp://www3.nhk.or.jp/news/html/20140818/k10013898731000.html

西アフリカでエボラ出血熱の感染が拡大するなか、
ナイジェリアの女性が飛行機の乗り継ぎで訪れていた中東のアブダビで死亡し、
エボラウイルスへの感染が疑われることから、当局は治療に当たった医療スタッフらを隔離して
健康状態を調べていますが、今のところ健康に問題はないということです。

21 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/19(火) 19:30:28.76 ID:0SMHHqDu0.net
大丈夫だろ。
最悪、死ぬだけだ。

22 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/19(火) 21:09:36.50 ID:F0TxSnB90.net
エボラ焼き肉のたれが有れば大丈夫ニダ

23 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/19(火) 23:57:43.59 ID:cc+PtcS+0.net
羽田国際線は世界一便利だが、世界一検疫も厳しいから、心配するな!
成田は笊検疫で危険極まりないから、今すぐ廃港しろ!
誰も困らない。

24 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/21(木) 20:01:09.25 ID:hCx5sByD0.net
「エボラ出血熱」と「アフリカの食文化」の関係
http://zasshi.news.yahoo.co.jp/article?a=20140820-00010000-fsight-int

25 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/22(金) 17:22:09.22 ID:ckWwHxGA0.net
エボラ出血熱 日本上陸の最大のリスクは中国人のコウモリ食
http://zasshi.news.yahoo.co.jp/article?a=20140821-00000010-pseven-int

26 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/28(木) 00:18:12.82 ID:edYAKHmS0.net
>13 大馬鹿無知蒙昧

それはエイズだろ

エボラは飛沫感染いわゆる空気感染だ

体液感染でアウトブレークするはずないだろ

27 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/28(木) 18:51:27.88 ID:MILtl9ZR0.net
国内でデング熱が確認された。

28 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/28(木) 19:02:15.75 ID:oKkbAR03O.net
エボラは飛沫感染、粘膜感染。

デング熱は蚊を媒介して感染。

空気感染に変異したらあっというまに蔓延すると思う。

29 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/29(金) 22:37:09.49 ID:tikPqiib0.net
感染疑いで2邦人隔離 モルドバ、イスタンブール経由
http://sankei.jp.msn.com/life/news/140829/bdy14082921160003-n1.htm

30 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/29(金) 23:43:22.89 ID:zNRILAW10.net
代々木公園で感染した3人
デング熱じゃなく、エボラだろ。

31 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/30(土) 05:11:28.04 ID:YDb7HeAs0.net
>>30
なんでそう思ったの?

32 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/30(土) 06:26:44.21 ID:41lB/hJf0.net
インボラ出血熱

33 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/30(土) 10:51:53.80 ID:IFrmjGUL0.net
>>32
インボラ出血サービスしてほしい

34 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/30(土) 18:20:24.99 ID:41lB/hJf0.net
インボラに興奮して鼻血を吹き出し
発熱してしまうという貧乏人特有の病気です

35 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/04(木) 19:16:39.85 ID:zhkeGLIn0.net
感染したら死亡か内臓が溶けてボロボロで廃人らしいな
怖すぎだろう

36 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/05(金) 22:14:37.10 ID:IlfHZPWx0.net
4日に韓国に入国したナイジェリア人男性に発熱が見られ、保健当局が隔離措置を取った。

疾病管理本部はカタール・ドーハを出発し、午後6時ごろ入国したナイジェリア国籍の39歳の男性を高熱のため隔離し、
検査をしていると5日、明らかにした。この男性は検疫当時の体温が38.2度だった。
仁川空港の検疫官はこのナイジェリア人男性を直ちに隔離した。

この男性は入国目的が不明で「入国不許可」の通知を受けた後、送還者待機室に隔離した後、出国措置が取られた。
しかし5日午前1時20分に搭乗したカタール行きQR859便の機内で高熱による不調を訴え、同機は回航し、
2時30分にまた仁川国際空港に到着した。

保健福祉部は患者と接触の可能性が高い乗務員、検疫官、出入国管理所の職員を調査中だ。
入国時に一緒に搭乗した全乗客の名簿を確保した。特に隣の座席の乗客を確認し、連絡してモニタリングを実施する予定だ。

