2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【セブパシ】セブパシフィック航空 その8

286 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/02/01(木) 01:08:12.98 ID:gKMLja800.net
>>285
でも発券できたんだろ?
MCT3時間は他のターミナルとの乗り継ぎだと思うけどセブ→マニラはT3着じゃないのか

287 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/02/01(木) 01:22:43.06 ID:p9Jh8xS80.net
セブパシ同士2時間なら平気じゃね?
マニラのターミナル3で飛行機降りたら上の階に行ってチェックインするだけだぞ。
通しで買ったつもりでも、国内線→国際線なんだから別のチケットじゃないのか?
セブ→マニラだけ別に買って、マニラで元のチケットでチェックインできそうだが。

288 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/02/01(木) 06:01:34.76 ID:Ntfb8Wlz0.net
通しチケならスタッフがなんとかする
復路セブ出発前にチェックインカウンターに行って念押しするべし
別切りで買っててもスタッフはなんとかしようとして降機が早く出来るよう前方のシートに変えてくれるくらいの努力はしてくれる(はず)なんでチェックインカウンターで最大限の努力を

289 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/02/01(木) 11:35:10.34 ID:VZpT4RnP0.net
荷物も預けずに持ち込めよ

290 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/02/01(木) 12:57:26.39 ID:aVYcZsks0.net
NAIAターミナル3ってインターナショナル・トランスファーってあったっけ?
こないだ見つけきれずに一旦入国してからすぐに出国手続きする羽目になったんだけど。

291 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/02/01(木) 14:25:01.09 ID:6to9sXEM0.net
ちょっと前にトランスファーデスク使ったという報告あったと思うが。

292 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/02/01(木) 14:55:02.06 ID:NuHAPv6S0.net
あるにはあるが機能してないことが多い
入国してもいいけどどうしても通りたくて、3時間待ってやっと通れたこともあった

293 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/02/01(木) 17:06:48.11 ID:aVYcZsks0.net
>>292
そんなテキトーにやってるわけですか・・
前回行ったときは一応トランスファーの文字を探しながら歩いたと思うけど見つからなかったし
空港職員に道を聞くしかないかな。

294 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/02/01(木) 17:48:09.96 ID:W2fnb5ne0.net
>>293
2年半前と構造が変わってなけりゃイミグレのホールで右折せず直進したところにある
3時間待ったというのは日本→マニラ到着が深夜で、朝5時までスタッフが来なかっただけw
電話で呼び出してもらっても来やしねえw

295 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/02/01(木) 17:53:39.48 ID:dXmgmElz0.net
深夜着でトランジットだと朝まで狭い部屋に監禁されるよなw
あれなら一旦入国した方がターミナルビル内で深夜もやってる店もあるし楽しいわ。

296 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/02/01(木) 20:31:26.31 ID:aVYcZsks0.net
福岡からNAIA3に11時半到着で、翌朝5時半バンコク行きなんだけど
狭い部屋に閉じ込められるんなら入国した方が良いかもですね。
パスポートがスタンプだらけになるのが嫌なんだけど

297 :285:2018/02/01(木) 21:47:58.43 ID:E6ZMVk8n0.net
>>286, 287, 288, 289
ありがとうございます
亀レスすみません

そうなんです、発券できたから安心しきってたんです。

けど、改めて確認してビビっているのは、
ここの記載を読んで。
http://asean-info.net/Cebu-Pacific/020107.html

「【回答】 国内線同士や国内線と国際線を乗り継ぐ場合にどれだけの間隔を開けておけば良いのか、
セブパシフィック航空が推奨しているのは、乗り継ぎ先が国内線である場合は2時間以上、国際線である場合は3時間以上です。
ですから、セブ→マニラ→東京と乗り継ぐならば、マニラでの乗り継ぎ時間を3時間以上取っておけば良いということになります。」

体験談や搭乗記読んでも、セブパシ同士でもマニラ空港での乗り継ぎは
4〜5時間みとかないと安心できないってあるし。

何れにしても、預け入れじゃなく
手荷物持込みにするのは必須ですね。

298 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/02/01(木) 22:06:48.26 ID:h1r1tTkp0.net
>>296
人ほぼいないけど電源とベンチはある
外は電源もベンチも取り合いで部外者も紛れ込んでるから荷物の管理に気配りしないといかん

299 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/02/02(金) 12:26:38.15 ID:8+rUVvhY0.net
なんでインターナショナル・トランスファーで部屋に待機するわけ?
普通はそのまま各ゲートに行けるでしょ

300 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/02/02(金) 12:33:25.72 ID:fP9krUhx0.net
>>299
セブパシ社員がいても空港の係官が来ないと制限エリアに入れない。

301 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/02/02(金) 12:46:42.00 ID:8+rUVvhY0.net
>>300
あー、それで夜中は空港職員の勤務時間外というわけか
今は改善されてないかな

302 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/02/02(金) 12:57:35.91 ID:fP9krUhx0.net
数年前の話だけど、出発よりだいぶ早く制限エリアに乗客入れるのを明らかに嫌がってた。オレの時は

朝まで狭い部屋で待機

係官が来て荷物検査して中へ

セブパシの職員が1人ついて出発ゲートまでマンツーマンで護送

って流れだった。

303 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/02/02(金) 15:23:09.03 ID:ql0Q/Ync0.net
超VIP待遇やん

304 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/02/02(金) 15:37:41.13 ID:8+rUVvhY0.net
タイとかだとそこを経由してタイに入国することなしに他国へ行くなんて山ほどあるけど
フィリピンだとそこが最終目的地な人が多いんだろか

305 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/02/02(金) 21:49:16.89 ID:KauzuvbX0.net
シット!

306 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/02/02(金) 22:11:36.33 ID:wANHmUjD0.net
誤訳なのか、それとも受け狙いでやってるのか

307 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/02/02(金) 23:15:42.42 ID:PH6RrD9M0.net
うんこセールキタ━(゚∀゚)━!

308 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/02/03(土) 21:25:24.15 ID:JxvYXd9V0.net
本当に安いセールというのは何ヶ月も先の日程で売り出す。
これは1年のうち何度も無い。
そしてせいぜい3ヶ月先の日程で売れ残ったシートをセールと称して売り出している。
本当に安いセールのときほどには安くない。

309 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/02/03(土) 22:58:34.09 ID:bZkZm7vS0.net
>>308
そうすると本当に安いセールってやつを見分ける力が必要になりますね
なんかコツとかあったら教えてください!

310 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/02/03(土) 23:30:28.12 ID:Nit450O+0.net
ツネニチェックするしかない

311 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/02/04(日) 00:09:44.95 ID:bI9MRuJE0.net
最近で言うと去年11月末頃のセールが本当に安いセール
日本からマニラまで2000円弱(荷物無しの値段)
メルマガ登録しとくとセールのお知らせが来るけど
前回の激安セールの通知は夜中に届いてる。
そしてすんなりとは買えない。

312 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/02/04(日) 00:19:06.49 ID:bI9MRuJE0.net
日本からフィリピンまで片道2000円(荷物なし、保険なし、座席指定なし)のが一番安いセールで、
その次に安いのが片道6000円のセール。
セブパシで平常価格は片道15000円くらいが相場。
まぁ、スカイスキャナーで他社の値段も比較検討してみてよ。

313 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/02/04(日) 00:22:03.07 ID:bI9MRuJE0.net
×その次に安いのが片道6000円のセール
○その次に安いのが片道8000円のセール

ちなみに俺は福岡発着なので、他のとこだともちょっと高いかも
福岡はフィリピンにより近いからね。

314 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/02/04(日) 01:00:01.74 ID:uhTx5jX90.net
>>312
ありがとう御座います。
すると私が以前購入した成田ーマニラ往復5,800円(諸税込)は「本当に安いセール」よりかは高かったってことですね?
ご教授頂いたスカイスキャナーをチェックして学んで行きたく思います。

315 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/02/04(日) 01:44:13.81 ID:GZqBc6wW0.net
>>314
成田ならそれが最安です。それより安いのは福岡発着とか。

316 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/02/04(日) 08:19:18.59 ID:bI9MRuJE0.net
俺的な基準だと、荷物代込みで片道13000円以内なら十分安く買えてる。
俺はミツグ君なんで行きは30kgほど土産(と自分の荷物)持ってってる。
帰りは15kgでいいけど。

317 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/02/04(日) 08:24:23.85 ID:Z2KFQXLQ0.net
5800円って?でないわよねぇ?買い方教えて、きぼんぬ

318 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/02/04(日) 09:24:48.65 ID:b9lB2DSS0.net
往復で5800円なら一番安く買えてるはず。
>>317
激安セールのときの限定価格。
シートの数も少ないし、セールが始まったらすぐに買うしかない。
メルマガが配信されたら数千人がサイトに押し寄せてきてるだろうから急げ

319 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/02/04(日) 09:46:41.26 ID:WS7vXfSC0.net
往復5800ってそれどこ発?
関空発ならどのくらいが激安部類なの?

320 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/02/04(日) 10:59:07.78 ID:3TeV3T7m0.net
>>319
年に1,2回やる100円セールの時の成田ーマニラ往復の価格

321 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/02/04(日) 11:06:49.72 ID:b9lB2DSS0.net
荷物第入れたらもっと高くなるんだけど、
それでもセブパシは選択肢として40sまであるのでそういった需要に対応出来てる。
前に空港で里帰りするフィリピン人奥さんがいて、彼女はカートに荷物いっぱい載せてた。
30s買ったと言ってたけど案の定オーバーしてた。
1sオーバーで2800円払わなくてはいけないから10sオーバーだと2万8千円追加料金が徴収される。
こんなに荷物が多い人は上限の40s買う必要があった。
郷里の子供達への土産いっぱい持って行こうという心が泣ける。
でも追加料金払ったらフィリピンで土産買った方がずっと安くつく結果になる。

322 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/02/04(日) 11:15:58.78 ID:MBwSCaRV0.net
>>321
こっちが荷物少ないとみると
これ持って入ってくれとか頼んでくるんだよな
変なモン入ってたらとんでもないことになるから
絶対お断りだけど

323 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/02/04(日) 11:22:18.30 ID:b9lB2DSS0.net
そういうの頼んでくるの、フィリピン人気質
人との間の垣根が低いので。

324 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/02/08(木) 15:52:07.83 ID:m7OqcvuH0.net
みんなともだち。あるよ。なんかいな。

325 :285:2018/02/09(金) 07:20:42.43 ID:i9dVTPf80.net
ウェブチェックインて
しといた方がいいの?
空港カウンターで、
ウェブチェックイン完了した人の列の方が、
むしろ待ち時間長いっていう書き込み見たんだけど…

326 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/02/09(金) 08:16:54.73 ID:ie2QJpvn0.net
仮にそうであるならばウェブチェックインしていても普通のれつに並べばよい

327 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/02/09(金) 21:02:05.41 ID:6WAKqaBq0.net
今日のプロモでマニラバリ往復買った。

328 :285:2018/02/10(土) 09:35:40.47 ID:yX7s0+FE0.net
>326
ごもっともです。

今日のセブ行き
オーバーブッキングだって。
マニラ経由を提案されたけど、スルー。

三連休だからかな。

329 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/02/10(土) 10:34:19.17 ID:KVwBW9Bk0.net
なるほど
オーバーブッキングで乗れないことを防ぐため事前にウェブチェックインしとけば確実に乗れるかな

330 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/02/10(土) 10:42:39.03 ID:Q35btNPa0.net
>>328
なんかくれた?

331 :285:2018/02/10(土) 11:59:45.10 ID:uzlAjo7v0.net
>330
いや、なんも

332 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/02/10(土) 12:19:29.88 ID:x8IWAlR+0.net
>>331
は?
ただの泣き寝入りやん。
LCCでもオーバーブッキングは保証あるでしょ。

333 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/02/10(土) 12:39:19.60 ID:KVwBW9Bk0.net
前に国内線で大幅に遅れたときはゲートで食べ物と水が配られたけど
乗れなかったのに何もくれないのは・・

334 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/02/11(日) 08:05:39.54 ID:+DyeW1/g0.net
乗れないなんて、書き込みないけど。あちゃーやっちゃいましたか?

335 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/02/11(日) 08:06:48.77 ID:+DyeW1/g0.net
>>327
おいくらしますん?

336 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/02/11(日) 11:26:24.48 ID:mAED0pR+0.net
>>335
往復で12,717円。
預け荷物は付けてないけど、食事と座席指定を外すのを忘れてしまった。
ちなみに食事は700ペソ、座席指定は460ペソ。
座席指定は気を付けないと真ん中の席を金を払って指定させられてる。

337 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/02/11(日) 12:13:06.66 ID:+DyeW1/g0.net
お安くていいじゃないの。マニラからどこ行き?

338 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/02/11(日) 13:51:32.19 ID:5yPkUd8q0.net
>>336
外すと、往復4000P弱。約8500円で買えたよ

339 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/02/11(日) 14:06:53.75 ID:2s7B4YlP0.net
>>337
バリ島行きです
セブパシのサイトで確認したら、もう既にこの値段では買えないけど

340 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/02/11(日) 14:45:51.25 ID:+DyeW1/g0.net
うらやましいっす

341 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/02/11(日) 18:01:33.51 ID:XzbpInVi0.net
>>339
エアアジアで直接バリの方が安くない?
マニラ在住?

342 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/02/11(日) 19:36:12.14 ID:2s7B4YlP0.net
>>341
九州在住で、先の100円セールで福岡マニラ片道を1970円で買っていた。

343 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/02/12(月) 20:29:11.42 ID:p2i5f0+s0.net
そんなにお安いの?

344 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/02/12(月) 23:23:33.64 ID:iA2/mBJG0.net
ターミナル3の3番とか4番の入り口 要注意 荷物に難癖つけてお金盗ろうとするのが
いまだにいる。タバコ1カートンで止められた。おかしいだろ。

345 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/02/13(火) 12:35:46.15 ID:RE+pCIym0.net
>>344
ターミナル3にもそんなのがいるのか、
やれやれ

346 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/02/13(火) 12:46:03.01 ID:eHnTBAP80.net
>>344
入口って制限エリアに入る直前のX線検査機のこと?

347 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/02/14(水) 07:58:54.92 ID:ddOqrptI0.net
外地でのはなしっしょ。

348 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/02/16(金) 18:30:33.83 ID:DltxWz3W0.net
やりすぎ防犯パトロール、特定人物を尾行監視 2009年3月19日19時7分配信 ツカサネット新聞
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20090319-00000026-tsuka-soci

この記事で問題になった通称やりすぎ防パトは、創価学会と警察署が引き起こしていたようです

掻い摘んで説明すると

・創価学会は、町内会や老人会、PTA、商店会等の住民組織に関し、学会員が役員になるよう積極的に働きかける運動を
 90年代末から開始し、結果、多くの住民組織で役員が学会員という状況が生まれた

・防犯パトロールの担い手は地域の住民と住民組織で、防犯活動に関する会議や協議会には、住民組織の代表に役員が出席する為
 防犯活動や防パトに、創価学会が間接的に影響力を行使可能となった

・防パトは住民が行う為、住民が不審者や要注意人物にでっち上げられるトラブルが起きていたが
 創価学会はその緩さに目をつけ、住民組織を握っている状況を利用し、嫌がらせ対象者を不審者や要注意人物にでっち上げ
 防パトに尾行や監視、付き纏いをさせるようになった

・防パトは地元警察署との緊密な連携により行われる為、創価学会は警察署幹部を懐柔して取り込んでしまい
 不審者にでっち上げた住民への嫌がらせに署幹部を経由して警察署を加担させるようになった

・主に当該警察署勤務と考えられる創価学会員警察官を動かし、恐らく非番の日に、職権自体ないにもかかわらず
 私服警官を偽装させて管轄内を歩いて回らせ、防犯協力をお願いしますと住民に協力を求めて回り
 防犯とは名ばかりの、単なる嫌がらせを住民らに行わせた(防犯協力と称し依頼して回っていた警察官らの正体は恐らく所轄勤務の学会員警察官)
 ※これに加えて防犯要員が同様のお願いをして回る

・こうして防犯パトロールを悪用し、住民を欺いて嫌がらせをさせつつ、創価学会自体も会員らを動員し、組織的な嫌がらせを連動して行った

つまり警察署に勤務する学会員警察官、警察署幹部、創価学会が通称やりすぎ防犯パトロールの黒幕

詳細は下記スレをご覧下さい
やりすぎ防犯パトロールは創価学会と警察署の仕業だった
https://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/bouhan/1516500769/

349 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/02/17(土) 13:10:58.98 ID:hx22HGQ90.net
関空-マニラ-セブ
セブ-マニラ-関空
と乗り継ぎで行くんだけど、行きはマニラで荷物受け取って国内線に乗るのは分かったんですが、帰りもマニラで荷物受け取りしなければならないんですか?

350 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/02/17(土) 15:00:16.28 ID:6x5qwpSf0.net
航空券の値段にもよるけど、いくらで購入したほう?

351 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/02/17(土) 15:08:01.39 ID:GIVJrLS90.net
荷物の受け取り場所についてはカウンターで説明あるでしょ

352 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/02/17(土) 17:49:36.18 ID:6x5qwpSf0.net
ししし、しまった、爆やすのがしたにだ

353 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/02/17(土) 18:11:51.94 ID:oJAMN4lM0.net
>>350
往復32000円です

>>351
英語全く分かりませんw

354 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/02/19(月) 13:32:09.64 ID:0H+z0QOB0.net
ええええ、安すぎ。だと思うの。

355 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/02/20(火) 23:52:29.63 ID:KC1h7fQI0.net
いま見たら普通にもどっちゃってるけど
今日セールあったの?

356 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/02/21(水) 16:38:13.66 ID:MEd6WpqH0.net
おわってますた

357 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/02/22(木) 18:02:08.82 ID:709Gk9UE0.net
セブパシフィックってLCCだけど往復航空券で予約して往路に乗らなかったら復路も無効になりますか?

358 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/02/22(木) 18:12:08.34 ID:N5E4XHAO0.net
>>357
そう、復路の分に乗れない
これが片道ずつ買ってたら大丈夫なんだけど。

359 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/02/22(木) 18:29:13.48 ID:9jR6PfWC0.net
>>357
問題なく乗れます。問題ないです。マニラ=大阪=マニラを買っていて
マニラ=大阪を乗らずに、大阪=マニラで乗れました。
念のため、WEBチェックインしておいたほうがいいですね。

360 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/02/22(木) 18:53:09.07 ID:uH0bpvkM0.net
LCCだと往復でも片道でも関係なく行ける気がするが、やったことないや。復路放棄ならしたことあるけど。

361 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/02/22(木) 19:22:31.03 ID:N5E4XHAO0.net
あれ、乗れるの?
こんな大事なことはセブパシに尋ねた方が良くない?

