2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【VN】ベトナム航空 003便【HAN SGN DAD】

1 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/06/24(土) 19:07:05.21 ID:gztYR6wA0.net
ベトナム航空(Vietnam Airlines)はベトナム社会主義共和国のフラッグキャリア 航空連合スカイチームに加盟。
日本路線(2017年6月現在)
ノイバイ国際空港から東京成田、羽田、大阪関西、名古屋中部、福岡へ就航
タンソンニャット国際空港から東京成田、大阪関西、名古屋中部、福岡へ就航
ダナン国際空港から東京成田へ就航
ベトナム航空公式サイト
https://www.vietnamairlines.com
ノイバイ国際空港
http://noibaiairport.vn
タンソンニャット国際空港
http://www.tsnairport.hochiminhcity.gov.vn
ダナン国際空港
http://danangairport.vn
前スレ
【VN】 ベトナム航空 Part.2 https://lavender.2ch.net/test/read.cgi/airline/1438867257
【VN】 ベトナム航空 【ホーチミン・ハノイ】 http://yomogi.2ch.net/test/read.cgi/airline/1229907738

539 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/06/26(火) 13:20:28.41 ID:engOUPAa0.net
>>537
ホーチミンで入国して乗らなかったらどうなるの?

540 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/06/26(火) 17:02:01.34 ID:5zbCDHAB0.net
>539
ホーチミン→バンコク行きが無効になるだけじゃなくなくて
バンコク→ホーチミン→日本行きの復路も全部無効になるだけさ

541 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/06/26(火) 20:29:14.79 ID:5dY/aWFF0.net
系由便が、安い。航空券の常識。 なんでだろ〜〜〜知らんけど。

542 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/06/26(火) 20:29:37.71 ID:Pah8BRG+0.net
安くしなきゃホーチミン経由でバンコク行きたい奴いないだろ
一方で直行は需要ある

543 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/06/26(火) 20:31:59.71 ID:9RpnAIfo0.net
金を落としてもらえる可能性があるとかかな?
昔は最低滞在期間の設定された航空券あったよね

544 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/06/26(火) 21:06:11.08 ID:qrBY4EFp0.net
結局セールなんて幻だったんや

545 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/06/26(火) 21:58:52.79 ID:engOUPAa0.net
最近は毎月25日になるとセール詐欺してるよな

546 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/06/26(火) 22:28:59.56 ID:rR1YACoG0.net
A350とB787両方のC乗った人いる?
どっちが良いとかある?

547 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/06/26(火) 23:01:36.67 ID:engOUPAa0.net
>>546
350
理由は新しいから

548 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/06/27(水) 14:31:17.48 ID:u5P7Ip9s0.net
>>547
つまりA350は新しいのが取り柄でB787と決定的に違う点は無いってことかしら?

549 ::2018/06/27(水) 16:30:14.81 ID:aaqnDfBx0.net
>>546
俺も350。フルフラットにした時に若干広い気がする。

550 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/06/27(水) 16:37:51.42 ID:smaq7HJe0.net
>>500
ホーチミンのエアポートバスは、使えるな
USD1

551 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/06/27(水) 19:49:12.51 ID:KZnQr61z0.net
2万円でおつり。あ、去年の話。残念

552 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/06/27(水) 20:00:15.33 ID:u5P7Ip9s0.net
>>546です情報さんくす。
A350のC試してみたいんだが、9月のバンコクてきとーに見てたら、
Yだと先日話題になった25000円より安いのがバンバン見当たるのが気になる。

553 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/06/27(水) 20:06:28.78 ID:M2Gb01Qj0.net
>>552
それ、オフィシャルで?

554 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/06/27(水) 20:09:25.02 ID:bC9wZdT70.net
スカイスキャナーで、だな。

555 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/06/27(水) 21:05:51.90 ID:KZnQr61z0.net
それって、残像ジャンかよ

556 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/06/27(水) 21:06:22.25 ID:KZnQr61z0.net
出ないでない、検索

557 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/06/28(木) 09:55:26.83 ID:izcq/GCx0.net
往復11kのチケット買った。
コミコミで28k。

558 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/06/28(木) 11:06:11.85 ID:tK0jof1M0.net
安いなー

559 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/06/28(木) 11:33:54.57 ID:U4fmLsps0.net
大丈夫か?

