2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【Jetstar】ジェットスター・ジャパンGK68便

1 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/04/26(火) 18:43:49.13 ID:fDLplOC30.net
<公式HP>
http://www.jetstar.com/jp/ja
https://twitter.com/Jetstar_Japan
http://www.facebook.com/JetstarJapan

<ジェットスターへの問い合わせ>
http://www.jetstar.com/jp/ja/contact-us#Contactcentre
9:00〜21:00・年中無休で対応。中の人によれば14〜18時台はつながりやすいとのこと。
なお『おかけなおしください』アナウンスのあとも待機できるので、切らずにそのまま待つこと。
※前スレ
【Jetstar】ジェットスター・ジャパンGK67便
http://yomogi.2ch.net/test/read.cgi/airline/1437739826/

485 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/05/16(月) 17:35:36.47 ID:M9L6JdWz0.net
>>476

飛行機乗ったことないの? 保安検査もあるよ。

あ、初心者がしったかぶりぶり?

486 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/05/16(月) 17:38:29.20 ID:M9L6JdWz0.net
>>481

空気悪いから。それとなにげに濃い人が多いと、倍に感じるよ。定員180名だっけ?

487 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/05/16(月) 17:56:04.26 ID:t3bZM4FU0.net
海外じゃ、それでヤバイものはこばされちゃうんだろう

488 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/05/16(月) 18:04:56.31 ID:/NZtkAst0.net
音速NG

489 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/05/16(月) 18:14:00.07 ID:FxLspTXC0.net
セールの画面の窓がなぜか777の窓だな

>>485
上着のポッケなら大丈夫でしょ

490 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/05/16(月) 18:19:33.54 ID:y1LcEN/40.net
今回のもあまりパッとしないセールだな。

491 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/05/16(月) 18:31:50.03 ID:NYLZSR3N0.net
中部〜福岡は相変わらずケチだな

492 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/05/16(月) 18:32:45.59 ID:xr1WKBdW0.net
また福岡でも行こうかしら

493 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/05/16(月) 19:12:25.45 ID:M9L6JdWz0.net
なるほど

http://www.jetstar.com/jp/ja/about-us/welcome/optionset

494 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/05/16(月) 19:23:50.04 ID:aL72NhKw0.net
>>485
保安検査場は鞄に入れてて大丈夫。上着ごと籠に入れて通過も可。
荷物量るのはチェックイン時か搭乗前に並んでる時。
言われて慌てて荷物出してポケットに入れるでもいい。
本当にGKと言うかLCC利用したことあるの?

495 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/05/16(月) 19:33:24.31 ID:+Xk/Ay4d0.net
搭乗口で荷物検査して引っ掛かりゴネてるとこの会社はあっさりと搭乗拒否しきそう。

496 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/05/16(月) 19:35:44.80 ID:yRuMAIUE0.net
靴脱いで荷物棚に直入れしてた奴いたが汚かったわ

497 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/05/16(月) 19:39:57.74 ID:grKgs5kC0.net
今日のアスペ君
ID:M9L6JdWz0

498 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/05/16(月) 21:42:10.58 ID:M9L6JdWz0.net
機内持ち込み、お荷物重量7kgまで無料。超えたら追加料金3000円

ルールは守ろうね。ばかなの?

499 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/05/16(月) 21:42:39.99 ID:M9L6JdWz0.net
わかったの?

500 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/05/16(月) 21:44:24.64 ID:M9L6JdWz0.net
アナウンスでご搭乗できない場合もございます。って言ってるの聞こえないの?

ねえ、ねえ、

501 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/05/16(月) 21:45:01.48 ID:M9L6JdWz0.net
成田はごまかせないからね。わかったの?

502 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/05/16(月) 21:45:31.86 ID:M9L6JdWz0.net
無料は7kg。

503 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/05/16(月) 21:46:37.46 ID:M9L6JdWz0.net
>>497

わかってるの?