362 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/02/22(木) 21:54:42.59 ID:xm6YIa6y0.net
コールセンターに電話したら往路乗ってなくても復路に乗れたよ。
しなくても乗れたのかもしれんが

363 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/02/23(金) 00:22:50.61 ID:7wUTqU9g0.net
だって往路乗ったかどうか、確認してないから、無問題

364 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/02/23(金) 04:34:14.55 ID:TBKY3ueI0.net
往路乗らないで復路に乗るという状況って
どういう風に発生するの?
往路を複数買ったから?

365 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/02/23(金) 21:37:22.70 ID:7wUTqU9g0.net
往路は別便で行ったとき。

366 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/02/23(金) 22:52:28.35 ID:br2OZMl20.net
都合により別便に乗ることもある。
復路なら放棄で終わりだけどね。大韓航空なんかはペナルティあるみたいだが

367 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/03/01(木) 12:19:00.95 ID:vzfjPtPi0.net
しばかれたいの

368 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/03/01(木) 16:04:20.18 ID:vzfjPtPi0.net
>>363

ぴっぴーーーって、搭乗券かざしてるけど、登場口で。確認してるんと茶いますの?

369 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/03/04(日) 13:51:36.54 ID:n5NHfTua0.net
セールいつ?
来年の春分の日狙い

370 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/03/04(日) 17:54:38.25 ID:GzY29ceL0.net
>>369
そんな先の日付のセールは、年に数回しかない激安セールのときだけだと思う
いつかは知らない

371 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/03/04(日) 18:57:58.29 ID:VdXQI0Nu0.net
激安じゃなくても成田マニラ往復で1.5万以外なら買うんだけどなぁ

372 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/03/04(日) 19:57:10.44 ID:Bx/CkvjK0.net
常時1.5万円以外の価格で売ってるぞ

373 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/03/04(日) 20:09:02.21 ID:0a0Zw1he0.net
ワロタw

374 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/03/04(日) 22:17:32.71 ID:YOZn+ktx0.net
>>372
つまんね

375 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/03/05(月) 12:32:08.43 ID:dyVA/82C0.net
kけっこうするねえ

376 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/03/08(木) 13:38:00.99 ID:qmDdzVIN0.net
うそつき

377 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/03/08(木) 16:07:15.88 ID:87dFnP400.net
22ペソセール、もうないな。

378 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/03/08(木) 21:39:46.00 ID:sTUcD3uV0.net
え。セール始まってるん?

379 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/03/08(木) 21:48:06.18 ID:pXS55rvX0.net
どこにあるんだよ、22ペソ

380 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/03/08(木) 22:14:15.11 ID:SKNimrcI0.net
https://www.cebupacificair.com/pages/seat-sale-promo

381 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/03/09(金) 17:33:48.95 ID:pUvT4jRg0.net
今回の22ペソセールはメーリングリストの連絡無かったよな
見たけど既に売り切れなのか俺が欲しそうな路線で安いの残ってなかった。

382 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/03/09(金) 18:54:54.46 ID:1xISL6eD0.net
一応22ペソセール中なのに、片道8000円〜のセール始まった。

383 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/03/13(火) 14:15:10.58 ID:CdNfAZbE0.net
わあ、取れたの?

384 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/03/13(火) 16:20:04.42 ID:CdNfAZbE0.net
うらやましすぎ

385 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/03/14(水) 09:19:51.44 ID:ePu76WAK0.net
俺は既に10月福岡出発の航空券までは買った。
次は来年2月出発のを買う。
年末年始はプロモやらないだろうな

386 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/03/14(水) 16:06:52.89 ID:i1j9lio60.net
>>385

まさかの220円ですか?

387 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/03/14(水) 16:16:45.39 ID:ePu76WAK0.net
>>386
前に書き込みしてる者だけど、福岡→マニラは1970円で買えた。
ただし、荷物無しの値段なので貢ぐくんの俺はお土産いっぱい32sの荷物代を買うと4200円アップする。
1970円で買うのはかなり難しい。
8000円くらいなら割と買えるかな。

388 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/03/15(木) 23:56:13.31 ID:OrlImH+k0.net
おやすすぎ

389 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/03/23(金) 13:19:20.67 ID:XYyN4VNx0.net
ここって航空会社都合でフライト時間変更された場合キャンセルできるの?
ジェットスターは全額返金されたんだが

390 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/03/27(火) 02:31:42.27 ID:ltBgWo3r0.net
>>369
セール来たよ
春分の日OK

391 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/03/27(火) 04:16:24.59 ID:EAUw5IAq0.net
>390
ありがとう!
春分の日は別件が入っちゃったんだけど、建国記念日を買えた
往路 普通 成田夜発
復路 100円 マニラ昼発
コミコミ25000円弱

392 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/03/27(火) 04:37:41.81 ID:xAFyU9BU0.net
>>391
25000は高くね?

393 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/03/27(火) 05:09:47.48 ID:EAUw5IAq0.net
>392
往路が高かった
往路19000
復路100
税手5500
くらい

394 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/03/27(火) 06:56:41.36 ID:ltBgWo3r0.net
真夜中にセールの案内が届くパターン多いな

395 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/03/27(火) 07:57:38.66 ID:O1duRGyK0.net
>>302
スマホだと、もしや1月後半以降も買えちゃうの?

PCだと日程に制限が入っているが
2019年の成人の日周辺を購入しちゃったよ
往復計200円だから、受託手荷物15kg込みで8910円だわ

396 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/03/27(火) 07:58:54.81 ID:O1duRGyK0.net
>>392
間違えたw
スマホだと、もしや1月後半以降も買えちゃうの?

PCだと日程に制限が入っているが
2019年の成人の日周辺を購入しちゃったよ
往復計200円だから、受託手荷物15kg込みで8910円だわ

397 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/03/27(火) 08:04:34.09 ID:r/nFip560.net
結局往復安くて総額なんぼくらいになったの?
往路が高いと書いてあるが上に

398 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/03/27(火) 08:51:46.42 ID:en/XMP5y0.net
今回のセールは往復で買わないと安くならないみたい
俺は福岡マニラだけど、一週間の予定で組むと復路が高くなっちゃう
それで4泊で買った後、試しに復路の片道だけで検索すると随分高く付く

でも一旦4泊で買った後、休みがそんなに取れないかも?と思って2泊のスケジュールでまた買ってしまった。
復路だけ早い日程で買うと高く付くので往復チケット。
来年になってから仕事の様子を見てどっちかを選んで荷物を追加する。
ちなみに荷物とか座席指定とかのオプション無しで買うと往復4,070円が一番安い値段になる
(福岡出発の話ね)

399 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/03/27(火) 09:36:23.94 ID:O1duRGyK0.net
>>397
>>396で書いたけど
成田〜マニラ往復各100円で、保険も座席指定も外して
手荷物15kg×2込みで、8910円
何も無しだと単純計算で、5710円
かな

400 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/03/27(火) 10:13:57.01 ID:Bponx3um0.net
出遅れたわ
100円ないやん…

401 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/03/27(火) 10:19:13.89 ID:UKh0vRGF0.net
>>399
それは安いな
うらやましい

402 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/03/27(火) 11:18:22.78 ID:Bponx3um0.net
セブ100円ないからマニラ往復5710円で取った
マニラってなにあるん…

403 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/03/27(火) 11:49:48.14 ID:en/XMP5y0.net
マニラはフィリピンの玄関口
セブに行きたかったらマニラ・セブの航空券を買えば良い

404 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/03/27(火) 13:56:21.52 ID:2FEJUEJk0.net
セールきたあああと思ったら来年の1月からとかふざけてるの?
そんな先のこと分かるわけねーだろ

405 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/03/27(火) 14:19:37.02 ID:BgxdzFdy0.net
セブ全然安いの残ってないわ
往復3万とかいつもより高い

406 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/03/27(火) 15:12:43.36 ID:O1duRGyK0.net
>>404
海外LCCなら
よくあるパターンでしょ

407 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/03/27(火) 15:33:02.50 ID:e5/dIRej0.net
>>404

早割り

408 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/03/27(火) 16:06:37.40 ID:en/XMP5y0.net
>>404
別にふざけてるんじゃないよ
俺の場合だともう既にGW、8月、10月の航空券は買っていて来年の計画を考えていたところ。
年末年始はセブパシはセールやらない
で、2月か3月だな〜と思ってのでちょうど良かった。

409 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/03/27(火) 16:45:45.52 ID:en/XMP5y0.net
セブパシのやり方は、こういう風に先の日程の激安セールを2〜3日の短期でやって、
売れてないシートは3ヶ月前のセールといった感じで出す。
このセールは今回のセールほどには安くない。往復で2万ちょっとで買えればおんのじかな。

ちなみに俺は今度のGWはマニラを経由してバンコクに行くが、
前のセールで福岡→マニラが安い日に買ったんだけど、
マニラ→バンコクはそれほど安い日じゃない日に買った。
あとから考えると、まず福岡→マニラを買っといて、後日マニラ→バンコクが安い日に買った方がお得だった。

410 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/03/27(火) 16:59:20.16 ID:BjJXHGgK0.net
>>389
キャンセルは普通に出来るよ。
ただ金は返ってこない。

411 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/03/27(火) 18:16:29.43 ID:e5/dIRej0.net
>>389

返金は市内だよ

412 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/03/27(火) 18:23:07.87 ID:HTOwg0+u0.net
早朝午前2時くらいなら全日程取れた。

413 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/03/27(火) 18:49:41.39 ID:r/nFip560.net
>>410
こっち都合でなく、セブパシが勝手にスケジュール変更しても返金不可なの?

414 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/03/27(火) 19:20:18.24 ID:BjJXHGgK0.net
日程じゃ無くて時間でしょ。
どうせそのぐらい通常でも遅れてるし。
返金するジェットスターの方が珍しい。

ああ、セブパシも日程変更の場合は返金や変更も出来るよ。
でも間引きもするからなw

415 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/03/27(火) 19:25:34.85 ID:KdDIQN850.net
>>413
LCCでぐぐれ

416 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/03/27(火) 20:24:11.46 ID:r/nFip560.net
>>414
そうだったのか
いい学びになったわ
ありがとうございます

417 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/03/28(水) 01:55:01.59 ID:QAk0Tj/Q0.net
>>402

目的にによるわな。   

418 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/03/28(水) 01:57:34.57 ID:QAk0Tj/Q0.net
>>413

ぱーぷりんでっすか?

419 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/03/28(水) 08:48:29.29 ID:Kd6qo1PI0.net
前に書いたけど、釜山→マニラ行きの航空券を2つ買った後でセブパシがこの路線を撤退したもんなぁ
返金は無し。
釜山には船で行って韓国料理を食べるつもりだったのに。
福岡発のを買い直す羽目になった。

同じ頃エアプサンが空港工事が入ったからと電話してきて日程変更か返金のどちらかを選んでくれと言ってきてすぐ返金してくれたのと対応が全然違う。

420 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/03/28(水) 10:30:28.02 ID:s2OLQK5D0.net
>>419
チョン路線とかどーでもいい

421 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/03/28(水) 13:44:23.05 ID:7vUJUfCq0.net
>>419
それほんとの話?
路線撤退で返金なしとか

422 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/03/28(水) 14:01:00.98 ID:Kd6qo1PI0.net
>>421
マジだよ
パサイにあるセブパシのオフィスビルに行って話をしたらどうにかなるかもしれんけど分からん
前にも乗り継ぎ出来ない時間に変更されたときがあって、それもパサイのオフィスに行って話をしてその場で希望の日時に変更してもらった。
40分くらいかかったかな

423 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/03/28(水) 14:48:57.78 ID:QAk0Tj/Q0.net
それ、セールが買えないのは、システムのせいで知らないってのと変わんないね。

安く売りたくなくて、売れてますよを、よそおう口実だったりする場合もあるからね。

424 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/03/28(水) 15:50:14.58 ID:FZ/x6Iyz0.net
>>422
パサイのどこにオフィスが有るのか教えて下さい

425 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/03/28(水) 15:57:39.28 ID:Kd6qo1PI0.net
>>424
NAIAターミナル4の近く。歩いていける。立派なビル。
こういったフライト・スケジュールの変更とかに異議がある場合は電話しろとメールに書いてあるけど
日本から国際電話で話したら電話代も高くつくし、俺はそんなに英語力がないので
直接オフィスビルに行ってEチケット見せながら、この変更後のフライト予定時間だと自分は差し障りがあると説明した。

426 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/03/28(水) 17:21:22.99 ID:FZ/x6Iyz0.net
>>425
ありがとうございます自分はT3内にオフィスがあるのかと思っていました。

427 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/03/28(水) 17:43:45.56 ID:QAk0Tj/Q0.net
それは信用できる。

428 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/03/28(水) 19:43:16.10 ID:lpKWvfUE0.net
>>421
?

クレカで購入してたならクレカ会社経由で言えば普通に返金出来る。
実際別件だけVISAでやった。
ただし英語の申請書が必要。
また変更も電話で簡単に出来る。
当然英語(もしくはタガログ)は必要だけどね。

言葉出来ないなら(高くても)日本の代理店で帰って事だね。

429 :age:2018/03/28(水) 19:50:37.48 ID:rPv+w+C80.net
直営のチケットカウンターはT3やロビンソンエルミタにも有るがクレームは本社に言えって言われるからな。
だいたいLCCなんだから同じ日の乗り継ぎで日程組む方が悪い。

430 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/03/28(水) 20:25:13.15 ID:YJ6S0B4W0.net
>>428
クレカ会社に言えば対応してくれるの?
今度やってみる有り難う

431 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/03/28(水) 20:28:33.17 ID:FZ/x6Iyz0.net
住所
Domestic Road
Barangay 191.Zone20
1301Pasay City
Philippines

+63 2 802 7000

432 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/03/28(水) 21:04:04.48 ID:NBw9SL1X0.net
マニラでそんなことで半日潰すって…
どんだけヒマなんだよw

433 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/03/28(水) 22:45:03.47 ID:QTGIm/2y0.net
マニラよりもセブに電話すると繋がりやすい。
日本にも有るがあれは実質代理店だからそこで手数料払って買ったチケットしか対応しない。
なんでも韓国には直営のオフィスが有るとか。
韓国はセブパシから優遇されてるな。
それに韓国の法律によって変更やキャンセルの条件が日本よりも緩い。

434 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/03/28(水) 22:52:32.06 ID:855bCoB30.net
激安プロモが有ると板が賑わうw

本スレもめちゃカキコ多い。

どんだけ困窮が集まるんだよ。

435 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/03/28(水) 23:18:09.54 ID:7vUJUfCq0.net
>>434
本スレ?ここやないの?

436 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/03/29(木) 00:12:19.47 ID:+L4PByio0.net
元ジャパユキのセブパシのスッチーから聞いた新しくクラーク日本が出来るとか脳にウジがわいてるピンオタがたてたスレじゃん。
ピーチが飛ばすとかも有ってけどな。
まあジェットスターがやっと飛ばしたけど5年以上かかったよw

437 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/03/29(木) 00:15:27.17 ID:IF6FiqWA0.net
>>434

それあんただけでしょ

438 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/03/29(木) 00:16:48.51 ID:IF6FiqWA0.net
>>436

支離滅裂みたいわよ

439 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/03/29(木) 00:23:27.27 ID:IF6FiqWA0.net
買えたの?100円?

440 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/03/29(木) 00:59:51.66 ID:oPo6lZHb0.net
俺はあれを100円と言うのには違和感を持っている。
何故ならシステム使用料とか、セブパシは無いけど支払い手数料とかLCCは別途必要だから。
まあ今は格安航空券でも日本は代理店からの購入はほとんど手数料問うけどね。
もちろん空港使用料は別途併記で良いと思うよ。

441 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/03/29(木) 03:31:44.83 ID:XGIcX71I0.net
燃油取らずに居るだけでも優秀の極みだろ
レガシー見てみろや
ヨーロッパ4万円なんて広告打ちながら燃油サーチャージでン万円も取るんだからさ

442 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/03/29(木) 05:13:45.77 ID:GEZ/Hvad0.net
はー?
フィリピンの航空会社は今全部無い。
それも別に航空会社が自発的にしたんじゃない。
実際その分ベースに乗せてる。

443 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/03/29(木) 12:19:15.25 ID:Z5HYpKf70.net
>>428
さっそく航空券を買うときに使った楽天カードに電話してみたが、
セブパシフィックに電話してくれという対応だった。
今度は8月に時間があるので直接オフィスに行って話してくる。
言葉が不自由なので、Eチケットとフライトキャンセルが通知されたセブパシからのメールを印刷して持ってけば分かってくれると思う。

444 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/03/29(木) 14:24:19.81 ID:cAqDGWkp0.net
一回も返金しろってセブパシに連絡してなかったのかw

445 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/03/29(木) 15:42:14.11 ID:sg8ebtO10.net
>>435

ネタが有る方がホンスレ、ここはほとんど雑談。

446 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/03/29(木) 15:44:35.32 ID:9KF8zzgu0.net
他にセブパシスレ2つみつかったが
妄想おじさんとか仲田氏とかスレタイにあるぞ
いったいどこが本スレなんだよ

447 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/03/29(木) 16:35:01.61 ID:IF6FiqWA0.net
偽者だらけでご商売

448 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/03/29(木) 16:35:01.63 ID:IF6FiqWA0.net
偽者だらけでご商売

449 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/03/29(木) 18:13:49.10 ID:3CEIQCfJ0.net
NHKニュースでセブパシ

450 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/03/29(木) 20:38:57.58 ID:IF6FiqWA0.net
詳しく

451 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/03/29(木) 20:55:40.43 ID:3CEIQCfJ0.net
航空機の緊急事態宣言 管制官が聞き逃す 成田空港

今月25日、エンジントラブルで千葉県沖から成田空港に引き返した航空機が、緊急事態を宣言したにもかかわらず、
管制官が聞き逃して空港に伝えなかったため、緊急時の受け入れ態勢が取られていなかったことがわかりました。
国土交通省は「緊急事態の宣言は確実に伝えるべきもので、再発防止に努めたい」としています。
今月25日、成田発マニラ行きのセブパシフィック航空5053便、エアバスA320型機が、離陸から6分後、右エンジンのトラブルのため、緊急事態を宣言したうえで千葉県沖から成田空港に引き返しました。

しかし、羽田空港でこの機体の管制を担当していた国土交通省の管制官が、宣言を聞き逃して成田空港に伝えなかったため、消防車を待機させるなど緊急時の受け入れ態勢を取ることができなかったということです。