最近エボラウイルスに対する危機感が強まる中、先月13日には船舶技術者というリベリア人男性が入国後に行方不明となり、
10日後に姿を現した。

ソース:中央日報 2014年09月05日13時46分
http://japanese.joins.com/article/771/189771.html




韓国wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

37 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/06(土) 00:10:30.93 ID:vPMpKOgM0.net
代々木公園は、外国人が多い。
今回のデング熱流行は、外国人観光客を安易に受け入れたツケ。

38 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/06(土) 17:17:46.93 ID:xYu8P/Td0.net
エボラこええええええええええ

39 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/06(土) 18:54:03.87 ID:L7Cm6h/z0.net
鎖国しよう

40 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/06(土) 19:37:37.55 ID:ALADx5l20.net
>>37
では、「東京デング熱危険地域」として東京中心部を閉鎖都市にするか?
居住民以外出入り禁止w

41 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/07(日) 20:36:35.25 ID:maO/n+2+0.net
>>40
デング熱が何所から来たのか言及が無いから
羽田CIQがザルとでも、言いたいのか?
羽田から入ったウィルスが、新幹線を介して
沿線に急速に広がったとでも、言いたいのか?

羽田CIQは成田に比べたら、関西程では無いが確かにザルだ。
液体物制限、銃砲火器制限、ガスボンベ制限など無い。
しかしそれは、利用者の利便性を考えてのことだ。
都民なら自力対処可能だからだ。何ら問題無い。

42 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/08(月) 01:01:12.26 ID:FKNYbVYv0.net
エボラこええええええええええ

43 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/08(月) 01:02:01.80 ID:FKNYbVYv0.net
>>40
天狗熱とエボラと一緒にすんなよゴミw
天狗熱なんてほとんど死者が出ない
エボラ出血致死率6割超え
感染者は内臓をやられて生き残っても廃人

44 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/08(月) 21:20:22.02 ID:FKNYbVYv0.net
エボラ出血熱が怖いから海外旅行は自粛

45 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/09(火) 17:57:39.00 ID:bWC/X8fR0.net
エボラ怖くないのかおまえら?

46 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/09(火) 22:20:38.96 ID:bWC/X8fR0.net
コールセンターで働くぐらいならナマポもらったほうがましだよなw

コールセンターみたいな底辺では結婚もできないだろうなw

47 :古後:2014/09/09(火) 22:31:03.18 ID:bWC/X8fR0.net
中国人は臭いから飛行機に乗るな

48 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/10(水) 02:33:17.28 ID:WGfOCr170.net
>>43
東京都民には対処可能だ。

49 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/19(金) 15:36:32.03 ID:5XhkEMHi0.net
【エボラ熱】「国際平和と安全保障の脅威」 国連安保理決議
http://daily.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1411093626/

【国際】エボラ出血熱の啓発活動中だった保健関係者ら7人を殺害=エボラ熱感染地の村−ギニア
http://daily.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1411102238/

【エボラ】医療専門家らにエボラがより危険なウイルスに変異するとの危惧、空気感染の可能性も、闇市場では感染者が回復者の血液を探す
http://daily.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1411105681/

50 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/23(火) 02:44:32.71 ID:g1ugBEQw0.net
【エボラ出血熱】対策費追加「5.5億円以上」 安倍首相、国連総会で表明へ [9/21]
http://daily.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1411296239/

【エボラ出血熱】リベリア大統領が安倍首相に書簡、日本に緊急医療隊要請 [9/23]
http://daily.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1411407253/

51 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/10/01(水) 10:47:36.61 ID:9kTIP5lt0.net
【国際】エボラ死者、3091人に ★5
http://daily.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1412092303/

【リベリア】エボラで埋葬された死人が蘇る 住民はパニックに
http://daily.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1412078761/

【国際】米国内で初のエボラ出血熱感染確認★2
http://daily.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1412123324/

52 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/10/02(木) 12:45:54.84 ID:lGMluQFz0.net
米国エボラ患者に接触した18人に「感染の可能性」…児童も含まれるため出席していた学校も厳戒体制に
http://daily.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1412213415/

53 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/10/02(木) 18:55:11.24 ID:MnWkb+Yq0.net
ええええええええええ

