2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【Jetstar】ジェットスター・ジャパンGK68便

380 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/05/13(金) 22:27:43.62 ID:Jhk83IvU0.net
>>370
傘を含む長尺物は上の物入れに入れる必要がある。
そうなるとびしょ濡れの傘はどうすりゃいいのかな。

381 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/05/13(金) 23:05:11.74 ID:QgDk3Yu60.net
>>376
サンクス!

プラス増えるかもね。

382 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/05/14(土) 00:03:16.65 ID:iqXXzhNc0.net
>>381
なのでウェブチェックインしてそのままきても大丈夫(?)と言われた
まあplusつけときゃJALマイル貯まるし
座席指定もできるし一応保険も付いてくる

強制荷物重量検査はplusのプロモーションとしては上手い作戦だと思うよ
でもplusつけたら運賃はスカイマークや下僕たちとあまり変わらなくなるけどね

383 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/05/14(土) 00:14:05.13 ID:QQkZdvLY0.net
>>380
昔のパンアメリカンみたいにクローゼットで預かってはくれないのか

384 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/05/14(土) 00:32:24.60 ID:exQrT6at0.net
新千歳空港からのったけど、手荷物は2個にまとめるよう何度もアナウンスあって、搭乗口に計量するはかりがあったくらい

385 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/05/14(土) 01:16:01.51 ID:EDEPffYi0.net
千歳と言えば座席番号が前半の人らが搭乗口近くの窓際に居て、
前半の人らが呼ばれるアナウンスが流れると、
直ぐにそのまま列に割り込んで来る人らが数人もいたな
40代くらいのおばさん、40代くらいのサラリーマン、50代くらいのおっさん
たぶん全部日本人だと思う。日本人も堕ちたもんだよな

386 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/05/14(土) 01:57:45.10 ID:OmmdyWg30.net
部落かバカチョンやろ

387 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/05/14(土) 03:00:46.74 ID:X76wMabL0.net
ID:mC61nisN0

おさわりは犯罪ですよ。大爆笑

388 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/05/14(土) 03:07:36.27 ID:X76wMabL0.net
>>385

よく見かける光景。

389 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/05/14(土) 03:08:46.14 ID:X76wMabL0.net
>>358
あなたの目的は???

390 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/05/14(土) 09:44:59.12 ID:xiSWvQ/O0.net
>>367
たまに思うんだけど、雨の時の傘ってどうしてる?
折りたたみは意外と置き場所に困るしビニ傘は
がさばるし。

391 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/05/14(土) 09:48:28.45 ID:xiSWvQ/O0.net
>>383
JALとかでも、747のアッパーデッキとかにクローゼットあったな。
あれ、意外とよかった。

392 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/05/14(土) 12:26:17.24 ID:N4jNZ3Kv0.net
座席倒すというより傾けた程度で思いっきり背もたれグーパンチ連発してくる人間凶器みたいな奴おるけどあれ何や

393 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/05/14(土) 12:45:52.34 ID:/W4hdwel0.net
>>385
早く改札通ったところで狭い座席に座る時間伸びるだけなのにな

394 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/05/14(土) 12:56:25.90 ID:Wu5/SX7R0.net
ボーディングブリッジで降機するなら
急ぐのも分かるが

沖止めの同じバスなのに
人押しのけて降機する奴は理解不能

395 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/05/14(土) 13:15:39.63 ID:Ua/MH396O.net
>>392
倒されたと言う心理的不快感。

396 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/05/14(土) 13:18:18.59 ID:UsSVlWML0.net
>>390
108円傘を持って空港に着いたらトイレにうっかり忘れてる。
傘が2つ目の荷物になるのも嫌だし、旅先利用用には折り畳みを持ってる。

397 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/05/14(土) 14:13:44.79 ID:fuAObnlp0.net
>>392
背もたれは配慮して使用しろとかアナウンスされるから、
もめるの多いんやろかと思って、倒すのやめてるわ。
狂ったヤツに関わりたくないし。
国際線は直角やと寝られへんから倒すけど。

398 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/05/14(土) 14:25:20.02 ID:f6F0eH+Q0.net
>>393
遅めに乗ると荷物入れるスペースが無くなるから。

399 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/05/14(土) 14:32:41.38 ID:dEbLHsEy0.net
後からの荷物でギュウギュウ潰されるんだけどね

400 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/05/14(土) 15:13:03.61 ID:jtdUYYNx0.net
タラップの階段で前の人の傘先端が顔に
刺さりそうになった。

401 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/05/14(土) 15:53:02.50 ID:4w0lI3Ag0.net
公式ネットストアでジェットスター対応のオリジナルキャリーバッグとか売れば良いんだよな。

あと、一部路線で機材をA321にして、機内に有料のクローゼットとか、有料ドリンクバーとか付けて、商売の幅を広げるのも有意義だと思う。

国内線プレミアムエコノミー(軽食ドリンク無料、手荷物容量追加あり)とかもあっていい。

402 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/05/14(土) 16:58:47.22 ID:lIOhaBvY0.net
この前C席に先に座ってたやつが居て、AB席に座る人が来ても立とうともせず
前通ってくれみたいなのが居た。
そいつはその時点でリクライニングを倒しててCAにも注意されてた。
着陸したら今度は汗消臭スプレーみたいなのを使い出すし、
ドアオープンしても立とうともせず、AB席のひとに先出てみたいな素振り。

腕にタトゥを入れた20くらいの兄ちゃんだった。
見た目通りの本当に馬鹿そうなやつだった。

403 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/05/14(土) 18:14:12.78 ID:zDd8STay0.net
>>402
飛行機に限った話じゃないんだけど、それでスカート履いた子がきたら盗撮する奴がいるらしいな
奥のシートに出入りしようと思うと手前に座ってるやつには背を向けて移動するから
まあ自分が窓側って知ってる人ならできれば先に座っててほしいし、
そんなに動きたくないなら窓側指定しろよって思うわ

404 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/05/14(土) 18:18:16.96 ID:SG772Hx30.net
バカっつーかDQNでもネットで予約してクレカ払いできる知力があるのはすごい

405 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/05/14(土) 18:29:11.72 ID:QQkZdvLY0.net
>>404
コンビニでも買える

406 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/05/14(土) 19:40:04.89 ID:ZZ3rEu+40.net
>>397
高速バスくらい倒れるんならわかるがフルでも20度程度やろGKなんか

407 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/05/14(土) 19:41:06.46 ID:ZZ3rEu+40.net
>>399
他人の荷物外に出して自分の入れてる奴たまにいるな

408 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/05/14(土) 20:02:33.50 ID:X76wMabL0.net
>>407

その場で言わなきゃだめジャン。CAに。暇こいてるんだからさ。

409 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/05/14(土) 20:03:30.80 ID:X76wMabL0.net
CAは保安要員。もめごとはCAにいちゃえばおけ。仕事しなさいよ

410 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/05/14(土) 20:56:55.42 ID:X76wMabL0.net
高飛車な、勘違いしてる、パーチーオバ半は、不要ですな。

ゆとりの自己中も叱り。

411 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/05/14(土) 20:57:28.95 ID:X76wMabL0.net
揉め事仲裁をきちんとやれよ

412 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/05/14(土) 21:23:36.02 ID:UsSVlWML0.net
>>407
そうそう。自分のが入らないからと、前の荷物を取り出して下に投げつける奴とか結構見掛ける。

413 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/05/14(土) 22:08:14.55 ID:SG772Hx30.net
まさしくエアバスだな(空飛ぶ高速バス)

414 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/05/14(土) 22:22:36.40 ID:iqXXzhNc0.net
>>412
出されちゃった荷物はどうなるの?
そのままだと確実にトラブりそうだけど

415 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/05/14(土) 23:23:18.83 ID:TKioaKLe0.net
>>414
ほったらかしで見かねたCAが適当にどっかに入れる

あとCAも勝手にバッグ移動させたりするし

416 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/05/15(日) 00:28:13.38 ID:T0fB+ydy0.net
やなことはCAにやらせればいいの。気取ってるのが仕事じゃないのだから。

ゴム手袋して機内清掃。まだ降りる客が通路にいても。やるのみたわ。

417 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/05/15(日) 00:33:09.35 ID:9IJ/5hDj0.net
LCCの機内は賭場のように殺気立ってないとなw
まだ機内の床に唾を吐くやつは見たことないな
スーパーとか店内で唾を吐くやつは見たことあるけど

418 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/05/15(日) 11:05:25.46 ID:B3ZtKVYU0.net
スカイがA330運行させてた頃リクライニングさせてた隣の客が後ろの客と掴み合いの大喧嘩してたわ

419 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/05/15(日) 11:37:32.73 ID:bKRGKB0x0.net
金持ち喧嘩せずって言うけど、
格安は民度が低くなるよ。
上級国民がうらやましい。

GKじゃなくCZでだけど、
機内食が不味いとCAに別の種類に交換迫ってた日本人オバはんがいて、缶ビールも4本くらいおかわりしててひいた。
CAが呆れ、Are you OK ? って言われてたし。
種類替えたって全部餌だわ。

420 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/05/15(日) 11:57:50.00 ID:xUJpmd2j0.net
>>419
JALやANAも自己中同士がぶつかっとることあるぞw

421 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/05/15(日) 12:19:17.07 ID:iobAoHOL0.net
カマっぽい奴じゃ無くて屈強な男性保安官1人乗せておけば
大分違うと思うの

422 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/05/15(日) 13:25:50.69 ID:6vUYCF7gO.net
リクライニングは皆様の権利ですって案内でもして全員が倒せば良い。
角度変わっても広さは変わらないはず。
うましかは感情論で語るから揉める

423 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/05/15(日) 14:58:56.23 ID:T0fB+ydy0.net
>>422

リクライニングおたくですか? 

424 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/05/15(日) 15:08:58.61 ID:6vUYCF7gO.net
>>423
ちゃう。
わしは後ろに人が居ない時にのみ利用出来るのがリクライニング機能だと言う概念の持ち主。

425 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/05/15(日) 15:11:11.09 ID:ufEMElb90.net
アスぺと基地外の乗り物かよ LCCって

426 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/05/15(日) 15:30:28.56 ID:T0fB+ydy0.net
いまきずいたんか?

427 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/05/15(日) 17:41:27.23 ID:T0fB+ydy0.net
>>412

貴方だめよ、見たとか自分でしょ。そういうこそ泥見たいことやるの。

428 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/05/15(日) 17:41:53.24 ID:T0fB+ydy0.net
ますぞえ

429 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/05/15(日) 17:54:22.97 ID:BgH742l90.net
国内線で60歳越えとみえる団体が手荷物重量でごねてるわ
旅行する余裕あるんだから追加料金払えばいいのになー
こんなことはじめてとかごねてる

430 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/05/15(日) 18:02:26.63 ID:60qCaO3+0.net
後ろの人に重さがヤバイから乗るまで荷物預かって頼まれた。

431 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/05/15(日) 18:05:25.01 ID:Bf18munN0.net
手荷物トラブルで他の客にもCAにも地上にも
暴言はやばいよ、マジ降ろされるよ。目の前で見た。
地上が客に宣告した。
コックピット内の機長との無線で了解得てと思う。

432 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/05/15(日) 18:11:03.73 ID:6vUYCF7gO.net
ドミノ倒しみたいに前から後ろに倒して行けば良い。
要は前のやつに倒されて自分は後ろのやつが気になって倒せずうっぷんが溜まって不快になるのだろうから。
最後列とかは倒すからその前なんかもあまり気兼ねしなくてもいいかもね。

433 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/05/15(日) 18:12:24.70 ID:R8s42dxD0.net
お年寄りが、制限エリア内の売店で土産物買って荷物が3つになったんだけど、
ゲートくぐるときに係に2個にまとめるように言われて、
言われたことが理解できないのか、キョトンとしてた。
規則なので今ここでまとめて下さいってちょっときつめに言われてたけど、
例外つくっちゃうとそれに乗っかる輩がいるのかなって。

434 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/05/15(日) 18:17:17.61 ID:VS8tra8S0.net
前回は言われたかった、ネットにはokってあったとか上にあるようなクレーマが湧くからでしょ。
安いだけで何も我慢しないみたいな利用者が多すぎ。

435 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/05/15(日) 18:48:18.03 ID:+h3wPCTy0.net
あんまり厳しくやって客の満足度を下げるのは商売としてあまり得策ではないとおもう
せっかく認知度あがってきたのに大丈夫かよ

436 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/05/15(日) 18:58:42.46 ID:T0fB+ydy0.net
>>433

ばかなの?貴方がわかってればそれでよし。風潮するんじゃないわよ

437 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/05/15(日) 19:00:07.61 ID:T0fB+ydy0.net
>>429

団体とかって、こじきより、優遇される方法で乗っているはずだから

うそは言わないように。

438 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/05/15(日) 19:01:10.78 ID:T0fB+ydy0.net
>>431

支離滅裂、日本語でわかりやすく。

439 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/05/15(日) 19:04:04.09 ID:T0fB+ydy0.net
>>435

それとこれとはちがいます。って声が聞こえてきそう。

荷物の決まりはもとからあるわけですし。

ちゃっかりしすぎを、締め上げてきただけでは?

ずるい客が漬け込んで悪用しだすから?

440 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/05/15(日) 19:04:45.97 ID:T0fB+ydy0.net
だから、機内持ち込み 7kgだっちゅうの。

441 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/05/15(日) 19:16:38.52 ID:UWTowSII0.net
CAに向かっておんどれ!!って叫んでた奴連れて行かれたの観たことあるわ

新千歳から関空行きやけどw

442 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/05/15(日) 19:34:26.31 ID:T0fB+ydy0.net
>>441
もっと内容をあからさまにしてくれなきゃ、意味不明ですな。

おんどれ、っていわれてもスルーすれば何でもないのに。

言われる方が悪い場合もある。

それなりにいらついたとか。

443 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/05/15(日) 19:36:32.86 ID:T0fB+ydy0.net
お客さまは神様です。
接客商売ならそうなるとおもうけど、高飛車の保身優先なのかも?

444 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/05/15(日) 19:45:48.73 ID:aRf8Qkap0.net
>>440
いつもの発作か?
お薬忘れてないか?

445 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/05/15(日) 20:16:40.61 ID:91zyRhF4E
>>352
しつこく言えは、嫌々した態度を見せつけながら、渡してくれる。

446 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/05/15(日) 20:13:28.33 ID:T0fB+ydy0.net
>>444

心臓でも悪いのですか?高血圧ですか?

447 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/05/15(日) 20:14:05.36 ID:T0fB+ydy0.net
>>444

指摘魔ですか?

448 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/05/15(日) 20:14:45.71 ID:T0fB+ydy0.net
>>444

だれ?

