2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【セブパシ】セブパシフィック航空 その8

1 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/02/10(水) 15:09:20.20 ID:bbJbbYYK0.net
腐ってきたので立て直しました。工口ネタは他の板でやってね。

公式サイト
http://www.cebupacificair.com

764 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/12/16(日) 21:04:27.26 ID:UPTy2jLE0.net
1PセールとかGetGoの100ptとかでしかチケット買わないから充分安い。

765 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/12/16(日) 21:09:15.92 ID:ceCSaH5G0.net
情弱お断りなのがセブパシの良さ

766 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/12/16(日) 22:35:28.29 ID:6kTHMMG+0.net
>>764
週末がないから俺は無理だ

767 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/12/24(月) 10:08:38.23 ID:fzO/gw220.net
今日の1P,あっという間に無くなったな。繋がらないし。

768 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/12/24(月) 10:16:21.03 ID:OyHLY68G0.net
そもそも週末は売っていたのか?

769 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/12/24(月) 10:27:00.45 ID:Er4HT+vB0.net
もう無理だ、土人にビザばら撒き過ぎだよ

770 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/12/24(月) 12:30:50.89 ID:PsvXAnao0.net
今回のプロモ、福岡発って無いのか

771 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/12/24(月) 16:04:38.39 ID:27gbLtpV0.net
プロモの通知さえ来ねえ

772 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/12/24(月) 16:29:12.69 ID:YqySHIO60.net
セールも予約管理もみんなサスペンド

773 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/12/24(月) 16:30:56.18 ID:YqySHIO60.net
クリスマスに出勤するラテンなカトリックのエンジニアとか地球上に存在するのかな?

774 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/12/24(月) 16:32:10.54 ID:YqySHIO60.net
アーメン

775 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/12/25(火) 01:36:48.36 ID:EURNSRgM0.net
フィリピンに行かなくてもここのホームページ使うだけでフィリピンに行ったようなイライラが体験できるってある意味すごいわ

776 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/12/25(火) 07:29:36.97 ID:8cjbzOng0.net
何がイライラするのか不明。横文字にイライラしてるの?

777 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/12/25(火) 12:09:09.37 ID:68QBf4Fd0.net
買えた人?おる?

778 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/12/25(火) 14:36:17.34 ID:sBIc0+840.net
マニラからヅマゲッチの往復買えた

779 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/12/25(火) 14:51:29.55 ID:ipysiJFF0.net
福岡発なら2000円のがまだ残ってた。

780 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/12/26(水) 02:44:12.35 ID:IbyFgDCM0.net
あ〜〜〜ん、

781 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/12/26(水) 09:08:55.14 ID:IbyFgDCM0.net
繋がらないのに、なくなったって、なんでわかんの?

782 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/12/26(水) 09:24:31.79 ID:aJRaxTwu0.net
セールは早い者勝ちでなく抽選式にしないとITに精通する者が独占してしまう
F5アタックとか。
だからサイトやアプリが重くなる

783 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/12/26(水) 14:47:53.31 ID:IbyFgDCM0.net
ヒリピンだし!

784 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/12/29(土) 18:32:31.70 ID:ascHKv7u0.net
Getgoの認証で携帯番号での認証が必要なようだけど
認証する為のコードのSMSが届かない

日本の携帯番号だから?日本にいたらGetgoのサービスを利用できないのかな?
大量にポイント溜まってんだけど

785 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/12/30(日) 04:43:21.92 ID:dkKFueff0.net
>>784
SmartかGlobeのSIMを取得して
それをローミングで日本でも使えるように
してればいいんじゃね

786 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/12/30(日) 05:33:04.71 ID:+J/H4Nmq0.net
お得なの?

