2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

【Jetstar】ジェットスター・ジャポンGK66便★

1 :静岡転石男 ◆aEVqE4JYbI :2015/07/21(火) 21:07:06.55 ID:/Lvgwq3x0.net
<公式転石HP>
http://www.jetstar.com/jp/ja
https://twitter.com/Jetstar_Japan
http://www.facebook.com/JetstarJapan

<ジェットスターへの問い合わせ>
http://www.jetstar.com/jp/ja/contact-us#Contactcentre
9:00〜21:00・年中無休で対応。中の人によれば14〜18時台はつながりやすいとのこと。
なお『おかけなおしください』アナウンスのあとも待機できるので、切らずにそのまま待つこと。

103 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/06/06(月) 04:11:43.37 ID:8zOFp+Hc0.net



















※※※

104 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/06/06(月) 07:17:39.38 ID:OXYxixGa0.net
>>102
簡単に1111円探させないようにしてるんだろ。セール期間は負荷かけないためにそうしてる、という意見もあった。

105 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/06/06(月) 17:11:20.82 ID:yEpq1rVG0.net
>>104
そうなんだ
でもそこまで血眼に探すほどひまじゃないから普通のセールの時までいいや

106 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/06/06(月) 18:10:48.54 ID:wrpVzCv80.net
てか、宝探しセールが簡単じゃ面白くないでしょ。

107 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/06/06(月) 22:53:18.91 ID:VrO/qeyr0.net
8月に成田から松山に行きたいんだけど予約はいつのタイミングがベストかな?
夏休みだから早めに予約しなきゃ売り切れるかもだけどセールで買えたら嬉しいし、でも8月は夏休みだからセール対象外かな?

108 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/06/06(月) 23:23:28.15 ID:9Z/0Kp7q0.net
>>107
8月のセールはもう何回もやった。
あとはもう早ければ早いほど良い。
既に休暇予定が確定してるなら、明日買え。
そして買った後は決して運賃検索をするな。
それがジェットスターを使って幸せになる秘訣だ。

109 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/06/06(月) 23:34:01.12 ID:n2M5XCgh0.net
8月のセールはまだやるよ
去年も7月ごろに8月のセールやってたし

110 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/06/07(火) 00:01:11.75 ID:4YojHIwO0.net
その時期ならもう今買ったほうがいいと思う
8月搭乗のセールって去年はラスト1週ぐらいで一昨年は全くなかったはず

111 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/06/07(火) 07:44:38.87 ID:LKtr0xJ40.net
>>107
日曜日の1111円セールで9月、10月出発あった。

112 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/06/07(火) 12:22:21.70 ID:EHwFvCOi0.net
今後、GK+ウィラーで、成田から鹿島香取息栖の東国三社めぐりツアーやってほしいなあ
あそこ成田から近いけど交通の便悪いから

113 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/06/07(火) 18:51:29.52 ID:wRPJ1fDU0.net
今もって何も発表されないのを見ると、
マニラ線は3都市セットで今月限りの運休っぽいな

そうなるとまた機材が余る・・・

114 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/06/07(火) 20:53:20.89 ID:NVcqT4n70.net
>>113

意味不明ですが?

115 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/06/08(水) 11:22:15.73 ID:4/0kT35e0.net
鳥と衝突し引き返す、ジェットスター機 関空
http://www.sankei.com/west/news/160607/wst1606070045-n1.html

乗員乗客総勢156名
乗務員を運航乗務員2、客室乗務員4の計6名と想定し、
乗客150名と考えると、搭乗率83.33333・・・・%

減便しまくりの大阪便なんでさぞガラガラなのかと思えば、
数字自体は優良路線そのものじゃねーか
本格的な客離れが起きないうちに、路線復興したほうがいいのでは?

