2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【CI】チャイナエアライン16便【中華航空】

1 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/06/28(水) 15:43:30.50 ID:Z9ewra8f0.net
チャイナエアライン(China Airlines)は台湾(中華民国)のフラッグキャリア。
航空連合スカイチームに加盟。

日本路線(2017年6月現在)
台湾桃園国際空港から13都市へ就航
東京成田、大阪関西、名古屋中部、札幌新千歳、福岡、静岡、富山、広島、高松、宮崎、鹿児島、沖縄那覇、石垣
成田国際空港からホノルルへ就航(冬季スケジュールより運休予定?)
台北松山空港から東京羽田へ就航
高雄国際空港から東京成田、大阪関西、札幌新千歳へ就航
台南空港から大阪関西へ就航
※2017年2月21日より日本-台湾線の全路線にて日本航空(JAL)とのコードシェア開始。

チャイナエアライン公式サイト
https://www.china-airlines.com/jp/jp
台湾桃園国際空港(メインハブ空港)
http://www.taoyuan-airport.com/
台北松山空港
http://www.tsa.gov.tw/

前スレ

【CI】チャイナエアライン15便【中華航空】
http://lavender.2ch.net/test/read.cgi/airline/1484665174
【CI】チャイナエアライン14便【中華航空】
http://mint.2ch.net/test/read.cgi/airline/1469508073
【CI】チャイナエアライン13便【中華航空】
http://mint.2ch.net/test/read.cgi/airline/1458191153
【CI】チャイナエアライン12便【中華航空】
http://yomogi.2ch.net/test/read.cgi/airline/1444474432
【CI】チャイナエアライン11便【中華航空】
http://yomogi.2ch.net/test/read.cgi/airline/1417213344
【CI】チャイナエアライン10便【中華航空】
http://yomogi.2ch.net/test/read.cgi/airline/1405599755
【CI】チャイナエアライン9便【中華航空】
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/airline/1378446654
【CI】チャイナエアライン8便【中華航空】
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/airline/1344950569

399 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/09/23(土) 20:49:24.42 ID:gzeVyjZr0.net
取れた。12月中旬2.6万
成田・台北
バニラもタイガーも座席、食事、荷物
入れると高い。

400 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/09/24(日) 01:14:01.86 ID:+xzauClT0.net
>>398 ID:SP2qBzFa0
お前の方が必死じゃねーかよw
http://hissi.org/read.php/airline/20170923/U1AycUJ6RmEw.html

401 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/09/24(日) 09:37:48.28 ID:QZm/PAvZO.net
台湾人客室乗務員が美人系と可愛い系とに、明確に棲み分けが為されている事が誠に有難いw
飛行時の、目の保養、心の潤いになるw

402 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/09/24(日) 11:23:45.76 ID:Bw1ivQ1S0.net
>>399

バニラは冬の日本ではバニラアイスクリームの売り上げが落ちるから、
どうしても航空券を高くして売り上げを上げる必要があるから仕方ないよ。

403 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/09/24(日) 13:38:46.60 ID:woneKRr+0.net
>>401
おばさん系、おじさん系もはっきりしてる
そういや、CIで若い男性客室乗務員って見た事ないような

404 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/09/24(日) 17:58:30.15 ID:FOHN8vI80.net
羽田-松山超絶タイプのCAが勤務していたので
これからはCI信者になる事を決めた。
皆様宜しくお願い致します(笑)

405 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/09/24(日) 18:49:43.55 ID:dhv8/NnR0.net
>>404
勿論、メルアド、ゲットしたんだろ!?

