2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【セブパシ】セブパシフィック航空 その8

1 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/02/10(水) 15:09:20.20 ID:bbJbbYYK0.net
腐ってきたので立て直しました。工口ネタは他の板でやってね。

公式サイト
http://www.cebupacificair.com

364 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/02/23(金) 04:34:14.55 ID:TBKY3ueI0.net
往路乗らないで復路に乗るという状況って
どういう風に発生するの?
往路を複数買ったから?

365 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/02/23(金) 21:37:22.70 ID:7wUTqU9g0.net
往路は別便で行ったとき。

366 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/02/23(金) 22:52:28.35 ID:br2OZMl20.net
都合により別便に乗ることもある。
復路なら放棄で終わりだけどね。大韓航空なんかはペナルティあるみたいだが

367 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/03/01(木) 12:19:00.95 ID:vzfjPtPi0.net
しばかれたいの

368 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/03/01(木) 16:04:20.18 ID:vzfjPtPi0.net
>>363

ぴっぴーーーって、搭乗券かざしてるけど、登場口で。確認してるんと茶いますの?

369 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/03/04(日) 13:51:36.54 ID:n5NHfTua0.net
セールいつ?
来年の春分の日狙い

370 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/03/04(日) 17:54:38.25 ID:GzY29ceL0.net
>>369
そんな先の日付のセールは、年に数回しかない激安セールのときだけだと思う
いつかは知らない

371 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/03/04(日) 18:57:58.29 ID:VdXQI0Nu0.net
激安じゃなくても成田マニラ往復で1.5万以外なら買うんだけどなぁ

372 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/03/04(日) 19:57:10.44 ID:Bx/CkvjK0.net
常時1.5万円以外の価格で売ってるぞ

373 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/03/04(日) 20:09:02.21 ID:0a0Zw1he0.net
ワロタw

374 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/03/04(日) 22:17:32.71 ID:YOZn+ktx0.net
>>372
つまんね

375 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/03/05(月) 12:32:08.43 ID:dyVA/82C0.net
kけっこうするねえ

376 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/03/08(木) 13:38:00.99 ID:qmDdzVIN0.net
うそつき

377 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/03/08(木) 16:07:15.88 ID:87dFnP400.net
22ペソセール、もうないな。

378 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/03/08(木) 21:39:46.00 ID:sTUcD3uV0.net
え。セール始まってるん?

379 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/03/08(木) 21:48:06.18 ID:pXS55rvX0.net
どこにあるんだよ、22ペソ

380 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/03/08(木) 22:14:15.11 ID:SKNimrcI0.net
https://www.cebupacificair.com/pages/seat-sale-promo

381 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/03/09(金) 17:33:48.95 ID:pUvT4jRg0.net
今回の22ペソセールはメーリングリストの連絡無かったよな
見たけど既に売り切れなのか俺が欲しそうな路線で安いの残ってなかった。

382 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/03/09(金) 18:54:54.46 ID:1xISL6eD0.net
一応22ペソセール中なのに、片道8000円〜のセール始まった。

383 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/03/13(火) 14:15:10.58 ID:CdNfAZbE0.net
わあ、取れたの?

384 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/03/13(火) 16:20:04.42 ID:CdNfAZbE0.net
うらやましすぎ

385 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/03/14(水) 09:19:51.44 ID:ePu76WAK0.net
俺は既に10月福岡出発の航空券までは買った。
次は来年2月出発のを買う。
年末年始はプロモやらないだろうな

386 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/03/14(水) 16:06:52.89 ID:i1j9lio60.net
>>385

まさかの220円ですか?

387 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/03/14(水) 16:16:45.39 ID:ePu76WAK0.net
>>386
前に書き込みしてる者だけど、福岡→マニラは1970円で買えた。
ただし、荷物無しの値段なので貢ぐくんの俺はお土産いっぱい32sの荷物代を買うと4200円アップする。
1970円で買うのはかなり難しい。
8000円くらいなら割と買えるかな。

388 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/03/15(木) 23:56:13.31 ID:OrlImH+k0.net
おやすすぎ

389 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/03/23(金) 13:19:20.67 ID:XYyN4VNx0.net
ここって航空会社都合でフライト時間変更された場合キャンセルできるの?
ジェットスターは全額返金されたんだが

390 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/03/27(火) 02:31:42.27 ID:ltBgWo3r0.net
>>369
セール来たよ
春分の日OK

391 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/03/27(火) 04:16:24.59 ID:EAUw5IAq0.net
>390
ありがとう!
春分の日は別件が入っちゃったんだけど、建国記念日を買えた
往路 普通 成田夜発
復路 100円 マニラ昼発
コミコミ25000円弱

392 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/03/27(火) 04:37:41.81 ID:xAFyU9BU0.net
>>391
25000は高くね?

