2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【セブパシ】セブパシフィック航空 その8

1 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/02/10(水) 15:09:20.20 ID:bbJbbYYK0.net
腐ってきたので立て直しました。工口ネタは他の板でやってね。

公式サイト
http://www.cebupacificair.com

494 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/04/12(木) 18:54:54.41 ID:hrStO1Kp0.net
>>493
そうなんだけど、9/30までの日程で今後これより安いセールが出る可能性も低い。去年は6月に100円セールがあって、対象は12月ぐらいからだった。10月以降対象なのが来月ぐらいにあるぐらいかも。

495 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/04/12(木) 21:02:49.74 ID:i7jD7rLD0.net
>>494
どうしても行きたいなら安いんだけどね
安かったら週末行こうかなって感じだとスルーだわ

496 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/04/18(水) 19:05:25.89 ID:lqgskMSl0.net
CAの制服くそダサいと思ったけど、胸の大きい人が着ると地味にエロい

497 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/04/18(水) 22:32:16.78 ID:hj8RvJv70.net
>>496
お願いですから以前のピッチリした黄色いポロシャツに戻して下さい><

498 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/04/26(木) 05:59:57.52 ID:K+gsK2sV0.net
今日から旅行
福岡出発でマニラ経由バンコク行きのに乗る
マニラで一旦入国するかどうか迷うな
コンビニとかレストランが空港内にいっぱいあるので

499 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/04/27(金) 23:26:09.97 ID:lUG1mhpr0.net
test

500 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/04/27(金) 23:30:24.99 ID:lUG1mhpr0.net
マニラT3でトランスファーに向かったら
イミグレの方に行けと指示されたので強制的に入国させられてしまった。
着いたのが夜11時と遅かったからなのかどうかは不明

501 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/04/27(金) 23:38:53.85 ID:+2LmOh230.net
>>500
何時発の便に乗り継ぎ?
夜はトランスファーデスクに人がいないこともあるね〜

502 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/04/27(金) 23:51:26.12 ID:lUG1mhpr0.net
セブパシで朝6:15発のバンコク行きなので7時間ほど時間があった
入国したらコンビニで食べ物買ったり出来るメリットはあるんだけど
ジョリビーやチョーキンもあるので
これがイミグレ通った後は高い店しかないしね

503 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/04/28(土) 00:05:44.73 ID:F/sn2Wsl0.net
>>502
その時間に制限エリア内に入れて朝まで残られても困るだろう。中の店もすぐ閉まるぞ。

504 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/04/28(土) 02:06:31.80 ID:MvSnuyk60.net
保安検査をまた受けなくちゃいけないのが面倒なんだよね
ライターみたいに日本の空港で問題なかった物がフィリピンの空港で駄目と言われるの結構あるし

505 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/05/01(火) 01:53:15.26 ID:/tAIKcZu0.net
めんどうじゃないので行けばいいのに?おばかさん

506 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/05/02(水) 17:14:46.27 ID:nM0MAYg80.net
504

だからどうすんだよ

507 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/05/02(水) 22:39:52.88 ID:LvM/6P1S0.net
>>506
504だとタイムアウトの時間を延ばすと改善するときがあるよ。

508 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/05/05(土) 17:16:19.17 ID:DlyVeL4M0.net
安いね

509 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/05/06(日) 23:38:40.19 ID:DRvBUVwZ0.net
今日、T3から出国しようとセブパシのカウンターでチェックイン手続きしたら
ターミナルフィーとして550ペソ払えということで支払ったんだけど
こういうのって初めてな気がする。
プロモチケットを買ったのと関係あるんだろうか

510 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/05/06(日) 23:51:37.55 ID:BI4IBhe60.net
>>509
フィリピンの出稼ぎ労働者です。ってところにチェック入れなかった?

または、まれに空港使用料など支払っているのにセブパシのCR上では未払いになっていることがある。これを知ってからは支払い画面のスクショ撮ってる。

511 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/05/07(月) 01:20:45.70 ID:B0UUMpsR0.net
>>509
バカねぇw

512 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/05/07(月) 21:46:02.07 ID:Kd4n4Xml0.net
>>509
アプリからのチケット購入時にターミナルフィーを含まないが選択できる時期があった気がする
そこで含まない状態で購入したらカウンターで拂わされる

513 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/05/09(水) 01:42:57.90 ID:UZojcVHO0.net
けっこう厳しいねえ、当たり前か

514 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/05/09(水) 01:54:11.58 ID:HloZl0f20.net
別切りで際際乗り継ぎしたときに切り込みでP550支払い済みだけど
イミグレ通らずトランジットエリアを通って
ゲートへ行ったら
フィー払え払えと要求してきて危うく搭乗拒否されかけた
なぜか先のフライトの搭乗券を置いていくことを条件に搭乗を許されたけど
目的地で降機するまで心が休まらなかった

515 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/05/10(木) 19:27:47.00 ID:LbHpoDKj0.net
正しいのは、込みこみなのか?