406 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/09/24(日) 19:30:25.39 ID:HyYbfDrk0.net
若い男性客室乗務員もいて一度だけ遭遇した

407 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/09/25(月) 22:41:11.57 ID:HrUCs/+p0.net
>>401
https://youtu.be/JX4-vNHU6-U
俺は左から一番目がタイプw

408 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/09/26(火) 08:26:11.03 ID:wQyIwznA0.net
ここが運休したせいかホノルル線の他社C料金がぐんと上がってるんだけど…
困ったなぁ

409 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/09/26(火) 16:35:53.06 ID:zh2uloO10.net
結局週末キャンペーン買えなかった
残念〜 来月行くからいいけどね

410 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/09/26(火) 18:53:13.65 ID:BsjYp2Bz0.net
CIの機内で最後にやる台湾後のアナウンス
「タイホエ」みたいな発音がなんだか解らなかったんだけど
ガムシャー(感謝)、ザィホェイ(再會)だったのね。
日本語だと「ありがとう、さようなら」か、わかってスッキリした。

411 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/09/27(水) 08:26:56.17 ID:znUqIW8V0.net
>>410
これねw
https://youtu.be/HIBfLJI9Y48?t=12m19s

412 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/09/27(水) 19:27:56.68 ID:/+XRVWDT0.net
>>401
ここの台湾人CA、ときどきヤバいくらい可愛いのがいるよな

413 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/09/28(木) 12:46:48.42 ID:1HxXlzbU0.net
>>404
CI信者か。命懸けだな。

414 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/09/28(木) 17:56:34.69 ID:8oOiaIya0.net
台湾のCAは仕事中ふつうにインスタやってるよな
日本とは大違い

415 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/09/28(木) 18:39:59.00 ID:8/ycC7F60.net
日本以外は、ホテルの案内係も誰もいなきゃスマフォで動画とか見てる。
日本が厳しいだけ。

416 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/09/28(木) 18:45:47.12 ID:1HxXlzbU0.net
ホント。日本人は相互に監視しては
チンコロ。全体主義社会。

417 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/09/28(木) 18:49:10.25 ID:HX+UzD8o0.net
>>414
台湾以外も多くの国のCAやパイロットがやってる

418 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/09/28(木) 20:20:18.45 ID:PwF6AKYI0.net
>>415
DMK空港の係官ヤバかったよ
深夜だからかも知れないが

419 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/09/29(金) 14:12:23.32 ID:MzG3gtaO0.net
>>413
もし、そんな事態になったら
宝くじでも買ってみるわー。

420 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/10/01(日) 18:30:50.11 ID:Xf4hjfah0.net
ここのスリッパ厚みがあってフカフカしてて良いねTGはペラペラだもん

421 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/10/01(日) 19:10:29.14 ID:8j2zgEIt0.net
>>420
あれ、サイズとかあるんかね?
なんかデカいと思ってたらLって書いてあったから、SやMも存在するのかなと
あとスリッパは、全座席に備え付けてある、客のいる席だけに備え付けてある、CAが配りにくるのパターンがあるね

422 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/10/01(日) 21:40:59.93 ID:0+HVAkGm0.net
>>420
以前はベージュだった色がグレーになったよね。スリッパ。

423 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/10/01(日) 23:30:10.04 ID:Xf4hjfah0.net
>>421
自分もLしか見たこと無いな。大は小を兼ねるっていうからSとMは多分ないんじゃない

>>422
そうそう以前はベージュでペラペラだった

424 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/10/02(月) 00:13:32.35 ID:0Ceiw30R0.net
>>423
あれ?おれが知っているのはベージュでフカフカあったけど。Yで一度だけ白いペラペラスリッパ
貰ったことがあったけど、あの一度きりだったな。
明日は改装なったBKKのラウンジ行ってみますね。どうなってるかな。

425 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/10/02(月) 08:38:22.97 ID:q+QoYPL/0.net
>>424
BKKのラウンジ、10/6オープンに変更になったようです。
というわけでAFラウンジから書いてます。

426 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/10/02(月) 14:58:51.86 ID:aMjxZh+Q0.net
桃園T2の改装完了した梅苑に来てみました。
まだ認知されていないのかかなり空いています。フードはT2の従来ラウンジよりは良いです。
ヌードルバーはありませんが雰囲気悪くないですね。
T2通常ラウンジの混雑度が下がるのではないでしょうか。

427 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/10/02(月) 15:10:21.29 ID:74cgbPQG0.net
T2のヌードルバーといえば、初めて注文した時に指でタッチパネルを押してて無反応
何じゃこりゃと思ったらタッチペンだったという
でも、T1みたいな口頭で注文よりは楽でいい