航空機は無事着陸し、乗員乗客149人にけがはありませんでしたが、その後の点検で、エンジンに鳥が吸い込まれるバードストライクの痕跡が見つかり、ブレードと呼ばれる金属製の羽根の一部が破損していることがわかったということです。

国土交通省管制課はNHKの取材に対し、「緊急事態の宣言は、確実に伝えるべきことだ。改めて手順などの周知を徹底し、再発防止に努めたい」と話しています。

「原因究明と再発防止を」
全国の空港では、航空機が緊急事態を宣言した場合、着陸後の火災などに備えて滑走路脇に消防車を待機させるなど、国の基準に沿った対応を取らなければなりません。

日本航空の元機長で、航空評論家の小林宏之さんは「今回は大事に至らなかったが、エンジンのダメージが大きければ消火や救助の活動が遅れて被害が広がった可能性もある。
人命にも関わることなので、国土交通省には原因究明と再発防止を徹底してもらいたい」と話しています。

https://www3.nhk.or.jp/news/html/20180329/k10011384161000.html?utm_int=news-new_contents_list-items_024

452 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/03/29(木) 22:03:26.27 ID:qfqVcyIg0.net
やっぱりな。
ちゃんとキャンセルの連絡来ていたんだ。
返金されないじゃ無くて返金の手続きをしていなかっただけか。

ピンオタに相手が自分と同程度の知能や知識が有ると思って話しても駄目な良い例。

453 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/03/29(木) 22:11:59.10 ID:x5rXl/LZ0.net
あなた殺します

454 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/03/30(金) 15:17:22.00 ID:Whb60SuX0.net
以前もらった購入済みチケットの路線廃止の案内のメールには電話番号が書いて有ってそこに連絡するように書いてたよ。
まあ上の人と半分は同じ理由で電話じゃ無くてぐぐってカスタマーサービスのメアド調べてメールのやり取りで返金処理したけど。
レスポンスは比較的良かった。
もし悪かったらクレカの会社に通告するとでも書いておけばいい。
因みに今国際電話なんてIPとか有るんだから言うほど高くないでしょ。
韓国に支店が有るからそっちの方がもっと電話料金安いならそっちでも良いんだし。

455 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/03/31(土) 08:10:04.94 ID:hyil04UA0.net
メールのやりとりで日程のリスケとか返金処理の交渉ができるんなら
直接会話よりもハードル低いよね

456 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/03/31(土) 09:00:31.06 ID:hyil04UA0.net
俺、今度のGWの旅行はセブパシで福岡からマニラを経由して
バンコク、ミャンマーに寄ってからフィリピンに行く。
土産のチョコレートとかぎっしり詰まったスーツケースはバンコクの宿に預かってもらう予定。
ふと思ったけど、チョコレートって暑いとこに置いて腐ったりしないんだろか
痛んだチョコレート食った記憶が無いのだが

457 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/03/31(土) 09:12:56.92 ID:1q75cvwd0.net
腐らないが溶ける

458 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/03/31(土) 10:33:33.45 ID:hyil04UA0.net
柔くなる程度だったら構わないけどね
冷蔵庫に入れれば美味しく食べられるので

459 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/03/31(土) 11:19:48.73 ID:bYKUESve0.net
ばらまき土産なんか帰る直前に買えばいいのに

460 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/03/31(土) 11:24:19.35 ID:6Tgu5t550.net
マニラT3、トイレの個室にハンドシャワー付けたんだな。

461 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/03/31(土) 12:19:07.40 ID:hyil04UA0.net
>>459
フィリピンの娘への土産を日本で買って、
フィリピンに行く前にタイとミャンマーに寄るんだよ
新発売のガーナ黄色をリクエストされてる。フィリピンじゃ買えないでしょ
他にシーフードヌードルも持ってく
こんな大荷物を持ってあちこち移動するのも大変なんだけどバンコクの常宿で預かってもらう

462 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/03/31(土) 13:06:19.70 ID:WHbyxP1O0.net
>>461
なんかキモいけど気のせいかな?

463 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/03/31(土) 13:46:56.86 ID:VZvFtNpm0.net
いや、キモいね

464 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/03/31(土) 19:31:42.61 ID:fHFhGu9a0.net
コンビにあるし。

465 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/04/01(日) 16:05:56.30 ID:0+KwQPhF0.net
いま羽田行のANA乗ってるけどフィリピン人で満員だぞw お前ら日系レガシー乗るカネもないの?

466 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/04/01(日) 16:13:45.68 ID:xf+srQif0.net
節約しようとする姿勢で金を貯めるんだよ
ひとつひとつの積み重ね

467 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/04/01(日) 16:59:24.88 ID:8ldqoYqQ0.net
>>465

ピン人むけの発セールかよ。日本人にも開放してくれよ

468 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/04/01(日) 17:00:24.16 ID:8ldqoYqQ0.net
あなのおばさんのサービスなんてないから同じよ。

469 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/04/01(日) 20:09:31.00 ID:KhxwXAQ40.net
フィリピンに行きたくても行けない人が
挑発的な書き込みしてるね

470 :465:2018/04/01(日) 20:15:58.22 ID:TCOwSOdx0.net
>>467
父ポン人母ピーナプラス子供連れが結構いたな…
たまの日系だったのに自分のブロックだけ中国人CAだった…日本語も英語も上手いけどなんか柔らかくない。あれならセブパシの方がよかったわ。

471 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/04/01(日) 20:49:30.33 ID:KhxwXAQ40.net
今頃フォローしても手遅れ

472 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/04/02(月) 15:13:38.28 ID:HWPrYzcv0.net
>>465
日系はもともと海外発は安いんだよ。

473 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/04/02(月) 15:18:08.37 ID:M4VoNZc30.net
>>472
トランプは、これについては問題視しないのね?

474 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/04/02(月) 16:18:42.18 ID:teLDbxvF0.net
だって、イメージがあるから、こっそり。海外発はお安く。だしょ。

475 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/04/02(月) 16:28:39.53 ID:teLDbxvF0.net
日系のレガシの場合

476 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/04/02(月) 17:47:46.16 ID:teLDbxvF0.net
ここは100円で取れるらしいね。

477 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/04/02(月) 18:31:28.71 ID:BRLvLWVd0.net
ちょっとだけ安かったね
なんぞこれ?

478 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/04/03(火) 20:20:52.49 ID:4a1AuEwl0.net
>>477
何なんだろね
ピンポイントて行きたい日の東京マニラ1.5万円くらいだったから買っておいた

479 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/04/04(水) 19:47:16.34 ID:jkxvrNJB0.net
そんなにお安い?

480 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/04/04(水) 20:50:19.76 ID:Nc4Ot4KZ0.net
>>479
安くないけどそのくらいなら買っといてもいいかと思っただけ
今までで買えた最安値でも8000円くらいのヘタレなのでw

481 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/04/04(水) 21:43:52.39 ID:jkxvrNJB0.net
8000円で乗れちゃうの?

482 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/04/04(水) 21:50:51.94 ID:oKcp1cL40.net
>>481
何回か東京マニラ往復を7000円台で買ったことあるよ
荷物も保険も食事も座席指定も無しだけどね
今回は15000円くらい払ったよ

483 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/04/05(木) 01:27:05.68 ID:KFf5nB730.net
安すぎよね。

484 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/04/06(金) 10:49:17.81 ID:A2/rRm1J0.net
>>431
ありがとうございます

485 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/04/09(月) 09:26:49.77 ID:neQVH9ar0.net
メルマガのGET GOというのがたまに送られてきてて
俺はポイントが13000ほどあると書いてあるんだけど
これって航空券の値引きに使えるのかな?

486 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/04/09(月) 10:25:46.56 ID:R8fEu3NB0.net
>>485
英語くらい読み書きできればね

487 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/04/09(月) 18:19:03.59 ID:neQVH9ar0.net
あ、やりかた分かった
通常のセブパシのサイトからじゃなくて、メルマガに表示されてる場所から入るんだね
10月のマニラ・バリを狙ってるけど安くないなぁ

488 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/04/10(火) 02:25:20.57 ID:tJMQW0IE0.net
>>487
その路線は安いのはセールでもほとんどでなくないか? CGKで遊んでからネシアのLCCで移動にしてもちょっとの予算追加で済む。

489 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/04/10(火) 09:12:04.62 ID:slM2lyoh0.net
5000円台きたあ〜〜〜〜

490 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/04/10(火) 10:42:17.32 ID:R/CsyPn70.net
どーせ福岡からだけだろ。

491 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/04/11(水) 15:50:32.46 ID:JRwJ4YeF0.net
こっそりセール始まってるな。ゴールデンウィークの5/4NRT-MNL 11000円 9月も同価格の日がある。帰りは9520円。ソウルも100000ウォンとかであるから全路線対象か?

492 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/04/11(水) 22:24:11.19 ID:hhy8Xssm0.net
急げ

493 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/04/12(木) 08:51:36.05 ID:NJqUtpbW0.net
>>492
安くないね

494 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/04/12(木) 18:54:54.41 ID:hrStO1Kp0.net
>>493
そうなんだけど、9/30までの日程で今後これより安いセールが出る可能性も低い。去年は6月に100円セールがあって、対象は12月ぐらいからだった。10月以降対象なのが来月ぐらいにあるぐらいかも。

495 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/04/12(木) 21:02:49.74 ID:i7jD7rLD0.net
>>494
どうしても行きたいなら安いんだけどね
安かったら週末行こうかなって感じだとスルーだわ

496 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/04/18(水) 19:05:25.89 ID:lqgskMSl0.net
CAの制服くそダサいと思ったけど、胸の大きい人が着ると地味にエロい

497 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/04/18(水) 22:32:16.78 ID:hj8RvJv70.net
>>496
お願いですから以前のピッチリした黄色いポロシャツに戻して下さい><

498 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/04/26(木) 05:59:57.52 ID:K+gsK2sV0.net
今日から旅行
福岡出発でマニラ経由バンコク行きのに乗る
マニラで一旦入国するかどうか迷うな
コンビニとかレストランが空港内にいっぱいあるので

499 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/04/27(金) 23:26:09.97 ID:lUG1mhpr0.net
test

500 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/04/27(金) 23:30:24.99 ID:lUG1mhpr0.net
マニラT3でトランスファーに向かったら
イミグレの方に行けと指示されたので強制的に入国させられてしまった。
着いたのが夜11時と遅かったからなのかどうかは不明

501 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/04/27(金) 23:38:53.85 ID:+2LmOh230.net
>>500
何時発の便に乗り継ぎ?
夜はトランスファーデスクに人がいないこともあるね〜

502 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/04/27(金) 23:51:26.12 ID:lUG1mhpr0.net
セブパシで朝6:15発のバンコク行きなので7時間ほど時間があった
入国したらコンビニで食べ物買ったり出来るメリットはあるんだけど
ジョリビーやチョーキンもあるので
これがイミグレ通った後は高い店しかないしね

503 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/04/28(土) 00:05:44.73 ID:F/sn2Wsl0.net
>>502
その時間に制限エリア内に入れて朝まで残られても困るだろう。中の店もすぐ閉まるぞ。

504 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/04/28(土) 02:06:31.80 ID:MvSnuyk60.net
保安検査をまた受けなくちゃいけないのが面倒なんだよね
ライターみたいに日本の空港で問題なかった物がフィリピンの空港で駄目と言われるの結構あるし

505 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/05/01(火) 01:53:15.26 ID:/tAIKcZu0.net
めんどうじゃないので行けばいいのに?おばかさん

506 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/05/02(水) 17:14:46.27 ID:nM0MAYg80.net
504

だからどうすんだよ

507 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/05/02(水) 22:39:52.88 ID:LvM/6P1S0.net
>>506
504だとタイムアウトの時間を延ばすと改善するときがあるよ。

508 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/05/05(土) 17:16:19.17 ID:DlyVeL4M0.net
安いね

509 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/05/06(日) 23:38:40.19 ID:DRvBUVwZ0.net
今日、T3から出国しようとセブパシのカウンターでチェックイン手続きしたら
ターミナルフィーとして550ペソ払えということで支払ったんだけど
こういうのって初めてな気がする。
プロモチケットを買ったのと関係あるんだろうか

510 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/05/06(日) 23:51:37.55 ID:BI4IBhe60.net
>>509
フィリピンの出稼ぎ労働者です。ってところにチェック入れなかった?

または、まれに空港使用料など支払っているのにセブパシのCR上では未払いになっていることがある。これを知ってからは支払い画面のスクショ撮ってる。

511 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/05/07(月) 01:20:45.70 ID:B0UUMpsR0.net
>>509
バカねぇw

512 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/05/07(月) 21:46:02.07 ID:Kd4n4Xml0.net
>>509
アプリからのチケット購入時にターミナルフィーを含まないが選択できる時期があった気がする
そこで含まない状態で購入したらカウンターで拂わされる

513 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/05/09(水) 01:42:57.90 ID:UZojcVHO0.net
けっこう厳しいねえ、当たり前か

514 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/05/09(水) 01:54:11.58 ID:HloZl0f20.net
別切りで際際乗り継ぎしたときに切り込みでP550支払い済みだけど
イミグレ通らずトランジットエリアを通って
ゲートへ行ったら
フィー払え払えと要求してきて危うく搭乗拒否されかけた
なぜか先のフライトの搭乗券を置いていくことを条件に搭乗を許されたけど
目的地で降機するまで心が休まらなかった

515 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/05/10(木) 19:27:47.00 ID:LbHpoDKj0.net
正しいのは、込みこみなのか?

いつごろまで購入が、550ペソその場で、払わされるの?

516 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/05/10(木) 21:23:53.34 ID:QqZz/Qjg0.net
>>515
普通に買えば払わされない

517 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/05/10(木) 21:39:13.94 ID:oOiclLIB0.net
セブパシでチケット買ったのは数十回だけど
初めてターミナルフィー払わされた
支払いカウンターでは俺の他にも日本人数人が並んでいて
こんなの初めてだと文句言っていた
たぶんこれからは払わされるのが普通になるのだろう

518 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/05/10(木) 23:38:57.87 ID:6YM9J9im0.net
また昔のように本気で戦うしかないのか…
あの鳩スタンプを取りまくった頃のように。

519 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/05/11(金) 01:09:59.72 ID:4lpw629H0.net
支払明細に

520 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/05/11(金) 10:55:18.91 ID:3qtS/wiH0.net
明細になんて項目があればカウンターでターミナルフィー払わされないの?

521 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/05/22(火) 14:26:42.21 ID:OsoB3tCx0.net
え、現金で追加料金とかって?なにそれ。

522 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/05/22(火) 20:07:49.86 ID:8MuFdwb30.net
>>521
最近、マニラから日本に帰るとき、カウンターでターミナルフィー550ペソを払うよう言われるようになった話

523 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/05/22(火) 20:16:59.20 ID:t10MpMh50.net
>>522
先週乗ったけど言われなかったぞ

524 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/05/27(日) 03:57:00.88 ID:7/T14MaM0.net
自分の払ってあるか、確認方法教えてください

525 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/05/27(日) 03:59:55.92 ID:7/T14MaM0.net
航空券代金に込みじゃないのかよ、マニラ便

526 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/05/27(日) 04:20:19.62 ID:JT8uTQGQ0.net
>>524
passenger service charge(TAX コード=LI)が
印刷されてれば払ってるよ

527 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/05/28(月) 01:20:56.91 ID:kI7OeaNJ0.net
>>526

どこに印刷されてるのですか? お願いします。

528 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/05/28(月) 09:13:06.43 ID:C1Vwjsvk0.net
どこにって、そりゃEチケットだろ

529 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/05/28(月) 12:43:58.17 ID:kI7OeaNJ0.net
事前にはわからんの?発券するときなのかあ〜〜〜 だまされそだな〜〜〜

530 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/05/28(月) 12:45:13.61 ID:kI7OeaNJ0.net
ちな、Eチケットと搭乗券は同じですか?

531 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/05/28(月) 17:46:58.90 ID:nATQZL+d0.net
>>530
馬鹿が一人騙されたって騒いでるだけ
気にするな

532 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/05/28(月) 19:21:19.62 ID:SaGRBIXI0.net
乗るの11月だからあまり気にせず流し読みしてたけど
チケット購入時にPassenger Service Charge(LI)が徴収されていないケースがあって未徴収組は空港で現金を要求される事案が発生ってことでOK?
成田発着往復では1110JPY
マニラ発着往復では491.07PHPが計上されているからお守りとしてitineraryを印刷して持ち歩けばいいんかな?

533 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/05/29(火) 05:54:13.69 ID:+634SQ/n0.net
>>532
ちょっと違う。2つの場合がある。
1.徴収されているのにセブパシのCRS上では徴収されていない、と表示される。これは明らかな誤請求。
2.購入する途中で『私はフィリピンの海外出稼ぎ労働者です』ってところにチェックを入れると徴収されない。この場合はチェックインで請求されるのは正しい。

なので、tax他の支払いの詳細がわかるようにしておかないと判断できない。

534 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/05/29(火) 08:13:26.66 ID:VCF9T3sZ0.net
>>533
ありがとうございます
自分のitineraryに先に記載したようにPSC支払い済の記載があります
これを印刷して持っておくこと以外に準備するべきことはありますか?

535 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/05/29(火) 11:25:54.90 ID:eUKvHAB10.net
>>532
ターミナルフィーって550PHPじゃないの?

536 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/05/29(火) 11:30:11.28 ID:eUKvHAB10.net
>>533
それそれ
フィリピン人のトラベルTAXにチェック入れるとターミナルフィーが含まれない買い方ができちゃう

気になって少しググったらセブでは国際線でターミナルフィー取られるってブログ多いね
セブ空港のターミナルフィーはチケット購入時に未だに含まれないのかな

537 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/05/31(木) 16:22:50.74 ID:Ye1S1Cmz0.net
ごまかそうとしても、チェックされて、日本人でしょ払ってないでしょ。
っとなれば払うベッキーって、ことなんかな。

出稼ぎです。として、税金?逃れはできないんだね。

普通に購入したなら大丈夫そう。だね。

538 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/05/31(木) 16:23:49.10 ID:Ye1S1Cmz0.net
成田発で購入で、明細見たらフィーとられてたし。

539 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/05/31(木) 23:31:16.77 ID:Ye1S1Cmz0.net
悪いやつがいるもんだねええ。バックレ

540 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/06/23(土) 18:11:44.24 ID:7Rwgs/Ai0.net
遅延工作でJolibeeの、チキンとおにぎりでたああああ。やるじゃん。

541 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/06/24(日) 01:01:50.73 ID:w+HUmsi70.net
それにしても、かんとちゃだらけ

542 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/06/24(日) 23:35:41.25 ID:cqnMYpA90.net
バラック

543 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/06/25(月) 19:15:07.25 ID:fsus0tQ20.net
きた〜〜〜

544 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/06/26(火) 00:20:49.82 ID:03zMM3Qw0.net
夏に関空-マニラ-セブに行くんですが行きは預け荷物をスルー出来ないのは分かったんですが帰りのセブ-マニラ-関空はバッゲージスルーになるんですか?

