2ちゃんねる スマホ用 ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

新規開設・増便・減便・運休情報 67路線目

1 : :2017/08/08(火) 23:59:47.57 .net
各航空会社の路線情報(新規・増減便・運休・撤退)を、情報源を提示して扱うスレです。
新しい空の旅を期待して、マターリと情報交換しませう( ´∀`)。

→ 出典を書いてください。
(URLつきのソースを強く奨励)
→ 当スレッドの超・奨励絞りこみワード= http://
→ 信用に足りるソースを示さないレスはスルーで(釣り・ガセネタ・荒らし・嘘・偽・ハッタリ・脳内・妄想・捏造)

厄介なタービュランス(嵐)が来ても、地上か上空スタンバイ推奨。

※当スレッドは荒れやすいため、強制コテハン/IP/ID/ID末尾強制になりました。
スレッド住民のご理解と協力をお願い致します。

前スレ
新規開設・増便・減便・運休情報 66路線目
http://lavender.2ch.net/test/read.cgi/airline/1499799451/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvvv:1000:512:----: EXT was configured

2 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/08/09(水) 02:24:18.51 ID:ubryel3U0.net
成田―フィラデルフィア線とか開設されないのだろうか。
AAの拠点で大都市だがニューヨークやワシントンが近いから直行便は無理かな...

3 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/08/09(水) 03:09:50.61 ID:R1F7JO7G0.net
AAの拠点というか確か旧USエアの拠点だよね
実際買収の直前フィラデルフィア成田線の解説検討って記事があったと思う。
ただその後一切動きがないし、都市自体に需要があるというよりはただのハブ空港だから、日本への直行便がなかったUSエアが自社ハブへ飛ばすってのは現実味があったけど今となってはダラスやニューヨークで済む話だからねえ、、

4 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/08/09(水) 07:40:11.71 ID:1Tsy5gROr.net
フェニックス成田線もA330で飛ばすという話もあったな

5 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/08/09(水) 08:00:09.93 ID:LVjQ2JzE0.net
>>1
おつです。

需要という点なら、ドイツのデュッセルドルフなんかも、
日本から直行便あればそれなりにありそうなんだけどね。

6 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/08/09(水) 08:22:35.67 ID:7j0LV/mj0.net
>>5
全日空が飛ばしてるよ

7 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/08/09(水) 08:25:02.40 ID:t8Yu66EE0.net
スレ立て乙です。

>>5
デュッセルドルフ直行便はNHがやってますがな。
デュッセルドルフにはJAL系列のホテルがあるからJLとしてもまた飛ばしたいんだろうけど、2社でダブルデイリーするほどの都市ではないからなぁ。
その代わりJLはフランクフルト便に接続する形でフランクフルト空港〜ホテル間の無料バスをオプションで用意してるけど。

8 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/08/09(水) 08:25:13.65 ID:3N6/XEjva.net
カラカラ

9 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/08/09(水) 08:27:52.88 ID:ObuKWus0a.net
>>前スレ984
JALのシドニー線はYがスカスカでもCやPYは埋まってる印象。
シドニーからメルボルンに乗り継ぐビジネス客は結構多い。
観光ならメルボルンの方が、アデレードやタスマニアへの行き来が便利でシドニーより拠点にしやすい。
後は何よりオーストラリア側の景気がよくて日本への需要が増えてるっぽい。

10 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/08/09(水) 08:43:59.15 ID:4tWzm9rxM.net
カンタスがシドニー〜関西を冬季だけとは言え運航再開したりKE, OZがA380でやってるのをみたらわかるよ。

11 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/08/09(水) 09:12:31.77 ID:gkWC7BRX0.net
>>10

ニューヨーク線もそうだけど、やはり首都同士の路線は需要が多いんだね。

12 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/08/09(水) 09:23:04.80 ID:ssqiVF120.net
>>11
キャンベラやワシントンDCに東京から
高需要があるとは思えないんだけど

13 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/08/09(水) 09:23:34.97 ID:uWDMjKUTa.net
ツッコミ待ちなのだろうか

14 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/08/09(水) 09:51:30.05 ID:zyQ+tQ4j0.net
>>11
羽田ーフナフティ線の開設もお願いします

15 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/08/09(水) 10:27:08.17 ID:/AH0WHBa0.net
>>10
日本からオーストラリアへの観光客数に比べると韓国からオーストラリアへの観光客数は実数で2:1くらい。
逆にオーストラリアから日本へ、オーストラリアから韓国への観光客数だと3:1くらい。
KEの380なんかは見栄で飛ばしてると思うよ。

16 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/08/09(水) 11:07:15.51 ID:x2gLhiVR0.net
>>11
ニューヨークは首都じゃないけどね。
拠点都市間は強いだろうな。各社2便は飛ばせそう。

17 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/08/09(水) 11:47:04.92 ID:pE0p1HRi0.net
11は釣りだな

18 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/08/09(水) 12:25:49.44 ID:dpW0Wg7Ha.net
新規開設とか増便の情報がないとスレの質が下がるな。

19 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/08/09(水) 13:29:27.21 ID:Fub5Vp5Oa.net
羽田ーワシントンD.C. 、ダラス、ニューアーク線開設
これを希望。それと羽田ーモスクワ、クアラルンプール、
デリー線も希望。

20 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/08/09(水) 15:34:11.25 ID:svDm1tHx0.net
>>19
羽田⇔クアラルンプールはもうあるのに、JL信者は貪欲過ぎるわ。

21 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/08/09(水) 15:38:39.20 ID:FaeZapeM0.net
デリーなら、ムンバイの方がいい

22 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/08/09(水) 15:43:32.37 ID:R1F7JO7G0.net
ワシントン、モスクワ、デリー。かなり普通のビジネスマンとは違いますねぇ(杉下右京風
ってのはともかく、普通の会社的にはそこまで出張需要ないので無理です

23 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/08/09(水) 15:59:35.50 ID:ubryel3U0.net
>>15
欧州からの乗り継ぎもあるのでは?

24 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/08/09(水) 16:23:47.08 ID:gkWC7BRX0.net
東京からの首都同士の路線としてはサンパウロとヨハネスブルグは欲しいところ。

25 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/08/09(水) 16:28:07.94 ID:+UUmfG5mM.net
>>23
かもしれないけど、エミレーツがあんだけ飛ばしてるからねえ。

26 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/08/09(水) 16:34:05.25 ID:JX71kZA/0.net
KIX〜プーケット、ナンディ、モルディブ、パラオの直行便希望。
あと、ヌメアはディリー希望。

27 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/08/09(水) 16:44:23.32 ID:gkWC7BRX0.net
>>26

個別に路線開設は需要的に厳しそうだから、KIX-コロール-ナンディ-プーケット-マレ-KIX
というルートを767級で週4,5便出せば最高だね。

28 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/08/09(水) 16:53:47.52 ID:t8Yu66EE0.net
ニューヨーク増便してくれという声が時々あるから世界の主要都市からの直行便の本数を調べてみた。

●JFK
東京(羽田):NH、JL各1
東京(成田):NH、JL各1
仁川:KE2、OZ1
北京:CA2
上海(浦東):MU2
香港:CX3
ロンドン(ヒースロー):BA8、VS4、AA4、DL3
パリ(CDG):AF4、DL1、AA2、DY2、XL1
フランクフルト:LH2、DL1、SQ1
ドバイ:EK3

●ニューアーク
東京(成田):UA1
北京:CA、UA各1
上海(浦東):UA1
香港:UA、CX各1
ロンドン(ヒースロー):UA6、BA2、VS1、AI1
パリ(CDG):UA2、DL1
フランクフルト:LH、UA各1

ロンドンは別として、1日5往復は香港と変わらないからこんなもんなのか?
欲を言えばあと1往復くらいはあっていいと思うけど。
乗り継ぎ利用にしても東南アジア−東海岸は中東経由でも時間的に大差ないし。

29 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/08/09(水) 17:27:53.92 ID:80YTdZii0.net
成田羽田合わせてかろうじてアジア首位を維持してたんだな

30 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/08/09(水) 17:33:29.01 ID:63yqgJDM0.net
>>26
ヌメアは成田便がデイリーになったから、
いよいよ関空便は維持されるかどうかの瀬戸際になりそう。
いままで続いてきたのが奇跡のような路線だけど、
ヌメアへの乗継機能は成田が一手に担うことになるんでないの?

で、AFの関空・パリ線も、今度設立する長距離LCC会社に移管されると予想。

31 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/08/09(水) 18:19:17.35 ID:L1ZwRUYX0.net
大丈夫じゃないか?
運休どころか、週1便の減便もされてない
どころか、時折土曜日に臨時便が出てる状況まで考えると

32 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/08/09(水) 18:24:40.21 ID:80YTdZii0.net
関空は24時間乗り継ぎとしての利点で選ばれてると思うな
AFが関空便を維持してるのもそのせい

33 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/08/09(水) 18:55:24.79 ID:Py3TyJ/oH.net
>>28 次回羽田増枠のうち、米国枠は青赤とも各3〜4枠と思われるから、追加でJFKに振ってくるかは微妙かも

赤はLAXを成田とダブル化 午前ORDを羽田に移し、成田夕方にORDを設定 HNL1便を羽田移行
4枠なら午前DFWを羽田移行するか、羽田夕方にJFKを作るかって感じかな

青は今度増便するNRTLAXの羽田移行は固いとして、後は意外に読み辛い
午前IADを羽田に持ってきて、夕方成田にIADを設定?
羽田夕方にJFKを増便? IAHを羽田に持ってくる?

34 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/08/09(水) 19:09:38.93 ID:MZRoWatJM.net
赤はその通りだろうな
ただダラスをどの程度重要視してるのかが読みにくいけど、AAが移管して3便中1便羽田があれば十分なんじゃないかな。787だし。
青はワシントンダブルは流石にないんじゃないか?

35 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/08/09(水) 19:24:38.56 ID:QPTA3unq0.net
ってかそもそも米国だけで3-4枠ずつも割振れるほど枠あるの?
また米系で2枠ずつくらいになってデルタがゴネそうw
あと、JAL/ANAは流石に均等配分なんだよな、、もしくはほんの少しだけJALに傾斜するか。

36 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/08/09(水) 19:33:17.90 ID:80YTdZii0.net
2020年羽田の増枠が40枠だっけ
現アメリカ枠が10枠
デルタが羽田に欲しいといってた枠は20枠
つまり
2020年枠全部アメリカに振ったらみんな幸せでいいんじゃないか?

37 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/08/09(水) 19:41:19.41 ID:EPP/BD5vK.net
>>29
アメリカンが成田から羽田に移してその後撤退とかやってなかったっけ?
デルタもあったような

38 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/08/09(水) 19:44:00.45 ID:DceN4XzJa.net
ボストンとかミュンヘンとか、それこそBAがロンドン〜仙台デイリーとか、
AAがDFW-中部デイリー飛ばすような感覚で違和感あるわ。
欧州や米本土は拠点都市以外は飛ばさないのがアナルじゃなかったか?
メルボルンなんて福岡に飛ばすようなもん。

39 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/08/09(水) 19:55:56.33 ID:t8Yu66EE0.net
>>37
アメリカンは深夜枠だったからな
東海岸は時差の関係で深夜枠だと非常に使いづらいから撤退は仕方ない

40 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/08/09(水) 19:59:55.96 ID:w9TPMMiQ0.net
成田+羽田が今後増えるアジアと北米の需要を取り込めたらいいよね

落ち着くまでは成田→羽田の動きは仕方ないにしても
その後はトータルで増便になって気づいたら東京が乗り継ぎ拠点の地位を確立出来るのが望ましい

成田21時以降の自主規制撤廃や増便早くしたらいいのにな
と思う
もちろん空港アクセスバスなんかも充実させてね

41 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/08/09(水) 20:00:17.41 ID:QPTA3unq0.net
>>37
やってる
DLは他2アライアンスが羽田線作るんじゃあ勝負にならないと抗議の撤退
なんだかんだでUA1便しかないというね、、

42 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/08/09(水) 20:01:58.15 ID:QPTA3unq0.net
>>36
もうデルタはそんなに枠要らないでしょ
ハブはソウルに移したし、アジア路線もないから5枠くらいあれば満足なのでは?