787 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/12/30(日) 06:53:05.73 ID:8lI8eUax0.net
それだけの為に国際ローミングSIMとか面倒くせえ

788 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/12/30(日) 06:54:24.57 ID:8lI8eUax0.net
国際ローミングやったことあるけど、いろんな女に、俺がフィリピンに居ると思われて
誤解されたり俺が嘘付いてると思われたりで大変だった記憶

789 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/12/30(日) 08:52:39.35 ID:dkKFueff0.net
>>786
Smartの場合だと、100ペソの残高があることが
ローミング開始の条件(別に100ペソ取られる
わけではない)で、ローミング中に100ペソを
下回っても大丈夫で、SMS着信は無料なので
現地SIMを持ってれば超お得。音声通話は
出来ないけど、SMS発信は出来て20ペソ取られる。

自分はAirbnbとかGrapのSMS認証に使った。

790 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/12/31(月) 14:09:32.72 ID:FgLDayQT0.net
回線事情はどうですか?

791 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/12/31(月) 18:47:49.73 ID:FgLDayQT0.net
ファーウェイの基地ですか?

792 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/01/03(木) 10:08:00.30 ID:TKR9OQiP0.net
道路がぼこぼこ

793 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/01/03(木) 16:04:43.09 ID:d9wLneJw0.net
高速もボコボコだから乗ってる車が飛ばしてると怖い

794 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/01/03(木) 17:52:41.87 ID:fJY9A/Fr0.net
>>784だけど現地きたから現地SIMで認証しようとしたがエラー出て認証できねえ
だめだこりゃ

795 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/01/03(木) 18:28:14.85 ID:JYQVKlAl0.net
言っちゃ悪いが、根本的に何か勘違いしてるのでは?
セブパシのサイトはトラブルも多いが6日もそのままってことはないなあ。

796 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/01/04(金) 08:23:09.18 ID:c3GSZerd0.net
ですよね、遅延でも、ジョルビーでたし。

797 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/01/05(土) 11:11:56.04 ID:NGGuUKWj0.net
いいじゃん

798 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/01/06(日) 08:04:46.79 ID:KqigAyqa0.net
いいじゃん、昼浮いた

799 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/01/06(日) 16:54:38.00 ID:tk0h3xj00.net
ドメステなんて遅延だらけじゃん
新年でスタッフが足りなかったのかね
半分ほどの十数路線が遅延とかお話にならん

800 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/01/06(日) 21:32:35.94 ID:JFJmZ2Ry0.net
フィリピンでは時間の感覚が日本と違う。
定刻で飛んでしまうと、乗り遅れる人が出る。

801 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/01/11(金) 10:15:03.67 ID:grgXcN2h0.net
3-4年ぶりにマニラのT3へ来たけど

泥棒できる電源コンセントを全面撤去されて
スマホのみ有料の充電スタンド用意でビックリ
SIMは30日のみになっている....

802 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/01/11(金) 10:20:10.78 ID:grgXcN2h0.net
空港フリーWIFIはフィリピンの電話番号必須に変わったし
バーキン工事中で、フードエリアもできて...
当然だが、ポケGOのジムもあるw(過疎っているが)

久々だと色々変わっているね!!

803 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/01/11(金) 10:57:54.64 ID:N0bukR8k0.net
>>801
搭乗エリアなら普通に充電できるとこあったよ

804 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/01/11(金) 15:45:26.58 ID:H+yrvquN0.net
>>803
完全撤去なのは、上のショップエリアの方です、
深夜に到着だったので、朝まで上の階で過ごしていました。

空港バスは、魔改造6列シートが無くなったのは残念

805 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/01/11(金) 22:10:45.75 ID:coOzN1Lk0.net
セブパシの座席のクッションへたってるの直せや
尾てい骨が座面内のフレームにぶつかって痛いわ

806 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/01/12(土) 11:28:13.39 ID:A+M+Qqmh0.net
俺はデブってて尻の肉が分厚いからどーってことないわ
お前も太れ

807 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/01/12(土) 15:18:01.44 ID:IsLva24+0.net
他社じゃなくてここ選んだの自分だろ

808 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/01/12(土) 16:48:29.97 ID:/4pSAoXZ0.net
相変わらず寒い

809 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/01/12(土) 18:25:35.50 ID:muqFzGAf0.net
野宿

810 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/01/12(土) 19:41:59.15 ID:5X5ZvLVS0.net
ここってどうやれば座席指定できますか?
trip.comから予約し座席指定したいのですが
セブパシフィックのサイトで予約番号入れてもエラーになってしまいます。
4月の予約です。