393 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/03/27(火) 05:09:47.48 ID:EAUw5IAq0.net
>392
往路が高かった
往路19000
復路100
税手5500
くらい

394 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/03/27(火) 06:56:41.36 ID:ltBgWo3r0.net
真夜中にセールの案内が届くパターン多いな

395 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/03/27(火) 07:57:38.66 ID:O1duRGyK0.net
>>302
スマホだと、もしや1月後半以降も買えちゃうの?

PCだと日程に制限が入っているが
2019年の成人の日周辺を購入しちゃったよ
往復計200円だから、受託手荷物15kg込みで8910円だわ

396 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/03/27(火) 07:58:54.81 ID:O1duRGyK0.net
>>392
間違えたw
スマホだと、もしや1月後半以降も買えちゃうの?

PCだと日程に制限が入っているが
2019年の成人の日周辺を購入しちゃったよ
往復計200円だから、受託手荷物15kg込みで8910円だわ

397 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/03/27(火) 08:04:34.09 ID:r/nFip560.net
結局往復安くて総額なんぼくらいになったの?
往路が高いと書いてあるが上に

398 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/03/27(火) 08:51:46.42 ID:en/XMP5y0.net
今回のセールは往復で買わないと安くならないみたい
俺は福岡マニラだけど、一週間の予定で組むと復路が高くなっちゃう
それで4泊で買った後、試しに復路の片道だけで検索すると随分高く付く

でも一旦4泊で買った後、休みがそんなに取れないかも?と思って2泊のスケジュールでまた買ってしまった。
復路だけ早い日程で買うと高く付くので往復チケット。
来年になってから仕事の様子を見てどっちかを選んで荷物を追加する。
ちなみに荷物とか座席指定とかのオプション無しで買うと往復4,070円が一番安い値段になる
(福岡出発の話ね)

399 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/03/27(火) 09:36:23.94 ID:O1duRGyK0.net
>>397
>>396で書いたけど
成田〜マニラ往復各100円で、保険も座席指定も外して
手荷物15kg×2込みで、8910円
何も無しだと単純計算で、5710円
かな

400 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/03/27(火) 10:13:57.01 ID:Bponx3um0.net
出遅れたわ
100円ないやん…

401 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/03/27(火) 10:19:13.89 ID:UKh0vRGF0.net
>>399
それは安いな
うらやましい

402 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/03/27(火) 11:18:22.78 ID:Bponx3um0.net
セブ100円ないからマニラ往復5710円で取った
マニラってなにあるん…

403 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/03/27(火) 11:49:48.14 ID:en/XMP5y0.net
マニラはフィリピンの玄関口
セブに行きたかったらマニラ・セブの航空券を買えば良い

404 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/03/27(火) 13:56:21.52 ID:2FEJUEJk0.net
セールきたあああと思ったら来年の1月からとかふざけてるの?
そんな先のこと分かるわけねーだろ

405 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/03/27(火) 14:19:37.02 ID:BgxdzFdy0.net
セブ全然安いの残ってないわ
往復3万とかいつもより高い

406 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/03/27(火) 15:12:43.36 ID:O1duRGyK0.net
>>404
海外LCCなら
よくあるパターンでしょ

407 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/03/27(火) 15:33:02.50 ID:e5/dIRej0.net
>>404

早割り

408 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/03/27(火) 16:06:37.40 ID:en/XMP5y0.net
>>404
別にふざけてるんじゃないよ
俺の場合だともう既にGW、8月、10月の航空券は買っていて来年の計画を考えていたところ。
年末年始はセブパシはセールやらない
で、2月か3月だな〜と思ってのでちょうど良かった。

409 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/03/27(火) 16:45:45.52 ID:en/XMP5y0.net
セブパシのやり方は、こういう風に先の日程の激安セールを2〜3日の短期でやって、
売れてないシートは3ヶ月前のセールといった感じで出す。
このセールは今回のセールほどには安くない。往復で2万ちょっとで買えればおんのじかな。

ちなみに俺は今度のGWはマニラを経由してバンコクに行くが、
前のセールで福岡→マニラが安い日に買ったんだけど、
マニラ→バンコクはそれほど安い日じゃない日に買った。
あとから考えると、まず福岡→マニラを買っといて、後日マニラ→バンコクが安い日に買った方がお得だった。

410 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/03/27(火) 16:59:20.16 ID:BjJXHGgK0.net
>>389
キャンセルは普通に出来るよ。
ただ金は返ってこない。

411 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/03/27(火) 18:16:29.43 ID:e5/dIRej0.net
>>389

返金は市内だよ

412 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/03/27(火) 18:23:07.87 ID:HTOwg0+u0.net
早朝午前2時くらいなら全日程取れた。

413 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/03/27(火) 18:49:41.39 ID:r/nFip560.net
>>410
こっち都合でなく、セブパシが勝手にスケジュール変更しても返金不可なの?

