2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

JALインボラ考察スレ Part.5

1 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/04/29(土) 11:26:42.17 ID:YcPo34R40.net
JALのインボラについて考えるスレです。
情報を集めてインボラ率をあげましょう。

※前スレ
http://mint.2ch.net/test/read.cgi/airline/1468405433/

510 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/09/15(金) 19:58:12.70 ID:QGRtVVrU0.net
つか、「金額を考えたら現実的ではない」なんてギャーギャー乞食が騒いでるけど、北米ですらBって、せいぜい40万前後やぞ?繁忙期のSemi-Flex Mなんて普通に30万くらいするし、差額考えたら実際かなり「現実的」な訳よ
そんでもってギャーギャー騒ぐって、どんだけ乞食な訳?
どうせQSVL辺りでしか普段乗らない乞食社畜が騒いでるんやろwww

>>509
おめでとう、PYない便ならC期待できるな

511 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/09/15(金) 20:08:03.17 ID:QGRtVVrU0.net
格安エコ 10〜15万
エコK 20〜25万
Semi-FlexM 20〜30万
Flex B 40万
ビジ Saver 60万

実際これだけ価格差ある訳だし、どうしても乗りたいのなら当日FlexBに交換発券してもビジ普通に買うよりは安い訳で
格安エコでマイル差額だけでビジ乗せろって乞食以外の何物でもないだろ

512 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/09/15(金) 20:14:10.76 ID:h47c5h0E0.net
そもそも、JMB会員の手持ちのマイルの消化を促進させるために当日アップグレードの対象を広げたらどうよ?って話なんだが、トンチンカンな事をIDが真っ赤になるまで連投して、なんでそんなに必死なんだ?

513 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/09/15(金) 20:17:11.06 ID:QO45hf3Y0.net
>>508
普段からUG出来ない運賃で買ってインボラスレにいる奴に乞食とか言う資格あんのか?w
Kとの差額とマイルを使うのが惜しくてしょうがないんだろ?

514 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/09/15(金) 20:18:19.12 ID:QGRtVVrU0.net
>>512
別にJALからすれば、電子マネーとか外部にキャッシュアウトしなければ損はしないし、それなら特典航空券普通に取ればいいじゃん
F/C特典なら繁忙期でも出発前日〜7日前くらいに空いてたらねじ込めるし、
Yをキャンセル出来る運賃で握っといて、直前特典発券とか俺はしょっちゅうしてるけど、そんなに何が不満なのさw

515 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/09/15(金) 20:20:25.40 ID:QGRtVVrU0.net
>>513
いや、いつも予定が変更しまくる上に、Kの有効期間以上の滞在期間があるから、
どうしてもKより高いSemi-Flex MかFlexBになってしまってるんだが・・・

それ言うならKより高いのにUG対象じゃないSemi-FlexMに少しは同情してくれよwww

516 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/09/15(金) 20:23:21.50 ID:+cNcTj0U0.net
客が自分が持ってるマイルをどう消費するかって話ではなく、JALが客に持ってるマイルをいかに使わせるか?って話だと思うんだが・・

517 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/09/15(金) 20:25:30.90 ID:QGRtVVrU0.net
つまり、大体Semi-Flex MかBの予約、特典予約とか複数の予約を常に持っていて、
直前に特典F/C空いてたら予約を別の予定に振り替えたりキャンセルしたりしてUG出来ない問題を回避してるって言えば、理解されるか?

まあ大体PYにはなる事が多いが、Yだと泣きたくなる

518 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/09/15(金) 20:26:13.00 ID:HvVt842Z0.net
それを安い運賃で買ったやつにマイルでアップグレードさせる気がJALには無いってだけの話だろ

519 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/09/15(金) 20:27:01.61 ID:P6oqWp5S0.net
>>515
予約変更や有効期間の条件違うんだから値段が違って当たり前だろ。saverのMとKでMが高いんじゃないだろ。バカか?