54 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/10/02(木) 19:23:38.27 ID:RlvU42ta0.net
羽田なら、例え感染者が出て蔓延しても、都内の先進病院が近いから、何ら問題は無い。
成田なら、即死必至。

55 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/10/02(木) 19:46:33.43 ID:MnWkb+Yq0.net
エボラで即死するわけないだろうぼけ

56 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/10/02(木) 20:04:19.08 ID:RlvU42ta0.net
>>55
成田なら、クソ環境にエボラウィルスが感応強力化してエボラ感染者は即死する。
定説です。

57 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/10/02(木) 22:42:16.25 ID:UO0XZb8K0.net
見逃された米国初のエボラ患者…病院は「一般的な感染症」として抗生物質を渡し帰宅させていたと判明
http://daily.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1412256568/

58 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/10/02(木) 23:01:30.51 ID:MnWkb+Yq0.net
ええええええええええ

59 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/10/03(金) 00:25:28.21 ID:DdykiXE50.net
尚、日本ではエボラに関しては
ワクチンの研究などすることすら
できない

60 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/10/03(金) 00:56:42.48 ID:atbP6eLg0.net
【国際】米エボラ感染者に最大80人接触、従来発表18人から大幅増=NBC★2
http://daily.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1412264887/

【政治】「移民政策はとらない」 安倍首相、衆院本会議で明言★3[10/01]
http://daily.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1412222839/
【政治】安倍首相、東京を外国人特区に制定 外国人を優遇し発展を狙う
http://daily.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1412263002/
【エボラ出血熱】病原体扱う実験施設、安倍首相「早期に稼働したい」[10/3]
http://daily.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1412264031/

61 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/10/03(金) 03:29:29.53 ID:3eR8vD1f0.net
東京都民と神奈川県民は、羽田国際化の恩恵を存分に味わうと良いよ。
デング熱ですら、直ぐに蔓延したのだから、エボラも直ぐだろ。

62 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/10/03(金) 14:12:00.82 ID:RyYGeQGr0.net
【国際】米エボラ感染者に最大80人接触、従来発表18人から大幅増=NBC★4
http://daily.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1412304522/
ダンカンさん、虚偽報告で起訴される可能性…飛行機搭乗時にエボラ患者への接触は”無し”と答える リベリア
http://daily.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1412304231/
エボラ患者の嘔吐物を高圧洗浄機で勢いよく洗い流す…米国で撮られた写真が大きな話題に(写真アリ)
http://daily.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1412309654/

【国際】取材中の米NBCカメラマン、エボラ感染し発症[10/03]
http://daily.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1412305681/
まさに終末への警告。エボラウィルスが空気感染型に変異する可能性…国連担当者が警告★2
http://daily.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1412310939/

63 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/10/03(金) 15:20:34.72 ID:BYd0jYwa0.net
クイーンエリザベス2で
中東に寄って本国に帰るクルーズは
今年は申し込むのを止めました。

本船が隔離病棟になると怖い・・・

64 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/10/04(土) 14:37:03.95 ID:ghSvHLsd0.net
国内線でも、成田・羽田・関空発着便はやばそう。
乗り継ぎ客も多いからね。
先日、関空から長崎に行ってきたけど、3分の1が外国人だったわ。

65 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/10/04(土) 17:57:08.82 ID:AMr21FGE0.net
エボラ出血熱がアメリカ上陸したのに
のんきに海外旅行しているおまえら

66 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/10/05(日) 23:33:30.07 ID:+TALpOju0.net
>>64
羽田だけは、大丈夫。

67 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/10/06(月) 00:13:58.19 ID:CD7pNj2/0.net
ISISがエボラを生物兵器として使う可能性…「自分を感染させれば後は移動するだけ、実に簡単。」
http://daily.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1412520746/

68 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/10/06(月) 00:52:51.33 ID:MobA9FxT0.net
なぜアフリカは訳の分からん病気ばかり発症させるんだ?