43 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/08/09(水) 20:03:30.20 ID:aRr0dUdk0.net
>>36
増枠については50回は予定されているけど、うち半分は出発到着のどちらかが深夜になる。

44 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/08/09(水) 20:04:22.19 ID:QPTA3unq0.net
>>38
違和感というか、日系はなんだかんだでそれだけ路線網的には頑張ってると思うよ。
関空軽視とか、 中部から長距離便をとか言ってるけど、それは相手国の拠点の航空会社に頼むべき/やるべきこと。
普通は自国のハブから他国のハブと細かいポイントに飛ばすものでしょ。

45 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/08/09(水) 20:05:19.20 ID:QPTA3unq0.net
>>43
ということは12.5枠分が深夜早朝枠?

46 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/08/09(水) 20:16:19.46 ID:L1ZwRUYX0.net
>>44
それはH&Sの考え方に基づくものだな

しかし、今は明らかにPtoPの時代であり、
大阪、名古屋、福岡、札幌、沖縄レベルの都市なら、ダイレクトに直行便があっても何らおかしくないぞ

さすがに、ソウル、上海、台北といった都市を週数便補助金ありきで維持してるようなレベルになると、
PtoPにも限度があるという話にはなるけどもね

47 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/08/09(水) 20:16:54.73 ID:4tWzm9rxM.net
>>15
韓国系を貶めたいんだろうが意外と大入り満員だぞ。
A380乗りたくてシドニービジネスで行ったけど8割埋まってた。KEだけど。そんなガラガラなら大韓はすぐ機材替えるよ。

48 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/08/09(水) 20:18:44.51 ID:p4dzr6J+0.net
大村はもう一度DFWのAA本社に拝み倒しに行ったほうがいいよな。
どうせまたトヨタ絡みでテキサス行くんだろうし。
名古屋圏は1000万超えてて大阪・京都にもすぐ、
みたいな宣伝方法の方が良さそうだ。

49 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/08/09(水) 20:20:26.06 ID:CaJ99QPJ0.net
CX.SQのシドニーメルボルン便はいつもほぼ満席なんだよな。

50 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/08/09(水) 20:25:32.70 ID:p4dzr6J+0.net
シドニーが東京だとするとメルボルンは大阪、ブリズベンは名古屋って所なのかね?
大雑把に言えば。

51 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/08/09(水) 20:33:04.38 ID:pE0p1HRi0.net
>>46
世界的にもPtoPなんてLCC以外ではそんなに増えてないよ
787が登場した頃は盛んに言われてたけど
蓋を開けてみれば実際に増えたのはハブからマイナー都市を結ぶ路線

52 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/08/09(水) 20:35:15.94 ID:4tWzm9rxM.net
>>49
そりゃカンガルールートや香港シンガポール人、オージー、
皆が大好きなエアラインだし。
ただCXとSQは仲悪いよね。昔はパッセージか何か言うマイレージやってたんだけど。

53 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/08/09(水) 20:45:08.45 ID:PRBCK11O0.net
ではパースは?
沖縄かな

54 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/08/09(水) 20:45:44.84 ID:+UUmfG5mM.net
>>47
おとしめる気は無いけど、実際KEもOZもシドニー線に380入れるのは冬季(アッチの夏期)限定で機材変更期日もKEとOZできっちり合わせてるから。やっぱりお互いに意地の張り合い・見栄の張り合いなんじゃないの。

55 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/08/09(水) 20:55:39.63 ID:gkgFTR0Kd.net
>>35
今度追加される50枠のうち25枠を国内航空会社に振るとして、これをNHとJLに平等に分配すると12〜13枠になる。
12枠の配分で考えていくと東アジア3、東南アジア3、北米3、欧州&その他3ぐらいと思う。

56 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/08/09(水) 21:05:16.71 ID:4tWzm9rxM.net
>>54
オンシーズンだから当たり前体操。

57 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/08/09(水) 21:06:29.52 ID:p4dzr6J+0.net
JLの二番手都市狙い傾向からすると、羽田にモスクワ線を移管した上で
成田からはサンクトペテルブルクとか?

58 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/08/09(水) 21:08:36.64 ID:2Waznnbv0.net
>>38
あんたまだいたのかよw
あんた仙台在住かよw

59 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/08/09(水) 21:16:46.53 ID:NT0Vn6AB6.net
>>57
2020の配分でもなお自由化ほどはいかないのでロシアに枠が振られなくてはできないのでないかと。
自由化されたところでモスクワは現状デイリーさえまともにできてないのにましてやサンクトペテルブルクとかありえない。
夏休みで学生か知らんが、最近普通に考えたらありえない路線開設提案ばっかだなw

60 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/08/09(水) 21:22:50.13 ID:p4dzr6J+0.net
いや、最近のコナやメルボルンみたいな?な展開ならアリかと思ったわ。

61 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/08/09(水) 21:39:45.12 ID:CaJ99QPJ0.net
>>52
あそこが仲良くなる日は来ないと思うw
SQがMHから離れなかったら面白かったけどね

62 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/08/09(水) 21:42:24.59 ID:L1ZwRUYX0.net
ロシアの需要のなさがわかってないだろ
ロシア程、地理的に近くにありながら心理的に遠い国も無いぞ

63 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/08/09(水) 21:58:41.87 ID:pn3CzwO10.net
>>28
●ロサンゼルス
東京(成田)JL1、NH1、UA1、AA1、SQ1
東京(羽田)NH1、DL1、AA1
大阪:JL1
仁川:KE3、OZ2、SQ1
台北:CI2、BR3
北京:CA3
上海(浦東):MU2、UA1、DL1、AA1
香港:CX3、AA1
ロンドン(ヒースロー):BA2、VS3、UA1、AA2、NZ1
パリ(CDG):AF3、TN1
フランクフルト:LH2
シドニー:QF1、VA1、DL1、UA1、AA1
メルボルン:QF1、VA1、UA1

LAXでも一応アジア地区では成田・羽田合わせて首位を維持。NH増便で更に増えるけど
台北桃園が健闘してますね。

64 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/08/09(水) 22:00:20.81 ID:t8Yu66EE0.net
ロシアはビザの問題があるからしゃーない
ビザ取るためには東京・札幌・大阪・函館・新潟にある領事館に直接出向かないといけないし

65 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/08/09(水) 22:05:55.40 ID:fkzz2/oWa.net
過去のスカイマークが深夜便なら採算取れそうだと考えていたはね

66 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/08/09(水) 22:08:45.21 ID:fkzz2/oWa.net
ロシアは需要ないけど過去のスカイマークが深夜便なら採算取れそうだと考えていた羽田ハバロフスクは夏だけあっても良さそう 

67 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/08/09(水) 22:09:13.69 ID:L1ZwRUYX0.net
今日露便どのくらいあるのかと調べてみれば、

成田ーモスクワ 日航:7 アエロフロート:7
成田ーウラジオストク オーロラ:3 S7:4
成田ーハバロフスク S7:2
成田ーユジノサハリンスク ヤクティア:2
関西ーウラジオストク S7:2

これだけ
全便合わせて週27便という・・・

68 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/08/09(水) 22:12:17.57 ID:L1ZwRUYX0.net
おっとと
千歳ーユジノサハリンスクを忘れてた オーロラが3便

ということは、計週30便か

69 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/08/09(水) 22:16:31.45 ID:zC36XZ+8p.net
>>66
やるとしてもLCCだね
実質の需要はモスクワの2社合わせて週14便だけ
しかもJALがデイリーにしたのはようやく今夏が初めて

70 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/08/09(水) 22:20:06.01 ID:2Waznnbv0.net
極東アジアは増えそうで増えないな。
ANAとかFDAが就航検討なんて噂もあったが。

71 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/08/09(水) 22:29:25.32 ID:k0D7tDle0.net
今日夕方の羽田、北京 上海便が大幅に遅れてたけど、何かあったの?
ピーチは12時間以上、東方航空も軒並み5時間くらい遅れてた

72 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/08/09(水) 23:04:14.43 ID:R1F7JO7G0.net
>>71
何もなくてもいつも遅れてるわ。
ちなみに金曜夕方北京発のANA羽田行きは18時間遅れがデフォ。

73 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/08/10(木) 02:45:27.60 ID:zBhGWAVGd.net
>>15
カンガルールートの一部は仁川に流れてるよ。(試合?)学生団体旅行がよく見かけるわ。この部分ではANALどうやっても勝てない。

74 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/08/10(木) 02:53:12.86 ID:zBhGWAVGd.net
>>32
関空発欧州便も減るとこまで減ったから、乗継客込で維持できるよ。

75 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/08/10(木) 02:54:18.42 ID:zBhGWAVGd.net
>>36
デルタは横田でw

76 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/08/10(木) 02:56:44.53 ID:zBhGWAVGd.net
>>40
1000円以外のアクセスバスは値下げしないとな。

77 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/08/10(木) 04:07:20.57 ID:SF3Dsx2U0.net
というかメルボルン開設の9/1ってもう来月頭なんだな。
発表ってもっと前からするものじゃない?こんなもの?

78 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/08/10(木) 05:33:13.89 ID:u0vWvZged.net
>>55 3.9万回=53枠だから、概ねそんなもんだと思う

7:30〜11:00 16:00〜19:00が、都心ルート解放等で毎時80回から90回に増強=毎時5枠増 計32〜33枠
6:00〜7:30 11:00〜16:00 19:00〜23:00は、滑走路使用の改善などで毎時2枠増 計20〜21枠

日本側外国側イーブンで日本側26枠とすると青赤各13枠
米3〜4 東南アジア4 近隣4 他1〜2 くらい?

あまり夢のような路線を作れるわけではなさそうなんたよな

79 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/08/10(木) 07:35:43.05 ID:OJreY6Ul0.net
先週シドニーから帰国したけど、日本人修学旅行生が2団体いて片方は EKのシンガポール行きのゲートへ、もう片方はANALとは逆方向のゲートへ進んでた

80 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/08/10(木) 07:57:50.46 ID:WyVeHFq9M.net
>>79
KEの仁川乗り継ぎ使う学生団体多いよね。
ニュージーランドの修学旅行に俺らも
関西〜使った。意外と今でも日本人乗り継ぎ多い。
個人的にもシンガポールとパリに行ったけど。

81 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/08/10(木) 08:21:00.73 ID:A3mW3L5Dd.net
>>78
その程度の枠だと成田夕方の北米アジア接続は複数便ある都市の一部羽田移管程度で殆ど残りそうだな。
ただ、NHは北米と中国除いて成田→羽田に移管できそうな路線あんまり無さそうなんだよな…。相手国キャリアの就航が無いプノンペンとかブリュッセルとかは移管できないだろうし。
そこがどうなるか個人的には気になる。

82 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/08/10(木) 08:26:15.66 ID:q7KkvLmq0.net
>>79
EKではなくQFだった

83 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/08/10(木) 08:27:39.75 ID:q7KkvLmq0.net
>>80
日系より遥かに安いから、経由使う修学旅行は多くなるよね

84 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/08/10(木) 09:54:11.74 ID:FoCLjhwO0.net
修学旅行なら普通直行便だと思ったが
何度も乗って降りてを繰り返す経由行程だと、途中の空港でトラブル起きたり1人2人どこかへ行っちゃって探し回る羽目になったり、
とかって可能性増えるから、出来るだけ少なくなる直行便一択だろ?と思ってたが

85 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/08/10(木) 11:28:40.42 ID:+yiFlaFg0.net
修学旅行だとQLD州(ケアンズ、ブリスベン)から入り
NSW州(シドニー)出国が昔から多いから経由便を使うのも分かる。

86 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/08/10(木) 12:32:45.83 ID:y/E1GFS4d.net
>>81 おそらく成田午前の東南アジアや東海岸は羽田スライドする一方
成田夕方は米や東南アジアを追加してむしろ強化の方向かも

JLの羽田13枠は割と予想しやすくて、前回不公平配分で取りこぼした目的地の補強が最優先と思う
ORD LAX HNL
CGK KUL SGNかHAN MNL
PEK 他中韓台で3都市
HEL SYD
ってところが現実的かな

NHは確かに読み辛いよな
LAX 他米2都市をどこにするか?
KUL SGN は濃厚としてSIN BKKを追加?
英独仏の追加配分は無さそうだから、AZの動向にもよるがイタリアと話がつけばFCOかMXP?
JLが豪州を取るのなら、NHはカナダを取ってYYZは可能性あり?

