2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【Jetstar】ジェットスター・ジャパンGK68便

1 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/04/26(火) 18:43:49.13 ID:fDLplOC30.net
<公式HP>
http://www.jetstar.com/jp/ja
https://twitter.com/Jetstar_Japan
http://www.facebook.com/JetstarJapan

<ジェットスターへの問い合わせ>
http://www.jetstar.com/jp/ja/contact-us#Contactcentre
9:00〜21:00・年中無休で対応。中の人によれば14〜18時台はつながりやすいとのこと。
なお『おかけなおしください』アナウンスのあとも待機できるので、切らずにそのまま待つこと。
※前スレ
【Jetstar】ジェットスター・ジャパンGK67便
http://yomogi.2ch.net/test/read.cgi/airline/1437739826/

431 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/05/15(日) 18:05:25.01 ID:Bf18munN0.net
手荷物トラブルで他の客にもCAにも地上にも
暴言はやばいよ、マジ降ろされるよ。目の前で見た。
地上が客に宣告した。
コックピット内の機長との無線で了解得てと思う。

432 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/05/15(日) 18:11:03.73 ID:6vUYCF7gO.net
ドミノ倒しみたいに前から後ろに倒して行けば良い。
要は前のやつに倒されて自分は後ろのやつが気になって倒せずうっぷんが溜まって不快になるのだろうから。
最後列とかは倒すからその前なんかもあまり気兼ねしなくてもいいかもね。

433 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/05/15(日) 18:12:24.70 ID:R8s42dxD0.net
お年寄りが、制限エリア内の売店で土産物買って荷物が3つになったんだけど、
ゲートくぐるときに係に2個にまとめるように言われて、
言われたことが理解できないのか、キョトンとしてた。
規則なので今ここでまとめて下さいってちょっときつめに言われてたけど、
例外つくっちゃうとそれに乗っかる輩がいるのかなって。

434 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/05/15(日) 18:17:17.61 ID:VS8tra8S0.net
前回は言われたかった、ネットにはokってあったとか上にあるようなクレーマが湧くからでしょ。
安いだけで何も我慢しないみたいな利用者が多すぎ。

435 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/05/15(日) 18:48:18.03 ID:+h3wPCTy0.net
あんまり厳しくやって客の満足度を下げるのは商売としてあまり得策ではないとおもう
せっかく認知度あがってきたのに大丈夫かよ

436 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/05/15(日) 18:58:42.46 ID:T0fB+ydy0.net
>>433

ばかなの?貴方がわかってればそれでよし。風潮するんじゃないわよ

437 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/05/15(日) 19:00:07.61 ID:T0fB+ydy0.net
>>429

団体とかって、こじきより、優遇される方法で乗っているはずだから

うそは言わないように。

438 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/05/15(日) 19:01:10.78 ID:T0fB+ydy0.net
>>431

支離滅裂、日本語でわかりやすく。

439 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/05/15(日) 19:04:04.09 ID:T0fB+ydy0.net
>>435

それとこれとはちがいます。って声が聞こえてきそう。

荷物の決まりはもとからあるわけですし。

ちゃっかりしすぎを、締め上げてきただけでは?

ずるい客が漬け込んで悪用しだすから?

440 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/05/15(日) 19:04:45.97 ID:T0fB+ydy0.net
だから、機内持ち込み 7kgだっちゅうの。

441 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/05/15(日) 19:16:38.52 ID:UWTowSII0.net
CAに向かっておんどれ!!って叫んでた奴連れて行かれたの観たことあるわ

新千歳から関空行きやけどw

442 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/05/15(日) 19:34:26.31 ID:T0fB+ydy0.net
>>441
もっと内容をあからさまにしてくれなきゃ、意味不明ですな。

おんどれ、っていわれてもスルーすれば何でもないのに。

言われる方が悪い場合もある。

それなりにいらついたとか。

443 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/05/15(日) 19:36:32.86 ID:T0fB+ydy0.net
お客さまは神様です。
接客商売ならそうなるとおもうけど、高飛車の保身優先なのかも?

444 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/05/15(日) 19:45:48.73 ID:aRf8Qkap0.net
>>440
いつもの発作か?
お薬忘れてないか?

445 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/05/15(日) 20:16:40.61 ID:91zyRhF4E
>>352
しつこく言えは、嫌々した態度を見せつけながら、渡してくれる。

446 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/05/15(日) 20:13:28.33 ID:T0fB+ydy0.net
>>444

心臓でも悪いのですか?高血圧ですか?

447 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/05/15(日) 20:14:05.36 ID:T0fB+ydy0.net
>>444

指摘魔ですか?