69 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/10/06(月) 21:12:59.81 ID:ReMiMXQr0.net
>>67
たしかに

70 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/10/08(水) 16:49:27.72 ID:aC16UikL0.net
エボラ出血熱がアメリカとスペインに上陸したのに
のんきに海外旅行しているおまえら

71 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/10/09(木) 02:03:52.64 ID:QvzpX+E10.net
来年に万単位くらいまで増えて影響出そうな予感

72 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/10/10(金) 11:39:19.54 ID:ExWO5r/v0.net
英国オワタ…

英国人男性がマケドニアでエボラ疑いで死亡したニュースがあり、
イギリス、特に国際空港は大混乱が起きています。

ヒースローなどの国際空港ではスクリーニング対策を実施してきたとのことですが、
英国は米国などのような体温検査ではなく、アンケート調査だであったとして専門家から「不十分だ」と非難を集めていました。
死亡した英国人男性もこのアンケート調査から漏れたのだとみられています。

昨日のエボラ・パニックの広がり
■病院は感染者に対処できるかどうか訓練を実施…しかし必要な機材がないと警告
■英国運輸省は来週からシエラレオネ・ガトウィック間の直行便再開を停止
■保健機関の職員はエボラ感染者がオーストラリアに渡航したかどうかを調査
■米国保健当局は「エイズの出現以来、最大の健康危機だ」と述べた。
■60人がパリの社会協会の建物の中に隔離

http://i.dailymail.co.uk/i/pix/2014/10/09/1412893836863_wps_2_A_general_view_of_Termina.jpg

http://www.dailymail.co.uk/news/article-2787257/Screening-shambles-Ebola-Passengers-asked-questions-UK-airports-Briton-feared-died-virus.html

73 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/10/10(金) 11:51:36.26 ID:ExWO5r/v0.net
ついに来たかもしれへんでー

10月10日10時15分、2014年

桃園総合病院部門では、防護服を着て法定感染症、医療従事者の疑いのある患者を治す厳戒態勢N95マスク、
病院を着用Zuoshou。 "アップル"緊急治療室に今朝、桃徐Guofang確認の部長が、
徐ナイジェリア人のエボラ(エボラ)の疑いのある感染することが確認、現在隔離病棟で観察されている、
疾病管理学科、保健省、厚生試料採取は、試験結果を待って、完了した。

https://translate.google.co.jp/translate?hl=ja&sl=zh-CN&tl=ja&u=http%3A%2F%2Fwww.appledaily.com.tw%2Frealtimenews%2Farticle%2Fnew%2F20141010%2F485173%2F

74 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/10/10(金) 15:01:31.58 ID:f2MnpwwOi.net
陰性でした

75 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/10/10(金) 15:51:55.65 ID:4pXLyNLJ0.net
台湾にエボラ関連?

10月10日10時15分、2014年

桃園総合病院部門では、防護服を着て法定感染症、医療従事者の疑いのある患者を治す厳戒態勢N95マスク、
病院を着用Zuoshou。 "アップル"緊急治療室に今朝、桃徐Guofang確認の部長が、
徐ナイジェリア人のエボラ(エボラ)の疑いのある感染することが確認、現在隔離病棟で観察されている、
疾病管理学科、保健省、厚生試料採取は、試験結果を待って、完了した。

https://translate.google.co.jp/translate?hl=ja&sl=zh-CN&tl=ja&u=http%3A%2F%2Fwww.appledaily.com.tw%2Frealtimenews%2Farticle%2Fnew%2F20141010%2F485173%2F

76 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/10/10(金) 15:57:12.83 ID:4pXLyNLJ0.net
アフリカへの渡航歴のない英国人がエボラ感染が疑われ、マケドニアで死亡するという報道がありました。
エボラウィルス感染が真実であれば、英国で初の犠牲者となります。

マケドニア当局は死亡したのは58際の英国人男性と発表しています。
また彼の友人らも隔離されているとのこと。
死亡した男性はイギリスから直接スコピエに向かっており、アフリカへ入国したことはありませんでした。

保健当局はWHOのガイドラインに従い、
男性の友人、搬送した救急車の乗員を隔離、観察しています。

http://www.dailymail.co.uk/news/article-2786874/Breaking-news-British-man-dies-suspected-Ebola-Macedonia-UK-victim-virus-killed-thousands.html


ブラジリアでエボラ発生の疑い キタ


Suspeita de Ebola interdita UPA Brasilia
http://cgn.uol.com.br/noticia/108880/suspeita-de-ebola-interdita-upa-brasilia


アフリカに渡航歴のある患者を病院に隔離

ブラジルも陥落するのか?