いつごろまで購入が、550ペソその場で、払わされるの?

516 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/05/10(木) 21:23:53.34 ID:QqZz/Qjg0.net
>>515
普通に買えば払わされない

517 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/05/10(木) 21:39:13.94 ID:oOiclLIB0.net
セブパシでチケット買ったのは数十回だけど
初めてターミナルフィー払わされた
支払いカウンターでは俺の他にも日本人数人が並んでいて
こんなの初めてだと文句言っていた
たぶんこれからは払わされるのが普通になるのだろう

518 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/05/10(木) 23:38:57.87 ID:6YM9J9im0.net
また昔のように本気で戦うしかないのか…
あの鳩スタンプを取りまくった頃のように。

519 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/05/11(金) 01:09:59.72 ID:4lpw629H0.net
支払明細に

520 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/05/11(金) 10:55:18.91 ID:3qtS/wiH0.net
明細になんて項目があればカウンターでターミナルフィー払わされないの?

521 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/05/22(火) 14:26:42.21 ID:OsoB3tCx0.net
え、現金で追加料金とかって?なにそれ。

522 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/05/22(火) 20:07:49.86 ID:8MuFdwb30.net
>>521
最近、マニラから日本に帰るとき、カウンターでターミナルフィー550ペソを払うよう言われるようになった話

523 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/05/22(火) 20:16:59.20 ID:t10MpMh50.net
>>522
先週乗ったけど言われなかったぞ

524 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/05/27(日) 03:57:00.88 ID:7/T14MaM0.net
自分の払ってあるか、確認方法教えてください

525 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/05/27(日) 03:59:55.92 ID:7/T14MaM0.net
航空券代金に込みじゃないのかよ、マニラ便

526 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/05/27(日) 04:20:19.62 ID:JT8uTQGQ0.net
>>524
passenger service charge(TAX コード=LI)が
印刷されてれば払ってるよ

527 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/05/28(月) 01:20:56.91 ID:kI7OeaNJ0.net
>>526

どこに印刷されてるのですか? お願いします。

528 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/05/28(月) 09:13:06.43 ID:C1Vwjsvk0.net
どこにって、そりゃEチケットだろ

529 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/05/28(月) 12:43:58.17 ID:kI7OeaNJ0.net
事前にはわからんの?発券するときなのかあ〜〜〜 だまされそだな〜〜〜

530 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/05/28(月) 12:45:13.61 ID:kI7OeaNJ0.net
ちな、Eチケットと搭乗券は同じですか?

531 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/05/28(月) 17:46:58.90 ID:nATQZL+d0.net
>>530
馬鹿が一人騙されたって騒いでるだけ
気にするな

532 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/05/28(月) 19:21:19.62 ID:SaGRBIXI0.net
乗るの11月だからあまり気にせず流し読みしてたけど
チケット購入時にPassenger Service Charge(LI)が徴収されていないケースがあって未徴収組は空港で現金を要求される事案が発生ってことでOK?
成田発着往復では1110JPY
マニラ発着往復では491.07PHPが計上されているからお守りとしてitineraryを印刷して持ち歩けばいいんかな?

533 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/05/29(火) 05:54:13.69 ID:+634SQ/n0.net
>>532
ちょっと違う。2つの場合がある。
1.徴収されているのにセブパシのCRS上では徴収されていない、と表示される。これは明らかな誤請求。
2.購入する途中で『私はフィリピンの海外出稼ぎ労働者です』ってところにチェックを入れると徴収されない。この場合はチェックインで請求されるのは正しい。

なので、tax他の支払いの詳細がわかるようにしておかないと判断できない。

534 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/05/29(火) 08:13:26.66 ID:VCF9T3sZ0.net
>>533
ありがとうございます
自分のitineraryに先に記載したようにPSC支払い済の記載があります
これを印刷して持っておくこと以外に準備するべきことはありますか?

535 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/05/29(火) 11:25:54.90 ID:eUKvHAB10.net
>>532
ターミナルフィーって550PHPじゃないの?

