2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【VN】ベトナム航空 003便【HAN SGN DAD】

1 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/06/24(土) 19:07:05.21 ID:gztYR6wA0.net
ベトナム航空(Vietnam Airlines)はベトナム社会主義共和国のフラッグキャリア 航空連合スカイチームに加盟。
日本路線(2017年6月現在)
ノイバイ国際空港から東京成田、羽田、大阪関西、名古屋中部、福岡へ就航
タンソンニャット国際空港から東京成田、大阪関西、名古屋中部、福岡へ就航
ダナン国際空港から東京成田へ就航
ベトナム航空公式サイト
https://www.vietnamairlines.com
ノイバイ国際空港
http://noibaiairport.vn
タンソンニャット国際空港
http://www.tsnairport.hochiminhcity.gov.vn
ダナン国際空港
http://danangairport.vn
前スレ
【VN】 ベトナム航空 Part.2 https://lavender.2ch.net/test/read.cgi/airline/1438867257
【VN】 ベトナム航空 【ホーチミン・ハノイ】 http://yomogi.2ch.net/test/read.cgi/airline/1229907738

2 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/06/25(日) 16:31:28.65 ID:tA3mKdL10.net
いちおつ。
昨日行ったらSGNのラウンジが新しくなってた。
でも空港の案内も旧ラウンジ入口のサインもそのままで騙されてる人が多数いた。

3 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/06/26(月) 12:11:29.43 ID:I8fY6mMn0.net
ラウンジって2、3なかったけ?
騙されるってどういうこと? 
改装した方としていないラウンジの区別がつかないで、改装していない方に誘導されたってこと?

4 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/06/26(月) 13:29:16.81 ID:utXAoWsb0.net
香港発のサイゴン経由パリ行き安いな

5 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/06/26(月) 14:13:07.86 ID:rj0cSLeL0.net
SGNは最初俺も迷った。上のフロアと覚えておけば簡単。
いつもは成田に帰るの深夜SGN経由なんだけど初めてHANにしてみた。
シャワーはHANのほうが良いね、ちゃんとお湯出るしアメニティも揃っている。
ラウンジそのものは激混みだったけど。

6 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/06/26(月) 19:28:42.65 ID:h+qQGrQS0.net
ラウンジぐらい涼しくしてください

7 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/07/03(月) 01:55:13.46 ID:IhLI1GUu0.net
今月の英語版機内誌で777のお別れ特集組んでた。
何だかんだこれが最初のワイドボディ機材なんだね。それまでの最大はB767かな。

8 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/07/04(火) 13:12:14.87 ID:yzh+zWIo0.net
ハノイ経由でヤンゴン行ってきたが、ハノイ-ヤンゴンガラガラだった。
この路線、個人的にはありがたいんだが、あれだけ空いてると存続が不安だわ。

9 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/07/04(火) 13:18:25.77 ID:IJAAF6Y00.net
>>8
ベドジェットとかLCCが安すぎて淘汰されるかもね

10 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/07/08(土) 01:40:04.10 ID:g4QXWiHi0.net
ANAの直行便出る前は乗り継ぎ時間もTGより良くて、最短経路で重宝したけどね>ヤンゴン線

11 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/07/13(木) 12:47:35.29 ID:RxNHABLk0.net
以前、エアアジアでESOを使ったことがあって味を占めてoptionTownを
申し込もうと思ったんだけど日本発着路線はUTOとかやってないのね。残念だわ

12 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/07/15(土) 10:05:46.70 ID:dnu8X1gK0.net
8月1日〜9月30日発券分の日本発の燃油サーチャージが日越間片道につき1800円から800円に変更、但し海外発分は7ドルから11ドルに変更

13 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/07/17(月) 23:43:20.58 ID:mUZxls4q0.net
HND KIX NRTと続々と大型化 新機材投入完了したね、
次の期待はSGN-KIXダブルデイリーとか?

それにしてもSGNのキャパが心配。

14 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/07/18(火) 11:40:38.75 ID:aZF97dAr0.net
NRT-SGNの午後はまだA321だよね?
あれも近い内に新型に置き換えるのかな?

15 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/07/18(火) 22:49:59.87 ID:D5nlp1e50.net
9月搭乗分を買ってたんだけど、なぜかオプションタウンのメールが来た。 (´・ω・`)?

16 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/07/20(木) 02:37:43.14 ID:fXjMz9nG0.net
>>14
到着遅いから観光客とかインドシナトランジット需要を救えないのが辛いよね>成田夜便

17 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/07/22(土) 00:36:39.92 ID:4yKBSxyF0.net
>>341
年末年始のバンコク行き3万円台出てきたから妥協した

18 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/07/24(月) 06:58:26.72 ID:le6M13AE0.net
>>341に期待

19 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/07/24(月) 12:17:03.05 ID:zX6hlpuy0.net
341はいつになるかな〜w まだ34すからなってないのにw

20 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/07/25(火) 19:16:35.45 ID:5H9M5jbY0.net
VNの国内線って事前座席指定できないのね。
国内線のビジネスクラス買ってもダメとは orz