77 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/10/12(日) 00:08:16.41 ID:ipdEGwt40.net
ではではw
この言葉を与えることにするから、泣いて感謝するように↓

★まず低学歴は頭が悪いんだから、生きてる価値は無いよ ゴミクズだな
俺のようなイケメンで有名大卒じゃないとな  
当然モテモテ貴公子だよ
頭が悪いと何をやってもダメだ ずーっと負け組のままで終わるv 冷笑

★禿げやチビも、大きく減点だ  ~~
身長172センチ以下は遺伝子に問題でもあるんだろ  欠陥人間だ
禿げなんて笑いの対象にしかならんわな

★ブサイクやキモい奴は、地球から消滅したほうがいい  キリッ
醜い男たちよ モテないだろうな(笑) それでオタになったのか?
整形でもしろよな 世間の迷惑だからよ  ゴキブリ君たちよ

★やっぱ頭が悪いと金儲けもできんだろ  
それで銭に困って借金して、犯罪に走る馬鹿がけっこう多いんだよな
俺のような勝ち組になれるのは、世間の1割程度だからな
ゴミのような負け組どもとは絶対に関わりたくねーよ(マジでマジで)
俺のように、女達とラブラブしながら、遊んでいられる身分になりたいだろ?  でも無理だ

★悔しかったら泣けよ ^^  
でも不幸しかない未来が変わることもないがなw
まぁ馬鹿でも前向きにやっていけば、運が良くなるかもしれんぞ
● デブは脳機能に問題があることは、明らかになってるから、土方の仕事でもやって世の中に貢献してからポックリくたばれな

でもなー、負け組のクズどもに、下手に期待をもたせるのは良くないな  ウホホホホ ww

78 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/10/12(日) 23:27:59.75 ID:Kg3AcDt+0.net
アメリカでエボラ
今すぐ国境を閉鎖すべき

79 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/10/13(月) 05:37:00.47 ID:MNCBhe2R0.net
いまどきエアコンのない飛行機はまれだから心配ないでしょう。もし保菌者いて前後左右の席だと気分悪いが
2列はなれてれば問題ない。人間様に到達する前に空調設備が吸い取っていそう。
完全防護のはずの医師看護師がじゃんじゃん感染するのは単純にセックスして移しあってるだけ、日本の劇症肝炎などもそうだったが同じ病院で医師と看護師数人が同時に注射針事故なんて不自然だ、実際ほかでは例がない。

80 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/10/13(月) 13:18:32.46 ID:zrWmWGlNO.net
>>3
神戸市の東、芦屋西宮の知的障害者施設で未成年利用者に性的な行為をして淫行条例で逮捕された三田谷学園元職員の堂垣直人(西宮市老松町)は、結局どういう罪になったの?
被害者家族のケアを芦屋市役所と兵庫県警はちゃんとやったのか?
差別や虐待は環境を選べない子供には関係ない。

http://www.youtube.com/watch?v=JxMzW3ZlV4g&sns=em

81 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/10/14(火) 11:17:13.37 ID:DSKJL0Rv0.net
【国際】CDC所長「米国はエボラ感染拡大の西アフリカからの入国を禁止しない」
http://daily.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1413236513/

82 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/10/15(水) 19:10:51.58 ID:Lv/+kJEa0.net
SARSの時みたいになるやろ

83 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/10/15(水) 19:25:50.87 ID:eqYHytAN0.net
新たなエボラ熱感染者=米テキサス州
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20141015-00000127-jij-n_ame

84 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/10/16(木) 00:00:05.42 ID:Q2rNIyio0.net
青山繁晴 10月15日アンカー
?エボラ出血熱3か月で世界140万人が感染危機 アウトブレイク
https://www.youtube.com/watch?v=BYoCXkYFCpE

青山繁晴 10月15日アンカー
?エボラ出血熱 アウトブレイクを食い止める その対策とは?
https://www.youtube.com/watch?v=24frlKm8NEg

85 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/10/16(木) 01:43:30.56 ID:WSK6sqTa0.net
【エボラ出血熱】週1万人のエボラ熱感染者も 「未曽有の状況」に危機感★2
http://daily.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1413389328/

【国際】西アフリカ マラリアなどの別の感染症も拡大の恐れ
http://daily.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1413379543/