545 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/06/26(火) 01:12:59.11 ID:5dY/aWFF0.net
暇なのね。

546 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/06/27(水) 19:54:45.00 ID:KZnQr61z0.net
セブ便は750P払わないと出国ゲートにたどり着かない

547 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/06/28(木) 22:57:57.59 ID:X31S0o5s0.net
来月から850ペソ

548 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/07/06(金) 13:36:10.49 ID:lVXMMOR/0.net
新しいほうを利用してみたい。

549 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/07/06(金) 13:37:31.73 ID:lVXMMOR/0.net
しゃーないな、セブンイレブンもできたことだし?

550 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/07/09(月) 07:10:45.41 ID:QHq8ovQD0.net
ジョリビーのランチ出たかな

551 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/07/18(水) 21:04:29.88 ID:mdymVkIq0.net
明日から機内持ち込み手荷物のサイズと重量が厳格化されるけど、このスレの住人はみんな手ぶらで渡航だから話題にすらなってないところがいいね

552 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/07/18(水) 21:07:39.41 ID:mdymVkIq0.net
ゲート前で計量とかやるようだったらどうしよう
ダイエットしなきゃ・・・

553 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/07/18(水) 21:23:25.99 ID:QT+KpXuI0.net
>>551
同じくLCCのジェットスターの方が厳しかったので
セブパの重量チェックは、拍子抜けな感じだったけど
セブパも厳しくなるのかな?

554 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/07/20(金) 06:58:21.45 ID:BBlsJ07T0.net
>>551
厳しくなるってどこに書いてあるの?
セブパシのサイト見たけど見つけきれなかった

555 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/07/20(金) 22:23:02.96 ID:eW4uobD40.net
http://philippineslifestyle.com/baggage-policy-cebu-pacific/

556 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/07/21(土) 00:10:08.74 ID:vge+9kKK0.net
>>554
Travel Advisory
https://www.cebupacificair.com/pages/travel-advisories
13 Jul 2018

557 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/07/21(土) 04:12:27.94 ID:/DJD9hV+0.net
なんでこんな英文サイトまでチェックしてるんだよ
普通こんなとこ読んでないよ

558 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/07/24(火) 15:04:16.89 ID:vlqGvQX50.net
フライトスケジュールの変更メールきたけど、よくあるの?

559 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/07/26(木) 12:55:28.65 ID:OcQt8lqa0.net
>>558

年中、遅延は当たり前〜〜〜〜

560 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/07/26(木) 13:17:46.53 ID:wsTdUEPi0.net
>>559
まじかっ

マニラT3に11時間も何すりゃいいかな?
カプセルホテルは満室
ベルモントホテル手配しようか迷ってる

561 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/07/26(木) 14:03:12.47 ID:rQPHxhKa0.net
>>560
幸せになれるヒントを教えてあげれるかもしれないから
もとの出発時間と変更後の出発時間をおしえてね
便名もおしえてね

562 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/07/26(木) 15:55:11.25 ID:OcQt8lqa0.net
>>560

ここが一番すぐれてる、ターミナルだから動かないほうがいいよ。まじだよ〜〜〜〜

563 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/07/26(木) 16:04:48.34 ID:OcQt8lqa0.net
第3は縄張りだよ。セブパシ

564 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/07/27(金) 00:11:34.10 ID:HDygOrVF0.net
>>561
00:05にマニラ着で11:30発でセブなんすよねー

565 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/07/27(金) 00:20:27.20 ID:7lYy53N00.net
遅延で夜かな?

566 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/07/27(金) 01:22:28.69 ID:DjZdyfLy0.net
>>564
オリジナルの時間は?

567 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/07/27(金) 02:14:33.72 ID:6AgwBknk0.net
それなら余裕でいいじゃん。たっぷり時間がいつの間にやら、え、接続できないとかもあるよん。

たっしゃでね。

568 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/07/27(金) 22:19:43.08 ID:6AgwBknk0.net
遅延

569 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/07/28(土) 13:13:13.15 ID:WkKRlp9i0.net
T3以外は凄いからな
T2は空港スタッフがモノ盗むし、T4は野外だし

570 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/07/28(土) 13:23:35.23 ID:4AJko3V10.net
ほんとの事いっちゃてる

571 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/07/28(土) 13:24:13.75 ID:Qve8+iMT0.net
>>566
8:35発でしたがフライト変更なりました

572 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/07/28(土) 13:51:37.07 ID:4AJko3V10.net
>>561

T1は空港名のあの事件の現場だしね。こわいの。

573 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/07/28(土) 15:31:18.96 ID:4AJko3V10.net
>>571

それいつ想定の話なの?今?

574 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/07/28(土) 18:44:54.04 ID:+pRXSjXw0.net
>>566
オンラインで前後の便に変更しないの?
できないの?
電話しないの?
めんどうくさいの?
電話するとき着る服がないの?

575 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/07/28(土) 18:46:12.53 ID:+pRXSjXw0.net
安価まちがえた
>>571

576 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/07/29(日) 15:34:33.89 ID:jpbeIdkn0.net
遅延は想定内だよ

577 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/07/30(月) 05:44:00.58 ID:wl+5oxC70.net
日本行きに接続できずに自腹

578 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/07/30(月) 11:24:59.05 ID:zro98PF70.net
>>573
いや8月11日関空発の12日マニラ発で確定です

33000で往復なんでLCCにしましたが直行便使えば良かったと後悔してます

579 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/07/30(月) 12:57:49.23 ID:wl+5oxC70.net
そんなに安いんだから、いいじゃん。この時期。

580 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/07/30(月) 13:32:07.17 ID:StO3t6WG0.net
>>578
T3を楽しむか、バスでも乗って街中へ出てもいいとはおもうが

581 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/07/30(月) 14:44:59.49 ID:zro98PF70.net
ベルモントホテルはランウェイから裏口に出れるみたいですが裏口からでもホテルの入り口ありますか?

582 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/07/30(月) 15:57:34.02 ID:wl+5oxC70.net
ホテルも取れたんならたのしそう。

583 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/07/31(火) 00:36:34.60 ID:OP/n+KAd0.net
機内持ち込み手荷物が厳格化と書いてありますが実際どうなんでしょう?

584 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/07/31(火) 00:37:20.46 ID:OP/n+KAd0.net
33リットルのバックパックなら問題ないでしょうか?

585 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/07/31(火) 01:12:08.36 ID:b04Xrset0.net
ちょめちょめ

586 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/07/31(火) 02:35:32.65 ID:U2webdEH0.net
555,556 に書いてあるとおり。2個目のサイズが厳しくなっただけ。

587 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/07/31(火) 21:01:51.26 ID:ZfTMqZCL0.net
ソゴーって、普通のホテルですか?

588 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/07/31(火) 21:09:53.16 ID:KvPHJjJo0.net
いいえ。

589 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/07/31(火) 21:15:22.17 ID:xO2jF4vC0.net
>>587
典型的なボロラブホ

590 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/08/01(水) 02:17:31.41 ID:2DW8mHos0.net
やっぱり、ずっこんばっこん

591 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/08/01(水) 02:19:17.33 ID:2DW8mHos0.net
広告がすごいからてっきりノーマルかと思いきや。そっちかよ〜〜〜

592 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/08/01(水) 06:05:02.76 ID:P1LGMJdA0.net
SOGOには泊まったことないけど、時間貸しもしてるからラブホ用途もあるけど、普通に泊まることも出来るダブル用途なんじゃね?
俺がアンヘでよく泊まってるトモベホテルもそんな感じで時間貸しもしてる。

593 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/08/01(水) 07:21:19.51 ID:jkXCXffG0.net
sogoは、予約サイト使って予約すると
結構安く泊まれたと思う。後は飛び込みで
2時間とかラブホ的な利用とか、深夜着
早朝発のフライトの時に12時間までの
利用なら安いが、24時間とか泊まっちゃうと
普通の安ホテルと変わらない料金に
なったと思う。

594 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/08/01(水) 09:37:46.72 ID:2DW8mHos0.net
あんがと、やっぱり、そういうことだね、自己解決しました 

595 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/08/01(水) 10:54:37.78 ID:2DW8mHos0.net
便乗でした

596 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/08/01(水) 18:13:53.81 ID:2DW8mHos0.net
ハレンチ

597 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/08/02(木) 22:18:53.67 ID:MYHlyMxO0.net
福岡マニラ線をウェブチェックインしようとしたら荷物の個数3個までしか出てこないんだけど、3個までという制限あったのかね?
重量は40kg買ってるんだけど、4個になりそうなのだが

598 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/08/03(金) 04:21:03.83 ID:6MlMrbNa0.net
そんなにシーフードヌードルを持っていくの?

599 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/08/03(金) 08:42:48.41 ID:Zcc19as+0.net
>>598
あ〜、俺ミツグ君なんでお土産いっぱい持ってくんだよ
シーフードヌードルは今回4ケースをガムテープでくくって1個口にしてる
その他いろいろかさばるのを土産に持ってくとやたら荷物が大きくなってしまった

600 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/08/03(金) 10:11:59.67 ID:Zcc19as+0.net
自己解決しました
コールセンターに問い合わせたところ
ウェブチェックインだと3個までしか駄目
実際には個数制限は無いとのことでした

601 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/08/03(金) 17:54:56.98 ID:kfY3XECl0.net
>>598

くすくす、わたしはそんなことしません。

602 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/08/03(金) 17:56:31.18 ID:kfY3XECl0.net
不親切な対応なのはエアアジアジャパンのコールセンターだけだな。解決。

エアアジアジャパン、2度と利用しません。

603 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/08/03(金) 17:57:50.65 ID:kfY3XECl0.net
逃げ腰で、私に言われても????コールセンターなのに。エアアジアジャパン

604 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/08/04(土) 15:00:17.88 ID:g4hPQNFD0.net
コールセンターで対応なんかしません。エアアジアジャパン

605 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/08/05(日) 14:33:16.75 ID:zNUeaFv80.net
お客の不満が。。。

606 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/08/05(日) 17:08:28.27 ID:zNUeaFv80.net
だから、お客の不満

607 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/08/07(火) 15:28:37.80 ID:ttubNVk/0.net
こんな簡単なことも対応しないエアアジアジャパン。気分悪いから。

608 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/08/07(火) 23:14:06.24 ID:hScZFvpf0.net
ここ、セブパシスレなのに・・・

609 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/08/07(火) 23:46:11.00 ID:13JHri0B0.net
SOGOは高い部屋ならすごい綺麗で広い部屋あるよ
ベッドも大きくてテレビも大きかった
この部屋なら価格以上のコスパだと思う

ただし窓はなかったな。

610 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/08/08(水) 04:21:39.96 ID:sY7zZ8+s0.net
昔の日本設定の映画セットみたいなさびれた館内?

611 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/08/08(水) 04:22:35.33 ID:sY7zZ8+s0.net
ターミナルが快適

612 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/08/08(水) 09:08:02.65 ID:wnPuH8Vl0.net
>>610
高級ホテルのような館内だよ
古いSOGOにしか行ったことないんでしょ

613 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/08/08(水) 15:00:36.55 ID:fBGW+U3X0.net
>>612

ちなみに、ソゴーって、どこにありますか?

614 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/08/08(水) 20:11:14.22 ID:2n9MrJF30.net
>>613
ググレカス

615 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/08/09(木) 07:12:38.86 ID:F87POFj/0.net
あなたじゃなくて?

616 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/08/10(金) 02:56:46.34 ID:GhRrCBaB0.net
タンポン

617 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/08/10(金) 19:10:11.46 ID:GhRrCBaB0.net
そごって、なんてんあんの?

618 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/08/10(金) 19:30:06.11 ID:0IKnFv180.net
乗り継ぎがある場合はオンラインチェックインしないほうがいい

延滞や欠航などで乗り継ぎ便に乗れない場合、乗れる時刻の乗り継ぎ便に無料で変えてくれるのはどこの航空会社も同じだが
成田で手配してもらうとしたら、なんと出来なかった
オンラインチェックインしてしまうと、システム的に成田では変更できなくなりマニラで手配してもらうしかない。
つまり手配する時間が6時間も遅くなる。
他の客は先に成田で変更済み

つまり空きシートが無くなり、より遅い出発の便にさせられる。
他のピノイ客もオーマイガーッと言ってたよ

619 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/08/11(土) 14:13:44.72 ID:2iGeUeVp0.net
やられた

620 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/08/12(日) 01:00:30.94 ID:ZqZGug2x0.net
>>618

セールの航空券も振り替えある?

621 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/08/12(日) 14:20:22.77 ID:ZqZGug2x0.net
ポイ、捨て

622 ::2018/08/12(日) 15:28:45.55 ID:UFB0aJzJ0.net
さっき関空-マニラ-セブでマクタン着いたけど関空-マニラで延滞20分 マニラ-セブで延滞5分以内は早い方?
ここ見てたら1時間以上延滞とか結構あったので
ゲート変更はもちろんあったけど。。。

623 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/08/12(日) 15:57:24.56 ID:ZqZGug2x0.net
それなら、定時だよ。なら判定

624 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/08/12(日) 16:43:42.83 ID:NKv4VtSh0.net
>>622
そんなのは延滞とは言わない。電車じゃないんだから

625 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/08/12(日) 17:44:11.94 ID:ZqZGug2x0.net
想定範囲内です。

626 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/08/12(日) 23:12:46.07 ID:ZqZGug2x0.net
おなら

627 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/08/12(日) 23:14:37.06 ID:ZqZGug2x0.net
自分に都合のいいときは、それでいいんだけど〜〜 違う場合はおまるぞんだよ。

乗り遅れで〜〜〜〜

628 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/08/14(火) 17:51:11.61 ID:4eZn2Q6x0.net
やだ〜〜〜おいてかれた、エアアジアで

629 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/08/14(火) 21:41:51.26 ID:4eZn2Q6x0.net
自腹で。

630 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/08/18(土) 16:48:51.10 ID:uM/CLRIv0.net
欠航まつりかよ。

631 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/08/18(土) 17:32:28.04 ID:KLVATAhp0.net
>>630
何それ怖い
明日マニラから東京に帰るんだけど、、、

632 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/08/19(日) 16:28:16.15 ID:cHG0esMx0.net
欠航

633 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/08/20(月) 16:52:00.15 ID:YNC+dPy90.net
乗り継ぎ失敗

634 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/08/24(金) 17:37:43.59 ID:d0shHxVx0.net
セール来たけど、来年2月から6月までの期間
激安ってほどじゃないから微妙

635 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/08/24(金) 21:55:43.22 ID:iKd/lw1H0.net
マニラ→バンコク往復を買った。
不思議なことにスカイスキャナーで検索した旅行代理店の方がセブパシから直接買うより安かったからそっちで買った。

636 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/08/29(水) 12:09:11.92 ID:YFFbXZn/0.net
よかったじゃん。

637 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/08/29(水) 12:55:59.35 ID:ipgGH86x0.net
でも代理店で買ったチケットって、あとでweb上で荷物追加とかできないんだよね

638 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/08/29(水) 14:00:42.66 ID:ikBZBS220.net
>>637
ウェブチェックインの時に追加できないの?

639 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/08/29(水) 14:18:43.18 ID:ipgGH86x0.net
アプリをダウンロードするとあとから変更できると書いてあるけどスマホ持ってないしなあ
でも、旅行代理店のサイトからメールで変更できるみたい
いずれにせよ、セブパシのサイトには代理店購入の航空券情報は反映されてない
まぁいいや、とことん安く買おうとして手荷物だけ、座席指定なし、食事なしで買ったし
たかだか数時間しんぼうすればいいしな

640 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/08/29(水) 14:30:01.82 ID:ipgGH86x0.net
あと、代理店で買った航空券ってウェブチェックインは出来ないのでは?