449 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/05/15(日) 20:16:22.34 ID:MZRKnAtR0.net
サーモンクリームチーズベークル買ったけど
これ美味しかったんで帰りの便でも買おっと

450 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/05/15(日) 20:16:31.13 ID:T0fB+ydy0.net
>>433

年寄りが嫌いな、密告魔

451 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/05/15(日) 20:17:13.84 ID:T0fB+ydy0.net
>>449

半額でしたよ。

452 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/05/15(日) 20:17:57.99 ID:T0fB+ydy0.net
半額。

453 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/05/15(日) 20:27:33.13 ID:J6gVulUE0.net
機内で氷結お代わりしてる人いた

454 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/05/15(日) 20:29:25.04 ID:1kwfuQe+0.net
>>430
乗るまでは預かるが、乗るときには預からない、とタラップの下に放置

455 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/05/15(日) 20:41:11.27 ID:Bf18munN0.net
>>438
だれがレスつけたと思ったらまたおまえかw

456 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/05/15(日) 20:43:06.58 ID:9IJ/5hDj0.net
断ったら逆恨みされてトラブル、持ってあげても傷がついたとか、盗まれたとかトラブル。
乗る前に荷物を分散させて、手荷物を2個にして、他人から頼まれないようにするのがベスト

457 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/05/15(日) 21:08:43.56 ID:VF5ieh7X0.net
GKの搭乗時(搭乗ゲート通過前〜ドアクローズ)は厳つい身なりをしている。
荷物持ち頼まれたりリクライニングされないよう防護策。

458 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/05/15(日) 21:53:34.01 ID:rQyJL73n0.net
>>457
厳つい身なり?
具体的にww

459 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/05/15(日) 21:55:01.23 ID:UWTowSII0.net
オレンジのパーカー着たりか

460 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/05/15(日) 22:33:57.56 ID:VF5ieh7X0.net
>>458
ダイソーのサングラス

461 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/05/15(日) 22:37:10.70 ID:vUcTkDsF0.net
殺伐とし過ぎだよ
たぬき航空

462 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/05/15(日) 22:39:05.54 ID:lci2jnrN0.net
アスペうざい

463 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/05/15(日) 23:05:27.55 ID:k130LPpZ0.net
本国ジェットスターのネックストラップもらったんだけど、
これ着けて搭乗したら目立つかなあ。
787就航記念みたい。

ピーチの紙袋持って搭乗した時は
CAに紙袋ガン見されて笑顔もなかったわ。

464 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/05/16(月) 00:42:21.12 ID:jJbhZR9j0.net
なんか変なの湧いてんな

465 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/05/16(月) 01:12:48.78 ID:InWtWxf60.net
>>460
喜平ネックレスもつけよう

466 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/05/16(月) 01:42:17.87 ID:nGcXRnZP0.net
>>454

意味不明

467 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/05/16(月) 01:43:17.36 ID:nGcXRnZP0.net
>>456

妄想はやめてけろ。

468 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/05/16(月) 01:45:27.95 ID:nGcXRnZP0.net
>>457

意味不明

469 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/05/16(月) 01:47:07.39 ID:nGcXRnZP0.net
>>463

目立つためなら
ハイジャックでもやったら?大爆笑

470 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/05/16(月) 01:48:24.33 ID:nGcXRnZP0.net
>>463

どこのスパイだよ

471 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/05/16(月) 01:51:49.94 ID:ReUGkbFZ0.net
>>469
目立ちたくないんだよねー。

ストラップはSuicaケース繋ぐのに使いたいんだけど、
月4-6回はジェットスター乗るから日常使いしにくいなあって話。

ジェットスターの本社からもらったんだけどね〜。
これ一般で売ってないストラップだから自慢したくってさ〜。

472 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/05/16(月) 07:11:22.31 ID:X15sANhM0.net
馬鹿
本来のキチガイ方登場

473 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/05/16(月) 09:39:56.46 ID:1c1/6Haz0.net
今日はGcXRnZP0っと

474 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/05/16(月) 11:29:58.39 ID:OKxVLmct0.net
7.1kgでも3000円払わないとダメなん?
ノートパソコンと土産入れたら6.8Kgくらいになるんでギリギリ リュックサック50ℓの
だけど。負けてくれないの?

475 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/05/16(月) 11:41:41.62 ID:0UVftAwe0.net
重いものは、服のポケットに入れる

476 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/05/16(月) 11:51:42.68 ID:QAJGQE250.net
>>474
鍵、財布、ノートPCのACアダプター、スマホ、スマホの充電器をポッケに入れなよ

477 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/05/16(月) 12:24:41.60 ID:aL72NhKw0.net
着替えはできるだけ重ね着して、カバンもナイロンとかにしたら大丈夫だ。

478 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/05/16(月) 14:08:04.35 ID:+bjUg1DV0.net
イギリスでは「飛行機の追加料金払いたくない!」と考えた男性がとんでもない事件を起こしていました。

彼の取った行動はなんと、
余分な手荷物の中に入っていた衣類を
全て着用して機内に入るという選択でした。
服を12枚も重ね着して熱中症で気絶
「超過料金」を取られないよう、荷物は計画的に。

479 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/05/16(月) 15:30:26.06 ID:3jsmjZNF0.net
この間乗った時は後ろか前のおっさんが屁して臭かった。
隣の人はイヤホンから音が漏れまくりだし。

今日からのセールはちょっと考えてしまう。

480 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/05/16(月) 15:46:08.72 ID:vIQ6TimT0.net
>>479
今日乗った隣のおっさん太ってて口臭かった
口閉じとけやデブ

481 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/05/16(月) 16:09:13.46 ID:EwQAJXeT0.net
機内ではみんな口臭くなるよね^^

482 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/05/16(月) 17:07:28.83 ID:YydvCtFh0.net
後ろの人に持ってもらうのもLCCテクニック

483 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/05/16(月) 17:32:48.38 ID:xJmPB3z6O.net
俺だったら荷物持ってと頼まれたら拒否するどころか聞いていないふりするわ。

484 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/05/16(月) 17:33:35.29 ID:M9L6JdWz0.net
>>482

自分の荷物は自分でもとう。

だめだよ。ふきこんじゃ。ゆとりかよ。

485 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/05/16(月) 17:35:36.47 ID:M9L6JdWz0.net
>>476

飛行機乗ったことないの? 保安検査もあるよ。

あ、初心者がしったかぶりぶり?

486 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/05/16(月) 17:38:29.20 ID:M9L6JdWz0.net
>>481

空気悪いから。それとなにげに濃い人が多いと、倍に感じるよ。定員180名だっけ?

487 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/05/16(月) 17:56:04.26 ID:t3bZM4FU0.net
海外じゃ、それでヤバイものはこばされちゃうんだろう

488 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/05/16(月) 18:04:56.31 ID:/NZtkAst0.net
音速NG

489 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/05/16(月) 18:14:00.07 ID:FxLspTXC0.net
セールの画面の窓がなぜか777の窓だな

>>485
上着のポッケなら大丈夫でしょ

490 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/05/16(月) 18:19:33.54 ID:y1LcEN/40.net
今回のもあまりパッとしないセールだな。

491 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/05/16(月) 18:31:50.03 ID:NYLZSR3N0.net
中部〜福岡は相変わらずケチだな

492 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/05/16(月) 18:32:45.59 ID:xr1WKBdW0.net
また福岡でも行こうかしら

493 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/05/16(月) 19:12:25.45 ID:M9L6JdWz0.net
なるほど

http://www.jetstar.com/jp/ja/about-us/welcome/optionset

494 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/05/16(月) 19:23:50.04 ID:aL72NhKw0.net
>>485
保安検査場は鞄に入れてて大丈夫。上着ごと籠に入れて通過も可。
荷物量るのはチェックイン時か搭乗前に並んでる時。
言われて慌てて荷物出してポケットに入れるでもいい。
本当にGKと言うかLCC利用したことあるの?

495 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/05/16(月) 19:33:24.31 ID:+Xk/Ay4d0.net
搭乗口で荷物検査して引っ掛かりゴネてるとこの会社はあっさりと搭乗拒否しきそう。

496 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/05/16(月) 19:35:44.80 ID:yRuMAIUE0.net
靴脱いで荷物棚に直入れしてた奴いたが汚かったわ

497 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/05/16(月) 19:39:57.74 ID:grKgs5kC0.net
今日のアスペ君
ID:M9L6JdWz0

498 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/05/16(月) 21:42:10.58 ID:M9L6JdWz0.net
機内持ち込み、お荷物重量7kgまで無料。超えたら追加料金3000円

ルールは守ろうね。ばかなの?

499 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/05/16(月) 21:42:39.99 ID:M9L6JdWz0.net
わかったの?

500 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/05/16(月) 21:44:24.64 ID:M9L6JdWz0.net
アナウンスでご搭乗できない場合もございます。って言ってるの聞こえないの?

ねえ、ねえ、

501 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/05/16(月) 21:45:01.48 ID:M9L6JdWz0.net
成田はごまかせないからね。わかったの?

502 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/05/16(月) 21:45:31.86 ID:M9L6JdWz0.net
無料は7kg。

503 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/05/16(月) 21:46:37.46 ID:M9L6JdWz0.net
>>497

わかってるの?

504 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/05/16(月) 21:47:35.24 ID:BMfIkuqN0.net
きちがい湧いたw

505 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/05/16(月) 21:52:21.65 ID:M9L6JdWz0.net
>>504

機内持込は、7kgまでなら無料。

ねえ、ねえ、わかってるの。搭乗口でもアナウンスしてる。
搭乗いただけない場合もあるって。

並ばせてチェック。もれなく。わかってるの?

506 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/05/16(月) 21:53:28.34 ID:M9L6JdWz0.net
言っとくけど、恥かいてもしらないからね。

507 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/05/16(月) 21:55:47.04 ID:DcUwzHyY0.net
毎回湧くJSマスター気取りの荒らし
そんなに好きならJSに就職しろよ

508 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/05/16(月) 21:56:03.10 ID:M9L6JdWz0.net
無料は7kg。超えたら3000円

509 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/05/16(月) 22:18:22.72 ID:BMfIkuqN0.net
きちがいはNGなんだなw

それでも踊るきちがい
しねやw

510 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/05/16(月) 22:19:51.08 ID:MV5EIC5o0.net
以前みたいに10キロに戻せよ、チキンのときに席選ばせろよ

511 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/05/16(月) 22:26:20.94 ID:NgPw1sTJ0.net
重量チェックはあるけどサイズチェックはないよね。
物差しで測ればオーバーサイズばかりだと思う。
店で機内持込み可とされて販売されてるキャリーケースの殆がJALANA基準サイズでジェット☆基準だとオーバーサイズばかりだから。

512 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/05/16(月) 23:05:34.84 ID:M9L6JdWz0.net
サイズはかる枠見たいのあるよね。

513 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/05/16(月) 23:17:10.88 ID:0CEfw+bn0.net
どーでもいいけど、何泊するから
そんなに荷物の量にこだわるんだ?

514 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/05/16(月) 23:30:28.78 ID:M9L6JdWz0.net
>>513

あんたの都合、聞いてません

7kgまで無料、超えると追加料金だから、騒いでるんじゃね。

515 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/05/16(月) 23:55:52.14 ID:duscc4yL0.net
ジェットスターは情弱専用機

516 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/05/17(火) 01:06:01.37 ID:lcpu4Tyw0.net
あんた久しぶりに来たな

517 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/05/17(火) 02:51:32.33 ID:OW2NiQvc0.net
バーゲンハンター乞食の垂涎するようなセールは有らんものか

518 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/05/17(火) 06:35:48.96 ID:56QBnGcV0.net
超過3000円拒否したら


519 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/05/17(火) 06:42:20.30 ID:6p9D5PGX0.net
ジェッ太くんが助走つけて殴りにきます

520 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/05/17(火) 11:47:19.41 ID:x2rmYO0a0.net
返り討ちにしたるわ

521 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/05/17(火) 11:47:57.65 ID:m2kVRgYg0.net
なんでplus付けて荷物預けようとせず
必死こいて機内持ち込み7kg以内にしようとしてるの?

522 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/05/17(火) 12:05:28.64 ID:RsOPOn8d0.net
>>521
貧乏かケチか乞食だから

523 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/05/17(火) 12:37:22.91 ID:VOKI8Noq0.net
制約下でいかにズルできるかを考えるのが楽しいから。
基本的に乞食体質なんだと思うよ。

524 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/05/17(火) 12:43:03.97 ID:5he4z4jU0.net
航空会社なんて古今東西客からふんだくることしか考えて無いんだから
消費者としてそれに抵抗するのは当然

まあ近場アジアぐらいだったら時間がもったいないから
レガシー乗っても預けないこと多いけどね

525 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/05/17(火) 12:53:36.48 ID:9l2Wmj8g0.net
別にズルするのは勝手だと思うけどゴネたり荷物スペ占有してトラブルになって遅延させるのだけはやめてくれ

526 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/05/17(火) 14:00:06.02 ID:XuSNjZF30.net

運営気取りwww

527 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/05/17(火) 16:55:30.14 ID:KXSsFM9j0.net
手荷物違犯者が追加料金取られてるのを見ると痛快だね(^^)

528 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/05/17(火) 17:48:46.45 ID:alOCp2EV0.net
手荷物重量検査するのは構わないが、やるなら全空港・全便でやらないと中途半端

529 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/05/17(火) 18:04:33.04 ID:WPBT3DY90.net
>>523

ますぞえかよ

530 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/05/17(火) 18:06:46.10 ID:WPBT3DY90.net
>>524

ルール内で治めればいいんだよ

531 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/05/17(火) 18:08:38.31 ID:WPBT3DY90.net
中国人に追加料金とか言われるとむかつくな。

532 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/05/17(火) 18:18:23.20 ID:Vh/nd9zM0.net
ルール絶対主義者は大抵低学歴、低収入、低IQ

533 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/05/17(火) 18:44:29.27 ID:WPBT3DY90.net
>>532


みえはりかよ

534 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/05/17(火) 18:46:51.44 ID:WPBT3DY90.net
>>532

テロリストって、成田闘争とかの、世代???

535 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/05/17(火) 18:49:01.07 ID:sjEAahO30.net
もう、10グラム1円とか全員から収受するのが平等

536 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/05/17(火) 19:18:48.79 ID:5ESp1jkG0.net
>>524
逆だよ。
俺は手荷物有料企画で会社に収益で成果上げた。
これで自分の評価と給料上げた。

537 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/05/17(火) 19:25:08.41 ID:WPBT3DY90.net
>>536

脳内妄想ですか?

538 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/05/17(火) 19:42:03.08 ID:hGLdK5luO.net
>>535
いきなりヒコーキ!!

539 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/05/17(火) 19:51:00.07 ID:FJE5SPMI0.net
体重と荷物を足した総重量で料金を決めるべきだよ。

540 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/05/17(火) 19:53:54.49 ID:yAweyPW30.net
>>538
いきなりステーキみたいに言うなwwww

541 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/05/17(火) 19:56:30.39 ID:ogCSw3jc0.net
>>539
しつこいわ!

542 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/05/17(火) 20:13:50.25 ID:zfYyd5B+0.net
搭乗口でのスキャンは、行き先が違っても読み込むんだな
同時刻の千歳行きに福岡行きの人が乗り込もうとしてたよw
二人連れで一人が通過して、もう一人の時にスタッフが気付いたようだ
機内に向かってたから大声で呼び止めてた

543 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/05/17(火) 20:25:15.25 ID:zfYyd5B+0.net
そしてもう1件面白いことあった
ヨボヨボの婆さん二人が、他人のチケットで乗り込もうとしたらしく、止められてたw
理由はチェックイン機で前の人が往復チェックインしたのに、復路のチケットを取り忘れたらしく、次にチェックインした婆さんが自分のチケットだと勘違いしたようだw

544 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/05/17(火) 20:39:27.20 ID:OW2NiQvc0.net
>>539
けど、自分で制御しきれん大きさの荷物持ってきて棚に上げられずモタモタしているバハアとかいるからなあ、
本体と荷物の比率が或る一定のところまでにしておかないと

545 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/05/17(火) 20:41:12.97 ID:OW2NiQvc0.net
>>543
婆さんの次にチキンして婆さんのチケット握った人はどうなったの?