87 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/08/10(木) 12:57:57.48 ID:A3mW3L5Dd.net
>>86
個人的な予想だがNHは
LAX IAH IAD MEXorYYZ
SGN KUL BKK
PVG HKG 他中韓台2都市
の11までは読めたが残り2つが読めん。

88 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/08/10(木) 13:29:03.90 ID:u8n5BaMQ0.net
青島でも飛ばすんじゃないか?

89 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/08/10(木) 13:40:51.15 ID:U/xosc2h0.net
>>84
そんなことはないと思う。
やはり価格とスケジュール次第で経由便や乗り継ぎも普通にすると思うよ。
修学旅行っていっても中高生以上なら迷子になったりはないと思うし。

90 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/08/10(木) 13:48:32.97 ID:vq4zrsiM0.net
>>84
日本全国直行便がある訳ではないし、地方の公立学校であれば地元空港に就航している
国際線の搭乗率を上げるために、海外空港乗り継ぎを積極的に使うってこともあるだろう。

91 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/08/10(木) 14:19:07.00 ID:p6wYjWdTp.net
そもそも中韓台にまた4枠も振るの?いらないんだが

92 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/08/10(木) 15:29:03.39 ID:yKhIiUkup.net
JALは成田〜ロサンゼルス増便しないと

93 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/08/10(木) 15:41:14.56 ID:tflG/ila6.net
ワンワールドで関空、成田×2、羽田と意外とたくさんあるんだよね、、

94 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/08/10(木) 15:48:15.29 ID:C7WFB0hv0.net
>>91
いるいらないは君が判断することじゃないから

95 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/08/10(木) 16:23:29.57 ID:y/E1GFS4d.net
>>87 米はそのあたりが妥当か
メキシコとは多分航空協定を結ぶに至らないと思う
KIXやNGOにも運航しカルガリーもあるAC(カナダ)が現状1枠だけだから、カナダの追加はあるだろう
あとは欧州ゼロをあのNHが飲むかだろうな

>>91 前回の近隣国は日中オープンスカイの対象外の北京に4枠割り当てただけでおわったけど
次回もゼロ回答できるかとなると疑問

北京新空港のこともあるし、CXが羽田2便/成田5便のままで黙ってるとは思えず香港も2〜4枠は取りそうだし
北京上海広州以外の都市も羽田が欲しいとか、松山に4枠出して金浦と同等便数にするとか
高雄や釜山も欲しいとか、色々配慮したら近隣国で53枠中16枠くらいは使っちゃうのでは?

96 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/08/10(木) 16:31:07.62 ID:GXhMYpwWa.net
JLの羽田枠でMNL.CGK.YVR.FRA.HNL.SGN.
KUL.MDW.DME.DEL.MEL辺り飛ばせばいいかな。

97 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/08/10(木) 17:04:47.81 ID:sbHuv+Mia.net
スカイマークとかが、
『2020配分で羽田国際線枠欲しい』
とか抜かしているのが気になる、、

98 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/08/10(木) 17:10:09.62 ID:tflG/ila6.net
フィンエアに上げないの?
ガツガツしてないからあからさまに欲しいとか言わないけど貢献度は相当だと思うけど

99 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/08/10(木) 17:21:32.06 ID:LJUS2lUq0.net
北京新空港出来たらJALは移転?

100 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/08/10(木) 17:22:54.68 ID:wx3x/8smM.net
>>84
成田関空直行便なし、仁川直行便あり な空港は多いと思う

101 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/08/10(木) 18:15:13.94 ID:y/E1GFS4d.net
>>97 近隣国枠をいくつか持っていくくらいなら、まあいいかって感じだが
さすがに長距離に色気を出すことは無いだろうし

>>98 欧州はフィンランドとは協定が成立すると思うんだが、他がどうなるか?

LHは成田時代380と340だったのが、今では羽田で747と340に減量
AFは羽田昼便が間引きで曜日運航
英国はLHRスロット問題に未使用枠問題と、英独仏はグダグダで追加配分は無さそう

フィンランドの日本側は当然JLが持っていくだろうから
NHが欧州を確保するために英独仏フィンランド以外のどっかでゴリ押ししてくるかも

102 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/08/10(木) 18:26:05.27 ID:sgkX7dVYM.net
スカイマークにあげるのであれば成田ほかから国際線実績のあるLCCにも配分しないと辻褄が合わないのでは、、

103 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/08/10(木) 18:28:35.22 ID:sHC86wSt0.net
日本 フィンランド間ならフィンランド側のみで
いいと思う、JLはAYとコードシェアすればいい。

104 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/08/10(木) 18:39:25.23 ID:f6FbsON20.net
広島〜シンガポール線開設とは

105 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/08/10(木) 18:39:41.93 ID:WRjWebcfa.net
>>103
ANAは国交省使って画策してるだろうな

106 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/08/10(木) 18:42:06.46 ID:RR7eRf90M.net
フィンエアーに羽田枠渡したら地方路線から撤退しかねんからな。
やるならJL国内線とのコードシェア禁止にしないと。

107 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/08/10(木) 18:44:11.38 ID:FoCLjhwO0.net
ANAのクソみたいな利権の維持してフィンランドとの関係を悪化させるか、
はたまた、ANA利権の闇を断ち切ってフィンランドとの温和な関係を継続するか

どちらを選ぶのが国益にかなうかは、幼稚園児でもわかる話だ

108 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/08/10(木) 19:01:47.47 ID:RR7eRf90M.net
SQ,CXは神だわ〜
広島のポテンシャルを分かってるとは。
NHもドイツ、中国本土ならポテンシャル分かってるんだけどね。

109 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/08/10(木) 19:33:52.44 ID:AFAOpelVd.net
>>95
近隣諸国については、現状の成田便の数も勘案して
中国:6(JL2 NH,CA,MU,CZ各1)
香港:2(NH,CX各1)
台湾:4(JL,NH,CI,BR各1)
韓国:2(JL1,KEorOZ1)
これ位になると予想。

110 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/08/10(木) 20:10:35.80 ID:Sp2rT2OQ0.net
広島シンガポールって一時期あったような...

111 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/08/10(木) 20:15:38.90 ID:CvcFKxVD0.net
広島空港は立地が糞だけど、ちょうど関空と福岡の中間を埋められる位置には
あるからな。
ソウル・上海しか路線がないクソ空港が多い中、香港・シンガポールがあるのは
いいよね。

キャセイはインバウンド最悪の中部でさえ3便デイリー飛ばしてくれて
いるんだから、中部を牛耳ってるどっかの青い会社よりも
よっぽど日本の航空会社らしいわな。

112 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/08/10(木) 20:19:50.01 ID:Mt1w9oVR0.net
>>108
SQとCX(ってかKA)の過去を知ってのご冗談かしら?

113 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/08/10(木) 20:53:27.33 ID:CvcFKxVD0.net
ご冗談って、NHの過去の関空ネットワークを知った上で皮肉ってますが?
ミュンヘン空港のネットワークは所謂第二都市レベルの空港なのに
羨ましいの一言。
さすがATA(All Tokyo Airways)が目をつけただけありますな。

114 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/08/10(木) 20:57:22.63 ID:Mt1w9oVR0.net
>>113
SQやKAが過去HIJに飛んで撤退した過去を知ってんのかって意味だけど?
どこにNHが出てくるのかさっぱりわかりません。

115 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/08/10(木) 21:01:15.96 ID:ogUUuDk1p.net
>>113
側から見てても何言ってんのかわけわかんねーぞ

116 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/08/10(木) 21:03:13.98 ID:CvcFKxVD0.net
>>114
そりゃSQやKAはネットワークはANALより上なんだし広島クラスなら撤退もあるわな。
ANALに撤退されたらキレるけどSQやCX/KAならしゃーないか、になるわ。

117 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/08/10(木) 21:05:50.52 ID:Mt1w9oVR0.net
>>116
フィーダー重視だったSQやKA(あとPG)すら撤退したんだから需要ないんだよ。
それともNHがHIJ-GUMを短期間で撤退した過去を根に持ってる人?

118 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/08/10(木) 21:11:24.04 ID:y/E1GFS4d.net
外航のほうが、ハブからのスポークの1本として地方都市には就航しやすいわな

HKGやSINから飛んできてそそくさと折り返し
成績が良ければ大型化増便、悪けりゃドロンも容易
HKGやSINから先のアジア一帯や欧州オセアニアに向かう客も取れる

日系が地方拠点を構築するには、まとまった数の機材人員を貼り付け、整備拠点を作る等多額の投資が必要になるし
相当頑張ってもハブとしては三流レベルのネットワークしか構築できず、投資効果としてどうよ?となる

外航が自社拠点からヒョイと飛んでくるのとは別の難しさがあることは考慮した方がいい

119 :117 :2017/08/10(木) 21:13:39.84 ID:Mt1w9oVR0.net
あと、NHだけだと可哀想だからJLもHNL,SELを飛ばしてたけど撤退した過去も付け足しておこうか

120 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/08/10(木) 21:54:42.16 ID:CvcFKxVD0.net
JLのホノルル、バンコクは、ホノルル・バンコクで成田・関空・中部便の
機材入れ替えてるんじゃなかったか?それやれば上手くいけそうなんだが。

121 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/08/10(木) 22:02:10.37 ID:SF3Dsx2U0.net
>>120
ホノルルは入れ替えてないっしょ

122 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/08/10(木) 22:09:46.31 ID:C7WFB0hv0.net
>>118
その通り
ANAを叩きたいがためにアホみたいな理論で突っ込んでくるやついるが、もっと論理的に物事をとらえろよと。

123 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/08/10(木) 22:20:58.53 ID:CvcFKxVD0.net
関空〜ホノルルの臨時便はわざわざ成田から回送してるのか?
もったいないよな。

124 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/08/10(木) 23:09:10.43 ID:G4GNTcOP0.net
https://www.youtube.com/watch?v=25brQSPMORg
SQの機内安全ビデオ、シンガポールの名所めぐりでうまく作ってあるね。
さすが一流エアライン・・今月行くので名所楽しみ・・
CXでだけどバンコクとシンガポール、香港めぐり。w

125 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/08/11(金) 01:22:12.32 ID:ctS9lJaFd.net
>>123 NRTの臨時はHNL7:55着 9:45発
KIXの臨時はHNL7:25着 10:20発
ここでSS8の入れ換えをしているんじゃない?

東京便が何便もあるHNLやBKKでは、関空向きの小さめの機材を入れ換えやすいけど
東京便が限られる目的地での入れ換えはやりにくい
KIXLAXの788も、NRTLAXは773だからLAXでの入れ換えはできずBKK経由でKIXに送り込み

126 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/08/11(金) 01:42:15.29 ID:wsOG6DNF0.net
どちらかというと9月から10月にかけて使い始めるメルボルン、ロンドンの計3機を、これまで制限があったとはいえ、ホノルルの臨時便に申し訳程度に1機だけ入れてる方が勿体無いな

127 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/08/11(金) 01:44:02.19 ID:wsOG6DNF0.net
コナのSS6はどこから捻出したんだ?

