2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

JALインボラ考察スレ Part.5

349 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/08/15(火) 00:11:03.54 ID:Hjo/lZj00.net
>>347
長距離?
欧米線はほんとにインボラされないよなあ。
かといって、すぐ着くアジア線でされてもそんなに嬉しくないし。

350 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/08/15(火) 00:21:20.98 ID:sBdPDosx0.net
JMB番号7桁って有利なの?

351 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/08/15(火) 00:26:55.51 ID:gM5uSHPm0.net
今さら、9ケタになっていたことを知った
いつから変わったのか
普通に大量に7ケタいるんじゃないか?

352 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/08/15(火) 00:40:32.80 ID:WqeZn+nq0.net
特典Yで前便振替にインボラプラス1マソ円

353 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/08/15(火) 01:26:38.42 ID:AT3hBuwl0.net
>>343
どっちもインボラになる説明になってるが…

354 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/08/15(火) 02:43:37.55 ID:1peKtinK0.net
電話案内で以前は「7桁または9桁のお得意様番号を入力してください」だったのが
最近「9桁の〜」に変わったような気がする
11月の大改革に向けて強制的に9桁統一か?

355 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/08/15(火) 07:38:02.39 ID:5bF+XhWK0.net
>>349
国内では一度しかない

356 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/08/15(火) 11:13:43.44 ID:WqeZn+nq0.net
マイルでPYへうpしたらPY解放でCへインボラ

357 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/08/16(水) 16:04:09.55 ID:rUYvXGDx0.net
明日の45便、搭乗まで24時間を切ったら座席指定できませんに変わりました。良いことあるといいなー。

358 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/08/16(水) 16:19:00.11 ID:RoA5TOaV0.net
>>356
PY設定便のPYがなくなるってないと思うが・・

359 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/08/16(水) 16:28:53.77 ID:0N5Z035H0.net
>>358
機材そのままPY全員Cへ
KUL、HANであったぞ

360 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/08/16(水) 16:45:54.90 ID:8cI2YlvS0.net
>>350
有利も何もただ昔からいた会員ってことでしょ

361 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/08/16(水) 17:08:22.70 ID:udo8d/zV0.net
JMBの番号7→9桁って7桁の前に00置くだけだろ

362 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/08/16(水) 18:11:15.15 ID:zOesLVav0.net
PY解放だと、スリッパが無いよね。

363 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/08/16(水) 18:12:37.77 ID:+aSkwM0Q0.net
俺も7桁

364 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/08/16(水) 18:19:21.19 ID:4EDx/vnP0.net
7ケタって珍しくないんじゃね?

365 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/08/16(水) 20:16:27.30 ID:JPsVO7VI0.net
7桁はじじいの証
もちろん俺は7桁

366 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/08/17(木) 01:13:39.09 ID:X8EQhsxD0.net
なんか携帯の090-30を自慢するかのような7桁自慢だなw
匿名掲示板での「俺も7桁」ってなにがしたいんだろう。

367 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/08/17(木) 07:11:54.05 ID:uvosvot50.net
若い子とか080しかしらねえからなんの価値もないのにな

368 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/08/17(木) 07:44:04.75 ID:e0pGx4ay0.net
俺は6桁
さらに0がつく

369 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/08/17(木) 07:57:06.13 ID:Qt0CiJbO0.net
じいさんすげー

370 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/08/17(木) 11:05:44.92 ID:NEbgvWGW0.net
凄いだろ、ばあさんや!

371 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/08/17(木) 11:11:20.37 ID:ROABHPl30.net
7桁とインボラは関係ないだろ
他でやれ

372 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/08/17(木) 12:11:40.09 ID:4CNydGHB0.net
会員番号は8から始まる7ケタ
携帯番号は090

別に何でも無いぞ

373 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/08/17(木) 13:52:59.44 ID:Zh/eONfE0.net
>>349
そう、ヨーロッパばっか
だからインボラなかったのか

374 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/08/17(木) 14:45:38.46 ID:1JRDWOLx0.net
>>366
別に7桁でも何でもいいが、携帯の電番で古いのを自慢できるのは090-313とかまで
いかないとそれほど古くもならないな。

375 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/08/17(木) 14:53:32.37 ID:mfjLV7Mb0.net
そもそも古いことは全然自慢じゃないからな

376 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/08/17(木) 14:59:25.98 ID:PyKn/RRZ0.net
>>375
まあ、早く産まれただけだからなあ

377 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/08/17(木) 15:55:41.70 ID:Bl5IHKF50.net
こら、年寄りを敬うもんじゃぞ

378 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/08/17(木) 18:25:45.38 ID:D7Xje7Z10.net
355だけど、何も無くて普通にエコノミーのままでした。

379 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/08/17(木) 18:26:31.98 ID:D7Xje7Z10.net
前回は特典Yからプチボラだったんだけどなー

380 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/08/17(木) 18:51:04.70 ID:nxIT8SFp0.net
>>374
電番は再利用されるから新規でもそんな番号に当たることもあるんじゃないの?

381 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/08/17(木) 20:26:05.06 ID:+xzkOh7/0.net
路線:NRT -HAN
>保有ステータス:JGC
>人数:1
>ブッキングクラス:特典PY
>搭乗した曜日:土曜
>インボラ確定タイミング:チェックインカウンター

同乗者有無確認されてから電話の後に確定。
ゴールデンウィークのKUL行きに続き、特典で連続アップ。
ちなみに帰りは特典C。

382 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/08/17(木) 22:49:36.05 ID:SklA6JOK0.net
>>381
GWも夏休みもボッチで東南アジアですか?

383 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/08/17(木) 22:57:10.99 ID:Ki3YYr2N0.net
>>382
ハノイにいくとかオマンコレベルが非常に高そう。
尊敬する。

384 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/08/17(木) 23:01:11.74 ID:9/o1sxpj0.net
アップグレードキャンセル待ちのまま落ちてこず当日をむかえた場合、インボラする可能性はあるんでしょうか?

385 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/08/17(木) 23:26:38.39 ID:Up+LYwXo0.net
>>384
ある訳ねーだろーバカモン
ダウンしろダウン、タオル投げ込め

386 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/08/17(木) 23:37:14.33 ID:+xzkOh7/0.net
>>382
現地に友達いるから。
あと、KULは1人ではない。
俺だけインボラ。連れはエコのままだけど、男だからどうでも良い。

387 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/08/18(金) 19:16:09.07 ID:ARSxFisG0.net
明日はKIXからの便。今日の午後WEBインしようとしたところ、座席調整中表示。
JML

388 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/08/18(金) 20:28:33.63 ID:D92Urlwb0.net
>>387
グレードダウン確定乙

389 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/08/19(土) 07:44:23.50 ID:kySJwSRm0.net
385です。Cいただきました。今年Y利用時7割インボラ。ありがとうJAL様。

390 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/08/19(土) 07:50:03.22 ID:TVgJwlBn0.net
やっぱKIX便はPYも少ないし
インボラされるとCなんやな。

391 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/08/19(土) 11:08:44.52 ID:TKGdm5aT0.net
KIX朝発って上海くらい?
土曜ならビジネス客少ないだろうけど、確率高過ぎ。やっぱ関西では、Cの需要自体少ないんだろうか。

392 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/08/19(土) 11:14:12.02 ID:TKGdm5aT0.net
>>391
台北忘れていた。

787(E01)は、C減らしてYかPYにするべきだな。

393 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/08/19(土) 21:54:15.76 ID:Olqcod8g0.net
>>390
KIXのキャセイはよくインボラされます
上級会員いないみたいで、私らみたいなJGCにおこぼれ回って来てありがたいこってす。

394 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/08/19(土) 23:51:52.77 ID:z0r3U9MM0.net
上級どころか団体運賃ばっかり

395 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/08/20(日) 00:54:40.33 ID:pDCSSAKD0.net
こんにちは。
オマンコ(ダイアモンド1年生)です。
華麗にノーインボラでした。
同行のメタラーは往復ともにインボラ。
やっぱメタラーはすごいね。

396 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/08/20(日) 12:21:58.55 ID:mwxWS7aJ0.net
>>393
KIXはJALのロサンゼルスでさえもインボラは頻繁にある。
団体ばかりなんだろうな

397 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/08/20(日) 12:51:14.67 ID:d87V+eiO0.net
香港空港ですが、帰りの便がSS2から機材変更で、インボラをいただきました。
ピンポンマンションで遊び過ぎたので、ゆっくり帰れます。

398 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/08/20(日) 13:23:02.94 ID:iltQYXag0.net
>>397
香港線の日曜は元々W51
機材変更は関係ないよ

399 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/08/20(日) 13:41:13.46 ID:DukmnAfY0.net
705Jも戻ってきたし、
日曜もSS2なんじゃね?

400 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/08/20(日) 13:51:24.63 ID:d87V+eiO0.net
>>399
当初予定はSS2でして、カウンターでも機材変更のお知らせが出ています。

401 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/08/20(日) 13:55:30.12 ID:iltQYXag0.net
>>399
戻った705Jが羽田に入ったが
702Jが成田に行ったので日曜W51は変わらず

402 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/08/20(日) 14:04:08.81 ID:pDCSSAKD0.net
>>397
ピンポンマンションで、中だししたことある?
俺はあるけどね

403 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/08/20(日) 14:04:16.62 ID:DukmnAfY0.net
>>401
そうだったのか、サンクス

404 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/08/20(日) 21:14:25.33 ID:OlupR5SM0.net
どっちにしろ、貧乏古事記にはプチボラすらない、瞬殺

405 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/08/21(月) 02:05:01.25 ID:oVWZ+gg10.net
国内線社畜ダイヤですが、年に数回格安チケットで国際線乗る程度ではプチボラすらありません。。やはりお金持ちにならないとインボラは難しいんですね。。。

406 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/08/21(月) 02:20:02.46 ID:KgSEoppM0.net
>>405
絶対無理。

407 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/08/22(火) 12:17:45.04 ID:w5ziCoRa0.net
>>396
団体ダイヤと格安航空券JGPと中くらいクラスエコノミーの平だと平がやっぱインボラ?

408 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/08/22(火) 13:05:05.58 ID:zfRPRnqY0.net
>>407
国内線では絶対零度
国際線でも摂氏5度程度

409 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/08/22(火) 13:12:34.71 ID:SVVgEMl70.net
>>408
温度差がすげーなw

410 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/08/22(火) 13:20:08.86 ID:zfRPRnqY0.net
そのためのブランケットだろ
枕頼んで腰におく禿げリーマンにはなるなよ

411 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/08/22(火) 13:26:32.44 ID:IKyFaV2t0.net
絶対零度をブランケットでしのぐ達人

412 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/08/22(火) 20:01:17.34 ID:HE+vUJH90.net
>>406
路線による。
NRT発着の中韓とか、KIX全般とか狙うべし。

413 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/08/25(金) 09:24:25.72 ID:ykeKrbG20.net
感覚的に以下路線かな。
インボラ多い
羽成 香港線
成田 バンコク

プチボラ多い
クアラルン線
ジャカルタ線

414 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/08/25(金) 09:31:24.05 ID:gZKZ9ZkX0.net
成田バンコクってインボラ多いんだ?
じゃあ俺もオマンコしにBKK行っちゃおう。

415 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/08/25(金) 11:18:08.27 ID:3lJvNzAC0.net
>>413
エロ需要の多いところ程インボラも相対的に上がるな

416 :名無し:2017/08/25(金) 13:57:55.68 ID:2a4C9DMG0.net
成田バンコクは社用需要が羽田便より低いのかCが結構空いてて隣席ブロックが効けばスカイスイート3より快適に6時間過ごせる。Wi-Fiが無いのは困るけども。

417 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/08/25(金) 14:04:48.30 ID:0LoPPRQb0.net
羽田〜金浦。俺、5星 ダイヤ。同行者平JGC。
韓国発券のヨーロッパ行きの最終区間でKクラス。

予約記録別、当然webチェックインも別だったんだが、同行者がインボラでC。俺はYのまま。
なんなのこの会社。。。

418 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/08/25(金) 14:08:10.22 ID:dcgeCFUs0.net
JALは乞食嫌うからね
どうせ心当たりあるんだろ
身の振り見直せ

419 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/08/25(金) 14:21:11.57 ID:CAl1a9UE0.net
>>418
乞食はKなんて買わない(買えない)し、ファイブスターまで資金持たないだろ。

420 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/08/25(金) 14:23:09.25 ID:SEABcDDo0.net
>>417
座席属性が関係してるのかなぁ?

421 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/08/25(金) 14:53:25.07 ID:77lRHhuW0.net
資金持つよ

422 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/08/25(金) 15:15:16.14 ID:SKB568f60.net
パスポートの色が気になる

423 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/08/25(金) 15:26:44.31 ID:dcgeCFUs0.net
>>419
つ韓国発券

424 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/08/25(金) 15:30:06.85 ID:zR6eGgLw0.net
☆5なら、ほっといてもCを使うからだろ
JGCを優遇して、自腹C購入のきっかけにつなげた方が得策

425 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/08/25(金) 15:32:47.85 ID:MBY9PKzL0.net
5年頑張ってやっと搭乗回数750超えた。ファイブスターまで身が持たんわ。

426 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/08/25(金) 15:54:34.19 ID:x0Ky1tFd0.net
オマエらいつも、Kなんて高いブッキングクラスならアップグレードされて当たり前とか言ってんのに、韓国発券だと乞食だとか在日だとかメンドクセェなあ。

427 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/08/25(金) 16:37:12.56 ID:ZgrKL++I0.net
ちなみに先日のHANからの戻り便、
Bクラスだったけどプチボラもなかった。

428 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/08/25(金) 16:51:28.10 ID:CMU9O/nH0.net
ガタガタ言わずに正規運賃Cでも買えばFになるんじゃねーの

429 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/08/25(金) 17:00:15.84 ID:lBjkWBU00.net
>>424
ファイブスターってどれだけ前からJAL利用してるかってだけだから資金と余裕は関係ないよ

430 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/08/25(金) 17:03:43.83 ID:7RQdPlgq0.net
>>422
台湾じゃない緑だろ。察してやれ。

431 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/08/25(金) 17:08:15.63 ID:CEN5e8OU0.net
>>429
カネと時間がなきゃ100万マイルも乗れねぇよ。
毎月NY往復しても7年掛かる。1往復10万円としても840万円。

432 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/08/25(金) 18:25:39.40 ID:gZKZ9ZkX0.net
>>417
そういうこと、普通ないよね。
けど、ダイアって結構塩対応だよね。
メタルになることをおすすめする。
マジでスゲーよ。
俺はダイア1年生だけどね

433 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/08/25(金) 18:33:24.84 ID:kMqzrQD20.net
>>432
米州ファーストクラスの1A座った時はめちゃ丁重に扱われたけどね

434 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/08/25(金) 18:34:14.97 ID:gZKZ9ZkX0.net
普通のオマンカーだったら20年すればらくらくミリオンじゃね?
ファイブスターとかただのじじいってだけ。
俺もバンコク発券でハノイ、ホーチミンストップオーバーでぶいぶい言わせてたから、
ベトナム航空なら今ごろミリオンさんだな。

>>429
はげどう

435 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/08/25(金) 18:40:23.75 ID:gZKZ9ZkX0.net
>>430
成田空港行きの電車に乗ったの。
隣のやつが小説読んでた。
第2ビル駅につくまぎわにそいつがパスポート出したら
緑色。ハングル文字確認。
リアルで在日みて気持ち悪くなった
オエー
在日の里帰りってほんとなんだね

436 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/08/25(金) 19:18:53.98 ID:lBjkWBU00.net
>>431
だから7年で考えるなら
20年30年ならたいしたことないわ

437 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/08/26(土) 12:21:16.33 ID:JeYo3TM+0.net
DIAになって、継続していたら、メタルになり
それを続けていたら黒亀になった。
今はもう150万近い。

438 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/08/26(土) 17:07:10.95 ID:YHEEzryT0.net
良かったねぇ、だからナニ?

439 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/08/26(土) 17:46:50.10 ID:cu1ZudZF0.net
で、>>436は何年で達成したの?

440 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/08/27(日) 02:03:41.95 ID:0aKpuSa40.net
海外のタクシーは危険なので、安全なタクシーを登録しておくのがオススメです。
https://mobile.twitter.com/UberTokyo/status/874215278653063169

441 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/08/29(火) 20:54:32.98 ID:LV4ing020.net
来月のNRT-PVG、格安チケでもC開放。
やっぱE01って仕様変更したほうが…

442 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/09/04(月) 22:02:54.92 ID:qdLy+mXa0.net
コードシェア便(相手先)って
やっぱり確率下がる?

443 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/09/04(月) 22:18:25.20 ID:0a5siUll0.net
>>442
下がる

444 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/09/04(月) 22:54:19.06 ID:RUOCcTYV0.net
古事記じみた話ばかりじゃなくて、景気いい話しろや

445 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/09/05(火) 08:29:57.79 ID:NeW7E/Fw0.net
BA GoldでKAとCXで乗り継いだらKAはY→C、CXはY→PY開放になったぞ

446 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/09/05(火) 08:34:14.03 ID:NeW7E/Fw0.net
JALの話題がなかった...
3月末にHND→PEK、JGCでY(S)→C
8月上旬にPEK→HND、BA GoldでY(S)→C

447 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/09/05(火) 12:07:42.20 ID:Xa2AU3x90.net
>>445
路線は?

448 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/09/05(火) 12:23:59.44 ID:ZTagWQFU0.net
>>447
KA: PEK→HKG
CX: HKG→TSA

449 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/09/05(火) 19:16:53.32 ID:LupxRMkf0.net
>>448
> >>447
> KA: PEK→HKG
> CX: HKG→TSA

CXにTSA便って?

450 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/09/05(火) 19:56:19.07 ID:gknWLLCq0.net
>>449
TSAがTPEだったころの話じゃね

451 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/09/05(火) 23:22:27.85 ID:ZTagWQFU0.net
TPEだわ

452 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/09/08(金) 19:01:09.60 ID:WarFfxu30.net
特典CからFにアップグレードされたことありますか?