546 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/05/17(火) 20:50:12.96 ID:zfYyd5B+0.net
>>545
それは知らない。
婆さん達は身分証を見せて、予約確認がとれたようで、乗せて貰えたようだ

547 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/05/17(火) 20:50:18.46 ID:GNHoCmxB0.net
>>543
それだと行き先も違う逆向きのチケットで搭乗できたことになる。
婆さん2人でよぼよぼである必要もない。推敲が足りないな。
はい、やり直し。

548 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/05/17(火) 20:58:10.00 ID:PjbaAIF+0.net
>>539
徴収が面倒だから、80kgから総重量を引いた差額をポイント付与にすればいいと思う。
体重80kg以上のデブは手荷物なしでもポイントなし。
子供はポイント対象外で子供の荷物は保護者の重量に加算。
持込手荷物7kgという制限は存続するから、乗客の見た目の体格(体重)と総重量が明らかに不自然な場合は
荷物だけで重量チェックして7kgオーバーの場合は持込禁止とし預け荷物手数料徴収する。

549 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/05/17(火) 21:18:55.46 ID:+oLHsU9+0.net
今日のGK623便、ずーと雲の中でつまんなかったな
新聞でも買っときゃよかった

550 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/05/17(火) 21:26:21.91 ID:9nHXf67O0.net
>>547
搭乗前の話だけどな
ただ保安検査を通過できたのが不思議だわ

551 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/05/17(火) 21:44:21.86 ID:TVPSqPt20.net
>>542
それで搭乗時にチケット見せなきゃならないんだな。
ジェットスターに初めて乗ったとき、チケット見せてと言われてビビったわ。

552 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/05/17(火) 22:24:19.84 ID:eFBoPvGq0.net
だからチケット見せるときにモバイル搭乗券のスマホ画面でもいいのか

553 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/05/17(火) 22:26:20.35 ID:0ZJ7FAvH0.net
LCC8社でバリューアライアンスって立ち上げたらしいが日本はバニラだけやねんな

554 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/05/17(火) 22:47:08.60 ID:l9qAegFZ0.net
この間GAPでデニム買ったんだけど、券見せるだけで他のバーコード店員さん探してピッとしてただけだったが、あれならまた使えるよね?
週末渋谷、池袋、銀座と回って1点ずつ買ってくる。

555 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/05/17(火) 22:56:25.34 ID:CPhHuDj70.net
>>551
vanillaも見せたよ

556 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/05/17(火) 23:20:52.15 ID:w194mztP0.net
自動チェックイン機で発券すると往復チケット出てくるんだな。

往路で復路チケットの指定座席座ってる人とか、
子連れで親の往復チケット2枚を見せてゲートで引っかかったりとかしてて、
紛らわしいシステムだな。

557 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/05/17(火) 23:33:34.12 ID:bFJK3LxR0.net
自動チェックイン機から往路の航空券しかでてこなくてなんでだろうと思ってたら
何故か復路だけモバイルチェックインしてたw
やった覚えないんだけどまあ何事もなく帰ってこれたからどうでもいいや

558 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/05/17(火) 23:37:50.76 ID:ZKzPtWmE0.net
搭乗券ね

559 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/05/17(火) 23:49:00.92 ID:WPBT3DY90.net
>>554

だから、バーコードで管理してるんだよ。しらんのけ?

560 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/05/17(火) 23:50:18.22 ID:WPBT3DY90.net
>>554

二度目ができたら報告したまえ。

561 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/05/17(火) 23:52:30.97 ID:WPBT3DY90.net
>>553

何のメリットがあるんだか?

562 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/05/17(火) 23:54:12.10 ID:WPBT3DY90.net
>>551

初飛行機じゃないんかい? 言ってることが??? みえはり

563 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/05/17(火) 23:57:30.84 ID:w194mztP0.net
>>559
他のバーコードって言ってるけど。

564 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/05/17(火) 23:59:33.03 ID:n4OHUeBN0.net
>>559
そのバーコードって店舗にある割引用の種類を選ぶバーコードってことでしょ。
搭乗券にはスタンプを押すとかがされてないから再度使えるってことだよね。

565 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/05/18(水) 00:06:51.09 ID:H1BISywB0.net
でもさ、GAPってしょっちゅう4割引や5割引やっているよ。
別にあのキャンペーンでなくても。
要するに元の定価が高いまやかしなんじゃないか?

566 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/05/18(水) 00:07:48.99 ID:Uo/JQE3g0.net
GAPは値引きされたのが更に5割引くらいにならないと買う気がしない

567 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/05/18(水) 00:49:50.89 ID:g0+9Pmo+0.net
ID:WPBT3DY90
お薬足りてますか?

568 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/05/18(水) 01:07:33.72 ID:VQp34DHL0.net
むしろ、往路の搭乗前に復路のチキンができてしまうのがおかしいような・・・・・・

569 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/05/18(水) 03:00:16.83 ID:pPVrAJbr0.net
>>567

宵止めなら、搭乗前の方がいいよ。わかりやすくいうと。

ちなみに、指摘魔、おさわりは犯罪ですよ。大爆笑。

570 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/05/18(水) 03:02:25.77 ID:pPVrAJbr0.net
ユニクロの臭まつわりとおなじ。

571 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/05/18(水) 03:03:54.11 ID:pPVrAJbr0.net
>>563

ますぞえかよ。せこいのう

572 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/05/18(水) 06:23:34.14 ID:Sgj7QFRM0.net
モバイル搭乗券は搭乗口でのスキャンに時間がかかる。一発で読み取れないようだ。
後ろに人が並んでるとけっこう顰蹙かも。

573 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/05/18(水) 06:50:27.90 ID:jgYDPW970.net
>>561
欠航時にグループ内で振替してくれるんやと

574 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/05/18(水) 07:12:07.35 ID:iY4GQzL80.net
>>572
スキャンのモードをQRに切り替えるからその時間。

575 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/05/18(水) 07:23:40.66 ID:8o2m8ouF0.net
>>574
いや、読み込みに時間かかるんだよ。サッと読まないんだ。
QRをもっと大きくして下さいと言われたこともある。小さ過ぎるみたいだ。
でもこのサイズにしたのはジェットスターなのに。

576 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/05/18(水) 07:47:42.97 ID:kmEAGZT50.net
>>575
大きさは画面依存だろうがw

577 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/05/18(水) 07:52:47.02 ID:G1L/VK6o0.net
>>576
iPhoneだぜ?
それで大きくしろと言われてもな。

578 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/05/18(水) 08:07:58.37 ID:UsMML50I0.net
>>577
それもお前の都合だろw
GKのシステムがしょぼいのはお馴染みなんだから利用者が歩み寄らんと。

579 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/05/18(水) 08:33:10.52 ID:p8OBVGpH0.net
空港でチェックインが最強だな

580 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/05/18(水) 08:41:45.63 ID:hC6JNRuJ0.net
>>578
iPhoneは最も一般的なスマホと言えるが、それで小さいのならそれはジェットスター側に非がある。

581 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/05/18(水) 09:22:02.05 ID:r2nTYzEM0.net
世界シェアはサムスンがナンバーワンなんだけど

548はレガシーにも乗ったこと無いのか?
ボーディングブリッジ前に鉄道の自動改札みたいなので
チケットを読み込むんだが・・・流石LCCスレ

582 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/05/18(水) 10:07:16.21 ID:ZAF1rDK80.net
機種によって違う画面サイズの話なのに何故か企業シェアを持ち出す

機内に入る時のCAへ搭乗券掲示の事なのに何故か改札の話

国語力無さすぎ

583 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/05/18(水) 10:11:28.85 ID:iTjwQxpg0.net
577はiPhoneってだけで特定の機種じゃないし
548は改札と同じ事なのにどっちか国語力が無いんだろう

584 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/05/18(水) 10:28:43.80 ID:meJAC+ul0.net
>>570
ユニクロよりGAP派だな、店員さんが鬱陶しく寄って来るし
定価が高いし
同じようなの売ってる
半額でお得感無いw
アレなんで俺GAPで買うんだw

585 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/05/18(水) 11:37:54.59 ID:uay2fwGW0.net
>>583
はぁ?

画面のサイズなんて限られてるだろ。
バカじゃねーのw

586 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/05/18(水) 12:54:13.60 ID:OJFNBtsr0.net
peachの那覇→成田、9分遅れで出発だが
到着予定は13分も早いw
おまいらのフルパワー技術手に入れてるわw

587 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/05/18(水) 13:00:45.26 ID:9ahdYPHW0.net
>>586
風の影響だろ。

588 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/05/18(水) 13:05:13.41 ID:ME+x8xp30.net
昨日から南から北への風が強い
600knot越えてるのもあった

589 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/05/18(水) 13:24:35.67 ID:Ht7tdK1K0.net
>>586
よかったな!!

590 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/05/18(水) 13:25:38.58 ID:vl5VHvRg0.net
成田で209便待ち中
荷物計測やってる
新宿西口のチケット店で京成の株主優待券430円だったぞ

591 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/05/18(水) 16:16:46.53 ID:VQp34DHL0.net
>>573
けどグループ内で競合平行路線は持たないだろ。
切符は売るけど運行はしない、グループ内の他社の運航便に乗せてもらう、実機は飛ばさない形で。

592 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/05/18(水) 17:56:45.02 ID:oCDE6Vhm0.net
スマホでバーコードはスマホメーカのデフォ状態ならともかく
保護フィルム貼ったりバッテリ関連で輝度変更したりで
画面の状態のばらつきが大きすぎるのも原因だろうな

593 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/05/18(水) 20:37:24.00 ID:myvJrB5a0.net
>>590
どこの店?
昨日真ん中あたりの店(チケット新宿かロータリーギフト)で480円で買ってしまった。
領収書くれなかったから店名忘れた。大黒屋やアクセスチケットは580円とか650円だったよ。

594 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/05/18(水) 21:01:58.32 ID:0amceH4CO.net
御徒町あたりは未だに700円以上だな。京成株優

595 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/05/18(水) 21:48:09.42 ID:pPVrAJbr0.net
5/31までだから

596 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/05/18(水) 22:18:53.42 ID:b+wrveJ+0.net
>>593
大ガード寄りの甲南

597 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/05/18(水) 23:15:21.20 ID:ENw2YXlu0.net
株優の投売り月間

598 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/05/19(木) 09:12:05.70 ID:TbdFeHNM0.net
iPhoneより小さいデバイス使っているけど、
搭乗券QR読み込みでもたついた事ないけどな。
グランドさんの慣れ次第でしょ。
印刷が粗いQRならともかくスマホ搭乗券のQRならサイズ問題無く読めるよ。

599 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/05/19(木) 11:37:55.68 ID:M2QM6ceq0.net
ニッポン500マイルキャンペーンでFAX送りたい
スマホかPCで使える無料のFAXアプリのおすすめ教えて下さい

600 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/05/19(木) 14:38:25.65 ID:VdrgcMDG0.net
いちいち腰浮かせて大きな音立てて何度もへをこくオッサンが隣に座っててウザい市臭いし最悪やった

601 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/05/19(木) 15:11:53.13 ID:DloEt5sO0.net
屁の勢いで腰が浮いてるんじゃね?

602 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/05/19(木) 15:18:18.26 ID:3eFGjv9e0.net
>>600
害虫はCAに駆除させろよ

603 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/05/19(木) 15:58:04.28 ID:4LYP1MtG0.net
屁の文句多いけど、お前ら機内で屁がしたくなった時どうすんの?
音出さなきゃいいのか?

604 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/05/19(木) 16:06:03.22 ID:zp1UtQn30.net
>>603
トイレに駆け込むけど

605 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/05/19(木) 18:24:33.76 ID:UYDsOToC0.net
荷物の重さ、大きさ厳しくチェックするのも結構だが割増料金のアップフロント席を勝手に座らせるの注意しろや

606 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/05/19(木) 18:44:29.93 ID:Z5YfBcoq0.net
最前列と非常口のエクストラシートって当日追加料金なしで座れるの?

607 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/05/19(木) 18:47:10.59 ID:3Z0sV4iB0.net
自分は桃園便で非常口の席にインボラだった

608 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/05/19(木) 19:15:24.40 ID:uFmvFJb90.net
んだよっ、せっかくギリ7kgに収めたのに計量なしかよ!

609 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/05/19(木) 22:01:02.47 ID:NYEzUIUx0.net
>>606
質問の意図が分かりにくい
1 無料でアサインされることがあるのか?
2 空いていたら勝手に座っていいのか?

みたいな聞き方じゃないと

610 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/05/19(木) 22:09:08.60 ID:uQxxCI7t0.net
>>609
1の意味だろw
無料でアサインされることはまずないな
最前列は空席ならJALの送り込み客が優先に割り当てられるからな

611 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/05/19(木) 22:11:53.96 ID:M/DM1pRz0.net
ジェットスターさっさと羽田発作れよ。
京急蒲田に住んでると、東京駅でバスに乗り換えて成田まで行く時間の方が長いんだよw

612 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/05/19(木) 22:34:37.72 ID:lNvuOZ8C0.net
>>611
MMに乗るかレガシー乗ってろカス

613 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/05/19(木) 22:35:09.86 ID:xhgu1hvo0.net
>>610
まず無いことない
運が良ければ、満席だったら普通にアサインされる

614 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/05/19(木) 22:39:01.89 ID:1L/8qLcL0.net
>>613
満席で最前列だけ空いてるなんてことはまずないから安心しろw

615 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/05/19(木) 22:40:45.42 ID:qtSiOkQr0.net
>>556
それで前に、関空でチェックイン機使ったら、前のカップルが帰りの航空券取らずに、
そのまま急いで行ってしまったことがあったな。
とりあえず、カウンターのお姉ちゃんに届けておいたが乗れたのかな

616 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/05/19(木) 22:41:23.19 ID:M/DM1pRz0.net
>>612
その帰り羽田と成田往復手数料込みで3000円で飛ばせよ。
羽田の離着陸代1人4000円で国内ならスカイマークよりこっち選ぶ、試しに羽田と沖縄往復手数料込みで15000円で売ってみろ。
スカイマーク飛ぶぞ

617 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/05/19(木) 22:44:29.95 ID:qtSiOkQr0.net
>>611
もし就航するにしても、深夜枠しかありえないから、京急の空港行き電車ない時間だろうな

618 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/05/19(木) 22:46:13.97 ID:XtroNxcQ0.net
>>616
貧乏人は使うなでFA

619 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/05/19(木) 22:49:54.32 ID:xhgu1hvo0.net
>>614
満席でも、指定する人がいなければ空いてるでしょ

620 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/05/19(木) 23:16:13.61 ID:PgexMUK/0.net
ちょい前まで関西も福岡も計量なんかされたことないからピーチに乗るときよかよっぽど詰め込んたせ荷物を持ち込んでたんだが、
関西〜福岡が歯抜け運航になって乗らなくなったな。

621 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/05/19(木) 23:25:45.06 ID:nkmn4+O00.net
>>606
座席指定無しで自動チェッイン機最前列 1E割り当てられた事ある。
この時はチェッイン開始時間まもなくキオスクでチェッインした。

622 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/05/19(木) 23:29:47.80 ID:zkDyLSvx0.net
どこで計量してんだよ
暇な空港かな・・・

623 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/05/19(木) 23:39:11.02 ID:64uoBapP0.net
関空便間引きしすぎ

624 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/05/19(木) 23:40:09.45 ID:6cBNvwvK0.net
GKは成田が本拠地なんだからw
関空はMMいるから価格競争にしたくないから距離置いてるんだろw

625 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/05/19(木) 23:43:40.93 ID:zp1UtQn30.net
>>613
GKの最前列なら2回ほど勝手になったことある
でも最前列ABCはCAと見つめ合うことになるから嫌だった

626 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/05/19(木) 23:45:54.31 ID:YigNi45/0.net
席の割振りの傾向は良く分からんね
先日乗ったときは36時間前に確認した時は座席指定してる人は2割ぐらいだったのが、
12時間前に再度確認したら7割ぐらい埋まってた。
ウェブチェックインする人がそんなにいるとは思えないし・・・
席が売れたとも思えんが・・・

627 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/05/19(木) 23:47:51.86 ID:lNvuOZ8C0.net
>>626
システムはよーわからんがその話が本当なら
12時間前くらいには金払ってない奴の席の割り当てが決まってるってことだろw
MMはレシート出すときに割り当てだけど同じわけない

628 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/05/20(金) 00:05:12.53 ID:FU25+LH/0.net
>>621
同じパターンで割り当てられた

629 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/05/20(金) 00:34:31.23 ID:vrHmhrRS0.net
座席指定無料のレガシーだと、みんな指定するから直前になるとろくな席がないが、
基本有料のLCCは金払わなくても、3人掛けの真ん中のようなはずれ席にならなくて済む確率が高い。
LCCは1人出張客が少ないから、一人で乗るとたいてい2人連れの隣が割り当てられる。
特にピーチは通路側の指定をする人はいるが、窓側席は高額だから指定されない場合が多く、
結局金払わない客に割り当てられる。

630 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/05/20(金) 01:02:37.18 ID:fOYm6BlN0.net
ジェットスターって席移動OKなのがなあ。。。
ピーチは席移動すると怒られるようになってるのに。

631 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/05/20(金) 01:09:20.15 ID:98NdBFbL0.net
>>630
GKでそれに慣れた客がMMでトラブルとw

632 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/05/20(金) 01:10:24.53 ID:Kq04E6Ya0.net
普通の通路側指定からカウンターで非常口席への無料変更が2回あった。
まだウェブチェックインで普通席ならタダで指定できた頃。

633 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/05/20(金) 01:10:35.89 ID:3nYby/TY0.net
ジェットスター・アジアやタイガーエアに乗った時、
非常口の席は外国人に優先的に割り当てられていたな。
色々な国籍の人が乗って、話も弾んだ。

634 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/05/20(金) 01:13:18.09 ID:ls0NHk/w0.net
>>630

(席番号)に搭乗予定の何々様ってアナウンスあるくらいで

席番のエリアで料金設定も違うので、自由度はないけど。

指定席。さらに込み合っているから、空き席がなかなかない。

635 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/05/20(金) 01:14:12.45 ID:cl0EUyym0.net
ジェットスターは情弱専用機

636 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/05/20(金) 01:16:35.04 ID:ls0NHk/w0.net
>>622

しりたがりのつりかよ

637 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/05/20(金) 01:17:53.74 ID:ls0NHk/w0.net
>>626

妄想かよ

638 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/05/20(金) 01:19:36.57 ID:ls0NHk/w0.net
>>632

ここ的に言うと、ずいぶん古い情報やね。

639 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/05/20(金) 01:21:47.05 ID:ls0NHk/w0.net
>>629

ピーチとシステムが違うんだね。

640 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/05/20(金) 01:32:05.45 ID:NuJJkCIP0.net
【Peach】国内線、国際線 1,990円〜、じゃがじゃがSALE(そうだ、そうだ)

お蔭さまで、(日本一の)9割を超える搭乗率を達成することが出来ました。ほんまOOKINI!!