641 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/08/29(水) 16:37:25.11 ID:ipgGH86x0.net
セブパシのコールセンターに聞いて自己解決しました

@セブパシのサイトの「予約管理」をクリック
A右側の「Use your booking details」で6桁の予約番号と姓を入力して管理画面に入る

これで代理店で買った航空券でも後で管理できるとのことです

642 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/08/29(水) 16:59:04.88 ID:ikBZBS220.net
>>641
それ当たり前
代理店が予約番号渡さないんだと思ってたわ

643 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/08/29(水) 17:06:03.22 ID:ipgGH86x0.net
ログインしても予約したフライトが出てこないんで
自分じゃ管理できないのかと思ったんだよ
いちいち旅行代理店まで連絡する必要があるのかなと

644 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/08/29(水) 20:30:08.26 ID:ikBZBS220.net
>>643
メールアドレスが一致しなくてログインしても予約一覧に出なかったり、代理店経由だと制限される要因は航空会社によっても色々あるね
航空会社の予約番号渡してあとは勝手にやってねって代理店が多いと思うけど

645 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/08/30(木) 00:47:43.29 ID:whqe/9wR0.net
やっぱ、エアアジアジャパンだけだな、不親切対応

646 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/08/30(木) 00:49:14.21 ID:whqe/9wR0.net
ジャパンの日本語の電話番、わたしじゃ?規定なのでだって。逃げの1手

647 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/08/30(木) 14:00:36.90 ID:oe08zmG20.net
ジャパン語でok

648 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/08/30(木) 15:05:38.02 ID:whqe/9wR0.net
日本人だから日本語で明確にするわよ

649 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/08/30(木) 15:06:17.65 ID:whqe/9wR0.net
いっとくけど、ここの話じゃないからね。ジャパンよ

650 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/08/30(木) 20:51:34.15 ID:ifLXUmLf0.net
>>646
日本語でok

651 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/08/30(木) 20:55:58.30 ID:Mmg1+sUS0.net
日本語勉強中の朝鮮人かよ

652 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/08/31(金) 11:25:48.25 ID:hY706wcW0.net
エアアジアじゃぱんですが、なにか? 最悪

653 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/08/31(金) 11:26:51.49 ID:hY706wcW0.net
>>651

まさおしちゃうぞ

654 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/09/02(日) 16:32:28.23 ID:B+5vhUyL0.net
じょりびーがでた

655 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/09/06(木) 17:38:34.39 ID:8r8Qfg5J0.net
ええぞええぞ

656 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/09/06(木) 17:59:21.06 ID:PGndT8H/0.net
関空死亡

657 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/09/07(金) 08:13:30.90 ID:ZXz581P50.net
来週末KIXから乗る予定なのだが、運航するか微妙だなぁ。
今回欠航で何か選択肢示された人いる?代替便や、払い戻しなど…

658 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/09/07(金) 08:39:33.54 ID:oPSzP6cr0.net
セブパシのfbには日々更新されたものが掲載されてます。どこから手続きするかも。
個人的には、来週どころか来月の再開も難しいとは思ってます。
tps://www.facebook.com/cebupacificairjapan/photos/a.536731996434525/1840505559390489/?type=3

659 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/09/07(金) 12:57:04.07 ID:5o/rauT30.net
羽田に糞JALがマニラ便就航だとよ。残念

660 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/09/07(金) 14:13:27.70 ID:5o/rauT30.net
このタイミングでマニラ〜札幌までのセールが来たw

661 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/09/08(土) 20:48:23.09 ID:dlKPHgwI0.net
予約管理のどこで払い戻しすりゃいいんだ? 11日は飛ばないだろうな・・・

662 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/09/10(月) 10:47:45.80 ID:CceWWgkP0.net
関空14日復旧とかなってるけど、11日行って、15日帰ってくる予定なんだが、15日OKの場合キャンセルできないの?
11日に行けないんだから、15日も合わせてキャンセルしたい。

663 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/09/10(月) 12:48:22.64 ID:GrzF39iY0.net
セブパシなら、セブ空港の搭乗口付近にいる幹部のお姉さんに交渉すれば融通が効く

その場でオフコン叩いて自由自在にチケットの修正変更をしてくれる。
マニラやらカウンターの女共は融通が効かない。マニュアル通りの対応

664 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/09/10(月) 12:50:40.54 ID:GrzF39iY0.net
俺の失態で乗り遅れたのに深夜、必死にコンピューター叩いて無料でチケット再手配してくれたセブパシの幹部ピーナには感動した。
思わず抱き締めたくなった

665 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/09/10(月) 18:28:31.11 ID:tSQdcAMu0.net
13日についてチャットで問い合わせたが、confirmedだから問題ないよ!サンキュー!しかメッセージが返ってこなくてイライラ
ホテルキャンセルできないから、決まればすぐにでもNGOに振り替えて新幹線乗る覚悟はできたのだが…

666 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/09/10(月) 22:36:02.28 ID:KS6dXJwS0.net
ようやく11日と13日の欠航の案内が来た。
NGOとNRTにリルートできるとあるので、予約画面からリルートしようとするも、KIXしか表示されない。
KIXが使えたら誰も困らないのだが。使い方悪かったら申し訳ないが、同じ経験者いない?

667 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/09/11(火) 18:43:31.14 ID:MKIIMNaX0.net
セブっこわれてる?
確かに11月に予約を持ってるけど、11月の予約番号に対して先程送られてきたメールには自分の予約とは無関係な2016年9月23日のマニラー香港便がキャンセルになりました、変更しますか?返金しますか?だと…

668 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/09/11(火) 21:38:05.02 ID:cgKQKzuI0.net
カネかえってこねえええええええ!

太助て!

669 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/09/12(水) 01:49:56.79 ID:4cH1TYcR0.net
1ペソみんな買いました?

670 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/09/12(水) 05:03:36.20 ID:kFBU55OL0.net
>>669
まだ案内のメール来てないよ
6/1から9/30か 予定組めないな

671 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/09/12(水) 20:06:49.94 ID:CstHzZjI0.net
国内線でさえ全然見つからない・・・
まだ始まってないとか?

672 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/09/12(水) 20:33:20.51 ID:jCgo3itE0.net
無いね。
売れちゃったんじゃね
今はいろんな日本語サイトでセブパシのセールを紹介してるし
昔より競争激しくなってるだろうしね
チケット乞食が速攻で買い占めたんだろ
短期留学の学生ニートの奴らとか日程の自由が利くし


セブパシの良さはセールだけじゃないよ。
溜めたマイルで割安チケットを手配しやすい。特に国内線
現地行ってから明日のダバオ〜マニラ行きないかなぁって検索すると少ないマイルで手に入ったりする
マイルのセールみたいのも頻繁にある

673 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/09/12(水) 20:41:56.43 ID:zDzyvYmU0.net
>今はいろんな日本語サイトでセブパシのセールを紹介してるし
昔より競争激しくなってるだろうしね

客寄せ価格のチケットを絞ってるだけだよ。
あと現地の新聞でも見ないと何時プロモ有るかわかんない。
メールもフェイスブックもプロモ終わってからw

674 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/09/12(水) 21:59:44.13 ID:lxjP8VpF0.net
朝は、片道3700円くらいで可能だったよ〜〜〜

675 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/09/12(水) 22:00:30.48 ID:lxjP8VpF0.net
お帰りは2300円くらいだっけ?こみこみよ〜〜〜〜

676 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/09/12(水) 23:20:52.67 ID:4H0vB49T0.net
朝は【どこからどこまで、が3800円】?

ゆとり世代が増えて、意味不明

677 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/09/12(水) 23:34:44.34 ID:Zbz7y3t30.net
素直に教えてと言えない老害

678 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/09/13(木) 00:02:30.11 ID:B8YHbFjK0.net
やばい、週末台風接近じゃん

679 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/09/13(木) 07:08:21.47 ID:a5lAFgJr0.net
水没しながら、走る、走る。車だんきち。

680 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/09/13(木) 08:10:31.36 ID:wmLzGaK10.net
<欠航のご案内>
関西国際空港の運用制限を受けて、
2018年9月13日(木)、2018年9月15日(土)
および9月18日(火))に
離発着を予定していた一部の便の欠航を決定いたしました。


俺9月17日(月)のフライトなんだが、どうなるんだ。生殺しか。

681 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/09/16(日) 04:47:07.05 ID:z7cS7NtQ0.net
大荒れですな。

682 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/09/22(土) 19:43:12.00 ID:9D/s+Dix0.net
ありがとうツーリズムEXPO
現地スタッフに欠航によるリルートの案内メールが来たけどリルートの手続がわからないから聞きに来た
と伝えるも日本国内問い合わせ電話番号が書かれたビラを一枚渡された

683 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/09/22(土) 20:00:54.75 ID:SMB3LliB0.net
タガログ語で質問しろ

684 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/09/23(日) 14:01:48.83 ID:DbSUwax+0.net
やだ〜〜〜逃げられたの?

685 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/09/29(土) 20:31:58.23 ID:IhLFRAmQ0.net
また〜〜〜〜

686 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/10/02(火) 14:54:38.82 ID:QfcUDkjq0.net
関空欠航のキャンセル手続きはネット上でしたんだけど、返金てどうやってされるの? もう1ヶ月近くになるんだけど・・・

687 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/10/02(火) 14:58:28.86 ID:xZKDMn+i0.net
分らないことがあればメールで問い合わせることができる
サイトの上の方に「当社連絡先」というとこ
日本語で質問しても英語で回答が来る

688 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/10/02(火) 16:56:06.16 ID:nWDK/bKs0.net
タガログ語で問い合わせガグタラガ

689 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/10/02(火) 17:59:04.51 ID:xZKDMn+i0.net
来年の福岡マニラ予約したが便数増えてる
前は週3回だったのが毎日運航になった

690 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/10/14(日) 11:22:29.76 ID:Om7ou5TT0.net
最近セブパシのサイトの調子悪くない?
サイトで航空券を買う手続きなんだけど、クレジットカードで支払うところになってうまくいかない
カードの有効期限の入力に誤りがあるというので買えない。
こないだはウェブ上で預け荷物の追加購入手続きをやったんだけど、確認したところ支払いができてないと言われたので口頭でカード情報を伝えて払うことができた。

691 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/10/14(日) 13:24:40.30 ID:/JWRc2db0.net
マイルのアカウント情報のとこでクレカを登録してみては?

692 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/10/14(日) 15:08:50.86 ID:Om7ou5TT0.net
>>691
アドバイスありがとうございました
とりあえず登録しときました

693 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/10/28(日) 18:03:22.06 ID:sRR3vnPu0.net
流出

694 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/11/06(火) 22:26:57.28 ID:i1lqO3Hn0.net
9月にプロモじゃない時にnrt-mnl往復1.8万で取ったのに
ここ1か月くらいチェックしてるが12月まで見ても同路線片道最低でも
2万台が中心でぜんぜんLCC価格じゃない
その点ジェットスターは良心的価格だよな、まったく姿勢が違う。どうせがら空きの癖に。

695 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/11/07(水) 11:03:16.23 ID:OTZY81AW0.net
>>694
年内?
おせーよw

696 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/11/07(水) 11:51:14.01 ID:k67sfPI70.net
694 はたまにしか乗らないからそうゆう認識なんだろうな

697 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/11/09(金) 08:27:14.32 ID:58jx+HFs0.net
くそー一日で遅れてもうない

698 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/11/11(日) 08:27:04.53 ID:T6amHbrM0.net
PHP 11.11 のセール始まった。MNL行きはセブ経由の方が安い日も多い。

699 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/11/11(日) 08:58:34.87 ID:jlweM+C00.net
プロモですら昔の倍の値段

700 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/11/11(日) 11:41:01.01 ID:C8IOxmbv0.net
土日休みの俺はもう見ようとも思わないわ

701 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/11/11(日) 14:52:31.77 ID:v7EK4oRW0.net
関空-マニラ便、マニラ到着が深夜零時か
恐ろしくて利用する気になれない

フィリピンに行ったことがないので
実情がわからないがw

702 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/11/11(日) 16:44:28.55 ID:A5maOwev0.net
>>701
空港からホテルに直行すれば大丈夫だよ
マラテやマカティの繁華街なら観光客も多いし気を付ければ辛うじて一人でも歩ける

703 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/11/11(日) 17:05:38.55 ID:44RELk2n0.net
>>701
T3は24時間営業の飲食店が多いので朝まで待つとか、連絡通路通ってこれまた24時間営業のカジノで暇つぶしとか
カジノの飲食店も深夜開いてます

704 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/11/11(日) 17:12:40.25 ID:0MRGmq6z0.net
普通に利用している
俺達は馬鹿にされてんのか?

705 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/11/12(月) 00:01:46.84 ID:Lg2koXJM0.net
クレイジーセールとか言っても全く空席がない

706 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/11/12(月) 00:24:06.09 ID:lOq6mCdU0.net
1000円セール(と言ってもサーチャージも有るしシステム利用料も高いしフィリピンからだと11.11ペソだけど)やってるね。
出遅れたけど丁度必要な時期の分は買えた。
ただ、これって日本発は英語(フィリピン)からはこの値段で買えないんだな。

707 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/11/12(月) 01:51:08.69 ID:I03/JdTw0.net
何このくそサイト1週間分の表示がプロモになると1日分
日本発プロモ期間出ないクソサイト

708 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/11/12(月) 16:20:04.82 ID:oaTH7YBN0.net
>>702
>>703
空港引きこもりOKなら
ぼった栗タクシーに乗らなくて済む、か
気分的にハードルが少し下がった

709 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/11/12(月) 18:33:09.73 ID:8PCYO13T0.net
>>708
行ったことないのにぼったくりタクシーとかやく知ってんじゃん

710 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/11/12(月) 18:41:51.90 ID:apnTi4Yw0.net
>>709
一時期検討したんだが
空港タクシーがヤバ過ぎの
記事をいっぱい見て
怖じ気づいた

あと空港職員がクソで危険とか

711 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/11/12(月) 19:01:34.67 ID:wMEe/sm70.net
マニラの空港職員は最低だよ
ぼったくりの料金表を用意していてグルのタクシーと一緒に観光客から金を巻き上げてる
こんなのがいっぱいというか、まっとうな職員なんていない感じがする
到着階で客待ちさせるためにはタクシー運転手からも小遣いもらってるんだろ?
俺が客をおろしてきたタクシー拾ったときも運転手から金もらってた

712 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/11/12(月) 19:44:04.82 ID:DYIj/AER0.net
空港職員は警察みたいや特権を空港内では持っていると考えてるんだろうな
フィリピン人は特権持たせるとそれをフル活用しようと考える
空港職員のような一般人レベルでも汚職を企む

713 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/11/12(月) 20:13:40.32 ID:apnTi4Yw0.net
知人がマニラ経由バンコクというルートで行った
マニラの空港で職員がたばこを勧めてきたらしい
で、ついつい吸ったらいきなり警官登場、罰金ww
事情の知らないトランジット客はカモです

714 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/11/12(月) 20:16:27.48 ID:DYIj/AER0.net
空港職員を全員女かオカマにしろ。ピノイはダメだ

715 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/11/12(月) 21:16:44.45 ID:jijXL5wY0.net
空港の外側にちゃんとした喫煙場所があって表示されてる
そこならタバコ吸って大丈夫
そこ以外では絶対吸ったら駄目

716 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/11/12(月) 21:21:26.49 ID:jijXL5wY0.net
ちなみに俺はバンコクのスクンビット通りでタバコ吸ってたら警官がこっち見てニコッと笑った
観光客に愛想ふりまいてるのかと思ったらそうじゃなくて、”ここは喫煙禁止だポリスステーションに来い。嫌だったら今ここで2000バーツ払え”とたかられたこともある
タバコやめた方がいいよ

717 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/11/13(火) 07:39:14.74 ID:xfbeQagF0.net
お色気

718 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/11/13(火) 07:56:00.09 ID:H2wO4qdT0.net
T3夜到着のほうがT1夜到着よりはるかにまし。T1は韓国系で大混雑でイミグレ2時間待ちの罰
ゲーム付き。空港からは少し高いがGRAB一択。白タクシーなんて自殺するようなもの

719 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/11/13(火) 13:14:46.38 ID:54tn6GD10.net
深夜のT1は確かに凄い混雑だよね

720 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/11/13(火) 13:16:42.72 ID:kPKsD5u80.net
T3とかも深夜というか未明の早朝はごった返してるな
眠いときにウンザリだよ

721 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/11/17(土) 18:34:49.97 ID:X4mKMRlr0.net
居場所がありますか?

722 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/11/17(土) 18:46:41.07 ID:kLAAH8fb0.net
居場所はたくさんあります
スラムや刑務所など

723 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/11/18(日) 08:13:24.78 ID:jXzmaa+c0.net
やだよ、檻なんて

724 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/11/27(火) 16:56:31.33 ID:A8OX0tmk0.net
預け荷物の個数が前は制限なかったのが本日付けで変わったらしいな

725 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/11/30(金) 04:51:49.13 ID:aOabp/mN0.net
GetGo, 100pt セール中

726 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/12/06(木) 16:54:03.77 ID:WKAouVNj0.net
賄賂で。

727 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/12/09(日) 14:14:56.99 ID:4/hQsuA90.net
セブパシフィックって
チケット買ってもメールでEチケ送られてこないのですか?

買ってからもう20分くらい経ってるのですが
いまだにEチケットが送られてこないのです。

728 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/12/09(日) 14:54:59.64 ID:wrQjjCM90.net
>>727
pdfファイルが2つ添付されたメールが届きます。

729 :正宗 以下省略:2018/12/09(日) 15:18:42.18 ID:mYEC+qQa0.net
>>727
eチケット無しでどうやって乗るつもりなんだ?
送ってくるに決まっている
フィリピンの彼女に愛に行くが

730 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/12/09(日) 15:20:00.61 ID:mYEC+qQa0.net
eチケットは必ず送って来る
届かないならサポートに問い合わせするしかない

731 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/12/09(日) 17:59:28.78 ID:UJX1l5nZ0.net
航空券風の疑似チケットのことでしょ。
セプパシはそんなの無いよ

メールされてきたスケジュールみたいな紙をカウンターのお姉さんに渡すだけ。
現地でも同じだから日本語ではない英語表記のを印刷しとけ。

732 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/12/09(日) 18:09:18.42 ID:gOm0dFmm0.net
もうとっくに届いてるでしょ

733 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/12/09(日) 18:10:32.79 ID:gOm0dFmm0.net
こういった書き込みする人って、その後届いたからといって報告しない人が多いと思う

734 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/12/09(日) 19:17:18.93 ID:r2D0bw0L0.net
アンダースコア問題かも
まだバグフィックスしてないのかな?

735 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/12/09(日) 19:27:29.03 ID:YJuYZ4bl0.net
>>734
メールアドレスにアンダースコア入れてるってことか?
そんな馬鹿に対応する義理は無いだろう、バグではない

736 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/12/09(日) 20:46:21.76 ID:r2D0bw0L0.net
>>735
じゃあもうこのはなしはなしでよいよ
ペソカードの住所表記バグとか
PIN変更できないバグとか
ほんとフィリピンはどこか抜けてて憎めないよね
大好き

737 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/12/09(日) 23:33:46.44 ID:4/hQsuA90.net
727です。
みなさん、レスありがとうございます。
購入から9時間以上経っているのですが
Eチケットの類はいまだに送られてきません。
メルアドのまちがいもないはずなのですが。

738 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/12/09(日) 23:36:09.75 ID:4/hQsuA90.net
>>733
安心してください。
私は責任を持って、報告させてもらいまんもす。

739 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/12/10(月) 05:21:33.28 ID:TX5PKuXr0.net
あんたのことなんかどうでもいいわよ

740 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/12/10(月) 05:59:03.92 ID:fMRYTvcm0.net
コールセンターに電話だな
https://www.cebupacificair.com/Pages/contact-us
03-4578-1447

741 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/12/10(月) 06:18:52.49 ID:fMRYTvcm0.net
予約したときの番号控えていれば話がスムーズ

742 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/12/11(火) 09:27:30.26 ID:AXcVfAWS0.net
座席指定の手数料が
「日本円のみ」
「日本円と人民元」
「日本円とペソ」
の何れかどれかで表示されるのだが
いつも一番安い「日本円とペソ」で表示させることは出来ないのでしょうか?

743 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/12/11(火) 10:44:50.22 ID:O77VeC3y0.net
>>737
セブパシの場合、eチケ送ってくるのに数日かかるよ。
手書きでやってんじゃねえか?

LCCをふくむ普通の航空会社は
購入から1、2分で送られてくるけどなw

744 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/12/11(火) 11:00:43.92 ID:L/8hbzBa0.net
>>743
俺はいつも数分で送られてくるけど?