504 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/05/16(月) 21:47:35.24 ID:BMfIkuqN0.net
きちがい湧いたw

505 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/05/16(月) 21:52:21.65 ID:M9L6JdWz0.net
>>504

機内持込は、7kgまでなら無料。

ねえ、ねえ、わかってるの。搭乗口でもアナウンスしてる。
搭乗いただけない場合もあるって。

並ばせてチェック。もれなく。わかってるの?

506 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/05/16(月) 21:53:28.34 ID:M9L6JdWz0.net
言っとくけど、恥かいてもしらないからね。

507 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/05/16(月) 21:55:47.04 ID:DcUwzHyY0.net
毎回湧くJSマスター気取りの荒らし
そんなに好きならJSに就職しろよ

508 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/05/16(月) 21:56:03.10 ID:M9L6JdWz0.net
無料は7kg。超えたら3000円

509 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/05/16(月) 22:18:22.72 ID:BMfIkuqN0.net
きちがいはNGなんだなw

それでも踊るきちがい
しねやw

510 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/05/16(月) 22:19:51.08 ID:MV5EIC5o0.net
以前みたいに10キロに戻せよ、チキンのときに席選ばせろよ

511 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/05/16(月) 22:26:20.94 ID:NgPw1sTJ0.net
重量チェックはあるけどサイズチェックはないよね。
物差しで測ればオーバーサイズばかりだと思う。
店で機内持込み可とされて販売されてるキャリーケースの殆がJALANA基準サイズでジェット☆基準だとオーバーサイズばかりだから。

512 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/05/16(月) 23:05:34.84 ID:M9L6JdWz0.net
サイズはかる枠見たいのあるよね。

513 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/05/16(月) 23:17:10.88 ID:0CEfw+bn0.net
どーでもいいけど、何泊するから
そんなに荷物の量にこだわるんだ?

514 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/05/16(月) 23:30:28.78 ID:M9L6JdWz0.net
>>513

あんたの都合、聞いてません

7kgまで無料、超えると追加料金だから、騒いでるんじゃね。

515 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/05/16(月) 23:55:52.14 ID:duscc4yL0.net
ジェットスターは情弱専用機

516 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/05/17(火) 01:06:01.37 ID:lcpu4Tyw0.net
あんた久しぶりに来たな

517 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/05/17(火) 02:51:32.33 ID:OW2NiQvc0.net
バーゲンハンター乞食の垂涎するようなセールは有らんものか

518 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/05/17(火) 06:35:48.96 ID:56QBnGcV0.net
超過3000円拒否したら


519 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/05/17(火) 06:42:20.30 ID:6p9D5PGX0.net
ジェッ太くんが助走つけて殴りにきます

520 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/05/17(火) 11:47:19.41 ID:x2rmYO0a0.net
返り討ちにしたるわ

521 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/05/17(火) 11:47:57.65 ID:m2kVRgYg0.net
なんでplus付けて荷物預けようとせず
必死こいて機内持ち込み7kg以内にしようとしてるの?

522 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/05/17(火) 12:05:28.64 ID:RsOPOn8d0.net
>>521
貧乏かケチか乞食だから

523 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/05/17(火) 12:37:22.91 ID:VOKI8Noq0.net
制約下でいかにズルできるかを考えるのが楽しいから。
基本的に乞食体質なんだと思うよ。

524 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/05/17(火) 12:43:03.97 ID:5he4z4jU0.net
航空会社なんて古今東西客からふんだくることしか考えて無いんだから
消費者としてそれに抵抗するのは当然

まあ近場アジアぐらいだったら時間がもったいないから
レガシー乗っても預けないこと多いけどね

525 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/05/17(火) 12:53:36.48 ID:9l2Wmj8g0.net
別にズルするのは勝手だと思うけどゴネたり荷物スペ占有してトラブルになって遅延させるのだけはやめてくれ

526 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/05/17(火) 14:00:06.02 ID:XuSNjZF30.net