520 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/09/15(金) 20:27:14.94 ID:QGRtVVrU0.net
>>516
それの答えなら、どこかにマイルとかでやってるじゃん・・・
それに俺らみたいに有効期限ない人ばかりじゃないから、大概の人は腐らせるか、腐る直前に電子マネーとか国内線特典にしてるんじゃね

521 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/09/15(金) 20:29:18.69 ID:qzCPR/PI0.net
>>517
Yを買ってYだと泣きたくなるとかイミフ。

522 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/09/15(金) 20:29:44.73 ID:QGRtVVrU0.net
>>519
だから当日UG出来ない運賃があっても仕方ないんじゃないの?
馬鹿か?

523 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/09/15(金) 20:38:29.33 ID:QGRtVVrU0.net
>>518
あ、大体交渉すれば、当日便に空席がある限り後日の特典を持っていても当日便に変更してくれるよ

JALに電話して、今日の便にこれからすぐ乗りたいんだけどって言ったら、
今すぐwebでいつでもいいから予約発券してくれたら、今日は空席あるから今日に変更しますからって言われたくらいだし

つまり考えようによっては、どんな航空券を持っていてもF/C特典航空券の必要マイル数+税等あれば当日UGできちゃうね!やったじゃん

524 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/09/15(金) 20:56:09.49 ID:DeOY5y9Z0.net
あぼーん だらけなんだが

525 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/09/15(金) 20:59:40.44 .net
これ単発も同一人物だろ

526 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/09/15(金) 22:06:57.07 ID:C8AzJmU60.net
アップアップ叫んでないで普通に買えよ、バカ

527 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/09/15(金) 23:56:07.44 ID:gxEdA/T70.net
ボランタリーUGしたいなら、相応の対価が必要なのは当たり前
当日空席あるならキャルセルしてFC特典ねじ込めってのが正論
金も帰ってくるし、マイルも消化できるし、暗にそうしろって言ってるのにユーザーが気付いてないだけ

528 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/09/15(金) 23:58:19.08 ID:wB1sI5520.net
余計な金も払いたくない、けどUG願望だけが強いって唯の古事記だよね
JLはポンタとか国内特典マイル引き下げとか、何処でもマイルとかして、普通の人がマイル使いやすいように改善してるし、それがJLの答え

529 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/09/16(土) 00:37:26.27 ID:VRjPxxjs0.net
それは期限までに万単位でマイルが貯まらない人達への対応というか救済であって、失効期限もなく数十万〜百万マイルオーバーで貯め込んでるでる人達のマイルを吐き出させるのと関係ないでしょ。

530 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/09/16(土) 01:11:24.07 ID:lxeZhQGm0.net
そういう人はダイヤモンド特典やら当日/期近ねじ込み特典で消化してるでしょ
幾ら使い道を用意した所で、使わない人は使わないんだし

無差別当日UGを主張してる人は、このマイルで使わない人、じゃなくて、そもそも格安券しか使わないから使えない人の間違いでしょう
大人しくF/C特典航空券に変えなさいってことよ

531 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/09/16(土) 02:12:20.37 ID:Mw/6StIF0.net
10年以上JGP/JMLを続けてるけど、2倍マイルのダイヤモンド特典なんて使った事ないっす。
欧米は格安CかKクラスでアップグレード、東南アジアはeポイントでその時の最安値で買うけど、それでもコンスタントに40-50万マイルを維持。

以前のダイナミックセーバーのC-Fで当日カウンターでマイルでアップグレード出来るなら使うね。インボラされてる事も多いからタダアップグレードのはずだったのをマイル使うのはちょっとアレだけど(笑)

532 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/09/16(土) 02:16:34.27 ID:1OuH/X2x0.net
俺くらいのJMLコスパ厨になるとC有償で取るとかあり得んけどな
PYにアップグレードされるだけで嬉しくなれる、このラッキー感が旅には大事なのよね