745 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/12/11(火) 11:35:01.41 ID:+833u6ie0.net
質問者からはやはり報告なかったな無責任なやつだ

746 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/12/11(火) 21:49:53.02 ID:IXuwMZjG0.net
アーメン
https://i.imgur.com/gkbPIAn.gif

747 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/12/12(水) 00:58:59.20 ID:B1FXVDni0.net
>>744
それは君がフィリピンに住んでいるからだろ。

日本に住んでいる人のメルアド宛には数日かかるよ

748 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/12/12(水) 07:47:02.31 ID:SlU4lidL0.net
日本だけど

749 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/12/12(水) 09:40:53.69 ID:B1FXVDni0.net
>>748
大阪は日本じゃないぞ

750 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/12/13(木) 23:56:44.79 ID:6Sg9OdCf0.net
>>745
いまだにeチケットのメール来ないんだよ。
とんだバカ会社だな。

751 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/12/14(金) 03:48:06.83 ID:XlHrimhc0.net
>>750
じゃあ乗るなよ

752 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/12/14(金) 06:46:21.77 ID:jspxcGPX0.net
>>750
ざまぁ

753 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/12/14(金) 12:53:10.80 ID:AsBO5BY80.net
>>750
まあ気を落とさずに
あと一週間くらい待ってみようや
大阪は大韓民国あつかいだから時間かかると思う。

754 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/12/15(土) 11:46:09.51 ID:MI46zs+m0.net
手書きのEチケットを船便で郵便かよw

755 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/12/16(日) 06:26:58.98 ID:QQAD1f500.net
いまどきですか?


ちょっと馬鹿な客過ぎない?

756 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/12/16(日) 09:29:25.46 ID:71rBY9Au0.net
俺も昨晩ここのチケット買ったけどマジでE-チケ送られてこないな
もう半日くらいたってんだけどなw

757 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/12/16(日) 10:53:54.87 ID:0pSh8vKC0.net
出発日の近くにならないとWebチェックインはできないよ?

758 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/12/16(日) 17:09:38.44 ID:KThmF3Pu0.net
こういうことが起こり得るので購入中や予約確定の画面はスクショ保存推奨

759 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/12/16(日) 17:28:19.00 ID:4K+n8joy0.net
>>754
それEチケットじゃなく、ただのチケットだろ

760 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/12/16(日) 18:45:33.42 ID:6kTHMMG+0.net
ローカルな国のLCCだって認識しないで安さに釣られて買うからこんなことになるんだよ

761 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/12/16(日) 18:46:32.76 ID:6kTHMMG+0.net
遅延率、事故率も他社を大きく凌いでいるからね

762 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/12/16(日) 20:29:59.60 ID:eOjGfSFw0.net
安くもないけどね〜〜〜

763 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/12/16(日) 20:53:38.13 ID:6kTHMMG+0.net
確かに以前は安かったね
今は時間帯によってはレガシーより高いよね!

764 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/12/16(日) 21:04:27.26 ID:UPTy2jLE0.net
1PセールとかGetGoの100ptとかでしかチケット買わないから充分安い。

765 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/12/16(日) 21:09:15.92 ID:ceCSaH5G0.net
情弱お断りなのがセブパシの良さ

766 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/12/16(日) 22:35:28.29 ID:6kTHMMG+0.net
>>764
週末がないから俺は無理だ

767 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/12/24(月) 10:08:38.23 ID:fzO/gw220.net
今日の1P,あっという間に無くなったな。繋がらないし。

768 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/12/24(月) 10:16:21.03 ID:OyHLY68G0.net
そもそも週末は売っていたのか?

769 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/12/24(月) 10:27:00.45 ID:Er4HT+vB0.net
もう無理だ、土人にビザばら撒き過ぎだよ

770 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/12/24(月) 12:30:50.89 ID:PsvXAnao0.net
今回のプロモ、福岡発って無いのか

771 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/12/24(月) 16:04:38.39 ID:27gbLtpV0.net
プロモの通知さえ来ねえ

772 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/12/24(月) 16:29:12.69 ID:YqySHIO60.net
セールも予約管理もみんなサスペンド

773 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/12/24(月) 16:30:56.18 ID:YqySHIO60.net
クリスマスに出勤するラテンなカトリックのエンジニアとか地球上に存在するのかな?

774 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/12/24(月) 16:32:10.54 ID:YqySHIO60.net
アーメン

775 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/12/25(火) 01:36:48.36 ID:EURNSRgM0.net
フィリピンに行かなくてもここのホームページ使うだけでフィリピンに行ったようなイライラが体験できるってある意味すごいわ

776 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/12/25(火) 07:29:36.97 ID:8cjbzOng0.net
何がイライラするのか不明。横文字にイライラしてるの?

777 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/12/25(火) 12:09:09.37 ID:68QBf4Fd0.net
買えた人?おる?

778 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/12/25(火) 14:36:17.34 ID:sBIc0+840.net
マニラからヅマゲッチの往復買えた

779 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/12/25(火) 14:51:29.55 ID:ipysiJFF0.net
福岡発なら2000円のがまだ残ってた。

780 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/12/26(水) 02:44:12.35 ID:IbyFgDCM0.net
あ〜〜〜ん、

781 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/12/26(水) 09:08:55.14 ID:IbyFgDCM0.net
繋がらないのに、なくなったって、なんでわかんの?

782 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/12/26(水) 09:24:31.79 ID:aJRaxTwu0.net
セールは早い者勝ちでなく抽選式にしないとITに精通する者が独占してしまう
F5アタックとか。
だからサイトやアプリが重くなる

783 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/12/26(水) 14:47:53.31 ID:IbyFgDCM0.net
ヒリピンだし!

784 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/12/29(土) 18:32:31.70 ID:ascHKv7u0.net
Getgoの認証で携帯番号での認証が必要なようだけど
認証する為のコードのSMSが届かない

日本の携帯番号だから?日本にいたらGetgoのサービスを利用できないのかな?
大量にポイント溜まってんだけど

785 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/12/30(日) 04:43:21.92 ID:dkKFueff0.net
>>784
SmartかGlobeのSIMを取得して
それをローミングで日本でも使えるように
してればいいんじゃね

786 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/12/30(日) 05:33:04.71 ID:+J/H4Nmq0.net
お得なの?

787 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/12/30(日) 06:53:05.73 ID:8lI8eUax0.net
それだけの為に国際ローミングSIMとか面倒くせえ

788 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/12/30(日) 06:54:24.57 ID:8lI8eUax0.net
国際ローミングやったことあるけど、いろんな女に、俺がフィリピンに居ると思われて
誤解されたり俺が嘘付いてると思われたりで大変だった記憶

789 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/12/30(日) 08:52:39.35 ID:dkKFueff0.net
>>786
Smartの場合だと、100ペソの残高があることが
ローミング開始の条件(別に100ペソ取られる
わけではない)で、ローミング中に100ペソを
下回っても大丈夫で、SMS着信は無料なので
現地SIMを持ってれば超お得。音声通話は
出来ないけど、SMS発信は出来て20ペソ取られる。

自分はAirbnbとかGrapのSMS認証に使った。

790 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/12/31(月) 14:09:32.72 ID:FgLDayQT0.net
回線事情はどうですか?

791 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/12/31(月) 18:47:49.73 ID:FgLDayQT0.net
ファーウェイの基地ですか?

792 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/01/03(木) 10:08:00.30 ID:TKR9OQiP0.net
道路がぼこぼこ

793 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/01/03(木) 16:04:43.09 ID:d9wLneJw0.net
高速もボコボコだから乗ってる車が飛ばしてると怖い

794 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/01/03(木) 17:52:41.87 ID:fJY9A/Fr0.net
>>784だけど現地きたから現地SIMで認証しようとしたがエラー出て認証できねえ
だめだこりゃ

795 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/01/03(木) 18:28:14.85 ID:JYQVKlAl0.net
言っちゃ悪いが、根本的に何か勘違いしてるのでは?
セブパシのサイトはトラブルも多いが6日もそのままってことはないなあ。

796 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/01/04(金) 08:23:09.18 ID:c3GSZerd0.net
ですよね、遅延でも、ジョルビーでたし。

797 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/01/05(土) 11:11:56.04 ID:NGGuUKWj0.net
いいじゃん

798 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/01/06(日) 08:04:46.79 ID:KqigAyqa0.net
いいじゃん、昼浮いた

799 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/01/06(日) 16:54:38.00 ID:tk0h3xj00.net
ドメステなんて遅延だらけじゃん
新年でスタッフが足りなかったのかね
半分ほどの十数路線が遅延とかお話にならん

800 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/01/06(日) 21:32:35.94 ID:JFJmZ2Ry0.net
フィリピンでは時間の感覚が日本と違う。
定刻で飛んでしまうと、乗り遅れる人が出る。

801 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/01/11(金) 10:15:03.67 ID:grgXcN2h0.net
3-4年ぶりにマニラのT3へ来たけど

泥棒できる電源コンセントを全面撤去されて
スマホのみ有料の充電スタンド用意でビックリ
SIMは30日のみになっている....

802 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/01/11(金) 10:20:10.78 ID:grgXcN2h0.net
空港フリーWIFIはフィリピンの電話番号必須に変わったし
バーキン工事中で、フードエリアもできて...
当然だが、ポケGOのジムもあるw(過疎っているが)

久々だと色々変わっているね!!

803 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/01/11(金) 10:57:54.64 ID:N0bukR8k0.net
>>801
搭乗エリアなら普通に充電できるとこあったよ

804 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/01/11(金) 15:45:26.58 ID:H+yrvquN0.net
>>803
完全撤去なのは、上のショップエリアの方です、
深夜に到着だったので、朝まで上の階で過ごしていました。

空港バスは、魔改造6列シートが無くなったのは残念

805 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/01/11(金) 22:10:45.75 ID:coOzN1Lk0.net
セブパシの座席のクッションへたってるの直せや
尾てい骨が座面内のフレームにぶつかって痛いわ

806 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/01/12(土) 11:28:13.39 ID:A+M+Qqmh0.net
俺はデブってて尻の肉が分厚いからどーってことないわ
お前も太れ

807 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/01/12(土) 15:18:01.44 ID:IsLva24+0.net
他社じゃなくてここ選んだの自分だろ

808 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/01/12(土) 16:48:29.97 ID:/4pSAoXZ0.net
相変わらず寒い

809 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/01/12(土) 18:25:35.50 ID:muqFzGAf0.net
野宿

810 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/01/12(土) 19:41:59.15 ID:5X5ZvLVS0.net
ここってどうやれば座席指定できますか?
trip.comから予約し座席指定したいのですが
セブパシフィックのサイトで予約番号入れてもエラーになってしまいます。
4月の予約です。

811 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/01/12(土) 19:57:26.96 ID:/4pSAoXZ0.net
tripのサイトから出来るよ

812 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/01/12(土) 19:59:02.60 ID:Qf7XBkAQ0.net
>>810
予約番号がトリップコムの予約番号を入れてると思う
そうじゃなくて、セブパシ用の予約番号を入れるとOK

813 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/01/13(日) 18:39:27.63 ID:1uqryPKq0.net
うそ〜〜〜やだ〜〜〜〜

814 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/01/21(月) 17:45:40.56 ID:mvpPqn4E0.net
>>812
俺もそれで困ってる。以前2回trip.comでチケット購入した。その時はセブパシの予約管理にチケットナンバーと名前で予約を確認して座席指定できた。今回はそれができない。

815 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/01/21(月) 18:17:13.39 ID:Jbp/MHia0.net
trip.comに電話で聞けば教えてくれるのでは
フリーダイヤルで24時間対応してくれる

816 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/01/21(月) 20:45:59.42 ID:VEUw7R8o0.net
俺も最近Trip.comで5つほど航空券買ってる
セブパシのも3つあった。何故かセブパシから買うより少し安かったので
で、荷物や座席指定なしで買ったやつをセブパシのサイトから入ろうとした。Manage Bookingの左側のGetGo accountじゃなくて右側のbooking detailsから入って変更しようとしても受け付けられなくなっている
最近、仕様が変わったのかもしれんね
で、Trip.comのフリーダイヤルに電話したら、預け荷物の重量増加は出来るという返事だった。座席指定は出来ないかも?と

817 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/01/21(月) 23:29:54.88 ID:mh2kecjB0.net
お前ら馬鹿か?
代理店のJTB経由で予約してJRに直接問い合わせしてんのと同じだぞ!

818 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/01/21(月) 23:31:08.05 ID:mh2kecjB0.net
>>816
憶測で書き込まないように
誤解を生むと君が訴えられるぞ

819 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/01/22(火) 04:02:48.77 ID:fnhR0Eeg0.net
>>818
憶測じゃなくて実際の経験談書いている
座席指定については格安航空券について変更不可な場合はうちでも変更できないと思うと言われた
間違いかもしれないがそれはTrip,comのカスタマーサービスが間違ってるだけで、Trip.comで録音しているのでTrip.comから俺が訴えられるいわれはない

820 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/01/22(火) 10:44:25.69 ID:jqbS6iqb0.net
>>817
航空券に関してはアリだよ

821 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/01/22(火) 13:45:29.45 ID:ECyVstTq0.net
>>816
当方もTyip.comでチケット購入しました
スマホからブッキングナンバーを入れることで1週間前からのONLINE CHECK INが出来ることは確認しました。

でもManageをクリックするとブッキングはオンラインでは認めてないとしてManage画面に入れませんorz
どなたか座席指定とか荷物申告とかのManage画面に進めた人いらっしゃいませんか?

822 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/01/22(火) 13:46:03.34 ID:ECyVstTq0.net
訂正
Trip.com

823 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/01/22(火) 15:29:36.12 ID:bYz5yvfC0.net
Tripで予約後セブパシのwebチェックイン後に座席変更出来たよ
もちろん有料
何故か日本発の座席指定は1000円程だったけど帰りのマニラ発は600円しなかったな

824 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/01/22(火) 16:52:59.24 ID:W9H47WkO0.net
>>823
それを>>814さんが前はセブパシのサイトで出来たけどもつい最近出来なくなって困ってるということなんだな
Trip.comのサイトで出来るのだろうか?
でも俺はスマホ持ってないのでメールに載っていたアプリが使えないから分からない

825 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/01/23(水) 00:33:12.59 ID:JYovjh6I0.net
>>824
まだ来月の便なので当然ウェブチェックインはしてないです。以前はチェックイン前に予約管理から荷物や席の指定(有料)ができたのです。今回はそれができないです。

826 :823:2019/01/23(水) 00:44:07.27 ID:EdEjv4So0.net
座席指定したのは先週の話。
指定はTrip.comでは出来ない。
セブパシのHPで予約番号からWebチェックイン手続きの延長上で座席指定可能。
つまり座席指定出来るのはwebチェックイン可能な1週間前から。

827 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/01/24(木) 06:36:02.52 ID:+AeVMm270.net
>>824
そうです。そしてtrip.com のアプリ使っても座席の指定はできないです。

828 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/01/24(木) 06:42:37.15 ID:+AeVMm270.net
私はトイレが近いので通路側に座りたいのです。チェックイン時に希望すれば可能であれば割り当ててくれるんだけど、あの行列に並ぶのが嫌なのです。ウェブチェックインすれば行列は回避できるけど席の希望はできないので有料でも座席指定してウェブチェックインしたいです。

829 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/01/24(木) 11:12:56.75 ID:r4AXBqn60.net
パソコンでセブパシのホームページからログイン>>826

830 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/01/24(木) 11:13:13.92 ID:r4AXBqn60.net
>>826
> 座席指定したのは先週の話。
> 指定はTrip.comでは出来ない。
> セブパシのHPで予約番号からWebチェックイン手続きの延長上で座席指定可能。
> つまり座席指定出来るのはwebチェックイン可能な1週間前から。

831 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/01/24(木) 11:14:45.03 ID:r4AXBqn60.net
>>826
> 座席指定したのは先週の話。
> 指定はTrip.comでは出来ない。
> セブパシのHPで予約番号からWebチェックイン手続きの延長上で座席指定可能。
> つまり座席指定出来るのはwebチェックイン可能な1週間前から。

パソコンでセブパシのホームページからログインして、1週間前になってからオンライン・チェックインは出来ました。

832 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/01/24(木) 11:20:41.60 ID:r4AXBqn60.net
>>826> 座席指定したのは先週の話。
> 指定はTrip.comでは出来ない。
> セブパシのHPで予約番号からWebチェックイン手続きの延長上で座席指定可能。
> つまり座席指定出来るのはwebチェックイン可能な1週間前から。

パソコンでセブパシのホームページからログインして、1週間前になってからオンライン・チェックインは出来ました。
でもオンラインチェックイン後でも「Manage」をクリックすると

ERROR: Booking is not allowed to be managed online. Please proceed to original issuing office.

というエラーメッセージが出てきてしまって、webチェックイン可能な1週間前からでも、当方は座席指定が出来ないのですorz
昨年の終わり頃は、1週間前でなくても座席指定出来ていたのですが、、、

830さん、1週間前からであっても良いて゜すので、座席指定の方法を詳しく教えて頂けますと幸いです。

(何度も途中書き込みしてしまい、失礼しました。すみません。)

833 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/01/24(木) 11:20:54.94 ID:r4AXBqn60.net
>>826> 座席指定したのは先週の話。
> 指定はTrip.comでは出来ない。
> セブパシのHPで予約番号からWebチェックイン手続きの延長上で座席指定可能。
> つまり座席指定出来るのはwebチェックイン可能な1週間前から。

パソコンでセブパシのホームページからログインして、1週間前になってからオンライン・チェックインは出来ました。
でもオンラインチェックイン後でも「Manage」をクリックすると

ERROR: Booking is not allowed to be managed online. Please proceed to original issuing office.