448 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/05/15(日) 20:14:45.71 ID:T0fB+ydy0.net
>>444

だれ?

449 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/05/15(日) 20:16:22.34 ID:MZRKnAtR0.net
サーモンクリームチーズベークル買ったけど
これ美味しかったんで帰りの便でも買おっと

450 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/05/15(日) 20:16:31.13 ID:T0fB+ydy0.net
>>433

年寄りが嫌いな、密告魔

451 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/05/15(日) 20:17:13.84 ID:T0fB+ydy0.net
>>449

半額でしたよ。

452 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/05/15(日) 20:17:57.99 ID:T0fB+ydy0.net
半額。

453 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/05/15(日) 20:27:33.13 ID:J6gVulUE0.net
機内で氷結お代わりしてる人いた

454 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/05/15(日) 20:29:25.04 ID:1kwfuQe+0.net
>>430
乗るまでは預かるが、乗るときには預からない、とタラップの下に放置

455 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/05/15(日) 20:41:11.27 ID:Bf18munN0.net
>>438
だれがレスつけたと思ったらまたおまえかw

456 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/05/15(日) 20:43:06.58 ID:9IJ/5hDj0.net
断ったら逆恨みされてトラブル、持ってあげても傷がついたとか、盗まれたとかトラブル。
乗る前に荷物を分散させて、手荷物を2個にして、他人から頼まれないようにするのがベスト

457 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/05/15(日) 21:08:43.56 ID:VF5ieh7X0.net
GKの搭乗時(搭乗ゲート通過前〜ドアクローズ)は厳つい身なりをしている。
荷物持ち頼まれたりリクライニングされないよう防護策。

458 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/05/15(日) 21:53:34.01 ID:rQyJL73n0.net
>>457
厳つい身なり?
具体的にww

459 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/05/15(日) 21:55:01.23 ID:UWTowSII0.net
オレンジのパーカー着たりか

460 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/05/15(日) 22:33:57.56 ID:VF5ieh7X0.net
>>458
ダイソーのサングラス

461 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/05/15(日) 22:37:10.70 ID:vUcTkDsF0.net
殺伐とし過ぎだよ
たぬき航空

462 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/05/15(日) 22:39:05.54 ID:lci2jnrN0.net
アスペうざい

463 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/05/15(日) 23:05:27.55 ID:k130LPpZ0.net
本国ジェットスターのネックストラップもらったんだけど、
これ着けて搭乗したら目立つかなあ。
787就航記念みたい。

ピーチの紙袋持って搭乗した時は
CAに紙袋ガン見されて笑顔もなかったわ。

464 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/05/16(月) 00:42:21.12 ID:jJbhZR9j0.net
なんか変なの湧いてんな

465 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/05/16(月) 01:12:48.78 ID:InWtWxf60.net
>>460
喜平ネックレスもつけよう

466 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/05/16(月) 01:42:17.87 ID:nGcXRnZP0.net
>>454

意味不明

467 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/05/16(月) 01:43:17.36 ID:nGcXRnZP0.net
>>456

妄想はやめてけろ。

468 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/05/16(月) 01:45:27.95 ID:nGcXRnZP0.net
>>457

意味不明

469 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/05/16(月) 01:47:07.39 ID:nGcXRnZP0.net
>>463

目立つためなら
ハイジャックでもやったら?大爆笑

470 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/05/16(月) 01:48:24.33 ID:nGcXRnZP0.net
>>463

どこのスパイだよ

471 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/05/16(月) 01:51:49.94 ID:ReUGkbFZ0.net
>>469
目立ちたくないんだよねー。

ストラップはSuicaケース繋ぐのに使いたいんだけど、
月4-6回はジェットスター乗るから日常使いしにくいなあって話。

ジェットスターの本社からもらったんだけどね〜。
これ一般で売ってないストラップだから自慢したくってさ〜。

472 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/05/16(月) 07:11:22.31 ID:X15sANhM0.net
馬鹿
本来のキチガイ方登場

473 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/05/16(月) 09:39:56.46 ID:1c1/6Haz0.net
今日はGcXRnZP0っと

474 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/05/16(月) 11:29:58.39 ID:OKxVLmct0.net
7.1kgでも3000円払わないとダメなん?
ノートパソコンと土産入れたら6.8Kgくらいになるんでギリギリ リュックサック50&#8467;の
だけど。負けてくれないの?