453 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/09/08(金) 19:21:13.91 ID:h1e67GAq0.net
まずない

454 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/09/09(土) 03:58:31.10 ID:5/13Stxi0.net
特典CからFにアップグレードされるシチュエーションを考えてみろよ、頭お花畑かな?
C普通運賃ならほぼFになる>PY/Y普通運賃>C有償ステ持ち>C有償ステ無し>Cツアー運賃>PY割引運賃>C特典ってくらい、ヒエラルキーとしては最下層の無償顧客だってのを忘れんな

455 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/09/09(土) 08:47:09.51 ID:qiozgkJZ0.net
C特典は結構上のクラスだと思うな
>>454だとC有償ステ無しの下ぐらいか
まあ、上がらんことには変わりないが

Y特典→Cは結構あるよな

456 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/09/09(土) 10:17:13.43 ID:Yjo4qClP0.net
Cも満席でFになる具体的な路線、時期なんて考えてみたらいいけど、ほぼほぼ在り得ないじゃん
Cが殆ど特典、ツアー運賃で埋まって満席な路線があるとしたらどこだよw

457 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/09/09(土) 20:12:31.72 ID:xEfwVGP50.net
特典CからFへのインボラ、NRT-CDGであったよ。
SS化した直後くらいなので数年前の話だが。
この時はYもCも大口の団体が入っていたようで、個人客の方が少ない状況だった。

458 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/09/09(土) 20:54:50.90 ID:Yjo4qClP0.net
何にしても相当な特殊条件じゃん
それで期待する方がアホ

459 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/09/09(土) 20:58:28.33 ID:tmgqiiVV0.net
いやまあそもそもインボラ自体期待する方がおかしいし

460 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/09/09(土) 22:24:58.93 ID:stI1ELbV0.net
今だけのお得なクーポンで、宿泊費の高い海外も賢くairbnbで泊まる!4200円値引きクーポン付き♪
http://www.airbnb.jp/c/igarashin3

461 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/09/09(土) 23:18:37.01 ID:tynJNNih0.net
メタルに成り立ての最初の搭乗であった。
まだメタルのカード届かず、自分がメタルになったとは知らなかったから
帰ってからメタル届いて、ああそうだったのかと。

またLHR-HNDでも一度だけあったが、
その前のフライトである貸しがあってそれを
返してくれたのだろうか?と思って嬉しかった。

462 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/09/10(日) 00:01:56.83 ID:0/PvyKLu0.net
>>461
そういう特殊なシチュエーションでしか、ほんとにないんだから、普通にC特典出してFになる可能性があるなんてえ勘違いさせないでくれよ
実際俺があったのも、JL側事情で別便振替とかあった後に、その埋め合わせ?で1回あったとかそんなんだけだし

463 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/09/10(日) 00:11:45.17 ID:vgCz4ZwU0.net
メタルなんて、使えない国内Fクーポンがあるだけで、あとはバカの証明書って感じだよ
乱発し過ぎ

464 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/09/10(日) 15:53:58.36 ID:AspdBxrr0.net
国内Fクーポンなんてないよ。
JAL利用クーポン20枚(40000円)があるが
メタルの良いところは別にある。

465 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/09/10(日) 15:58:02.73 ID:vGZnmrFn0.net
>>464
黒亀と同じ、メタルなんて私はバカですと背中に張り紙してるのと同じよ

466 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/09/10(日) 16:19:17.47 ID:AspdBxrr0.net
黒亀の特典はDIAかメタルを続けていたら感じないが
メタルのサービスは嬉しい。
亀タグやメタルタグを付けるという話しでなく実務上の話だから
知らないのなら黙ってたほうがいいよ。

467 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/09/10(日) 16:25:54.74 ID:qp47AZhA0.net
実務上の(希望的な)話
黒服も付かないし席割り込めないPROM未満でどんな実務があるんですかねぇ
無駄の無駄に散財するならその金で最初からビジネス取って毎年のFOPノルマ達成に利用した方が得策

468 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/09/10(日) 16:28:19.54 ID:vGZnmrFn0.net
どうせエスコートも一生付かないし、VIPラウンジも行けないんだから人生やり直せ

469 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/09/10(日) 16:32:34.59 ID:qp47AZhA0.net
メタルとか宗教だろ
リターン少な過ぎ
その金で一つ多くブランド品買うわw

470 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/09/10(日) 16:47:09.00 ID:KCQACRSI0.net
>>467
メタルを知らないんだね。

471 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/09/10(日) 16:51:33.82 ID:qp47AZhA0.net
>>470
知っても落胆する不確実なレベルのサービスなのは分かってるからな

472 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/09/10(日) 17:00:10.63 ID:0/PvyKLu0.net
特典を少しフライングして取れる程度だな

473 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/09/10(日) 17:00:15.04 ID:KCQACRSI0.net
>>471
知らないって事ですね。

474 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/09/10(日) 17:00:31.14 ID:uw9lva+v0.net
黒亀とメタルはJAL奴隷の証明だろ
使ってやる利用者が使われて称号与えられてそれを誇らしくしてるのは滑稽
俺はその時その時で評判の良い航空会社はどこでも使える身分と宗教感だから恵まれてるわ

475 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/09/10(日) 17:05:38.53 ID:0/PvyKLu0.net
実際、普通に国際線ファーストクラス乗る頻度が高いと、FFPなんてマイルが多く付けば後はフルサービス状態だからどうでもいいんだけどな

476 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/09/10(日) 17:06:04.60 ID:KCQACRSI0.net
>>474
仕事で使うのが殆どですが、
満席でもほぼ乗れるのと、
空席あれば隣空けてもらえるのが、
普通のダイヤの時と比べると格段に多いです。
急な予定変更が多いし、とても助かってます。
プライベートではjal使いませんが。

477 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/09/10(日) 17:06:14.68 ID:5yEVuS4r0.net
グダグダいうのは黒やメタル取ってからにしろ。
カッコ悪いぞw

478 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/09/10(日) 17:07:22.90 ID:uw9lva+v0.net
>>476
仕事上それで都合着くなら良かったね

479 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/09/10(日) 17:07:35.33 ID:KCQACRSI0.net
>>475
Fなんてお金持ちしか乗れないし。
2ちゃん見てる人はみんな底辺でしょ?

480 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/09/10(日) 17:08:13.82 ID:KCQACRSI0.net
>>478
たすかってます

481 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/09/10(日) 17:14:29.85 ID:0/PvyKLu0.net
>>476
ほぼ満席の機内で俺の隣から通路を挟んだ隣、後ろの席まで居なかった時は笑えた

482 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/09/10(日) 17:17:47.59 ID:0/PvyKLu0.net
Fは乗る時は大体一人か彼女と一緒だけど、例えば1A取ると、
当日勝手に調整して1C/2ACもブロックして、他の人達は1/2Kとか反対通路側にしてくれえるよね

というか、そういう風にならなかったことは今までないな

483 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/09/10(日) 17:38:01.13 ID:yK2CFwWr0.net
日曜日で妄想も絶好調だなw

484 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/09/11(月) 15:29:33.17 ID:5duBbVHg0.net
ここは貧乏人がいかに金持ちぶるかが見せ場だ
マイル貯めてますって時点で、古事記だから

485 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/09/11(月) 19:26:03.47 ID:x3pZNfSI0.net
>>457
欧州C→Fはかなり厳しい
今は当日マイルUPも有るし
J〜経験アリ
C〜経験ナシ
D〜経験アリ
X〜経験ナシ
自分にとっては稀に有った位で期待は全くない
それで全く問題ないし。

486 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/09/11(月) 20:49:55.98 ID:5duBbVHg0.net
インボラは古事記の妄想だろう
マイルでアップはインボラじゃない、普通だ

487 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/09/12(火) 10:36:21.12 ID:mgXxDhea0.net
飛行機乗りまくってる時点で人間としてアウト

488 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/09/12(火) 12:22:10.59 ID:mgXxDhea0.net
>>485
そんな金あるなら包茎手術を先にしな

489 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/09/13(水) 19:52:29.03 ID:04NbmKWp0.net
インボラなんて都市伝説だよ、馬鹿

490 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/09/15(金) 09:38:13.39 ID:z8x/a/uO0.net
行きしかマイルUGできなかった・・・
と思ったら帰りはインボラでした。なかなか離陸しないJL20

インボラするくらいならUG枠空ければみんなマイル使うだろうに。

491 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/09/15(金) 13:37:47.02 ID:QtT00IWX0.net
>>490
いかに金を使わせるのが経営ってもんだろ

492 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/09/15(金) 14:04:47.53 ID:IlIz4O1h0.net
>>491
だからマイル使わせた方が負債減るじゃん。
考えような。

493 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/09/15(金) 16:14:38.17 ID:FcRXJE9y0.net
>>492
マイルは破綻すればパーにできるから、今度はマイルを道連れ破綻か

494 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/09/15(金) 16:51:57.69 ID:32KOuHc10.net
当日はUG対象外運賃でもUGさせてくれればいいのに。

495 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/09/15(金) 17:02:51.55 ID:QGRtVVrU0.net
PYには出来るじゃん

496 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/09/15(金) 17:10:54.97 ID:FcRXJE9y0.net
激安Yから正規料金Yへはアップと言わないの?

497 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/09/15(金) 17:20:37.63 ID:w6wQmUbh0.net
大昔、NY線を前売り悟空運賃で10万以下でよくCにUGしてたけど、
そんなことしてたから破綻した訳でしょ?
今のルールで良いよ。

格安クラスからのUGは倍マイルとかなら良いかな?

498 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/09/15(金) 17:52:03.74 ID:QGRtVVrU0.net
そもそも当日UG出来るようになったとして、20万とか請求されたら誰がする?
まあ別にやろうと思えば現行制度でもできるんだけどさ(上位運賃クラスを差額購入・変更する扱いで)

499 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/09/15(金) 18:01:27.90 ID:h47c5h0E0.net
>>497
既に販売が終わった状態(チェックイン時)で、手持ちマイルを減らさせるためにマイルUGの出来る対象者を広げるっていうのは、JAL側にもメリットあると思う。

事前に安い運賃でもUG可っていうのはちょっと違うでしょ。

500 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/09/15(金) 18:09:05.36 ID:QGRtVVrU0.net
機内食の用意の都合もあるし、ブランドイメージを保つことも重要
特に上級クラスだと、ある程度埋まってるけど満席じゃない、ということもサービス品質の向上の観点で言うと重要

501 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/09/15(金) 18:24:08.35 ID:LxQQucdn0.net
>>500
以前のスカイラックスやシェルまでは、席の埋まり具合って気になったけど、SSになってからはまわりの埋まり具合なんて気にならないっていうか分からなくないか?

実際、空港でのアップグレードって少ないマイル数で出来る訳だし、その対象者を増やしたって爆発的に人数が増える訳じゃあるまい。
問題は事前に対象運賃でアップグレードした人との金額の不公平感だけ。

502 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/09/15(金) 18:26:18.98 ID:QGRtVVrU0.net
>>501
当日、空港でアップグレード可能運賃との差額+マイルを支払えば今でもアップグレード自体は航空券ルール上出来るんだから何も問題ない

503 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/09/15(金) 18:54:00.95 ID:RyFmJqq80.net
当日カウンターでKクラスとの差額支払いなんてできんだろ。
払い戻して買い直すのは差額とは言わんし。
いやオレが知らないだけで実はできるのか?

504 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/09/15(金) 19:09:56.35 ID:QGRtVVrU0.net
>>503
上位の運賃クラスには差額で変更出来るっての知らないのか

505 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/09/15(金) 19:22:01.22 ID:Y0rzJdsO0.net
>>502
その時点で購入可能な運賃との差額調整になるから、金額を考えたら現実的ではないし、エコノミーの上位ブッキングクラスが満席ならそもそもそのクラスに変更出来ない。

なんでそんなに必死なのかわからんが、もっと現実に即した話をしてくれ。
お前みたいな1キロオーバーをスピード違反だ!ってギャーギャー騒ぐ様な、極端な事ばかり言うバカとじゃ会話・議論が成り立たない。

506 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/09/15(金) 19:35:35.55 ID:QGRtVVrU0.net
>>505
どうしてもUGしたいってなら、不可能ではないんだから払ってUGすればいいじゃんw
そもそもUG不可能運賃って判って買って当日UGさせろって言う馬鹿が問題だろ、UG可能運賃でもUG出来る保障はないんだから

507 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/09/15(金) 19:38:48.43 ID:QGRtVVrU0.net
ちなみにBなら当日でも買えるんだから、普通運賃買えって話じゃないんだから実際、「比較的」現実的な選択肢な訳で
それがどうしても嫌ならKを事前に買ってれば済む話じゃん?

508 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/09/15(金) 19:40:50.74 ID:QGRtVVrU0.net
まぁ個人的には一番よく使う運賃クラスのSemi-FlexMがUG出来ないのは少し不満でもあるが、仕方ねえと割り切ってるよ

509 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/09/15(金) 19:44:14.54 ID:5ncu6WU90.net
明日からの3連休
お座席調整中キター

510 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/09/15(金) 19:58:12.70 ID:QGRtVVrU0.net
つか、「金額を考えたら現実的ではない」なんてギャーギャー乞食が騒いでるけど、北米ですらBって、せいぜい40万前後やぞ?繁忙期のSemi-Flex Mなんて普通に30万くらいするし、差額考えたら実際かなり「現実的」な訳よ
そんでもってギャーギャー騒ぐって、どんだけ乞食な訳?
どうせQSVL辺りでしか普段乗らない乞食社畜が騒いでるんやろwww

>>509
おめでとう、PYない便ならC期待できるな

511 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/09/15(金) 20:08:03.17 ID:QGRtVVrU0.net
格安エコ 10〜15万
エコK 20〜25万
Semi-FlexM 20〜30万
Flex B 40万
ビジ Saver 60万

実際これだけ価格差ある訳だし、どうしても乗りたいのなら当日FlexBに交換発券してもビジ普通に買うよりは安い訳で
格安エコでマイル差額だけでビジ乗せろって乞食以外の何物でもないだろ

512 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/09/15(金) 20:14:10.76 ID:h47c5h0E0.net
そもそも、JMB会員の手持ちのマイルの消化を促進させるために当日アップグレードの対象を広げたらどうよ?って話なんだが、トンチンカンな事をIDが真っ赤になるまで連投して、なんでそんなに必死なんだ?

513 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/09/15(金) 20:17:11.06 ID:QO45hf3Y0.net
>>508
普段からUG出来ない運賃で買ってインボラスレにいる奴に乞食とか言う資格あんのか?w
Kとの差額とマイルを使うのが惜しくてしょうがないんだろ?

514 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/09/15(金) 20:18:19.12 ID:QGRtVVrU0.net
>>512
別にJALからすれば、電子マネーとか外部にキャッシュアウトしなければ損はしないし、それなら特典航空券普通に取ればいいじゃん
F/C特典なら繁忙期でも出発前日〜7日前くらいに空いてたらねじ込めるし、
Yをキャンセル出来る運賃で握っといて、直前特典発券とか俺はしょっちゅうしてるけど、そんなに何が不満なのさw

515 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/09/15(金) 20:20:25.40 ID:QGRtVVrU0.net
>>513
いや、いつも予定が変更しまくる上に、Kの有効期間以上の滞在期間があるから、
どうしてもKより高いSemi-Flex MかFlexBになってしまってるんだが・・・

それ言うならKより高いのにUG対象じゃないSemi-FlexMに少しは同情してくれよwww

516 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/09/15(金) 20:23:21.50 ID:+cNcTj0U0.net
客が自分が持ってるマイルをどう消費するかって話ではなく、JALが客に持ってるマイルをいかに使わせるか?って話だと思うんだが・・

517 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/09/15(金) 20:25:30.90 ID:QGRtVVrU0.net
つまり、大体Semi-Flex MかBの予約、特典予約とか複数の予約を常に持っていて、
直前に特典F/C空いてたら予約を別の予定に振り替えたりキャンセルしたりしてUG出来ない問題を回避してるって言えば、理解されるか?

まあ大体PYにはなる事が多いが、Yだと泣きたくなる

518 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/09/15(金) 20:26:13.00 ID:HvVt842Z0.net
それを安い運賃で買ったやつにマイルでアップグレードさせる気がJALには無いってだけの話だろ

519 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/09/15(金) 20:27:01.61 ID:P6oqWp5S0.net
>>515
予約変更や有効期間の条件違うんだから値段が違って当たり前だろ。saverのMとKでMが高いんじゃないだろ。バカか?

520 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/09/15(金) 20:27:14.94 ID:QGRtVVrU0.net
>>516
それの答えなら、どこかにマイルとかでやってるじゃん・・・
それに俺らみたいに有効期限ない人ばかりじゃないから、大概の人は腐らせるか、腐る直前に電子マネーとか国内線特典にしてるんじゃね

521 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/09/15(金) 20:29:18.69 ID:qzCPR/PI0.net
>>517
Yを買ってYだと泣きたくなるとかイミフ。

522 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/09/15(金) 20:29:44.73 ID:QGRtVVrU0.net
>>519
だから当日UG出来ない運賃があっても仕方ないんじゃないの?
馬鹿か?