811 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/01/12(土) 19:57:26.96 ID:/4pSAoXZ0.net
tripのサイトから出来るよ

812 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/01/12(土) 19:59:02.60 ID:Qf7XBkAQ0.net
>>810
予約番号がトリップコムの予約番号を入れてると思う
そうじゃなくて、セブパシ用の予約番号を入れるとOK

813 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/01/13(日) 18:39:27.63 ID:1uqryPKq0.net
うそ〜〜〜やだ〜〜〜〜

814 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/01/21(月) 17:45:40.56 ID:mvpPqn4E0.net
>>812
俺もそれで困ってる。以前2回trip.comでチケット購入した。その時はセブパシの予約管理にチケットナンバーと名前で予約を確認して座席指定できた。今回はそれができない。

815 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/01/21(月) 18:17:13.39 ID:Jbp/MHia0.net
trip.comに電話で聞けば教えてくれるのでは
フリーダイヤルで24時間対応してくれる

816 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/01/21(月) 20:45:59.42 ID:VEUw7R8o0.net
俺も最近Trip.comで5つほど航空券買ってる
セブパシのも3つあった。何故かセブパシから買うより少し安かったので
で、荷物や座席指定なしで買ったやつをセブパシのサイトから入ろうとした。Manage Bookingの左側のGetGo accountじゃなくて右側のbooking detailsから入って変更しようとしても受け付けられなくなっている
最近、仕様が変わったのかもしれんね
で、Trip.comのフリーダイヤルに電話したら、預け荷物の重量増加は出来るという返事だった。座席指定は出来ないかも?と

817 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/01/21(月) 23:29:54.88 ID:mh2kecjB0.net
お前ら馬鹿か?
代理店のJTB経由で予約してJRに直接問い合わせしてんのと同じだぞ!

818 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/01/21(月) 23:31:08.05 ID:mh2kecjB0.net
>>816
憶測で書き込まないように
誤解を生むと君が訴えられるぞ

819 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/01/22(火) 04:02:48.77 ID:fnhR0Eeg0.net
>>818
憶測じゃなくて実際の経験談書いている
座席指定については格安航空券について変更不可な場合はうちでも変更できないと思うと言われた
間違いかもしれないがそれはTrip,comのカスタマーサービスが間違ってるだけで、Trip.comで録音しているのでTrip.comから俺が訴えられるいわれはない

820 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/01/22(火) 10:44:25.69 ID:jqbS6iqb0.net
>>817
航空券に関してはアリだよ

821 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/01/22(火) 13:45:29.45 ID:ECyVstTq0.net
>>816
当方もTyip.comでチケット購入しました
スマホからブッキングナンバーを入れることで1週間前からのONLINE CHECK INが出来ることは確認しました。

でもManageをクリックするとブッキングはオンラインでは認めてないとしてManage画面に入れませんorz
どなたか座席指定とか荷物申告とかのManage画面に進めた人いらっしゃいませんか?

822 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/01/22(火) 13:46:03.34 ID:ECyVstTq0.net
訂正
Trip.com

823 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/01/22(火) 15:29:36.12 ID:bYz5yvfC0.net
Tripで予約後セブパシのwebチェックイン後に座席変更出来たよ
もちろん有料
何故か日本発の座席指定は1000円程だったけど帰りのマニラ発は600円しなかったな

824 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/01/22(火) 16:52:59.24 ID:W9H47WkO0.net
>>823
それを>>814さんが前はセブパシのサイトで出来たけどもつい最近出来なくなって困ってるということなんだな
Trip.comのサイトで出来るのだろうか?
でも俺はスマホ持ってないのでメールに載っていたアプリが使えないから分からない

825 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/01/23(水) 00:33:12.59 ID:JYovjh6I0.net
>>824
まだ来月の便なので当然ウェブチェックインはしてないです。以前はチェックイン前に予約管理から荷物や席の指定(有料)ができたのです。今回はそれができないです。