475 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/05/16(月) 11:41:41.62 ID:0UVftAwe0.net
重いものは、服のポケットに入れる

476 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/05/16(月) 11:51:42.68 ID:QAJGQE250.net
>>474
鍵、財布、ノートPCのACアダプター、スマホ、スマホの充電器をポッケに入れなよ

477 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/05/16(月) 12:24:41.60 ID:aL72NhKw0.net
着替えはできるだけ重ね着して、カバンもナイロンとかにしたら大丈夫だ。

478 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/05/16(月) 14:08:04.35 ID:+bjUg1DV0.net
イギリスでは「飛行機の追加料金払いたくない!」と考えた男性がとんでもない事件を起こしていました。

彼の取った行動はなんと、
余分な手荷物の中に入っていた衣類を
全て着用して機内に入るという選択でした。
服を12枚も重ね着して熱中症で気絶
「超過料金」を取られないよう、荷物は計画的に。

479 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/05/16(月) 15:30:26.06 ID:3jsmjZNF0.net
この間乗った時は後ろか前のおっさんが屁して臭かった。
隣の人はイヤホンから音が漏れまくりだし。

今日からのセールはちょっと考えてしまう。

480 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/05/16(月) 15:46:08.72 ID:vIQ6TimT0.net
>>479
今日乗った隣のおっさん太ってて口臭かった
口閉じとけやデブ

481 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/05/16(月) 16:09:13.46 ID:EwQAJXeT0.net
機内ではみんな口臭くなるよね^^

482 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/05/16(月) 17:07:28.83 ID:YydvCtFh0.net
後ろの人に持ってもらうのもLCCテクニック

483 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/05/16(月) 17:32:48.38 ID:xJmPB3z6O.net
俺だったら荷物持ってと頼まれたら拒否するどころか聞いていないふりするわ。

484 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/05/16(月) 17:33:35.29 ID:M9L6JdWz0.net
>>482

自分の荷物は自分でもとう。

だめだよ。ふきこんじゃ。ゆとりかよ。

485 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/05/16(月) 17:35:36.47 ID:M9L6JdWz0.net
>>476

飛行機乗ったことないの? 保安検査もあるよ。

あ、初心者がしったかぶりぶり?

486 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/05/16(月) 17:38:29.20 ID:M9L6JdWz0.net
>>481

空気悪いから。それとなにげに濃い人が多いと、倍に感じるよ。定員180名だっけ?

487 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/05/16(月) 17:56:04.26 ID:t3bZM4FU0.net
海外じゃ、それでヤバイものはこばされちゃうんだろう

488 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/05/16(月) 18:04:56.31 ID:/NZtkAst0.net
音速NG

489 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/05/16(月) 18:14:00.07 ID:FxLspTXC0.net
セールの画面の窓がなぜか777の窓だな

>>485
上着のポッケなら大丈夫でしょ

490 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/05/16(月) 18:19:33.54 ID:y1LcEN/40.net
今回のもあまりパッとしないセールだな。

491 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/05/16(月) 18:31:50.03 ID:NYLZSR3N0.net
中部〜福岡は相変わらずケチだな

492 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/05/16(月) 18:32:45.59 ID:xr1WKBdW0.net
また福岡でも行こうかしら

493 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/05/16(月) 19:12:25.45 ID:M9L6JdWz0.net
なるほど

http://www.jetstar.com/jp/ja/about-us/welcome/optionset

494 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/05/16(月) 19:23:50.04 ID:aL72NhKw0.net
>>485
保安検査場は鞄に入れてて大丈夫。上着ごと籠に入れて通過も可。
荷物量るのはチェックイン時か搭乗前に並んでる時。
言われて慌てて荷物出してポケットに入れるでもいい。
本当にGKと言うかLCC利用したことあるの?

495 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/05/16(月) 19:33:24.31 ID:+Xk/Ay4d0.net
搭乗口で荷物検査して引っ掛かりゴネてるとこの会社はあっさりと搭乗拒否しきそう。

496 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/05/16(月) 19:35:44.80 ID:yRuMAIUE0.net
靴脱いで荷物棚に直入れしてた奴いたが汚かったわ

497 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/05/16(月) 19:39:57.74 ID:grKgs5kC0.net
今日のアスペ君
ID:M9L6JdWz0

498 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/05/16(月) 21:42:10.58 ID:M9L6JdWz0.net
機内持ち込み、お荷物重量7kgまで無料。超えたら追加料金3000円

ルールは守ろうね。ばかなの?

499 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/05/16(月) 21:42:39.99 ID:M9L6JdWz0.net
わかったの?

500 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/05/16(月) 21:44:24.64 ID:M9L6JdWz0.net
アナウンスでご搭乗できない場合もございます。って言ってるの聞こえないの?

ねえ、ねえ、

501 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/05/16(月) 21:45:01.48 ID:M9L6JdWz0.net
成田はごまかせないからね。わかったの?

502 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/05/16(月) 21:45:31.86 ID:M9L6JdWz0.net
無料は7kg。

503 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/05/16(月) 21:46:37.46 ID:M9L6JdWz0.net
>>497

わかってるの?