運営気取りwww

527 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/05/17(火) 16:55:30.14 ID:KXSsFM9j0.net
手荷物違犯者が追加料金取られてるのを見ると痛快だね(^^)

528 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/05/17(火) 17:48:46.45 ID:alOCp2EV0.net
手荷物重量検査するのは構わないが、やるなら全空港・全便でやらないと中途半端

529 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/05/17(火) 18:04:33.04 ID:WPBT3DY90.net
>>523

ますぞえかよ

530 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/05/17(火) 18:06:46.10 ID:WPBT3DY90.net
>>524

ルール内で治めればいいんだよ

531 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/05/17(火) 18:08:38.31 ID:WPBT3DY90.net
中国人に追加料金とか言われるとむかつくな。

532 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/05/17(火) 18:18:23.20 ID:Vh/nd9zM0.net
ルール絶対主義者は大抵低学歴、低収入、低IQ

533 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/05/17(火) 18:44:29.27 ID:WPBT3DY90.net
>>532


みえはりかよ

534 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/05/17(火) 18:46:51.44 ID:WPBT3DY90.net
>>532

テロリストって、成田闘争とかの、世代???

535 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/05/17(火) 18:49:01.07 ID:sjEAahO30.net
もう、10グラム1円とか全員から収受するのが平等

536 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/05/17(火) 19:18:48.79 ID:5ESp1jkG0.net
>>524
逆だよ。
俺は手荷物有料企画で会社に収益で成果上げた。
これで自分の評価と給料上げた。

537 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/05/17(火) 19:25:08.41 ID:WPBT3DY90.net
>>536

脳内妄想ですか?

538 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/05/17(火) 19:42:03.08 ID:hGLdK5luO.net
>>535
いきなりヒコーキ!!

539 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/05/17(火) 19:51:00.07 ID:FJE5SPMI0.net
体重と荷物を足した総重量で料金を決めるべきだよ。

540 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/05/17(火) 19:53:54.49 ID:yAweyPW30.net
>>538
いきなりステーキみたいに言うなwwww

541 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/05/17(火) 19:56:30.39 ID:ogCSw3jc0.net
>>539
しつこいわ!

542 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/05/17(火) 20:13:50.25 ID:zfYyd5B+0.net
搭乗口でのスキャンは、行き先が違っても読み込むんだな
同時刻の千歳行きに福岡行きの人が乗り込もうとしてたよw
二人連れで一人が通過して、もう一人の時にスタッフが気付いたようだ
機内に向かってたから大声で呼び止めてた

543 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/05/17(火) 20:25:15.25 ID:zfYyd5B+0.net
そしてもう1件面白いことあった
ヨボヨボの婆さん二人が、他人のチケットで乗り込もうとしたらしく、止められてたw
理由はチェックイン機で前の人が往復チェックインしたのに、復路のチケットを取り忘れたらしく、次にチェックインした婆さんが自分のチケットだと勘違いしたようだw

544 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/05/17(火) 20:39:27.20 ID:OW2NiQvc0.net
>>539
けど、自分で制御しきれん大きさの荷物持ってきて棚に上げられずモタモタしているバハアとかいるからなあ、
本体と荷物の比率が或る一定のところまでにしておかないと

545 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/05/17(火) 20:41:12.97 ID:OW2NiQvc0.net
>>543
婆さんの次にチキンして婆さんのチケット握った人はどうなったの?

