2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【JALガチャ】日本航空 どこかにマイル 考察スレ Part.2【往復6000マイル】

1 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/01/24(火) 22:38:32.28 ID:dwYioZrH0.net
ご予約の際に、4つの行先候補地をJALからご提案。
そのなかからお申し込みから3日以内に、決定した行き先をお知らせします。
いつもとは違うワクワクする旅の出会いや、
偶然が生み出す発見の旅をお楽しみください。
※東京(羽田)発着便の路線に限ります。

https://www.jal.co.jp/jmb/dokokani/index.html?m=df

過去スレ
【JALガチャ】日本航空 どこかにマイル 考察スレ【往復6000マイル】
http://mint.2ch.net/test/read.cgi/airline/1481518217/

804 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/09/26(火) 05:38:06.44 ID:+JjDaLQZ0.net
>>803
高いよ

805 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/09/26(火) 09:03:16.42 ID:vVWjrhgR0.net
しかも呉線?って思ったが
広電で宇品よりは速いんだな
乗船時間も短くなるし

806 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/09/26(火) 19:53:18.12 ID:2ypAHspP0.net
>>804
高速船が欠航したら出発地まで戻って全額払い戻しが受けられるぞ
チャレンジャーは、台風の進路見ながらどうぞ

807 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/09/26(火) 21:10:24.63 ID:zh2uloO10.net
>>806
台風でも瀬戸内は頻繁に欠航にならなそう

808 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/09/27(水) 01:16:11.61 ID:j4KpJdID0.net
初めて申し込んだよ!
北九州熊本長崎大分の九州セットて申し込み
どこでも良いけど、熊本長崎なら嬉しいな

809 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/09/27(水) 20:33:52.96 ID:aPG5/vvK0.net
>>808
いいなぁ、俺は今、帯広だ

https://www.fastpic.jp/images.php?file=5931954169.jpg

810 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/09/27(水) 21:15:48.39 ID:x+Gc5PMP0.net
>>808
熊本の可能性大

811 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/09/28(木) 12:20:26.01 ID:NyyulR3C0.net
伊丹発
山形 秋田 宮崎 松山
松山以外希望。

812 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/09/28(木) 12:57:10.03 ID:6JOlok3r0.net
701にて書き込みをした者です。
26日出発、27日帰着にて帯広に行ってきました。
実際には帯広発着でしたが、レンタカーを使って釧路まで行ってきましたが。
みなさまのアドバイスを参考に、楽しい旅行になりました。
この場をお借りして御礼申し上げます。
本当にありがとうございました。

813 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/09/28(木) 13:52:01.15 ID:lu3/rnDo0.net
おう

814 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/09/28(木) 18:08:00.50 ID:GdiK79MV0.net
おいしいものたべられた〜?

815 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/09/28(木) 20:48:38.27 ID:nsOZlYlI0.net
808
宮崎になりました。
皆さんの書き込みを参考に楽しんできます。

816 :805:2017/09/28(木) 21:03:46.37 ID:Q17ngnWY0.net
今日連絡がきて、熊本になりました。
地震もあったから優先的に埋めてるのかな?
でも狙ってたとこだから良い結果だった

817 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/09/28(木) 22:46:31.09 ID:+5JTFM9h0.net
羽田発三沢になったんだが、何したらええんや
三沢や下北辺りで、オススメの宿や温泉、知ってる人いたら教えてクレメンス

818 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/09/28(木) 23:16:43.59 ID:1iHkTZXk0.net
>>817
温泉なら三沢空港温泉www
空港自体が軍民共用で面白いし

下北半島、恐山方面もいいし
八戸から三陸海岸、あまちゃんのロケ地
八幡平温泉、平泉の中尊寺、毛超寺
三内丸山遺跡、弘前、大鰐温泉

いろいろあるなあ

819 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/09/28(木) 23:43:14.15 ID:3HzO6GPZ0.net
こないだ近くに行ってきた。クルマが大前提だが
航空科学館とか八食センターとかかなあ
都会の人には満足できないかもしれんが

