2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【JALガチャ】日本航空 どこかにマイル 考察スレ Part.2【往復6000マイル】

1 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/01/24(火) 22:38:32.28 ID:dwYioZrH0.net
ご予約の際に、4つの行先候補地をJALからご提案。
そのなかからお申し込みから3日以内に、決定した行き先をお知らせします。
いつもとは違うワクワクする旅の出会いや、
偶然が生み出す発見の旅をお楽しみください。
※東京(羽田)発着便の路線に限ります。

https://www.jal.co.jp/jmb/dokokani/index.html?m=df

過去スレ
【JALガチャ】日本航空 どこかにマイル 考察スレ【往復6000マイル】
http://mint.2ch.net/test/read.cgi/airline/1481518217/

255 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/07/15(土) 13:08:15.97 ID:gqDznKos0.net
ガチャ帯広経験者なんだけど、ちょっと前までは行く前の質問とか行った後の報告とか書いてるだけでステマステマ煩い奴がいたけど、今はみんな優しいなw

あー、またパコの温泉にゆっくり入りたいな

256 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/07/15(土) 13:12:10.75 ID:gqDznKos0.net
>>247
循環塩素入りってのは分かってるんだけどゆっくりサウナにも入りたいからふく井はないんだよなぁ
パコの温泉って運び湯なのはマジ?

257 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/07/15(土) 14:15:12.67 ID:gXTbIFiX0.net
源泉持っているのはふくいだけだよ。
あとは十勝川温泉辺りからローリーで運んでる

258 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/07/15(土) 14:56:59.23 ID:W0SCAtdU0.net
自分は帯広だと
北海道ホテル
高いけどいいよ
朝食に焼き立てのパンの洋食か和食かスープカレーが選べる

源泉掛け流し、サウナ、水風呂、露天風呂ある

259 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/07/15(土) 15:26:42.27 ID:zf3jlN9U0.net
ホテルパコで女とパコパコしたいw

260 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/07/15(土) 19:37:45.13 ID:y30XwRrK0.net
パコはそこそこ街中で温泉も楽しみたいなら最高だと思うよ
近所の飲み屋で飲んで温泉入れて
平均以上は楽しめる
あまり温泉にパラメータ振ると、山中とか海沿いで、温泉宿以外何も無くなる

261 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/07/15(土) 19:54:12.56 ID:k78dbGVb0.net
海岸沿いの無料温泉入ってみたいが
ハードル(主にアクセス)が高い

262 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/07/15(土) 20:04:49.00 ID:I8k44r+X0.net
パコは車寄せにバイク止めれるから、キャンプツーで雨に降られた時の避難場所だわ

263 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/07/15(土) 23:13:53.85 ID:kC31gW5+0.net
>>254
旅行好きじゃない奴がこんなスレみないだろw

264 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/07/16(日) 16:32:27.19 ID:jGXDR/8c0.net
>>255
いや、対象外の日程で当たったとかいうエアガチャ(orステマ)を皆で駆逐したのは事実。

265 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/07/16(日) 21:18:01.79 ID:1IMtFinQ0.net
帯広って、東京と変わらない買い物ができる都会なのに、北海道としての魅力もあって
温泉もある、美味いものもある
なかなかいいとこだね

空港から駅のバス代が微妙に高いのが難

266 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/07/16(日) 21:22:41.84 ID:NhSUcWA/0.net
>>265
半年は雪という悪魔と同居だからな

267 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/07/16(日) 22:26:38.99 ID:PwxmaF3a0.net
>>266
帯広の雪なんて大したことない。

268 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/07/17(月) 00:44:57.82 ID:/xghLFxd0.net
>>265
お前の知ってる東京ってずいぶん狭いのな
通販出来るって意味だと日本中大概の所で大丈夫だけど、帯広で買い物出来るとかと言われると、
厳しいと思う
駅前のヨーカドーで生活用品は何とかなるかも?って程度だろ

269 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/07/17(月) 04:12:42.74 ID:QZUei2DMO.net
荒れる予感。

270 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/07/17(月) 09:41:06.99 ID:tQaDq7nl0.net
どうしてそう突っかかるかね?
帯広は中心部に百貨店が現存する北海道では数少ない街
車移動前提だけど春夏秋冬、東西南北どっちへ行っても
見どころがあって旅先としてはとても良いところぢゃん

271 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/07/17(月) 11:26:14.44 ID:QZUei2DMO.net
荒れる予感。

272 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/07/17(月) 12:36:26.38 ID:7HdsfbzA0.net
東京と変わらない買い物ができる都会ってところに違和感あるからな。
札幌ならまだしも。

273 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/07/17(月) 15:17:12.67 ID:y2A0Le5Z0.net
帯広人気に嫉妬する田舎者?