533 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/09/16(土) 02:49:36.59 ID:aJC8ZvVl0.net
ちょっと考えればわかるけど、K未満UG可能になったらば、K以上の相当割増のマイル、例えば北米だと片道あたり当日で3.6-4万マイルとかでなければ、最安値クラスの運賃でアップグレードする事を目的にする奴だらけになって制度として破綻するやろ・・・
だってKで当日24000マイルなんやし

そして相応のマイルが必要になるのなら、UG特典なんかよりも、特典で片道C発券して航空券キャンセルして、帰りだけ現地発券片道Yとかの方が安くなるわな

534 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/09/16(土) 02:51:08.17 ID:aJC8ZvVl0.net
まーつまり、セミフレックス/フレックスとか変更自由なのとC特典航空券の組み合わせが、どれだけ賢いかってよくわかんだね

535 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/09/16(土) 03:04:56.42 ID:RT+b33I+0.net
随分伸びてると思ったらスレタイも読めない低能どもが湧いてたか

536 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/09/16(土) 03:12:54.05 ID:sj35VRXY0.net
>>529
無期限でマイルを持ってる=JGP/JML/5 starだけ対象の特典にすればいいかもね。
修行僧はeポイントに変えて修行してるのが多いから単年JGP/JMLの修行僧はそこまでマイル貯まってないし、あってもマイルが減るだけでFOPも付かない用途には勿体無くて使わないだろw

537 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/09/16(土) 04:13:10.32 ID:GWp/gaXk0.net
>>534
自腹で同じところに頻繁に行くって、フィリピンかタイに女でもいるんか?w

538 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/09/16(土) 05:58:01.25 ID:daCUkAnS0.net
>>537
俺の事ならアメリカと日本を一カ月〜半年に一回は往復してるけど

539 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/09/16(土) 11:00:27.86 ID:mlaP/rta0.net
>>538
エコ貧乏人乙

540 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/09/16(土) 15:41:22.17 ID:9MVe97kF0.net
>>538
社畜さん。ばんざい

541 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/09/17(日) 02:02:21.14 ID:NaKxzq910.net
>>538
毎月アメリカ→アホ
半年に1度アメリカ→そんなやつ無数にいる

帰国の予定が変わる出張って要するにドサ周りじゃん。
頑張れよ。

542 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/09/17(日) 06:42:44.97 ID:vMxTa53U0.net
安席でマイルアップグレード望む乞食ども

543 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/09/17(日) 09:23:42.42 ID:SmOJD+bu0.net
おれはSでもCにされるからしゃーない

544 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/09/17(日) 09:28:32.41 ID:Y3WAyqcN0.net
チンコにされるのか?

545 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/09/18(月) 12:24:55.81 ID:Qnkg4YS50.net
>>537
532見る限りそんなこと書いてないけどな

546 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/09/18(月) 12:30:14.08 ID:2nOqpfHQ0.net
>>545
535は海外には東南アジアや韓国に女漁りしか行かないから、それくらいしか頭が回らなかったんだろうw

547 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/09/18(月) 13:41:02.47 ID:lMwZWPlA0.net
>>545
特典を使ってるってことは自腹だろ。
で、自腹で同じところにそんな頻繁に行ってるからおちょくってる言い方に思えるんだが、2日も経ってからマジレスとかwww

しかも、2日前のレスに6分後に書き込みとか自演と思われるよ。

548 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/09/18(月) 13:49:45.40 ID:dO+LhALU0.net
馬鹿のウンコ芝居だろ

549 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/09/18(月) 14:20:07.89 ID:ETAttxnw0.net
そもそもここインボラ古事記スレやし

550 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/09/18(月) 16:15:30.46 ID:YdHOUlnS0.net
>>547
だから532のどこに同じところに頻繁に行くと書いてあるのか説明しろよ

551 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/09/19(火) 21:30:57.66 ID:HzDimr6u0.net
路線:アジア中距離
保有ステータス:JGCサファイア
人数:1
ブッキングクラス:S
搭乗した曜日:今日
インボラ確定タイミング:カウンター