820 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/09/28(木) 23:50:39.99 ID:i8asKRUK0.net
>>816
今熊本いるわ
予想以上に地震の影響が。。
熊本城は一部崩落で工事中なので敷地には入れない、阿蘇方面への阿蘇大橋が崩落のため迂回が必要、など。。
しかも阿蘇山も火山活動の影響で火口付近まで立ち入り禁止。

821 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/09/28(木) 23:54:37.69 ID:i8asKRUK0.net
ちなみに昨日熊本市内に泊まって、今日はミルクロードとやまなみハイウェイで九重夢大吊橋まで行ったよ
明日阿蘇山行く

822 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/09/29(金) 13:17:37.22 ID:G/vjxSI30.net
>>818>>819
教えてくれてサンガツ
とりあえずクルマ、必須かあ
恐山とか、三沢から思ったより遠いンゴ

でも三沢空港温泉は、ええ事聞いたわ
ひとっ風呂浴びてから、羽田に帰れるやつやん

823 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/09/29(金) 21:49:37.41 ID:r8iav1sw0.net
ンゴ?

824 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/09/30(土) 06:49:22.28 ID:RgrngrI90.net
なんJ民は語尾にンゴをつける

825 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/09/30(土) 23:10:30.75 ID:5t/PWekr0.net
>>820
震災5日後に行った者としては相当ましになったと思うけどな。なお、火口付近に行けないのは、半分は地震のせい。仙酔峡の道路壊れてなければ、高岳まではいけるんだけどな。

>>822
これからの季節だと八甲田ロープウェイで紅葉+麓の酸ヶ湯温泉っていうのもいいかもな。

826 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/10/01(日) 20:43:38.56 ID:mt2EIagC0.net
しかし、三沢出るけど青森が出ない!

827 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/10/02(月) 04:19:57.66 ID:x8hb18Zk0.net
しかし、三沢出るけど青森が出ない!

828 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/10/02(月) 17:43:21.20 ID:30XnnxkH0.net
>>827
ただでさえ座席数少ないのに、埋められても困る。

829 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/10/03(火) 01:31:31.11 ID:HBUNo6TU0.net
最近北海道がやたら出るようになってきた。。

830 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/10/03(火) 07:41:50.82 ID:2T1P3KPG0.net
旭川、帯広、釧路、函館などの北海道縛りが出た人っていますか?鹿児島、宮崎、北九州、熊谷や高松、徳島、高知、松山なら嫌トいうほど出るんですが⁉

831 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/10/03(火) 07:54:22.29 ID:mW1lht0A0.net
>>830
日程時間を選べば出せるけど、この時期は厳しい
冬なら出しやすいよ笑

832 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/10/03(火) 08:10:52.49 ID:Myh7epYh0.net
徳島、宮崎は観光地が無いねえ。

833 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/10/03(火) 08:11:50.00 ID:Myh7epYh0.net
熊谷なんて出る奴いるのか?

どうやって着陸するんだろうか?

候補地に出まくるってことは、四国って人気無いんだなあ。

834 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/10/03(火) 08:53:03.17 ID:mW1lht0A0.net
>>833
熊谷w

835 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/10/03(火) 12:08:10.67 ID:5YQeVslu0.net
四国イイじゃん食い物文化では一番好きな地域だわ
でも先得でもそこまで高くないし、ラウンジは松山しかないしあんまり惹かれないのもわかる気がする

836 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/10/03(火) 12:27:00.44 ID:xKo1JUDH0.net
どうでしょう見てると四国は死国に思えてくるのです

837 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/10/03(火) 12:30:55.93 ID:+ca3IewY0.net
むしろロクな食い物文化なくね?

838 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/10/03(火) 12:35:33.42 ID:SuDKgjqA0.net
温泉たいしたことないしなあ

839 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/10/03(火) 14:00:33.30 ID:Dxdy3LSs0.net
熊谷行ってみたい!(>_<)

840 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/10/03(火) 15:17:00.91 ID:Myh7epYh0.net
いま申し込んだ。
九州行きたかったので、何度もやって全部九州にした。
871円で12月に就航する宮崎は避けたかったので何度もやったけど、
なかなか難しいな。

大分、熊本、北九州、鹿児島
さてどこになるだろうか?