536 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/05/29(火) 11:30:11.28 ID:eUKvHAB10.net
>>533
それそれ
フィリピン人のトラベルTAXにチェック入れるとターミナルフィーが含まれない買い方ができちゃう

気になって少しググったらセブでは国際線でターミナルフィー取られるってブログ多いね
セブ空港のターミナルフィーはチケット購入時に未だに含まれないのかな

537 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/05/31(木) 16:22:50.74 ID:Ye1S1Cmz0.net
ごまかそうとしても、チェックされて、日本人でしょ払ってないでしょ。
っとなれば払うベッキーって、ことなんかな。

出稼ぎです。として、税金?逃れはできないんだね。

普通に購入したなら大丈夫そう。だね。

538 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/05/31(木) 16:23:49.10 ID:Ye1S1Cmz0.net
成田発で購入で、明細見たらフィーとられてたし。

539 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/05/31(木) 23:31:16.77 ID:Ye1S1Cmz0.net
悪いやつがいるもんだねええ。バックレ

540 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/06/23(土) 18:11:44.24 ID:7Rwgs/Ai0.net
遅延工作でJolibeeの、チキンとおにぎりでたああああ。やるじゃん。

541 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/06/24(日) 01:01:50.73 ID:w+HUmsi70.net
それにしても、かんとちゃだらけ

542 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/06/24(日) 23:35:41.25 ID:cqnMYpA90.net
バラック

543 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/06/25(月) 19:15:07.25 ID:fsus0tQ20.net
きた〜〜〜

544 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/06/26(火) 00:20:49.82 ID:03zMM3Qw0.net
夏に関空-マニラ-セブに行くんですが行きは預け荷物をスルー出来ないのは分かったんですが帰りのセブ-マニラ-関空はバッゲージスルーになるんですか?

545 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/06/26(火) 01:12:59.11 ID:5dY/aWFF0.net
暇なのね。

546 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/06/27(水) 19:54:45.00 ID:KZnQr61z0.net
セブ便は750P払わないと出国ゲートにたどり着かない

547 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/06/28(木) 22:57:57.59 ID:X31S0o5s0.net
来月から850ペソ

548 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/07/06(金) 13:36:10.49 ID:lVXMMOR/0.net
新しいほうを利用してみたい。

549 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/07/06(金) 13:37:31.73 ID:lVXMMOR/0.net
しゃーないな、セブンイレブンもできたことだし?

550 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/07/09(月) 07:10:45.41 ID:QHq8ovQD0.net
ジョリビーのランチ出たかな

551 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/07/18(水) 21:04:29.88 ID:mdymVkIq0.net
明日から機内持ち込み手荷物のサイズと重量が厳格化されるけど、このスレの住人はみんな手ぶらで渡航だから話題にすらなってないところがいいね

552 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/07/18(水) 21:07:39.41 ID:mdymVkIq0.net
ゲート前で計量とかやるようだったらどうしよう
ダイエットしなきゃ・・・

553 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/07/18(水) 21:23:25.99 ID:QT+KpXuI0.net
>>551
同じくLCCのジェットスターの方が厳しかったので
セブパの重量チェックは、拍子抜けな感じだったけど
セブパも厳しくなるのかな?

554 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/07/20(金) 06:58:21.45 ID:BBlsJ07T0.net
>>551
厳しくなるってどこに書いてあるの?
セブパシのサイト見たけど見つけきれなかった

555 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/07/20(金) 22:23:02.96 ID:eW4uobD40.net
http://philippineslifestyle.com/baggage-policy-cebu-pacific/

556 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/07/21(土) 00:10:08.74 ID:vge+9kKK0.net
>>554
Travel Advisory
https://www.cebupacificair.com/pages/travel-advisories
13 Jul 2018

557 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/07/21(土) 04:12:27.94 ID:/DJD9hV+0.net
なんでこんな英文サイトまでチェックしてるんだよ
普通こんなとこ読んでないよ

558 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/07/24(火) 15:04:16.89 ID:vlqGvQX50.net
フライトスケジュールの変更メールきたけど、よくあるの?

559 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/07/26(木) 12:55:28.65 ID:OcQt8lqa0.net
>>558

年中、遅延は当たり前〜〜〜〜

560 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/07/26(木) 13:17:46.53 ID:wsTdUEPi0.net
>>559
まじかっ

マニラT3に11時間も何すりゃいいかな?
カプセルホテルは満室
ベルモントホテル手配しようか迷ってる

561 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/07/26(木) 14:03:12.47 ID:rQPHxhKa0.net
>>560
幸せになれるヒントを教えてあげれるかもしれないから
もとの出発時間と変更後の出発時間をおしえてね
便名もおしえてね

562 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/07/26(木) 15:55:11.25 ID:OcQt8lqa0.net
>>560

ここが一番すぐれてる、ターミナルだから動かないほうがいいよ。まじだよ〜〜〜〜

563 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/07/26(木) 16:04:48.34 ID:OcQt8lqa0.net
第3は縄張りだよ。セブパシ

564 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/07/27(金) 00:11:34.10 ID:HDygOrVF0.net
>>561
00:05にマニラ着で11:30発でセブなんすよねー

565 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/07/27(金) 00:20:27.20 ID:7lYy53N00.net
遅延で夜かな?