JGCになってから(サファイアンになってから)はじめての搭乗
YVRからの帰りに成田をスルーしてアジア某所にいって戻るところだったからありがたかった
行きは特典C使ってたんだけど帰りはYだったので
正直意識していなかったから一瞬なにいってるかわかんなかった

552 :549:2017/09/19(火) 21:33:32.24 ID:HzDimr6u0.net
ちなみに事前チェックインしようとした時に
ここでよく聞くインボラの前兆のお座席調整中ではなく座席指定不可だったよ

553 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/09/19(火) 21:48:11.37 ID:WXumlxFl0.net
お座席調整中になるのは24時間前切ってからじゃないか?
っていうか、何も表示変わらずにカウンターでアップグレードってのもあるし・・

554 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/09/19(火) 22:28:34.28 ID:9wDKIGkb0.net
>>553
あのピンポン音は心臓に悪い
下痢便出そうになるよ

555 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/09/19(火) 23:26:04.03 ID:INSt1HOF0.net
牡蠣食へば
下痢が出るなり
放尿時

556 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/09/20(水) 00:25:29.17 ID:/nAcwvil0.net
>>551
一応お約束、オメです

557 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/09/20(水) 07:57:40.67 ID:n6lh0Oa10.net
>>555
どっちかというと放屁時だろうな
語呂合わなくなるけど

558 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/09/20(水) 08:17:19.86 ID:fFkZaXQt0.net
>>551
すごい!おめでとう!!

559 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/09/20(水) 08:27:25.21 ID:L/Igvp/R0.net
>>558
クソみたいな話

560 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/09/20(水) 16:17:02.48 ID:nQbpMzJi0.net
本日のうんこ💩
(ワッチョイW 93c6-Zvsu) ID:7DZjy1Ui0

561 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/09/20(水) 18:33:37.16 ID:PFSBu65s0.net
>>560
うんこっこうんこっこうんこっこうんこっこうんこっこ

562 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/09/21(木) 19:23:33.78 ID:PyyINQnf0.net
コードシェアのカタール航空だが
72時間前のwebチェックインして座席変更しようとしたら
座席指定不可になった。
エコノミー表示も消えて()表示のみ
もしかしてインボラ?

563 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/09/24(日) 14:52:20.04 ID:1h9mMYO50.net
明日の KHH→NRT お座席調整メールが来た。祈

564 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/09/24(日) 18:16:37.56 ID:3ENA9szu0.net
560だが
インボラ無しでした。
やはりコードシェアは厳しいようです。

565 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/09/24(日) 20:40:38.40 ID:tRcktIu/0.net
>>564
他社運航便はまずありえんよ。
俺がCXでPYからCになった時は機材変更でPYが無い機材になった時だし。
後YからCになった時も座席がガタガタだったのと、機内エンターテインメントが壊れてて、CAに言ったら1番偉いCAか来て、Yが満席だから Cの席にしてくれた例外的な場合のみ。

566 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/09/24(日) 20:47:57.24 ID:yA5M6bVt0.net
JL便名で購入したAAのアメリカ国内線でY→Fなら経験がある。

567 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/09/24(日) 20:54:36.40 ID:VO9HmEVb0.net
CX提携特典でインボラ経験あり。

568 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/09/24(日) 22:28:43.47 ID:iwAFP9nJ0.net
AFとコードシェアしていた時は何度かインボラあったよ。
同行者も一緒に上がったし、比較的AF便はインボラが多かった気がする。

569 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/09/24(日) 23:54:46.46 ID:JnOEVsfK0.net
QRの成田線でインボラあったけどな
確率は下がるだろうけど、ないわけじゃない

570 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/09/25(月) 02:52:09.74 ID:ACKsz14x0.net
>>567
CX特典は、マルコポーロ会員なら、マルコポーロ番号登録しておけば、かなりの確率でありますね
JLステータスOWエメラルド登録した場合の経験は、30回くらいで4回、最近三年くらいの話