560 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/06/28(木) 12:40:54.27 ID:ZVJTHv+M0.net
名古屋からベトナムコミコミ3万以内で行きたいー

561 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/06/28(木) 15:25:09.35 ID:kBdcjNx50.net
夏に行くが、そのあとはしばらくベトナムはお預け
飽きた

562 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/06/28(木) 20:07:21.97 ID:glstHMoC0.net
どこで買えるの?

563 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/06/28(木) 21:02:43.25 ID:0A+eHbU40.net
バンコク行きは確かに安い。けど、ホーチミン、ハノイ行きの航空券なんだこりゃ、15万とか出て来たぞw

564 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/06/29(金) 07:14:20.63 ID:SWWjJERV0.net
だから、去年は18kコミコミだった手羽

565 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/06/29(金) 09:19:31.37 ID:P7nlr9aO0.net
ウラヤマシステム

566 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/06/29(金) 11:40:21.79 ID:LkyXZdH00.net
今ベトナム経由でバンコク行けば空港使用料や税金といった航空券以外で18k。
しかもここ数日でまた原油価格上昇。
近い内にサーチャージ上がって18kを超えると予想。

567 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/06/29(金) 12:27:41.93 ID:hNWI1a6p0.net
原油増産しはじめたからまた安くなるよ

568 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/06/29(金) 14:23:10.65 ID:VrmNRHS/0.net
https://www.traicy.com/20180629-NHfuel

大株主様の動向

569 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/06/29(金) 14:24:41.80 ID:VrmNRHS/0.net
https://www.traicy.com/20180628-VNsale

28kのチケットが今更トライシーに出た。
トライシーの中の人ここ見てるのかな?

570 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/06/29(金) 15:26:50.76 ID:3K571gXK0.net
18000ってのは成田?

571 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/06/29(金) 18:23:39.23 ID:SWWjJERV0.net
トライシあたりの人がここの書き込みの常連で垂れ流しの源らしいのだが。

572 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/06/29(金) 23:11:37.71 ID:5QiGDGGh0.net
貧乏臭いスレ

573 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/06/30(土) 22:22:23.34 ID:jNNiZfrH0.net
来週末初めてベトナム行きます。

パスポートに入国スタンプは押印されますか?

574 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/06/30(土) 22:45:49.21 ID:NkfMwQ7c0.net
ハノイとホーチミンはスタンプある。
他は知らない。

575 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/06/30(土) 23:07:06.32 ID:jNNiZfrH0.net
>>574
そうなんですね、ありがとう。

初めてNGOからHANに飛びますがNHのコードシェア便のVNとして予約して
あって席が確定していません。
なんとか通路側を確保したいのですが、当日カウンターでがんばる以外に
手法はあるのでしょうか?

576 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/06/30(土) 23:23:34.29 ID:Q5Gwn2+60.net
わからないことは購入したANAに問い合わせては?

577 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/07/01(日) 00:01:55.63 ID:f4pkTYt20.net
ウェブチェックインしてみたら?

578 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/07/01(日) 19:59:12.33 ID:KQTbcWps0.net
基本的にベトナム人たちはあんまりウェブチェックインしないので、24時間前にチェックインすれば余裕。
とは言えA321は選択肢少ないから難しいね。

579 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/07/01(日) 21:25:02.65 ID:Y4ZS6aSm0.net
>>578
そうなんですね、ありがとう。

24時間前にウェブチェックインしてみます。

580 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/07/02(月) 01:46:55.79 ID:iz5dnV7v0.net
そんなことも知らないで、便所の落書きに質問したりして、納得しちゃう、いまどきのゆとり世代

581 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/07/02(月) 23:18:23.69 ID:7P8d+VFM0.net
ゴールド貰えるカード出た
年会費43200円

あほか

582 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/07/02(月) 23:25:23.87 ID:xg4Y3AFQ0.net
まじか、俺入る