826 :823:2019/01/23(水) 00:44:07.27 ID:EdEjv4So0.net
座席指定したのは先週の話。
指定はTrip.comでは出来ない。
セブパシのHPで予約番号からWebチェックイン手続きの延長上で座席指定可能。
つまり座席指定出来るのはwebチェックイン可能な1週間前から。

827 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/01/24(木) 06:36:02.52 ID:+AeVMm270.net
>>824
そうです。そしてtrip.com のアプリ使っても座席の指定はできないです。

828 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/01/24(木) 06:42:37.15 ID:+AeVMm270.net
私はトイレが近いので通路側に座りたいのです。チェックイン時に希望すれば可能であれば割り当ててくれるんだけど、あの行列に並ぶのが嫌なのです。ウェブチェックインすれば行列は回避できるけど席の希望はできないので有料でも座席指定してウェブチェックインしたいです。

829 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/01/24(木) 11:12:56.75 ID:r4AXBqn60.net
パソコンでセブパシのホームページからログイン>>826

830 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/01/24(木) 11:13:13.92 ID:r4AXBqn60.net
>>826
> 座席指定したのは先週の話。
> 指定はTrip.comでは出来ない。
> セブパシのHPで予約番号からWebチェックイン手続きの延長上で座席指定可能。
> つまり座席指定出来るのはwebチェックイン可能な1週間前から。

831 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/01/24(木) 11:14:45.03 ID:r4AXBqn60.net
>>826
> 座席指定したのは先週の話。
> 指定はTrip.comでは出来ない。
> セブパシのHPで予約番号からWebチェックイン手続きの延長上で座席指定可能。
> つまり座席指定出来るのはwebチェックイン可能な1週間前から。

パソコンでセブパシのホームページからログインして、1週間前になってからオンライン・チェックインは出来ました。

832 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/01/24(木) 11:20:41.60 ID:r4AXBqn60.net
>>826> 座席指定したのは先週の話。
> 指定はTrip.comでは出来ない。
> セブパシのHPで予約番号からWebチェックイン手続きの延長上で座席指定可能。
> つまり座席指定出来るのはwebチェックイン可能な1週間前から。

パソコンでセブパシのホームページからログインして、1週間前になってからオンライン・チェックインは出来ました。
でもオンラインチェックイン後でも「Manage」をクリックすると

ERROR: Booking is not allowed to be managed online. Please proceed to original issuing office.

というエラーメッセージが出てきてしまって、webチェックイン可能な1週間前からでも、当方は座席指定が出来ないのですorz
昨年の終わり頃は、1週間前でなくても座席指定出来ていたのですが、、、

830さん、1週間前からであっても良いて゜すので、座席指定の方法を詳しく教えて頂けますと幸いです。

(何度も途中書き込みしてしまい、失礼しました。すみません。)

833 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/01/24(木) 11:20:54.94 ID:r4AXBqn60.net
>>826> 座席指定したのは先週の話。
> 指定はTrip.comでは出来ない。
> セブパシのHPで予約番号からWebチェックイン手続きの延長上で座席指定可能。
> つまり座席指定出来るのはwebチェックイン可能な1週間前から。

パソコンでセブパシのホームページからログインして、1週間前になってからオンライン・チェックインは出来ました。
でもオンラインチェックイン後でも「Manage」をクリックすると

ERROR: Booking is not allowed to be managed online. Please proceed to original issuing office.

というエラーメッセージが出てきてしまって、webチェックイン可能な1週間前からでも、当方は座席指定が出来ないのですorz
昨年の終わり頃は、1週間前でなくても座席指定出来ていたのですが、、、

830さん、1週間前からであっても良いて゜すので、座席指定の方法を詳しく教えて頂けますと幸いです。

(何度も途中書き込みしてしまい、失礼しました。すみません。)

834 :823:2019/01/24(木) 13:23:26.44 ID:dRtPcddY0.net
Webチェックインの途中で手荷物追加とか食事追加の確認画面があると思う。
その中に座席の追加がなかった?詳しく教えてあげたいのは山々だけどもう旅行は済んでしまったのでチェックイン画面がこちらでは確認できない すまん