523 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/09/15(金) 20:38:29.33 ID:QGRtVVrU0.net
>>518
あ、大体交渉すれば、当日便に空席がある限り後日の特典を持っていても当日便に変更してくれるよ

JALに電話して、今日の便にこれからすぐ乗りたいんだけどって言ったら、
今すぐwebでいつでもいいから予約発券してくれたら、今日は空席あるから今日に変更しますからって言われたくらいだし

つまり考えようによっては、どんな航空券を持っていてもF/C特典航空券の必要マイル数+税等あれば当日UGできちゃうね!やったじゃん

524 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/09/15(金) 20:56:09.49 ID:DeOY5y9Z0.net
あぼーん だらけなんだが

525 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/09/15(金) 20:59:40.44 .net
これ単発も同一人物だろ

526 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/09/15(金) 22:06:57.07 ID:C8AzJmU60.net
アップアップ叫んでないで普通に買えよ、バカ

527 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/09/15(金) 23:56:07.44 ID:gxEdA/T70.net
ボランタリーUGしたいなら、相応の対価が必要なのは当たり前
当日空席あるならキャルセルしてFC特典ねじ込めってのが正論
金も帰ってくるし、マイルも消化できるし、暗にそうしろって言ってるのにユーザーが気付いてないだけ

528 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/09/15(金) 23:58:19.08 ID:wB1sI5520.net
余計な金も払いたくない、けどUG願望だけが強いって唯の古事記だよね
JLはポンタとか国内特典マイル引き下げとか、何処でもマイルとかして、普通の人がマイル使いやすいように改善してるし、それがJLの答え

529 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/09/16(土) 00:37:26.27 ID:VRjPxxjs0.net
それは期限までに万単位でマイルが貯まらない人達への対応というか救済であって、失効期限もなく数十万〜百万マイルオーバーで貯め込んでるでる人達のマイルを吐き出させるのと関係ないでしょ。

530 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/09/16(土) 01:11:24.07 ID:lxeZhQGm0.net
そういう人はダイヤモンド特典やら当日/期近ねじ込み特典で消化してるでしょ
幾ら使い道を用意した所で、使わない人は使わないんだし

無差別当日UGを主張してる人は、このマイルで使わない人、じゃなくて、そもそも格安券しか使わないから使えない人の間違いでしょう
大人しくF/C特典航空券に変えなさいってことよ

531 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/09/16(土) 02:12:20.37 ID:Mw/6StIF0.net
10年以上JGP/JMLを続けてるけど、2倍マイルのダイヤモンド特典なんて使った事ないっす。
欧米は格安CかKクラスでアップグレード、東南アジアはeポイントでその時の最安値で買うけど、それでもコンスタントに40-50万マイルを維持。

以前のダイナミックセーバーのC-Fで当日カウンターでマイルでアップグレード出来るなら使うね。インボラされてる事も多いからタダアップグレードのはずだったのをマイル使うのはちょっとアレだけど(笑)

532 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/09/16(土) 02:16:34.27 ID:1OuH/X2x0.net
俺くらいのJMLコスパ厨になるとC有償で取るとかあり得んけどな
PYにアップグレードされるだけで嬉しくなれる、このラッキー感が旅には大事なのよね

533 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/09/16(土) 02:49:36.59 ID:aJC8ZvVl0.net
ちょっと考えればわかるけど、K未満UG可能になったらば、K以上の相当割増のマイル、例えば北米だと片道あたり当日で3.6-4万マイルとかでなければ、最安値クラスの運賃でアップグレードする事を目的にする奴だらけになって制度として破綻するやろ・・・
だってKで当日24000マイルなんやし

そして相応のマイルが必要になるのなら、UG特典なんかよりも、特典で片道C発券して航空券キャンセルして、帰りだけ現地発券片道Yとかの方が安くなるわな

534 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/09/16(土) 02:51:08.17 ID:aJC8ZvVl0.net
まーつまり、セミフレックス/フレックスとか変更自由なのとC特典航空券の組み合わせが、どれだけ賢いかってよくわかんだね

535 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/09/16(土) 03:04:56.42 ID:RT+b33I+0.net
随分伸びてると思ったらスレタイも読めない低能どもが湧いてたか

536 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/09/16(土) 03:12:54.05 ID:sj35VRXY0.net
>>529
無期限でマイルを持ってる=JGP/JML/5 starだけ対象の特典にすればいいかもね。
修行僧はeポイントに変えて修行してるのが多いから単年JGP/JMLの修行僧はそこまでマイル貯まってないし、あってもマイルが減るだけでFOPも付かない用途には勿体無くて使わないだろw

537 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/09/16(土) 04:13:10.32 ID:GWp/gaXk0.net
>>534
自腹で同じところに頻繁に行くって、フィリピンかタイに女でもいるんか?w

538 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/09/16(土) 05:58:01.25 ID:daCUkAnS0.net
>>537
俺の事ならアメリカと日本を一カ月〜半年に一回は往復してるけど

539 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/09/16(土) 11:00:27.86 ID:mlaP/rta0.net
>>538
エコ貧乏人乙

540 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/09/16(土) 15:41:22.17 ID:9MVe97kF0.net
>>538
社畜さん。ばんざい

541 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/09/17(日) 02:02:21.14 ID:NaKxzq910.net
>>538
毎月アメリカ→アホ
半年に1度アメリカ→そんなやつ無数にいる

帰国の予定が変わる出張って要するにドサ周りじゃん。
頑張れよ。

542 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/09/17(日) 06:42:44.97 ID:vMxTa53U0.net
安席でマイルアップグレード望む乞食ども

543 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/09/17(日) 09:23:42.42 ID:SmOJD+bu0.net
おれはSでもCにされるからしゃーない

544 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/09/17(日) 09:28:32.41 ID:Y3WAyqcN0.net
チンコにされるのか?

545 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/09/18(月) 12:24:55.81 ID:Qnkg4YS50.net
>>537
532見る限りそんなこと書いてないけどな

546 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/09/18(月) 12:30:14.08 ID:2nOqpfHQ0.net
>>545
535は海外には東南アジアや韓国に女漁りしか行かないから、それくらいしか頭が回らなかったんだろうw

547 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/09/18(月) 13:41:02.47 ID:lMwZWPlA0.net
>>545
特典を使ってるってことは自腹だろ。
で、自腹で同じところにそんな頻繁に行ってるからおちょくってる言い方に思えるんだが、2日も経ってからマジレスとかwww

しかも、2日前のレスに6分後に書き込みとか自演と思われるよ。

548 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/09/18(月) 13:49:45.40 ID:dO+LhALU0.net
馬鹿のウンコ芝居だろ

549 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/09/18(月) 14:20:07.89 ID:ETAttxnw0.net
そもそもここインボラ古事記スレやし

550 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/09/18(月) 16:15:30.46 ID:YdHOUlnS0.net
>>547
だから532のどこに同じところに頻繁に行くと書いてあるのか説明しろよ

551 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/09/19(火) 21:30:57.66 ID:HzDimr6u0.net
路線:アジア中距離
保有ステータス:JGCサファイア
人数:1
ブッキングクラス:S
搭乗した曜日:今日
インボラ確定タイミング:カウンター

JGCになってから(サファイアンになってから)はじめての搭乗
YVRからの帰りに成田をスルーしてアジア某所にいって戻るところだったからありがたかった
行きは特典C使ってたんだけど帰りはYだったので
正直意識していなかったから一瞬なにいってるかわかんなかった

552 :549:2017/09/19(火) 21:33:32.24 ID:HzDimr6u0.net
ちなみに事前チェックインしようとした時に
ここでよく聞くインボラの前兆のお座席調整中ではなく座席指定不可だったよ

553 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/09/19(火) 21:48:11.37 ID:WXumlxFl0.net
お座席調整中になるのは24時間前切ってからじゃないか?
っていうか、何も表示変わらずにカウンターでアップグレードってのもあるし・・

554 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/09/19(火) 22:28:34.28 ID:9wDKIGkb0.net
>>553
あのピンポン音は心臓に悪い
下痢便出そうになるよ

555 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/09/19(火) 23:26:04.03 ID:INSt1HOF0.net
牡蠣食へば
下痢が出るなり
放尿時

556 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/09/20(水) 00:25:29.17 ID:/nAcwvil0.net
>>551
一応お約束、オメです

557 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/09/20(水) 07:57:40.67 ID:n6lh0Oa10.net
>>555
どっちかというと放屁時だろうな
語呂合わなくなるけど

558 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/09/20(水) 08:17:19.86 ID:fFkZaXQt0.net
>>551
すごい!おめでとう!!

559 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/09/20(水) 08:27:25.21 ID:L/Igvp/R0.net
>>558
クソみたいな話

560 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/09/20(水) 16:17:02.48 ID:nQbpMzJi0.net
本日のうんこ💩
(ワッチョイW 93c6-Zvsu) ID:7DZjy1Ui0

561 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/09/20(水) 18:33:37.16 ID:PFSBu65s0.net
>>560
うんこっこうんこっこうんこっこうんこっこうんこっこ

562 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/09/21(木) 19:23:33.78 ID:PyyINQnf0.net
コードシェアのカタール航空だが
72時間前のwebチェックインして座席変更しようとしたら
座席指定不可になった。
エコノミー表示も消えて()表示のみ
もしかしてインボラ?

563 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/09/24(日) 14:52:20.04 ID:1h9mMYO50.net
明日の KHH→NRT お座席調整メールが来た。祈

564 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/09/24(日) 18:16:37.56 ID:3ENA9szu0.net
560だが
インボラ無しでした。
やはりコードシェアは厳しいようです。

565 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/09/24(日) 20:40:38.40 ID:tRcktIu/0.net
>>564
他社運航便はまずありえんよ。
俺がCXでPYからCになった時は機材変更でPYが無い機材になった時だし。
後YからCになった時も座席がガタガタだったのと、機内エンターテインメントが壊れてて、CAに言ったら1番偉いCAか来て、Yが満席だから Cの席にしてくれた例外的な場合のみ。

566 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/09/24(日) 20:47:57.24 ID:yA5M6bVt0.net
JL便名で購入したAAのアメリカ国内線でY→Fなら経験がある。

567 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/09/24(日) 20:54:36.40 ID:VO9HmEVb0.net
CX提携特典でインボラ経験あり。

568 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/09/24(日) 22:28:43.47 ID:iwAFP9nJ0.net
AFとコードシェアしていた時は何度かインボラあったよ。
同行者も一緒に上がったし、比較的AF便はインボラが多かった気がする。

569 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/09/24(日) 23:54:46.46 ID:JnOEVsfK0.net
QRの成田線でインボラあったけどな
確率は下がるだろうけど、ないわけじゃない

570 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/09/25(月) 02:52:09.74 ID:ACKsz14x0.net
>>567
CX特典は、マルコポーロ会員なら、マルコポーロ番号登録しておけば、かなりの確率でありますね
JLステータスOWエメラルド登録した場合の経験は、30回くらいで4回、最近三年くらいの話

571 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/09/25(月) 20:42:28.12 ID:eCUQOrl+0.net
JAL便運行のMU買いでインボラがあった

572 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/09/26(火) 09:43:21.95 ID:+90IJts90.net
路線:JL708
保有ステータス:JGP
人数:1
ブッキングクラス:S
搭乗した曜日:平日
インボラ確定タイミング:チェックインカウンター

今年初のインボラでした。
来月はCXで訪泰の予約をしてますがJALにせねば。

573 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/09/26(火) 12:00:54.59 ID:kt2nWTH+0.net
>>572
オメ

574 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/09/26(火) 12:28:21.58 ID:/abbbH7k0.net
>>572
ビジネスへ?

575 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/09/26(火) 15:36:15.08 ID:zNsXBfMF0.net
>>574
> >>572
> ビジネスへ?

708便はCYの2クラス

576 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/09/26(火) 17:36:32.37 ID:DYDZV8qG0.net
路線 ほとんどが香港便、あとはマニラ、バンコク1回
保有ステータス JGP
人数 ほとんど1人
ブッキングクラス 大体Lくらい
搭乗日 行きは水曜日、帰りは金曜日

今年24回中
プチボラが6回
インボラが5回
でした。
香港の行きは、羽田便、成田便共に大体あがってますね。
帰りはあがりにくいですね。
皆さんがこんな感じなのか、運がいいのかどちらなんだろう?

577 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/09/26(火) 19:58:00.33 ID:2Ex9rWSF0.net
半分近く上がれていると、上がれない時がっくり感がないか?
欧州便はほとんど上がりがないからそもそも期待値が低く
たまに上がれた時はビックリ嬉しい。

578 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/09/26(火) 22:28:02.29 ID:svy/f0Jz0.net
がっくり感すごくあります。

579 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/09/26(火) 22:54:54.81 ID:6lzfPqL90.net
>>576
脳内妄想も大概なさいよ

580 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/09/27(水) 01:27:43.89 ID:JdztpbHK0.net
561ですが、結局ウpされず。
Yガラガラだったからなぁ〜

581 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/09/27(水) 07:04:28.30 ID:GzIUGtlA0.net
>>579
妄想ではないんですよ。
水曜日の香港便は本当に8割あがってます。
去年まではサファイアで2割行かなかったのに。

582 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/09/28(木) 00:04:53.95 ID:OQSQ92uX0.net
>>581
香港人の日本旅行が増えたからかな?

583 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/09/28(木) 10:49:08.99 ID:vnAPZlui0.net
11月後半のjal407のるけど
今の段階でエコノミーほぼ満席
インボラこないかなー

584 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/09/28(木) 13:27:02.92 ID:5fNdu/MI0.net
昨日CA日本支社を表敬訪問し、
0泊でSIN、KUL、MELタッチしているJAPがあまりにも多く、ANAのSFC取得のダシに使われているということを掲載のブログ等を紹介し、
他社では割引ビジネスは積算率を100や70に減算しているのをお伝えし、Rクラスの積算率を70に減算するようJAP対策を依頼した。これで糞JAP共はおしまいだ。フフフ。

585 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/09/28(木) 13:28:06.08 ID:5fNdu/MI0.net
昨日CA日本支社を表敬訪問し、
0泊でSIN、KUL、MELタッチしているJAPがあまりにも多く、ANAのSFC取得のダシに使われているということを掲載のブログ等を紹介し、
他社では割引ビジネスは積算率を100や70に減算しているのをお伝えし、Rクラスの積算率を70に減算するようJAP対策を依頼した。これで糞JAP共はおしまいだ。フフフ。

586 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/09/28(木) 14:34:10.89 ID:IcrZ7Wfd0.net
>>583
お前には来ない

587 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/09/28(木) 16:52:23.69 ID:66THYncg0.net
1ヶ月以上前だとまだ代理店キープ分がこれから戻ってくるレベル。

588 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/09/28(木) 21:35:18.92 ID:MK8zaPQp0.net
>>587
クソみたいな期待を持つなよウンコ野郎が

589 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/09/28(木) 21:42:11.47 ID:FbXjjmZi0.net
586ってなんか勘違いしてね?
言葉が汚い奴は理解力も残念なのか。

590 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/09/28(木) 23:46:49.64 ID:aBoF11im0.net
>>589
インボラなんてバクチだよ
期待すんなよボケ

591 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/09/29(金) 11:59:27.26 ID:S1CKIFzW0.net
路線: HND→PVG
保有ステータス: JGCクリ
人数: 1
ブッキングクラス: Q
搭乗した曜日: 金曜日
インボラ確定タイミング: ゲートピンポン

カウンターで「お連れ様いらっしゃいますか?」と尋ねられたのでまさかと思ったけど
何もなし。登場時にウプ。
Qなんて貧民チケで申し訳ない…

592 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/09/29(金) 15:11:20.25 ID:ptltxRf80.net
>>591
妄想は脳内だけにしてよ
クソばかたれが

593 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/09/29(金) 19:24:40.75 ID:7LjI6eJu0.net
>>592
何に対して怒ってるのかが分からない

594 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/09/29(金) 21:42:05.95 ID:oCMZJFbC0.net
>>593
大義なき解散に対してだろ

595 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/09/30(土) 02:03:43.44 ID:+lhPUk3K0.net
>>594
必死だな!

596 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/09/30(土) 06:07:22.68 ID:+bdN06Qn0.net
中国線は中国人だらけなので、日本人というだけでアップもあるものだ。

597 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/09/30(土) 07:01:28.24 ID:vSRmuLJL0.net
日本人だからってのは関係無いぞw
JALは釣った魚に餌やらない企業体質だからなw囲ってる社畜にはキャンペーンなんかほとんど出さないし

598 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/09/30(土) 09:07:33.46 ID:j9ygdagP0.net
友人は北京線のJALでJMBでもないのにインボラされたらしい

599 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/09/30(土) 10:24:09.87 ID:m0VvvwPz0.net
> らしい
> らしい


ww

600 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/09/30(土) 11:43:31.78 ID:dNogc5t20.net
>>599
複数人で出掛けたんだよ

601 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/09/30(土) 12:06:20.30 ID:w2FLL8YO0.net
>>600
それがどうした?
うらやましいのか貧乏人

602 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/09/30(土) 12:35:50.40 ID:pazpzgu10.net
>>601
ハイハイ、見下し見下し

603 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/09/30(土) 14:46:43.77 ID:6D4IKbtc0.net
インボラ古事記参上

604 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/09/30(土) 20:07:41.62 ID:ZAg8Kpz00.net
こういう感じだから2chが廃れてブログ全盛というのがよくわかるスレだな

605 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/09/30(土) 20:20:34.22 ID:gYJ8KBp50.net
修行してもインボラ全然されずに悔し紛れの荒らしだなw
そんな奴をUGしないJALの判断は正しい。

606 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/09/30(土) 20:33:22.99 ID:AlQ3j2Cf0.net
全然ブログ全盛じゃないよな

607 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/09/30(土) 20:41:14.08 ID:TKx5XopU0.net
>>605
修行するやつはインボラから一番遠い存在だろ
国際線で安いエコやビジの運賃でしか乗らずにラウンジホッピングしてるような連中ならしゃーない
少しは割高な国際線運賃やサービスの少ない国内線使ってるならまだしもね

608 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/10/01(日) 09:44:53.94 ID:olxaVLTC0.net
>>607
少ない元手で誇大妄想が修行だから

609 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/10/01(日) 12:54:47.35 ID:3vk57EM+0.net
安いビジならべつにインボラ期待する必要はないだろ。
安いビジなら良い客だろ。

610 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/10/01(日) 13:00:56.63 ID:1apyFLgL0.net
>>609
普通の客かよ
異常なんだよ修行で乗るって事自体

611 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/10/01(日) 18:11:25.76 ID:0JBfAmIy0.net
>>609
ビジネス有償で(格安)乗ってるのにインボラないってことでしょ
それないわ

612 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/10/02(月) 09:28:18.10 ID:Z9S09Wy50.net
結局、欧米線などの長距離路線でインボラ少ないのはどうしてだろう?
Yでオーバーブッキングを少なめにしてる?あるいは社用でC以上の基本的需要が高い?

