2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

マイル系ブログに騙されて貯めたが特典が取れない

1 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/03/14(火) 19:34:42.69 ID:E8o2Mn2n0.net
そういう人いませんか?

86 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/09/29(金) 08:54:08.36 ID:+jA+5LRx0.net
>>85
とっかで聞いたことある台詞やな。

87 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/04/27(金) 21:48:33.50 ID:+Hgk+aCb0.net
ANAのマイレージがあるんだが、平日+1日年休だったら大阪ー沖縄便とれるかな?

88 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/05/01(火) 13:43:34.66 ID:O3E1Jwc30.net
こんな過疎スレで聞くより自分で検索した方が早いだろ

89 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/10/02(火) 08:30:39.98 ID:C+UqbIzn0.net
僕はだまされてたの?

90 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/11/09(金) 20:03:24.60 ID:HQ7thgIe0.net
もうすぐ20万マイルが期限切れになるが使い道がない

91 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/11/10(土) 04:36:11.86 ID:you42sOa0.net
>>90
本当なら マイル以外に早くかえな

92 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/11/14(水) 14:15:58.98 ID:2Rf33RtN0.net
>>60
やはりJGCの方が、特典航空券の枠は多いの?特に日本の繁忙期とか。

93 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/11/25(日) 10:16:07.21 ID:gybDAQkx0.net
うまい話を他人にするバカはいない。
ネタは広まればすぐ塞がれるので秘密にするはず。
マイル乞食が賞味期限切れのネタで新参者を食い物にするのは前世紀からの伝統。

94 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/12/02(日) 22:11:29.91 ID:LnDKGvrW0.net
>>93
全く見当違いで草
いかに子を増やすかなんだから賞味期限切れのネタじゃ無理だろう

95 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/05/26(日) 07:01:08.52 ID:yjR+Pjof0.net
ダイナミックパッケージが自由すぎて安いから特典航空券の出番がない。
主要幹線は早割でもANAL以外でもそれなりに安いから1マイル1.5円にさえなかなか届かないので特典航空券の出番がない。
いい時期、時間帯の便は空席がなくてなかなか取れない。マイナー路線にしか役に立たない特典航空券…
メリットは変更が比較的自由にできることだけ…

96 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/06/24(月) 20:15:40.56 ID:IfOK5jeS0.net
海外ダイナミックもELALで買わせろ

97 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/09/05(木) 13:10:26.81 ID:M02Wi3UO0.net
マイルで取れるのはエコだけにして、
ビジネスとファーストは、当日に空席ある時だけにしてほしい。
マイラーに早々ととられて有償で取れないのは問題。

98 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/09/05(木) 16:56:34.89 ID:xRjcdldA0.net
ビジネスやファーストはそもそも解放席がほぼなくね?繁盛期でもない限り有料なら行けるで

99 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/09/06(金) 05:54:27.18 ID:fzo4TlWi0.net
>>98
同じものを何分の一の価格で買ってる人がそばにいたら、いい気はしないだろ。
商品ならセールで買った人いても目につかないからいいけど、飛行機は同じ空間にいるわけだし。

100 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/09/06(金) 18:09:50.66 ID:7WHnGp2P0.net
乗って貯めるんじゃなくて、直接マイルを買った方が安上がり。

101 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/09/08(日) 01:07:47.31 ID:q5SjWMkt0.net
>>99
性格曲がってるな
ファーストで安売りなんてないから安心しとけやw

総レス数 101
21 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200