キャッシュ消せば1日の検索上限回数関係ないんだな。

841 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/10/03(火) 15:51:18.41 ID:hjmykG/E0.net
山形に決まりました(笑)いたみね

842 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/10/03(火) 16:11:43.99 ID:4suco1yF0.net
LCC無いとこだと選択肢が限られるな。
東北は関東から近いからお得感無いし。

北海道の女満別、釧路、帯広、旭川、
中国の出雲
九州の長崎
沖縄の宮古、石垣
くらいしかお得感がなくなるな。

843 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/10/03(火) 17:59:10.84 ID:0JFQ/Qyn0.net
>>840
本命北九州
対抗熊本
だけど北九州は単勝1倍台だな

844 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/10/03(火) 18:18:46.48 ID:+ca3IewY0.net
出雲とか見た事ないんだが

845 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/10/03(火) 20:46:54.24 ID:y18sPpdi0.net
>>844
出雲って、羽田発着の土曜午前下りと日曜午後上りが、普通の特典航空券でもまず空席がないんだよな。

846 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/10/03(火) 21:36:25.16 ID:WlEcCVf70.net
伊丹発だと嫌というほど出雲出るよ
但馬も。

847 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/10/04(水) 07:20:23.14 ID:GLzJnKrP0.net
10月、神無月は全国から神様が出雲に集まる

いわば出雲のトップシーズンだから
安売り必要なく
特典で席を埋める必要も無い

848 :839:2017/10/04(水) 16:48:30.56 ID:XJTcCdCI0.net
やはり、北九州だった。

福岡近いし良かった。

849 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/10/04(水) 16:48:52.68 ID:XJTcCdCI0.net
837でした

850 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/10/04(水) 19:02:09.00 ID:BBN2f9sZ0.net
>>848
金土日なら対岸の下関の唐戸市場の馬関街に行ってみるのもいいよ。
土日だったら小倉ー博多間当日往復3090円のよかよか切符あるし北九州から博多は移動しやすくていいね

851 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/10/04(水) 23:59:58.02 ID:l2xhuG680.net
来月の週末連休早くも全時間帯売切れた?

852 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/10/05(木) 07:15:46.57 ID:iBukZfUr0.net
>>851
予約可能になった直後に検索させたけどその時点でも時間帯が制限されてたね。それと北海道が多かったw
11月は飛び石連休に旅行があるから見送ったよ。

853 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/10/05(木) 12:14:15.84 ID:SSQae1JI0.net
>検索させた


秘書に?誰に?

854 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/10/05(木) 17:26:02.54 ID:y/PHegQ/0.net
>>853
君は自分でやってるの?

855 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/10/05(木) 18:26:46.88 ID:SSQae1JI0.net
執事のセバスチャンがやってますわ

856 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/10/05(木) 20:30:24.01 ID:Eygjej9Y0.net
瀬波 巣知已 さん

857 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/10/05(木) 21:49:03.80 ID:FH97Ecam0.net
どこかにマイルが出来た頃、ちょうど北陸新幹線開業ブームで小松ばっかりなんだろ、とか言ってたけどそういえば全く出ないよねw
もはや存在を忘れてたくらい(笑)
他にも散々これ出たら外れ、って言われてた南紀白浜とか山形も出ないね

858 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/10/05(木) 22:52:50.15 ID:bUvq1bib0.net
騒がれまくってた徳島も最近ご無沙汰で悲しい。剣山行きたいんだが。

859 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/10/05(木) 23:38:12.41 ID:phl8lDqQ0.net
羽田を日曜出発だと、出雲も出てくるね!
自分は最近、北九州が当たりなんじゃないかなと思う。
食事も美味しいし、門司港もあるし、角島大橋とか長門・仙崎辺りまでなら
レンタカーで簡単に足を延ばせるし、電車や高速バスで福岡方面にも行けるし。

860 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/10/06(金) 01:02:42.61 ID:0LK7DSFd0.net
女満別 長崎 札幌 沖縄


まさかの沖縄だった

861 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/10/06(金) 01:10:43.42 ID:sPsEs1Ce0.net
寒くなってくれば沖縄も出てくるでしょ
実際最近出てなかっただけで夏前はかなり頻出だった

862 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/10/06(金) 10:08:57.52 ID:mzomAzdP0.net
>>859
帰り当日、福岡発の便に変更もできるからな。まもなく終わるけど