428 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/10/02(月) 15:24:23.40 ID:irzVvAM30.net
>>427
そうそう、俺もやった。今時ペンじゃないと反応しないスクリーンって何?って感じだったよね。
梅苑ですがCIの制服着ている人はいないね、ここもアウトソーシングしちゃったみたい。
つまり桃園ではCIの社員がいるのはT2のラウンジだけ。ここも時間の問題かね。

429 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/10/02(月) 15:35:40.07 ID:fyKGid2k0.net
>>425
BKKでAF。いいね。

430 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/10/02(月) 22:22:43.14 ID:9c6b8YvX0.net
バックでアナルファックに空目
ちょっと死んでくる

431 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/10/02(月) 23:07:31.33 ID:WypgXamV0.net
>>421
今回注意してみてたけど4レグともサイズLでした。サイズ1種類しか無いんじゃないかな。
TPE->BKKで期間限定?の客家料理を選択してみたよ。なかなか美味しかった。

432 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/10/03(火) 11:29:33.73 ID:11LRokxX0.net
みんなスカイチームエリートプラスはデルタかエールフランスクレカ?

433 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/10/03(火) 12:56:25.35 ID:G3Osin4m0.net
>>431
Mもあるよ。
基本的に男性にはL、女性にはMを配るみたいです。
Mが欲しければ言えばくれると思うけど。

434 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/10/03(火) 22:48:12.88 ID:EFnNLf9B0.net
>>432
パラゴンだよ
東京のコールセンターはちょっと良い程度の対応だけど、
最寄りの支店は本当に良くしてくれる。

来年から昇格基準が変わるのに、ラウンジの運用は塩対応なのは理解できないけどね。
梅苑の件もT2改装と関係あるのかな。

435 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/10/03(火) 23:26:02.62 ID:80pQR3Oi0.net
>>434
昇格基準変わるの?

436 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/10/03(火) 23:40:06.62 ID:80pQR3Oi0.net
>>434
今見たら改悪だな。
キャセイの様に一からやり直せと。

437 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/10/05(木) 17:29:58.32 ID:omW6iKHI0.net
>>406
若い男性客室乗務員はイケメンでした?

438 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/10/07(土) 14:46:56.25 ID:ytpcELG+0.net
今だけのお得なクーポンで、宿泊費の高い海外も賢くairbnbで泊まる!4200円値引きクーポン付き♪
https://goo.gl/RpLTWN

439 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/10/07(土) 19:46:39.50 ID:ZD6B2mpH0.net
>>438
乞食的行為は止めなよ!五十嵐さん!!

440 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/10/08(日) 09:37:17.96 ID:jcmaDHNX0.net
若い台湾人CAは南カンとかいうお洒落な街に住んでるらしい。
エリートイケメンと結婚すると台北市内に移り住む。

441 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/10/08(日) 15:01:28.24 ID:hof0He7b0.net
台湾は空前の韓国旅行ブームだけど増便しないのは何故なんでしょう??

442 :sage:2017/10/08(日) 15:18:44.62 ID:/ArrIE7i0.net
初耳だな。日本、香港についで3番手ぐらいのはずだが、数字的にどのくらい増えてるの? もしかして、中国人が行かなくなった替わりに格安のキャンペーンとかやってる?

443 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/10/09(月) 03:24:39.02 ID:co7Au8/L0.net
桃園空港で人の腕を掴んで
「お前が謝らなければ、二度と台湾に入国させたい!」といった
チャイナエアライン職員の処分が楽しみだわ。
一体一企業に今後入国させないとか言う権利があるのか。
これは日本国パスポートを所持している人間に対する差別行為です。

この問題が解決するまではこちらも一歩も引きません。
もちろん、最終的にはチャイナエアラインの廃業まで徹底的に戦います。

当該職員はクビの上に、数年間社会から追放しますように。

444 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/10/09(月) 03:46:04.12 ID:OjYW0//v0.net
>「お前が謝らなければ、二度と台湾に入国させたい!」

445 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/10/09(月) 07:23:07.03 ID:zGrOzTe20.net
なんだまた行きたいのかw

446 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/10/09(月) 10:33:34.88 ID:iSkW6tjD0.net
させたい!