274 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/07/17(月) 15:44:47.35 ID:LahB/zOm0.net
遅レスだけど高千穂牧場のバニラシェイクおいしかった

275 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/07/17(月) 16:27:14.60 ID:dGT+ULAo0.net
網走先走り

276 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/07/17(月) 16:40:27.93 ID:yScLnqFa0.net
どこかにマイルでダイナミックパケの1000円レンタカーは適用されないの?

277 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/07/17(月) 19:50:30.70 ID:xcs8Nwko0.net
特典航空券のキャンペーンならともかく、
ダイナミックパッケージとは全く関係ないだろ。

278 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/07/18(火) 08:11:42.53 ID:8ypgXAao0.net
航空券とツアーの区別もつかない土人がいるのはこのスレですか?

279 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/07/18(火) 18:21:22.33 ID:zWlXg3wkB
これはひどい

280 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/07/18(火) 20:48:43.88 ID:wiks0Y4L0.net
尖ってないで まったりいこーよ。

281 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/07/19(水) 11:23:57.01 ID:KmlXlBkz0.net
帯広の話題一色なのにゴメン。石垣当たった人です。
只今、Jalの機内。free wifiでカキコ。
行きも帰りも新車、足広非常口席で快適。
平日の石垣から羽田は20〜30%くらいでガラガラだよ。
もしかしたら石垣の平日ガチャ狙い目かも。
波照間島の海 本当に綺麗だった。2泊じゃ足りない。

282 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/07/19(水) 11:39:13.80 ID:/Wcb9AAD0.net
波照間往復で時化に遭わないでよかったね〜
ちなみに、羽田何時設定?

283 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/07/19(水) 11:41:27.73 ID:/Wcb9AAD0.net
> 75 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[] 投稿日:2017/06/20(火) 00:33:05.53 ID:1hAYsQYh0
> はい 石垣の人です 
> 行くのは7月中旬 朝イチ選択 
> 帰り 09時〜選択 2泊の予定


このかたですね・・重複スマソ

284 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/07/19(水) 12:57:31.96 ID:3B1ororz0.net
ええのー
波照間石垣行ったときは欠航だったな
西表の北側の航路と共に

285 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/07/19(水) 16:13:36.58 ID:PtdhYOVD0.net
>>281
うらやましいな。
関西からの石垣線は関空だから対象外だし。

286 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/07/19(水) 16:19:36.42 ID:y4roXqlX0.net
石垣は特典の空席見てると、増便されてる方は割と空席あるよね
久米島も以外と空席ある。

久米島当てた報告はまだないね。

287 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/07/19(水) 20:25:38.80 ID:YxBqR+820.net
西表の上原航路は欠航率が高いからなあ

安永のツアーで、石垣〜大原〜波照間〜石垣と巡ったときの
大原→波照間の揺れはとんでもなかった
ジェットコースター以上だったけど、条件付きでも何でもなかったので
条件付きの日はどれだけ揺れるのだろうかと思った

288 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/07/19(水) 21:36:14.46 ID:PtdhYOVD0.net
>>287
安栄な

289 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/07/19(水) 22:26:24.67 ID:nSERdEI40.net
沖縄方面のチケットなんてジャンプの懸賞並みに当たらないものだと思ってたんだけど、時期にもよるのかな?