863 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/10/06(金) 10:49:18.99 ID:l2Tfa5lM0.net
>>860
いい候補だな、これなら間違いなく引くな

864 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/10/06(金) 12:34:33.47 ID:RmaO7wKQ0.net
>>860
これならどこになってもいいな。

865 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/10/06(金) 12:35:05.86 ID:CCInPsTx0.net
シール第2弾ハジマタな
集めるためにまたマイル交換しようかな

866 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/10/06(金) 13:49:00.04 ID:NCECuRly0.net
10/21〜23の羽田発で検索したら
宮崎、徳島、鹿児島、新千歳が出て来た。
どこに当たるかなぁ…

867 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/10/06(金) 14:00:15.74 ID:sYAduYYp0.net
>>866
安定の徳島に1票

868 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/10/06(金) 16:06:45.45 ID:CwhzB8ZQ0.net
11月の連休でまさかの出雲当たってワロタw

869 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/10/06(金) 19:42:37.89 ID:fcQPN0eJ0.net
>>868
お、凄いな。宝くじみたいなもんですね。

出雲大社と松江城、堀川巡り、足立美術館、一畑薬師、八重垣神社、宍道湖、夕日、水木しげるロード
石見銀山

あと、抹茶和菓子と鯛めし、出雲そば、
いろいろあるな。

870 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/10/06(金) 19:45:04.47 ID:fcQPN0eJ0.net
>>859
北九州自体はつまんないけど、周囲に見どころ多いから、外れが無いからね。

これが宮崎とかだと、正直見どころ無いから困るけど。

871 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/10/06(金) 19:52:45.22 ID:GYVGllfl0.net
>>842
長崎は思ってるよりお得感ないような。
ハウステンボスに行くならいいけど、長崎市内へは遠くてバス代も高い。
福岡空港からも長崎行きの高速バスが出てるから、どちらのものか?になる。

872 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/10/06(金) 20:15:00.10 ID:CwhzB8ZQ0.net
>>871
まあ常識的に考えてLCCの就航地だと損、LCCの非就航地だとお得って意味分からないし、そういう価値観の人にそういう正論で反論するのは無謀かと
まあ一つの価値観だとは思うけどね

873 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/10/06(金) 20:51:39.29 ID:sll4hn+60.net
長崎は確かに微妙だな
佐世保へは1時間以上かかるし、それなら福岡空港からでもバスで2時間で佐世保へ行けるし
九州は西鉄高速バスが安くて本数も多いから、JR九州も対抗して激安きっぷを販売してる
去年、ふっこう割のダイナミックパッケージで佐世保へ行ったけど、長崎空港の運賃が高い上に
佐世保へのアクセスが良くなかったので、結局往復とも福岡にした

874 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/10/06(金) 20:59:14.91 ID:8HxNMd8c0.net
漠然と長崎もいいなあなんて思ってたから
ここ読んでてよかった

875 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/10/06(金) 21:11:49.52 ID:aljiJqvK0.net
長崎行きたいなら、素直に長崎で良いと思うんだけど…
バス代そんなに高いか?長崎は距離の割には良心的だと思うんだが

876 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/10/06(金) 21:46:43.82 ID:sll4hn+60.net
長崎空港〜佐世保  約90分1400円(乗り合いタクシー55分1500円)
福岡空港〜佐世保 約110分2260円

長崎便が2000円以上高ければ、福岡選ぶだろうな
ANAの長崎便も、SKYの長崎便もあまり時間が良くないし
JALは時間帯はいいけど機材が小さいからDPの割引が渋いんだよな

877 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/10/06(金) 21:47:06.42 ID:6EmIOfRp0.net
LCCの就航空港へは俺と御前等位になると全部行ってるもんだ
幹線なんて目が腐るくらい乗った行ったよな
そんな俺達だからこそ判る価値徳島の価値

878 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/10/06(金) 22:01:14.48 ID:ZTmMok0s0.net
長崎は街をブラブラするのが好きだわ

879 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/10/06(金) 22:11:05.72 ID:3fHE75Uo0.net
長崎、宮崎、鹿児島、徳島