116 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/06/08(水) 15:55:48.39 ID:OY6pvDnl0.net
関空はやる気無さすぎだろ
福岡に至っては火曜日ー木曜日は1便も飛んでないし
LFが悪いわけでもないのにね

117 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/06/09(木) 01:38:10.21 ID:fbq2Abnv0.net
おマニラ。買春

118 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/06/10(金) 07:08:50.89 ID:RMVwYTcO0.net
今日セールくるかな

119 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/06/10(金) 07:13:41.14 ID:mPPWOHNR0.net
ラッキーフライデー   懐かしいな

120 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/06/10(金) 18:33:50.26 ID:T2UtfMYj0.net
やる気無いセールならやっているが。

121 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/06/12(日) 03:01:22.93 ID:Ug7jcdI/0.net
【Jetstar】ジェットスター・ジャパンGK63便&#169;2ch.net
http://yomogi.2ch.net/test/read.cgi/airline/1464965632/

2個あるけど

122 :静岡転石男 ◆aEVqE4JYbI :2016/06/12(日) 06:46:41.97 ID:Kxzq0ekp0.net
まともなセールが無いから4月以来利用していないぜ。

123 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/06/12(日) 14:17:13.20 ID:3Fc+bYqM0.net
今日成田で早朝、重量せいげんやってた。
全ての路線ではなくて抜き打ち?
結局後半はgdgdで正直者がバカをみたようだった。

124 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/06/12(日) 14:53:00.90 ID:22zF10Mm0.net
正直者?
おまえは自ら申し出たのか?

125 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/06/12(日) 15:15:55.24 ID:6PXQKPUe0.net
>>123

機内持ち込み荷物7KGまで無料。それ以上は追加料金3000円。

ルールだから守ろうね。 制限じゃなくて、追加料金。

搭乗口付近で検査は結構前からやってます。(成田の場合)

きっちり払わされます。

126 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/06/12(日) 15:18:52.32 ID:6PXQKPUe0.net
よく考えたら、運輸業なのだから、無料(7KG)以上に
追加料金徴収するの当たり前だった。

LCCだから、基本の航空券料金安い。7KG以上の荷物はオプションなんだな。

127 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/06/12(日) 15:19:25.11 ID:6PXQKPUe0.net
ということは、レガシのほうが安いかも。

128 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/06/12(日) 17:43:55.24 ID:3Fc+bYqM0.net
確かに払わされていた人、いた。
でも搭乗開始されると、荷物の重量チェックされてなかったよ。
二人だったので、上手く荷物調整したけど。

129 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/06/12(日) 20:41:34.72 ID:6PXQKPUe0.net
>>128

お時間も厳守になっていて、搭乗いただけない場合もございます。って放送していた。

130 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/06/12(日) 21:06:05.32 ID:0UEzAmzL0.net
>>123
別に馬鹿をみたわけではないだろう
本来払うべきものを払っただけのことであって、それはバカとは言わないし、
それをバカだと感じるとすれば、そう感じる方が異常なんだよ

131 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/06/12(日) 22:37:17.47 ID:6kyMWQD50.net
LCCユーザーは国内線遅延保険の付いたMUFGゴールドはおすすめですかね?
だれか使ってますか?
http://ryoko-hikaku.net/knowledge/traveller-credit-card/1548/

132 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/06/12(日) 22:46:21.43 ID:3Fc+bYqM0.net
皆が荷物チェックされてなかったらそう思うよ。

133 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/06/12(日) 23:51:47.31 ID:Ug7jcdI/0.net
正直者が馬鹿を見るというなら、Plusとか付けてる人だろうか。
俺は付けるけど。

134 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/06/13(月) 01:05:32.24 ID:G6rJ/1hw0.net
餌とか荷物とか込み込みなのがレガシー
その代金をバラにして必要ないのを頼まないから安くなるLCC

135 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/06/13(月) 04:29:38.47 ID:qiMDuaMX0.net
雨やー。電車の駅まで傘さして行って捨てる。

136 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/06/13(月) 06:55:26.29 ID:ezTyoMFs0.net
ライアンエアーは10kg

137 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/06/13(月) 11:24:51.03 ID:IiIOlX8o0.net
重そうなものは服に詰め込んでパッツンパッツンだぜ

138 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/06/13(月) 19:12:18.59 ID:9IklJ4vf0.net
雨だからノーパンで行くわ

139 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/06/13(月) 19:13:04.16 ID:9IklJ4vf0.net
おまたがぬれる

140 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/06/13(月) 21:57:49.10 ID:J88t+RaQ0.net
>>129
時間前に搭乗口に並んでたのに、手荷物の重量
チェックが遅れて乗れなかったら、じゃぁ何分前までに
着いておけって話になるよな。

141 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/06/14(火) 10:49:52.80 ID:0df4/Eub0.net
>>140
成田は荷物チェックキッチリやってるけど
(狙われるのは大型
(手荷物サイズを超えてそうな大きさ)のキャスターバッグ)