447 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/10/09(月) 10:42:39.55 ID:QcO1ifRs0.net
さっき前を通ったらバンコクのラウンジ、リニューアルオープンしたのね。
JAL利用なので入ってないけどw

448 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/10/09(月) 14:57:35.41 ID:58Q+V/rp0.net
>>443
たまに来るが集団ストーカーに遭っているという人か

449 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/10/09(月) 15:15:06.28 ID:Cx+c8/gT0.net
糖質スルー

450 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/10/09(月) 16:17:42.74 ID:HKdYfpX20.net
なんか怖い。
どんだけの事をしたら
そんな事を言われるのか興味があるけど
真実は語られなさそうw

451 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/10/10(火) 07:53:27.68 ID:xF1sybxS0.net
「BIGBANG」G-DRAGON、歌手IUと共に台湾でワールドツアーフィナーレ
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20171009-00000008-wow-asent

452 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/10/17(火) 16:56:03.53 ID:DKZmbcI00.net
台北駅で荷物預けるのは朝9時発の便のみしかチェックボックス出来ないのかな?

453 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/10/18(水) 07:55:11.08 ID:hSz8w6+N0.net
>>452
台北駅から桃園まで荷物運んでくれるのか、凄いサービスだな

454 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/10/18(水) 08:37:50.15 ID:4UTJnKsh0.net
3時間前まででしょ?

455 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/10/18(水) 12:02:35.62 ID:nLQINxhG0.net
>>452
え、午後の便だって預けられるだろ。つかもう何回かやってるし。

夕方や夜発の便に乗る時に朝さっさと荷物預けて手ぶらで市内近辺の
観光出来るのがあのサービスの一番大きなメリットだと思うが。

ただスカイチームエリートの黄色いタグが台北駅では付けられないのが
ちょっと玉にキズなんだよな。

456 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/10/18(水) 14:12:12.55 ID:4UTJnKsh0.net
>>455
朝9時発以降の便しか預けれなくない? 早朝利用の人いたら詳しく聞きたい 締切がフライト3時間前でしょ?

457 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/10/18(水) 14:32:14.08 ID:flcWb2C+0.net
インタウンチェックインサービス時間は06:00〜21:30だが、出発時刻の3時間前までで締め切り。
実際に預けた荷物は桃園MRTの直達車で運ばれる。

458 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/10/18(水) 15:09:20.29 ID:x+tkanFj0.net
452の書き込みに9時発「以降」が抜けてて話が噛み合ってないな

459 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/10/18(水) 17:32:55.49 ID:4UTJnKsh0.net
>>457
前日集荷は無さそうだから朝9時前フライトはスルー使えないよな

460 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/10/19(木) 14:20:28.95 ID:abBFIJNj0.net
このサービスが桃園捷運に乗車しなくても使える所がありがたい

461 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/10/19(木) 14:29:03.51 ID:ORGcXj4O0.net
手ぶらでアウトレット寄って帰れるよな 

462 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/10/23(月) 21:35:16.50 ID:Ame7+pe10.net
成田2民の北側であれば、ELPSでも優先レーン使えることを初めて知った。てっきりワンワ限定だと思ってた。

463 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/10/23(月) 21:55:58.44 ID:4f4E4tW/0.net
>>462
え、そうなんですか!?
先週末、利用すればよかったです
看板にはどこにも書いてなかったのであきらめてしまいました

464 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/10/23(月) 22:14:08.94 ID:9wC2V2aH0.net
>>463
自分も今回カウンターを委託しているJALのGHに教えてもらった。ハッキリとほとんどの人が使えないと思ってますよって返してしまった。

465 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/10/23(月) 22:38:01.96 ID:PlLaerCR0.net
スカチーだとCZ以外は優先レーンが使えるっぽいね

466 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/10/23(月) 22:45:19.91 ID:z2tiS/5Y0.net
北ってどっち?
CIのカウンタに近い向かって左側のプライオリティレーンはいつも使ってるよ。
朝7:30にならないと開かないんだよね。

467 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/10/23(月) 23:31:44.60 ID:PsxhQtng0.net
北って玄関側から審査場側に向かって左側。
確か南側より朝ほんのちょっとだけ早く開いたはず。
でもあそこの優先レーン使えるって俺も知らんかった。

あと余談だけど南側のセキュリティは自分でクルクル回らされる
変な金属探知の機械当たる可能性高いから俺は大嫌い。

468 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/10/24(火) 01:18:58.38 ID:rGxVjj600.net
>>465
CZって1民北にカウンター構えているのに、優先レーン使えないの?