21 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/07/26(水) 02:52:16.71 ID:rjfQV4aY0.net
>>20
HAN⇔SGNは1週間くらい前に搭乗率みながら、コロコロ機材変更するからね。
5回に1回くらいは当日の変更も。

こんな状況では事前指定は難しいのでは。

A350の便を予約したのにバス乗せられて、A321に行き着いた時の絶望感はなんとも言えない。

22 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/07/27(木) 23:03:53.62 ID:Y4Lg+usg0.net
一応、想定内ですが現状報告です。
ベトナム航空webにてハノイホーチミン往復購入し、ANAプラチナステータスを握りしめラウンジ突入も両方と撃沈。

ちなみにオプションタウンでビジネスupgだったので、チェックインの際にビジネスやsky priorityカウンターが使えるかは確認できなかった。

23 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/07/31(月) 21:23:55.04 ID:M9FASAx30.net
バンコク乗り継ぎの利便がもっと向上してくれないと使えない
帰りがレッドアイだけではなく同日も設定してくれたら月1で乗るのに
ベトナム-東京間では夜間は確実にレッドアイ

24 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/07/31(月) 22:09:19.61 ID:ZCG/ZLk/0.net
>>23
HANもSGNも深夜をハブ時間帯にしてるから仕方ない。

VN→東京まで約6時間、時差2時間でトータル約8時間かかる。
ホーチミン13時発羽田21時着の便を組んだところで、東南アジア各地からのトランジット客は拾いきれないよね。

とは言えSGN⇔HNDはJAL以外に、もう一便欲しい

25 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/08/01(火) 00:06:43.02 ID:SbDEJ+Tn0.net
去年は繁忙期でも東南アジア各地への経由便2万円くらいでチケットあったのに、今年は安売りしないね。

26 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/08/01(火) 07:31:02.39 ID:1C+nmFNy0.net
乗っ取り計画中のANAの圧力か?

27 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/08/01(火) 18:10:18.05 ID:4gkdFxy50.net
昔ほど安売りせずとも乗ってくれるようになったのでは?
今まではアウトバウンドだけだったのが、観光ビザ緩和やら研修生ブームでインバウンドも増えてるし。

28 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/08/01(火) 18:11:29.60 ID:7DwqVUR20.net
インバウンドとアウトバウンド逆じゃないか?

29 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/08/01(火) 18:53:40.39 ID:ZqMkDVI50.net
研修生の帰国&観光客のトランジット入国も緩和されたから逆じゃない

30 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/08/01(火) 22:40:47.03 ID:bF+1Zvq50.net
VN301のエコノミークラス機内食メニュー教えて

31 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/08/01(火) 22:46:46.14 ID:ZqMkDVI50.net
和食と洋食を選べます

32 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/08/01(火) 23:12:07.92 ID:bF+1Zvq50.net
どんな内容ですか?和食洋食とも

33 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/08/02(水) 01:36:05.30 ID:i3T9rAtc0.net
ゲートグルメの機内食じゃないんですか?

34 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/08/02(水) 07:25:27.38 ID:V2AUzpQ60.net
ケータリングもNH系になったのはHNDだけ?

35 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/08/02(水) 21:29:22.50 ID:ayH+3PrR0.net
海外のタクシーは危険なので、安全なタクシーを登録しておくのがオススメです。
https://mobile.twitter.com/UberTokyo/status/874215278653063169

36 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/08/07(月) 00:18:20.48 ID:4ySM9YyH0.net
スペシャルオファー東京からだとハノイやホーチミン往復よりもハノイイン、ホーチミンアウトの方が安くなるんだな

37 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/08/07(月) 10:52:49.89 ID:SAaWKCBv0.net
VN0331、VN0321、欠航か

38 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/08/07(月) 13:27:54.82 ID:if9HaPvh0.net
午前中着発で全然問題ないのにすぐここは欠航するよなあ。
他のはすいすい飛んでる・・

39 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/08/07(月) 16:20:08.51 ID:07CNB+ko0.net
搭乗率悪いとか?

40 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/08/08(火) 05:14:06.05 ID:/rFmSbS30.net
特別機内食頼んでみたよ。
サイトからだとどこにオーダーしていいのかわからず、ロータスマイルの窓口に日本語と英語メールしたらベトナム本社の電話番号がきたので、本社に連絡した。
ベトナム人の英語は人によってとても聞きづらいが担当の人のは聞きやすかった。

自分のようにA型糖尿病とかだと、必ず特別機内食になるがベトナム航空のサイトだとわかりづらい。

41 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/08/09(水) 21:53:52.70 ID:k0D7tDle0.net
格安チケでもA350のプレエコ座席指定できた。
上級会員のみってわけでもないのか。

42 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/08/10(木) 07:00:07.78 ID:J7RccplS0.net
特典改善されても
まだまだ高い

43 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/08/10(木) 13:56:00.21 ID:YftwLpVx0.net
ビジネス2回でゴールド資格とか、ビジネス買ったら次回40%オフとかプロモーションの案内来てる

44 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/08/10(木) 16:36:00.08 ID:OpiwF4QX0.net
>>43
対象出発期間がおかしくね?

45 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/08/10(木) 17:13:42.90 ID:9Aja29VU0.net
40パーセントの年が間違い

総レス数 1004
215 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200