613 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/10/02(月) 12:29:47.37 ID:du7B/Zg90.net
>>612
後者
まともな会社ならCの旅費が出る
インボラどころかCへのうp待ちがイパーイ

614 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/10/02(月) 13:39:29.98 ID:VnMzwpcu0.net
そうなんやー

615 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/10/02(月) 17:34:33.89 ID:j32KrbFy0.net
>>613
>まともな会社ならCの旅費が出る

世間知らずだなあ。
C使えるかどうかは会社による。まともかどうかなんて関係ない。

歴史ある製造業で役員以上じゃないとC使えないところもあれば
小さな外資で新入社員が研修に行く時からCのところもある。

616 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/10/02(月) 19:16:45.67 ID:7hGJ3Ujq0.net
>>615
欧米線Y出張な会社なら辞めるわ

617 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/10/02(月) 20:19:09.97 ID:8+A57GF00.net
>>613
グローバル企業で業界最大手で収入もかなり高いけど平社員なのでどこへ行くのもYです。 

618 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/10/02(月) 20:22:52.87 ID:d1RzrFdL0.net
社内規定で上から3つ目の座席クラス

とされてる会社もあるから、航空会社がプレエコ作ったという歴史もある。

いずれ上から4つ目の座席クラス…とかが主流になれば、プレエコとエコの

間を作るか、ライアンのぶち上げた立ち席をエコの下に出来るかもな

619 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/10/02(月) 22:14:46.24 ID:8hb5iixH0.net
社畜ならYでもうp可能運賃でPYも使えるだろ
出張でQSV辺りな企業ってある?

620 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/10/02(月) 22:17:29.23 ID:8y16rZoh0.net
予定たってるならいくらでもあるだろ
一週間前とかならそういう運賃なくてもしゃーない

621 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/10/03(火) 15:33:24.59 ID:9JECVm+y0.net
むしろ大手の方がコスト管理しっかりしてるからな。
うちもコンカー検討中で、経費厳しくなるかとちょいビビってる。
ザルなのは利用者は嬉しいが会社としては微妙だな。

前にオレの海外出張に某IT大手の営業が同行(現地合流)したことあったけど
彼が持ってたチケットは往路は格安の帰路放棄、帰りは現地発券だった。
優秀な発券担当だなと感心したな。

622 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/10/04(水) 13:46:24.21 ID:oHnYOSZu0.net
コンカー人気ね

623 :sage:2017/10/04(水) 19:40:12.85 ID:lXoFSiml0.net
>>621
格安の帰路放棄はコンプラ的に問題だろ

624 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/10/07(土) 14:45:28.11 ID:lazzcU6L0.net
帰路放棄でも変更、払戻制限あるから

625 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/10/07(土) 20:20:50.99 ID:Xap7HVU70.net
>>623
罰せられるのはエージェントでしょ

626 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/10/07(土) 21:25:46.29 ID:xxw9lMYM0.net
帰路放棄で問題になるのはノーショーだけじゃないの?
キャンセルの連絡してもダメなん?

まぁいちいち捨てる予約のキャンセルするかというとしないけどなw

627 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/10/07(土) 22:58:12.38 ID:hvUo2WcL0.net
>>619
>>出張でQSV辺りな企業ってある?

 出張ならとにかくスケジュール優先だから、高いチケットしか取れないなら高いチケットを取るわな。でもQSVが空いてて、マイルうぷの必要がない時なら、QSVで取るわな。

628 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/10/08(日) 00:49:30.27 ID:TkugdznN0.net
安いクラスが空いてるのにわざわざ高いクラスで発券するなんて
発券担当が無能な証拠。
マイル目当てで出張者が指示してるなら横領か背任の領域。

まぁ自営や零細は好きにすれば良いけど、上場企業や役所なら問題。

629 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/10/08(日) 09:30:37.27 ID:MgTQpV6r0.net
インボラスレが社畜スレになってるぞ

630 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/10/08(日) 10:19:18.83 ID:OUGGQQuR0.net
>>628
出張規程の問題じゃね?

631 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/10/08(日) 10:49:53.74 ID:VlcmauA50.net
>>630
俺何回か転職してるけど、一部、二部上場企業でも最安料金を買う規約になってたな。
欧米は平でもC OKだけど、アジア圏はエコノミーしか認められない。
管理職は昔は課長級でも全てC OKだったのが今は平と同扱い。

632 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/10/08(日) 19:03:10.42 ID:NIuW5cHY0.net
>>631
 出張で稼いだマイルを使って席をうぷするために、マイルうぷ可能なエコノミー運賃で買う分には問題ない?

 うちの会社は全く問題ないのだが。

633 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/10/08(日) 19:33:53.56 ID:rwlQNUdt0.net
>>632
個人にマイルつけるの禁止。

634 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/10/08(日) 19:35:52.04 ID:rwlQNUdt0.net
>>632
急な出張で予約クラスが高い席の時はプライベートで貯めたマイルでアップはしてた。

今は海外どころか国内出張もないけどね。

635 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/10/09(月) 00:37:45.34 ID:TKxfBaEw0.net
プチボラだけど一応

路線:HAN-NRT
保有ステータス:JML
人数:1
ブッキングクラス:S
搭乗した曜日:月
インボラ確定タイミング
Webチェックインではエラーでなかったけど、半日後に座席指定解除されてて、カウンターでプチボラ

636 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/10/09(月) 02:18:04.60 ID:lNevIXse0.net
プチボラ報告

路線 成田~メルボルン
ステータス JGC
ブッキングクラス S
人数 2
曜日 三連休の初日で、土曜日
タイミング WEBチェックインだは、座席指定まで進めるもせず。。チェックインカウンターで。

帰国便は、すでにお座席調整中になっています。夜便なので、Cだといんだけど

637 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/10/09(月) 15:37:53.99 ID:+RXfYpis0.net
プチボラってことはPYか

638 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/10/11(水) 23:17:48.94 ID:/9Eglpfa0.net
DLC便、Y開放のC席確保。こりゃあいいや。上級会員でなくても、PY席までは事前指定できるのだね。

639 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/10/11(水) 23:28:33.43 ID:zguXvZg90.net
AA発券AA便名でJL運航便乗るJGPだけど、JL発券と扱い違う??
インボラ率も自社発券優先かな?

640 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/10/12(木) 20:22:30.90 ID:eQLUvcCr0.net
JALに聞きなさい

641 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/10/12(木) 23:21:28.15 ID:vZaoxqKc0.net
プチブラ報告
路線:KUL→NRT
ステータス:JGC
ブッキングクラス:S
タイミング:出発24時間前、WEBチェックインエラーメール

642 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/10/19(木) 21:53:20.81 ID:EKIqmi2X0.net
ツアーのプレエコからビジネスのインボラは存在しますか。
そもそも、プレエコからのインボラってあんまり聞かないような気がして。

643 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/10/19(木) 22:01:34.38 ID:mvom588g0.net
>>642
去年経験したよ。ここにも報告した。

644 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/10/19(木) 22:19:01.42 ID:eJvGgfqg0.net
路線:HND→BKK
ステータス:JGC サファイア
ブッキングクラス:JALパック
タイミング:出発24時間前、WEBチェックインエラーメール

645 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/10/19(木) 22:49:00.85 ID:EKIqmi2X0.net
>>643
ありがとう!
JALパックみたけど、エコノミーもプレエコもビジネスもそんなに金額に差がなかったから、FOP目当てでビジネスにしました。
色々検索しないと損?だね。
ありがとうございました。

646 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/11/02(木) 15:02:42.93 ID:GZuOB5Zi0.net
プチボラでしたが…

路線:NRT-FRA(JL407)
ステータス:JGCサファイア
人数:1
ブッキングクラス:S
確定タイミング:チェックインカウンターで電話

647 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/11/02(木) 15:12:13.51 ID:yjg+nVSO0.net
>>646
半オメ

648 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/11/02(木) 17:28:34.10 ID:KSNLhyS3E
路線 JL737
時期 10月下旬
ステータス 平JGC
ブッキングクラス K

羽田→名古屋は国内線搭乗。羽田のカウンターでは
エコノミーのまま発券されたが、名古屋行の搭乗ゲート
でビジネスクラスにアップグレード。

649 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/11/02(木) 17:31:51.26 ID:82aXjdlr0.net
>>646
プチボラとはいえ、ヨーロッパ線かつその予約クラスでアップしたのは珍しい。
良かったね。

650 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/11/02(木) 19:31:23.12 ID:GQcX6qHa0.net
こちらもプチボラですが..

路線:DME - NRT (JL422)
保有ステータス:JML
人数:2
ブッキングクラス:M
搭乗した曜日:月曜日
インボラ確定タイミング:チェックインカウンター

荷物を預けたら、何も聞かれずそのままPYのチケット出てきました。特に説明無し。
この日はフィギュアスケートの羽生くん目当ての方々の帰国日で、Yはツアーの方々で一杯だったかな?と思われます。

651 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/11/02(木) 23:32:54.38 ID:+n+xG9Du0.net
DMEなんて空港があるのか
お仕事ですか?

652 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/11/02(木) 23:39:10.52 ID:eGdsG7pE0.net
モスクワってDMEって言うのか。
自分も始めて知ったわ。

653 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/11/02(木) 23:43:11.08 ID:j0nL4tuF0.net
SVOが主流だが、JALはDMEに変えた。
NRTからHNDに変えたようなものだ。

ロシアもビザが事実上電子申請と化したから、旅行先として手軽になった。
あまり修業利用されてないけれど、JALのビジネスがかなり安い時がある。

654 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/11/03(金) 00:31:23.76 ID:FfYwNLZ10.net
お座席調整中きたーよー。
確定じゃないのは百も承知だけど、ちょっとワクワクしちゃう。

655 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/11/03(金) 07:19:56.27 ID:RIaSnUlp0.net
>>654
良かったな

656 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/11/03(金) 08:01:22.63 ID:T2uRQXRV0.net
初プチボラ報告
路線:HND-BKK
保有ステータス:JMX
人数:2
ブッキングクラス:S
搭乗した曜日:火曜日
インボラ確定タイミング:チェックインカウンター

台風でダイヤが乱れてたのも関係あるかな?
ステータス初獲得後の搭乗だったので興奮しました

657 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/11/03(金) 08:01:38.70 ID:nlLuY8PE0.net
>>655
お座席調整中から無事Cへ
ディスカウントアワードなのに申し訳無い

658 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/11/06(月) 12:21:22.54 ID:5P62czqw0.net
>>628
つうか、企業契約で予約クラスって決まってんだけど
うちの会社はキャリア運賃の6割位で成り立ってるよ
方面によって若干ことなるけどね
会社単位で月100人位出張者いればあたりまえの契約
マイルも当然個人付与だよ

659 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/11/06(月) 13:29:00.77 ID:VgpQF9f80.net
ニートってなんで、 >>658 みたいな妄想書いちゃうんだろうね。
たかだか月100人の出張で専用予約クラスww
売上いくらくらいの会社だよ。。。
ボロ出るだけだから答えなくて良いぞ。

660 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/11/06(月) 13:49:35.09 ID:+9z5c7Yp0.net
>>659
欧米便月100往復だと、平均一回50としても5000だから、あってもおかしくないんじゃない?

661 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/11/06(月) 13:50:50.14 ID:+9z5c7Yp0.net
>>660
アベ50ってことはないか。

662 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/11/06(月) 18:35:53.69 ID:gwyLlPFd0.net
>>659
オエッ

663 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/11/07(火) 01:05:12.81 ID:OL0D8kRG0.net
>>659
 専用予約クラスなんて書いてないだろ。

 うちの会社にも企業契約運賃があるけど、最低でもKクラスで、あとは空き次第。自分はK、H、Eで取ったことあるが、PEXと5000円程度しか違わないのに予約変更が自由になるから、使い勝手がいい。FARE BASISの1文字目がYになるんで、隠れた利点があるかもだし。

664 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/11/07(火) 10:11:28.33 ID:uTua8IWy0.net
>>659
さびしいコメントで笑える

665 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/11/07(火) 11:10:56.33 ID:LM0t9C0V0.net
>>659
それなりの大企業ならJALだけじゃなくてANAでも企業契約運賃の設定ってあるぞ。
専用予約デスクあるし

それを知らない貴方がニートor中小企業社員確定だな

666 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/11/07(火) 12:39:50.89 ID:SZs2NXF+0.net
ここはインボラスレなので、企業契約の話するなら、それが一般販売と比してインボラに影響があるのかを考察されたし

667 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/11/07(火) 14:00:49.14 ID:R73fXob/0.net
企業契約言い出したらどうしようもねえよ
あとPROMも実質的にそれに類するプロモだからナシ

668 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/11/07(火) 14:27:36.95 ID:hC2+DQU40.net
路線:HAN-NRT
保有ステータス:JGC
人数:1
ブッキングクラス:S
搭乗した曜日:火曜
インボラ確定タイミング:搭乗約4時間前
席:Y→P

出発72時間前にWEBチェックインに解放される席はガラガラ。
「おっ。肘掛けを跳ね上げて、横になれるかな?」って思っちゃうくらいガラガラ。
出発24時間前も↑と同じ。
出発12時間前に、残り2席に減ってた。
少し早めに空港に向かいながらなんとなーく状況確認したら「お座席調整中」だった。

※WEBチェックイン画面で「お座席調整中」を見た時点を「確定」にしちゃっていいの?
それとも空港で搭乗券もらった時が「確定」?

Pは3席くらい空席があった。
Pが売れ残ることを前提としたYのオーバーブッキングやってるのかもね。

どちらにしても、ありがたや。

669 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/11/07(火) 14:59:48.83 ID:R73fXob/0.net
>>668
そもそもYPもあくまでYの一部だから

670 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/11/07(火) 18:14:27.28 ID:l7S1vrNf0.net
このスレのWebチェックインはどのタイミングでしているの?
早めが良いのかどうなのか…

671 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/11/07(火) 19:17:13.43 ID:PUbXWhN90.net
>>669
いいじゃないのそれくらい
プチボラ情報も私はあっていいと思う

672 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/11/07(火) 19:26:30.36 ID:02CW6UVa0.net
>>671
ANAみたいに空席あったらPYを座席指定できるわけじゃないしね

673 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/11/07(火) 19:43:26.14 ID:bQgQVEpL0.net
>>669が言いたいのは、YPへのUGの話はいらないとかじゃなくて、予約数管理の話じゃないの?

674 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/11/07(火) 20:09:02.28 ID:AyxahkE+0.net
SSじゃない方の787、CのBコン縮小してるんか・・・
インボラ率下がりそうだな

675 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/11/07(火) 20:46:48.79 ID:SdleGQ8L0.net
>>674
むしろ上級会員は優先的にBコンのCにしてくれるのでは?
今までがC多すぎで、中国路線とか
中国人ツアー客がBコンバルクとかに来てたからね。。

676 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/11/08(水) 20:27:39.24 ID:1r239Qj40.net
>>673
でもさ、YとPが別クラス扱いされてると思える現状に対して
「そもそもPもYだ」って言う時点でどっちにしろセンスがないことに変わりはないと思うの。

677 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/11/08(水) 22:25:59.37 ID:9JCl3n9O0.net
同じエコノミーだからプレエコからエコに移れって言われても文句言わない人なんだろ

678 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/11/13(月) 22:35:04.47 ID:dTBafbS70.net
ステータスがアップした後の初フライトにアップされる方が多いような気がするけど、そういうもんですか?

679 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/11/13(月) 22:37:54.61 ID:hQfNwu0S0.net
運が良かっただけで気のせいだよ。

680 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/11/14(火) 04:05:05.95 ID:6EmQ44aU0.net
そんな経験があったと思う。

681 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/11/14(火) 11:08:13.06 ID:6YtDvBUR0.net
有償、特典にかかわらず、PYからだとCへのアップ率が高い気がする。
俺はアジアメインで欧米はわからないけど、今年に限っては香港、マレーシア、シンガポールでトータル5往復ほどしたけど、少なくとも片道はCになってる。
往復は流石に1回だけ。

682 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/11/14(火) 18:42:31.04 ID:N0waGkGL0.net
>>681
ティンコがでかいからアップグレードされたのだな

683 :675:2017/11/15(水) 03:33:24.51 ID:8sfJPdLt0.net
>>679
そうか!ありがとう!

684 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/11/15(水) 07:01:52.29 ID:huT+LxUu0.net
ちょうど今インボラされちった。ラッキー。

路線:シドニー〜成田
保有ステータス:JGC サファイア
人数:1
ブッキングクラス:S
席:Y→P

11日からwebチェックインできなかったのでチェックインはしてなかった。
でも座席指定の時点でYは3〜4席しか空きなし。
当日チェックインで「あなたプレエコにしといたわよー」と言われる。

いかにも人気の土地だし観光に来ました!みたいな若い年代かC乗ってビジネスに来てます、みたいな人が多かったのでステータス持ちならY→Pはされやすいのかもね。

685 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/11/15(水) 16:24:00.40 ID:Hw+r8wQe0.net
ハワイも割とY -> P はある

686 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/11/16(木) 23:48:35.80 ID:eZBVFlqI0.net
Y→Pってインボラ?どちらもエコノミークラスなのに。

687 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/11/16(木) 23:53:57.29 ID:1zlOCpwW0.net
>>686
このスレではプチボラと言ってるな。
PYはエコノミーと言っても価格差もあるからアップと言ってもさほど問題はないだろう。

688 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/11/17(金) 00:47:33.89 ID:/qYFjfnL0.net
>>686
ちゃんとプレミアムエコノミークラス、ってクラスの名称だしね。
YじゃなくてPって分け方もされてる。
サクララウンジ使えたり、優先案内もあるから「インボラとしてのアップグレード」は正しいと思う。

そのせいでYからCは難しくなるから、フラットにはならない席のPYは「プチボラ」レベルの扱いなんだろうけども。

689 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/11/17(金) 04:18:26.04 ID:RU+LqBe/0.net
>>686
もし君が同じエコノミーだからPYからYに席移動してくださいって言われても平気ならインボラとは言えないだろうね

690 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/11/22(水) 18:29:06.83 ID:xQ7cdoqS0.net
50000マイル達成のフライトでインボラ来ました。
JALの粋bネ計らいに感謝=B

路線:シドニー=`成田
保覧Lステータス:ャNリスタル
人数:1
ブッキングクラス:Pの一番安いやつ
席:P→C

691 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/11/22(水) 18:32:17.45 ID:+QMX+yW20.net
P?

692 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/11/22(水) 18:49:26.75 ID:wJO5gkFA0.net
>>691
プレエコ。券面にPと書かれる。常識だろ

693 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/11/22(水) 19:12:46.38 ID:h2ZEuZe40.net
>>692
プレエコのブッキングクラスは常識的に考えてY W Eのどれかでしょ。

694 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/11/22(水) 19:17:59.78 ID:jMzihaVL0.net
そんなこと言ったらビジネスやエコノミーもCやYのほかにもブッキングクラスはいろいろあるでしょうに。

695 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/11/22(水) 19:34:47.05 ID:IMSYXT6V0.net
>>693
席って書いてあるだろガイジか?