835 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/01/24(木) 13:46:56.22 ID:5PfiGQXV0.net
Trip.Comに聞いた方が早いんじゃない?
こないだからよく電話していてすぐつながるけど

836 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/01/24(木) 16:33:30.84 ID:r4AXBqn60.net
kk

837 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/01/24(木) 16:44:56.18 ID:r4AXBqn60.net
>>835
アドバイスありがとうございます。
前に似たような内容でTrip.comに電話したら、「セブパシのシステムの問題だからセブパシに聞いてください」と言われてしまったのです。
セブパシに電話したら、有料電話にも拘わらず、何分たっても「しばらくお待ちください」で繋がらず、聞くのをあきらめましたorz

838 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/01/24(木) 16:53:53.29 ID:r4AXBqn60.net
>>834
詳しくありがとうございます。

https://i.imgur.com/dd3ONrD.jpg

ログインして、上段の行きが、Check-In済みの明細、下段の帰りが、Check-in未済の明細です。
座席・食事・手荷物追加の購入等は、「Manage」をクリックすると購入画面詳細に進めると思うのですが、
「Manage」をクリックすると
ERROR: Booking is not allowed to be managed online. Please proceed to original issuing office.
となっていまうのですorz

839 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/01/24(木) 17:06:00.09 ID:HCKN3yrW0.net
>>838
既にチェックイン済みなら変更できないでしょ
往復で買わずに別々なら帰り便の座席も変更できたろうけど

840 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/01/24(木) 17:10:29.08 ID:HCKN3yrW0.net
俺はミンダナオにも行くから
往復で買わない

841 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/01/24(木) 17:12:55.20 ID:r4AXBqn60.net
>>839
早速にレスありがとうございます。
下段の帰りは、Check-in未済です。
こちらの方の 「Manage」をクリックしても
ERROR: Booking is not allowed to be managed online. Please proceed to original issuing office.
となっていまうのですorz
すなわち、オンラインチェツクイン出来ていてもいなくても、Manageがエラーになってしまい、困っているのです。
何度もすみませんです、ホント。

842 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/01/24(木) 17:39:46.70 ID:5PfiGQXV0.net
>>837
なんかあなたは気が弱い人といった印象
まず、Trip.Comのフリーダイヤルは最近はすぐつながるし通話料無料でその点は良いんだけども、カスタマーサービスは日本語が話せる中国人
で、あまり詳しくない人もいるけども有能な人もいる
なんで、うちの方じゃ分からないからセブパシに聞いてくれと言われたなら、よその人に代わってくれぐらい言ってみたら?

>セブパシに電話したら、有料電話にも拘わらず、何分たっても「しばらくお待ちください」で繋がらず、聞くのをあきらめました
つながるまで頑張るんだよ!
最近はセブパシでも東京の番号が書かれてあって日本人スタッフが対応してくれる

843 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/01/24(木) 18:27:16.45 ID:rZ6cHaym0.net
A330とか言う飛行機だったわよ。ひろいわ。

844 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/01/24(木) 20:16:45.98 ID:iyvkNkYy0.net
>>841
往復で買ったんでしょ?
予約番号が往路も復路も同じなんでしょ?
だからその予約番号はチェックイン済みと判定されて、往路も復路も確定されて変更不可になった

845 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/01/24(木) 20:47:35.85 ID:w26WyqY/0.net
>>844
往復で買ったならチェックイン済みと判断されるってこたないでしょう
そんなこと言ったら俺なんかセブパシの航空券いっぱい往復で買ってるけども買ってすぐにチェックインにはなっていない

俺がTrip.Comをとおして買ったセブパシの航空券で試してみた
予約済みの5月のバンコク→マニラ便をセブパシのログイン画面右側にある英数字の予約番号と苗字を入力してログインするとまずこのフライトは(時間が)変更されている。変更後のフライトを承認するか?旨の英文が表示されていて
承認ボタンを押すと再びログイン画面が現れたので同じような感じで予約番号の英数字と苗字を入力すると、ERROR: Booking is not allowed to be managed online. Please proceed to original issuing office.が現れてそれから先に進めない状況