【販売期間】2016年5月20日0:00〜5月22日23:59
【搭乗期間】2016年6月1日〜10月29日

(国内線)
大阪(関西)−札幌(新千歳) 3,490円
大阪(関西)−仙台 2,990円
大阪(関西)−東京(成田) 2,490円
大阪(関西)−松山 1,990円
大阪(関西)−福岡 2,490円
大阪(関西)−長崎 1,990円
大阪(関西)−宮崎 1,990円
大阪(関西)−鹿児島 2,490円
大阪(関西)−沖縄(那覇) 3,490円
大阪(関西)−石垣 3,490円

東京(成田)−札幌(新千歳) 2,290円
東京(成田)−福岡 2,490円
東京(成田)−沖縄(那覇) 2,990円

福岡−沖縄(那覇) 1,990円

(国際線)
大阪(関西)−台北(桃園) 3,990円
大阪(関西)−高雄 3,990円
大阪(関西)−ソウル(仁川) 1,990円
大阪(関西)−釜山 1,990円

東京(羽田)−台北(桃園) 3,790円
東京(羽田)−ソウル(仁川) 3,990円

沖縄(那覇)−台北(桃園) 1,990円
沖縄(那覇)−ソウル(仁川) 2,990円

641 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/05/20(金) 03:28:24.87 ID:8p/9cBXw0.net
>>611
駅に住んでるホームレスの方ですかw
京急なら成田まで乗り換えなしで行けるんですけど。

642 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/05/20(金) 03:39:40.37 ID:vix1IMXE0.net
>>641
京成バス使ったほうがちょっと安いんだよ察してやれよ

643 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/05/20(金) 11:13:21.35 ID:KNrYFELFO.net
今成田空港行き搭乗案内時刻出発時間過ぎて案内アナウンス。

成田空港で出発混雑でなかなか離陸出来なくて25分遅れたのは体験したが、送れ体験新記録達成かw

まあ非常口席に変更してくれたから足伸ばせるがまだ良いけど。

644 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/05/20(金) 11:25:06.66 ID:QkASndW50.net
>>617
深夜出でチャリで行けるがいいが
那覇や札幌空港空く6時着でいいよ
頑張れジェットスター!
>>642
そうなのよ、バスの方が早いし安い
羽田からバス乗ると高い

645 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/05/20(金) 11:27:36.88 ID:QkASndW50.net
後羽田から乗ると大田市場〜品川の辺りでかなりヘビーな渋滞をいつもしてるので、乗ると疲れる。
これマメ情報な

646 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/05/20(金) 11:40:38.51 ID:Qe4liUR40.net
そんなにGKラブラブなら、成田に引っ越せば良いじゃん

647 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/05/20(金) 12:12:43.02 ID:9iiw7KaI0.net
さっきGK601に乗ったんだけど、全体的に空席があるのに30列目が全て埋まってた。片側の3席は
一人の客が3人(グループではない)みたいだったけど、あれって災害支援の人達とかなのかな?

648 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/05/20(金) 13:11:03.79 ID:bdKe+6J20.net
手荷物7キロギリギリなんですけど
重さを事前にはかるところはありますか?
保安検査場まえ?に有るのかな

649 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/05/20(金) 13:33:09.11 ID:KNrYFELFO.net
GK506 30分遅れ いま着陸!

650 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/05/20(金) 13:41:48.29 ID:Qe0NmPpK0.net
>>646
家京急蒲田に買ったんだよw
歩いて4分持ち家買わなければ、毎回ANA使ってるよw
成田住んだら、ショートコース隣にあっていいよな。

651 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/05/20(金) 13:53:43.07 ID:68psabhR0.net
>>648
身軽そうなやつに少し持ってもらえば。
成功報酬はお茶で

652 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/05/20(金) 14:08:04.98 ID:ls0NHk/w0.net
>>651

私だったら、見ず知らずの人の荷物なんてお断りだわ。

面倒になったら、やだもん。

653 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/05/20(金) 14:09:27.32 ID:ls0NHk/w0.net
>>648

カウンターで計量してもらえば解決。お試しあれ。

654 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/05/20(金) 14:10:08.46 ID:ls0NHk/w0.net
>>648

ぎりぎり、ってわかってるじゃん。

655 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/05/20(金) 14:25:20.97 ID:K9gzSDJP0.net
家を出るときは6.5キロだったんだけど
会議の資料とお土産が追加になったので、ギリギリかなと

656 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/05/20(金) 15:43:58.28 ID:Ox/P1Tz40.net
名古屋ーマニラ、安いよ

657 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/05/20(金) 18:12:29.42 ID:1oEYjm310.net
>>655
そんな心配なら携帯用秤ってのがあるから常時携行したらいいわよ。

658 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/05/20(金) 19:36:34.86 ID:QQSa6kcT0.net
帰り超える事あるので、お土産郵送する時に服一緒にして送ってる。
いつも帰りの方が軽いw

659 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/05/20(金) 20:12:10.84 ID:BA5SF/1O0.net
本当、LCCに乗るようになって空港で
お土産買わなくなったな

660 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/05/20(金) 21:59:28.60 ID:3I+HpG4R0.net
今度の旅行は行きLCC帰り特典

661 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/05/20(金) 22:22:18.62 ID:9LVumcaR0.net
>>659
確かに。
せいぜいペットボトルと弁当ぐらいしか買わないようになった

662 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/05/20(金) 22:55:21.94 ID:NuJJkCIP0.net
>>660
>行きLCC帰り特典

行きLCC帰り特急(電車)?

663 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/05/20(金) 22:58:02.66 ID:O+UnJbVE0.net
>>662
特典だからマイル乞食だろw

664 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/05/20(金) 22:58:11.11 ID:Qc427HSN0.net
>>662
帰りはマイレージの特典無料航空券ってことだな。

665 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/05/20(金) 23:30:18.45 ID:NuJJkCIP0.net
>>663-664
ありです。

666 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/05/21(土) 00:28:26.01 ID:2iTB/u0Q0.net
空港の土産屋で購入した物は無料であずけられるようにすればいいのに

もしくは成田で同じ物を引渡しできるようにすれば買うだけど

667 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/05/21(土) 07:03:20.56 ID:eib+l+fU0.net
>>665
なしだろw
片道特典なんか損だわ。まさかのJALマイルでGK乗るのか?

668 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/05/21(土) 07:22:43.08 ID:Dm5leQ0E0.net
てことは、成田の到着ロビーで各地の土産を
売れば大儲けってことだな。
誰か頼む。てか、どっかのLCCが副業としてやれよ。

669 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/05/21(土) 07:26:45.07 ID:A4bEos9q0.net
自分はUAの特典で穴に乗るけど、片道だと普通に半分の5,000マイルだな
2回まで乗り継ぎおkだから羽田から福岡に行くのに
羽田-新千歳-那覇-福岡でも5,000マイル

670 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/05/21(土) 07:49:37.16 ID:95W0MMrc0.net
昨日千歳でホテル飯出たんやね裏山

671 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/05/21(土) 07:52:34.95 ID:Ra4zpEwc0.net
>>647
それ乗務員の送り

672 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/05/21(土) 08:08:15.69 ID:LqQW/w0k0.net
>>668
梅田のアリバイ横丁、なくなったよねえ。
まだ健在なころなら、あれを成田に出店しませんか、ともちかければよかったのか?

673 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/05/21(土) 09:40:28.69 ID:8FwVoUIL0.net
>>666
面倒だから成田で買えばいいじゃねw
地方のみやげ全部成田に置けってのは無理あるし

674 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/05/21(土) 09:41:01.25 ID:LFT/6lJ80.net
>>672
みやげに埃かぶってたし買ってる奴見たことないw

675 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/05/21(土) 11:48:38.01 ID:yY3HVuwY0.net
>>650
蒲田に住んでいるなら空港までの交通費考えるとスカイマーク使った方が安上がりにならないか?

676 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/05/21(土) 12:13:31.85 ID:JbMK0K1m0.net
>>675
GKのセールで買ってるからだろ
いくらスカイマークのいま得が安いと言っても、それはGKの通常価格と同じだからな

677 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/05/21(土) 12:14:54.69 ID:S+/K4rDN0.net
蒲田から成田行くなんてバカのすることだな

678 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/05/21(土) 12:25:21.43 ID:JbMK0K1m0.net
>>668
3タミにある春秋の売店に就航地のお土産売ってるな

679 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/05/21(土) 14:40:53.67 ID:YJmt7Hvx0.net
売店で売ってるたぬき袋買ったらたぬき袋に入っている分は機内持ち込みありとかにするとか

680 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/05/21(土) 19:34:23.26 ID:bVFcqNga0.net
>>679

そういうことじゃなくて、機内はスペースが狭いわけで。

681 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/05/21(土) 21:41:45.52 ID:XwEGWHxO0.net
>>676
沖縄と熊本今年行ってるが
どちらもスカイマーク往復で2万弱
ジェットスターなら往復手数料込みで5千円、蒲田〜東京〜バスで往復3千円と半額なんだよね。
ジェットスター羽田進出でスカイマークのスカイチャレンジ位にしてくれて早朝深夜限定でかなーり需要があると思うな。

682 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/05/21(土) 21:46:35.86 ID:FWQC1ya80.net
>>668
羽田なら、各地の代表的なのなら一通りあるよな・・・

683 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/05/21(土) 22:24:36.16 ID:XwEGWHxO0.net
>>682
あるけど売れるのは羽田空港限定の!

684 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/05/21(土) 23:11:58.16 ID:DFhd3em70.net
>>681
沖縄〜成田が往復全込5000円とかいつのセールだよ。そんなレアケースと比較すんなよ。
京急蒲田からJR蒲田まで歩いて八重洲でバス待ってするなら、京成成田エアポート乗った方が楽じゃね?

685 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/05/22(日) 01:14:22.87 ID:412PbBOK0.net
>>684
1月17日に買った沖縄のセール
熊本は3月14日に買った奴で地震後行って、温泉や秘境行って桜見て泊まった。
来月行く北海道は2月26日に買った奴。
八重洲からバス乗った方が安いし、成田駅と東成田駅と成田空港駅の区別付かないんだよ
第3ターミナルがどことかさ、anaは1番後部に乗って、jalは1番先頭に乗るとかの知識教えてくれw

686 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/05/22(日) 01:34:10.09 ID:1UK1/UFa0.net
>>674
大分県ブースで自分用ザボン漬を買っては齧っていた俺の立場は・・・・・・

687 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/05/22(日) 01:53:08.07 ID:eHIvZHWL0.net
>>67
母国に帰る外国人や海外で人と会う日本人をターゲットにしてるのか、成田に地方の土産も売ってる所が有るから、そこに頼めば、それ不可能ではないと思うわ。
売れ残ったら、各店が1タミ・2タミのそれぞれの店舗で売ればいいし。
http://www.narita-airport.jp/jp/shops/rest_shop/shop/floor_list/detail/t1cb04_t00023.html
http://www.narita-airport.jp/jp/shops/rest_shop/shop/floor_list/detail/t1sw04_t0002j.html
http://www.narita-airport.jp/jp/shops/rest_shop/shop/floor_list/detail/t2mn04_t000ai.html

また蛇足だが、昨年のGW期間、羽田・成田のANA FESTAで売れた商品は訪日客が買いまくった事で
1位:ROYCE生チョコ
2位:じゃがポックル
3位:崎陽軒のしゅうまい
と北海道土産がTOP2に並ぶ事になった。
https://www.anafesta.com/information/5

688 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/05/22(日) 01:54:29.90 ID:eHIvZHWL0.net
ごめん。
>>687で付けてるアンカは>>666です。

689 :名無し:2016/05/22(日) 05:56:12.62 ID:R+p9KcKBr
薬のデータ捏造、論文捏造など大学医療の問題を東大教授告発

http://news.mynavi.jp/news/2013/08/17/049/

690 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/05/22(日) 07:51:14.91 ID:MSDkGtDl0.net
道頓堀のお土産なんちゃらってとこで全国の限定土産売ってるな

俺は北海道限定のやつよく買うがなんかシュールやわ

691 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/05/22(日) 11:26:20.65 ID:ARNura8O0.net
今、セール期間なので ジェットスターのHPで東京ー福岡線を見た。
高〜いセール価格だったわ。最近のセールって こんななの?

692 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/05/22(日) 11:38:45.45 ID:dRRc2qpk0.net
昨日隣の客が通路側やのに熱心にタブレットでエロ画像のトリミングしてたわ

693 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/05/22(日) 11:51:53.78 ID:GA0ioesS0.net
>>692
通路側で熱心にタブやスマをいじってると
CAが盗撮されてるって勘違いして言い寄ってくるから注意な

694 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/05/22(日) 11:56:48.19 ID:YHoHT1Q00.net
客が乗り込む時ってコックピットが丸見えなんだけど
あれを撮ってもヤバイのかな

695 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/05/22(日) 11:58:57.99 ID:+IpwsHN20.net
>>694
コックピット自体はエアバスも公開してるしヤバクないじゃね?
まずいなら写真撮ろうとしてもCAが止めるやろ

696 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/05/22(日) 12:05:55.57 ID:dRRc2qpk0.net
>>693
棚で荷物押し込む動作してる時にスカートにカメラ入れられたって怒ってたCAならよそで見たことあるわ

アニキどころか黒服の怖いのに機外へ連れて行かれてた

697 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/05/22(日) 12:10:04.83 ID:UywcYt4j0.net
>>691

あなただけが客じゃないから、じゃね。

698 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/05/22(日) 12:11:17.58 ID:UywcYt4j0.net
>>696

よそってどこよ、具体名を挙げたまえ。つりか、今風の嫌がらせ?