128 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/08/11(金) 09:02:45.01 ID:DUv0v0+/0.net
>>124
日本だとスターフライヤーの機内安全ビデオが面白いよね
CXでバンコク、シンガポール、香港とは羨ましい限りです

129 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/08/11(金) 16:26:09.64 ID:LKNnrbSNa.net
安全ビデオはお国柄が出るよな。
イギリス連邦系…ヴァージンとかニュージーランド航空とかふざけた感じで好きだわ。
意外なところではチェコ航空なんかもフルアニメで可愛らしい。

それに対してJALの糞真面目なこと。
ANAは実写とマンガ風イラストのミックスと少し個性を出してきたが、
何なら完全マンガ風とかフルアニメでも良かった。

130 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/08/11(金) 16:32:54.34 ID:NL3+17Ms0.net
QRやTKも面白いよね。JLも流石にそろそろ変えて欲しい。

131 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/08/11(金) 16:53:27.63 ID:xTgIslzR0.net
JALってまだあのビデオ流してるの?

132 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/08/11(金) 20:06:31.68 ID:8lB3dFeP0.net
>>129
JALのアレもシュールでいいけどね。
100回に1回くらいは間違えてチキンラーメンのアレを流せばいいと思う。

133 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/08/11(金) 20:17:17.10 ID:wPjCD8jy0.net
JALのアレについてSuzukyuinがクソ!クソ!と貶してるのに同調するやつ全然居なくてワロタ。あいつJAL嫌いなだけだろ

134 :124 :2017/08/11(金) 20:47:40.55 ID:V82cu4n8M.net
>>128
奮発してビジネスで買いました。KIX-HKG-BKK-SIN-HKG-KIXの5区間でA350が3区間、リージョナル773が1区間、A330新ビジネスが1区間と機材にも恵まれ楽しみです。
機材変更だけはないよう祈ってます。16万込みだったのでなんの楽しみもないANAL直行よりはこういう周遊は大好きです。

135 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/08/11(金) 20:54:20.33 ID:/45SCRHB0.net
>>134
購買目的?

136 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/08/11(金) 21:07:53.55 ID:V82cu4n8M.net
はあ?
単なる夏休みの息抜き旅行です。
去年はキャセイでシドニー、オークランドを回ってきました。
シドニー〜オークランドはランチリ航空。うるおぼえで名前が変わったかな?
サービスよくて南米の航空会社にしてはビカイチだと思った。

137 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/08/11(金) 22:43:09.29 ID:wsOG6DNF0.net
JALのやつは別に変えなくて良いと思う。
外国のは面白いのは事実だけど、すぐ飽きる上に安全ビデオとしては意外と分かりにくい+あの手のやつはなんだかんだ中身が頭に入ってこないから別に賞賛するものでもないような気が。

138 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/08/11(金) 22:48:55.09 ID:wsOG6DNF0.net
その上であえてどこが面白いかと言われれば、virgin americaだな。
ただ、やはり金もかかるしマジでJALもANAも変に趣向を凝らさなくて良いと思うが
https://youtu.be/DtyfiPIHsIg

139 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/08/11(金) 22:51:28.62 ID:wsOG6DNF0.net
あと、映画風のは映画館だからできるってのもあるよね。どれも4-5分かかってるし。
日本で2ヶ国語放送したら動画と音声のタイミンググダグダになるし時間も更にその2倍?そもそも向いてない

140 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/08/11(金) 23:08:11.21 ID:wsOG6DNF0.net
映画館だから→英語圏だから

失礼(^_^;)

141 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/08/11(金) 23:10:49.25 ID:/SVuELMK0.net
>>136
はあ?ってこっちがはあ?よ

ここのスレタイわかってる?ビジネスでの息抜き旅行の自慢は要らんのよ

142 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/08/12(土) 00:20:05.27 ID:mRa1NSx90.net
連投うぜーよ

143 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/08/12(土) 00:24:15.38 ID:oVS5sLtx0.net
>>142
すまん

144 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/08/12(土) 11:50:16.90 ID:0FfFoEpi0.net
名古屋ーマカオが数年後くらいに飛ぶかもしれないよっていう話
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20170812-00010000-macau-cn

え?記事には具体的な就航時期が出てるじゃないかって?
飛ばそうとしている会社名にご注目ください

145 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/08/12(土) 12:04:38.93 ID:cmarFc8o0.net
羽田深夜でマカオやってほしい。

146 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/08/12(土) 12:07:06.49 ID:D63N3izq0.net
>>144
これは実際飛ぶまで信用できませんなw

147 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/08/12(土) 12:18:11.02 ID:Sbh/np7f0.net
マカオが深夜対応してるのか

148 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/08/12(土) 12:42:31.84 ID:By2lojrt0.net
>>129
東京の会社は真面目だもの

149 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/08/12(土) 13:10:24.68 ID:0FfFoEpi0.net
>>145
MMがマカオに関心を示してるような話も前有ったから、
KIX線と同時に開設、なんてこともあるかも
4時間ルールについても、路線によってはそれ以上の物でも飛ばしてもいいって言ってるし

150 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/08/12(土) 13:12:03.11 ID:kYPxKDgj0.net
>>28
悲しいなあ
かつてはJFK路線にはUA(合併前)、DL, AAと米国の雄が勢ぞろいだったのに

151 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/08/12(土) 13:20:29.58 ID:UKin+pOe0.net
>>150
そもそも米系がほとんど太平洋渡ってないね

152 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/08/12(土) 15:48:37.94 ID:1Zwh3CdgM.net
橋ができちゃえば香港へのアクセスが楽になるからそれを睨んでいるのだろう。

153 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/08/12(土) 16:13:38.52 ID:904o0Aeu0.net
>>145
マカオの距離で深夜便はキツいだけだから成田午前発の方がいいw

154 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/08/12(土) 16:18:31.90 ID:LNVzWyYG0.net
>>149
それは楽しみだ。
俺は香港よりマカオの方が好きだ

155 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/08/12(土) 19:13:55.96 ID:7DE+JMK60.net
>>153
マカオではほとんど、カジノとサウナに行ってるから、仕事後に出発できる深夜便の方が嬉しいかも。

156 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/08/12(土) 19:29:25.60 ID:0eRLOn2w0.net
>>155
マカオ値上がりしすぎでしょ。
シンセンのサウナ安くておすすめ

157 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/08/12(土) 19:43:06.75 ID:oVS5sLtx0.net
https://mobile.twitter.com/Momo8631/status/896308650968350720
本日18時羽田発伊丹行きANAの機内の様子

158 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/08/12(土) 19:58:45.93 ID:904o0Aeu0.net
>>155
機内であんまり寝れない人間だからマカオの距離じゃ殆ど寝れなくてフラフラで海外に降り立つことになるw
出国時の深夜便は最低でもクアラルンプールやシンガポール位の距離じゃないと使わないなぁ。
この辺は人それぞれだから何とも言えないけど…

159 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/08/12(土) 20:56:27.66 ID:0FfFoEpi0.net
UA、成田ーソウルをこの夏スケ限りで運休
http://www.routesonline.com/news/38/airlineroute/274264/united-w17-international-service-changes-as-of-12aug17/

160 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/08/12(土) 21:52:05.18 ID:MzeRXog/0.net
>>156
深センのサウナは女の子いない

161 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/08/12(土) 23:34:50.90 ID:tguCuk7Y0.net
>>159
LAXからもSIN直行便就航ですね

162 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/08/13(日) 07:58:33.64 ID:3AMFlYgg0.net
なんだかんだデルタの成田路線は

ホノルル
グアム
コロール
サイパン
アトランタ
デトロイト
だけになりそうだな。
これ最大時からどれだけ減ったんだろうか?

163 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/08/13(日) 08:51:17.81 ID:FZqEtDrm0.net
>>152
橋ができれば、マカオは香港の第二空港になれるからね。

164 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/08/13(日) 09:23:09.01 ID:h0tcXL+Nd.net
>>162 仁川シフトと言っても、かつて成田でやっていたような
アジア自社便ネットワークを仁川から作るつもりは全く無く、東南アジア接続はKEに丸投げするわけで
もう以前のような何でも自社で、という手法自体が時代錯誤的になったとしか

165 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/08/13(日) 09:23:34.79 ID:6SErQAZeM.net
やっぱり羽田伊丹便は全面禁止すべきだったな。
今でもfopとかつけまくりで社蓄確保してようやく機材維持してるのに。

166 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/08/13(日) 09:42:03.71 ID:kak7hLLCx.net
羽田・中部線が開設(復活?)したり、逆の状況。
羽田の国際化が推進されると、国際線連絡路線として正当化される。

167 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/08/13(日) 09:47:19.83 ID:TFox8Lf/0.net
8月12日だけは運休だな
マジでこの日のこの路線は呪われてるわ

168 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/08/13(日) 09:48:35.85 ID:wztzNTjqd.net
>>162
GUM,SPN,RORだってLCCが飛び始めたら一瞬でアウトじゃない??
DTW,ATLは次の羽田配分で申請してくるだろうし、そこまで減るならDLにとって成田の存在意義がなくなる。

169 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/08/13(日) 09:52:10.44 ID:kak7hLLCx.net
羽田枠が増加したとしても、発券カウンターが手狭(JALカウンターの間借り?)
出発ターミナルロビーが拡張され、DELTA専用カウンターが開設される前に羽田集中すると、乗客サービス低下につながる。

170 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/08/13(日) 09:52:56.89 ID:kak7hLLCx.net
発券カウンター>搭乗手続きカウンター

171 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/08/13(日) 10:13:20.08 ID:2FabuoAJ0.net
>>168
DLにしたら成田の日本路線なんてもうどうでもいいと思うよ
GUMは米領、SPNはアメリカの自治区だからアメリカとの繋がりを残さないとまずいけど、これだってICN経由でいい
RORに至っては外国だからあっても無くてもいい

これも日本がANA様重視でDLを追い詰めたせい
日本という国がそれを選択したんだから国民は受け入れざる得ない

172 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/08/13(日) 10:23:33.77 ID:ebp1tzNo0.net
>>171
自国の航空会社であるANAを優遇して何が悪いんだ?
ANAを蔑ろにして外国の航空会社であるDLを優遇など国賊、売国行為だろw

173 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/08/13(日) 10:37:37.82 ID:h0tcXL+Nd.net
NW時代の横暴の歴史は置いて、前回羽田配分の話に限ったとしても
全41枠でしかない羽田枠を「自社の全便を羽田に移させろ=41枠中20枠近くを自社に寄越せ」という
日本国民の共有財産である発着枠を馬鹿にしてるとしか思えない横柄な要求をし
それが当然のごとく蹴られると、ゴネにゴネて
他方面が2014年3月からの夏ダイヤから羽田昼便を発足させたのに
米国たけは2016年冬ダイヤまで2年半も遅らせたのもデルタが主犯

いまだに空の占領軍気取りなんだから極めてタチが悪い

174 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/08/13(日) 10:49:56.41 ID:TFox8Lf/0.net
羽田枠より、むしろBCの件の方が罪がデカいと思うわ
もっとも、NHはその時エアバスを説得するために買わざるを得なくなったA380が元凶で潰れる運命をたどるんだろうが

175 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/08/13(日) 11:04:23.23 ID:DWAPcrK6H.net
>>174
A380導入と同時に経営が傾くのは確実ですな。

176 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/08/13(日) 11:43:55.88 ID:h0tcXL+Nd.net
どうやったらたかが3機の380で経営が傾くんだかw

東京ホノルルはデイリー16便だの17便だのある市場
うち青は成田2便羽田1便 3便とも789で運航中

789の2倍程度のキャパの380で成田2便を置き換える
つまり789で2便増便する程度の供給増

16だの17便だのといった市場に2便追加したところで壊滅的な値崩れなんぞ起きんよ

まああの会社は実質以上に色々と盛って胡散臭い宣伝をしてくるだろうけど
実はそこまで大した話じゃないんで、こういうスレの住民なら冷静にニヤニヤと見てればいいんだってw

177 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/08/13(日) 11:45:35.10 ID:DaekkOKP0.net
持て余した結果整備の名目でいつの間にか運用から外れて、気がついたら売却されてたりとか

178 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/08/13(日) 11:59:05.41 ID:h0tcXL+Nd.net
大宣伝した揚げ句、早々とグダグダになってあっさり転売とかなw

潰れるとかそんな話じゃなくて、あの会社がどんなアホなキャッチコピーや
イメージ戦略wを見せてくれるのか?
最後にどんなアホな捨てぜりふを吐いて手放すのか?
もうあの外装でアホの片鱗は見せてくれてるんで、楽しみにしてるわw

179 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/08/13(日) 13:46:47.84 ID:FXs3HKLwH.net
成田発着で380が埋まると思う?往復5万が乱発されてANAあボーンw

180 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/08/13(日) 13:54:12.45 ID:+XVXOYln0.net
A380は利益出せないってのは織り込み済みなんだろうな。
それでもなお、スカイマークを下僕に組み込み、羽田発着便をコードシェア販売した方が稼げると踏んだのだろう。

181 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/08/13(日) 14:03:14.16 ID:uVyVPR8D0.net
そのスカイマークは中々言うこと聞かないな

182 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/08/13(日) 14:22:39.20 ID:tu6apdEH0.net
A380はANA本体で運航するの?それともエアージャパンがやるの?