抜き打ちされるのはせいぜい10人程度で
アホが揉めない限り5分もかからないだろw

142 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/06/14(火) 18:18:06.62 ID:8NJDp+sx0.net
>>140

>>141

もれなく搭乗口で荷物検査はするから、今はもう抜き打ちじゃないよ。

追加3000円

143 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/06/14(火) 19:35:09.71 ID:8NJDp+sx0.net
荷物多いなら、覚悟して追加料金くらい払いなさいよ。3000円

144 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/06/14(火) 20:52:54.91 ID:1GkCI9OY0.net
一昨日成田から乗ったが札幌行きは全数チェック、那覇行きは全数スルーに見えた。

145 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/06/14(火) 21:58:56.26 ID:lEwV5kfs0.net
ノルマが有って没収額から報酬とか出るなら、必死でチェックするんだがなあ。

146 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/06/14(火) 22:48:20.18 ID:25P5+8s50.net
股ぐらの二つの小袋まで没収されそうだ

147 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/06/14(火) 23:46:37.42 ID:k/HkzP150.net
バッグ1個と小さなレジ袋2個持った人がいたんだけど、搭乗の時に係員が
「お客様〜3000円お支払い頂いてよろしいんですね〜?」と声をかけててドン引き。。。
普通に「2個にまとめてください」と言えば済む話。

148 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/06/14(火) 23:56:07.07 ID:aCv9Bnnp0.net
今月初め成田→千歳乗るとき
持ち込み手荷物のタグもらってないけど大丈夫かって聞いたら「いいです!」って
抜き打ちだったのか前にいたインバウンド客はキッチリ3000円取られてたけどなんだかなぁ

149 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/06/15(水) 01:42:01.83 ID:vSlGUSbg0.net
昨日の成田→福岡でも結構厳密にやってたよ 追加料金払ってる人もいた でも最後の方は時間も人も足りなくてスルーだったような

150 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/06/15(水) 03:18:59.73 ID:Q0O7Ovx20.net
>>146

そんなにご立派なの?

151 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/06/15(水) 03:20:39.61 ID:Q0O7Ovx20.net
>>148

ねえねえ、ばかなの?

152 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/06/15(水) 17:19:24.64 ID:WDN5nBTw0.net
いつもセントレアからジェットスターによく搭乗してるんだけど
まだ搭乗寸前の手荷物重量チェックの経験無いんだけど
成田空港だけなの???

153 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/06/15(水) 18:02:52.99 ID:SUfWYWbf0.net
とりあえず成田空港だけ?
空港でお土産てんこ盛りで買う
新千歳空港でこんなのしたら
阿鼻叫喚ものだよね。

154 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/06/15(水) 18:37:49.73 ID:tUs2AE7q0.net
日曜夕方の便とかレガシーの方が機内で阿鼻叫喚してるような気がする
預けてくれたらマイルくれるとかすればいいのに

155 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/06/15(水) 19:24:24.07 ID:SUfWYWbf0.net
荷物預けてから土産買うからねぇ。
国際線の免税店みたいに
システムを替えないと難しいよね。
どんだけ買うんだよ
って感じで皆買ってるもん。

156 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/06/15(水) 20:36:09.79 ID:1U4MijbP0.net
>>155

宅配使えば?

157 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/06/15(水) 20:51:28.61 ID:bLlK8UXK0.net
>>150
皆に狸の生まれ変わりと言われています・・

158 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/06/15(水) 20:52:31.81 ID:tUs2AE7q0.net
レガシーはキャリー持ち込み率が高いうえに日曜はお土産
自分は預けること多いけど

>>155
国際線の免税店?

159 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/06/15(水) 21:09:21.85 ID:DnI2fbX80.net
5月のフィリピン人来日者数

2015年 27,847
2016年 36,900
32.5 増

ジェットスターの貢献は大きかったでしょ。
というか、席も埋まってたんじゃないの?
なぜ運休?

160 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/06/15(水) 21:12:05.70 ID:90rJrftm0.net
フィリピン人は貧乏なので爆買いしないし、航空券も高く買ってくれない

161 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/06/15(水) 21:45:43.91 ID:1kgJ6hgU0.net
お前ら手荷物検査気にし過ぎだろ
なんでサイズ重量規定に収めようとしないの

162 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/06/15(水) 22:02:29.92 ID:LDAbzClM0.net
ほんとそれ
このスレ見てるってことはわかりきってんじゃん
すべての便ですべての客に対してチェックできてないのをいい事に不平等だと囃し立てる貧乏人共が
財布の中も心も貧乏なんだよ!