699 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/05/22(日) 12:12:20.28 ID:UywcYt4j0.net
>>694

ひとごとってところが、つりだよ。

700 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/05/22(日) 13:55:53.16 ID:dWH5hXuF0.net
>>690
大阪土産じゃなくて日本土産ってことなんだろうな

701 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/05/22(日) 16:57:11.82 ID:sXbZyS7P0.net
>>691
それでも世間一般の大半の固定観念からすると安すぎて逆に怪しいと疑ってかかる価格だし、
LCC登場以前に大手二社で自腹修行していた連中やクレカ陸マイラーにとっては発狂する価格だよ

702 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/05/22(日) 19:01:19.48 ID:gaJ1VaXR0.net
成田ー福岡が7000円だったと言ったら「安すぎて逆に怖い」と言われた

703 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/05/22(日) 19:32:15.37 ID:8Z5f/EPj0.net
>>691
確かに最近高いよ

704 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/05/22(日) 19:39:33.35 ID:l+YOkj8E0.net
なんでもそうだろwセールとはいえ980円〜2980円で
いつまでも売ってた儲からないし本来買ってほしい代金にもならない
今まではばら撒きフェーズであり知名度やら便利さを知ってもらうために
多少赤字でもよかったがこれからは赤字回収フェーズで強気の値段だよ
これはツアーバスのウィラーとかも最初は東京-大阪を2000円とかで売ってたが
最近はそこまで過激に安くしなくなったし平日出発なら3000円台もあるけど人が集中する
金土日はまずそんな値段ねーし。みゆきも原油安抜きで黒字化のめどが立ったというのはまんざらうそでもない

705 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/05/22(日) 20:20:51.71 ID:UywcYt4j0.net
>>703

お客は貴方だけじゃないから、いやなら乗らない。ほうがいいよ。

どこをどー比べて高いとか安いっていっているの?

けちつけたいだけなの?かしら?

706 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/05/22(日) 20:21:49.87 ID:UywcYt4j0.net
>>703

だから安いとき乗っておけばよかったのに。

707 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/05/22(日) 20:34:56.70 ID:+hItqb9B0.net
一般人だと
往復で15000円以内に収まれば新千歳や福岡へ行くのに安いって思うよ

708 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/05/22(日) 20:40:49.17 ID:8Z5f/EPj0.net
>>706
成田新千歳と那覇で比べたらvanillaより高くないか

709 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/05/22(日) 20:57:06.08 ID:MUZxSwrY0.net
>>696
俺もケツさわろうとしたら扉開けて機外に放り出されたよ

710 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/05/22(日) 21:11:56.78 ID:JO3iR7+Y0.net
いつ見ても値段安くてレガシーと同じ空港の中部がうらやましい

711 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/05/22(日) 21:14:38.94 ID:GdkYN/HR0.net
>>710
エアアジアも就航するからさらに安くなるんじゃねw

712 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/05/22(日) 21:17:49.53 ID:RjGIGKeN0.net
中部を増便したのはエアアジア対策だったのか、それとも拠点化するつもりなのか
でも国内線の鹿児島、千歳はあれだけ安売りしてたのに空席が目立つな
セールで買った客ばっかりて感じ

713 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/05/22(日) 21:43:05.49 ID:Ik3RSsMj0.net
>>708
那覇はターミナルがレガシーのものを使えるので割高でも納得
那覇のLCCターミナルはマジ使えない

714 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/05/22(日) 22:12:39.84 ID:UywcYt4j0.net
>>713

GKは使ってないけど。なにか?

715 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/05/22(日) 22:20:56.19 ID:gaJ1VaXR0.net
>>712
みゆき時代は搭乗率低くてもそこそこ粘ってたけど
みゆき辞めてからあまり粘らなくなったからどうなるんだろ

716 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/05/22(日) 22:30:46.77 ID:4ZEBvrP40.net
>>713
会社別空港別の使用ターミナルの当たりはずれ表
成田国内線 GK × バニラ × ピーチ ○
成田国際線 GK ○ バニラ ○ 
関空国内線 GK ○ ピーチ ×
関空国際線 GK × ピーチ ○ バニラ ×
那覇    GK ○ バニラ × ピーチ ○

国内線はLCC専用が×、レガシー共用が○
国際線は空港利用料の安さだけで判断し国内線とは逆となる。

717 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/05/22(日) 22:33:12.63 ID:4ZEBvrP40.net
712だが
那覇はピーチもLCCターミナルだから××

718 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/05/22(日) 22:48:59.51 ID:ARNura8O0.net
>>703
セールの4480円は火水木日だけ
日曜はセールの4480円設定が10%もない
国内線1980円(+小さい文字で「から」付き)って、実際は成田→熊本の片道の一部の日程だけとか
(熊本→成田は片道4480円から一部の日程)

719 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/05/22(日) 23:18:59.81 ID:UtAc2Cq10.net
>>703
おまけにクソ不便な成田T3なんて乗る価値無しだよね
この運賃なら羽田でスカイマークが視野に入るし

720 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/05/22(日) 23:31:55.85 ID:Ik3RSsMj0.net
最近はスカイ使ってる
荷物のこととか気にしないで良いし
客層も比較的まとも

721 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/05/22(日) 23:49:19.51 ID:uXpp176F0.net
SKY HNDUKB
最安値 6290円 (SKYバーゲン45)

APJ NRTKIX
最安値 3690円 (セールではないハッピービーチ)
この運賃だけでは乗れず、旅客ターミナル使用料NRT440円KIX360円・支払い手数料カード440円
3690+1240=4930円
更に手荷物預け料金と座席指定料金と羽田=成田差額交通費。

SKYの勝ちだが目的地とセール時は逆転するかも知れない。

722 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/05/22(日) 23:50:43.25 ID:uXpp176F0.net
すまん。てっきりスカイマークスレかと思ってレスしてしもうた。

723 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/05/22(日) 23:53:27.84 ID:Ik3RSsMj0.net
>>722
たぬきで比較すれば無問題

724 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/05/22(日) 23:56:58.46 ID:dqrrbtob0.net
>>719
成田T3そこまでじゃなくね
那覇関空に比べたら

725 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/05/22(日) 23:59:53.36 ID:Vosx6NEB0.net
>>716
ピーチの関空の国際線が○で国内線が×の意味はw
国際線も国内線も同じT2やんか

726 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/05/23(月) 00:05:18.52 ID:0+95865u0.net
>>725
施設使用料って知ってる?

727 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/05/23(月) 00:06:47.64 ID:C/B228pg0.net
関空の場合ジェットスターはT1でターミナル使用料無料。
ビーチはT2なのに有料なんだよな。出発410円到着360円。
ターミナル移動の手間だけなら成田か関空でどっちもどっちがが不便だけど料金はGKが得。

728 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/05/23(月) 00:10:33.48 ID:u16UKaso0.net
関空の国際線は無料のモノレール乗れるからある意味お得だよなw
千葉の夢の国なんて駅から遠くに作った施設に行くのに時間もかかるのに
わざわざ金まで取りやがるwどんだけ銭儲け主義なんだと

729 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/05/23(月) 00:40:56.16 ID:q8NFMfTu0.net
>>725
関空の国際線の空港利用料はバカ高いけど、ピーチ専用第2ターミナルだけ約半額だから。
確かに第2ターミナルの施設はダメダメだが、半額という安さに魅力を感じて○にした。
あと入国審査や税関の順番待ちも中国便などが多数集う第1よりピーチしかない第2のほうが楽そうだし。

730 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/05/23(月) 01:40:28.45 ID:KyZLgcB/0.net
>>719

LCCが嫌いなだけでしょ。へんなひと。

731 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/05/23(月) 01:43:17.24 ID:KyZLgcB/0.net
>>728

頭がおかしいようだ。お得基準が???

732 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/05/23(月) 01:43:17.51 ID:KyZLgcB/0.net
>>728

頭がおかしいようだ。お得基準が???

733 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/05/23(月) 11:07:39.72 ID:ymgCHmqu0.net
成田も関空もLCC用は自動化ゲートがないのがネック
なんでないの?と聞くと「LCC用だから」との回答
人件費を下げるための自動化だと思うのだが

734 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/05/23(月) 11:17:59.31 ID:lNE8aOVx0.net
>>733
成田で係官に自動ゲート付けない聞いたら、予算無いから付けられ無い、と言ってた。

735 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/05/23(月) 11:30:54.40 ID:a0HRBHgU0.net
>>733
KIXは第2ターミナルにもできたぞ。

736 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/05/23(月) 11:38:45.50 ID:KK5Aviam0.net
関空第二ターミナルは罰ゲームだからな
ジェットスターが減便しまくりだから、LCC=ピーチになってる感アリだが

737 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/05/23(月) 12:26:45.38 ID:8yI5w9bO0.net
今日のNGID
ID:KyZLgcB/0

738 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/05/23(月) 12:32:57.63 ID:rTEmW6EN0.net
セール今の値段の方が焦って取ろうとせずにのんびり予定建ててからチケット取りに行けるからいいわ

739 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/05/23(月) 12:40:38.51 ID:npQdhzm30.net
>>728
関空にモノレールは無いよ。
まさかモノレールの意味を知らないのか?

740 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/05/23(月) 12:50:44.21 ID:TmR2Du+D0.net
>>728
APMがある空港なんていくらでもあるだろ

741 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/05/23(月) 13:24:35.67 ID:C3ss6U9z0.net
明後日の12時15分の関空〜台北のウェブチェックインしようとしたが、この予約は終了しました。空港カウンターにてと出る。
いま48時間前になったばかりなのに解せない。
他に同様の人いませんか?
もしかしてサミット対策かなにか?

742 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/05/23(月) 13:25:40.13 ID:Y+5z543u0.net
関空の国際線のところへ行くトラムはモノレールなん?

743 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/05/23(月) 13:37:41.07 ID:EL18H7rB0.net
成田もニューシャトルとかゆりかもめみたい?な変なのあったよね
名前は知らんが、舞浜リゾートラインみたいな感じであれがT1〜T2〜T3と巡れば便利だ

744 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/05/23(月) 15:14:09.00 ID:j0NrZFg10.net
水平エレベーターあったな

745 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/05/23(月) 15:46:11.59 ID:QgTpa4K90.net
gapでハンコ押されたw
40%お風呂やってたから本当チケットあんま意味無いな

746 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/05/23(月) 16:25:33.51 ID:MsQ9voKK0.net
>>728
<質問>
関空において旅客ターミナルビルと南北ウイングをつなぐ交通システムはなに?


_/_  ̄  / /  ̄/      ̄/ ̄      /   /          /
. /  /    /    ./ ――  ̄/ ̄      /   /    ―― / /
/  / _/   _/       /__  _/    /_/    _/ /_/

    /\___/ヽ
   /''''''   '''''':::::::\
  . |(●),   、(●)、.:| +
  |   ,,ノ(、_, )ヽ、,, .::::|     677 名無しさん@お腹いっぱい。 2015/07/29(水) 21:08:44.07 ID:kYOY0rjF0
.   |   `-=ニ=- ' .:::::::| +
   \  `ニニ´  .:::::/     +  痛いっツ!
,,.....イ.ヽヽ、ニ__ ーーノ゙-、.       関空のモノレール乗ったことがないだろ?
:   |  '; \_____ ノ.| ヽ i
    |  \/゙(__)\,|  i |      関 空 の モ ノ レ ー ル
    >   ヽ. ハ  |   ||      ttp://yomogi.2ch.net/test/read.cgi/airline/1437286087/677

747 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/05/23(月) 16:29:11.15 ID:rTEmW6EN0.net
ダディのAAからわざわざこの文字作ったの?(´・ω・`)

748 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/05/23(月) 16:34:10.61 ID:MsQ9voKK0.net
>>747
関空スレからのコピペだけど、初出の詳細までは知らんわ

749 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/05/23(月) 16:47:01.85 ID:AFloLvtY0.net
バニラエア (Vanilla Air)【沖縄3490円、台北3490円】5/23(月)19時予約スタート!!


【予約期間】 2016年5月23日 19:00〜5月26日 11:30

【搭乗期間】
 台北: 2016年6月1日〜10月29日
 沖縄: 2016年6月1日〜7月16日

 台北 JW101/108 JW103/104 3,490円
 沖縄  6/1〜6/30 全便 3,490円

750 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/05/23(月) 17:11:09.25 ID:8fhOQLCF0.net
成田のバスチケット、なんで手売りなんだろうね。
販売機でいいだろうに。
カウンターごとで扱う路線違う割にわかりづらいし。

751 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/05/23(月) 17:40:01.30 ID:XXy2dbdC0.net
>>746
モノレール = 1本のレール
分かったかな?

752 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/05/23(月) 17:52:21.02 ID:hGG26YBQ0.net
今度札幌から大阪に向うときに乗る予定何だけど、リュックと肩掛けカバンって中に持ち込める??
肩掛けカバンがお手回り品に入るのか入らないのかわからない。

753 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/05/23(月) 17:54:06.92 ID:rTEmW6EN0.net
>>752
リュック 機内持ち込み手荷物
肩掛けカバン 手回り品

心配ならビニール袋か紙袋にでも入れて持ち込めばいいよ

754 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/05/23(月) 18:00:28.39 ID:KyZLgcB/0.net
>>752
>>753

ルールは守らないと、搭乗拒否。テロと間違われるよ。

http://www.jetstar.com/jp/ja/help/articles/carry-on-baggage

755 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/05/23(月) 18:11:13.74 ID:KyZLgcB/0.net
追加で3000円也

756 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/05/23(月) 18:17:39.09 ID:yvQCmCmD0.net
>>752
足元に収納できる物は小物。リュックで収納出来れば小物

757 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/05/23(月) 18:27:06.53 ID:hGG26YBQ0.net
みんなありがとう!!
もしあれなら無理やりリュックにカバン入れて一つにするわ!

リュックのサイズだけ規定を超えないように気をつける。

758 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/05/23(月) 18:29:14.07 ID:Nz8C9PTw0.net
合わせで7kg以内ならリュック2つは大丈夫だったのを経験済み
キャスターとリュックはわからない

759 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/05/23(月) 19:16:11.44 ID:sgHdO9YX0.net
>>754
あなたが貼ったURLに「キャリーケースなどのお手荷物1個とハンドバッグなどのお手回り品1個の計2個」とあるから、>>752,749は正しいこと言ってると思うけど?

760 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/05/23(月) 20:01:43.13 ID:KyZLgcB/0.net
>>759

いわれてわかる、ゆとりかよ。

それでいて、自分が正しいとわ。どういう頭の回路してんねん。

いわれて、指摘されて、比べる例えがでてはっきりしたんだろが。

指摘する前にきちんと、正しいこと書き込みしましょう。

761 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/05/23(月) 20:03:19.41 ID:KyZLgcB/0.net
>>759


あなた、頭の回路おかしいとは思いませんか?自分で。

762 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/05/23(月) 20:04:31.77 ID:KyZLgcB/0.net
教えてもらって、はっきりして。大きなお世話とは。

まあいいけどな。

763 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/05/23(月) 20:23:05.01 ID:8vXl4Bu50.net
NGでスッキリ

764 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/05/23(月) 20:25:26.71 ID:KyZLgcB/0.net
ID:sgHdO9YX0
ID:8vXl4Bu50


NGでスッキリ

765 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/05/23(月) 20:29:50.61 ID:sgHdO9YX0.net
>>761
ブーメラン刺さってますよw

766 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/05/23(月) 20:54:54.18 ID:qkkIRTKlO.net
痔炎

767 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/05/23(月) 21:43:44.86 ID:oHIVn0290.net
ゲート前で3000円徴収されてる奴の顔を見るの面白いなw

見かけた2度ともスーツ着た人が引っかかってて、メチャクチャ不機嫌な顔だった。
自腹だとしたら出張手当吹っ飛んで可哀想にw

768 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/05/23(月) 21:59:48.02 ID:5ZCejVuz0.net
そのとき、財布に3,000円入ってなかったらどうなるんだろう?
搭乗拒否? あるいは荷物積載拒否?

769 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/05/23(月) 22:11:57.78 ID:sYD69rAK0.net
そりゃ旅先で困るだろうな

770 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/05/23(月) 22:33:35.18 ID:/+b5rsw20.net
鹿児島からのGK626
6時間遅れ

771 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/05/23(月) 22:43:50.69 ID:PMwYvzvr0.net
>>768
荷物廃棄するか搭乗諦めるかw

772 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/05/23(月) 23:04:15.56 ID:p/qfuZva0.net
>>770
降灰?

773 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/05/23(月) 23:36:04.07 ID:H23q+Kpi0.net
荷物を預かると薬を仕込まれてて捕まるって
こマ?
だったらゲートで頼まれても、
もってあげるのやめるわ
http://www.anzen.mofa.go.jp/c_info/oshirase_yakubutsuchuui.html

774 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/05/23(月) 23:52:42.45 ID:Yhu/bSEe0.net
>>768

あなた大丈夫?