696 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/11/22(水) 20:40:04.00 ID:h2ZEuZe40.net
>>693
ムキになってカッコ悪いよ👎

697 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/11/22(水) 22:00:37.87 ID:rXjf1Jxr0.net
>>694
だからこのスレではどのブッキングクラスのYか書くのがテンプレに入ってるだろ

698 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/11/22(水) 23:31:32.08 ID:Ti/jdy+70.net
Pの一番安いやつでいいじゃないの。

699 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/11/23(木) 06:03:18.69 ID:sdHf1ptf0.net
十分わかるのに噛みついて馬鹿みたい

700 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/11/23(木) 12:28:57.74 ID:C3VvRDsW0.net
>>690
訂正
50000マイル達成のフライトでインボラ来ました。
JALの粋な計らいに感謝。

路線:シドニー〜成田
保有ステータス:クリスタル
人数:1
ブッキングクラス:W
席:P→C
確定タイミング︰ゲートピンポン

701 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/11/23(木) 16:00:52.50 ID:HZQFKJ780.net
オメ。
Wか、なかなか高いチケットだね。
変更可でマイル積算100%の出張専用みたいなグレードですな。
ヘタするとビジネスの安いのより高い。

702 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/11/25(土) 15:15:15.47 ID:D2mM1Dor0.net
路線:JL717
人数:3
ブッキングクラス:W
搭乗した曜日:火曜日
インボラ確定タイミング:伊丹空港

JL31便のプレエコからJL717便へ振替&アップグレードでした。
成田では黒服から十分なお詫びをいただきました。

703 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/11/25(土) 16:42:21.47 ID:opnpdwcQ6
インボラじゃないが物理的な席としてPY席があるけど、PY設定がない路線で、先週は有償、今週は特典で、YのPY解放、HNDPEK。

704 :名無し:2017/11/25(土) 16:30:59.81 ID:JpIEIfkF0.net
そう言うのって羽田成田間の移動はバスクーポンか何かくれるのかな?

705 :名無し:2017/11/25(土) 16:32:06.71 ID:JpIEIfkF0.net
ゴメン伊丹成田便に振替か,,,

706 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/11/25(土) 16:44:41.40 ID:opnpdwcQ6
同路線ANAでC予約してチェックイン。物理的にF席あるけど
C扱い。チェックイン担当者に直接聞いたけど、F席はPLT以上に開放しているとのこと。

707 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/11/25(土) 19:33:32.54 ID:fF2lKxQe0.net
JL21
C開放からのアップグレード。
SS8もったいない

708 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/11/25(土) 21:17:35.60 ID:WO98LGJq0.net
>>704
席バラバラになったけどJL3002に振替。
バンコクに着いたら、サクララウンジのスタッフに誘導されクルー用の入国使わせてくれました。

709 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/11/25(土) 23:26:50.78 ID:HcIbny/E0.net
特典C、有料格安CとアップグレードCばかり乗っているから
インボラが期待できないので少し寂しい。

710 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/11/26(日) 10:31:00.19 ID:z+RucMqO0.net
欧州線は少ないの?

711 :名無し:2017/11/26(日) 10:58:03.69 ID:OeKVeZjO0.net
インボラダウンの話があれば体験談を聞いてみたい。

712 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/11/26(日) 16:59:17.74 ID:wElIVT8C0.net
>>710
欧米線は聞かないね。
大企業は○時間以上ビジネス可とかが多いから、欧米線みたいな長距離便は上級クラスから埋まってる。
予約時にマイルアップグレードしようと思ってもそれすら空き無しの場合も多い。

713 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/11/26(日) 21:09:01.34 ID:S8OYK6dZ0.net
>>712
俺の会社もアジアは基本部長以上じゃないとダメになったしな。
昔は課長でも良かったのに…

欧米は基本ヒラでも流石にかわいそうって事でOKだな。

714 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/11/26(日) 23:33:08.05 ID:z+RucMqO0.net
1便のインボラ率知りたい

715 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/11/27(月) 05:39:52.44 ID:gx3P+/G4b
あ −あ たべすぎたー そのくせ かけら tべない

716 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/11/27(月) 05:40:35.99 ID:gx3P+/G4b
じじいっぽいばいくつーかー すおt−かーのけいさつかな

ここにいればあんぜんだからなー げすしかいないし

717 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/11/27(月) 05:41:36.54 ID:gx3P+/G4b
かなり げんきないけどそうかもー

718 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/11/27(月) 07:21:33.71 ID:uLsLWIPe0.net
ここ最近チェックインカウンターで
おねーちゃん電話すらかけずに
速発券しやがるぜ。
やっぱJGCクリスタルじゃダメだね

719 :699:2017/12/01(金) 18:11:22.70 ID:OLbmYv860.net
路線:JL32
人数:3
ブッキングクラス:W
搭乗した曜日:水曜日
インボラ確定タイミング:スワンナプーム空港

チェックイン時にスタッフから「チョットマテ」と言われ、どこかに電話をしていました。
暫くすると日本人の地上係員が登場し、手元に持ってたビジネスの搭乗券と差し替えていただきました。

ラウンジまで誘導していただき、ラウンジの個室でまったりと過ごしました。

720 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/12/01(金) 18:37:56.60 ID:x6apilfi0.net
webチェックイン画面で今までインボラ兆候として
お座席調整中と出たが
明日の便はwebチェックイン対象外と出る
インボラ兆候か、ただのシステム変更のエラーか

721 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/12/02(土) 07:39:23.89 ID:aHBz4Mzp0.net
>>720
無事インボラいただきました

722 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/12/02(土) 09:15:23.27 ID:9pgQD8vR0.net
おめ

723 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/12/02(土) 09:31:01.49 ID:HcF9RpKW0.net
ちゃんと内容書けよ。

724 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/12/03(日) 21:40:49.05 ID:SR5aYltN0.net
トランジットカウンターでインボラ確定の連絡来たわ
搭乗口でチケット渡すのでそのままラウンジに進んでくださいと言われた

そんなこともあるんやな

725 :刈谷駅:2017/12/06(水) 10:46:32.88 ID:ZiL7ORg/e
子育てできとるー!15年風評被害って仕事もできんし逃げれんしそれだでー!安部マリーァ!

726 :刈谷駅:2017/12/06(水) 11:01:31.87 ID:ZiL7ORg/e
薄い茶色のズボンあげてとかやれんでいいやー!死亡事故!

727 :刈谷駅:2017/12/06(水) 17:58:26.65 ID:ZiL7ORg/e
謝り来いよー!もう2018年の前だろー!目的を一個も通すな!はい死亡事故!

728 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/12/07(木) 21:56:49.78 ID:fw1evTSM0.net
帰国時、LHRのトランジットカウンターに預け荷物の確認に立ち寄ったら
インボラの搭乗券を渡されて驚いたことがある。
また別の時、最初の空港でのチェックイン時、
搭乗する便と一緒に乗り継ぎ便のJALの搭乗券を渡されたが
見たらインボラされていて嬉しかった、ことを思い出した

729 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/12/09(土) 21:18:40.10 ID:wbq+hyfG0.net
路線: JL44
保有ステータス: PROM
人数: 2
ブッキングクラス: C
搭乗した曜日: 12月平日

久しぶりに投稿です。
会社の同僚と出張で、空港税で有名なヒースローでFインボラ頂きました。

730 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/12/10(日) 01:27:07.97 ID:Fwf6QFHE0.net
伏せ字でもいいから半券うpしたら信じてやるよ
それができないならただの脳内PROM

731 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/12/10(日) 03:30:24.11 ID:wtK/47pK0.net
PROMはうざいだけだから来ないでいいよ

732 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/12/10(日) 03:54:56.88 ID:JM7eAZvJ0.net
こんばんはPROMです

733 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/12/10(日) 09:17:11.74 ID:5TZHgt8b0.net
PROMさん、お久しぶり。
ヒースローでのFアップには幾ら利用税(?)が必要でしたか?
私も5月に(インボラではありませんが)マイルでのC→Fアップが取れていて
現地で払わなくてはいけないようです。

734 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/12/10(日) 09:40:49.25 ID:oedD2h4M0.net
前にニセモノがばれてたじゃん。

735 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/12/10(日) 13:07:07.89 ID:hQIDuZ2F0.net
>>711
JALなどは聞かないが、海外では経験あり。
AMC哩特典航空券だがC→Y
乗り継ぎ区間で現地→その会社のハブで、到着後支店へ行って抗議したら、
残りの区間はCに戻してくれたが、他社分までYにするとはあくどい会社。
ダウングレード分はAMCからお詫び哩の還付。

736 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/12/10(日) 13:48:27.82 ID:cGRCDNOY0.net
>>711
PY取ってたけど、オーバーブックで変更→別の航空会社(別のアライアンス)にされて、PY設定がない機材だったからYになった。
相当文句言ったが、乗ってない以上はキャンセル扱いで〜別の会社になると〜って言って何もしてくれなかったわ。

737 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/12/10(日) 15:11:29.39 ID:HeMCyi5M0.net
>>736
それは運が悪かったな。
同じアライアンスだったらCになったかもしれないね。

738 ::2017/12/10(日) 17:43:31.39 ID:V8Bo/A1r0.net
ダウングレード時の差額返還ってめちゃくちゃショボいんだよな。
有償アップグレードはかなりマイル差し引くくせに。

739 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/12/10(日) 17:44:25.62 ID:5jbF1VmE0.net
>>736
オーバーブックはこっちのせいじゃないのにな

740 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/12/10(日) 17:53:16.09 ID:d+5Cwp2U0.net
UAにでも乗っちゃったのかな

741 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/12/10(日) 21:52:46.47 ID:r8A0s1xx0.net
そのかわり別会社へ振替はフルフェアと同じBKになるから、マイルたくさんたまる。
アジア行き特典旅行で2時間以上遅延したら、CXのHKG経由への振替を希望したら大抵受け付けられるが、100%加算で僅かだがFOP貯まる。

742 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/12/10(日) 23:13:38.86 ID:yR3mnAcy0.net
元がPYで100%加算だからなにも増えない

743 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/12/10(日) 23:37:42.46 ID:hHVwssrb0.net
マイルたまろうがダウンでエコノミーなんか乗ってられんわ

744 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/12/15(金) 21:42:47.51 ID:8kgpQds60.net
今日から事前WEBチェックインが復活したが
事前チェックイン対象外と出る
システム更新後は24時間前にWEBチェックイン対象外でインボラフラグで見事インボラだった

745 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/12/16(土) 11:13:15.78 ID:ZOtjCJHk0.net
>>744
JALから直で買ってる?
代理店で買うと事前登録対象外らしい

746 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/12/16(土) 11:21:42.81 ID:fB676rXd0.net
>>745
直で買ってる
元々Cで買ってある分は事前登録可能

747 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/12/23(土) 01:03:59.79 ID:odyZ3fA+0.net
JALのシステム刷新後、『お座席調整中』みたいな激アツ予告ってあるの?

748 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/12/23(土) 13:05:40.39 ID:/9TmamvO0.net
あった

749 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/12/23(土) 14:11:36.03 ID:lZQjzYEO0.net
>>747
出発24時間前を過ぎても
「エラー: Webチェックイン対象のご予約が見つかりません」
だったけど、
「ご予約内容変更のお知らせ 12月##日(*) JAL***便」
のメールでY→CにUGのおしらせ。
その後もWebチェックインはできなかった。

ブッキングクラス:S
JGC
です。

750 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/12/24(日) 23:59:50.61 ID:tWSBJEzL0.net
>>748 >>749
おお!あるのか!ありがとう!
これはこれで楽しみだ!

751 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/12/25(月) 00:42:52.07 ID:Hs5kbF6L0.net
年末ジャカルタ戦
jalのホームページ決済だけど、webチェックイン事前登録対象外。チケットMだけど、少し期待してまっす

752 :675:2017/12/25(月) 07:05:09.90 ID:SKYl81RM0.net
>>751
レポよろ

753 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/12/25(月) 10:51:44.00 ID:MISHZVtN0.net
年末ジャカルタ戦
jalのホームページ決済だけど、webチェックイン事前登録対象外。チケットMだけど、少し期待してまっす

754 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/12/25(月) 11:03:38.61 ID:ocRIxJQu0.net
システム更新前の予約は全て事前登録対象外だよ

755 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/12/28(木) 12:11:46.64 ID:HiBzyFzo0.net
自分の名前でWebチェックインしようとしたら出来なくて、同行者から入ったら出来た。
しくじったか?

756 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/12/29(金) 11:36:40.17 ID:R7FVzVfn0.net
路線:JL708
人数:4
ブッキングクラス:K
搭乗した曜日:12月28日
インボラ確定タイミング:チェックイン

日本へ一時帰国のときに、JL32からJL708へ振り替えとインボラ頂きました。

757 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/12/29(金) 15:45:02.84 ID:uwv62J9q0.net
nemoPきたかーーーーーーwww

758 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/12/29(金) 16:37:29.50 ID:aAP3fUF90.net
明日の便PCサイトだとWEBチェックイン画面でインボラ出るが
モバイルサイトだとチェックインできない

759 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/12/30(土) 18:41:47.38 ID:x3PscXs00.net
>>756
それはインボラUGじゃないだろ。
成田なんかに飛ばされるのはUGされて渋々了承するレベル。
断れば羽田行きのままUGされたかもしれん。

昔、直行便取れなくて経由便にしたら、帰国前日に電話きてUG+直行便へ変更頼まれたことある。
それはラッキーだったけど、やっぱインボラとはちょい違うと思う。

760 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/12/31(日) 03:15:10.83 ID:ydVWuagb0.net
路線: JL408
保有ステータス: JML
人数: 2(同行者は嫁でJGP)
ブッキングクラス: L
席:Y→C
搭乗した曜日: 12月某土曜

久々の書き込みです
前日のメールでチェックイン不可のお知らせ
なお予約はシステム更新前

ありがとうございます

761 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/12/31(日) 11:29:24.40 ID:tDrBssSh0.net
24時間前になりwebインしようとしたところ、
対象外でできません。
先程は、席指定までできたのに。
今できません。
これは、インボラでしょうか。
席は以前のようにはずされていません。
JML、アジア路線

762 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/12/31(日) 13:46:14.84 ID:xVzOTGME0.net
明日になればわかる

763 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/12/31(日) 19:33:57.68 ID:9HE0RI4a0.net
平JGCでも、プレエコ予約した時のアップ率は結構高い気がする。もちろんCが満席ではどうにもならんけど。
特典でもアップされるんだね。
マレーシア行った時アップされてちょっとびっくりした。特典ではそういうことないと思ってたから。

764 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/01/07(日) 02:31:08.31 ID:AVYAbHhe0.net
私もwebチェックイン対象外と出ました
新システムの激熱予告ですかね?
ちなみにYは満席と思われる

765 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/01/07(日) 07:50:02.28 ID:speJYvch0.net
システム更新後はWEBチェックインで
インボラ後の座席指定ができる様になった
WEBチェックイン対象外はインボラフラグで
カウンターでうpされた

766 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/01/08(月) 10:03:51.64 ID:cuYZPL6S0.net
753ですがインボラならずでした。
チェックインの際、男性職員が現れ非常口席で良いかの確認をされたが
何かのチェックだったのだろうか?
嫌だと答えれば良かったのか?

767 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/01/08(月) 11:43:31.53 ID:N6xEaAMb0.net
答えたら非常口じゃないエコノミーに回されるだけ

768 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/01/08(月) 11:55:11.92 ID:KMBqAlFZ0.net
今日の便CY共に満席で
WEBチェックイン対象外
期待してます

769 :757:2018/01/08(月) 12:14:44.98 ID:KMBqAlFZ0.net
やはりインボラでした

770 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/01/08(月) 12:49:41.38 ID:KMBqAlFZ0.net
搭乗券のインボラ*印が元の予約クラスで印字される様になった

771 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/01/08(月) 13:45:49.27 ID:vBLTorby0.net
>>769
テンプレのように情報書いてください
じゃなければいちいち書き込まなくていい

772 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/01/08(月) 15:16:22.98 ID:/o5JNXOK0.net
出た自治厨
WEBチェックインとインボラの考察だろ

773 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/01/08(月) 18:14:29.96 ID:mGag9JkS0.net
テンプレ通りと言っても
半分個人情報晒すようなものだからねぇ
自分なら乗ってからしばらくしないと晒せないな

774 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/01/08(月) 18:35:45.15 ID:EbIpcxB00.net
激熱予告を潰してしまいました。大後悔なので、シェアします。
欧州都市からBAでLHRに行き1泊、翌日JLで帰国のルート。
欧州都市を出る前の時点でJL便搭乗の24h前だったのでwebチェックインを試みたところ、不可だったのでインボラ期待。しかし、欧州都市にて、気を利かせてBA便のみならずJL便もスルーチェックインされてしまい、そこで当初予定のエコノミー席の航空券を渡されてしまう。
ゲートピンポンくるだろうと楽観的に考えていたら、案の定『seating issue』表示が出てゲートピンポン発生。しかし、係員が端末ポチポチの後、「ノープロブレム!(ニッコリ」でそのまま通されエコノミーで帰国。
JALDIA会員、年末年始の混雑帰国便のこと。予約クラスV。
皆様も予告潰しにはご注意を。

775 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/01/08(月) 18:41:07.83 ID:mGag9JkS0.net
>>774
オメ

テンプレのように情報書いてください
じゃなければいちいち書き込まなくていい
って何様

776 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/01/08(月) 19:36:35.92 ID:C0sjL4HX0.net
>>774
欧州各都市からの乗り継ぎだとスルーチェックインになることが
多いと思いますが、それを避けるにはどうすればよいと?
スルーチェックインを断って、JLに乗り継ぐ空港であらためて
チェックインするのがいい、ということでしょうか?
時間と手間がかかりそうですが…

777 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/01/08(月) 20:21:56.26 ID:c4va3v9O0.net
事前にアップグレード決まってたらスルーチェックインでもUPされるでしょ。
アテネでパリ東京のC搭乗券出てきたことあるよ。

もちろん最後の空港調整余地はあるだろうけど。

778 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/01/08(月) 21:40:50.58 ID:Z3+XBf4T0.net
>>771
中韓路線だと報告要らないとか言うんだろ
なら書かないわ

779 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/01/08(月) 22:03:51.99 ID:xrARUeVi0.net
中韓ならば報告不要、あったりまえ。

780 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/01/08(月) 22:13:16.44 ID:6RWKKIZu0.net
>>774
年始LHRは接続便のdelay多発してたから、connection失敗の分で余裕出来たのかも。帰国便は流動要素が多いよ。

781 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/01/09(火) 01:40:27.05 ID:dLbyOQKr0.net
>>776
763です。
乗り継ぎに時間がかかる場合はスルーチェックインやむなしだけど、今回の自分のようにLHR1泊する場合はわざわざスルーにされるのを断った方が良かったかなと。
ゲートピンポンしたのは、何らかのフラグがついていたのではないかな、と思えてしまう。

782 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/01/09(火) 01:58:52.47 ID:7UevSvdo0.net
>>778
いらねーってここで散々書かれてるのに何言ってんだ?