【国際】エボラ、流行長引けばウイルスの感染力が強まる恐れ 既に300以上の突然変異
http://daily.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1413382857/

【エボラ出血熱】日本政府、エボラ対策支援で医師20人超を追加派遣へ [10/16]
http://daily.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1413389265/

86 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/10/16(木) 02:21:31.31 ID:9Koh7zul0.net
【エボラ出血熱】陽性反応の女性看護師、発熱前日に航空機搭乗 米、国内で2人目感染か
http://www.sankei.com/world/news/141016/wor1410160006-n1.html
産経新聞 2014.10.16 01:22更新

あかん

87 : 【東電 56.7 %】 :2014/10/16(木) 02:39:45.60 ID:YF/s/pgM0.net
マレーシア航空の闇
http://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q12136838492

88 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/10/16(木) 10:33:04.55 ID:Yy9LxRGk0.net
【エボラ出血熱】国内検査に懸念…エボラウイルス扱うレベル4施設は地元住民の同意が得られず運用できない状況
http://daily.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1413417254/

89 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/10/17(金) 14:11:00.35 ID:mqv0XXJe0.net
【エボラ】米CDCの対応に批判集中=エボラ対策で往来禁止要求−米議会
http://daily.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1413516923/
【国際】エボラ出血熱、スペインで3次感染か…アフリカ以外で初
http://daily.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1413521254/

【エボラ】国連エボラ対策基金、目標10億ドルに対し10万ドルしか集まらず、基金を設立した事務総長が寄付を呼び掛け
http://daily.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1413518479/

【国際】今後60日で人類とエボラの勝敗が決まる…「失敗すれば人類は敗北」国連幹部が声明★18
http://daily.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1413519758/
【国際】オバマ大統領「“人類の脅威”1位エボラ、2位ロシア、3位イスラム国」→ロシア首相「何か脳に異常があるんじゃないのか」★2
http://daily.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1413520069/

90 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/10/17(金) 14:28:32.63 ID:IuCQ0nzo0.net
国内線でも、関空・成田・羽田発着便は外人多いぞ。

91 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/10/18(土) 17:50:30.71 ID:ZqAXJXD90.net
外国人だからって発想がすでにローカルだろう!

92 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/10/21(火) 20:43:02.52 ID:MJS7SPoC0.net
【エボラ出血熱】検疫を強化 体温報告義務化へ 虚偽報告等には最大懲役6ヶ月…厚労省 [10/21]
http://daily.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1413891196/

93 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/10/22(水) 14:44:39.46 ID:NVf7L8mk0.net
【国際】米政府、エボラ出血熱警戒で西アフリカ3カ国からの入国窓口を5空港に限定
http://daily.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1413926623/

【社会】9県がエボラで入院可能施設なし 「第1種感染症指定医療機関」コスト・人員面 折り合いつかず
http://daily.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1413954767/

94 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/10/24(金) 14:46:26.67 ID:kTjTqNyB0.net
<エボラ熱>全入国者調査へ…4カ国滞在歴 厚労省・法務省
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20141024-00000026-mai-soci

95 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/10/24(金) 17:33:28.81 ID:w5NOr9yl0.net
羽田に限っては大丈夫、全く問題ない。

96 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/10/27(月) 20:34:21.87 ID:7oSiHCW40.net
リベリア滞在の男性発熱 エボラウイルス検査へ
http://www3.nhk.or.jp/news/html/20141027/t10015739231000.html

97 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/10/27(月) 23:52:03.69 ID:OUSsXJy10.net
>>95
ダメかもな

98 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/10/28(火) 00:07:33.96 ID:hUt59rxt0.net
>>95
おい、羽田で濃厚だぞw

99 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/10/28(火) 01:01:11.61 ID:epKR7Vlp0.net
>>95
フラグ立てやがって

100 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/10/28(火) 01:42:02.47 ID:V3RbJKNP0.net
出国の際にパスポートチェックを厳重化して、近日にアフリカ出国歴あったら搭乗便に通告…
とかまあやるわきゃないわな、人権侵害だし情報漏洩だし時間もバカみたいにかかる
そのうえ、出国の審査なんて自国には何の利益もなかろうしサッサとバイバイだわな、入国審査時でギリギリ。