583 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/07/02(月) 23:29:01.07 ID:OOVuNHqA0.net
https://www.paymentnavi.com/paymentnews/75536.html

これか。
ベトナム航空はゴールドもスカイチームエリートなのが厳しいな。
エリートプラスならまだしも、ただのエリートじゃ雨金Δで150万買い物した方が良いわな。

584 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/07/02(月) 23:32:45.89 ID:xg4Y3AFQ0.net
エリートプラスちゃうのか、なら入らない

585 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/07/03(火) 04:50:40.98 ID:UP02iNaV0.net
ベトナム航空乗るだけならゴールドとプラチナの差はそんな無いけど、4万出すことを考えるとラウンジ20回ぐらい使って元取る感じかな

586 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/07/03(火) 08:09:28.90 ID:lyejcKix0.net
エリートプラスが付くんだったらデルタ雨から鞍替えしたかったのに残念。

587 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/07/03(火) 12:21:11.69 ID:awlBF3xA0.net
来年GWに往路だけスカイチーム使うワイに朗報です
混雑尻目に優先チェクインだけ利用して年会費発生前にポイーで

588 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/07/03(火) 22:53:51.38 ID:y+aLf0480.net
ベトナム航空エコノミーに乗る奴専門のカードのようだが
そんな奴が4万払わんだろうな

589 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/07/04(水) 09:21:43.74 ID:KNI0f2uK0.net
クオリファイング マイルの計算式を教えて下さい

590 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/07/04(水) 12:41:28.38 ID:5mWWHLYc0.net
むしろ5000円でエリート付いてくるなら安くね?
PPでラウンジ使えば手荷物遅いくらいだ

591 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/07/04(水) 12:49:35.54 ID:5mWWHLYc0.net
https://www.vietnamairlines.com/lotusmile/member-benefits/titan/titan-detail-popup
おや、プライオリティタグ付くのか
受託荷物10キロまでってのがしょぼいな
ヨーロッパの格安チケット買っても追加がかかる

592 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/07/04(水) 14:19:21.25 ID:60UbowH30.net
一応言っておくと、プラス10キロな。

593 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/07/05(木) 12:30:42.96 ID:TvHzjl5E0.net
>>578
コードシェア便だけど、ベトナム航空のHPから無事ウエブチェックインできました。

コードシェア便はできないと思ってた。

594 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/07/05(木) 21:52:16.42 ID:Uz120h/Q0.net
https://www.traicy.com/20180705-VN789

同じような値段で曜日で当たり外れが激しくなるのか?

595 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/07/05(木) 22:01:51.82 ID:zaYAAIFY0.net
>>594
おー、セントリャ民には朗報

596 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/07/07(土) 04:00:11.08 ID:oSTgmdnK0.net
20000円以下でいけますか?ハノイ

597 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/07/07(土) 04:05:12.71 ID:Rcc/eZIB0.net
昨日セントレアからハノイ(VN347)乗りました!
CAの制服 腰のスリットから肌が見えてGood!

598 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/07/07(土) 04:48:05.26 ID:Rcc/eZIB0.net
テスツ

599 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/07/07(土) 04:55:26.82 ID:Rcc/eZIB0.net
>>594
機内持ち込み手荷物の重量 現行A321は7kgまでだけど787の場合10kgまでになるかね。

600 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/07/07(土) 17:55:08.76 ID:UJtzCCH50.net
エリートとエリートプラスでそんな違うもんかね?