183 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/08/13(日) 14:49:35.68 ID:5+KYq28wd.net
エアージャパンじゃなかったか?

184 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/08/13(日) 15:25:00.33 ID:xSEQzCw80.net
>>162
これならデルタも2020分配でアトランタとデトロイトの2枠か、あわよくば3枠貰ってJFK再開すりゃ満足だろうな
で、デルタの合意を持って深夜便も解禁してホノルルグアムは羽田深夜に持ってくると。
まあ成田にあれだけ金かけて数年前に作ったからかわいそうだとは思うけど

185 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/08/13(日) 15:29:31.62 ID:xSEQzCw80.net
そうすればJLも羽田ホノルル開設できるし
そこで思ったんだが、羽田アメリカの深夜便解禁される時ってANAとハワイアンに割り当てられた深夜枠はどういう扱いになるのだろう?
そのまま昼枠としてあげちゃうのか、無価値と化すのか

186 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/08/13(日) 15:33:18.38 ID:xSEQzCw80.net
3機のa380では崩れようがないな。
今でも航空会社未定で阪急やHISに開設路線を投げ売りしたりしてるし、
そもそも社長も記者の万一の際はどうする、との質問にシミュレータも整備も全て外国に委託するので本当に機体価格以上の損失はでないと発言している。

おそらく一番ヤバイのはなんだかんだ需要が旺盛でうまくいく可能性もあるホノルルが当たってa380を本格的に導入します、となった後に景気が悪くなること。
なのでANAがムカつくならまずはホノルル線が成功しないといけない

187 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/08/13(日) 16:03:23.95 ID:FXs3HKLwH.net
a380投入後にLCCが乱立したら即死

188 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/08/13(日) 16:05:58.25 ID:tu6apdEH0.net
関空でエアアジアXとスクートのホノルル線が成功したら今度は成田だろうし

189 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/08/13(日) 16:15:51.32 ID:+xJbIPMpH.net
羽田インターの午後の混雑具合はすごいね。
北米便が始まって拍車が掛かった。

手狭なのは分かるけど、ベンチ、自販機、土産屋、トイレ増設して欲しいなー

190 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/08/13(日) 16:20:04.65 ID:vAC+s0RRM.net
>>163
もう香港マカオの間全部埋め立てようよ。

191 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/08/13(日) 16:30:02.68 ID:ebp1tzNo0.net
>>187
ホノルル線はETOPS要求されるからLCCだとそれを満たす機材を持つ一部の会社に限られる。

192 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/08/13(日) 16:45:19.06 ID:FXs3HKLwH.net
KIXから飛ぶのに成田からだとNGはありえない

193 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/08/13(日) 16:55:16.28 ID:ebp1tzNo0.net
>>192
KIX〜HNLのエアアジアはA330使ってなかったっけ?
LCC御用達のA320では日本国内どの空港からでもHNLは無理

194 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/08/13(日) 17:01:00.92 ID:UAtW/zjqa.net
>>192
門限の存在が大きいね
ホノルル便は日本発は夜だが、機材の成田到着が遅れたらその時点で門限で死亡
特にLCCにとっては負担が大きい

195 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/08/13(日) 17:22:46.77 ID:hBdZON/ja.net
HNLまでLCC機材って、客にも負担だろww
21世紀の奴隷船かよ

196 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/08/13(日) 17:24:04.73 ID:FXs3HKLwH.net
なるほどね。
門限ありの糞LCC空港てことは理解できた。
AM着PM発にすれば解決すると思うが?

197 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/08/13(日) 17:25:14.62 ID:FXs3HKLwH.net
>>195
価値観はそれぞれ。
俺はLCCとかあり得ないけど小汚ない連中や学生には無問題なのでは?

198 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/08/13(日) 17:27:47.93 ID:h0tcXL+Nd.net
オープンスカイ締結国ならば関空など地方空港からの以遠路線の開設が自由化されてる

成田は自国から成田までの就航は自由化されているが、以遠は交渉・協定が必要
CIやKEはずっと昔に締結した協定を利用してHNLに飛ばしている

羽田は一切の自由がなし

199 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/08/13(日) 17:30:46.31 ID:ebp1tzNo0.net
>>196
ホノルル線で成田午前着ってホノルルをAM6時とかに出る羽目になるぞw
それでダイヤを組むと成田14時発→ホノルルAM3時半着→ホノルルAM6時発→成田AM9時15分着とかになる。
こんな糞ダイヤで使うやつそうそういないだろw

200 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/08/13(日) 17:31:01.81 ID:UAtW/zjqa.net
>>196
ホノルルに午前3時着とかになるがそれでも良ければって感じだな
個人的にはLCCだしそれで良いと思うんだがな

201 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/08/13(日) 17:43:12.61 ID:KXYvvdgf0.net
>>200
A330とかB787を調達しないといけないし、詰め込み座席にした中型機を
埋めるだけの人数がそう思ってくれればいいけど。

202 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/08/13(日) 17:56:10.79 ID:FXs3HKLwH.net
>>199
そのためのLCCさ。
時間と快適さを買うなら金を出せってこと。
てか、海外早朝発とか腐るほどあるが?

203 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/08/13(日) 17:57:10.67 ID:FXs3HKLwH.net
>>201
それを言ったらA380の需要が無いてことだぜ?

204 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/08/13(日) 18:30:55.97 ID:xSEQzCw80.net
>>203
だから需要ないじゃん。
EK以外は中東系ですら10機しか保有してないし買い増す雰囲気もない
SQは採算が合わないので今のを使い古したらおしまいで更新なしと明言
MHは定期便にさえろくに入れてない(ほとんとイスラムの大移動時期のみの専用機と化している)
韓国系は周知の通りダンピングの安売りで辛うじて埋めてるだけ

205 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/08/13(日) 19:11:19.05 ID:ARmdK6b80.net
>>200
日系か米系なら成田の門限はさほど気にせずに良い時間帯のダイヤを組めるけど、
どちらの国のLCCもこの路線を飛べる機材がない。
そして第三国キャリアは成田はオープンじゃないので参入できない。

バニラかジェットスターが親会社と喧嘩する覚悟で始めない限りLCC就航はなさそうだな。

206 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/08/14(月) 01:42:30.28 ID:ds9oWCmep.net
エアアジアとスクートに乗っ取られちゃうよ

207 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/08/14(月) 02:11:32.53 ID:3l8zpXXV0.net
本国ー日本と日本ーハワイのどっちも埋まるような時間に設定するのは大変でしょ。

208 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/08/14(月) 09:43:31.44 ID:rd5PYQ46d.net
>>207 エアアジアXも、KIX/HNLのKIX発着を夜にするためにKUL14:00発〜KIX21:25着という便ができてしまってる
マレー人の訪日には使いにくいし、関西人にしても難波天王寺に23:00に到着できるか?という時間帯

これの時間帯を早め、HNLへの発着時間も早めると、戻りのKIX/KULの時間帯を悪くしてしまう
現状のKIX22:00〜KUL4:00が2時間早くなったら誰得?だわな

LCCとしては機材稼働の効率化も至上命題たから、無駄に長い折り返し時間を取るのもまずい

209 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/08/14(月) 15:56:37.05 ID:+XGDHKUY0.net
KIX21:25ってことは、CIQ諸々全部に30分かかるとして22時ごろ到着ロビーに出てこれたとする

すると、ハルカスとUSJ以外の大阪市内全線、河内長野、茨木、枚方、尼崎、西宮、三宮、けいはんな学研都市、京都、和歌山へのリムジンバスがまだある
鉄道なら、22:16発のはるか号、22:28発の快速京橋行き、南海なら22:13発の急行難波行きに間に合うだろう

これらに乗ってしまえば、近畿2府4県の主要都市は大体どこでも当日中につけるぞ
だから、関西人ならそのまま帰宅できるし、外国人ならそのままホテルにチェックインできる

210 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/08/14(月) 16:24:23.03 ID:DZzsiEem0.net
>>195
同じくホノルルまでLCCなんて絶対嫌だわ。
福岡や新千歳でもどうしてもの時以外避けてるのに。

211 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/08/14(月) 17:04:44.77 ID:DQ21slMGd.net
>>209 9月のKUL発運賃をちょっと見た限りでは
1:55発9:20KIX着>8:00発15:25着>=21:25着 って感じ
デイリー3便でなく曜日によってこのうちの1〜2が飛ぶ形態だから一概には言えないかもしれないが

土曜や三連休の3日目の21:25は高めに出てる日もあり
翌日休みだったり、連休ギリギリまで現地滞在したい連中
週末出発でハワイまでスルー利用するマレー人には売れてるのか?

Xを使う層のマレー人には、深夜到着で何もできないまま、高騰した大阪のホテル代だけかかるのはイマイチなんじゃないかな

話の本題の、日本に拠点がない外航が以遠の長距離をやる上で
本国〜日本〜第三国の全ての区間でベストのダイヤを組むことが難しくなる可能性があることの一例として
Xのホノルル送り込み便は割と理解しやすいかと

212 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/08/14(月) 17:54:16.56 ID:3eNC5zQl0.net
>>211
運賃を見たのに運賃のことには触れないの?

213 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/08/14(月) 18:03:21.22 ID:8VEhFGKd0.net
そもそもからして長距離LCCって値段的にもそこまで優位性なくね?

214 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/08/14(月) 18:38:54.11 ID:La+sznsE0.net
>>184
次に羽田から飛ばすならアトランタかニューヨークで、どっちが優先かは難しいって言ってたので2枠ならたぶんこの2つは確定。
3枠目があるとすれば深夜だろうから、この前なくなったロサンゼルス深夜便復活でダブルデイリーだと思う。

215 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/08/14(月) 18:50:34.12 ID:j2exKF/Md.net
>>212 一応運賃面からもKIX21:25が一番不人気であることは示唆したつもりだったが

>>213 色々な会社が長距離LCCに手を出してるが、短距離路線で確立されたLCCの必勝パターンが
長距離ではあまり通用せず、持続的に高収益を得られるモデルが見えてないのが現状

エアアジアグループの中でもXは経営が不安定だし、nowegianは昨年はかなり利益がでたが
2014年は真っ赤、2015年は僅かに黒といったところ

ユニットコストは コスト/(飛行距離×座席数) で定義されるが、距離が伸びるほど分母がどんどん大きくなる一方
分子側のコストは分母ほどには伸びない特性があるため、FSCの長距離路線は
ユニットコストとしては意外に安く抑えられてて、LCCがコスト面で大きく優位を取れないのが要因として大きいと思う

216 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/08/14(月) 19:26:24.03 ID:ziz5CFuL0.net
>>215
他のフランチャイズ的条件でWEBや決済代機材代のリース代や
広告費を抜かれたら儲からない

ANAが喧嘩別れしたのもそれが元だし

217 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/08/14(月) 20:02:01.57 ID:+XGDHKUY0.net
たった今ネプリーグで出た問題
「ハワイへの渡航者、最も多いのはどこ?」
A 米国人 B 日本人 C 中国人

で、答えはもちろんAの米国人で500万人以上
Bの日本人が130万くらい、Cの中国人は20万人弱だった

130万人もいりゃ、1割がLCCを選んだとして13万人
十分路線が成立しうる数字ではあるな
ANAのA380も、意外と無謀な数字ではない?