414 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/03/27(火) 19:20:18.24 ID:BjJXHGgK0.net
日程じゃ無くて時間でしょ。
どうせそのぐらい通常でも遅れてるし。
返金するジェットスターの方が珍しい。

ああ、セブパシも日程変更の場合は返金や変更も出来るよ。
でも間引きもするからなw

415 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/03/27(火) 19:25:34.85 ID:KdDIQN850.net
>>413
LCCでぐぐれ

416 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/03/27(火) 20:24:11.46 ID:r/nFip560.net
>>414
そうだったのか
いい学びになったわ
ありがとうございます

417 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/03/28(水) 01:55:01.59 ID:QAk0Tj/Q0.net
>>402

目的にによるわな。   

418 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/03/28(水) 01:57:34.57 ID:QAk0Tj/Q0.net
>>413

ぱーぷりんでっすか?

419 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/03/28(水) 08:48:29.29 ID:Kd6qo1PI0.net
前に書いたけど、釜山→マニラ行きの航空券を2つ買った後でセブパシがこの路線を撤退したもんなぁ
返金は無し。
釜山には船で行って韓国料理を食べるつもりだったのに。
福岡発のを買い直す羽目になった。

同じ頃エアプサンが空港工事が入ったからと電話してきて日程変更か返金のどちらかを選んでくれと言ってきてすぐ返金してくれたのと対応が全然違う。

420 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/03/28(水) 10:30:28.02 ID:s2OLQK5D0.net
>>419
チョン路線とかどーでもいい

421 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/03/28(水) 13:44:23.05 ID:7vUJUfCq0.net
>>419
それほんとの話?
路線撤退で返金なしとか

422 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/03/28(水) 14:01:00.98 ID:Kd6qo1PI0.net
>>421
マジだよ
パサイにあるセブパシのオフィスビルに行って話をしたらどうにかなるかもしれんけど分からん
前にも乗り継ぎ出来ない時間に変更されたときがあって、それもパサイのオフィスに行って話をしてその場で希望の日時に変更してもらった。
40分くらいかかったかな

423 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/03/28(水) 14:48:57.78 ID:QAk0Tj/Q0.net
それ、セールが買えないのは、システムのせいで知らないってのと変わんないね。

安く売りたくなくて、売れてますよを、よそおう口実だったりする場合もあるからね。

424 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/03/28(水) 15:50:14.58 ID:FZ/x6Iyz0.net
>>422
パサイのどこにオフィスが有るのか教えて下さい

425 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/03/28(水) 15:57:39.28 ID:Kd6qo1PI0.net
>>424
NAIAターミナル4の近く。歩いていける。立派なビル。
こういったフライト・スケジュールの変更とかに異議がある場合は電話しろとメールに書いてあるけど
日本から国際電話で話したら電話代も高くつくし、俺はそんなに英語力がないので
直接オフィスビルに行ってEチケット見せながら、この変更後のフライト予定時間だと自分は差し障りがあると説明した。

426 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/03/28(水) 17:21:22.99 ID:FZ/x6Iyz0.net
>>425
ありがとうございます自分はT3内にオフィスがあるのかと思っていました。

427 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/03/28(水) 17:43:45.56 ID:QAk0Tj/Q0.net
それは信用できる。

428 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/03/28(水) 19:43:16.10 ID:lpKWvfUE0.net
>>421
?

クレカで購入してたならクレカ会社経由で言えば普通に返金出来る。
実際別件だけVISAでやった。
ただし英語の申請書が必要。
また変更も電話で簡単に出来る。
当然英語(もしくはタガログ)は必要だけどね。

言葉出来ないなら(高くても)日本の代理店で帰って事だね。

429 :age:2018/03/28(水) 19:50:37.48 ID:rPv+w+C80.net
直営のチケットカウンターはT3やロビンソンエルミタにも有るがクレームは本社に言えって言われるからな。
だいたいLCCなんだから同じ日の乗り継ぎで日程組む方が悪い。

430 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/03/28(水) 20:25:13.15 ID:YJ6S0B4W0.net
>>428
クレカ会社に言えば対応してくれるの?
今度やってみる有り難う