601 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/07/07(土) 21:19:38.61 ID:AHWh1pAM0.net
エリートプラスはスカイチームの他社利用時でもラウンジ使えるのがでかい

602 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/07/08(日) 00:01:52.50 ID:jTOKe0ws0.net
ならエリートに自社便利用時限定ラウンジ利用をつけて欲しい
利用回数年6回とかでいいから

603 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/07/08(日) 01:19:44.21 ID:tHNBNK660.net
自社便利用時のみラウンジが使えるのがベトナム航空のゴールド

604 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/07/08(日) 10:00:30.48 ID:lvxWt7/40.net
>>601
ラウンジだけならプラオリティパスでいいような
日本ではスカイチームはラウンジないし海外ならスタアラワンワーとプラオリティパスラウンジでそんなに差はないし

605 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/07/08(日) 13:04:58.77 ID:F2rk5kZy0.net
プラオリティパスだと日本からの経由便だとホーチミンのタンソンニャット国際空港でしか使えないのが不便だよな。
ハノイのノイバイ国際空港でも使えると便利なんだけど。

606 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/07/08(日) 13:10:57.04 ID:oTT3hfmD0.net
ノイバイは小さいから見込み薄だね…

607 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/07/08(日) 15:35:08.42 ID:VI4h98aS0.net
ダナンですらあるのになあ。

608 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/07/08(日) 16:07:29.74 ID:RYn09PA90.net
25000円でおつりきたのに。前は。

609 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/07/09(月) 06:58:21.44 ID:BqQ93VgE0.net
>>604
成田、関空、福岡、名古屋はスカイチームのラウンジあるのでは。

610 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/07/09(月) 10:22:52.71 ID:QHq8ovQD0.net
ラウンジなんてどうでも言いし。

611 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/07/09(月) 10:39:08.79 ID:M8TPwACs0.net
そういえばVNのCは羽田利用時って相変わらずラウンジJALなの?
もうANAになった?

612 ::2018/07/09(月) 10:49:58.45 ID:UAW2oCmN0.net
まだJALのサクララウンジですね。

613 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/07/09(月) 13:41:40.59 ID:InEFFNKx0.net
ベトナム国内のこまい空港はラウンジが貧弱で困る
ノイバイは言わずもがな

614 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/07/09(月) 13:49:03.23 ID:R3pPlmaZ0.net
>>612
情報さんくす。

>>613
ノイバイのVNラウンジは夜行便集中の時間以外は混んでないように思う。

615 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/07/11(水) 09:48:51.85 ID:5Og3oXXx0.net
>>613
ホーチミンの空港は夜の混雑がひどかった
まったくおちつかんかった。。

616 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/07/11(水) 10:32:45.49 ID:U1T1yYS00.net
ハノイもホーチミンも夜行便ラッシュの時間は混んでるが、他の時間は割とすいてる印象。
ところで夜のホーチミンってPPラウンジも混んでるの?

617 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/07/11(水) 21:46:23.89 ID:7MFNb4oJ0.net
>>616
そっちは行ってないからわかんないけど、ロータスラウンジ?だっけかな、座るところ探すのも一苦労だったよ

618 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/07/11(水) 22:16:29.71 ID:qJHqjG6h0.net
>>616
昼間の国際線はA321の近距離便が中心だしね。
ビジネス座席数も限られる。

619 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/07/12(木) 00:26:09.29 ID:Zs2bOc2I0.net
>>617
成田行きの深夜便の時間帯ならそこそこ入ってる

620 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/07/13(金) 09:14:02.37 ID:422XB2RF0.net
JTBでここのチケット買ったら、FFP番号登録できなくて座席指定できなかったわ。
VNに電話したら買った代理店で登録してくださいと言われてJTBではできないと。
以前他で買った時はオンライン登録とかできたのに。他社ELPSなので登録さえできれば
事前座席指定できるのに。もうJTBでは買わないわ。

621 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/07/13(金) 10:11:37.68 ID:g+AuAtRj0.net
なんちゃってエリート

622 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/07/13(金) 11:13:05.19 ID:gLCv1bx70.net
「なんちゃって」とか言うのは匿名掲示板だけ。
航空会社が「なんちゃって」とそれ以外で区別してるのを見た事が無い。
VNもCIもMUもCZも上客扱いで現場判断と思しき優遇してくれた経験あり。

623 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/07/13(金) 12:22:58.77 ID:lWvxiYMm0.net
日本人のやっかみ体質はめんどくさいな