163 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/06/15(水) 23:01:19.64 ID:tUs2AE7q0.net
>>162
それじゃあレガシー利用者の方が貧乏じゃん

164 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/06/16(木) 01:49:03.43 ID:KICWDRMk0.net
あのレザーシート、最近やたらヘタってきてない?
昨日乗ったら背中にフレームらしき感触がゴツゴツと…

165 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/06/16(木) 03:32:22.92 ID:rFYvExIG0.net
ジャ乗らなきゃいいヤン

166 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/06/16(木) 07:22:10.05 ID:xIPmISdr0.net
>>165
日本語でOK

167 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/06/16(木) 13:05:20.15 ID:0pIZ47Wf0.net
沖縄梅雨明け
台風も来てない、今が一番いい時期

ただ、湿度が高く、暑い

168 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/06/16(木) 15:37:54.54 ID:lFoZ0aEZ0.net
来週月曜から一週間、沖縄のチケットおさえておいて良かったよ

ラニーニャーでカラ梅雨だったんで、こうなることを期待していて良かったわ

169 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/06/16(木) 17:53:18.61 ID:QTsikJRh0.net
>>164
それ多分後の客が足癖の悪い客

映画館みたいに前の席を蹴らないでくださいってCAがアナウンスするべきだと思うの

170 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/06/16(木) 18:17:46.92 ID:rFYvExIG0.net
>>157

パッド

171 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/06/18(土) 00:07:42.92 ID:YIaVxDYg0.net
>>169
立ちション禁止
野良猫に餌をやること禁止
ゴミ捨て禁止
みたいな張り紙すると、そういうことを余計に誘発してしまう現実あるからなー

172 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/06/19(日) 00:50:01.55 ID:Ujv5ciY50.net
モバイル搭乗券で搭乗したことある人いる?
ググってもまだ体験談とかアップしてる人いないからどうなのかな

173 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/06/19(日) 01:20:38.03 ID:eMSp/sz80.net
4月にモバイル搭乗券で成田−新千歳往復したよ。
2人分購入だったので、自分の分スキャン→スライドして同行者分スキャン。
いちいち紙出さなくていいから便利だね。

174 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/06/19(日) 01:49:04.95 ID:Cc/pxjpC0.net
モバイル搭乗券で乗って、デルタに500マイル加算することってできるの?

175 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/06/19(日) 03:45:12.67 ID:lUWJ4Q4X0.net
>>174
_

176 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/06/19(日) 05:32:39.63 ID:Q+r6ZJbr0.net
>>174
搭乗口で貰うレシートでおk

177 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/06/19(日) 05:56:05.71 ID:Q8xcuKLA0.net
一々紙出さないから便利って人と、一々スマホ操作しなくていいから紙の方が便利って人(おれ)
いろんな人がいるね

178 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/06/19(日) 08:18:20.53 ID:U+5ul51v0.net
>>176
どこでレシートなんか出るんだよw

179 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/06/19(日) 09:17:31.76 ID:ykhjnqG/0.net
>>178
搭乗口のハンディターミナルから紙が出てきてGHが渡してくれる。

180 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/06/19(日) 16:36:34.79 ID:PHuTy45e0.net
.

181 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/06/19(日) 17:36:14.35 ID:02ftZCba0.net
>>178

最近のったことないしったかかよ。

182 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/06/20(月) 03:52:16.92 ID:QmyvlcFC0.net
>>177
Apple Watchでももういけるんじゃない

183 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/06/24(金) 23:10:58.93 ID:V9fCrKag0.net
>>164
同じ料金なら敢えてジェットスターを敬遠する処は

シートの腰に当たる部分が
ジェットスターのは薄くて
足が長いとか貧乏ゆすりするとか
常識のないやつとかが
前のシートに膝を押し付けたりすると
布を通じて、コッチの腰
攻撃されるとこ

184 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/06/24(金) 23:48:42.32 ID:QTlmPjDZ0.net
>>183

暗黙の欠航とかの保証が思いがけずよいので、同じ値段なら、ここに一票。

他社はごみ待遇。

185 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/06/24(金) 23:49:31.41 ID:QTlmPjDZ0.net
>>1183