504 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/05/16(月) 21:47:35.24 ID:BMfIkuqN0.net
きちがい湧いたw

505 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/05/16(月) 21:52:21.65 ID:M9L6JdWz0.net
>>504

機内持込は、7kgまでなら無料。

ねえ、ねえ、わかってるの。搭乗口でもアナウンスしてる。
搭乗いただけない場合もあるって。

並ばせてチェック。もれなく。わかってるの?

506 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/05/16(月) 21:53:28.34 ID:M9L6JdWz0.net
言っとくけど、恥かいてもしらないからね。

507 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/05/16(月) 21:55:47.04 ID:DcUwzHyY0.net
毎回湧くJSマスター気取りの荒らし
そんなに好きならJSに就職しろよ

508 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/05/16(月) 21:56:03.10 ID:M9L6JdWz0.net
無料は7kg。超えたら3000円

509 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/05/16(月) 22:18:22.72 ID:BMfIkuqN0.net
きちがいはNGなんだなw

それでも踊るきちがい
しねやw

510 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/05/16(月) 22:19:51.08 ID:MV5EIC5o0.net
以前みたいに10キロに戻せよ、チキンのときに席選ばせろよ

511 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/05/16(月) 22:26:20.94 ID:NgPw1sTJ0.net
重量チェックはあるけどサイズチェックはないよね。
物差しで測ればオーバーサイズばかりだと思う。
店で機内持込み可とされて販売されてるキャリーケースの殆がJALANA基準サイズでジェット☆基準だとオーバーサイズばかりだから。

512 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/05/16(月) 23:05:34.84 ID:M9L6JdWz0.net
サイズはかる枠見たいのあるよね。

513 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/05/16(月) 23:17:10.88 ID:0CEfw+bn0.net
どーでもいいけど、何泊するから
そんなに荷物の量にこだわるんだ?

514 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/05/16(月) 23:30:28.78 ID:M9L6JdWz0.net
>>513

あんたの都合、聞いてません

7kgまで無料、超えると追加料金だから、騒いでるんじゃね。

515 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/05/16(月) 23:55:52.14 ID:duscc4yL0.net
ジェットスターは情弱専用機

516 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/05/17(火) 01:06:01.37 ID:lcpu4Tyw0.net
あんた久しぶりに来たな

517 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/05/17(火) 02:51:32.33 ID:OW2NiQvc0.net
バーゲンハンター乞食の垂涎するようなセールは有らんものか

518 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/05/17(火) 06:35:48.96 ID:56QBnGcV0.net
超過3000円拒否したら


519 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/05/17(火) 06:42:20.30 ID:6p9D5PGX0.net
ジェッ太くんが助走つけて殴りにきます

520 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/05/17(火) 11:47:19.41 ID:x2rmYO0a0.net
返り討ちにしたるわ

521 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/05/17(火) 11:47:57.65 ID:m2kVRgYg0.net
なんでplus付けて荷物預けようとせず
必死こいて機内持ち込み7kg以内にしようとしてるの?

522 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/05/17(火) 12:05:28.64 ID:RsOPOn8d0.net
>>521
貧乏かケチか乞食だから

523 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/05/17(火) 12:37:22.91 ID:VOKI8Noq0.net
制約下でいかにズルできるかを考えるのが楽しいから。
基本的に乞食体質なんだと思うよ。

524 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/05/17(火) 12:43:03.97 ID:5he4z4jU0.net
航空会社なんて古今東西客からふんだくることしか考えて無いんだから
消費者としてそれに抵抗するのは当然

まあ近場アジアぐらいだったら時間がもったいないから
レガシー乗っても預けないこと多いけどね

525 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/05/17(火) 12:53:36.48 ID:9l2Wmj8g0.net
別にズルするのは勝手だと思うけどゴネたり荷物スペ占有してトラブルになって遅延させるのだけはやめてくれ

526 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/05/17(火) 14:00:06.02 ID:XuSNjZF30.net

運営気取りwww

527 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/05/17(火) 16:55:30.14 ID:KXSsFM9j0.net
手荷物違犯者が追加料金取られてるのを見ると痛快だね(^^)

528 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/05/17(火) 17:48:46.45 ID:alOCp2EV0.net
手荷物重量検査するのは構わないが、やるなら全空港・全便でやらないと中途半端

529 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/05/17(火) 18:04:33.04 ID:WPBT3DY90.net
>>523

ますぞえかよ

530 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/05/17(火) 18:06:46.10 ID:WPBT3DY90.net
>>524

ルール内で治めればいいんだよ

総レス数 1005
223 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200