というエラーメッセージが出てきてしまって、webチェックイン可能な1週間前からでも、当方は座席指定が出来ないのですorz
昨年の終わり頃は、1週間前でなくても座席指定出来ていたのですが、、、

830さん、1週間前からであっても良いて゜すので、座席指定の方法を詳しく教えて頂けますと幸いです。

(何度も途中書き込みしてしまい、失礼しました。すみません。)

834 :823:2019/01/24(木) 13:23:26.44 ID:dRtPcddY0.net
Webチェックインの途中で手荷物追加とか食事追加の確認画面があると思う。
その中に座席の追加がなかった?詳しく教えてあげたいのは山々だけどもう旅行は済んでしまったのでチェックイン画面がこちらでは確認できない すまん

835 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/01/24(木) 13:46:56.22 ID:5PfiGQXV0.net
Trip.Comに聞いた方が早いんじゃない?
こないだからよく電話していてすぐつながるけど

836 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/01/24(木) 16:33:30.84 ID:r4AXBqn60.net
kk

837 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/01/24(木) 16:44:56.18 ID:r4AXBqn60.net
>>835
アドバイスありがとうございます。
前に似たような内容でTrip.comに電話したら、「セブパシのシステムの問題だからセブパシに聞いてください」と言われてしまったのです。
セブパシに電話したら、有料電話にも拘わらず、何分たっても「しばらくお待ちください」で繋がらず、聞くのをあきらめましたorz

838 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/01/24(木) 16:53:53.29 ID:r4AXBqn60.net
>>834
詳しくありがとうございます。

https://i.imgur.com/dd3ONrD.jpg

ログインして、上段の行きが、Check-In済みの明細、下段の帰りが、Check-in未済の明細です。
座席・食事・手荷物追加の購入等は、「Manage」をクリックすると購入画面詳細に進めると思うのですが、
「Manage」をクリックすると
ERROR: Booking is not allowed to be managed online. Please proceed to original issuing office.
となっていまうのですorz

839 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/01/24(木) 17:06:00.09 ID:HCKN3yrW0.net
>>838
既にチェックイン済みなら変更できないでしょ
往復で買わずに別々なら帰り便の座席も変更できたろうけど

840 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/01/24(木) 17:10:29.08 ID:HCKN3yrW0.net
俺はミンダナオにも行くから
往復で買わない

841 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/01/24(木) 17:12:55.20 ID:r4AXBqn60.net
>>839
早速にレスありがとうございます。
下段の帰りは、Check-in未済です。
こちらの方の 「Manage」をクリックしても
ERROR: Booking is not allowed to be managed online. Please proceed to original issuing office.
となっていまうのですorz
すなわち、オンラインチェツクイン出来ていてもいなくても、Manageがエラーになってしまい、困っているのです。
何度もすみませんです、ホント。

842 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/01/24(木) 17:39:46.70 ID:5PfiGQXV0.net
>>837
なんかあなたは気が弱い人といった印象
まず、Trip.Comのフリーダイヤルは最近はすぐつながるし通話料無料でその点は良いんだけども、カスタマーサービスは日本語が話せる中国人
で、あまり詳しくない人もいるけども有能な人もいる
なんで、うちの方じゃ分からないからセブパシに聞いてくれと言われたなら、よその人に代わってくれぐらい言ってみたら?

>セブパシに電話したら、有料電話にも拘わらず、何分たっても「しばらくお待ちください」で繋がらず、聞くのをあきらめました
つながるまで頑張るんだよ!
最近はセブパシでも東京の番号が書かれてあって日本人スタッフが対応してくれる

843 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/01/24(木) 18:27:16.45 ID:rZ6cHaym0.net
A330とか言う飛行機だったわよ。ひろいわ。

844 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/01/24(木) 20:16:45.98 ID:iyvkNkYy0.net
>>841
往復で買ったんでしょ?
予約番号が往路も復路も同じなんでしょ?
だからその予約番号はチェックイン済みと判定されて、往路も復路も確定されて変更不可になった

845 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/01/24(木) 20:47:35.85 ID:w26WyqY/0.net
>>844
往復で買ったならチェックイン済みと判断されるってこたないでしょう
そんなこと言ったら俺なんかセブパシの航空券いっぱい往復で買ってるけども買ってすぐにチェックインにはなっていない

俺がTrip.Comをとおして買ったセブパシの航空券で試してみた
予約済みの5月のバンコク→マニラ便をセブパシのログイン画面右側にある英数字の予約番号と苗字を入力してログインするとまずこのフライトは(時間が)変更されている。変更後のフライトを承認するか?旨の英文が表示されていて
承認ボタンを押すと再びログイン画面が現れたので同じような感じで予約番号の英数字と苗字を入力すると、ERROR: Booking is not allowed to be managed online. Please proceed to original issuing office.が現れてそれから先に進めない状況

846 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/01/24(木) 21:02:01.72 ID:r4AXBqn60.net
>>844
https://i.imgur.com/dd3ONrD.jpg
ちょっと判り辛いかもしれませんが、往きと帰りで予約番号は異なっています。
画像の様に、往きはK〜で始まる予約番号ですし、帰りはF〜で始まる予約番号です。
ですので、予約番号の観点からは、各々の予約番号で座席指定もオンラインチェックインも各々出来るはずです。
(但し、帰りの便は、まだ1週間以上前ですので、オンラインチェックインしてもその旨のエラーが出ます。)

847 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/01/24(木) 21:03:42.05 ID:r4AXBqn60.net
>>845
845さん、お試し頂き、ありがとうございます。
そうです。同じエラーが出て、前に進めない状態ですorz

848 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/01/24(木) 21:04:06.36 ID:w26WyqY/0.net
つまり、このサイトじゃなくてあんたが航空券を買った会社に尋ねろという表示が現れるわけだ
俺が前にTrip.Comに電話で尋ねたときは預け荷物の重量増加はうちで出来る。座席の指定は?とその人は経験が無かったようだった
そこで別の人が、ウェブチェックインが出来るようになる搭乗1週間前だったらセブパシのサイトで座席指定が出来たという書き込みをしてくれた

そもそもこの質問をした”気が弱いくせに5ちゃんねるのスレではしつこく質問ぜめにするクレクレ君”が搭乗当日列に並びたくないなどとひ弱なこと言ってるから周りの人間を巻き込んで自分のやりたいようにやりたいという自己中の人間のクズ
チェックインカウンターで通路側アイルシートにしてくれといってやってくれるんならそれで足りるわけよ
俺が最近インドに行ったとき使った中国東方航空では予め電話で支店に電話しとけば席を予約出来る。
で、俺もトイレに行く利便を考えて時間が長い上海→デリー間を通路側で予約しといた。
当日、俺が通路側の席に無事座っていると友達同士隣の席で座りたいといった外人が俺の席と代わってくれと頼んできたが俺はトイレの利便性を考えてわざわざ何日も前に電話で通路側をキープしていたので断固断ったのである。

849 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/01/24(木) 21:17:40.70 ID:r4AXBqn60.net
>>833
大変、お騒がせしてます833です。

たった今、問題解決しました。
「Manage」をクリックすると、エラー表示されず、座席指定とか食事指定の画面に移行することができました。
おそらくシステム修正をしてくれたのだと思います。

一昨日、昨日は勿論のこと、3時間前ぐらいまでは出来なかったのです。不思議です。
ご迷惑をお掛けして、申し訳ありませんでした。いろいろご意見頂いたり、試して頂いたり、本当にありがとうございました。

(もし、引き続きエラーが出る方がいらっしゃれば、お手数すみませんが、その旨、ご投稿ください。当方が判る範囲でご返信させて頂きます。)

850 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/01/24(木) 21:18:12.93 ID:r4AXBqn60.net
>>833
大変、お騒がせしてます833です。

たった今、問題解決しました。
「Manage」をクリックすると、エラー表示されず、座席指定とか食事指定の画面に移行することができました。
おそらくシステム修正をしてくれたのだと思います。

一昨日、昨日は勿論のこと、3時間前ぐらいまでは出来なかったのです。不思議です。
ご迷惑をお掛けして、申し訳ありませんでした。いろいろご意見頂いたり、試して頂いたり、本当にありがとうございました。

(もし、引き続きエラーが出る方がいらっしゃれば、お手数すみませんが、その旨、ご投稿ください。当方が判る範囲でご返信させて頂きます。)

851 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/01/24(木) 21:27:18.91 ID:w26WyqY/0.net
>>850
俺もセブパシのサイトのマネージブッキングのログイン画面右側の英数字の予約番号と苗字を入力する画面から入れて予約にaddすることが出来るようになっていた
どこからか苦情が来てセブパシサイトのバグを修正してくれたのであろう
対応がノロいよ!って今はいいけど

852 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/01/24(木) 21:30:09.47 ID:r4AXBqn60.net
>>851
ありがとうございました。
セブパシの人、この掲示板見てた?w

853 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/01/24(木) 22:21:19.08 ID:JuCSC8sT0.net
>>852
ctripは安いけど往復同一予約で買うと高くなったり、航空会社のHPから管理できなかったりするからLCCで数百円の差なら直接買ったほうがいいよ
欠航とか大幅なスケジュール変更の時に酷い目にあうw

854 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/01/24(木) 23:16:33.28 ID:iyvkNkYy0.net
セブで乗り継ぎに失敗(ウンコしてたら時間過ぎた)したときに
搭乗口付近にいたセブパシの偉い感じのお姉さんが、オフコン(黒背景にアルファベットが大量に出てるだけのプログラム画面)を10分以上ずっと叩いてくれて、
マニラ経由でのダバオ行き(その時点で最短到着コース)に変更してくれた

また、ある日には、マニラからの国内線乗り遅れた時があった。
セブパシのカウンターに泣きながら行ったけど
忖度はしてくれずチケット買い直した

855 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/01/24(木) 23:21:51.23 ID:iyvkNkYy0.net
セブパシの国内線は、搭乗口変更とか時間変更とか日常的にあるけど
英語のアナウンスしか正解な情報は得られない
電工掲示板の運用はかなりいい加減でアテにしては駄目
搭乗口にある便名の掲示などもアテにならない
変更あってもそのままにしてたりするし。

搭乗時間の遅れがあって搭乗口も変更があった時、タガログ語で放送して欲しいんだが、英語で早口でアナウンスするから不安で何度もスタッフに確認してた
だから結局3時間の遅れでも寝て待つことができなかった。
何時間遅れるのかも直前までわからないから

856 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/01/25(金) 19:13:33.70 ID:WmBHa6Iq0.net
だから、バカなの?

857 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/01/25(金) 21:43:41.47 ID:k1uZ560S0.net
預け荷物の個数制限が始まってきつくなった
大きな段ボールが欲しいけど入手が難しい

858 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/01/25(金) 21:46:12.57 ID:cF8ArRBV.net
普通の人間はそんな大量の荷物ないからw
船便で運べやw

859 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/01/26(土) 06:41:12.06 ID:Gw+Xwv2w0.net
船便という発想はなかったが、調べてみると20kgの荷物を送るとして俺の住むとこからフィリピンまでだと届く期間は2〜3か月で6,800円だな
これが航空便だと11,850円
昔、テレビで日本で働くフィリピーナが故郷の家族にシーフードヌードルを箱で送ってるのを見たことある
送料も結構するだろうに泣ける

860 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/01/26(土) 06:49:14.23 ID:5UFD24q70.net
なんで日清はこれだけ有名なフィリピンでの需要を無視してんだろうな

861 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/01/26(土) 07:00:11.96 ID:Gw+Xwv2w0.net
現地でもシーフードヌードル売ってるんだけどサイズが小さくて具があまり入ってないやつ、ただ値段は安い仕様
日本からの輸入品をスーパーで見ると135ペソだったから日本円にすると300円くらいと2倍の値段
そもそもシーフードヌードルって平常価格145円と高いよね
後発のデカいサイズのがディスカウントストアで98円くらいでいっぱい売ってるのに

862 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/01/26(土) 07:29:55.20 ID:VCf1UpQr0.net
>>860
ボジョレーヌーボーみたいなもんだ。
フランスからの輸入品だからプレミアム感がある。
あれを日本で生産して日本人向けに売っても誰も買わない

863 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/01/26(土) 07:34:52.53 ID:VCf1UpQr0.net
セブパシの機内で、腹が空いたから現地仕様のカップヌードル食べたよ
たしか100ペソで頼める
味は日本のとほとんど変わらんと思うけどな

864 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/01/26(土) 07:40:32.19 ID:Gw+Xwv2w0.net
現地仕様の小さいシーフードヌードルは現地のスーパーで買うと確か25ペソくらいだったような
あれで満足してくれるんならわざわざ高い値段のを土産に持っていく苦労しなくて済むのに・・かさばるので持っていくのも大変なのに

865 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/01/26(土) 10:13:42.57 ID:WTN7J18G0.net
日本の空港でもフィリピン人が故郷への土産をカートに山ほど積んでいる
今までは同じ重量ならば小さな箱に小分けしても良かったんだけどまだ周知されてないからこれからは空港でもめるシーンが多くなりそう

866 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/01/26(土) 10:20:51.14 ID:5mfKtnUD.net
>>865
透明テープでぐるぐるにまとめるサービスがあるからあれが繁盛するだけだろう。

867 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/01/26(土) 11:19:58.66 ID:WTN7J18G0.net
なるほどあれがあったら何とかなるかも
費用は1個について500円くらいかかるみたいだけど

868 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/01/26(土) 11:26:24.34 ID:5mfKtnUD.net
>>867
500-1000円はする。
箱は空港の郵便局なら買えるけど、あんまりデカイのはないね。

869 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/01/26(土) 12:24:23.10 ID:WTN7J18G0.net
段ボール箱はぐぐってみると引っ越し業者のサカイとかヤマトその他が大きくて丈夫なのを売ってくれるけど一枚300円くらいで何枚かまとめて買わなく他yいけないみたいね

870 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/01/26(土) 12:37:38.01 ID:dqJh0Znv0.net
木箱にしろ

871 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/01/26(土) 13:25:51.66 ID:S7pEYd0v0.net
どんよりくもりなり。

872 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/01/27(日) 12:16:54.43 ID:KBzONS0O0.net
あと、預け荷物を直前になって追加するよりも前の段階で付けるのがお得という風に最近変わってると思う
一番割安なのは予約時に付けておくこと
昔は直前に付けても荷物代同じだったと思うけど、最近変わったみたい
荷物無しで予約したフライトに対してセブパシから預け荷物の案内のメールが届いたので

873 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/01/27(日) 19:31:11.55 ID:ETTJH/6T0.net
今年の9月と10月に東京-マニラに行きたいんだけど、セールやってる?

874 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/01/27(日) 19:38:21.92 ID:qm0pT1hw0.net
>>873
そのうちセールある
メルマガ登録しとくといい

875 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/01/27(日) 20:32:32.29 ID:pNpycaXJ0.net
>>873
今セール中だけど。29日まで

876 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/01/27(日) 20:41:29.88 ID:ETTJH/6T0.net
>875
今見たけど片道19000円
セールの片鱗もない

>874
ありがとう
しばし様子を見ます

877 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/01/27(日) 20:57:38.09 ID:qm0pT1hw0.net
セールの片鱗もないつーか、セールが始まってすぐに安いのが売り切れてる可能性が高い

878 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/01/27(日) 21:23:03.32 ID:uP8E0xVU0.net
なんでセプパシていっつも瞬間に無くなるんだろうな

会社の嘘なんじゃないのか?
常時一瞬で無くなるほど検索連打してる奴が居るのか?

879 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/01/27(日) 21:41:37.11 ID:cReHFRMC0.net
数年前は余裕で100ペソとかのセールで余裕で買えたけど、今は無理だな
在日ピーナとかに自慢しても信じてくれなかった

880 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/01/27(日) 21:44:50.16 ID:h4jBdUB40.net
>>879
俺も数年前は往復一万円以下で年数回マニラ行ってたわ
せめて片道一万円で行きたいよ

881 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/01/27(日) 22:01:04.44 ID:Lcgr5g6D0.net
>>876
今回は最安でNRTMNL往復2.7万弱
燃油サーチャージと出国税増えた分、片道1万は100円セールでもないと出てこない。

882 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/01/27(日) 22:18:36.19 ID:c+DyWgHJ0.net
最安値は確か成田-マニラで5600円があったな
あの頃は良かった

883 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/01/27(日) 22:51:22.82 ID:ETTJH/6T0.net
>877
ありがとう
セブパシは瞬時に売り切れみたいですね

884 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/01/28(月) 00:09:59.55 ID:R7QumqK1.net
人口的にフィリピンには日本と同じかそれ以上の数のプロモ乞食がいてそいつらと競争するわけよ。

885 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/01/28(月) 09:47:14.56 ID:EybIHnan0.net
サーチャージってまじ???

886 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/01/28(月) 09:49:37.62 ID:xIQV/UAD0.net
みんな、中華のスマホはある、安いのかな?

887 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/01/28(月) 09:51:31.19 ID:PsYG8hTh0.net
メルマガでプロモ開始が配信されてからだと遅いかもなんだよなぁ
そろそろ激安のがでるかもと山をかけて値段をいつもチェックしとくのが吉

888 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/01/28(月) 10:11:55.53 ID:w+fVgvnH0.net
>>885
今は成田ーマニラの税金+燃油サーチャージは、往復で1.2万ぐらいかかるよ。

889 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/01/28(月) 12:02:58.56 ID:2zSHWLZH0.net
まぁ過去のセールが異常だったということでしょう
完全な赤字価格だし

890 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/01/28(月) 12:37:25.31 ID:lH9ENEuP.net
>>887
フィリピン国内で日本よりも早くラジオCMとかで周知してるかも? オレもマレーシアのラジオでエアアジアのプロモに気が付いたことがあったわ。

891 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/01/28(月) 12:42:30.39 ID:EybIHnan0.net
日本のキチガイ政府が土人にビザ乱発してるのが原因だろう、そのうちフィリピン人もビザが要らなくなるかもしれん。

892 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/01/28(月) 18:38:16.15 ID:PsYG8hTh0.net
>>890
ラジオでやるかは知らんけど、フィリピン人は友達同士とか親戚同士とかとにかくつながりが濃いからプロモが始まったらすぐ教えてくれそうな感じはするね

893 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/01/29(火) 03:31:29.23 ID:O/zVjKwL0.net
中国人がいっぱい

894 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/01/29(火) 16:35:47.82 ID:zrQhjH8P0.net
高いな…
2月は旧正月後でも高い!
マニラ成田もマニラ香港も高い!
動けん…

895 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/01/29(火) 20:51:26.71 ID:pMxMCShx0.net
じっとしていたほうがいいよ。

896 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/01/29(火) 20:59:20.82 ID:gn9s/Euj0.net
>>895
行くところがない…
人口が多い上に住宅事情が悪いからモールもカフェも人大杉だろ。道路も混むし。

897 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/01/29(火) 21:28:46.37 ID:pMxMCShx0.net
大気汚染

898 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/01/29(火) 21:29:15.17 ID:pMxMCShx0.net
ポンコツ車

899 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/01/30(水) 00:28:42.63 ID:vXhavDoP0.net
ジェットスターのセールがつかえねえ

900 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/01/30(水) 01:11:08.47 ID:LO9miR9Q0.net
トイレの手洗いの自らが出ないのはデフォですか?