431 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/03/28(水) 20:28:33.17 ID:FZ/x6Iyz0.net
住所
Domestic Road
Barangay 191.Zone20
1301Pasay City
Philippines

+63 2 802 7000

432 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/03/28(水) 21:04:04.48 ID:NBw9SL1X0.net
マニラでそんなことで半日潰すって…
どんだけヒマなんだよw

433 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/03/28(水) 22:45:03.47 ID:QTGIm/2y0.net
マニラよりもセブに電話すると繋がりやすい。
日本にも有るがあれは実質代理店だからそこで手数料払って買ったチケットしか対応しない。
なんでも韓国には直営のオフィスが有るとか。
韓国はセブパシから優遇されてるな。
それに韓国の法律によって変更やキャンセルの条件が日本よりも緩い。

434 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/03/28(水) 22:52:32.06 ID:855bCoB30.net
激安プロモが有ると板が賑わうw

本スレもめちゃカキコ多い。

どんだけ困窮が集まるんだよ。

435 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/03/28(水) 23:18:09.54 ID:7vUJUfCq0.net
>>434
本スレ?ここやないの?

436 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/03/29(木) 00:12:19.47 ID:+L4PByio0.net
元ジャパユキのセブパシのスッチーから聞いた新しくクラーク日本が出来るとか脳にウジがわいてるピンオタがたてたスレじゃん。
ピーチが飛ばすとかも有ってけどな。
まあジェットスターがやっと飛ばしたけど5年以上かかったよw

437 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/03/29(木) 00:15:27.17 ID:IF6FiqWA0.net
>>434

それあんただけでしょ

438 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/03/29(木) 00:16:48.51 ID:IF6FiqWA0.net
>>436

支離滅裂みたいわよ

439 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/03/29(木) 00:23:27.27 ID:IF6FiqWA0.net
買えたの?100円?

440 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/03/29(木) 00:59:51.66 ID:oPo6lZHb0.net
俺はあれを100円と言うのには違和感を持っている。
何故ならシステム使用料とか、セブパシは無いけど支払い手数料とかLCCは別途必要だから。
まあ今は格安航空券でも日本は代理店からの購入はほとんど手数料問うけどね。
もちろん空港使用料は別途併記で良いと思うよ。

441 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/03/29(木) 03:31:44.83 ID:XGIcX71I0.net
燃油取らずに居るだけでも優秀の極みだろ
レガシー見てみろや
ヨーロッパ4万円なんて広告打ちながら燃油サーチャージでン万円も取るんだからさ

442 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/03/29(木) 05:13:45.77 ID:GEZ/Hvad0.net
はー?
フィリピンの航空会社は今全部無い。
それも別に航空会社が自発的にしたんじゃない。
実際その分ベースに乗せてる。

443 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/03/29(木) 12:19:15.25 ID:Z5HYpKf70.net
>>428
さっそく航空券を買うときに使った楽天カードに電話してみたが、
セブパシフィックに電話してくれという対応だった。
今度は8月に時間があるので直接オフィスに行って話してくる。
言葉が不自由なので、Eチケットとフライトキャンセルが通知されたセブパシからのメールを印刷して持ってけば分かってくれると思う。

444 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/03/29(木) 14:24:19.81 ID:cAqDGWkp0.net
一回も返金しろってセブパシに連絡してなかったのかw

445 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/03/29(木) 15:42:14.11 ID:sg8ebtO10.net
>>435

ネタが有る方がホンスレ、ここはほとんど雑談。

446 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/03/29(木) 15:44:35.32 ID:9KF8zzgu0.net
他にセブパシスレ2つみつかったが
妄想おじさんとか仲田氏とかスレタイにあるぞ
いったいどこが本スレなんだよ

447 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/03/29(木) 16:35:01.61 ID:IF6FiqWA0.net
偽者だらけでご商売

448 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/03/29(木) 16:35:01.63 ID:IF6FiqWA0.net
偽者だらけでご商売

449 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/03/29(木) 18:13:49.10 ID:3CEIQCfJ0.net
NHKニュースでセブパシ

450 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/03/29(木) 20:38:57.58 ID:IF6FiqWA0.net
詳しく

451 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/03/29(木) 20:55:40.43 ID:3CEIQCfJ0.net
航空機の緊急事態宣言 管制官が聞き逃す 成田空港

今月25日、エンジントラブルで千葉県沖から成田空港に引き返した航空機が、緊急事態を宣言したにもかかわらず、
管制官が聞き逃して空港に伝えなかったため、緊急時の受け入れ態勢が取られていなかったことがわかりました。
国土交通省は「緊急事態の宣言は確実に伝えるべきもので、再発防止に努めたい」としています。
今月25日、成田発マニラ行きのセブパシフィック航空5053便、エアバスA320型機が、離陸から6分後、右エンジンのトラブルのため、緊急事態を宣言したうえで千葉県沖から成田空港に引き返しました。