783 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/01/09(火) 03:22:02.77 ID:wPq2UGVG0.net
>>781
765です。
なるほど、>>774 にちゃんとLHRに行って1泊と書いてありましたね、
見落としてました、すみません。
それならば翌日LHRのJALカウンターであらためてチェックイン
した方がインボラの可能性は上がるのかもしれないですね。

期待しててインボラされないとガッカリしますよね〜、特に長距離線。

784 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/01/09(火) 15:59:13.07 ID:XsrhLLsv0.net
そうか。
いつからか、中韓は邪魔扱いされるようになったのか。
じゃ書くのやめる。

785 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/01/09(火) 16:15:18.24 ID:XfTw/BJE0.net
昔も書いたが

欧米線・・・大当たり
東南アジア・・・ちょい当たり
中国韓国・・・はいはい

だからな。
中韓は報告に値しないのは確か。

786 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/01/09(火) 18:41:45.17 ID:RJ49fyCt0.net
>>771
気色悪い

787 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/01/09(火) 19:05:25.79 ID:WfYcBUWA0.net
>>784
韓国なんてインボラされようがされなかろうがたいして影響ないだろ

788 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/01/12(金) 09:03:33.78 ID:+AmBnniZ0.net
北。
JAL国際線Webチェックインサービスをご利用いただき、ありがとうございます。
チェックインを完了できませんでした。

以下の理由によりチェックインを完了できませんでした。
恐れ入りますが、出発当日、必ず便出発予定時刻の60分前 までに日本航空チェックインカウンターまでお越しください。
また、eチケットお客様控は出入国手続きで必要となる場合があるため、必ずお持ちください。

【理由】
HighPriorityComment

789 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/01/12(金) 13:28:52.75 ID:2I0xeX/n0.net
プチですが…
路線:JFK
保有ステータス:JML
人数:1
ブッキングクラス:S
搭乗した曜日:金
インボラ確定タイミング:カウンター(前日にwebチェックイン出来ず)

790 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/01/12(金) 14:07:21.43 ID:8vctMl550.net
オメ

791 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/01/13(土) 14:23:56.97 ID:xqOlH7240.net
欧米線はプチでも助かるね

792 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/01/13(土) 23:08:42.85 ID:HxAs4w2k0.net
プチってYからPY?

793 :749:2018/01/14(日) 03:00:30.04 ID:dopGVolB0.net
わしもHighPriorityCommentやった

https://i.imgur.com/hhaPGDY.jpg

794 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/01/14(日) 12:51:26.21 ID:mOSBsALm0.net
へーこんなのあるんだ

795 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/01/15(月) 04:23:13.68 ID:rzhW1wZ00.net
highpriorityで当日カウンター電話確認
ボラかと思ったらまさかのボラなし
みなさん過信はせずにね

796 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/01/15(月) 05:24:19.85 ID:HAEqumDz0.net
highpriorityでインボラだった
前日にデスクに電話したらお座席の変更を含めたご案内がありますって言われた

797 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/01/15(月) 10:07:36.78 ID:QXlozmNe0.net
highpriorityでインボラなし
別の航空券はhighpriorityなかったけど往復ボラ

highpriorityないけど前日に予約変更のお知らせでYPに変更されたメールが事前に届いたケースもあり

798 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/01/15(月) 10:09:13.12 ID:QXlozmNe0.net
まあなんだかんだで今年に入って4回はYPはあったな

799 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/01/15(月) 16:10:31.35 ID:vap/OvhR0.net
ゲートピンポンで、やったと思ったら
家族で離れ離れの人がいて、何列か後ろになってくれってのがあって
非常にがっかりした事がある

800 :名無し:2018/01/15(月) 16:15:49.40 ID:XJXa4E6Q0.net
それやだな断ったら飛行中ずーっと隣の奴に恨まれ続けるんだろ?

801 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/01/15(月) 17:54:14.25 ID:mX/hP6wG0.net
変わるなら前方とか良い席用意するの普通だよな。
前にNY行きで5Aと変わってくれと言われてモチロンokしたことある。

802 :名無し:2018/01/15(月) 18:03:53.54 ID:XJXa4E6Q0.net
5Aは禁断のカーテンが気になるからヤダな。

803 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/01/16(火) 11:58:54.21 ID:KW3fiNZt0.net
席交換に応じても謝礼はないの?

804 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/01/16(火) 12:10:51.28 ID:b/CA6YF20.net
>>803
こじきかお前は。

805 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/01/16(火) 13:10:28.00 ID:dRfMLSTG0.net
SINがSS2になってから特典航空券ですらもYPになりまくりだわ

806 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/01/16(火) 19:44:16.45 ID:5IlrXe2b0.net
>>803
CAの頭が来てご協力いただきましてありがとうございました
って深々と頭下げた

それだけ

807 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/01/16(火) 23:13:54.60 ID:XQguOhxz0.net
青はマイルの入口封鎖で赤は出口封鎖かいな
冬の時代やな。

808 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/01/16(火) 23:23:19.98 ID:1gx4Pq6K0.net
路線: JL6801(AY74)
保有ステータス:平JGC
人数: 1名
ブッキングクラス:V
搭乗した曜日:水曜日
インボラ確定タイミング:チェックイン時

AYのHPでJLの予約番号を入力してログインすると、座席調整中の表示。
AYのカウンターでチェックインした際、エコノミー満席でインボラ。

809 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/01/17(水) 00:03:43.69 ID:DXRL4P+pu
路線: ORD→NRT(運航はAA)
保有ステータス: 平JMB
人数: 1
ブッキングクラス: 忘れたが安かった
搭乗した曜日: 金曜日
インボラ確定タイミング: 座席に座ってからの離陸前

もともと離陸が遅れてて座って離陸を待ってたらCAから一人?と聞かれて
メインキャビン→メインキャビンEXに。
こんなこともあるんだとビックリした。

810 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/01/17(水) 02:05:37.41 ID:AxTB3r5O0.net
>>808
もしかしてA350?裏山

811 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/01/17(水) 11:18:59.48 ID:8u9+XZa20.net
コードシェア便名で予約しても貰えるんだねぇ

812 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/01/17(水) 14:49:18.61 ID:iDYBG7hT0.net
昔アリタリアと共同運行してた頃
JAL便名のアリタリア運行便に乗ったらインボラもらったことがある。
イタリア、楽しかったなぁ。

813 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/01/17(水) 19:03:11.11 ID:ETHNkcQa0.net
>>810

その通り。JL413便の方が運賃が安かったので、どっちに乗るか迷ったが、A350に乗ってみたかったのでAYを選んだら、当たりを引いた感じ。

814 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/01/17(水) 21:32:25.44 ID:vH4Zni7y0.net
路線: ORD→NRT(AA運航)
保有ステータス:平JMB
人数: 1
ブッキングクラス:
搭乗した曜日:金曜日
インボラ確定タイミング:座席着席後
座席着席後、CAから1人か聞かれてプチボラ。長距離なので有難い。
着席後にもあるんだとビックリ。

815 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/01/17(水) 21:51:04.82 ID:aHGTWCvb0.net
>>814
JLじゃねーし。
AAのPYはANAと同じく上級会員に解放されてる。

昔、SFCすらなってない時にANAで「広い所ありますか」って言って
PY出てきた時にはANA派に寝返りそうになった。

816 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/01/17(水) 23:18:13.42 ID:bSCSIuhG0.net
ORD→NRTのAA便にPYは無かったはずだが…

817 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/01/17(水) 23:19:45.99 ID:CZZfdz7V0.net
AAで上級開放なのは前後が広いだけのなんちゃって席で、
それとは別にマジモンのPYも始めてなかったっけ?

818 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/01/17(水) 23:22:12.18 ID:8L3SOpeF0.net
>>813
明日JL413に乗るんだが、今のところスカスカっぽくてインボラは無理だろうなぁ。
無駄に前列なんだが、足下広いだけの席ならあんまり好きじゃないんだよな。

819 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/01/17(水) 23:23:08.14 ID:bSCSIuhG0.net
>>817
AAでPYがある成田発着便はLAXだけだな

820 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/01/18(木) 00:52:21.52 ID:LRUSVm+a0.net
>>816
ただのMCEだろうね

821 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/01/18(木) 06:32:25.88 ID:TpiX0Qj80.net
今はDFW線もプレエコあるよ。
JALとの違いはノイズキャンセリングではない事くらい。
ご飯AAの方が良かった。

822 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/01/18(木) 07:15:54.56 ID:uOWALKs/0.net
メインキャビンエクストラはプチボラにすら入らんwww

823 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/01/18(木) 11:34:18.14 ID:zMn/1Q1k0.net
ANAみたいにPYスカスカならアップグレードしてくんないかなー。
別に最上位ステータス優先で回ってこなくても構わんから埋めて欲しい。

824 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/01/18(木) 18:24:03.00 ID:rE11gNGH0.net
すごい基本的なことだが、インボラは有人カウンターで手続きしてナンボのもの?
面倒だからいつも機械でチェックインしてるんだけど。

825 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/01/18(木) 18:27:25.07 ID:uOWALKs/0.net
webチェックインで発券してからカウンター寄ったらインボラとかもあったし、カウンター手続きはした方がいいぽい

826 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/01/19(金) 19:17:00.96 ID:LEAmkO1V0.net
国内線社畜ダイヤを8年継続してますが、プライベートで年に数回乗る欧州線で一度もインボラプチボラありません。
格安運賃じゃダメなんですね。

827 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/01/19(金) 20:12:28.16 ID:HJkiu/860.net
てかビジネス取ればよくね?

828 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/01/19(金) 20:31:03.52 ID:Babk8So20.net
てかマイル腐る程あるだろ

829 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/01/19(金) 20:49:21.83 ID:NqcQRZZl0.net
マイルっていくつから腐るんですか?

830 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/01/19(金) 21:16:25.23 ID:LEAmkO1V0.net
ダイヤだとマイルは腐らないよ。

831 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/01/19(金) 22:15:17.26 ID:m9xlMWrj0.net
>>826
こればっかりは運だし、絶対がないからしゃーない。
メタルだろうが5スターだろうが運。
その時の空席状況>>>>>ブッキングクラス>ステータス
になるんだから。
そもそもダイヤなら年間最低10万マイル貯まってるはずだし、まさか特典航空券でインボラとか言ってないだろうな。

832 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/01/19(金) 22:38:37.55 ID:rgjsYodg0.net
>>826
格安Yどころか特典航空券すらYPなりまくってるけど
エメラルド自体は大体満席の便には20人くらいは居るから割とスーパーバイザーの気分次第でもあるから仕方ない

833 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/01/20(土) 00:01:52.34 ID:8JPEfSMG0.net
インボラ率はピークに旅行する奴と空いてる時期に旅行する奴で全然違うから他人のはあまり参考にならんよ。
盆暮れの繁忙期は確率上がるし、それ以外しか乗ってなけりゃ上げてもらえなくても仕方ない。

834 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/01/20(土) 06:18:39.23 ID:W3JRZUwH0.net
821さんに加えて
アジアなど近距離、特に東アジアは欧米線に比べると多いし
遠距離では北米の方がヨーロッパより多い気がする。
どの路線を使うかで多いか少ないか変わるから一概に言えない
また、格安運賃といってもFOP30%のスペシャル運賃などは絶対無理。

835 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/01/20(土) 08:32:31.22 ID:AIEaJ/Jg0.net
>>834
絶対無理ではないだろ、米本土行の特典航空券ですらYPなるんだし

836 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/01/20(土) 09:56:39.27 ID:IBuLJZd+0.net
>>835
> >>834
> 絶対無理ではないだろ、米本土行の特典航空券ですらYPなるんだし


格安クラスチケットより特典航空券の方が優先順位は高い

837 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/01/20(土) 12:00:52.41 ID:AIEaJ/Jg0.net
>>836
QクラスのノンステJMBでもプチボラくらいならあるぞ

838 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/01/20(土) 12:21:38.17 ID:IBuLJZd+0.net
>>837
> >>836
> QクラスのノンステJMBでもプチボラくらいならあるぞ

Qでもある時はある。
ただし、優先順位は特典航空券の方が上。

839 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/01/20(土) 12:28:04.57 ID:xyCTZaaJ0.net
Qでもプチボラしてくれました!
空間がちょっと広がるだけで心に余裕が!
JALさん、ありがとう

840 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/01/20(土) 13:15:56.73 ID:W3JRZUwH0.net
どの方面か書かいていただかないと参考になりまへん。
そもそも発端が814さんの
「ダイヤなのに、格安運賃の欧州線でインボラプチボラ無い」なんで。
欧州線で格安運賃のインボラプチボラ経験者の方、どうぞ。

841 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/01/20(土) 15:23:14.98 ID:xsMDhSOd0.net
ダイヤなのも嘘だからそいつ

842 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/01/20(土) 16:06:56.10 ID:AIEaJ/Jg0.net
俺の話ならSIN、SFO、FRA、CDG、HEL、HNL

843 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/01/20(土) 16:35:45.04 ID:AIEaJ/Jg0.net
日本発は割と厳格に運用されてるけど
海外発は現地のSVが今日は誕生日だし、誰か気に入った人をYからFにしようとかそんなノリでUGしてることも結構あるからあんまり気にするだけ無駄だと思うぞ

844 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/01/20(土) 20:17:55.57 ID:k6YYSLWy0.net
>>840
年3〜4回程度CDG便を使っているが、VやSを使っていた時にプチボラは結構有ったよ。
PY通り越してCになった事もあったし、今は無きAFとのコードシェア便でもインボラはあった。
ここ1年くらいは予約段階でCを取るようになったけれど、流石にCからFのインボラは無いな…

845 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/01/20(土) 20:59:42.54 ID:TSKkckGu0.net
日本発の場合は、上級席の食事数量の調整は直前まで柔軟にできるが
海外はそれができないので、用意した分だけUGの可能性が日本発より高い

846 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/01/20(土) 21:21:30.22 ID:AIEaJ/Jg0.net
兎にも角にも、割と海外発分はよく言えば柔軟に、悪く言えばかなり適当に運用されてるからな
支社勤務してる人とかから聞いた話でも、今でも運が良ければノンステ格安YからFなんてのもないことはないって話。

847 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/01/20(土) 21:25:47.72 ID:AIEaJ/Jg0.net
ステータス持ってたら当然その分何かとUGの可能性は上がるが、大体エメラルドは自分以外にも2-30人は居ると思った方がいいから結局運だよ
インボラ出るとしても多くても数枠をそれだけの人数から選ぶんだから運だ

848 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/01/21(日) 08:44:17.68 ID:pS2GGbPe0.net
もう代理店経由で買ってもWebチェックインできるよね?

今日の便でWebチェックイン対象外が来たんだが
激熱予告と捉えて良いのかな

849 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/01/21(日) 10:54:59.56 ID:l88tTUTu0.net
結果も書けよ

850 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/01/21(日) 12:45:52.18 ID:UkoxkTM+0.net
>>848
ハイプライオリティ何ちゃらか?

851 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/01/21(日) 13:26:40.97 ID:l5awHH+K0.net
デスクに聞けよ

852 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/01/21(日) 14:07:02.90 ID:EljiFqii0.net
>>850
違う。普通にチェックインできません、としか出ない

853 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/01/21(日) 14:56:14.24 ID:UkoxkTM+0.net
>>852
ならオメかもよ
ハイプライオリティ何ちゃらは当てにならん

854 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/01/21(日) 17:06:16.30 ID:HYMnJ73c0.net
>>853
ハズレでした

855 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/01/21(日) 18:49:29.49 ID:UkoxkTM+0.net
>>854
残念でした
期待持たせてどかん!はあかんやろ
勝手に期待する方もだが
ウェブチェックイン出来ないメールが来て国際線で預け荷物無いのにカウンターへ行きお一人様ですか?と聞かれて何もないなら

青に転向するぞ!