後は他社がどれだけ増便してくるかどうか次第か

218 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/08/14(月) 20:51:03.53 ID:iPCjqt0mH.net
別に日本→ハワイが足りてないわけではないんだよね。そもそも成田ってのが問題。いや大問題。

219 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/08/14(月) 23:48:59.07 ID:YwgNcJRo0.net
1割ってのは控えめだと思うな
LCCがあればそっちを使いたいって層はもっといると思う

220 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/08/15(火) 00:08:42.97 ID:JABAgcHt0.net
どっちかと言うと新規需要創出がLCCのビジネスモデルだろ。
ホノルル往復15万なら行きたいという層が130万人いるなら、
15万は出せないけど7万とか5万なら行きたいという層が50万人とか100万人とかいるはず。
あるいは、往復15万なら数年に一度しか行けないけど、往復7万なら毎年行きたいって層もいるはず。
そういう奴がLCCの最大のターゲット。

221 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/08/15(火) 00:24:11.07 ID:rbNey7lz0.net
別にLCC使うようなやつ(というかその値段なら行くという人)は元から繁忙期にはいかないだろうし、閑散期なら今JALのHPで買っても8万くらいじゃね?
旅行代理店で買えば5万くらいからある
東南アジアと違ってホテルも高いし、そもそも長距離線の価格面でのアドバンテージ自体そこまでないからマイルも考慮すると何割も流れると思えないけど、、

現状のエアアジアXでさえマイルと実際の席の専有スペースを考慮すればほとんど大手と値段変わらなくね?

222 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/08/15(火) 00:25:33.55 ID:rbNey7lz0.net
その意味で米系がLCC並みに詰め込んで荷物も追加料金のシートを最近基本にしつつ大量のエコノミープラス(と言う名の通常エコ)を設定してるのは正しい戦略なのかもな。

223 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/08/15(火) 00:47:38.78 ID:u4wwI1VE0.net
実際どの程度違うのかと、来年のG/Wで調べてみた
KIX-HNL 出発:5月2日 帰国:5月5日での各社最安運賃

JL 249520円
DL 186420円
HA 203920円
D7 119070円(別途片道11400円で、受諾手荷物、機内食、座席指定等のオプション有り)

D7でオプションを付けた場合の金額は141870円だから、大手最安のDLとの差は45000円程度
これをデカいとみるかそんなでも無いとみるか

224 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/08/15(火) 00:54:09.85 ID:rbNey7lz0.net
エアアジアに15万ねぇ..

225 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/08/15(火) 01:00:00.06 ID:rbNey7lz0.net
俺ならツアー検索したけどパックツアーでなく自由に組み合わせる系でJAL18万のがあったからこれだな
安く行きたいなら同じく検索で出てきた中国国際の8万のやつ

226 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/08/15(火) 01:01:16.67 ID:hvFT8g5gr.net
>>218
官房長官「そのような指摘は当たらない。全く問題はない」

227 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/08/15(火) 01:20:28.72 ID:jr39EjtdM.net
ハワイだと ぼっち旅行 より 複数人での旅行の比率が高いと思う。ってことはホテル手配考えるとツアーになるような。
ぼっち旅行好きのオレはエアアジアX使いたいけど ただ滞在費考えるとアジアリゾートでいいかな になる。

228 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/08/15(火) 01:25:00.41 ID:u4wwI1VE0.net
LCCの最大の弱点はそこなんだよな
どうあがいてもチケットのばら売りで、ホテルとか現地移動とか込みのツアーとは基本的に無縁

最近旅行会社でもLCC利用のツアーとか徐々に出てきてはいるけども、
これもまだ数は極めて限定的だし

229 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/08/15(火) 01:35:05.58 ID:rbNey7lz0.net
あとは、そもそもが金払ってでもビジネスで、という客がかなり増えてきているよね。
>>221の理由と併せてやはりホノルル線で今そこまでLCCが浸透する地合は全くないような、、
しかもGWとはいえエアアジアに15万はねーわ

230 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/08/15(火) 02:08:47.60 ID:Wmu4Wt73d.net
やっぱりコストで決定的に優位に立てないから、大手との運賃差が出にくくなってるのかな

乱暴なイメージだが、距離1000キロの路線で1500円かけた機内食を無料提供すると、キロあたり1.5円のコストが乗っかることになる
ユニットコスト6〜7円を目指すLCCにとっては大きな額だから、当然有料化するわな

一方距離6200キロのHNLになると、晩飯朝飯2回を2500円で提供しても、キロあたりのコストは0.4円まで希釈されてしまう 1万キロ級の欧米路線なら0.25円以下
こうなると無料提供をカットしてもユニットコストの削減には大して決定打にならない

こういう距離によって希釈される費用項目が色々あるため、長距離ではFSCに対してコスト面で決定的な優位が作れず
運賃差もそれなりの範囲に収まってしまったり、かかったコストを回収できる運賃が取りきれず
経営的に赤字を出してしまうことになるんだろう

231 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/08/15(火) 06:57:56.57 ID:4LXqN5+td.net
>>230
と言うか、路線が長いと機材と乗務員の運用効率が悪くなる

232 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/08/15(火) 09:12:53.98 ID:OHr1qYuDH.net
>>223
DLならマイル貯まるから実質差は、2万から1万前後じゃないか?
ちなみにこれはエコノミー?

233 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/08/15(火) 09:16:40.30 ID:OHr1qYuDH.net
>>225
国際なら東方の方がマシだよ。

234 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/08/15(火) 09:23:35.95 ID:Wmu4Wt73d.net
>>231 それは逆で、国内線で60分飛んで60分で折り返しを繰り返し、夜は寝ている機材より
長距離で12時間飛んで3時間で折り返し、という運用の方が、機材の稼働率は高くなる傾向がある

60分の路線で大手が60分かけて折り返してるのを20分に短縮すれば、劇的に稼働率が上がって
大手より少ない機材数で多くの便が設定できコストも下がる、と考えたのがサウスウエスト

そのために混雑空港を避けてセカンダリー空港を使って定時運航率を高めるとか
F1のピット作業をベンチマークして、職種を問わず総出で折り返し作業にあたるとか
社員の意欲を引き出すための「社員第一・顧客第二」の社風作りといった、LCC経営の核心にもつながった

これが12時間の路線となると飛行時間の誤差が大きくなり、とても20分折り返しダイヤなど組めないし
大手の機材も1日20時間近く稼働してる中で1時間折り返し時間を短縮しても、劇的な稼働率向上効果が出ない

LCCの勝ちパターンが長距離では封じられてしまうのも、長距離LCCがなかなか定着しない要因

235 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/08/15(火) 09:51:17.03 ID:3jOWuvxW0.net
英インターナショナル・エアラインズ・グループ(IAG)が設立した長距離路線を運航する格安航空会社(LCC)、
スペイン王国/レベル(LEVEL)社は、2017年10月29日(日)から、バルセロナ/ブエノスアイレス線を増便。
現在週3便運航していますが、週2便を増やし、週5便体制になります。

増便の運航スケジュールは木、日でスペイン/バルセロナ発IB2603便が11時45分、
アルゼンチン/ブエノスアイレス着21時30分、A330です。
ブエノスアイレス発IB2604便は23時15分、バルセロナ着が翌日15時55分です。

236 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/08/15(火) 10:30:26.94 ID:4LXqN5+td.net
>>234
乗務員が無理
基本LCCはステイしないで復路で帰らないと効率悪い

237 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/08/15(火) 11:41:20.26 ID:7nla9gETd.net
>>236 人員に関してはそうだね

easyの役員だったかのインタビューで、乗員の宿泊費を極力発生させないために
EUの労働基準内で日帰りできない中長距離路線はウチは一切手を出さないと力説してた

確かにセキュリティがまともなホテルに320のクルー一組をステイさせ手当ても出せばそれなりに金はかかる
180席単価1万・往復売上360万とすると馬鹿にならない金額だろう
自宅に帰せばホテル代も手当ても発生しないからな

長距離に進出するとLCCでもFSCと同様に宿泊費や手当てのコストがかかってくる
この点でもLCCのコスト削減の切り札が一つ消えてしまうことになる

238 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/08/15(火) 11:42:40.30 ID:4LXqN5+td.net
>>237
そんなの基本中の基本

239 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/08/15(火) 12:17:37.34 ID:7nla9gETd.net
>>238 うん 基本なんだけど、マスゴミ含めてあんまり理解はされてないよね

MMの4時間ルールは明らかに欧米LCCの成功パターンの持ち込みだけど
このスレでも糞ルールとか、ハワイ路線やれよとか言う奴は居たし

240 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/08/15(火) 13:00:09.50 ID:bw90B6u5d.net
>>239
そうかな?
MMが始まった頃に基本日帰り乗務にしている事は広く報じられていた記憶がある

241 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/08/15(火) 13:21:07.75 ID:dURXQoIF0.net
>>240
そのための4時間ルール、でなにか矛盾するとこあるかい?

242 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/08/15(火) 18:31:06.85 ID:u4wwI1VE0.net
そもそも、ここ数年はFSCとLCCの差が急速に縮まってるからなぁ
LCCでも無料で機内食や受諾手荷物を受け入れる会社もあれば、
FSCでも簡単な飲み物くらいしか出さない会社もある

そう考えると、FSCだから、LCCだからっていうこと自体が、
もうすでに過去の話なのかもしれないな

243 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/08/15(火) 18:50:28.60 ID:2fAsnvX20.net
チャイナエアみたいに預け荷物なしプランもでてきたしね

キャセイや欧米系のサービス低下もあるしね

244 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/08/15(火) 19:04:12.40 ID:3HpraqkEp.net
>>243
安くなきゃ誰も乗らないから

245 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/08/15(火) 19:05:41.87 ID:dlER7g366.net
米系が特に酷いような。
エコはただのLCCで、普通のエコノミーレベルを求めるにはエコノミープラスを買う必要がある。
というか、長距離国際線のエコノミープラスでさえ787で横9列ピッチ86cmなのでなおJALより狭い、、

246 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/08/15(火) 19:11:40.06 ID:P68IN7rT0.net
ユナイテッド辺りが始めた荷物持ち込み不可運賃って無かった?
スタアラGだろうがプライオリティサービスも無いやつ

247 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/08/15(火) 19:21:19.17 ID:dlER7g366.net
ある。デルタも始めた。
AAなんて米系の中でも特に酷い会社の代名詞だった気もするが、他が落ちぶれすぎたのとJALとの共同事業で単価もそこそこ取れてるからかは知らんけど(もちろん大西洋、南米もビジネスマン囲い込んでるだろうし)まだAAがまともなような、、

248 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/08/15(火) 19:22:33.58 ID:dlER7g366.net
アメリカの航空会社はエコノミーでも広い!なんて言われてた時代もあったのにな。

249 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/08/15(火) 19:53:06.28 ID:EWJYSWGY0.net
>>247
LCCと変わらんね。

AAは大西洋南米路線では1強だねBA.LATAMとコードシェアできるのも大きい

250 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/08/15(火) 20:01:35.64 ID:5BKwxtL+a.net
>>245
787の横9列シートピッチ86cmってそれNHの787-9のエコノミーと同じじゃねーかw

251 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/08/15(火) 20:25:29.22 ID:dlER7g366.net
大韓航空の787に搭載されているビジネスとファーストってどう違うの?