しかし、羽田空港でこの機体の管制を担当していた国土交通省の管制官が、宣言を聞き逃して成田空港に伝えなかったため、消防車を待機させるなど緊急時の受け入れ態勢を取ることができなかったということです。

航空機は無事着陸し、乗員乗客149人にけがはありませんでしたが、その後の点検で、エンジンに鳥が吸い込まれるバードストライクの痕跡が見つかり、ブレードと呼ばれる金属製の羽根の一部が破損していることがわかったということです。

国土交通省管制課はNHKの取材に対し、「緊急事態の宣言は、確実に伝えるべきことだ。改めて手順などの周知を徹底し、再発防止に努めたい」と話しています。

「原因究明と再発防止を」
全国の空港では、航空機が緊急事態を宣言した場合、着陸後の火災などに備えて滑走路脇に消防車を待機させるなど、国の基準に沿った対応を取らなければなりません。

日本航空の元機長で、航空評論家の小林宏之さんは「今回は大事に至らなかったが、エンジンのダメージが大きければ消火や救助の活動が遅れて被害が広がった可能性もある。
人命にも関わることなので、国土交通省には原因究明と再発防止を徹底してもらいたい」と話しています。

https://www3.nhk.or.jp/news/html/20180329/k10011384161000.html?utm_int=news-new_contents_list-items_024

452 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/03/29(木) 22:03:26.27 ID:qfqVcyIg0.net
やっぱりな。
ちゃんとキャンセルの連絡来ていたんだ。
返金されないじゃ無くて返金の手続きをしていなかっただけか。

ピンオタに相手が自分と同程度の知能や知識が有ると思って話しても駄目な良い例。

453 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/03/29(木) 22:11:59.10 ID:x5rXl/LZ0.net
あなた殺します

454 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/03/30(金) 15:17:22.00 ID:Whb60SuX0.net
以前もらった購入済みチケットの路線廃止の案内のメールには電話番号が書いて有ってそこに連絡するように書いてたよ。
まあ上の人と半分は同じ理由で電話じゃ無くてぐぐってカスタマーサービスのメアド調べてメールのやり取りで返金処理したけど。
レスポンスは比較的良かった。
もし悪かったらクレカの会社に通告するとでも書いておけばいい。
因みに今国際電話なんてIPとか有るんだから言うほど高くないでしょ。
韓国に支店が有るからそっちの方がもっと電話料金安いならそっちでも良いんだし。

455 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/03/31(土) 08:10:04.94 ID:hyil04UA0.net
メールのやりとりで日程のリスケとか返金処理の交渉ができるんなら
直接会話よりもハードル低いよね

456 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/03/31(土) 09:00:31.06 ID:hyil04UA0.net
俺、今度のGWの旅行はセブパシで福岡からマニラを経由して
バンコク、ミャンマーに寄ってからフィリピンに行く。
土産のチョコレートとかぎっしり詰まったスーツケースはバンコクの宿に預かってもらう予定。
ふと思ったけど、チョコレートって暑いとこに置いて腐ったりしないんだろか
痛んだチョコレート食った記憶が無いのだが

457 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/03/31(土) 09:12:56.92 ID:1q75cvwd0.net
腐らないが溶ける

458 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/03/31(土) 10:33:33.45 ID:hyil04UA0.net
柔くなる程度だったら構わないけどね
冷蔵庫に入れれば美味しく食べられるので

459 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/03/31(土) 11:19:48.73 ID:bYKUESve0.net
ばらまき土産なんか帰る直前に買えばいいのに

460 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/03/31(土) 11:24:19.35 ID:6Tgu5t550.net
マニラT3、トイレの個室にハンドシャワー付けたんだな。

461 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/03/31(土) 12:19:07.40 ID:hyil04UA0.net
>>459
フィリピンの娘への土産を日本で買って、
フィリピンに行く前にタイとミャンマーに寄るんだよ
新発売のガーナ黄色をリクエストされてる。フィリピンじゃ買えないでしょ
他にシーフードヌードルも持ってく
こんな大荷物を持ってあちこち移動するのも大変なんだけどバンコクの常宿で預かってもらう

462 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/03/31(土) 13:06:19.70 ID:WHbyxP1O0.net
>>461
なんかキモいけど気のせいかな?

463 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/03/31(土) 13:46:56.86 ID:VZvFtNpm0.net
いや、キモいね

総レス数 1001
211 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200