775 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/05/24(火) 00:34:58.63 ID:RwOzq/uw0.net
罰金3000円はクレカでも払えるの?

776 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/05/24(火) 01:28:47.03 ID:GyLegakf0.net
>>775

機内持ち込み手荷物7kgまで無料。超えたら追加料金3000円

罰金じゃないよ。運輸業だから、荷物に対しての料金。

LCCは基本安いが、追加荷物代は、取るみたい。

777 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/05/24(火) 01:30:31.58 ID:GyLegakf0.net
>>775

その場で聞いたら?

778 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/05/24(火) 01:31:15.91 ID:Y2gNnCfq0.net
>>775
それ聞きたいなら電話してしろよ
無料じゃないサービス電話に
この手の奴に限って平気で金取られてる人をツイッターに載せるんだよな
無許可で

779 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/05/24(火) 01:41:08.82 ID:nnl/u47r0.net
那覇でソラシド乗り換え何分あればできるかな?

780 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/05/24(火) 01:43:02.70 ID:urPfe/ak0.net
>>746
自分の無知がバレたら逃げ出したか。

781 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/05/24(火) 01:47:00.62 ID:urPfe/ak0.net
タイヤが左右にあるのはモノ(1本)レールじゃないだろう。
無知なのにAAまで書込んで恥ずかしい。
それで逃走か。

782 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/05/24(火) 01:55:42.88 ID:6Y1gPwey0.net
>>750
全ての行き先じゃないかも知れんが、二番だか三番だかの乗り場の近くに券売機ある
海浜幕張行き乗ったとき、チケット買ってこなかった人が係りの人にそこで買ってくるよう言われてた

783 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/05/24(火) 05:26:27.49 ID:47V7FaUZ0.net
>>770
定刻 16:30 変更 22:40 鹿児島発 GK626 ジェットスター ptb3 到着済 01時間50分

784 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/05/24(火) 05:27:12.62 ID:47V7FaUZ0.net
>>770
スゲー

785 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/05/24(火) 06:20:49.49 ID:RCeR0W1X0.net
最近このスレに住み着く基地外はいったい何なんだ

786 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/05/24(火) 07:41:39.66 ID:LZQEl4Z20.net
>>785
関空モノレール発言でうっかりボロを出した「関空ファン」だと予想
http://i.imgur.com/XcnzzRG.jpg

787 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/05/24(火) 08:59:30.62 ID:uYVpPn1A0.net
今まで何回も有人カウンター経由しなくて
直接Webチェックインで搭乗してたから
手荷物料金徴収されたことなかったけど、
これからは搭乗寸前で計測あるのね!
気をつけないと!

ところで、その場合、7キロ少しでも超過したら
アウトなの?
それとも、7.5キロぐらいは大目に見てもらえるとか?

経験者おしえて〜!

788 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/05/24(火) 10:01:56.40 ID:J28w2xX80.net
>>787
7キロ超えたら請求当たり前

789 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/05/24(火) 10:30:09.85 ID:RVpMszOG0.net
成田のゴミ箱にバスタオル2枚捨てたの思い出させるなw

790 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/05/24(火) 10:53:24.31 ID:tB0FlPd20.net
>>787
1gでもオーバーしたらアウト。
何か捨てて軽くして再度トライするか3000円払うか。

ただ、身に付けてる物の重さは今の所グレーだから、モバブなど小さくて重めのものはポケットに突っ込んだり、
シャツ・ジャケット・下着類は重ね着すればおk。

791 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/05/24(火) 10:56:21.20 ID:0Qqn2hhs0.net
セントレアでチェックイン機が使えないのはサミットの関係?

792 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/05/24(火) 11:13:22.82 ID:dpFVZtVv0.net
めちゃくちゃ重ね着して荷物の量を減らしたが、時間ギリギリで脱ぐ暇がなく、しかも窓際の席でトイレで脱ぐことも出来ず、大汗かいて乗務員に心配されたが爽やかに苦笑いで返した思い出。

793 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/05/24(火) 11:15:12.22 ID:0Qqn2hhs0.net
>>791
自己レス
チェックインシステムの不具合でチェックインできなくなってるらしい
カウンター行くと荷物計られそうだから復旧まで待ってみるか
ウェブチェックインもできなかった

794 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/05/24(火) 11:53:12.43 ID:IQlGIkPv0.net
アプリから予約出来ないが、俺だけ?

795 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/05/24(火) 12:13:57.10 ID:kjmAYR8b0.net
jpのサイトから検索できないね。

796 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/05/24(火) 12:22:13.83 ID:hy557qOpO.net
もうPLUS込み運賃を基準に設定して重量オーバー荷物無い場合は割引とかにした方がスムーズ。

797 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/05/24(火) 12:39:24.01 ID:aOFfvMBF0.net
plusだと遅延したり欠航すると1万円もらえるしね
最近のジェットスターは欠航出るとホテル手配するし
plus付けてもそんなに損じゃないと思う

798 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/05/24(火) 12:44:22.65 ID:eqcHryBh0.net
メールの犬気持ち悪過ぎ

799 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/05/24(火) 12:55:09.63 ID:/jbnhfYF0.net
数日前に成田からの便乗ったけど
ウェブチェックインで荷物計らないで乗れた
1時間位前から出発ロビーで待ってたけど計量アナウンスなし。
ただ便によってはアナウンスして全員チェックしていたな

800 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/05/24(火) 12:58:03.58 ID:+dMhb34W0.net
?ワンダフルフライデーまであと3日!
もう冬ダイヤ?のセールか

801 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/05/24(火) 16:19:55.72 ID:gQQ14QsT0.net
最高やね

802 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/05/24(火) 16:30:20.68 ID:hoFDMsVV0.net
見た目の個数を減らすためのズダ袋とか、成田では売ってないの?
福岡にはあるよ。

803 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/05/24(火) 17:46:14.27 ID:QAcYqi9T0.net
今日搭乗したけど手荷物計測なかったで!
ちな、セントレア発

804 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/05/24(火) 17:50:16.74 ID:m2Mxy3Y40.net
>>802
今は荷物の個数より重量が問題だから袋大きくしても解決しない。

805 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/05/24(火) 17:57:23.21 ID:4Qvxa98t0.net
ワンダフルフライデーは、期待できるよ
決算直前だから、どーんと逝くで

806 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/05/24(火) 18:21:02.90 ID:hoFDMsVV0.net
>>804
三つ四つ持ってても7キロに収まってれば文句言われないの?

807 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/05/24(火) 18:34:21.84 ID:mU2/ptvo0.net
HPから買おうとすると必ず英語版のサイトに飛ばされて予約できないんだけど
やる気あるのこの会社

808 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/05/24(火) 18:40:30.18 ID:gg36eoLk0.net
>>806
4個あれば2個にまとめろ言われるよ。

809 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/05/24(火) 19:14:46.62 ID:m2Mxy3Y40.net
>>806
お前が言う頭陀袋に入れるほどの荷物が7Kg以内に収まるのかJK
今話題なのは重さなんだよ。

810 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/05/24(火) 20:47:59.01 ID:UwwPxoie0.net
過去の決算前セールはどんな感じだった?

811 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/05/24(火) 22:18:04.79 ID:PwJyA6fG0.net
>>807
オーストラリアで?jetstar birthdayセールなるものをやってて、サーバーが混んでるのかな

812 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/05/24(火) 23:30:04.84 ID:RVpMszOG0.net
>>810
札幌行き買ってるが4500円で往復買ってる。
レンタカー代15000円で宿泊代に28000円、ジェットスターもっと宿泊プランとかやってよw
フリーで取った方が安い

813 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/05/24(火) 23:46:36.57 ID:YLlBIZFg0.net
普通にバニラチョイスを使えw
あっちの方が便が多いし

814 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/05/25(水) 00:10:08.79 ID:FTidCLMJ0.net
【ジェットスター】 ✈ワンダフルフライデーまであと2日! 【5/27(金)からセール】

○ 国内線LCC No.1!
 札幌: (成田発)\4,490〜, (関西発)\5,190〜, (中部発)\4,490〜
 福岡: (成田発)\4,790〜, (関西発)\3,690〜, (中部発)\4,740〜
 沖縄: (成田発)\5,940〜, (関西発)\4,790〜, (中部発)\4,490〜

 その他国内線 片道\3,690〜  (以下、国内線詳細)
 関西(成田発)\3,990〜, 高松(成田発)\4,990〜, 松山(成田発)\5,990〜, 大分(成田発)\5,990〜, 熊本(成田発)\5,790〜, 鹿児島(成田発)\5,990〜, 沖縄 \5,940〜
 成田(関西発)\3,990〜
 鹿児島(中部発)\4,740〜, 沖縄(中部発)\4,490〜

○ 国際線LCC No.1!
 台北: (成田発)\6,750〜, (関西発)\5,450〜, (中部発)\6,750〜
 香港 片道\7,000〜, マニラ 片道\8,500〜

 その他国際線 片道\5,450〜  (以下、国際線詳細)
 成田: 香港(成田発)\8,850〜, 台北(成田発)\6,750〜, マニラ(成田発)\9,000〜, ケアンズ(成田発)\25,000〜, ゴールドコースト(成田発)\28,000〜, メルボルン(成田発)\28,000〜
 関西: 香港(関西発)\7,000〜, 台北(関西発)\5,450〜, マニラ(関西発)\8,500〜, ケアンズ(関西発)\22,000〜
 中部: 台北(中部発)\6,750〜, マニラ(中部発)\9,000〜
 福岡: バンコク(福岡発)\8,300〜

815 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/05/25(水) 01:04:10.35 ID:cr3YdunB0.net
6/1の伊勢志摩に行こうって企画だが、まだ販売してるんだなw

816 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/05/25(水) 01:16:06.95 ID:8FzmQKfW0.net
成田発のGK便 国際線でもゲートで重量チェックあるの?
国内線の話?

817 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/05/25(水) 01:16:56.49 ID:i7DzXRA50.net
>>814
国際線以外全く需要無しだな。
早く蒲田→成田→沖縄→台北→香港→マリラ→ケアンズ→成田→蒲田プラン作れ2万で15泊10万ではよっ!

818 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/05/25(水) 02:25:26.63 ID:FTidCLMJ0.net
>>815
100席ぐらい 空きあるよ


>>817
> 早く … プラン作れ2万で15泊10万で…

ここの意味わからないYO


先週のセールが 不調だったから、値下げするかと思ってたが… オヨヨ

819 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/05/25(水) 02:31:14.39 ID:b0rxWI9K0.net
荷物10sじゃなきゃイラネ
バニラとかピーチのが北海道のフリーパスも買えるし

820 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/05/25(水) 02:37:40.54 ID:ZOq2Ph3j0.net
>>809
嵩ばっかり大きなお土産の菓子とか

821 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/05/25(水) 02:38:25.62 ID:cqu9HZPZ0.net
お試し期間終了なのか?

822 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/05/25(水) 03:16:34.62 ID:FOT0kQr00.net
そもそも価格設定がワンダフルじゃない

823 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/05/25(水) 03:54:10.41 ID:onVEa94x0.net
>>820
土産は買わなくなったって流れじゃ?
ってそんなレアケース心配してもしかたない。

824 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/05/25(水) 04:12:27.44 ID:cqu9HZPZ0.net
機内持込手荷物の確認を強化しています

更新日時: 2016年05月12日 17:24 JST

平素よりジェットスター・ジャパンをご利
用いただきまして、誠にありがとうございます。

ジェットスターでは機内持込手荷物の重量
を7kgまでとさせていただいております。
また、サイズにも厳格な制限がございます
ので、ご注意ください。規定を超えるお荷物
はあらかじめお預けいただきますよう、お願
い申し上げます。また、お持ち込いただける
お荷物はお手回り品を含め2点までとなっており
ます。制限エリア内で購入されたお土産、免税品
なども、機内持込手荷物の制限に含まれますので、
ご注意ください。

日本国内線では、機内持込手荷物には、確
認済みのタグを貼付させていただいております。
タグがないお手荷物は機内に持ち込みができませ
ん。また、搭乗ゲートでもお手荷物の確認を行って
おります。ゲートでのお預けの場合、カウンターで
お預けいただく場合の料金(2,600円)よりも割高の
超過料金(3,000円)をお支払いいただいております
ので、ご注意ください。そのため、事前にお手荷物の
重量をご確認いただき、規定を超える場合は、あらか
じめ受託手荷物のお預け枠をご購入いただくようお勧
めいたします。機内持ち込みの規定を超えるお手荷物で、
お預けにご同意いただけない場合、ご搭乗をお断りする
場合もございますので、ご了承ください。

詳細については、こちらをご覧ください。

(最終更新日:2016年5月12日 16:30)

825 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/05/25(水) 06:47:06.60 ID:IWXVavet0.net
>>815
あのフライトも成田→中部で3310円手数料別とか高杉
空港アクセス考えたら5000円のJRバスのが早くて安い予感しかしない

826 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/05/25(水) 08:15:25.99 ID:XXTP04cT0.net
>>825
ならバスでどうぞ

827 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/05/25(水) 08:19:26.39 ID:O+xASa5j0.net
>>814
どこにのってる?
普通の料金と変わらんじゃないか。
あんな変なメール送ってきやがるくせに

828 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/05/25(水) 08:24:13.84 ID:J40RV8Bh0.net
国際線なんか通常料金じゃないの?

829 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/05/25(水) 08:44:55.23 ID:uAAMg+aA0.net
計量法をよーく読めば、少々のオーバーは論破できますよ。
ましてや、ちゃんとした量り使ってるのか
見たことないから分からないけど怪しいかも。

830 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/05/25(水) 08:59:30.93 ID:FTidCLMJ0.net
>>825
あわびとか木製御重とか、あのおみやげ
たっぷり具合を知ってていってますか?

831 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/05/25(水) 09:02:52.07 ID:lNGSqeJl0.net
>>827
偽情報

832 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/05/25(水) 09:46:50.47 ID:F2VDLOMB0.net
手荷物の重量制限強化するならちゃっかりPlus差額相当を割り引くキャンペーンすればよいのに

833 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/05/25(水) 11:16:45.22 ID:X3TZFpia0.net
>>829
見たことないのに語るなよw
成田の3タミのGK乗り場に来てみて感じて欲しい

834 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/05/25(水) 11:53:03.70 ID:pEvOJy+C0.net
第3ターミナルの寿司屋気になるけど美味い?

835 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/05/25(水) 13:47:38.01 ID:zSEiWSQX0.net
ジェットスターツアーってなんか高いよな

836 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/05/25(水) 15:22:45.68 ID:K6oWkikU0.net
枚方にジェットスターカウンターOPENしたようだが
何で枚方なんやろ
撤退される前に行こうと思ってる

837 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/05/25(水) 15:35:50.35 ID:pvy8igEL0.net
ま…枚方

838 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/05/25(水) 15:47:37.44 ID:Ml4bmJO40.net
>>814
本当にそれセール価格か?w

LCCのセールで激安に飛行機旅行するという夢のようなボーナス期間は完全に終わったようだな。

それならそれでいい。もう悔いなく乗ったし、幾ら安くても一旦旅行に出ると何だかんだと出費が嵩むしね。

839 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/05/25(水) 16:26:30.08 ID:U/gMskVI0.net
枚方T-SITEカウンターは多分Tトラベルからの押しがあったのでは
こっちはサイトでも航空券売ってるし
モールとかにある携帯の拡販カウンターみたいな

840 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/05/25(水) 16:42:24.52 ID:+QNUE11X0.net
>>838
今サイトみたら一応セールででてくるけど、搭乗期間が3/28〜10/26で、発売開始時間見るとセールないって出るので単なる夏季運賃の最安値

841 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/05/25(水) 16:55:12.14 ID:OyBang0e0.net
なかなか買えない激安セール価格よりも普通に買える安い価格の方がありがたい

842 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/05/25(水) 16:57:41.35 ID:1GlB8Cs80.net
セール日を狙って買おうとするからじゃね。だって。

843 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/05/25(水) 16:59:58.95 ID:1GlB8Cs80.net
>>829

妄想してる???つりってことになるな。ご注意。あおり。

844 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/05/25(水) 17:00:42.77 ID:1GlB8Cs80.net
>>834

食えばわかるんじゃね。

845 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/05/25(水) 19:11:01.74 ID:2amz6kDf0.net
いいね

846 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/05/25(水) 19:12:08.16 ID:2amz6kDf0.net
ピーチが機内で近大ウナギナマズ飯提供するらしいがうちも千葉大学あたりと提携してシラス丼でも出したら

847 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/05/25(水) 19:14:28.51 ID:1GlB8Cs80.net
千葉大学って、殺人したり、換金したり

848 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/05/25(水) 19:43:29.93 ID:ZOq2Ph3j0.net
>>846
利根川のクサ魚とか?