856 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/01/21(日) 19:11:55.04 ID:osmtDLJ90.net
>>855
すればとしか言いようがないな。
そもそもインボラは航空会社としてやる義務はないわけだし、

857 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/01/21(日) 19:28:48.50 ID:84wP6IS90.net
インボラ=懸賞当選スレみたいなもんだぞ。
Webチェックイン、座席位置、座席クラス、ステータスなんて複数口応募で当選確率◯倍やってるみたいなもんだ。

858 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/01/22(月) 00:01:00.39 ID:N1MPlUzO0.net
>>854
だせえ

859 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/01/23(火) 19:09:05.93 ID:Q2rOolBc6
>>854
期待損

860 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/01/26(金) 07:25:19.90 ID:r58Mtdtf0.net
Jalヘビーユザー
生涯マイル130万 ダイアモンド
しかし
もう彼此5年以上インボラ無し

ところが
全く期待していなかったロンドン→ニューヨークBA便でインボラ
彼等のほうがエメラルド会員を大事に扱う

861 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/01/26(金) 08:49:43.77 ID:LprtVRs40.net
ダイアモンド会員なら、黙ってても勝手に乗ってくれるからね
サファイアの方がインボラ多かった気がする

862 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/01/26(金) 09:00:00.21 ID:5Dx/j6Qy0.net
インボラされたら大事に扱うって頭大丈夫か?
所詮エコノミー買った客だって気づけよ。
ダイヤになるくらい乗るならビジネス買えるだろ。

863 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/01/26(金) 14:14:52.77 ID:yROJKU+g0.net
>>860
> 彼等のほうがエメラルド会員を大事に扱う
激しく同意
俺がそう感じたのはAAとCXだが

864 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/01/26(金) 17:12:41.50 ID:1audQLMn0.net
「その時運が良かった」
だけであって
ダイヤだのメタルだの実力ではないんだよな

865 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/01/26(金) 17:21:09.17 ID:0gOuv8MZ0.net
>>862
> ダイヤになるくらい乗るならビジネス買えるだろ。
意味わからん。

866 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/01/26(金) 19:13:42.35 ID:2kRrKrbW0.net
空席がある便だとインボラされないし、逆にびっしり満席でC席を予約してたのに
ダウングレード求められる場合もあるからそのとき次第なんだよね。

867 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/01/27(土) 01:44:00.71 ID:Gy4AZyub0.net
バンコク線はダイヤでもインボラされないけど、中国線、特に成田発はインボラが多いね。
インボラなんて時期とか路線にもよるよね。

868 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/01/27(土) 11:00:49.81 ID:200J43Im0.net
>>867
混雑する路線は席埋まっちゃうからな。

869 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/01/28(日) 02:49:39.58 ID:4Iy3NHQz0.net
>>867
繁忙期ではない週末に、発券期限ギリギリでNRTBKK往復Sクラスで買ったら、サファイアなのに往復インボラだったことがある。
エメラルドになってからは、HNDBKKでプチボラ2回程度。
インボラは本当に予測不可能だよね〜

870 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/01/28(日) 11:17:06.23 ID:pIC7t5AK0.net
JALって発券期限が近付くと安いブッキングクラスが出てくる傾向なの?

871 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/01/28(日) 11:35:46.18 ID:4LfEpSYc0.net
その逆

872 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/01/28(日) 14:22:42.41 ID:pIC7t5AK0.net
>>871
普通そうなんだけど出発の2週間前にチェックしたらブッキングクラスSが出てきた。
ちなみに路線はFRAとSINでSINは最近のお話。

873 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/01/28(日) 14:43:42.88 ID:F/lUoOy60.net
空席が予想より多ければ下がる

874 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/01/28(日) 15:33:07.55 ID:4LfEpSYc0.net
席が埋まらなければ適宜放出してくるだけ

875 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/01/28(日) 15:39:16.15 ID:PReK3pHE0.net
逆にSやVが空いてたのに突如としてエコノミーの全クラスが満席になり、そのままもう空席は出ないなんてこともある。

876 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/01/28(日) 16:23:17.67 ID:SboSJmN80.net
>>875
航空会社未定の格安航空券になる

877 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/01/28(日) 18:11:33.98 ID:4LfEpSYc0.net
航空会社未定ってのは、座席の逆オークションみたいなもんだもんな

878 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/01/28(日) 18:14:11.47 ID:4p7Lg2nQ0.net
>>875
それは多分エコノミーを売り過ぎてる時。

879 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/01/29(月) 11:08:23.81 ID:DNaxZIGE0.net
>>875
航空会社未定のツアーで大口が直前に押さえたときは、こうなることがある。
この時はある程度インボラ見越して受け入れているから、チャンスではある。

880 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/01/30(火) 20:53:53.31 ID:yGVtuv9he
先日羽田ベトナム線でインボラされたよ。5万しない往復航空券だったのに有難かった
サファイアです

881 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/02/04(日) 12:32:49.26 ID:HAw+wnRQ0.net
路線:JL33 HND-BKK
保有ステータス:JML
人数:1
ブッキングクラス:L
搭乗した曜日:火曜日
インボラ確定タイミング:チェックイン時に電話フラグが発生し、Cへアップグレードとなりました。
後方の座席を抑えていたのですが、卒業旅行の団体が入ったためアップグレードになったようです。

プレミアムレーンに並んでいると、学生の団体がやってきたんだけど無事に通過できたのかな?

882 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/02/04(日) 12:43:27.45 ID:x6ZIIHvI0.net
学生団体も基本優先搭乗じゃないかな確か

883 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/02/04(日) 13:25:04.02 ID:HAw+wnRQ0.net
タイの入国審査時ですよ。
横目で見たら、到着便が重なっていたため大混雑していました。
あと学生さんですが、大学生ぽかったです。

884 :名無し:2018/02/04(日) 13:45:34.12 ID:SurqnTX50.net
ABTC持ってますって、プレミアムレーンよりも早く抜けてたらヤダな。

885 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/02/06(火) 15:41:50.14 ID:mcifl8xC0.net
シンガポール往復で往路プチボラ(Y→PY)、復路インボラ(Y→C)いただきました

路線:JL711 NRT→SIN
保有ステータス:JML
人数:1
ブッキングクラス:S
搭乗した曜日:金曜日
インボラ確定タイミング:WEBチェックイン時

路線:JL038 SIN→HND
保有ステータス:JML
人数:1
ブッキングクラス:S
搭乗した曜日:月曜日
インボラ確定タイミング:アーリーチェックインカウンターにてチェックイン時

復路は夜行便なので、Cになって助かりました

886 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/02/06(火) 16:33:26.32 ID:fwISrFx70.net
711/38は763ERが772ERなってからプチボラ常時、たまにインボラあるよね

887 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/02/06(火) 18:19:27.33 ID:BnbbaKQg0.net
プチボラのとき通路側とれました?

888 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/02/06(火) 20:29:20.85 ID:UwcKIF1O0.net
元々通路側ばかり取ってるからか、プチボラでも通路側しかなったことないけど

889 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/02/07(水) 07:15:40.79 ID:fp853Qic0.net
それはいいね、プチボラでも真ん中席だと快適でないし

890 :871:2018/02/07(水) 10:17:50.04 ID:u+6ziR2y0.net
>>887
窓側でしたが最前列でしたので窮屈感はありませんでした

891 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/02/10(土) 10:46:01.69 ID:L8BReXB70.net
20180210
JL725 nrtcgk
ゲートピンポンでC頂きィ!
発見期限ギリギリSクラス。ダイヤ2万株ほるだー
機内より。ゴチであります!

892 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/02/10(土) 12:14:25.51 ID:qSlwM+jE0.net
>>891
インボラ期待してたがカウンターでそのままだったのでマイルうpしちゃったよ
CGKはダイヤ大杉

893 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/02/10(土) 12:41:06.33 ID:kkuOFvBF0.net
ジャコルタかwww

894 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/02/10(土) 20:05:28.66 ID:vY7krgCo0.net
ステータスは?
マイルでアップできる運賃なのにダイヤのSに負けるのか?

895 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/02/10(土) 20:08:40.59 ID:7ZYbEqSy0.net
>>894
UG可のブッキングクラスの扱いがそんなに上だと思ってんのか?
いつもUG出来ない運賃しか買ってないから夢見てるのかな?

896 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/02/10(土) 20:19:41.35 ID:Ouoq3VXY0.net
その日その時、アップグレードされる奴が一番運が良かっただけのことだろ。
別にステータス餅じゃなくても、ステータス餅がいなかったらインボラされるしな。

897 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/02/10(土) 20:26:04.73 ID:vY7krgCo0.net
>>895
ダイヤだけどいつもCしか乗らないので
S買っても当然アップされるのかと思って聞いたんです。

898 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/02/10(土) 23:08:28.46 ID:Ouoq3VXY0.net
>>897
じゃあ俺もSで取ろう→UGされない!
ってバカみたいに騒がれても迷惑だから言うけど、Sでもインボラはある。
ただ絶対でも確実でもない。

毎回CならそのままCでどうぞ。

あくまでも「運が良かった」だけ。
運が良けりゃ、格安運賃からFにもなる。
でもそれをなる前提で取っちゃいけない。

899 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/02/11(日) 00:38:06.83 ID:BB0vKbge0.net
>>898
海外発なら当日のSVの機嫌次第でYからUGするとかあるからな

900 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/02/11(日) 00:39:45.14 ID:BB0vKbge0.net
海外某空港でも、最近でも今日は俺の誕生日だからとSVが格安Y客をFにしたりとか実際にやってる
ソースは海外支社のひとから

901 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/02/11(日) 04:44:31.11 ID:zA/qy6H50.net
書くに値しないかもだが。

路線:JL091 HND→GMP
保有ステータス:JGP
人数:1
ブッキングクラス:K
搭乗した曜日:日曜日
インボラ確定タイミング:ラウンジで呼び出し

カウンターでチェックイン時に同行者の有無を聞かれるも何もなし。その後ラウンジにて呼び出し。

902 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/02/11(日) 09:32:07.75 ID:980Sge580.net
路線:JL017 YVR→NRT
保有ステータス:JGP
人数:1
ブッキングクラス:V
搭乗した曜日:土曜日
インボラ確定タイミング:乗り継ぎで搭乗券をゲートで発券したとき

チケット購入時の座席指定はE03のコンフィグだったのが、実際はE01に機材変更(?)がありY席が減少。
エコノミーは普通運賃ですら購入不可でした。
北米路線でありがたい限り。

903 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/02/16(金) 18:50:14.26 ID:DltxWz3W0.net
やりすぎ防犯パトロール、特定人物を尾行監視 2009年3月19日19時7分配信 ツカサネット新聞
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20090319-00000026-tsuka-soci

この記事で問題になった通称やりすぎ防パトは、創価学会と警察署が引き起こしていたようです

掻い摘んで説明すると

・創価学会は、町内会や老人会、PTA、商店会等の住民組織に関し、学会員が役員になるよう積極的に働きかける運動を
 90年代末から開始し、結果、多くの住民組織で役員が学会員という状況が生まれた

・防犯パトロールの担い手は地域の住民と住民組織で、防犯活動に関する会議や協議会には、住民組織の代表に役員が出席する為
 防犯活動や防パトに、創価学会が間接的に影響力を行使可能となった

・防パトは住民が行う為、住民が不審者や要注意人物にでっち上げられるトラブルが起きていたが
 創価学会はその緩さに目をつけ、住民組織を握っている状況を利用し、嫌がらせ対象者を不審者や要注意人物にでっち上げ
 防パトに尾行や監視、付き纏いをさせるようになった

・防パトは地元警察署との緊密な連携により行われる為、創価学会は警察署幹部を懐柔して取り込んでしまい
 不審者にでっち上げた住民への嫌がらせに署幹部を経由して警察署を加担させるようになった

・主に当該警察署勤務と考えられる創価学会員警察官を動かし、恐らく非番の日に、職権自体ないにもかかわらず
 私服警官を偽装させて管轄内を歩いて回らせ、防犯協力をお願いしますと住民に協力を求めて回り
 防犯とは名ばかりの、単なる嫌がらせを住民らに行わせた(防犯協力と称し依頼して回っていた警察官らの正体は恐らく所轄勤務の学会員警察官)
 ※これに加えて防犯要員が同様のお願いをして回る

・こうして防犯パトロールを悪用し、住民を欺いて嫌がらせをさせつつ、創価学会自体も会員らを動員し、組織的な嫌がらせを連動して行った

つまり警察署に勤務する学会員警察官、警察署幹部、創価学会が通称やりすぎ防犯パトロールの黒幕

詳細は下記スレをご覧下さい
やりすぎ防犯パトロールは創価学会と警察署の仕業だった
https://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/bouhan/1516500769/

904 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/02/25(日) 13:31:20.57 ID:tijL6StM0.net
シンガポール復路プチボラ(Y→PY)いただきました

路線:JL038 SIN→HND
保有ステータス:JML
人数:1
ブッキングクラス:V
搭乗した曜日:日曜日
インボラ確定タイミング:アーリーチェックインカウンターにてチェックイン時

905 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/02/26(月) 01:01:43.57 ID:6Rh5mphI0.net
シンガポールまでエコとか無理だわ

906 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/02/26(月) 22:44:25.32 ID:rCO2Wn/Z0.net
>>904
奇遇だ、次の日曜の同便だわ。
春節終わって空席目立つし所詮JMGだから期待してないけど。

907 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/02/26(月) 23:32:58.82 ID:ay7Vt+9C0.net
確かインボラ神に祈るスレあったね。
探して祈ってみて。

908 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/02/26(月) 23:45:04.67 ID:PG8DFWId0.net
Y→Cいただきました。
路線:JL958 PUS→HND
保有ステータス:JML
人数:1
ブッキングクラス:S
搭乗した曜日:日曜日
インボラ確定タイミング:チェックイン時

909 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/02/27(火) 00:10:28.60 ID:ZSQxiASw0.net
>>908
羽田かよww

910 :名無し:2018/02/28(水) 00:26:41.86 ID:4MK130mH0.net
釜山発のCって朝便ですら結構客乗ってるイメージが有る。

911 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/03/06(火) 15:55:43.02 ID:b9cr0tGM0.net
Y→PY(W)

路線:NRT→HKG
保有ステータス:JGC+サファイア
人数:1
ブッキングクラス:区間料金24,000-のチケット
搭乗した曜日:火曜日
インボラ確定タイミング:当日カウンター

搭乗前日に座席指定を試みるも不可
正確には"座席指定しても確定できず"
予約詳細画面のビックリマークをクリックしても
メッセージ画面は空白のまま
加えて、事前に指定しておいた座席はキャンセル状態
当日のチェックインカウンターでUGを知る

ちなみに2月にUG当選の際は座席指定の画面すら開けなかった

912 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/03/10(土) 10:07:33.82 ID:SNrhKApA0.net
S->PY

路線 NRTKUL 723
ステータス JGC
人数 1
搭乗日 昨日
インボラ確定 CTSのチェックイン時

チェックイン直前にオンラインチェックインしてみたら、ふつうにエコでチェックイン完了。
その後カウンターで一人かどうか聞かれ、別予約の修行仲間いたが一人と回答したら、成田に電話してプチボラ確定。
変な席あてがわれたので即オンラインチェックインで隣空いているところに変えた。
このあたり、アマデウスは良い。
成田で合流した仲間は某欧州系エメラルドだがUG無し。JALのグローバルクラブ 贔屓は本物だなあと感心。

ひさびさにファーストラウンジ入ったが、寿司が中トロになっててうまかった。

913 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/03/11(日) 23:58:13.60 ID:41gqMrwI0.net
Y→C
路線 JL827 NRT→DLC
保有ステータス JGC
人数 1
ブッキングクラス S
搭乗した曜日 日曜日
インボラ確定タイミング チェックイン時

1月と2月と立て続けでインボラです。
昨年はエコからビジやプレエコ開放席へのアサインが3回ありました。
これって、機材が787-9(スカイスイートIII)の長距離路線用機材の
「間合い運用?」が理由で、エコ席が足りないってことですかね?

914 :899:2018/03/12(月) 00:11:27.04 ID:Md5M04Dd0.net
(追記)
試しに「JAL海外ダイナミックパッケージ」で、この路線を予約寸前まで進めてみたら
プレエコ開放席を指定できる状況でした(ビジ開放席は表示されず)

915 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/03/25(日) 00:52:38.30 ID:IvyLQNGG0.net
Involuntary regrade description

というご案内表示で予約が確認できなくなったけど、結構そういう例はあるのかな。

916 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/03/25(日) 11:14:06.94 ID:JCvRAtZD0.net
>>915
同じく最近そういう表示になって予約が見れなくなってた…
電話したけど繋がるまで時間かかるみたいだったんで放置中

そのうち見られるのかな

917 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/03/25(日) 11:53:09.36 ID:QAo3Gbuh0.net
>>915
>>916
いつのフライト?Webチェックインの時間より前に
そういう状態になった?

918 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/03/25(日) 13:16:08.80 ID:JCvRAtZD0.net
8月の成田釜山便だからインボラは一切関係ないと思う笑

919 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/04/03(火) 23:25:55.82 ID:mATn3zmF0.net
来月乗りますがアップグレードがまだ落ちて来ません。
残席見ると結構空いています。
このまま落ちてこないので諦めてたら
当日インボラされたって人、まさかいないですよね

920 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/04/04(水) 07:01:25.26 ID:5v6LXinQ0.net
いる って聞くが

921 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/04/04(水) 09:02:12.06 ID:v/1T410R0.net
>>920
というよりも当日のインボラしか経験ないな

922 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/04/04(水) 09:27:33.74 ID:/m4oI8hZ0.net
>>921
なら嬉しいですね
アップグレード空席待ち止めようかな

923 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/04/04(水) 15:00:43.49 ID:q8IJy3hU0.net
>>922
平JGCであろうと、なんらかのステータス持ってる時、有償、特典に関係なくプレエコ予約してる時のインボラ率は高いかな。
Cが常に満席になるような路線だとそもそも無理だけど、クアラルンプールは3回行って6回乗ったうち、4回インボラになってる。
そのうち一回は特典だけど、往復ともインボラされた。去年のゴールデンウィークにも関わらずね。

行きの3日はC満席だったけど、6日の帰りはCが2席余ってたな。
余ってても一杯になるまでインボラされるわけじゃないんだと思ったよ。

924 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/04/04(水) 15:05:51.60 ID:NgJ/xA9Y0.net
ただ、クアラルンプールの場合は去年までクアラルンプールのプレエコ発券が安くて修行してる連中がよく買ってたから、ステータス持ちが優遇されてた可能性はある。

925 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/04/04(水) 16:46:44.71 ID:cYdJlNVH0.net
>>915
これなってるわ。5月のシンガポール線。SS6→SS2になったから、座席配置の都合で何か弄ってるのかと思ってた

926 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/04/04(水) 17:18:06.64 ID:YFmkKJ1k0.net
>>925
多分PYになってるよ
こないだSS6 -> SS2でそうなったわ

927 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/04/05(木) 20:38:34.17 ID:rjiONC550.net
初インボラでした。

路線:某地方空港〜東京〜上海
保有ステータス: JGCプレミア
人数: 1
ブッキングクラス: 特典航空券
搭乗した曜日: 金
インボラ確定タイミング: Webチェックイン時

実はその日、当日朝に某地方空港へ向かう交通機関がストップしてしまい、朝便に乗れなかった人たちが振り替えられてエコノミーがオーバーブッキングしたのでは?と勝手推測。

なお空港でのチェックイン時は何も言われずビジネスの搭乗券を渡されました。
一応聞いてみたら、やはり「オーバーブッキング」などと言われました。

928 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/04/10(火) 19:55:32.38 ID:RhH31NiO0.net
>>915
問い合わせてみた
旅程の一部で座席クラスが変更されると発生する不具合らしいよ
国内線部分をFやクラスJに変えた場合にも発生するとのこと
・ログアウトして予約番号から検索すれば見られる
・予約自体には問題ない
とのことでした

929 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/04/10(火) 21:02:46.31 ID:VdZjUU5d0.net
>>928
アマデウスの仕様ならともかく、そうじゃないなら単にテスト不足によるバグな気がするな。
こういうパターンは想定できるはずだし。
1年に1回みたいなレアケースならわからんでもないけど。

930 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/04/10(火) 22:57:12.62 ID:Sh9qzFQB0.net
当日カウンターで金払って座席をファーストなりクラスJなりに変更すると、
システムがインボラだと認識してしまうということか

931 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/04/12(木) 19:57:18.84 ID:YXQnZKEB0.net
インボラ受けた時って、マイルやFOPの積算率はアップグレード前の基準のままか、アップグレード後の基準になるのか、どちらなんでしょう?