546 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/05/17(火) 20:50:12.96 ID:zfYyd5B+0.net
>>545
それは知らない。
婆さん達は身分証を見せて、予約確認がとれたようで、乗せて貰えたようだ

547 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/05/17(火) 20:50:18.46 ID:GNHoCmxB0.net
>>543
それだと行き先も違う逆向きのチケットで搭乗できたことになる。
婆さん2人でよぼよぼである必要もない。推敲が足りないな。
はい、やり直し。

548 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/05/17(火) 20:58:10.00 ID:PjbaAIF+0.net
>>539
徴収が面倒だから、80kgから総重量を引いた差額をポイント付与にすればいいと思う。
体重80kg以上のデブは手荷物なしでもポイントなし。
子供はポイント対象外で子供の荷物は保護者の重量に加算。
持込手荷物7kgという制限は存続するから、乗客の見た目の体格(体重)と総重量が明らかに不自然な場合は
荷物だけで重量チェックして7kgオーバーの場合は持込禁止とし預け荷物手数料徴収する。

549 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/05/17(火) 21:18:55.46 ID:+oLHsU9+0.net
今日のGK623便、ずーと雲の中でつまんなかったな
新聞でも買っときゃよかった

550 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/05/17(火) 21:26:21.91 ID:9nHXf67O0.net
>>547
搭乗前の話だけどな
ただ保安検査を通過できたのが不思議だわ

551 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/05/17(火) 21:44:21.86 ID:TVPSqPt20.net
>>542
それで搭乗時にチケット見せなきゃならないんだな。
ジェットスターに初めて乗ったとき、チケット見せてと言われてビビったわ。

552 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/05/17(火) 22:24:19.84 ID:eFBoPvGq0.net
だからチケット見せるときにモバイル搭乗券のスマホ画面でもいいのか

553 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/05/17(火) 22:26:20.35 ID:0ZJ7FAvH0.net
LCC8社でバリューアライアンスって立ち上げたらしいが日本はバニラだけやねんな

554 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/05/17(火) 22:47:08.60 ID:l9qAegFZ0.net
この間GAPでデニム買ったんだけど、券見せるだけで他のバーコード店員さん探してピッとしてただけだったが、あれならまた使えるよね?
週末渋谷、池袋、銀座と回って1点ずつ買ってくる。

555 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/05/17(火) 22:56:25.34 ID:CPhHuDj70.net
>>551
vanillaも見せたよ

556 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/05/17(火) 23:20:52.15 ID:w194mztP0.net
自動チェックイン機で発券すると往復チケット出てくるんだな。

往路で復路チケットの指定座席座ってる人とか、
子連れで親の往復チケット2枚を見せてゲートで引っかかったりとかしてて、
紛らわしいシステムだな。

557 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/05/17(火) 23:33:34.12 ID:bFJK3LxR0.net
自動チェックイン機から往路の航空券しかでてこなくてなんでだろうと思ってたら
何故か復路だけモバイルチェックインしてたw
やった覚えないんだけどまあ何事もなく帰ってこれたからどうでもいいや

558 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/05/17(火) 23:37:50.76 ID:ZKzPtWmE0.net
搭乗券ね

559 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/05/17(火) 23:49:00.92 ID:WPBT3DY90.net
>>554

だから、バーコードで管理してるんだよ。しらんのけ?

560 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/05/17(火) 23:50:18.22 ID:WPBT3DY90.net
>>554

二度目ができたら報告したまえ。

561 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/05/17(火) 23:52:30.97 ID:WPBT3DY90.net
>>553

何のメリットがあるんだか?

562 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/05/17(火) 23:54:12.10 ID:WPBT3DY90.net
>>551

初飛行機じゃないんかい? 言ってることが??? みえはり

563 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/05/17(火) 23:57:30.84 ID:w194mztP0.net
>>559
他のバーコードって言ってるけど。

564 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/05/17(火) 23:59:33.03 ID:n4OHUeBN0.net
>>559
そのバーコードって店舗にある割引用の種類を選ぶバーコードってことでしょ。
搭乗券にはスタンプを押すとかがされてないから再度使えるってことだよね。

565 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/05/18(水) 00:06:51.09 ID:H1BISywB0.net
でもさ、GAPってしょっちゅう4割引や5割引やっているよ。
別にあのキャンペーンでなくても。
要するに元の定価が高いまやかしなんじゃないか?