469 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/10/24(火) 01:36:01.37 ID:7Rw7sgIC0.net
>>468
スカチーアプリで検索しただけなんで実際はわからんけど、CZだけ優先レーンのアイコンがないんだわ
ちなみに、同じく2民のMUもCI同様優先レーンが使えるっぽい

470 :sage:2017/10/24(火) 01:45:44.08 ID:R1NEB+WY0.net
>>467
北が7:15
南が7:30 オープン

471 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/10/24(火) 09:43:35.80 ID:BOQyWZt10.net
>>470
そうそう、だから南側にカウンターがあるAirAsiaXとか、早朝は
「向こうの北側から入って下さい」ってチェックインの時に言われる。

忘れて近い方に並ぶとすんごいイライラする。w

472 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/10/29(日) 16:19:11.98 ID:ax/kfc6q0.net
成田空港会社、CIは家賃払って本館に自社ラウンジを展開してくれてるんだから、
ゲートは本館のほうを優先的に当てがうとかの、配慮をしてくれてもいいのにね。

473 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/10/29(日) 16:52:31.78 ID:IROF6fXU0.net
この間、成田のCIラウンジ初めて使ったのですが、入口わからなくて
うろうろしちゃいましたw

474 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/10/29(日) 17:02:48.38 ID:P2sRA3pM0.net
下の方にあると分かりにくいやね。
CIラウンジ結構古いけど改装するのかな?
あるいは撤退?
香港みたいにスカイチーム共同のでかいラウンジ作ってくれると嬉しいんだが。

475 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/10/29(日) 18:51:21.89 ID:ax/kfc6q0.net
シドニーもSKYTEAMラウンジ方式だね。
ただ、成田の場合だと造るとしたら必然的に1民になるかと。
なら、CIもターミナル引っ越ししなきゃならなくなる。

476 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/10/30(月) 02:55:46.60 ID:Xjk63K6t0.net
確かに成田のCIラウンジは古いというか暗い感じでしたね。
ああ、窓が無いからですかね。

477 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/10/30(月) 06:20:36.43 ID:+zign4xO0.net
窓あるけど…

478 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/10/30(月) 09:24:25.06 ID:HYhKdBVm0.net
成田のCIラウンジってファーストの方がなぜか狭い印象

479 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/10/30(月) 09:37:16.33 ID:HYhKdBVm0.net
CIが1タミに移って、ラウンジもエールフランスの跡地を使えないもんなんだろうか。
1タミ北も最近全然使ってないから今現在どうなっているのかわからない。

480 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/10/30(月) 13:59:21.83 ID:FDb7q8JX0.net
スカチ1タミだとデルタのラウンジが1箇所になったからKALとDLの2箇所だけだよね。
今週VN朝乗るけどKALラウンジで柿ピーとチーズでビール1杯飲んでデルタラウンジに移動する
乞食コースが定番です...CIは最近高いんだもん、エメ持ちなのに。

481 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/10/30(月) 18:47:49.02 ID:lCqubVVn0.net
CI222遅延みたいだな

482 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/10/30(月) 20:55:30.52 ID:mJuEQgFr0.net
>>480
7月に値上げしてから毎月乗ってるけど
客層から日本人が消えて台湾人ばかりになった気がする
ちなみにKIX線

483 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/10/30(月) 21:19:02.41 ID:v+HOWo5J0.net
>>480
スカイラウンジ入れるのにショボいKALラウンジ行く意味がわからん。
最初からスカイラウンジでよくない?