571 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/09/25(月) 20:42:28.12 ID:eCUQOrl+0.net
JAL便運行のMU買いでインボラがあった

572 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/09/26(火) 09:43:21.95 ID:+90IJts90.net
路線:JL708
保有ステータス:JGP
人数:1
ブッキングクラス:S
搭乗した曜日:平日
インボラ確定タイミング:チェックインカウンター

今年初のインボラでした。
来月はCXで訪泰の予約をしてますがJALにせねば。

573 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/09/26(火) 12:00:54.59 ID:kt2nWTH+0.net
>>572
オメ

574 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/09/26(火) 12:28:21.58 ID:/abbbH7k0.net
>>572
ビジネスへ?

575 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/09/26(火) 15:36:15.08 ID:zNsXBfMF0.net
>>574
> >>572
> ビジネスへ?

708便はCYの2クラス

576 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/09/26(火) 17:36:32.37 ID:DYDZV8qG0.net
路線 ほとんどが香港便、あとはマニラ、バンコク1回
保有ステータス JGP
人数 ほとんど1人
ブッキングクラス 大体Lくらい
搭乗日 行きは水曜日、帰りは金曜日

今年24回中
プチボラが6回
インボラが5回
でした。
香港の行きは、羽田便、成田便共に大体あがってますね。
帰りはあがりにくいですね。
皆さんがこんな感じなのか、運がいいのかどちらなんだろう?

577 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/09/26(火) 19:58:00.33 ID:2Ex9rWSF0.net
半分近く上がれていると、上がれない時がっくり感がないか?
欧州便はほとんど上がりがないからそもそも期待値が低く
たまに上がれた時はビックリ嬉しい。

578 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/09/26(火) 22:28:02.29 ID:svy/f0Jz0.net
がっくり感すごくあります。

579 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/09/26(火) 22:54:54.81 ID:6lzfPqL90.net
>>576
脳内妄想も大概なさいよ

580 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/09/27(水) 01:27:43.89 ID:JdztpbHK0.net
561ですが、結局ウpされず。
Yガラガラだったからなぁ〜

581 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/09/27(水) 07:04:28.30 ID:GzIUGtlA0.net
>>579
妄想ではないんですよ。
水曜日の香港便は本当に8割あがってます。
去年まではサファイアで2割行かなかったのに。

582 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/09/28(木) 00:04:53.95 ID:OQSQ92uX0.net
>>581
香港人の日本旅行が増えたからかな?

583 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/09/28(木) 10:49:08.99 ID:vnAPZlui0.net
11月後半のjal407のるけど
今の段階でエコノミーほぼ満席
インボラこないかなー

584 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/09/28(木) 13:27:02.92 ID:5fNdu/MI0.net
昨日CA日本支社を表敬訪問し、
0泊でSIN、KUL、MELタッチしているJAPがあまりにも多く、ANAのSFC取得のダシに使われているということを掲載のブログ等を紹介し、
他社では割引ビジネスは積算率を100や70に減算しているのをお伝えし、Rクラスの積算率を70に減算するようJAP対策を依頼した。これで糞JAP共はおしまいだ。フフフ。

585 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/09/28(木) 13:28:06.08 ID:5fNdu/MI0.net
昨日CA日本支社を表敬訪問し、
0泊でSIN、KUL、MELタッチしているJAPがあまりにも多く、ANAのSFC取得のダシに使われているということを掲載のブログ等を紹介し、
他社では割引ビジネスは積算率を100や70に減算しているのをお伝えし、Rクラスの積算率を70に減算するようJAP対策を依頼した。これで糞JAP共はおしまいだ。フフフ。

586 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/09/28(木) 14:34:10.89 ID:IcrZ7Wfd0.net
>>583
お前には来ない

587 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/09/28(木) 16:52:23.69 ID:66THYncg0.net
1ヶ月以上前だとまだ代理店キープ分がこれから戻ってくるレベル。