290 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/07/19(水) 22:40:46.24 ID:y4roXqlX0.net
那覇は普通に出てくる。この時期は東北の方が出にくい印象。

291 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/07/19(水) 23:43:09.66 ID:1I0Henwz0.net
羽田から沖縄方向 狙っているが まったく出ない。

292 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/07/20(木) 01:14:36.39 ID:LjNNV1it0.net
特典に空席がなければ、いくら回しても絶対出ない

293 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/07/20(木) 04:02:26.53 ID:5sQA9xZsO.net
>>287
だから波照間空港復活に期待。第一航空頑張ってくれんかなぁ。今秋には粟国は運航再開らしいし。

294 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/07/20(木) 06:43:37.04 ID:NhjcP7j80.net
那覇なら平日ならまだ可能性ありそうだけど。

295 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/07/20(木) 08:35:12.28 ID:oD5aIETt0.net
波照間島は空路できるまではいけない。
船は酔う

296 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/07/20(木) 09:08:20.00 ID:kN89PPwF0.net
>>295
1時間くらいなら耐えれるだろ
さすがに時間がかかり日帰りできない与那国へは船で行こうと思わないが
波照間はやっと(事実上の日本)最南端へ着いたという感動があった
与那国は飛行機であっけなく着いたからあまり感動はなかった
最西端の碑も空港からレンタカーですぐだったし

297 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/07/20(木) 23:35:36.73.net
与那国島はチャリで一周したから最西端に着いた時は感動した。
平良〜多良間の船は耐えられたけど、ジェットコースター以上の速度と揺れに耐えられる自信はない。

298 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/07/21(金) 11:45:45.95.net
修行スレで話題になってるけど、特典航空券予約便より前の便への空港当日変更が出来なくなるのな。
これは北九州と福岡の相互利用も出来なくなるってことだよな?

299 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/07/21(金) 12:14:08.69.net
jalにメールで、どこかにマイルでの当日前便変更で
福岡北九州の変更可否を尋ねたら不可とのこと。
通常の特典航空券では可能だけど、誤解答された
のかな?

300 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/07/21(金) 15:31:47.68.net
福岡-北九州変更不可になると北九州の価値は無くなる

301 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/07/22(土) 07:28:07.48 ID:W0svOfTo0.net
羽田発
福岡新千歳釧路帯広
釧路だったら何しようか

302 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/07/22(土) 07:28:38.58 ID:+x4JDugd0.net
>>298
え?そうなの?

303 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/07/22(土) 08:19:03.40 ID:LdoB5xm80.net
>>301
いつ頃?時間は?

304 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/07/22(土) 08:48:11.50 ID:W0svOfTo0.net
>>303
お盆明けの平日で往路12:00〜復路19:00〜

305 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/07/22(土) 09:10:11.54 ID:LdoB5xm80.net
>>304
ありがとう

306 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/07/22(土) 17:38:35.06 ID:Vwmf1k+n0.net
>>301
東家ぬきとそば
厚岸でかき三昧
鶴居村で温泉
オーロラ温泉

釧路は道内がバカ陽気の猛暑でも、 内陸を除けば涼しいからね

307 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/07/22(土) 17:47:27.40 ID:hPLDZ4a90.net
>>302
改訂されると特典航空券は指定した便以外は使えない→他の空港からの便に変更も出来ない
と考えるのが自然なんじゃない?

308 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/07/22(土) 18:33:53.48 ID:U5GpizLe0.net
>>301
ノロッコ号に乗る
レンタカーで湿原展望台
時間があれば阿寒湖摩周湖屈斜路湖
個人的には野付半島のトドワラだけど好みによるからあえてはすすめない

あと和商市場の勝手丼かな


最近北海道は新千歳帯広釧路ばかり出るね
旭川函館女満別は全然でない
自分もそれで今週帯広へ行ってました

309 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/07/22(土) 20:14:45.42 ID:W0svOfTo0.net
>>306
>>308
まだ決まらないけど釧路だった場合参考にします

310 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/07/22(土) 23:36:13.53 ID:Sn3eyWcf0.net
>>301
釧路失言は、湿原西側の釧路市湿原展望台より、東側の細岡展望台の方がいい

あと、日本で一番入学しやすい国公立大学の1つ、釧路公立大学も見学に行ってみては?

311 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/07/23(日) 00:00:17.87 ID:LLlIAsGO0.net
やだなその失言はw

312 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/07/23(日) 06:32:25.54 ID:hSRW+pRx0.net
釧路 レンタカーはとりあえず必須 
・和商市場はえらく割高なのであまりおすすめしない
 市内の寿司屋か回転寿司の方がCP的にも満足度は高い。
・温泉は鶴居村の鶴居温泉、標茶の味幸園温泉あたりが良かった
・釧路市内で泊まるなら駅前のロイヤルインも候補に

313 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/07/23(日) 08:40:19.48 ID:KioBMPPc0.net
>>195
「福助」ランチ、利用させてもらいます。情報ありがとう