252 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/08/15(火) 21:53:32.25 ID:HamJoJX70.net
エアベルリン 破産
ベルリン就航期待していたのに

253 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/08/15(火) 22:23:17.59 ID:fXnWq/sfr.net
エティハドが助けるのかね
要らない子扱いされてたOWからは脱退?

254 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/08/15(火) 22:25:36.16 ID:wNQI5Tns0.net
エティハドの金融支援が打ち切りが原因だからまずないだろうね。

255 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/08/15(火) 23:29:12.70 ID:DbZqzwgA0.net
>>246
荷物持ち込みも不可ってすごいな。
LHも、ヨーロッパ内最安運賃は持ち込み荷物一個だけOKで、手荷物預けはスタアラG含め不可だったな。

http://www.lufthansa.com/jp/ja/European-fares-Economy-Class
HON Circle会員、セネター会員、フリークエント トラベラー会員、スターアライアンスゴールド会員の方であっても、
「ライト」運賃では、無料の事前座席指定や追加の無料受託手荷物、ゴルフバッグ預け入れの特典はありません(SWISSゴルフトラベラークラブ会員の方にも適用)。

256 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/08/15(火) 23:42:41.43 ID:rbNey7lz0.net
>>253
JALにとっては最後の砦だったのにな
ベルリン空港もできないしグダグダだな

257 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/08/15(火) 23:43:37.70 ID:OHr1qYuDH.net
>>255
そもそもHON Circle はエコノミーライトなんて使わないよw

258 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/08/16(水) 00:30:43.39 ID:bTFAcH2i0.net
EYが支援を切ったってのも気になる話だな
AZがあるので欧州は十分とみたか、はたまたEY自身が経営がしんどくなってきているのか・・・

259 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/08/16(水) 02:12:26.16 ID:Gkz2MM560.net
エアベルリンはドイツ政府の緊急融資で数ヵ月運航は継続されるが
その後ルフトが一部引き継ぐ方向で話が進んでいると。

前年度比で乗客が1/4減少で赤字垂れ流しが加速。
昨年の赤字が円換算で943億円ほどでそれを超えるペースで再建断念。

260 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/08/16(水) 03:48:49.17 ID:cuaTtBV60.net
既にEWの一部運航便はABの乗務員、機材で運行中。
制服もABのまま。

261 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/08/16(水) 06:48:40.01 ID:atgx4WLPH.net
>>258
AZへの支援も不透明なはず

262 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/08/16(水) 06:55:35.57 ID:8cI2YlvS0.net
EYって本体もぶっちゃけパッとしないし金の力でなんとかしてるけど出資先も潰れそうなところばっかだから戦略ミス感がすごい

263 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/08/16(水) 14:30:48.09 ID:W6FHfmIfa.net
エアベルリンをルフトが一部引き継ぐとなると
ワンワールドを脱退してスターアライアンスに
移行か?

264 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/08/16(水) 14:58:51.64 ID:cuaTtBV60.net
>>263
AB便がLH便になるからアライアンス移動はなし。

265 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/08/16(水) 17:27:06.85 ID:8cI2YlvS0.net
>>230 >>237
確かにそう考えると機内食やめてCAの数減らすだけで1割は安くなるな。
宿泊させなければさらに1割、一人当たりスペースもそもそも2割狭い
大雑把だがこれだけで4割もコストが変わってくる。
マイルや上級会員制度も考えたらLCCのシェアって3割くらいが限度だな
実際UAのベーシック運賃も3割引くらいの設定。

266 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/08/16(水) 17:28:12.58 ID:8cI2YlvS0.net
短距離路線には圧倒的にLCCに分があることは事実、すみ分けてくれればOKだな

267 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/08/16(水) 19:52:01.16 ID:Ax8Smqs00.net
ベルリンは首都でドイツの最大都市だけど、
ワシントンの様に用務客の需要が無さ過ぎるんだわな。

ドイツで特筆すべきは、第二空港であるミュンヘンのネットワークは関空・中部以上だってことよ。
LHはフランクフルト一極集中しなくていいのかい?

268 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/08/16(水) 20:00:56.16 ID:bTFAcH2i0.net
LHがミュンヘンから引いてる路線網に圧倒されたわ
これ、下手したらJL、NHが東京2空港から引いてる路線より多いんじゃね?

https://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%83%9F%E3%83%A5%E3%83%B3%E3%83%98%E3%83%B3%E7%A9%BA%E6%B8%AF#.E5.B0.B1.E8.88.AA.E8.B7.AF.E7.B7.9A

269 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/08/16(水) 20:07:39.97 ID:s8HwKSMC0.net
>>259
原油がやすかった時期でもアカン買ったもんな。
ベルリン新空港に資産投資したのも最悪な結果に。

270 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/08/16(水) 20:16:19.73 ID:Ax8Smqs00.net
英仏は国内一極集中だが、実はロンドンとパリ間の距離は
東京と大阪ぐらいなもんだぞ。
それぐらいの距離なのにBAとAFはアホみたいに世界中に飛ばしている。

それを考えるとやっぱりJL/NHは内弁慶ですな。
まあ高速鉄道がありながら国内で需要が多いってのもあるが。

271 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/08/16(水) 21:38:49.16 ID:A4TOCi7J0.net
>>270
ロンドンの人口の1/3は外国生まれ

272 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/08/16(水) 22:02:47.16 ID:CJCyYvHtd.net
日本の東と南は体制より広大な太平洋
北は仲が悪く人口希薄な極東ロシアで、東は言うまでもなく反日特亜
東南アジアも、SINあたりを除き治安や衛生等で一般の日本人にとっては冒険旅行になる

地球の裏側まで植民地帝国を築いたこともなく
戦前に大陸や東南アジアに進出していた日本人は、敗戦でことごとく叩き出された

移民を大量に受け入れてもいなければ、出しているわけでもない

こういう地理的歴史的条件から国際航空需要が小さくなるのはやむを得ずじゃね?

273 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/08/16(水) 22:33:23.94 ID:CJCyYvHtd.net
日本は本当に僻地にあるということも理解したほうがいいかもね

ゴミな短距離路線とみなされてるIATA公示東京ソウル758マイルだが、これはFRAを起点にすると
ストックホルム732/リガ790/ベオグラード655/バーリ731/
バルセロナ679/ダブリン676
といった都市までの距離に近い

この範囲内にどれだけ重要都市があるのか?
南朝鮮のいくつかの都市とウラジオくらいしか無い日本とは比較にならないわな

因みに羽田石垣1224マイルは
モスクワ1264/イスタンブール1169/タンジール1227 なんかに相当
国内修行でモスクワと同距離飛んでるとか、ドイツ人が驚くかもなw

274 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/08/16(水) 22:34:29.46 ID:aiFNb3pr0.net
キャセイパシフィック航空、純損失291億円 17年1-6月期、A340退役完了
http://www.aviationwire.jp/archives/127097

今すぐに路線網縮小とかはないだろうけど、アジアを代表する航空会社の一つだし少し気になるね。

275 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/08/16(水) 22:44:13.75 ID:CJCyYvHtd.net
>>274 去年は通年で赤字決算
2017年も厳しいという見通しを示していたが、その通りになってしまったようだな

燃油ヘッジでやらかしたのもあるが、とにかく上級クラスの不入りが深刻のようで
中共の内実がかなり悪くなっているのかもしれない

とりあえず路線の拡張は続けるようだから、まだ体力はあるんだろうが
丸子がああなったのに続いて、客にも更に厳しい措置があるかもな

276 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/08/16(水) 22:49:50.24 ID:OCIB4eKPa.net
>>273
面積だけだと日本とドイツはそこまで差は無いんだけど日本は細長いからね。
確かに国内線で3時間以上かかる路線があるって言ったら驚きそうだw

277 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/08/16(水) 23:07:40.27 ID:bTFAcH2i0.net
>>272
普通ならそうなんだろうが、日本の場合はちょっと事情が異なる
日本人が引きこもったのと反比例的に、海外からの訪日者数が爆増しまくっている、ということだ

http://www.jnto.go.jp/jpn/statistics/marketingdata_outbound.pdf

これを見てもわかるように、日本人出国者がここ数年ほぼ横ばいなのに対し、
訪日外国人数は常に2ケタの伸びで推移しているのが分かる

しかも、この2400万人という数字は、
東アジア3国(中韓台、3国合わせて14億7000万)+ASEAN域内(6億3000万)
合わせて約21億人の1%強にしか満たない

ということは、よほどの世界的動乱でも起きない限り、
今後訪日外国人は当面増えることはあっても減ることはないことが推測できる

にも拘らず、日本人の動向しか見てないのは不自然じゃないかい?
JALもANAも各空港会社も、ようやくそれに気づいて取り組み始めたようだけども
数年遅いよ、っていう話だわな

278 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/08/16(水) 23:19:38.01 ID:3Y/qscPt0.net
今年は3000万人超えちゃうかもね

279 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/08/16(水) 23:28:05.07 ID:osvxHhH/d.net
>>277
それに気付いたからこそANAもJALも国際線の供給増やすって言ってるのかと。
国内線の需要増加が望めない中で上手くやればビジネスチャンスだろうし。

280 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/08/17(木) 00:08:26.66 ID:+VezW9VDd.net
>>277 ビザ緩和や、金融政策による極端な円高の是正、オープンスカイ協定締結の推進など
日頃馬鹿にされている日本政府が近年打った政策が奏効したというのがまずある

また韓台や香港シンガポールあたりはまだしも
中共内陸や東南アジアの大衆層が大挙訪日できる程度に所得水準が上がったのも、かなり最近の話では?

しかも現地旅行社主導のツアーが主体となると日系エアラインが即興的に路線を作って客を取れるわけでもなかったし

>>279 NHが2020年までに2015年比で国際線供給151%という経営計画を立ててることなども押さえていかないとな

281 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/08/17(木) 00:10:35.07 ID:PDB0vrCm0.net
KEやCIなんかの近隣エアラインでももっと前から国際線志向は
目指してやってきた。まあ国内が高速鉄道でからっきしになったのが
大きかったけど。ANALはやっと今になって目覚めたんかよ。中途半端に
楽な国内線持ってるから動きが鈍いなあ。

CXの赤字続きが半期で−291億円とはでかいね。デカい会社だから体力的には
問題ないけど路線やサービスに影響はあるだろうな。

282 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/08/17(木) 00:19:45.93 ID:iVj/WWvld.net
>>281
あちら国が小さいからね

283 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/08/17(木) 01:33:43.43 ID:+6uikDcn0.net
>>267
FRAなんて混んでるし一極集中出来ないからミュンヘン使ってるんじゃないの?

南のミュンヘン、西のフランクフルトだから北側にハブあっても良いよね〜。
エアベルリンもそうだが、ベルリン空港が全ての元凶か?