624 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/07/13(金) 14:42:12.30 ID:7/c8Dm3j0.net
>>620
俺もJTBで座席指定できないって知らんかったわ。
以前はサプライスで買って問題なく座席指定できてたんでどこのサイトでもできるんだろうと思ってJTBにしたら失敗。
JTBは海外航空券を買うとホテル割で安くなると言うのに惹かれたんだけど、対象ホテル少ないわ、安くないわで散々だわ。

625 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/07/13(金) 16:30:31.63 ID:Bw2uOytp0.net
>>624
そう、いつもはサプライスなんだけどなぜかこの連休はJTBが安かったのよ。
今ハノイのラウンジでVN613待ち中。CIは電話すればFFP番号登録してくれるんだけど
VNはどうして登録してくれないのかな。ちなみになんちゃってではなくCIのエメ持ちです。

626 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/07/15(日) 13:53:18.85 ID:kcfSx3sa0.net
けちだわ、うるさいわ、いい迷惑って声が〜〜〜〜〜〜

627 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/07/15(日) 22:55:18.52 ID:fTY130yc0.net
予約番号出てるのにVNのサイトでも座席指定できないってこと?
考えられるのはホールセールのIT切り売りしたってことか

628 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/07/16(月) 11:20:43.30 ID:yLF7XVY20.net
ダイナースとPPあるので、むしろ欲しいのは優先チェックインと優先引き渡し。
それが、5000円なら、デルタの経過措置が終わったら、これでいいかも。

629 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/07/16(月) 11:42:14.38 ID:Xg0VvL1S0.net
>>628
ほんとそれ
ラウンジはPPで充分

630 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/07/16(月) 11:50:54.10 ID:sdXSnAtN0.net
ノイバイさん「PPラウンジって何?」
羽田さん「さあ?」
成田さん「俺は優秀だから知ってる」

631 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/07/16(月) 12:22:49.58 ID:1lYvc8Gk0.net
>>628
三井住友のカードは?

632 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/07/16(月) 13:16:24.98 ID:Xg0VvL1S0.net
SGNの方が全てにおいて便利だし航空券も安い
HANはいらない子

633 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/07/16(月) 15:12:55.82 ID:FgBkLnMQ0.net
>>627
ブッキングクラスAだったからだと思うけど指定できなかったよ。
昨年はHAN->BKKだけはクラスLで指定できたりしたんだが。

634 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/07/16(月) 19:21:30.45 ID:k86wZeEI0.net
そうかぁ、私は成田発が30分遅くてBKK着が30分早いからHAN経由が好み。
今回は値段も同じだったし。
前回獲得していたプライオリティカードでBKK優先レーン入国試みたが、
やはりもう古いカードは使えないようで退却しました。

635 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/07/17(火) 12:07:46.89 ID:ybWV2vik0.net
631です、帰ってきたのですが面白い体験しました。
BKK->HANですが8席しか無いCに初めてインボラいただきました。自社上級会員居なかったのかな。
たった1.5時間ですが、ゲートブーで素直に嬉しい,感謝。
んでオチがありましてBKKでもらったHAN->NRTのボーディングパスがA350のPY席でした。
あれ?3クラス運用しているんじゃ?と思いつつゲート行ったらまたブー
まさかインボラ?と思ったらY席に格下げでしたww,ANAの上級会員に振られたんですかねー

636 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/07/17(火) 13:24:25.85 ID:bDN1jSjn0.net
>>635>>475と同一人物?
格下げはその場で文句言った?

637 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/07/17(火) 13:38:11.46 ID:ybWV2vik0.net
いや、472じゃないよ。617,622,630です。今回のブッキングクラスは全部Aの格安
だから文句なんて言える立場じゃないですわ。

638 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/07/17(火) 20:25:02.52 ID:E57qRtXU0.net
ANAのコードシェア便でVNのったけどやはりANAマイレージ付いてない
ANAからVNに照会してくれているけど、一週間進展なし。

相変わらずですなあ。

そろそろカスタマーセンターにTELしないとかな。

639 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/07/17(火) 20:48:19.36 ID:RNrMfo/B0.net
>>613
ノイバイラウンジのミートパスタウマー
昨日も十人くらいしか居てなくて楽々

総レス数 1004
215 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200