314 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/07/23(日) 09:19:58.99 ID:hr+AC7DP0.net
北海道は札幌以外は移動が大変なので金かかるね。
自然を満喫したいならレンタカー借りるしかないな。

315 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/07/23(日) 09:41:54.81 ID:SdQGaZgf0.net
>>314
JRはゲリラ豪雨での運転見合わせが怖い
昨日の豪雨は上川道北は警報が発令されたけど
道南の豪雨は予報もなく想定外だったらしい
結果、スーパー北斗がまる一日運休
高速バスのキャパからして乗れると思えない

留萌本線は頻繁に運転見合わせするらしく
代替交通機関(路線バス)の案内の大きな掲示があるのには驚いた
道路より先に止まる赤字ローカル線なら廃線止む無しと思った

316 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/07/23(日) 12:28:04.09 ID:Fa2ziShs0.net
>>312
寿司はまつりやかなごやか亭で充分旨いよね
ホテルは幣舞橋のパコがお気に入り

317 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/07/23(日) 12:45:24.68 ID:hSRW+pRx0.net
パコのステマwww

回転ずしも旨いが個人店も旨くて安い
釧路で避暑生活を楽しんで来て下さい

318 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/07/23(日) 15:22:08.12 ID:1YWc8gp+0.net
パコはあまり好きじゃないなあ。
北見のパコJrしか泊まったことないけど。壁が薄かった。

319 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/07/23(日) 15:58:03.60 ID:0gN77eeI0.net
ホテルパコでパコパコすると壁が薄いので音が漏れるw

東横の壁の薄さも大概だけど

320 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/07/23(日) 19:37:03.06 ID:AEIMl9y30.net
>>317
ステマ言いたいだけだろw
ちなみにパコ良かったけどね

321 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/07/23(日) 23:28:38.88 ID:D3USY4Pg0.net
パコには大浴場があるからね
日帰り温泉もやってるぐらいだし
出張の時はパコかラビスタに泊まってる

322 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/07/23(日) 23:31:01.19 ID:1YWc8gp+0.net
パコは建物とかは新しいのかな?
ドーミーインとかもあるからなあ最近は選択肢多くて悩む

323 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/07/23(日) 23:46:19.34 ID:MwdyOcFP0.net
パコ釧路は新館の部屋はまあまあ。
テレビ好きな人はびっくりするぞ。
ラビスタは前より温泉が薄くなった気がする。

324 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/07/24(月) 00:34:14.46 ID:ITWqLhCN0.net
釧路湿原に冬行った時、バスガイドさんが「夏は蚊が多くってねぇ」と言っていたが、涼みに行くんならそれもありだろう

325 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/07/24(月) 12:27:11.82 ID:zX6hlpuy0.net
>>319
パコパコしたいな

326 :208:2017/07/24(月) 12:36:43.65 ID:qzML/BBf0.net
帯広行ってきました。
全体には家族で大満足でした。観光地化した所は中国系が占拠状態だったので今度行くなら地味な所を探して行きたいな。
食べ物最高です。普通の食事もスイーツも。

327 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/07/24(月) 13:34:27.80 ID:rrdFMShB0.net
スイーツめぐり券もってあちこち回ってるってな
中華圏の方々も

328 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/07/24(月) 14:27:25.26 ID:n0KqMkEO0.net
皆さん釧路情報ありがとうございました
無事札幌に決まりました
帯広行きたかったなあ

329 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/07/24(月) 16:44:23.73 ID:Vim5gq6A0.net
>>328
http://www.obiun.co.jp/bus/contents/time_table/

往復6,400円。高いと思うかもしれんが、まあ札幌往復も2,000円はかかるんだし。

330 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/07/24(月) 18:16:55.57 ID:aJgk3mVX0.net
>>329
あらいいですね

331 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/07/24(月) 18:25:22.28 ID:7S9hug8E0.net
>>329
帯広までトクだ値45が取れるなら列車がいいなあ。バスは時間かかりすぎ

332 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/07/24(月) 22:16:57.57 ID:kmhkvxwHO.net
札幌往復が高いと思うようになったから、最近はもっぱら千歳市内で満足。

333 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/07/24(月) 22:38:50.33 ID:vGl7ndAr0.net
>>332
何しに行くんだよw

334 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/07/24(月) 22:55:02.81 ID:47JLkQjB0.net
札幌から帯広までだと狩勝峠通る?
景色見がいあるわよね〜

335 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/07/25(火) 00:26:23.09 ID:uyji0Y5i0.net
>>334
鉄道、高速道路共に広義の狩勝峠は通るが、狭義の狩勝峠は国道38号線なので通らない。旭川帯広のノースライナー(富良野経由)に乗ってくれ。

336 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/07/25(火) 06:15:56.71 ID:I7W6Bi7a0.net
日勝峠の代わりに無償開放中の道東道経由では?