849 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/05/25(水) 23:15:02.64 ID:cD56/hd00.net
>>783
うはー金曜日鹿児島だけど飛ぶかなw

850 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/05/25(水) 23:17:47.52 ID:zRhhGH4x0.net
印旛沼の噛みつき亀料理推奨するよ

851 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/05/25(水) 23:23:26.45 ID:HYd8PHIj0.net
>>814
これ何処情報?

852 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/05/26(木) 00:17:16.83 ID:Ls5AW4Li0.net
>>851

おもらし

853 :sage:2016/05/26(木) 00:17:16.92 ID:xWFyV4Bc0.net
アンケートで今の気分ってなんだよw

854 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/05/26(木) 00:25:36.13 ID:NS+NaDce0.net
>>853
セブンイレブンだろw

855 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/05/26(木) 01:35:52.44 ID:Ls5AW4Li0.net
気分はサイコーじゃね?

856 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/05/26(木) 02:46:21.88 ID:WHihLdGX0.net
>>839
だろうね。
ジェットスターとしては消費者に常時直接PR出来る場所を確保出来るから、それに乗ったんだと思う。
関西ではピーチに押され気味だし。

857 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/05/26(木) 08:41:48.55 ID:ahVWw3Lf0.net
>>834
まぁ、旨いよ
でも、立ち食いであの値段は考えちゃうね
昼時なら2タミの普通の寿司屋でランチ食ったほうがいいかな
あと、一貫が小さめだから酒飲まないんだった、あんまり腹膨らまないよ

858 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/05/26(木) 10:01:45.38 ID:bwyR0srn0.net
3タミ国際線制限エリアってなんでカフェベネしかないの?
3国人相手だとしてもあんまり。

859 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/05/26(木) 11:28:55.00 ID:b+KybUVz0.net
Lots of people are trying to get one of our great sale fares at the moment! Please hold on. We’ll get to you soon.

すっとこの画面!予約できませ〜ん!

860 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/05/26(木) 11:47:22.50 ID:6CYtqgOS0.net
> 6月1日(水)以降に「ちゃっかりプラス」オプション付のStarter Plus運賃、
> または「しっかりマックス」オプション付のStarter Max運賃をご購入いただいた場合、
> 快適に機内でお過ごしいただくため、運賃タイプに応じ、お好みの温かいお飲み物、
> または500円分の機内バウチャーの提供を開始いたします。

これって、購入日ベースなのかな?
機内バウチャーが付かなくなってからジェットスターに乗っていないから意味がわからんわ。

861 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/05/26(木) 12:09:31.94 ID:PdQwUL5w0.net
またPlusの値上げかよ

862 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/05/26(木) 12:14:26.08 ID:IFB2pvCU0.net
plusで買った時\400のバーチャ付くけど機内で使えないの?

863 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/05/26(木) 12:14:58.97 ID:TfezIx2K0.net
機内バウチャーって東京シャトル900円のチケット買うのにも使えるのかな?

864 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/05/26(木) 13:29:27.49 ID:PweswThx0.net
>>863
おk

865 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/05/26(木) 14:13:57.33 ID:2Q458avX0.net
便利なのは関西行く時だけだな

866 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/05/26(木) 14:39:29.30 ID:xBUqFnFf0.net
>当社ではこの度、オプション付運賃をご購入のお客様からの高いリクエストに
>お応えするため、機内におけるお飲み物の無料サービスと機内バウチャーの
>提供を復活させることとなりました。

値上がりしてまで欲しいと思っている人は少ないだろ

867 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/05/26(木) 14:54:13.80 ID:wiicnntP0.net
どうでも良いが路線の多さ自慢すんなら2往復でいいから道東に飛ばせや

868 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/05/26(木) 14:58:33.81 ID:iQopP/pJ0.net
飛ばすわけないでしょ

869 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/05/26(木) 15:11:29.63 ID:CUF0qVcM0.net
>>862
使える

870 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/05/26(木) 15:48:54.70 ID:TfezIx2K0.net
>>864
それなら成田着で手荷物預けるときは便利そうだね。

871 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/05/26(木) 15:51:09.55 ID:TfezIx2K0.net
ん?500円の機内バウチャーはマックスのみか?

872 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/05/26(木) 16:43:09.23 ID:LHHaLKEa0.net
セール延期

873 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/05/26(木) 16:45:17.12 ID:io8UgcZg0.net
散々告知しといてあっさり延期

874 :静岡転石男 ◆aEVqE4JYbI :2016/05/26(木) 16:46:40.63 ID:1LjvJqyi0.net
何故延期する?

875 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/05/26(木) 16:58:43.86 ID:faZJghmh0.net
延期わろた

876 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/05/26(木) 17:00:57.56 ID:OtnUPYCL0.net
延期延期詐欺w

877 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/05/26(木) 17:05:03.91 ID:bWdbNG6k0.net
アプリのせいか?

878 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/05/26(木) 17:08:03.31 ID:faZJghmh0.net
9月か10月の休日関係無い所で5連休とってもいい約束取り付けたんだからはよセールしろや

879 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/05/26(木) 17:12:37.06 ID:rpN/A5HX0.net
せめて内容を出せと・・・

880 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/05/26(木) 17:21:14.53 ID:BAtPSrPT0.net
意味不明な犬のgifやめろ

881 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/05/26(木) 17:25:59.98 ID:rpN/A5HX0.net
タイヤに張り付いたのはなんだ?

882 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/05/26(木) 17:44:46.04 ID:Ls5AW4Li0.net
(コピペ)

【ジェットスター】 ✈ワンダフルフライデーまであと2日! 【5/27(金)からセール】

○ 国内線LCC No.1!
 札幌: (成田発)\4,490〜, (関西発)\5,190〜, (中部発)\4,490〜
 福岡: (成田発)\4,790〜, (関西発)\3,690〜, (中部発)\4,740〜
 沖縄: (成田発)\5,940〜, (関西発)\4,790〜, (中部発)\4,490〜

 その他国内線 片道\3,690〜  (以下、国内線詳細)
 関西(成田発)\3,990〜, 高松(成田発)\4,990〜, 松山(成田発)\5,990〜, 大分(成田発)\5,990〜, 熊本(成田発)\5,790〜, 鹿児島(成田発)\5,990〜, 沖縄 \5,940〜
 成田(関西発)\3,990〜
 鹿児島(中部発)\4,740〜, 沖縄(中部発)\4,490〜

○ 国際線LCC No.1!
 台北: (成田発)\6,750〜, (関西発)\5,450〜, (中部発)\6,750〜
 香港 片道\7,000〜, マニラ 片道\8,500〜

 その他国際線 片道\5,450〜  (以下、国際線詳細)
 成田: 香港(成田発)\8,850〜, 台北(成田発)\6,750〜, マニラ(成田発)\9,000〜, ケアンズ(成田発)\25,000〜, ゴールドコースト(成田発)\28,000〜, メルボルン(成田発)\28,000〜
 関西: 香港(関西発)\7,000〜, 台北(関西発)\5,450〜, マニラ(関西発)\8,500〜, ケアンズ(関西発)\22,000〜
 中部: 台北(中部発)\6,750〜, マニラ(中部発)\9,000〜
 福岡: バンコク(福岡発)\8,300〜

883 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/05/26(木) 17:58:46.68 ID:3K6IUCxI0.net
>楽しみにしてくださっていた皆さまには、謹んでお詫び申し上げます。
>ワクワク気分のまま来週までもう少々お待ちいただけますと幸いです。

謝罪の態度じゃねーなこれわw

884 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/05/26(木) 18:31:03.63 ID:OtnUPYCL0.net
詐欺師の

885 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/05/26(木) 19:04:25.32 ID:wewXGpex0.net
そもそも延期する理由がねえだろ

886 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/05/26(木) 19:31:39.49 ID:R+NSSj810.net
Twitterであれだけ宣伝しといて
延期にクソワロタwww

887 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/05/26(木) 19:39:37.47 ID:yKPsXqmT0.net
>>880
来週金曜1000円以下とりあえず買っておくかな。
あの犬くんマウスに合わせて向くのだよな、どうせならジェットスターのマスコットのあらいぐまみたいのでやればかわいかったのに。

888 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/05/26(木) 19:55:41.56 ID:bjaDpX1/0.net
社長が変わってから粗が目立ってきてるな

889 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/05/26(木) 20:28:37.37 ID:Gt1hqSe40.net
計画性のない会社ということ

890 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/05/26(木) 20:51:25.61 ID:5wrnNr2V0.net
でも、見事釣られ、振り回されるスレ民w

891 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/05/26(木) 21:21:29.00 ID:yKPsXqmT0.net
社長変わったのか!
もう1000円以下や帰り1円やらないなら買わないな

892 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/05/26(木) 21:27:58.37 ID:QSsi3cRz0.net
プラスで飲み物出るのか、こりゃいいな。
ずーーーーっとプラスで乗ってたけど、バウチャーなくなって割高感あった。
10キロ手荷物は残るのかな?

893 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/05/26(木) 21:30:45.42 ID:QSsi3cRz0.net
ちょっと待て
プラス、200円値上がりしてんじゃねーかw
ひでーなおい。

894 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/05/26(木) 22:10:59.10 ID:Ls5AW4Li0.net
お試し期間は終了したのか?

895 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/05/26(木) 22:41:09.35 ID:AFY8d9x80.net
plus値上げとかマジかよ
そこまでしてスカイマークに乗ってもらいたいのか

896 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/05/26(木) 22:41:35.42 ID:MKUxpAlkO.net
>>893

ライヴハウスのドリンク代みたいだな

897 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/05/26(木) 22:45:07.32 ID:sQ8F1vKO0.net
サーバーの問題で延期したんじゃないの?
先日システムダウンしたばかりだから、念のために延期したんでしょ
ワンワンセールと言うから、恐らくは1,100円セールではないかな?
全路線対象か、又は11路線か、座席数は1,100席ってところだろ
俺の読みは結構当たるよ

898 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/05/26(木) 22:46:06.58 ID:N0Zl2mMm0.net
今入ってる予約国内も海外も全部レガシーだわ
乞食セールが無い上に荷物厳しくされると正直LCCは微妙

899 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/05/26(木) 22:46:11.76 ID:CWCG+blJO.net
食べ物で釣る
1450円でドリンク無しより
1650円でドリンク付きの方が利用率アップと読んだか?

900 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/05/26(木) 23:01:12.58 ID:QSsi3cRz0.net
バウチャー付かなくなってから、
機内で爆睡出来るようになって逆に良かった面がある。
バウチャーある時は「何にする?」って毎回起こされてたからなあ。

しかし暖かい飲み物だけってケチすぎ。
冷たい飲み物=未開封で持って帰れるものはダメなんだな。

901 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/05/26(木) 23:05:30.36 ID:JGGVPX+Y0.net
飛行機は安いんだけど宿泊費や空港への運賃が無駄にかかるからな〜
2泊しただけで+2.5万くらいだし

902 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/05/26(木) 23:06:08.82 ID:xz1VrR500.net
>>900
そして、「気流が悪いところを通過しているため、温かい飲み物の提供は中止しております」作戦で
結局飲めないwww

903 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/05/26(木) 23:19:29.72 ID:REWjNqvm0.net
>>900
今から暑くなるのに、アホか
と思ったよ

904 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/05/26(木) 23:21:12.17 ID:sQ8F1vKO0.net
>>901
どんな高級ホテルに泊まってんだよw
ターミナルの床で充分だろ
熊本の避難民を見たらカプセルホテルでも贅沢

905 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/05/26(木) 23:26:19.34 ID:Gcwf0DM00.net
200円値上げして提供するのは数十円のインスタント。お客様からの高いリクエストにお応えするためとかよく言える

906 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/05/26(木) 23:28:14.40 ID:JGGVPX+Y0.net
だいたい国内旅行ってつまらなくて目当ての飲食店に食べたいもの食べに行くだけだからなあ
1食に対する交通費なんてできるだけ抑えたい

907 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/05/26(木) 23:35:40.19 ID:sQ8F1vKO0.net
今年は未だに1個の台風も発生してないらしいな
そういう時は7〜9月に集中して襲って来るらしい
夏に沖縄を予定してる人は気をつけろよ

908 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/05/26(木) 23:41:32.75 ID:DkdisMsE0.net
まあ俺の目安は1泊素泊まりで0.5万未満だな
運賃が安くても宿泊が高くては意味が無い

明日から東京へ2泊3日で行くが、食事を除けば
総費用1.5万円くらいかな

909 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/05/26(木) 23:46:52.01 ID:DkdisMsE0.net
>>908
自己レス

ここはジェットスターのスレだったな
すまん、ジェットスターじゃ1.5万じゃ無理だわ

910 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/05/26(木) 23:49:36.33 ID:JGGVPX+Y0.net
1日の滞在コストが1万超えると高い
ランチやってなきゃ夜だけ1店舗目当ての店に行って1店舗あたり+1万となってしまう

911 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/05/26(木) 23:57:24.60 ID:N0Zl2mMm0.net
今度CXでヨーロッパ往復(全込68k)するけど
一発でJAL国内線1往復もらえるのはコスパ良すぎ

912 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/05/27(金) 01:20:38.67 ID:FbR2HKbM0.net
>>908

悪いけど、航空券安く買えた分、ホテルは豪華に行くのが、私流よ

913 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/05/27(金) 01:21:56.99 ID:FbR2HKbM0.net
>>911

それいいわね、今のうちだけかも。

914 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/05/27(金) 01:22:46.08 ID:FbR2HKbM0.net
>>904

それもいいわね、たまには。

915 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/05/27(金) 01:34:14.94 ID:FbR2HKbM0.net
>>905

漫画喫茶かカラオケボックスなら、フリードリンク。

なんおこっちゃ。お茶。

916 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/05/27(金) 02:26:01.56 ID:kEI++k/90.net
>>907
沖縄なんてせまいし

917 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/05/27(金) 04:10:04.88 ID:aFxxP6Y50.net
Plusの値上げ額、札幌・那覇を発着する路線は機内で200円で売ってるホットドリンクを提供する為に300円UPって笑えるわ。
機内販売の価格は路線で料金分けてないのに。
ホットドリンク提供が理由なら、他路線同様、200円UPにすべきじゃね?

918 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/05/27(金) 04:31:15.46 ID:/xR6G+qt0.net
一匹の荷物重量厨以外、社員しかいないのか?w

919 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/05/27(金) 07:28:42.43 ID:KiTp3GAw0.net
>>897
往復11000円という可能性は捨てきれない

920 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/05/27(金) 08:10:47.77 ID:Qh9VFe7F0.net
まあ、値上げの口実だろうな

921 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/05/27(金) 09:41:14.00 ID:32Id1pH40.net
2〜3年くらい前はじゃらんやリクルートがポイントばら撒きまくったから宿泊代も凄く安く済んだ。
(タダ同然。上手くするとマイナスになって儲けすら出た。)
ちょうどその頃にLCCが登場して激安セール連発しまくったから、旅行代は本当に安く付いた。
(最高の時期は、旅行代がタダ、もしくはお釣りがあった。)

その頃に北海道や沖縄に行きまくったので、今のしょぼいセールや宿泊代を考えると、もう飛行機旅行に
興味は殆ど無くなったわ。鉄道好きなのだが、それもいろいろ廃止になったりして興味が薄れてきて、
旅行そのものにも興味を失ってる状態だな。

922 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/05/27(金) 11:16:22.65 ID:eD2uglOZ0.net
今日初めて乗ったんだけど、肘掛けにイヤホンジャックがなくてびっくりした
落語とかニュース聞けないのかorz

923 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/05/27(金) 11:30:10.33 ID:smad7TdQ0.net
>>917
コーヒーの原価なんて知れたものだからなあ。単に客単価を上げる口実にされてるものかと。

924 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/05/27(金) 11:36:36.10 ID:OFQTFwV90.net
最低価格保証でもつけれるようにした方が値上げよりもうけでそうだけどな

925 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/05/27(金) 11:40:57.28 ID:hOy2BBpp0.net
>>922
そりゃ勉強しなさすぎ。毎便落語家乗せるのにどんだけ掛かると思ってんだ?