846 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/01/24(木) 21:02:01.72 ID:r4AXBqn60.net
>>844
https://i.imgur.com/dd3ONrD.jpg
ちょっと判り辛いかもしれませんが、往きと帰りで予約番号は異なっています。
画像の様に、往きはK〜で始まる予約番号ですし、帰りはF〜で始まる予約番号です。
ですので、予約番号の観点からは、各々の予約番号で座席指定もオンラインチェックインも各々出来るはずです。
(但し、帰りの便は、まだ1週間以上前ですので、オンラインチェックインしてもその旨のエラーが出ます。)

847 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/01/24(木) 21:03:42.05 ID:r4AXBqn60.net
>>845
845さん、お試し頂き、ありがとうございます。
そうです。同じエラーが出て、前に進めない状態ですorz

848 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/01/24(木) 21:04:06.36 ID:w26WyqY/0.net
つまり、このサイトじゃなくてあんたが航空券を買った会社に尋ねろという表示が現れるわけだ
俺が前にTrip.Comに電話で尋ねたときは預け荷物の重量増加はうちで出来る。座席の指定は?とその人は経験が無かったようだった
そこで別の人が、ウェブチェックインが出来るようになる搭乗1週間前だったらセブパシのサイトで座席指定が出来たという書き込みをしてくれた

そもそもこの質問をした”気が弱いくせに5ちゃんねるのスレではしつこく質問ぜめにするクレクレ君”が搭乗当日列に並びたくないなどとひ弱なこと言ってるから周りの人間を巻き込んで自分のやりたいようにやりたいという自己中の人間のクズ
チェックインカウンターで通路側アイルシートにしてくれといってやってくれるんならそれで足りるわけよ
俺が最近インドに行ったとき使った中国東方航空では予め電話で支店に電話しとけば席を予約出来る。
で、俺もトイレに行く利便を考えて時間が長い上海→デリー間を通路側で予約しといた。
当日、俺が通路側の席に無事座っていると友達同士隣の席で座りたいといった外人が俺の席と代わってくれと頼んできたが俺はトイレの利便性を考えてわざわざ何日も前に電話で通路側をキープしていたので断固断ったのである。

849 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/01/24(木) 21:17:40.70 ID:r4AXBqn60.net
>>833
大変、お騒がせしてます833です。

たった今、問題解決しました。
「Manage」をクリックすると、エラー表示されず、座席指定とか食事指定の画面に移行することができました。
おそらくシステム修正をしてくれたのだと思います。

一昨日、昨日は勿論のこと、3時間前ぐらいまでは出来なかったのです。不思議です。
ご迷惑をお掛けして、申し訳ありませんでした。いろいろご意見頂いたり、試して頂いたり、本当にありがとうございました。

(もし、引き続きエラーが出る方がいらっしゃれば、お手数すみませんが、その旨、ご投稿ください。当方が判る範囲でご返信させて頂きます。)

850 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/01/24(木) 21:18:12.93 ID:r4AXBqn60.net
>>833
大変、お騒がせしてます833です。

たった今、問題解決しました。
「Manage」をクリックすると、エラー表示されず、座席指定とか食事指定の画面に移行することができました。
おそらくシステム修正をしてくれたのだと思います。

一昨日、昨日は勿論のこと、3時間前ぐらいまでは出来なかったのです。不思議です。
ご迷惑をお掛けして、申し訳ありませんでした。いろいろご意見頂いたり、試して頂いたり、本当にありがとうございました。

(もし、引き続きエラーが出る方がいらっしゃれば、お手数すみませんが、その旨、ご投稿ください。当方が判る範囲でご返信させて頂きます。)

851 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/01/24(木) 21:27:18.91 ID:w26WyqY/0.net
>>850
俺もセブパシのサイトのマネージブッキングのログイン画面右側の英数字の予約番号と苗字を入力する画面から入れて予約にaddすることが出来るようになっていた
どこからか苦情が来てセブパシサイトのバグを修正してくれたのであろう
対応がノロいよ!って今はいいけど

852 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/01/24(木) 21:30:09.47 ID:r4AXBqn60.net
>>851
ありがとうございました。
セブパシの人、この掲示板見てた?w