それが気になるって、あんたやってるでしょ。

186 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/06/25(土) 00:25:52.44 ID:9qbnNBZr0.net
同じ値段なら10キロの香草

187 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/06/25(土) 00:40:40.27 ID:nHtS7ukpO.net
MMにもGKと同じシート機に当たる場合もあり。

188 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/06/26(日) 02:08:50.34 ID:VwdABdHl0.net
当日空港で一番にチェックインすれば13,12のシートが割り当てられる模様
まぁ、確実に乗ってくれないと困るわな

189 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/06/26(日) 02:27:05.89 ID:HZvuTvT90.net
>>188
ここは本家の方針なのか必ず非常口座席埋めるよな。
別に空席じゃダメなんて法律は無いのに。

190 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/06/26(日) 15:16:38.75 ID:ZXk5oI9V0.net
>>188

それ狙って、何度もはずれくらった。しかももう残りで、まんなか。

191 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/06/26(日) 15:17:51.64 ID:ZXk5oI9V0.net
限定6?だし、最近お金持ちが事前に980円で取るからね。

192 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/06/26(日) 15:18:48.66 ID:ZXk5oI9V0.net
お席指定は980円追加で。非常席ゲット。

193 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/07/01(金) 18:34:47.38 ID:e7RDC6KA0.net
http://www.traicy.com/20160701-GKmnl

マニラは結局減便の模様
東京 7→4
名古屋 7→2
大阪 4→0

さて、この機材はそのまま寝かせるか、別の国際線にGOとなるのか・・・

194 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/07/01(金) 19:10:24.09 ID:wBYGcgOm0.net
結局夜中運航してた所で、時間帯悪ければ維持出来ないて事が証明されてしまった。

もうGKの新規路線は手詰まり

195 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/07/01(金) 20:37:16.86 ID:KmT51mDy0.net
言ってみやち

196 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/07/03(日) 07:36:31.47 ID:/5zzvG0r0.net
>>193
夜はそのまま寝かせるんじゃね?
便数を元に戻すまでの間に新たな深夜便を開設してると深夜便に投入する必要がある機材数が増えて、夜間の間に整備出来る機体が減ってしまう。
そうなると整備計画の練り直しも必要になってくるし、場合によっては昼間に寝かせて整備なんて事もあり得る。。

>>194
片岡さんは優良路線って言ってるし、来年以降は通年での運航も考えてるみたいだけどね。
http://www.aviationwire.jp/archives/93611
>片岡会長によると、就航当初は通常、ロードファクター(座席利用率、L/F)が落ちるものとした上で、「3路線とも非常に優秀。特に成田路線は(運航開始から)3カ月で90%を超えている」と説明した。
>2017年以降の運航形態については、機材と運航乗務員計画などを考慮して検討するとし、「できるだけ通年で運航したい」と述べた。

197 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/07/03(日) 12:16:46.19 ID:Ko7VXdpz0.net
明日乗るからApple Watch試してみるわ

198 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/07/03(日) 12:45:53.44 ID:PPJBESgP0.net
>>197
6月に試したけど大丈夫だったよ

199 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/07/05(火) 13:54:23.10 ID:BMn4a4SA0.net
ジェットスターの嫌いなところは、便数やら運航日や発着時刻をしょっちゅう変えるところ。
年末に帰省したときに使った便が、同じの乗ろうとするとお彼岸やら盆には時刻変わってたり曜日運航になっててて乗りたい日に無かったり。
一度設定したら或る程度は同じ運行形態で粘れよ

200 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/07/05(火) 14:08:36.67 ID:q8LOOgF60.net
>>199
年末と翌年の夏でタイムテーブルが変わってるって普通じゃない?

逆にその柔軟さが良いとこだと思うけど

201 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/07/05(火) 16:18:57.28 ID:BMn4a4SA0.net
いや変えすぎだろ。
同一期の同じフライト番号で曜日ごとに発着時刻が違うとか使い勝手悪いわー

202 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/07/05(火) 17:47:01.99 ID:njcj3jXh0.net
次スレたてました
【Jetstar】ジェットスター・ジャパンGK080便
http://mint.2ch.net/test/read.cgi/airline/1467706587/

193 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
名前: E-mail (省略可) :

read.cgi ver.24052200