901 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/01/30(水) 01:11:24.91 ID:LO9miR9Q0.net
>>900


902 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/01/30(水) 09:43:08.95 ID:sMm54Wo/0.net
手を洗う習慣がないとか?えええええ

903 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/02/01(金) 11:23:26.83 ID:wPfaJsxq0.net
ぽたぽた程度

904 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/02/01(金) 11:31:03.45 ID:z8gaHYY+0.net
メシ食うときは、手に水付けながら食ってるよ

905 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/02/01(金) 13:00:12.66 ID:wPfaJsxq0.net
菌が増えそう

906 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/02/01(金) 22:33:26.33 ID:fGTXu7j10.net
納豆とか亀田のソフトサラダとか、リトルトーキョー辺りで買えるかな?

907 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/02/02(土) 13:47:00.38 ID:mMct+Mi70.net
Oishi ならどこでも、、あとカップヌードル、もちろん正規のやつね。

908 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/02/02(土) 13:47:32.71 ID:mMct+Mi70.net
ヤクルト、リポも。

909 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/02/02(土) 14:50:19.61 ID:GPjdq67X0.net
MILO(マイロ、日本語ではミロ)も

910 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/02/02(土) 14:57:13.15 ID:mMct+Mi70.net
リトルと〜今日ってどの変ですか?

911 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/02/02(土) 14:57:50.58 ID:mMct+Mi70.net
と〜きょう

912 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/02/02(土) 15:00:04.42 ID:mMct+Mi70.net
ダイソウ

913 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/02/03(日) 01:25:23.19 ID:CZDy/3Eh0.net
サイトおかしいな?
フライト検索が延々とくるくるする

914 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/02/03(日) 07:51:49.18 ID:r8bv5CoP0.net
ヒント 旧正月

915 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/02/03(日) 08:05:02.49 ID:A9S9Y2GJ0.net
お盆の頃にマニラ行こうかと思ってるけどその時期のプロモってもう終わったかな?
福岡から往復2万円でないかな

916 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/02/03(日) 14:42:19.81 ID:cpU9Rjx30.net
大気汚染でのどが痛いの

917 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/02/03(日) 16:48:38.26 ID:r8bv5CoP0.net
光化学スモッグだな
オゾンだから消毒ガスと思って我慢しろ

918 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/02/03(日) 17:02:55.92 ID:cpU9Rjx30.net
ゴホンゴホン。殺す気かよ。

919 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/02/03(日) 17:51:19.55 ID:cpU9Rjx30.net
中華

920 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/02/04(月) 23:02:59.59 ID:1hPu/Jmy0.net
てんやもやよい軒もなんかタイより高いな?ガッカリだわ&#128542; 毎日タコベルでいいやもう…

921 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/02/05(火) 07:44:27.84 ID:mageHt280.net
どこにあるのよ。

922 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/02/05(火) 19:29:10.84 ID:i0HcNsP00.net
>>921
SMメガモールや
タコベルもあるはずなんだが見つからない…クバオに行くからいいけど

923 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/02/05(火) 21:52:10.35 ID:i0HcNsP00.net
チョウキンに行くといつも予定より50ペソぐらい多く払わされるマジック。
言葉巧みに高いドリンクに変更されたりしていて、空返事しているとやられる。
こちら側に支払い金額が表示されないレジといい…陰謀を感じるわw

924 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/02/05(火) 22:03:53.31 ID:RN7+Vy970.net
スタッフ個人に売上ノルマが課せられてるんだろ
中国人経営者がやりそうなこと

925 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/02/05(火) 22:15:59.72 ID:i0HcNsP00.net
>>924
マジっすか?
俺と付き合うなら毎日同伴出勤させてやるのにw

926 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/02/06(水) 10:38:55.00 ID:c19xlvFd0.net
>>923
すかしたドリンク選んでるだろ?

927 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/02/06(水) 11:05:09.04 ID:JP9F+VFJ0.net
>>926
ねーよw

「ドリンクはコークで」
「今日はソーダは全部売り切れです。
パイナップルジュースでいい?」
「えっ?いいよ…」

これで142ペソのセットが210ペソにw
文句言ったら142ペソでアイスティーにしてくれた。

928 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/02/06(水) 11:15:59.42 ID:K/D5vn4Y0.net
>>927
パイナップルジュース頼んでんじゃんw
カラダに悪そうなジャンク炭酸かお茶じゃないと追加やで

929 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/02/06(水) 11:31:09.37 ID:JP9F+VFJ0.net
>>928
マックだと差額なしでパイナップルジュースが出てくるんで油断したわw

930 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/02/06(水) 13:33:51.01 ID:qg4rCLXh0.net
>>927

あま〜〜い、LIPTONのアイスれもんて〜〜〜〜、何気にうまいよ

931 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/02/06(水) 13:36:19.34 ID:JP9F+VFJ0.net
>>930
分かる!
ミネラルウォーターで割って倍飲みたいけどw

932 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/02/06(水) 13:36:56.81 ID:qg4rCLXh0.net
セブンのパイナップルジュースが明瞭会計でいいよ。

933 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/02/06(水) 16:47:20.28 ID:Xxf+EuC50.net
セブパシの話しようよ

934 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/02/06(水) 16:57:41.90 ID:JP9F+VFJ0.net
>>933
語って欲しければもっと値段を下げることだな…

935 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/02/06(水) 17:21:47.40 ID:qg4rCLXh0.net
やだ〜〜〜びっくり〜〜〜どんだけ、高級なの〜〜

936 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/02/06(水) 20:14:34.51 ID:qg4rCLXh0.net
おまんごえ

937 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/02/06(水) 21:04:51.57 ID:K/D5vn4Y0.net
>>934
せやな
せめてマニラまで片道一万円やで

938 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/02/07(木) 00:15:13.02 ID:NnVLyYMQ0.net
今日はジープニーでSMマニラ行ってきたけど、ラーメン黒田はタイの8番ラーメン的に使えそうだな。トーキョートーキョーに行くほど落ちぶれたくはないしw

ついでにKAIZENっていう床屋で髪切ってきた。10分間カットなのに前のヤツ30分ぐらい時間かかってたw

939 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/02/07(木) 03:04:38.07 ID:YLk1XUlb0.net
俺もジョリビーの時は、いつもパイナップルジュース

940 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/02/07(木) 03:14:17.70 ID:S2R0j6mU0.net
俺は食事のときコーラみたいな炭酸飲料は飲まないんだけどな
水でOK
アイスティーは追加料金なかったっけ?

941 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/02/07(木) 04:11:35.68 ID:YLk1XUlb0.net
フィリピンで麺類は、スパゲッティーを含めて
不味いか高いかの二択なので食べないな。
チャーハンは米が合うのか美味しい。

942 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/02/07(木) 09:03:55.85 ID:5mhB3Ryp0.net
チョーキンのチャオハン不味くね?

943 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/02/07(木) 12:09:36.22 ID:UbxABP620.net
マックのコーヒーが
熱々で旨くて好きやねん
安いし

944 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/02/07(木) 12:41:19.09 ID:NnVLyYMQ0.net
>>940
アイスティーは5ペソ追加っていう話もあるよね… レシート捨てちゃったけど取られてなかったような希ガス

>>941
オススメのチャーハン教えろや!

>>943
オラもあの薄〜いコーヒーが好き。
Lサイズ39ペソをホテルの部屋に持ち帰って飲んでる。

945 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/02/07(木) 15:05:32.59 ID:xGPEzfdd0.net
>>943

マックで並ぶのがやなの。

946 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/02/07(木) 15:35:29.01 ID:m+eZuZPp0.net
マックで並んでる時に、人間観察、いやピナイ観察をしている

947 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/02/07(木) 15:52:33.33 ID:xGPEzfdd0.net
それよか、自己防犯上の心配があるね。ドサクサにおさわり。痴漢です。

948 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/02/07(木) 15:53:30.89 ID:xGPEzfdd0.net
>>944

わ〜〜〜 不安をあをるあほ発見

949 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/02/07(木) 15:53:49.16 ID:xGPEzfdd0.net
ごみだらけ

950 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/02/07(木) 16:24:13.46 ID:sJ7xpkg50.net
粘着連投中

951 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/02/07(木) 16:29:05.20 ID:xGPEzfdd0.net
気の利いた情報よろ。

952 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/02/07(木) 16:30:01.40 ID:xGPEzfdd0.net
たたいても面白くわならないの。よ〜〜〜

953 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/02/07(木) 16:31:45.32 ID:xGPEzfdd0.net
>>950

海外旅行したことあんの?トントン

954 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/02/07(木) 18:23:35.52 ID:NnVLyYMQ0.net
空港で貰ったGlobeのSIM、300ペソのトップアップで有効期間が1年後に!
これは使いやすい

Gosurf50 1GB(3日間)
Gosurf599 4GB(30日間)
Gosurf999 8GB(30日間)

これなら50ペソのプランを10回繰り返した方がよくないか?

955 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/02/07(木) 18:56:59.80 ID:UbxABP620.net
おいらはSmart Sim 使ってるよ
電話も出来るし

ALLOUY

956 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/02/07(木) 18:59:22.27 ID:UbxABP620.net
ALLOUT99 7日
ALLOUT50 3日
ALLOUT30 2日
ALLOUT20 1日

957 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/02/07(木) 19:24:52.46 ID:NnVLyYMQ0.net
>>956
データ少なくね?

ALLOUT99 7日 1GB
ALLOUT50 3日 500MB
ALLOUT30 2日 300MB
ALLOUT20 1日 150MB

958 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/02/08(金) 02:52:03.77 ID:F8yO5TWw0.net
おいくらで、ゲットできますの?

959 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/02/08(金) 03:01:32.98 ID:FQ041RJd0.net
各プランの最後数字が価格

960 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/02/08(金) 15:04:47.35 ID:gTOxBRoJ0.net
露天で買うのかよ?

961 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/02/08(金) 15:24:48.54 ID:gTOxBRoJ0.net
そういうのお取り扱いありませんとかいわれないしろものだよね?

962 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/02/08(金) 15:41:34.29 ID:4mBbp+2U0.net
空港なら無料でもらえる。
ただし高いプランを押し付けられるが。

「全部自分でやるからSIMとリチャージカードだけおくれ〜」って頼めばそれも可能だけど、あいつらが売ってるのは300ペソ以上のカードのみ。まあ1回だけ300ペソ出してもいいんじゃない?有効期限も伸びるし。
チャージしたら自分でプランを買える。GLOBEなら8080に(例えば)GOSURF50 とtextメッセージを送信するだけ。

963 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/02/08(金) 16:07:59.71 ID:gTOxBRoJ0.net
押し売りされるからやだわね〜〜〜〜

964 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/02/09(土) 07:48:34.38 ID:Lgb3H9qS0.net
なんか騙されるのかな?

965 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/02/09(土) 09:48:51.32 ID:Juhe1/8D0.net
ジープニーを含む路線検索アプリ
https://sakay.ph/

966 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/02/09(土) 11:37:47.18 ID:YOmEq1I50.net
セール、全然安くない

967 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/02/10(日) 18:46:58.81 ID:3Ub2Ez200.net
中国人が多い罵詈で

968 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/02/11(月) 14:18:40.31 ID:MwWAJgBD0.net
Grab 使うときチップ渡してる?

969 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/02/11(月) 18:27:15.35 ID:iGna/rB70.net
餌付けは禁止

970 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/02/11(月) 19:34:22.86 ID:WIiBg2XI0.net
中国人のほうが羽振りがよい

971 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/02/11(月) 20:46:04.04 ID:iGna/rB70.net
東京湾でカキを採集してその場で解体作業してる乞食中国人もいるが
マニラ湾のカキは喰えないしな

972 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/02/11(月) 21:34:01.78 ID:WIiBg2XI0.net
ばっち〜〜〜

973 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/02/13(水) 15:51:37.65 ID:rCA/v+V00.net
ヘリテージホテルの前の交差点で信号無視したら罰金500ペソ取られた><
皆さんも気を付けてね…

974 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/02/13(水) 16:52:43.24 ID:I6BnO1vT0.net
日本だったら罰金9000円(4400ペソ)

975 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/02/13(水) 17:07:05.94 ID:pDXaeP6X0.net
こないだアンヘでジプニー乗ってるとき財布すられた
終点で降りたところで若いピーナ2人から話しかけられて、あなた財布やクレジットカード、IDとか大丈夫?と英語で聞かれたので気が付いた
彼女らは俺の隣の男が俺のはいていた腿にポケットがあるズボンから盗ってるのを見てたそうだ
俺は何で教えてくれなかったんだと言ったが、あたし足であなたの足をノックしてサインしてあげたでしょと行ったことを英語で言われた
そのものズバリ的にスリはやめなさいなんて言ったら刺されるらしい
皆も気をつけてね セブパシと関係ない話ですまん

976 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/02/13(水) 17:28:18.80 ID:rCA/v+V00.net
>>974
日本ではJaywalkで9000円なのか! ><

なんか中国人が多いらしく中国語のラミネートした紙見せて説明された。
詐欺ではなくマジらしい。
おしっこしたくて急いでヘリテージホテルに行こうとしたらやられたわ。結局ロビーにトイレもなかったし最悪…
もっとベトナムみたいにガンガン公衆トイレ用意しろや! 街が小便臭いんじゃ!

>>975
自分は乗るときは財布をジーンズの前ポケに移してる。

977 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/02/13(水) 18:13:07.06 ID:pDXaeP6X0.net
>>976
あのときは現金をいつもの尻ポケットだけじゃなく分散してたんだよね
で、いつも収納しない場所だったもんで腿ポケットにも入れてたことすら忘れてたという
29,000円という金額は憶えてる

978 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/02/13(水) 21:22:36.97 ID:um0QPcDF0.net
>>975
財布をポケットに入れるとか非常識だよ
膨らみで財布入ってるのが丸見えじゃん
刺されなくて良かったな
ナイフでポケットやカバンを切って盗る奴もいるよ

日本でも、道端においしそうな実の成ったミカンの木があったら盗る奴がほとんど。
それと同じ

979 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/02/13(水) 21:23:57.98 ID:um0QPcDF0.net
つまり見せるなってこと。
美味しい食い物を見れば、誰だって食欲が出てくる

980 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/02/13(水) 21:24:45.94 ID:um0QPcDF0.net
ウエストポーチが禁止なのもその為。そこに財布が入ってるとしか連想できないから

981 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/02/13(水) 21:32:58.76 ID:um0QPcDF0.net
>>976
ドゥテルテ効果だな。
彼はポリスの給料を上げた。その代わり徹底的な仕事を要求している。

ダバオとか警察すげえ怖いよ。
デパート屋上の隅にある狭い喫煙所の囲いからハミ出して吸ってるだけで逮捕される。
そんなこと知らない俺はガクプルだったわ
シートベルトしてないタクシーも捕まってたし

982 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/02/13(水) 21:35:25.63 ID:um0QPcDF0.net
>>976
たしかダバオは上半身裸で歩いても逮捕される。

ドゥテルテは日本の規律の良さや秩序を理想として堕落の撲滅と厳しさを追求してんのに
日本人のあんたが信号無視で捕まるなよw

983 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/02/14(木) 01:20:41.18 ID:5hT0ov6H0.net
本当ですか?理想論かな。ありえませんな。

984 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/02/14(木) 01:25:20.87 ID:EHUv2VcP0.net
フィリピン人は人の物を盗んでも平気なやつは多いけど、赤信号では皆真面目に止まってるのは不思議な光景
チェンマイのターペー門あたりだったか、歩行者がいないと見ると、皆赤信号を無視して走ってたけど

985 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/02/14(木) 02:50:02.10 ID:5hT0ov6H0.net
フィリピン人ってなんでわかるの?

986 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/02/14(木) 02:51:08.91 ID:5hT0ov6H0.net
泥棒が信号待ちするわけないだろ

987 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/02/14(木) 10:28:23.38 ID:16VmQWHE0.net
>>980
強盗相手にはどこに持ってて同じ
スリ相手ならワンアクションで抜き取れる場所には入れるなってこと
お前はビビリ杉w

988 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/02/14(木) 11:13:01.61 ID:7QN5VjrE0.net
フィリピンに何回も行っていて、気がゆるんだころにやられるんだよなぁ
スリに遭ったのはフィリピンだけ
例えばインドだと騙してやろうとかボッタ食ってやろうというやつはいっぱいいるんだけどスリってのには遭ったことない

989 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/02/14(木) 12:06:39.41 ID:fJTlcboL0.net
早朝のブカレスト駅前と真昼のC−POINTと深夜のリガのバスターミナルですられそうになったからみんなも気をつけてね

990 :次スレです:2019/02/14(木) 13:26:50.17 ID:4jnKFcmn0.net
【5J】セブパシフィック航空【セブパシ】その9
https://lavender.2ch.net/test/read.cgi/airline/1550118221/

991 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/02/14(木) 17:03:33.18 ID:GP50ckOI0.net
悪ワルわるは、万国共通ですな。

992 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/02/14(木) 17:05:01.69 ID:GP50ckOI0.net
機内どろぼう、機内持ち込みの、万引

993 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/02/14(木) 18:02:10.76 ID:7QN5VjrE0.net
ジプニー内のスリに29,000円盗られたのと、帰国の日にT3のゲートのとこのトイレに1万円札1枚入れてあった財布落としたのは痛かったなぁ
クレカも入れていてカード会社に帰国後連絡したら不正使用はされてないって話だけど現金は使われてるだろうなぁ
この不運を帳消しにするためにセブパシのプロモで安く航空券を買うしか無いっ!

994 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/02/14(木) 18:58:38.92 ID:LpAOTE8Q0.net
>>987
じゃ、おまえウエストポーチしてマニラを歩いて見ろよ
そんなアホな奴いないから。

995 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/02/14(木) 19:03:29.25 ID:LpAOTE8Q0.net
おまえらフィリピンを舐めるなよ

セブ・パシフィック航空機で乗客3名が現金盗難被害 複数のCAに窃盗容疑 - ライブドアニュース - Livedoor
news.livedoor.com
https://www.recordchina.co.jp/b116409-s0-c10-d0054.html

996 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/02/14(木) 19:09:06.12 ID:8B0idy8W0.net
アンへでコリアンのカモになっているようなヤツにはあんまり同情できないな…w

997 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/02/14(木) 19:16:24.38 ID:8B0idy8W0.net
今SMモール来たら人多過ぎなんだが何の日だよ? 平日だろうが!迷惑だから近所のトロトロでメシ食ってくれないかっ!

998 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/02/14(木) 22:36:00.86 ID:cuggu08Y0.net
仕事してないの。

999 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/02/14(木) 23:27:16.75 ID:LpAOTE8Q0.net
大家族の1人が海外で働いてるからワランプレブレマ

1000 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/02/14(木) 23:49:50.05 ID:4jnKFcmn0.net
バレンタインデーということらしいけど、家族連れで外食したりテイクアウトするんだなw

1001 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1001
211 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200