853 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/01/24(木) 22:21:19.08 ID:JuCSC8sT0.net
>>852
ctripは安いけど往復同一予約で買うと高くなったり、航空会社のHPから管理できなかったりするからLCCで数百円の差なら直接買ったほうがいいよ
欠航とか大幅なスケジュール変更の時に酷い目にあうw

854 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/01/24(木) 23:16:33.28 ID:iyvkNkYy0.net
セブで乗り継ぎに失敗(ウンコしてたら時間過ぎた)したときに
搭乗口付近にいたセブパシの偉い感じのお姉さんが、オフコン(黒背景にアルファベットが大量に出てるだけのプログラム画面)を10分以上ずっと叩いてくれて、
マニラ経由でのダバオ行き(その時点で最短到着コース)に変更してくれた

また、ある日には、マニラからの国内線乗り遅れた時があった。
セブパシのカウンターに泣きながら行ったけど
忖度はしてくれずチケット買い直した

855 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/01/24(木) 23:21:51.23 ID:iyvkNkYy0.net
セブパシの国内線は、搭乗口変更とか時間変更とか日常的にあるけど
英語のアナウンスしか正解な情報は得られない
電工掲示板の運用はかなりいい加減でアテにしては駄目
搭乗口にある便名の掲示などもアテにならない
変更あってもそのままにしてたりするし。

搭乗時間の遅れがあって搭乗口も変更があった時、タガログ語で放送して欲しいんだが、英語で早口でアナウンスするから不安で何度もスタッフに確認してた
だから結局3時間の遅れでも寝て待つことができなかった。
何時間遅れるのかも直前までわからないから

856 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/01/25(金) 19:13:33.70 ID:WmBHa6Iq0.net
だから、バカなの?

857 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/01/25(金) 21:43:41.47 ID:k1uZ560S0.net
預け荷物の個数制限が始まってきつくなった
大きな段ボールが欲しいけど入手が難しい

858 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/01/25(金) 21:46:12.57 ID:cF8ArRBV.net
普通の人間はそんな大量の荷物ないからw
船便で運べやw

859 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/01/26(土) 06:41:12.06 ID:Gw+Xwv2w0.net
船便という発想はなかったが、調べてみると20kgの荷物を送るとして俺の住むとこからフィリピンまでだと届く期間は2〜3か月で6,800円だな
これが航空便だと11,850円
昔、テレビで日本で働くフィリピーナが故郷の家族にシーフードヌードルを箱で送ってるのを見たことある
送料も結構するだろうに泣ける

860 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/01/26(土) 06:49:14.23 ID:5UFD24q70.net
なんで日清はこれだけ有名なフィリピンでの需要を無視してんだろうな

861 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/01/26(土) 07:00:11.96 ID:Gw+Xwv2w0.net
現地でもシーフードヌードル売ってるんだけどサイズが小さくて具があまり入ってないやつ、ただ値段は安い仕様
日本からの輸入品をスーパーで見ると135ペソだったから日本円にすると300円くらいと2倍の値段
そもそもシーフードヌードルって平常価格145円と高いよね
後発のデカいサイズのがディスカウントストアで98円くらいでいっぱい売ってるのに

862 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/01/26(土) 07:29:55.20 ID:VCf1UpQr0.net
>>860
ボジョレーヌーボーみたいなもんだ。
フランスからの輸入品だからプレミアム感がある。
あれを日本で生産して日本人向けに売っても誰も買わない

863 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/01/26(土) 07:34:52.53 ID:VCf1UpQr0.net
セブパシの機内で、腹が空いたから現地仕様のカップヌードル食べたよ
たしか100ペソで頼める
味は日本のとほとんど変わらんと思うけどな

864 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/01/26(土) 07:40:32.19 ID:Gw+Xwv2w0.net
現地仕様の小さいシーフードヌードルは現地のスーパーで買うと確か25ペソくらいだったような
あれで満足してくれるんならわざわざ高い値段のを土産に持っていく苦労しなくて済むのに・・かさばるので持っていくのも大変なのに

総レス数 1001
211 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200