926 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/05/27(金) 11:45:55.08 ID:FbR2HKbM0.net
>>922

なにか勘違いしてますよ。LCCはオプションです。航空券代以外。

人間以外は荷物代金(7KGまでは無料)も取るのよ。常識。

927 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/05/27(金) 12:02:55.88 ID:FbR2HKbM0.net
10kgのところもあるわよ。

レガシなら15kGだっけ?

928 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/05/27(金) 12:15:22.92 ID:sqelsSJG0.net
>>774
カードとFeliCa使っていると現金1千円とか小銭しか入ってないときがあるw

記憶が曖昧で申し訳ないが、どっかのLCCでは空港の支払いはカードオンリーってところがあったような。

929 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/05/27(金) 12:27:08.27 ID:FbR2HKbM0.net
>>928

バニラかしら?知らんけど。

930 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/05/27(金) 12:49:36.47 ID:smad7TdQ0.net
ピーチもそうだな。荷物多すぎたら慌ててコンビニへ駆け込む

931 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/05/27(金) 12:58:42.59 ID:LXckqFJK0.net
>>921
まあ確かにな
鉄道会社推しのクルーズトレインなんて面白くもなんともねぇもんな
ホテルみたいなんならホテルに泊まればいい

932 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/05/27(金) 13:32:21.64 ID:8eTL8dwr0.net
>>921
海外には行かないのか?
(オイラは国内は飽きたので海外へシフト)

933 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/05/27(金) 14:44:26.02 ID:JOliMVU80.net
羽田閉鎖により
棚からぼた餅

満席おめ

934 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/05/27(金) 15:06:54.02 ID:No8qNMFF0.net
成田空港混雑で遅延ですよ

935 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/05/27(金) 15:39:15.12 ID:hiV3k3Oh0.net
>>932
単に乞食が出来なくなってふてくされてるだけだろ
元々旅行自体に興味なんか無いんだよそいつ

936 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/05/27(金) 15:48:51.59 ID:7kCsqdj30.net
>>933
値段がつり上がりそうw

937 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/05/27(金) 18:34:59.96 ID:oxNKS/6e0.net
来週のセールって明日からだったセールを後ろ倒ししただけ?
目玉商品とかあるのかな?

938 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/05/27(金) 19:16:17.15 ID:bpS0wFYR0.net
国内旅行が一番安かったのはふるさと割のあった昨年度だろ

939 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/05/27(金) 19:18:17.01 ID:11fxT3Ma0.net
 運賃のご提案 <福岡 ⇒ 東京 (成田) - 出発日:10月27日 \2,490以下>
 From:Jetstar Price Watch <jetstar@email.jetstar.com>;  発信元:sendgrid.net  To:佐々木 桃子 <momoko.sasaki@tkk.tokyu.co.jp>;
 2016/5/27, Fri 09:00

 プライス・ウォッチ  福岡→東京 (成田)  出発日:10月27日 \2,490以下
 片道運賃(JPY): 大人: \2980 × 1  →今すぐ予約

 ジェットスターのフライトをご検討いただきありがとうございます。
 プライス・ウォッチが、クラブ ジェットスター会員のお客様に代わり 東京 (成田)行きの運賃をウォッチしています。 現在、ご希望の運賃条件に合いません。
 現在、提供可能な運賃をご案内いたします。福岡から東京 (成田)への片道運賃は、現在\2,980です。
 それでは、素敵な空の旅をお楽しみください。  ジェットスター

940 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/05/27(金) 21:04:58.93 ID:LU1Wv1PU0.net
>>938
ふるさと割はあくまで○○円以上使ったら半額補助だからw
じゃらんのばらまきとかは3000Pとか平気でくれたから
カプセルとかなら2000円とかだし無料で泊まれたw

941 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/05/27(金) 21:08:26.60 ID:jTXcWPx30.net
カプセル()

942 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/05/27(金) 21:14:49.90 ID:k8xiOqtS0.net
ビジホとかも地方行きゃ3000円台であったよ
チャンコロやらがどんどん来てる今はそんな安く泊まれないけどね

943 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/05/27(金) 21:15:33.84 ID:bpS0wFYR0.net
ふるさと割でクオカード乞食したからなあ俺は

944 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/05/27(金) 21:24:48.60 ID:32Id1pH40.net
>>940
あの頃のポイントばら撒きは凄かったよね

何と言ってもタダでくれたANAの5000ポイントが神懸かってた。
それにプラスして毎月の雑誌の1000p。
他にもいろいろあったが詳しいことは忘れたが、

それらを足して1万ポイントくらいの垢が幾つもあって、
5000円や7000円のクオカードプランで連泊して泊まれば、
帰る時には高額クオカードが何枚も手元に残ったからな。

とにかく、アカウントを好きなだけ作れたのが凄かったな。
リクルートも上場前で、実績が欲しかったのだろう。
その意図が読めたので気兼ねなく好きなだけ作らせてもらった。

LCCの990円セールで沖縄や北海道に行きまくり、そこで5〜7連泊しまくった。
手元には長いことクオカードの分厚い束が残ってたわ。
もうあんなことは2度と無いだろう。古今東西空前絶後の神バラ撒きだった。

945 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/05/27(金) 23:09:39.56 ID:FbR2HKbM0.net
ソレソレ、バブリーおばさん

946 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/05/28(土) 10:38:28.92 ID:8Sk+v5ZL0.net
昨日羽田民かしらんが狭いだの臭いだの愚痴言いながら乗ってる客いたわ

947 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/05/28(土) 13:19:48.39 ID:at+yPaWb0.net
まあ狭いからな

948 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/05/28(土) 13:50:12.00 ID:m/e7HnOu0.net
JALやANAの普通席も狭さはそんな変わらんと思うが

949 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/05/28(土) 14:45:51.10 ID:JWVyPRRe0.net
エコノミーなんて狭いよなw
まあGKの場合JLの送り込みも担当してるから
JLで成田からビジネス乗る予定なら不満もあるわなw

950 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/05/28(土) 17:18:39.77 ID:uLvjQL7r0.net
国際線仕様機材のクラスJ乗ったらめっちゃ広かった

951 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/05/28(土) 17:47:49.60 ID:05G0rD5j0.net
痩せなさいw

952 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/05/28(土) 18:12:50.89 ID:I5HAh3gv0.net
>>951

座布団もってきて、山田君

953 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/05/28(土) 18:45:06.03 ID:ZpcGX6Eu0.net
痩せさせるんじゃなくって
ある一定以上の体積だと乗れなくするのが正解

954 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/05/28(土) 21:41:50.22 ID:3+jqSziz0.net
国内線でもビジネスクラス的なシート入れてほしい。
+5000円で広い席、\980の飯1個、アルコール飲み放題、\500のバウチャー、荷物40kgまで無料とか。

955 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/05/28(土) 21:44:43.40 ID:2wacYr5x0.net
デブ料金は追加で取るべき

956 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/05/28(土) 22:01:10.49 ID:rYFIWrMI0.net
>>954
1Aー1Cの座席予約して
好きなだけジェットスターカフェを注文しろ。

957 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/05/28(土) 22:18:31.98 ID:iz7pjKIt0.net
Cityjetの予約管理の画面で座席指定が出てこないんだけど、ひょっとしてできない?
予約するときSeat Selectionできるみたいなこと書いてあったんだけど

958 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/05/28(土) 22:19:14.93 ID:iz7pjKIt0.net
あ、誤爆です
すいません

959 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/05/28(土) 22:27:13.09 ID:O/k+llK90.net
>>950
実質Cだしな
その後これに乗る状況だったら軽く鬱になるなw

960 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/05/29(日) 00:22:57.09 ID:vOju/u+M0.net
>>954

ここじゃなくてもいいじゃない。レガシ乗れば解決。

961 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/05/29(日) 00:55:03.29 ID:oPCYdMDI0.net
ジェットスターは情弱専用機

962 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/05/29(日) 01:33:24.19 ID:Zo8ozO5d0.net
>>939
クラブJSがよさげなので メニューを教えてください。

963 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/05/29(日) 01:38:09.23 ID:T5u5uxzK0.net
クラブ女子小学生

964 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/05/29(日) 09:34:46.20 ID:hNNz7Gns0.net
今朝の朝日新聞の天声人語に座席のリクライニングの事が書かれている。一声かけられて和んだり、いきなり倒され冷めたり。
鹿児島から福岡のバスで乗客が気兼ねしないよう、発車後すぐ「一斉に倒しましょう」と呼び掛けている運転手を紹介。LCCの場合「あれ?席が倒れないぞ!」

965 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/05/29(日) 11:42:58.15 ID:T5u5uxzK0.net
>「一斉に倒しましょう」と呼び掛けている運転手


素晴らしいな。これをLCCも見習え。リクライニング出来る状態にしてるのならばだ。

966 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/05/29(日) 11:46:28.50 ID:QySz/BfH0.net
>>965
バス乗ればいいじゃん
それやってるのVIPライナーとかだろ

967 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/05/29(日) 12:52:48.56 ID:iW6/yVmW0.net
毎回必ず言うな
ようこそXXXXへは
北海道の世古間が元祖
デニ-xじゃない

968 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/05/29(日) 15:14:57.18 ID:bNZY1Cah0.net
今日の関空福岡便乗ったが計量されなかったな。
周りもされている感じじゃなかった。
でもみんな荷物少なめで棚入れは割りとスムーズだった。

969 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/05/29(日) 15:55:41.61 ID:dBMMB1IS0.net
>>967
ようこそ○○の元祖は桜田淳子だろw

970 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/05/29(日) 16:57:51.17 ID:DtgI6f9C0.net
明日、アプリのモバイル搭乗券で乗ってみるけど
いつもの自動チェックイン機で搭乗券出さずにそのまま保安検査場行って大丈夫だよね?

971 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/05/29(日) 17:03:45.11 ID:vOju/u+M0.net
>>970

ついでにカウンターで荷物の軽量も量ってからのほうがあんしんだよね。

972 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/05/29(日) 18:16:08.17 ID:iW6/yVmW0.net
成田は完全だな
テ−プて軽量証明か
再使用するやついるだろ

973 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/05/29(日) 18:27:38.25 ID:Ac3cHHko0.net
>>969
田中陽子だろw

シール再利用とか色変えたりしてるから見つかったら乗せてもらえないぞ

974 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/05/29(日) 19:00:41.60 ID:nan5CLCc0.net
俺も成田以外で計量されたことないな
国際線もそうなんだろか?

975 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/05/29(日) 19:27:25.96 ID:MuSMyBfw0.net
桃園量った

976 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/05/29(日) 19:49:36.24 ID:xPRc34Ah0.net
着席して出発待ってたら「シート戻してください」とCAから不機嫌そうに言われ、俺倒してねーよと思いつつボタンを押してみたらシートが戻ったことがあったな。リクライニング角度なんて微々たるものだから全然気がつかなかった
前の客が倒したまま降りてったんだろうがちゃんと機内整備してから乗客いれろよな...

977 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/05/29(日) 20:58:23.69 ID:d3NG5hui0.net
細かいことでイライラするなよ

978 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/05/29(日) 21:46:49.57 ID:07rITedh0.net
成田も離陸する便が一段落しているときに行くと誰もいなくて計られなかったりする

979 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/05/29(日) 21:54:20.01 ID:prbHJwQN0.net
>>978
しねーよ(笑)

980 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/05/29(日) 22:40:08.15 ID:1j5Tn8kz0.net
>>977
972さんは何も悪くないし、
不愉快な気持ちになったのもわかるよ
ただ、CAもあれこれやらないといけず
イライラするのも、多少は理解できる

981 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/05/29(日) 22:47:13.31 ID:PmXOMv8c0.net
>>973
ようこそようこ!
陽子の陽は太陽の陽!だっけ?

982 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/05/29(日) 23:13:15.96 ID:MJgjNUE00.net
成田の計量って必須?
軽量パスのシール付いてない人もすいすい搭乗してたけど

983 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/05/29(日) 23:33:41.01 ID:gBuWBoVT0.net
関空、千歳と成田との間で2回乗ったけど成田だけ計量された。
放送だけ関空も搭乗口で「お預かりしないとダメなお荷物は3000円か
かります」て言ってた。千歳は何もなし。

何でこんな差があるんだ??だから不公平なんだよ、不満が出るのも当たり前・。
やるなら全空港すべて公平にしないと。

台北桃園はアジアだけの時からちゃんとやってバッゲージタグつけてた。
これで当たり前。ホントバカな会社だわ。

984 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/05/29(日) 23:58:58.04 ID:Ac3cHHko0.net
成田以外は業務委託で専任じゃないとか契約の関係だろ。乞食相手だし派遣とか怖くて辞めてしまう。

985 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/05/30(月) 01:48:46.37 ID:wpQRDFPs0.net
>>982
バック2つある人は片方だけにシールでいいらしい(経験談)。
もう一個持っててそっちに付けてたんじゃない?

986 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/05/30(月) 02:40:49.83 ID:1CQvAYQi0.net
>>978

搭乗口で量るんだよ。しらんの?

987 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/05/30(月) 02:42:57.77 ID:1CQvAYQi0.net
>>982

あなたがとやかく言うことじゃない。ルールは守っていた方が安心です。

それが普通です。

ねえ、わかったの?

988 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/05/30(月) 02:47:12.78 ID:1CQvAYQi0.net
>>983

毎回不公平かどうか監視でもしたら?

貴方が風潮してるだけじゃないの?

989 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/05/30(月) 03:13:53.75 ID:CO42Jjxr0.net
光速NG

990 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/05/30(月) 03:52:02.85 ID:RK5MnZYD0.net
>>984
そうかもね。
平成26年11月現在だけど、自社で旅客業務やってるのって成田だけだから。
http://www.mlit.go.jp/common/001063726.pdf#page=15

991 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/05/30(月) 05:34:48.25 ID:L7oBrAPT0.net
体重制限もやらないと荷物だけじゃあ説得力ないな
70kg以上は搭乗不可にしたほうがいい

992 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/05/30(月) 06:54:06.05 ID:0/SgSwTK0.net
そのネタ面白くないから>>991

993 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/05/30(月) 07:09:39.80 ID:PjNufyeY0.net
それじゃモヤシしか乗れない

994 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/05/30(月) 07:49:46.36 ID:Jl2QB0pw0.net
>>978
同意。まねをする人がいるから詳しくは書かないが、係員も何も言わない。

995 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/05/30(月) 08:41:01.82 ID:LQGb/nDz0.net
>>988
風潮!

996 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/05/30(月) 11:23:38.73 ID:DKyrpltv0.net
992

997 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/05/30(月) 11:23:55.66 ID:DKyrpltv0.net
993

998 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/05/30(月) 11:24:11.14 ID:DKyrpltv0.net
994

999 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/05/30(月) 11:24:28.37 ID:DKyrpltv0.net
995

1000 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/05/30(月) 11:24:49.28 ID:DKyrpltv0.net
996

1001 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/05/30(月) 11:25:17.12 ID:DKyrpltv0.net
997

1002 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/05/30(月) 11:25:35.45 ID:DKyrpltv0.net
998

1003 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/05/30(月) 11:25:49.89 ID:DKyrpltv0.net
999

1004 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/05/30(月) 11:26:12.05 ID:DKyrpltv0.net
1000ならB787導入

1005 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1005
223 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200