566 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/07/27(金) 01:22:28.69 ID:DjZdyfLy0.net
>>564
オリジナルの時間は?

567 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/07/27(金) 02:14:33.72 ID:6AgwBknk0.net
それなら余裕でいいじゃん。たっぷり時間がいつの間にやら、え、接続できないとかもあるよん。

たっしゃでね。

568 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/07/27(金) 22:19:43.08 ID:6AgwBknk0.net
遅延

569 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/07/28(土) 13:13:13.15 ID:WkKRlp9i0.net
T3以外は凄いからな
T2は空港スタッフがモノ盗むし、T4は野外だし

570 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/07/28(土) 13:23:35.23 ID:4AJko3V10.net
ほんとの事いっちゃてる

571 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/07/28(土) 13:24:13.75 ID:Qve8+iMT0.net
>>566
8:35発でしたがフライト変更なりました

572 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/07/28(土) 13:51:37.07 ID:4AJko3V10.net
>>561

T1は空港名のあの事件の現場だしね。こわいの。

573 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/07/28(土) 15:31:18.96 ID:4AJko3V10.net
>>571

それいつ想定の話なの?今?

574 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/07/28(土) 18:44:54.04 ID:+pRXSjXw0.net
>>566
オンラインで前後の便に変更しないの?
できないの?
電話しないの?
めんどうくさいの?
電話するとき着る服がないの?

575 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/07/28(土) 18:46:12.53 ID:+pRXSjXw0.net
安価まちがえた
>>571

576 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/07/29(日) 15:34:33.89 ID:jpbeIdkn0.net
遅延は想定内だよ

577 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/07/30(月) 05:44:00.58 ID:wl+5oxC70.net
日本行きに接続できずに自腹

578 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/07/30(月) 11:24:59.05 ID:zro98PF70.net
>>573
いや8月11日関空発の12日マニラ発で確定です

33000で往復なんでLCCにしましたが直行便使えば良かったと後悔してます

579 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/07/30(月) 12:57:49.23 ID:wl+5oxC70.net
そんなに安いんだから、いいじゃん。この時期。

580 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/07/30(月) 13:32:07.17 ID:StO3t6WG0.net
>>578
T3を楽しむか、バスでも乗って街中へ出てもいいとはおもうが

581 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/07/30(月) 14:44:59.49 ID:zro98PF70.net
ベルモントホテルはランウェイから裏口に出れるみたいですが裏口からでもホテルの入り口ありますか?

582 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/07/30(月) 15:57:34.02 ID:wl+5oxC70.net
ホテルも取れたんならたのしそう。

583 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/07/31(火) 00:36:34.60 ID:OP/n+KAd0.net
機内持ち込み手荷物が厳格化と書いてありますが実際どうなんでしょう?

584 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/07/31(火) 00:37:20.46 ID:OP/n+KAd0.net
33リットルのバックパックなら問題ないでしょうか?

585 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/07/31(火) 01:12:08.36 ID:b04Xrset0.net
ちょめちょめ

586 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/07/31(火) 02:35:32.65 ID:U2webdEH0.net
555,556 に書いてあるとおり。2個目のサイズが厳しくなっただけ。

587 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/07/31(火) 21:01:51.26 ID:ZfTMqZCL0.net
ソゴーって、普通のホテルですか?

588 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/07/31(火) 21:09:53.16 ID:KvPHJjJo0.net
いいえ。

589 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/07/31(火) 21:15:22.17 ID:xO2jF4vC0.net
>>587
典型的なボロラブホ

590 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/08/01(水) 02:17:31.41 ID:2DW8mHos0.net
やっぱり、ずっこんばっこん

591 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/08/01(水) 02:19:17.33 ID:2DW8mHos0.net
広告がすごいからてっきりノーマルかと思いきや。そっちかよ〜〜〜

592 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/08/01(水) 06:05:02.76 ID:P1LGMJdA0.net
SOGOには泊まったことないけど、時間貸しもしてるからラブホ用途もあるけど、普通に泊まることも出来るダブル用途なんじゃね?
俺がアンヘでよく泊まってるトモベホテルもそんな感じで時間貸しもしてる。

593 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/08/01(水) 07:21:19.51 ID:jkXCXffG0.net
sogoは、予約サイト使って予約すると
結構安く泊まれたと思う。後は飛び込みで
2時間とかラブホ的な利用とか、深夜着
早朝発のフライトの時に12時間までの
利用なら安いが、24時間とか泊まっちゃうと
普通の安ホテルと変わらない料金に
なったと思う。

総レス数 1001
211 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200