566 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/05/18(水) 00:07:48.99 ID:Uo/JQE3g0.net
GAPは値引きされたのが更に5割引くらいにならないと買う気がしない

567 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/05/18(水) 00:49:50.89 ID:g0+9Pmo+0.net
ID:WPBT3DY90
お薬足りてますか?

568 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/05/18(水) 01:07:33.72 ID:VQp34DHL0.net
むしろ、往路の搭乗前に復路のチキンができてしまうのがおかしいような・・・・・・

569 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/05/18(水) 03:00:16.83 ID:pPVrAJbr0.net
>>567

宵止めなら、搭乗前の方がいいよ。わかりやすくいうと。

ちなみに、指摘魔、おさわりは犯罪ですよ。大爆笑。

570 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/05/18(水) 03:02:25.77 ID:pPVrAJbr0.net
ユニクロの臭まつわりとおなじ。

571 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/05/18(水) 03:03:54.11 ID:pPVrAJbr0.net
>>563

ますぞえかよ。せこいのう

572 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/05/18(水) 06:23:34.14 ID:Sgj7QFRM0.net
モバイル搭乗券は搭乗口でのスキャンに時間がかかる。一発で読み取れないようだ。
後ろに人が並んでるとけっこう顰蹙かも。

573 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/05/18(水) 06:50:27.90 ID:jgYDPW970.net
>>561
欠航時にグループ内で振替してくれるんやと

574 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/05/18(水) 07:12:07.35 ID:iY4GQzL80.net
>>572
スキャンのモードをQRに切り替えるからその時間。

575 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/05/18(水) 07:23:40.66 ID:8o2m8ouF0.net
>>574
いや、読み込みに時間かかるんだよ。サッと読まないんだ。
QRをもっと大きくして下さいと言われたこともある。小さ過ぎるみたいだ。
でもこのサイズにしたのはジェットスターなのに。

576 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/05/18(水) 07:47:42.97 ID:kmEAGZT50.net
>>575
大きさは画面依存だろうがw

577 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/05/18(水) 07:52:47.02 ID:G1L/VK6o0.net
>>576
iPhoneだぜ?
それで大きくしろと言われてもな。

578 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/05/18(水) 08:07:58.37 ID:UsMML50I0.net
>>577
それもお前の都合だろw
GKのシステムがしょぼいのはお馴染みなんだから利用者が歩み寄らんと。

579 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/05/18(水) 08:33:10.52 ID:p8OBVGpH0.net
空港でチェックインが最強だな

580 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/05/18(水) 08:41:45.63 ID:hC6JNRuJ0.net
>>578
iPhoneは最も一般的なスマホと言えるが、それで小さいのならそれはジェットスター側に非がある。

581 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/05/18(水) 09:22:02.05 ID:r2nTYzEM0.net
世界シェアはサムスンがナンバーワンなんだけど

548はレガシーにも乗ったこと無いのか?
ボーディングブリッジ前に鉄道の自動改札みたいなので
チケットを読み込むんだが・・・流石LCCスレ

582 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/05/18(水) 10:07:16.21 ID:ZAF1rDK80.net
機種によって違う画面サイズの話なのに何故か企業シェアを持ち出す

機内に入る時のCAへ搭乗券掲示の事なのに何故か改札の話

国語力無さすぎ

583 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/05/18(水) 10:11:28.85 ID:iTjwQxpg0.net
577はiPhoneってだけで特定の機種じゃないし
548は改札と同じ事なのにどっちか国語力が無いんだろう

584 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/05/18(水) 10:28:43.80 ID:meJAC+ul0.net
>>570
ユニクロよりGAP派だな、店員さんが鬱陶しく寄って来るし
定価が高いし
同じようなの売ってる
半額でお得感無いw
アレなんで俺GAPで買うんだw

585 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/05/18(水) 11:37:54.59 ID:uay2fwGW0.net
>>583
はぁ?

画面のサイズなんて限られてるだろ。
バカじゃねーのw

総レス数 1005
223 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200