484 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/10/30(月) 22:07:13.37 ID:5za7ZPaT0.net
>>482
今月NRT発の便も8割方台湾人だった。日本発で安売りしなくても席を埋められるので、強気の運賃設定も納得だわ。

485 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/10/30(月) 22:20:20.66 ID:SB6DUxO50.net
>>483
朝だとDLのラウンジはビールのツマミになりそうなのが無いんだよ。甘いのとかおかゆとかだし。
せいぜい野菜スティックぐらいか。
で、柿ピー一袋とチーズ数個でビール1杯やってから移動してる。

来年のゴールデンウィークCIでBKK取りたいんだけど、TPE->BKKは今でも取れるんだね。
この区間だけ先に取っておくか迷い中。例年売り出しの1月末だともう無いんじゃないかね。

486 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/10/30(月) 23:35:14.37 ID:u4jfW76l0.net
>>482
日本人は貧乏になったからLCCで増えてそう

487 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/10/31(火) 13:55:38.18 ID:tQpus9vX0.net
羽田便に日本人パイロットが運行してた。他社リストラにでもなったのか。
しかし相変わらず羽田便機材はボロすぎる。

488 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/10/31(火) 16:16:03.04 ID:ABR9bQEX0.net
日本人Pは数年前からいる。
新機材投入抑えているからそのままか運良ければA350

489 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/10/31(火) 16:36:00.40 ID:G+BBaN830.net
CIは、なんちゃってデルタエリートプラス会員でも手厚くもてなしてくれるから
安ければ乗りたいんだが。あと、NRT-TPEの夜便ていつ復活したの、20時発が
設定されてるって知らなかった

490 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/10/31(火) 17:15:14.62 ID:QOgLsAdq0.net
Yでも割と挨拶来るよね

491 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/10/31(火) 17:35:29.92 ID:RQP35uHT0.net
CIがエリートプラス厚遇してくれるのは同意。
ところで雨金なんちゃってエリートプラスだから冷遇された経験って無いんだけど、経験者いる?

492 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/10/31(火) 18:28:27.84 ID:Wo5OlaOt0.net
夜便のCI109は昨日からじゃないかな。
なぜかこの便と翌朝便組み合わせたBKKのチケットはCIでは出てこない。
代理店なら買えるんだけど。

493 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/10/31(火) 18:49:21.48 ID:Jtcx+HM50.net
BKK便はもう安くないと思うけどな

494 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/11/01(水) 10:02:34.22 ID:kEeYAhyf0.net
>>492
夜便のCI109便、金土日でバンコク行ってみようかなと思って11月第2週
目の日付入れてみたら出てきたんでそこで初めて知った、CIのwebで普通に
出てきたんでびっくり。ただ、成田発が20時っていうのは会社を定時に出
ても間に合わないのがかなり残念、せめて21時発だったらぎりぎり間に合
うんだけど。。。

495 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/11/01(水) 12:20:40.75 ID:RqEQdMu40.net
2年ぐらい前は安かったよな
BKKでもKULでも台湾行きとそんなに変わらなかった

496 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/11/01(水) 12:45:49.88 ID:ttPAI1/B0.net
>>494
ありゃ、確かに今CI見たら普通に109利用したBKKチケット出てくるね。
桃園での夜明かしが問題だよね、CIラウンジ23:30〜5:30までクローズだっけ。

497 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/11/01(水) 13:45:50.30 ID:kEeYAhyf0.net
>>496
桃園での夜明かしは2度経験あり。
2回とも、夜21時台NRT発で台北6時間トランスファー朝7時のBKK行き。
初めての夜明かしは、トランジットエリア内にとどまった。制限区域内はコンビニも
なく、夜中は免税店が全部閉まっているので、飲料系自販機でしか飲み物が買えない。
台湾ドルを持っていなかったので買おうにも買えず、日本から持ってきたペットボト
ルのお茶でなんとかねばる。
その経験をふまえて、2回目は、一旦入国してどちらのターミナルかは忘れたが、
地下にある24時間営業の7/11そばのフードコートで2時間ほど過ごした後、プラ
イオリティパスを使ってプラザプレミアムラウンジで過ごす。最初からPPラウンジで
CIのラウンジが開くまで過ごしたかったけど3時間の制限があるため。
プライオリティパスがなければ7/11そばのフードコートで貴重品の管理をしっかり
しつつ過ごすのもありかと。

498 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/11/01(水) 16:04:33.11 ID:yTWlSMwC0.net
>>496
台北で夜遊びしてきたら問題ない

総レス数 1001
239 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200