932 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/04/12(木) 20:26:15.12 ID:sMWdP0/H0.net
>>931
搭乗券に書いてある予約クラス

933 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/04/12(木) 20:46:56.09 ID:dfys66jt0.net
>>931
航空会社側の都合でただでUGされてんのに、なんで貰えるものが増えると思うんだよ

934 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/04/12(木) 21:16:25.98 ID:i6xUz4RV0.net
Fになったら300%だから美味しいなあ

935 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/04/13(金) 22:23:41.16 ID:A+qhvmCn0.net
今年初めてANAのダイヤになったが、ほぼ自動でプレエコにUGされる。
またJALで廃止されたUGポイントもあり、なかなか居心地が良い。
ここでプチボラとか言ってんのがアホらしくなるよ。

936 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/04/14(土) 07:29:22.79 ID:WI8EgTWx0.net
今年JALに有償で乗った分は全部PYかCにしてもらえてるわ

937 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/04/14(土) 13:48:09.35 ID:4HxjsClz0.net
そもそもエコノミーで席取ってんの?
ださくね?

938 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/04/14(土) 16:07:32.43 ID:+jHD9ss40.net
エコノミーこそ座席を取らなくてどうする?
3名、4名の真ん中になる可能性大じゃん。
更に目の前が子供なんて日には。

939 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/04/14(土) 19:13:49.81 ID:HkhmfTf80.net
席指定しないとこうなるぞ。
http://labaq.com/archives/51895704.html

940 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/04/14(土) 21:22:14.95 ID:En2W+Mln0.net
国際線で修学旅行生の真ん中にでも入れられたら、たまんないよ。
シンガポールとか要注意。

941 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/04/15(日) 05:10:03.11 ID:6+VJxFnt0.net
>>937
さては普段国内線しか乗ってないだろう、お前

942 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/04/15(日) 23:13:28.48 ID:EtJgF/kC0.net
たまにツアー使うんだけど、11月のシステム改変以降24時間前にオンラインチェックインするともう席が決まっていて他に選択肢がない
で、4列の中側っていう最悪なやつね
以前は席選べたのに

943 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/04/15(日) 23:45:13.29 ID:V+IvUntl0.net
それ言えてる。
中の人はボロクソ評価のJALCOMだが、上級会員の優遇面では優れていた。
アバカスだかアマデウスだか知らないが、システム変わってから、指定できる通路席ないからオンラインチェックインまで待ってたら、空港で調整してもらうまで通路席ないことが多い。
こんなほったらかしの運用だと、そもそも会員情報のプリファレンス意味なくないか?

システムがアホやから、通路席指定でけへん

944 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/04/16(月) 07:32:12.94 ID:NNW/QEa70.net
>>943
江本乙

945 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/04/16(月) 12:23:13.70 ID:hA7X/jyd0.net
>>941
国際線だったらエコノミーで予約してんの?ださくね?

946 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/04/16(月) 12:35:29.01 ID:PDFGKoGP0.net
>>945
そんなお前がなんでここ見てるんやw
腐れオマンコ野郎w

947 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/04/16(月) 13:11:54.91 ID:hA7X/jyd0.net
>>946
ださくね?

948 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/04/16(月) 16:01:13.26 ID:Eqfrkh9n0.net
>>945
いつもCのやつがこんなところに居るわけない定期

949 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/04/16(月) 16:40:52.33 ID:atWd3s+v0.net
数年前だが、3列の窓側がおれ。真ん中席が空いてたので、やれやれと思っていたら、間際になって小錦クラスの女が来た。太もも位の腕が両側にはみ出し、さらに前の座席にくっつきそうな位。窓側で逃げ場がないおれははみ出してきた腕と密着。痔国でした。
国内線でしたが、2h近い拷問でした。

950 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/04/17(火) 00:26:33.90 ID:AUawcTdR0.net
>>949
つまり窓際の主は爪楊枝な感じなんですね

951 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/04/17(火) 19:50:37.52 ID:jwxAfiJA0.net
デブの普通席2席分はマヂ勘弁

952 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/04/19(木) 01:06:59.94 ID:7xipN0uW0.net
すいません、父が1Mマイラーで自分がJGCルビーですが、
7月にNYに羽田からJAL005でいきますが、
特典航空券(往復)の場合ってインボラ、プチボラの可能性はありますか?
父も僕も特典で往復とってるんですがどうでしょうか?

953 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/04/19(木) 04:16:47.28 ID:GYJyKcSH0.net
可能性ゼロとは言わんけど、厳しいんじゃね?
・2人一緒だとインボラされにくい
・JGCクリスタルはステータスとしては弱すぎる
・HNDJFKなんて上級ステータスが他にもゴロゴロいる

954 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/04/19(木) 08:31:02.56 ID:klQe9ITG0.net
まあ_でしょ
席売れすぎでどこも高い、特典でビジネスなんてほんと取れない。

955 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/04/19(木) 08:48:21.01 ID:7xipN0uW0.net
>>953.940
学生で、navi+JGC持ちだったんで、行けるかなー
と思っていて、あと、父とNYの宝石展覧会に出店するんで、
もしかしたら・・・・・と、淡い希望を持っていました(笑)
dクス
あと、特典2名(さっきの)+有償2人(ステ無し)だとなおさら厳しいですかね・・・・

956 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/04/19(木) 08:57:13.49 ID:2rCicMKX0.net
>>952
naviとJGCJCBプラチナ持ちダイヤでこないだアメリカ行ったけど、同行の同期大学生共々インボラされたよ
まぁ運だけど、基本的にはJGCやルビーよりも当然ダイヤとかの方が優先される上にそれらのステータスもごろごろ居るから期待するだけ無駄だと思う

957 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/04/19(木) 08:58:02.85 ID:2rCicMKX0.net
あ、ちなみにY特典

958 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/04/19(木) 11:15:11.78 ID:OfaEuteZ0.net
ダイヤだったとき月1で国際線乗ってたけど、一度もインボラされなかったおいらが通りますよ
プチボラすらなく、カウンターで有償アップのお誘いまでされたしorz

959 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/04/19(木) 23:21:48.67 ID:7xipN0uW0.net
了解しました。
朧げな期待(笑)で聞くことにします。
あと、航空券を見たら行きはPYで発見していました。
エコノミー席(帰り)でおすすめの座席ってありますか?
今、50D親父が50Gで抑えてあると思います。
二人で座る際にいい席はありますか?

960 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/04/20(金) 02:39:59.36 ID:vKyFOwpL0.net
どこでもいいんじゃね

961 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/04/20(金) 02:41:34.61 ID:vKyFOwpL0.net
ちなJFKでファーストだと秘密のお部屋に通してクルーのセキュリティレーンに送ってくれるようになったね

962 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/04/20(金) 21:41:08.00 ID:ZLRjKMDD0.net
JL004で2人とも特典Y→Cになったことあるよ。大昔、SS8になる前の話だけどね。

963 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/04/21(土) 23:02:31.35 ID:jLMCWr8+0.net
JML チケットはプレエコのリーズナブルな
Eで購入。行きはアップなく、
帰り便、今予約画面みたところ
Involuntary regrade description
と表示あり。
これはインボラ確定?かな。
東南アジア路線。

964 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/04/22(日) 08:52:13.84 ID:XwCd+GlH0.net
>>963
それ、単なるシステムの不具合じゃないか?

>>915>>928を嫁

965 :216:2018/04/22(日) 09:12:05.38 ID:UWjEp+jy0.net
往路でインボラ貰ったらその表示になった
復路のアップはなかった

966 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/04/22(日) 10:27:58.66 ID:DD2Q8Yap0.net
営業経由でUPしてもらうと「セールスによるUP」みたいなのが表示されて詳細が出なくなる。
座席指定もオンラインチェックインもできない。
でも空港行ったら「ご指定された1列目ご準備しております」て言われた。
新システムよくわからん。。。

967 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/04/28(土) 11:19:44.19 ID:pluBhooG0.net
GW 中国行き
プレエコ開放座席確定だが
さらなるUGを期待

968 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/04/28(土) 11:50:33.73 ID:4lK+8yaZ0.net
元々プレエコ買ってた客優先で上げるでしょ
図々しいぞw

969 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/04/28(土) 12:32:38.09 ID:leRV+oUQ0.net
>>968
PY解放の意味を分かってる?
北京、広州、大連だとC席解放もある

970 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/04/28(土) 12:34:29.09 ID:pluBhooG0.net
C開放とか機材流用で
古い機体なのかね?

971 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/04/28(土) 13:58:08.68 ID:C0GQZ08V0.net
>>970
最新機材

972 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/04/28(土) 18:26:25.67 ID:55dlJiDV0.net
当日機材変更でPYがない機体になったりするぞ。

973 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/04/30(月) 19:53:14.94 ID:ah5AY+0j0.net
>>969
開放と解放の意味、分かってる?

974 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/05/01(火) 16:25:24.99 ID:PSr89DS/0.net
インボラUGだと、JMLMでも、当日のCA名前リストに名前が乗らず、白服からの挨拶も名無しで、微妙になることが分かりました。
なんか寂しくない?

975 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/05/01(火) 16:53:13.49 ID:TpgbxJ7j0.net
なら最初からCで買えよ

976 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/05/01(火) 17:06:10.37 ID:QQH9oLd10.net
>>972
772で国内線の機材に変更になったことあるよ。ミールはポリ袋に入ったおにぎり、お〜いお茶(ストローをさして飲むタイプ)にスナック等だった。搭乗口に重ねてあるのを、自分で取って搭乗した。

977 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/05/01(火) 19:13:22.88 ID:gS5+LSVu0.net
>>976
羽田金浦?

978 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/05/01(火) 23:14:31.59 ID:3P+yAb740.net
羽田香港で、シートモニターも無く10アブレストのオンボロ777に乗ったことはあるな
久しぶりにCAのデモンストレーション見たが、不慣れなようでぎこちなかった

979 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/05/02(水) 01:31:55.65 ID:AgOJ+FON0.net
>>975
言っても無駄。
Cでもこのおっさんには
挨拶はない

980 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/05/02(水) 06:53:51.78 ID:iPPLK3kp0.net
シートモニターはあるのにCAがデモンストレーションしたけどなんなの。改装されたスカイスイートなのに。

981 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/05/02(水) 07:41:01.77 ID:UPr78Si30.net
>>980
最前列はモニターが出せないから

982 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/05/02(水) 07:52:30.27 ID:iPPLK3kp0.net
>>981
なるほどね

983 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/05/10(木) 13:54:56.16 ID:cQFXGZwW0.net
なんでだろ、またまた名無しさん扱い…
そんなマニュアルですか?…
#UGパッセンジャーには名前付けずにコミニケーション?
#なんだか残念
#名前呼ばれ慣れしてるのも嫌だけど
#笑顔が引きつってるCA白服
#JAL

984 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/05/13(日) 15:14:53.21 ID:AVnD+/pY0.net
>>983
 デルタはメダリオン会員には、逐一リストで名前を確認しながらだけど名前を呼んで挨拶してくれるよ。

 乗り換えたらいかが?

985 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/05/15(火) 11:22:10.18 ID:liMLqWd80.net
>>984
デルタアメックスの改悪で、今後は乞食のような即席上級会員がいなくなるから、デルタも快適になるかもな

986 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/05/19(土) 11:21:27.17 ID:EJnFFkZ60.net
日航さん ありがとうございます

987 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/05/19(土) 11:22:02.77 ID:EJnFFkZ60.net
>986

988 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/05/19(土) 13:20:19.30 ID:poKp/4h/0.net
E01からE03になってインボラ激減

989 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/05/19(土) 14:15:47.44 ID:zuP5KEpt0.net
Cが12席減ったからな。
特典も取りづらくなったからインボラはもっとキツイだろうね。

990 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/05/20(日) 08:06:54.07 ID:4yHFKrHx0.net
路線:AY0072 NRT-HEL
保有ステータス:JML
人数:1
ブッキングクラス:G
搭乗した曜日:平日
インボラ確定タイミング:
  フィンエアーのチェックインカウンターで、エメラルド会員なので
  コンフォートエコノミーの座席に無償アップグレードの手続き中に、
  横からおじさんが、「団体旅行のようですが、お一人になっても
  問題ありませんか」と聞かれて、「もちろん」と答えました。
  エコノミーが満席ということで、搭乗ゲートのカウンターで
  ビジネスクラスにインボラ頂きました。
  チェックインカウンターではコンフォートエコノミーの搭乗券
  だったので、小声でGH嬢に「ビジネス?」と確認したら、
  にっこりとしていただけました。ビジネスクラスはガラガラでした。

JMLになって4年ほど経つが、JALでは全くインボラ、プチボラの
気配さえなかったのが、AYで頂けるとはまさに望外の喜びでした。
旅行会社のエコノミー利用のツアーなので、マイルやFOPは付与
されませんが、初めての長距離ビジネスクラスでとてもうれしかったです。
帰りはもちろんコンフォートエコノミーどまりでした。
  

991 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/05/20(日) 08:38:28.56 ID:aocsHtq20.net
なんで改行が変なんだろ

992 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/05/21(月) 07:20:00.26 ID:HeE3vrTW0.net
横からおじさん「に」
だな

993 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/05/21(月) 07:30:33.69 ID:SZoD9s450.net
おじさんの嬉しい気持ちを代弁してるんだろ

994 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/05/21(月) 09:30:33.59 ID:IicBlXDo0.net
>>991
iPad Proで見ると変じゃないから、見る端末次第じゃないかな

995 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/05/21(月) 13:19:25.82 ID:eqH92gHq0.net
たぶん、中華タブなんだろうな

996 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/05/21(月) 14:29:39.15 ID:pCughA270.net
スマホだと文字サイズの問題かも。

997 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/05/21(月) 22:24:26.07 ID:mdbQb+2G0.net
以前は素直に
オメとか言ったもんだがな、今はややこしい
オメ!!

998 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/05/21(月) 22:34:52.68 ID:eqH92gHq0.net
早く次スレ立てろよ。
ノロマ

999 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/06/07(木) 18:05:03.53 ID:zoIHQb+R0.net
明日KIXから近距離アジア。
今日eチケット出力しようと予約確認した
ところ予約表示できず、
Involuntary regrade description
と。
JML.エコノミーの一番リーズナブルなチケット

1000 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/06/07(木) 19:02:34.69 ID:0Y8uhhqL0.net
結果ご当選ならそれはめでたいけど、
eチケが出せないのは困るよね…

1001 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/06/08(金) 07:43:00.16 ID:CF7l0zb60.net
985です。Cインボラいただきました。

1002 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/06/08(金) 08:32:34.51 ID:nGCPV2PP0.net
>>1001
おめ

1003 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/06/08(金) 20:27:26.16 ID:2COWG6Da0.net
>>1001
TPE?PVG?

1004 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/06/09(土) 20:01:09.92 ID:IQfPIBgI0.net
ホーチミンからの深夜便
チェックイン時に
「恥ずかしいことですが、本日空席が多いので・・・」
お、やった!
「4人掛け席をご用意いたしますが・・・」
4席フルフラット使用で帰ってきました

紛らわしい言い方をスルナ

1005 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/06/09(土) 20:05:17.91 ID:xQtUR4270.net
>>1004
ビジネスより快適

1006 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/06/09(土) 20:29:10.81 ID:omhbHVSQ0.net
>>1004
空席がないのにUGされる訳ねーだろ。

1007 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/06/09(土) 20:29:35.15 ID:omhbHVSQ0.net
>>1006
自己レス

空席が多いのに*

1008 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/06/09(土) 20:38:07.59 ID:E0hhJc1f0.net
昔はまあまあ空席だと、
前に移りますか?って聞かれて機内でCに移動とか何度かあったよ

1009 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/06/10(日) 12:30:56.09 ID:5wW34+Vd0.net
機内食4人前

1010 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/06/14(木) 11:28:07.54 ID:qKmc0no80.net
スレも終わりに近いが、ハイクオリティーコメントって、インボラの隠語か何か?
地方からスルーチェックインしたら、カウンタースタッフが駐cに電話して、そんな単語を伝えてた

5月下旬の週末 35便HND-SIN 某地方空港チェックイン時にPYからCへインボラ
あと、この便に乗り継ぐ前の国内線、やたらとCAから話しかけられたし、
たかだかJGCサファイアの俺に、チーフが名前を呼んで挨拶に来て、小心者としてはきつかった

1011 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/06/14(木) 11:41:36.32 ID:AjZeSh7C0.net
ハイクオリティーwwww
プライオリティーも読めない奴おるんか

1012 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/06/14(木) 11:47:47.21 ID:wHqnZ2IM0.net
>>1010
ステイタスもあるだろうけど乗り継ぎがあったせいもあるんじゃないかなと。乗り継ぎがあるとその先の行き先も伝わるみたいだからCAサイドも乗り継ぎ時間とかに気をつけてると思う。

1013 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/06/14(木) 22:34:03.50 ID:qBE3kghc0.net


1014 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/06/14(木) 22:51:39.30 ID:2CE5oDlo0.net
ボシ食べてスッパマン

1015 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1015
241 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200