13時に申し込んだら15時には徳島に決まったんだが…

早すぎだろ。

880 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/10/06(金) 23:38:22.53 ID:sPsEs1Ce0.net
>>877
ねーよw(笑)

881 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/10/07(土) 00:28:52.88 ID:ibiwu66L0.net
お金払っていかないようなところに行く機会を作るってのもこのサービスの一つだと思えばまあ

882 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/10/07(土) 00:33:39.20 ID:5QRS1GCi0.net
>>881
これ

883 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/10/07(土) 07:30:44.67 ID:2ZfQKRjP0.net
>>881
これが本来の趣旨だもんね

884 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/10/07(土) 08:10:43.49 ID:UrtjV7050.net
これ、いつまでやるんだろうか?
来年には廃止になりそう。

885 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/10/07(土) 11:58:09.60 ID:Fzdcf5Ce0.net
徳島になったら3000マイルバックとかにすべき

886 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/10/07(土) 14:46:26.49 ID:apUAzUZS0.net
>>885
徳島普通に行きたいけどな。
レンタカー借りて淡路島とか香川にも行けるし
ってか徳島嫌だったら入ってたら引かなきゃいいだけじゃね?

887 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/10/07(土) 18:00:00.71 ID:2ZfQKRjP0.net
>>885
もうめちゃくちゃだなw

888 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/10/07(土) 19:39:36.58 ID:vp+4VGHA0.net
もはやいまだにANAに圧勝している唯一の路線なのに徳島かわいそうw

889 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/10/07(土) 20:03:52.94 ID:OSpvH6eC0.net
>>830
熊谷!?!?

890 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/10/07(土) 21:08:07.75 ID:5QRS1GCi0.net
>>889
今更かよw
しかも散々ツッコミ済みwww

891 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/10/07(土) 22:40:52.80 ID:5QRS1GCi0.net
キモ!

<危険生物>徳島の磯で猛毒ダコ捕獲 注意呼びかけ
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20171007-00000018-mai-soci

892 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/10/07(土) 23:10:24.96 ID:UrtjV7050.net
やはりあたりは出雲なのかね?
久米島とか出ないの?

893 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/10/07(土) 23:43:05.18 ID:5QRS1GCi0.net
>>892
路線がないのにどうやって出るのか知りたい

894 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/10/07(土) 23:50:01.91 ID:5QRS1GCi0.net
行き先もホテルも謎!アメリカの「サプライズ専門」旅行会社
https://headlines.yahoo.co.jp/article?a=20171007-00010000-cosmopoli-life

650ドルも払って国内旅行で2泊3日はないわw

そう考えると航空会社が、低いマイル数で路線のみを提供するどこかにマイルって凄いよな

ミステリーツアーのワクワク感はそのまま、残念さはほぼ無い。
まあその分の損失はJALが被っているとも言えるがw

895 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/10/07(土) 23:50:36.04 ID:8nS07frg0.net
JALが行き先決めるのって、手作業でやるの?それとも機械的にオートではじき出すん?

896 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/10/07(土) 23:55:37.26 ID:5QRS1GCi0.net
>>895
むしろ手作業だと思うのか。。

897 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/10/08(日) 00:06:05.15 ID:GUefUKXL0.net
>>886
週末だと高確率で紛れ込んでくる徳島

898 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/10/08(日) 00:39:37.22 ID:uSB0npES0.net
学会とか嵐のライブとかを徳島で永遠に

899 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/10/08(日) 08:16:37.95 ID:JzMhNdVr0.net
>>893
繁忙期のみ運航だから飛んでる時期でもなかなか出なさそう

900 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/10/08(日) 08:18:40.56 ID:KZWJey0O0.net
毎週末徳島でAKB総選挙やればいいのに

901 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/10/08(日) 12:12:04.94 ID:eBwMYSTg0.net
>>895
カッパが手作業で決めてるんだよ

902 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/10/09(月) 05:32:23.52 ID:i9h8e3JZ0.net
地下室でカッパの子供たちがやらされてるから安く済んでるのか

903 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/10/09(月) 10:37:16.81 ID:AP2v3bOl0.net
>>902
ここだけの話しだぜ。
しー!

総レス数 1004
219 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200