588 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/09/28(木) 21:35:18.92 ID:MK8zaPQp0.net
>>587
クソみたいな期待を持つなよウンコ野郎が

589 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/09/28(木) 21:42:11.47 ID:FbXjjmZi0.net
586ってなんか勘違いしてね?
言葉が汚い奴は理解力も残念なのか。

590 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/09/28(木) 23:46:49.64 ID:aBoF11im0.net
>>589
インボラなんてバクチだよ
期待すんなよボケ

591 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/09/29(金) 11:59:27.26 ID:S1CKIFzW0.net
路線: HND→PVG
保有ステータス: JGCクリ
人数: 1
ブッキングクラス: Q
搭乗した曜日: 金曜日
インボラ確定タイミング: ゲートピンポン

カウンターで「お連れ様いらっしゃいますか?」と尋ねられたのでまさかと思ったけど
何もなし。登場時にウプ。
Qなんて貧民チケで申し訳ない…

592 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/09/29(金) 15:11:20.25 ID:ptltxRf80.net
>>591
妄想は脳内だけにしてよ
クソばかたれが

593 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/09/29(金) 19:24:40.75 ID:7LjI6eJu0.net
>>592
何に対して怒ってるのかが分からない

594 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/09/29(金) 21:42:05.95 ID:oCMZJFbC0.net
>>593
大義なき解散に対してだろ

595 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/09/30(土) 02:03:43.44 ID:+lhPUk3K0.net
>>594
必死だな!

596 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/09/30(土) 06:07:22.68 ID:+bdN06Qn0.net
中国線は中国人だらけなので、日本人というだけでアップもあるものだ。

597 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/09/30(土) 07:01:28.24 ID:vSRmuLJL0.net
日本人だからってのは関係無いぞw
JALは釣った魚に餌やらない企業体質だからなw囲ってる社畜にはキャンペーンなんかほとんど出さないし

598 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/09/30(土) 09:07:33.46 ID:j9ygdagP0.net
友人は北京線のJALでJMBでもないのにインボラされたらしい

599 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/09/30(土) 10:24:09.87 ID:m0VvvwPz0.net
> らしい
> らしい


ww

600 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/09/30(土) 11:43:31.78 ID:dNogc5t20.net
>>599
複数人で出掛けたんだよ

601 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/09/30(土) 12:06:20.30 ID:w2FLL8YO0.net
>>600
それがどうした?
うらやましいのか貧乏人

602 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/09/30(土) 12:35:50.40 ID:pazpzgu10.net
>>601
ハイハイ、見下し見下し

603 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/09/30(土) 14:46:43.77 ID:6D4IKbtc0.net
インボラ古事記参上

604 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/09/30(土) 20:07:41.62 ID:ZAg8Kpz00.net
こういう感じだから2chが廃れてブログ全盛というのがよくわかるスレだな

605 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/09/30(土) 20:20:34.22 ID:gYJ8KBp50.net
修行してもインボラ全然されずに悔し紛れの荒らしだなw
そんな奴をUGしないJALの判断は正しい。

606 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/09/30(土) 20:33:22.99 ID:AlQ3j2Cf0.net
全然ブログ全盛じゃないよな

607 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/09/30(土) 20:41:14.08 ID:TKx5XopU0.net
>>605
修行するやつはインボラから一番遠い存在だろ
国際線で安いエコやビジの運賃でしか乗らずにラウンジホッピングしてるような連中ならしゃーない
少しは割高な国際線運賃やサービスの少ない国内線使ってるならまだしもね

608 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/10/01(日) 09:44:53.94 ID:olxaVLTC0.net
>>607
少ない元手で誇大妄想が修行だから

609 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/10/01(日) 12:54:47.35 ID:3vk57EM+0.net
安いビジならべつにインボラ期待する必要はないだろ。
安いビジなら良い客だろ。

総レス数 1015
241 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200