337 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/07/26(水) 14:35:43.71 ID:Au73YhgW0.net
>>新千歳空港から徒歩で30分南千歳 名ばかりのアウトレットを冷やかす
さらに徒歩30分 柳ばしメンチカツなど
気が向けば苫小牧へ出る事もありんす

338 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/07/26(水) 20:05:16.08 ID:66o8jBxi0.net
>>337
歩かなくても、無料送迎バスが30分間隔であるよ
南千歳まで送迎バスに乗れば、JRの加算運賃も支払わなくて済む

339 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/07/27(木) 08:25:37.93 ID:O9daUDi+0.net
日頃の運動不足解消のためのウォーキングですが

340 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/07/27(木) 21:02:02.93 ID:P8pkUwOc0.net
狩勝と言えば、こないだ
新得駅で蕎麦食った

ふっとい無骨な蕎麦

341 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/07/28(金) 01:58:36.09 ID:dVoMmPBa0.net
うまかった?
1度北海道の駅そば制覇してみたい

342 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/07/28(金) 03:08:24.47 ID:BuXt8pDi0.net
塗装で思い出したが、昔銀色の余り塗装してない機種あったよね? 

343 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/07/28(金) 13:06:35.63 ID:LaejkXgV0.net
某所に向かうため前便前倒しの空席待ちなう。これで乗れなかったら更に3時間待ちorz
サクララウンジで酔いつぶれてしまうw

344 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/07/28(金) 14:25:26.25 ID:A2aqPSXS0.net
>>343だけど空席待ち成功しますた。只今機内なう。

345 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/07/28(金) 18:04:58.87 ID:dFlV8sQ50.net
某所なんてもったいぶる意味について

346 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/07/28(金) 22:44:19.17 ID:0dNmuhaN0.net
>>341
北海道のそばっておつゆが濃い目が多いじゃん
醤油も出汁も濃い濃いの

新得駅のは控えめで、そばの味が味わえる感じで美味い

ただ食ってる人がみんな車で来てて、食い終わるとみんな駐車場の車に戻るのが
なんか面白い
駅そばなのに

347 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/07/28(金) 22:53:54.49 ID:GnxQ+Fs60.net
>>346
電車がほとんど走っていない。
他に安い店がない。

348 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/07/31(月) 12:11:03.74 ID:cur97CIA0.net
8月下旬ですが、ガチャりにガチャりまくった結果、
函館・旭川・帯広・釧路
の北海道4都市で申し込みしました!
どこになっても楽しみです。
北海道確定が何よりも嬉しいです。

349 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/07/31(月) 12:31:47.82 ID:rVADjIiM0.net
>>348
いいな、始発と最終で設定?

350 :345:2017/07/31(月) 17:04:58.65 ID:cur97CIA0.net
>>349
往路は午後発、復路は夕方着で設定しました。

通常のマイル数で行ける特典航空券のページで調べたら
釧路が△、他3都市が○だったので、釧路以外になりそう。
本当は、釧路が一番行きたいんですけどね。

351 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/07/31(月) 17:08:17.90 ID:shHFem8+0.net
>>350
午後ですか。ありがとう

352 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/07/31(月) 17:30:19.71 ID:R6ZNrv6i0.net
北海道の情報はこのスレにはたくさんあるから参考に
改めて書くとステマ言われるから書かないけど 笑
いいな北海道縛り、決まったら教えてね

353 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/07/31(月) 18:14:23.09 ID:u4cjm6Hf0.net
>>348
その中では旭川が一番出にくいと感じるな。午後出発なら納得。
午後で押さえて当日空港で変更すればいいんだし。

354 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/07/31(月) 19:52:12.09 ID:r2v8nkXB0.net
その技も11月にできなくなるんだっけ

総レス数 1004
219 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200