航空会社や旅客は自分達で身を守るしかない

101 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/10/28(火) 01:57:23.63 ID:Wt4/v+qD0.net
今夜のCX543で帰国。
出口にマスコミが来ていたよ。

102 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/10/28(火) 02:14:04.04 ID:BVVlVL+r0.net
ニューヨークタイムズの反日記者、オーニシらしい。
https://twitter.com/oyashima787/status/526738874211389442/photo/1
http://norimitsu-onishi-nyt.blogspot.jp/

103 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/10/28(火) 02:15:29.96 ID:mcZYcySG0.net
おめでたいとこすまんがこっちはきまりみたいですな

160 名無しさん@0新周年@転載は禁止 sage 2014/10/28(火) 01:48:18.30 ID:8XGpvbmn0
エボラ疑いの男性、サーモがない空港にわざわざ行き検疫所でエボラ発生地区、熱の自己申告無し。検温指示で発覚。@NHK
出国時から要注意人物でずっと公安の監視がついてた
大西チームの撮影した写真
http://i.imgur.com/tCYi6zI.jpg
http://i.imgur.com/RqvbHvf.jpg
http://i.imgur.com/y3eebjG.jpg
http://i.imgur.com/dTwTAn4.jpg
http://i.imgur.com/3dyDDcz.jpg
http://i.imgur.com/1LQjCsJ.jpg
http://i.imgur.com/wJe5st6.jpg
http://i.imgur.com/oEqmz6E.jpg
http://i.imgur.com/E6Pv4zl.jpg
http://i.imgur.com/M4XgBIj.jpg
http://i.imgur.com/bFljflI.jpg
http://i.imgur.com/b2iTWyv.jpg
http://i.imgur.com/Z4D6qt7.jpg

こんなとこに居て感染してないとかありえねえええええええ

104 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/10/28(火) 02:16:21.54 ID:mcZYcySG0.net
12 名前:名無しさん[sage] 投稿日:2014/10/28(火) 01:28:06.28 0
思うんだけどエボラ疑いと一緒の飛行機の人は大丈夫なの?

16 名前:名無しさん[sage] 投稿日:2014/10/28(火) 01:29:07.72 0
>> 12
ヤバいと思うわ
同じ便に乗ってた男の子のTwitterが晒されてるんだけど、
「トイレで確かに嘔吐後みたいな臭いがした」とかつぶやいてた

105 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/10/28(火) 06:34:07.84 ID:pLEZOEaS0.net
検査結果は陰性で対象者さんを筆頭に一安心ですね!ところで、貴方はこの発表が時間稼ぎの偽である可能性は何%くらいあると予想しますか?

http://blog.livedoor.jp/seijikeizai_/archives/1012462649.html

いつごろエボラは日本に入ってくると予想しますか?

http://talkvote.hateblo.jp/entry/2014/10/17/184126

エボラは、どのような経緯で日本に入ってくると予想しますか?

http://talkvote.hateblo.jp/entry/2014/10/17/184948

106 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/10/28(火) 09:14:23.87 ID:vIriYTsD0.net
広域サーモグラフィーで検知したというのは間違いなく嘘だろうな
37.8度程度ではまずスルーだぞ
↑この程度で検知すると、基礎体温が高い白人黒人が引っかかりまくるからな
恐らく現実に は、大西個人を公安がマークしていて
リベリア発信の署名記事の存在も知った上で敢えて素知らぬふりして止めて
体温を測ったら37.8度だったというのが真実

107 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/10/28(火) 15:23:57.18 ID:ci4nq+Oi0.net
繝九Η繝シ繝ィ繝シ繧ッ繧ソ繧、繝繧コ縺悟・縺」縺ヲ繧区悃譌・譛ャ遉セ縺ィ遽牙慍蟶ょエ縺瑚ソ代☆縺�

繝、繝舌>

108 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/10/28(火) 15:25:25.05 ID:ci4nq+Oi0.net
ニューヨークタイムズが入ってる朝日本社が築地市場に近すぎ
ヤバい

109 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/10/28(火) 19:02:21.54 ID:ZUcCT2Yf0.net
このクソ迷惑海外渡航野郎はエヌホ機と共に爆破消却処理しろよ
死ねよマジで迷惑だ

47 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
名前: E-mail (省略可) :

read.cgi ver.24052200