あの国も日本に負けずの環境団体うるさい国だし拡張も大変そうだ。

284 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/08/17(木) 02:17:23.96 ID:1xPJ/zUq0.net
FRAは乗客数が去年7年ぶりに減少して6072万人
MUC4227万人、TXL2125万人、SXF1165万人

ベルリンは首都だが、ロシア社会主義の影響を受け継いだ旧東ドイツだけに
あらゆる分野で競争力が無く、遅れているのが現実で東西統一後もだいぶ格差があるね。
延期ばかりで計画通りいかないのも無理ない。

285 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/08/17(木) 06:28:54.46 ID:kmE2GYi70.net
>>284
だから空港の完成予定が遅れるって理由になってなくね?
公共工事で予算もつけたのに建設会社がまともに造れないのが原因なんだから

286 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/08/17(木) 11:13:03.88 ID:yul9j+gQ0.net
技術者やきちんと働く人材も碌にいないんだろう。

エアベルリンの赤字原因の理由としても上げられていたけど
欠航や遅延の多さで無駄なコストを生み出していたくらいだから。
競争が激化しているのに改善しないから信頼を失って客が離れた

287 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/08/17(木) 11:23:43.55 ID:Te6ZxFNT0.net
>>285
構造はもんだいはないのに反対派の
いちゃもんでできない
豊洲と同じなんだよ

中国やロシアだったらとっくにできてる

288 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/08/17(木) 11:37:08.78 ID:wSF9Nk6A0.net
色々な面でテキトーで現在の空港でもFRA,MUCに負けている。
首都なのにワシントン-ドイツ間もFRAまたはMUCに客を奪われている。

289 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/08/17(木) 18:45:25.90 ID:t3EFriM00.net
公的資金投入にあれだけ反対してマレブやエストニア航空を潰し、AZやIBにも干渉したのに、
自国のAir Berlinにはあっさり資金注入。

やっぱりEUはドイツの好き放題やなぁ。

290 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/08/17(木) 19:07:14.92 ID:MjUY8DEhH.net
北京第2空港の方が先にできそうだwww

291 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/08/17(木) 19:38:13.33 ID:m2xLGWk60.net
今回は金融支援していたエティハドが泥を被る。
マレブは3年、エストリア航空5年の間、政府が公的資金を導入したけど
業績が改善せず、また返済の目途もたたない状態に陥り
これ以上やると競争環境を歪めるとEUに判断され潰されたみたいね。


予定では北京の新空港と同じ2019年にオープン。
当初の完成予定から8年遅れだけど>ベルリン

292 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/08/17(木) 20:04:41.04 ID:kmE2GYi70.net
>>291
随分前から来年にはできるって言ってたのについに2年後になったかw

293 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/08/17(木) 20:17:50.85 ID:DNG8SC140.net
東京五輪どころか、大阪万博にすら間に合わなかったりして
それが冗談じゃなくなりつつあるのがなぁ・・・

294 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/08/17(木) 22:57:02.87 ID:6WJOSFTUr.net
横浜県の「神奈川東部方面線」とかいう、
主に横浜都民のため横浜駅スルーを目論む相鉄とどっちが先か

首都圏じゃ「成田新高速鉄道」に次ぐ新線計画なんだが、
先に平成が終わりそうだな

295 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/08/17(木) 23:10:26.82 ID:kmE2GYi70.net
>>294
平成が先に終わるのはどう考えても当たり前じゃん
天皇崩御を待たずに来年でおしまいなんだから

296 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/08/17(木) 23:38:56.98 ID:Wmm8qlxer.net
(ドヤァ

297 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/08/18(金) 00:32:20.17 ID:BNLlQapx0.net
>>262
エアベルリンとアリタリアはまぁいいとして
エアセルビア
エアセイシェル
ジェットエアウェイズ
ニキ
これもうわかんねぇな

298 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/08/18(金) 00:38:17.31 ID:BNLlQapx0.net
>>267
FRAがもういっぱいいっぱいだからMUCにハブ機能もたせてる
それでも足らないらしくDUSにも欧州域内線は振ってる
実際FRAとかデカすぎて散々歩かされて疲れる

299 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/08/18(金) 05:08:04.71 ID:SBLLmI0x0.net
>>297
エアベルリンとニキは同じグループ会社だよ。

300 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/08/18(金) 06:43:28.23 ID:NfGOjhNjx.net
>>294
相鉄の西谷の分岐はほぼ完成に近づいているので、横浜貨物線から横須賀線への乗り入れはそう遠くないと思う。
東横線(目黒線)のほうは、日吉から地下に潜るところはかなり進んでいるが
綱島付近はこれから。新横浜付近と同様、軟弱地盤で七隈線のような崩壊を起こさないように工事を進めるのに難儀しそう。
本来、高架にすべき区間だが、既に市街地になっていて高架にできない。

301 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/08/18(金) 06:46:22.23 ID:NfGOjhNjx.net
>>297
原油価格低下のためと思うが、エティハドからの支援も細っているのでは?
エアセルビアはアブダビ線から撤退して欧州域内路線に注力。

302 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/08/18(金) 07:28:44.21 ID:6XMId9eia.net
せっかく欧州線が回復してきたときにテロ
100人近い死傷者…また暫く欧州線は暗黒やな

303 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/08/18(金) 10:26:19.68 ID:ne76kHpxH.net
>>284
今ベルリンに世界の企業が殺到してるわけだけど。
特に若い企業やITはみんなベルリン。
行ってみりゃわかるけど無秩序な勢いとエネルギーが半端ない。
あれは良くも悪くもドイツであってドイツでない無国籍都市

テクノロジーでも文化でも技術でも世界の若い人材はみんなベルリン行きだよ

304 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/08/18(金) 11:07:48.14 ID:qeBGmsTMx.net
ヒットラー・ナチスに殲滅させられたユダヤ人達もベルリンには戻ってきていて大きなシナゴーグ、ユダヤ人居住地区がある。

305 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/08/18(金) 12:35:51.30 ID:Uq7dUlOf0.net
アメリカ西海岸の話かと思ったらベルリンかw

306 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/08/18(金) 13:49:34.63 ID:27WA1PKp0.net
ベルリンは緩いからヒッピーみたいなのが増えているのは確かだけど
スタートアップ企業で上場まで扱ぎ付けたような話は聞かないな。

307 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/08/18(金) 14:20:23.00 ID:wcDOIoic0.net
若い企業やユダヤ人が集まって来ても
ベルリン観光にはあまりつながらない。
ユニクロの大型店がベルリンに出来て、
日本人観光客にとって便利になった位かな。
ベルリン・フィルのレベルがものすごく落ちてしまって、
観光の目玉にならなくなったのが痛い。
個人のレベルはそこそこらしいが、オケとしてやる気がない。
英国人の常任指揮者がオケを甘やかして、この惨状だ。
カラヤン時代とはまったく別物になってしまった。
東ベルリン側のオケの方が、熱い演奏をしている。

308 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/08/18(金) 14:38:26.94 ID:wcDOIoic0.net
ベルリンの新しい某セックスショップを
ドイツの高級紙が高く評価していた。
売り上げもいいらしい。
残念だけど、日本人観光客向きではない。
ハードなSM用品や変態系が多くて、ドイツ的過ぎるよ。
ドイツの鞭はハードで、日本のSMなんて単なるソフトな遊びだと
わかる。ドイツ人のきついSM好きには驚くよ。
あの膨大なSMグッズをドイツの職人たちが作っているらしいから、
職人の国としてのドイツの伝統は生きているよ。

309 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/08/18(金) 14:56:38.37 ID:eo3xSj0L0.net
>>270
日本国内という黙ってても金を生んでくれる路線がいっぱいあるところだから、しょうがない
新幹線が競争相手にならない路線なんか特に美味しいし、競争なんてLCCとちょっとやってるくらいだし

310 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/08/18(金) 16:43:30.67 ID:+uLZaByCx.net
ベルリンは、やはり博物館島くらいだな。

311 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/08/18(金) 19:01:41.84 ID:W9HYT+GH0.net
LHの出方次第だけどJLだと思ってたらまさかのNHのベルリン線開設もあるかもな。

312 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/08/18(金) 19:32:24.22 ID:UXVXOLzj0.net
フランクフルト、ミュンヘン、デュッセルドルフとあるのに?

313 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/08/18(金) 20:16:10.44 ID:19Pom/h80.net
JALグループのジェイエアは来年春までに地方間の路線を4路線ほど開設か。

314 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/08/19(土) 02:11:03.74 ID:h+n2yKLD0.net
>>307
まあいくら日本が東京猛プッシュしても
アジア人は大阪の方が好きだし。
仕方ないんじゃないかな。

315 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/08/19(土) 02:53:57.60 ID:M4Rhytyn0.net
>>314
別に東京猛プッシュしてないでしょ
被害妄想かなにか?

316 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/08/19(土) 03:01:21.38 ID:h+n2yKLD0.net
>>315
外国人が大阪好きなのは止められないよね。
不服なら文句言ってきなよw

317 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/08/19(土) 03:14:36.65 ID:M4Rhytyn0.net
>>316
不服だなんで一言も言ってないけど
別にOSAKAに行きたければ行けばいい
ただ外国人観光客相手に東京を猛プッシュしているという事実はないでしょということ

318 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/08/19(土) 07:35:21.01 ID:ZnA3XyEBx.net
>>316
大阪もあるけど京都でしょ!

319 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/08/19(土) 08:13:41.20 ID:GKlv/B2i0.net
>>314
外国人には大阪よりソウルの方が人気あるよ
韓国半万年の歴史と韓流スターの人気はすごい

320 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/08/19(土) 08:17:57.03 ID:ZnA3XyEBx.net
日本の都市と比べて韓国・ソウルはカラフルだし、
飲み屋で飲んだ後、ほろ酔い気分で歩いてホテルに戻っても治安上心配ないのは、
海外ではソウルくらいだな。

321 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/08/19(土) 08:41:45.76 ID:fvP6zvpKa.net
>>315
実力以上に過大評価されてるのは事実だからなぁ

322 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/08/19(土) 10:06:51.15 ID:WKUiAOeO0.net
>>315
これ
首都だから政治の中心だし航空会社はビジネス客が多くて儲かるから路線をやるだけ。
観光客ばかりなんだからLCCで十分なのにJALやANAに就航しろという方がナンセンス。別にLCCの就航さえ阻害しているのならともかく。

323 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/08/19(土) 11:09:33.97 ID:WKUiAOeO0.net
中東系もそろそろ体力なくなってきたな

324 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/08/19(土) 11:11:24.77 ID:xgwwutiC0.net
油がここまで暴落したらねぇ
航空会社に限らず、中東経済は油ありきで回ってきてたところがあったから

325 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/08/19(土) 11:13:57.55 ID:cQOzP2o50.net
>>314
そう言えば、去年、見てて恥ずかしくなるような東京推しの30分CMをCNNでガンガン流してたなw
東京都の提供らしいけどw

326 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/08/19(土) 11:18:04.52 ID:WKUiAOeO0.net
http://www.aviationwire.jp/archives/120374
IATAの17年3月旅客実績、全世界の利用率80.4% 国内線米国85.7%、日本74.6%

これ見ると中東系は攻めてるけど搭乗率が実はかなり低いのがわかる。ましてや旅客実数までこの好景気で減少。
エミレーツは今A380だけで乗り継ぐセールなるものをしてるが、埋まらないだけなのがバレバレ。(EKは決算も確か利益が8割減)
エティハドは金持ちだったはずが出資したもののアリタリアはおろかエアベルリンごときも支えられなくなってるし

327 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/08/19(土) 11:20:37.11 ID:WKUiAOeO0.net
まあ単純にEKのシートが今や古くて狭いというのもあるかもだが。
それでいて運賃も直行便の日系に対してすらそこまで優位性もないし、乗り継ぐならもっと安いとこはいくらでもある。何より中東経由って意外に時間がかかる

328 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/08/19(土) 11:35:32.76 ID:F0Kk2bO80.net
このデータじゃ各社の状況は分からんな。

329 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/08/19(土) 11:42:12.67 ID:UfikcjfOM.net
でも中東でまとめられてるとはいえあの3社が圧倒的すぎてだいたい3社の傾向を表しているのでは?
アジア太平洋線のデータからJALの実績を読み取るのは難しいけど

330 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/08/19(土) 11:50:09.93 ID:BC5S4t1td.net
EKはトランプとメジャー3にイビられたこともあって
LAX/SEA/BOSをデイリー2便から1便にカットするなど米国路線の2割削減を余儀なくされた分
他の方面での取り返しがあまり上手く行ってないのかもね

331 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/08/19(土) 12:01:40.24 ID:xgwwutiC0.net
本来、中東系はアジアと欧州・アフリカの相互流動のハブとして機能するのだが、
その欧州やアフリカの需要がテロやらなんやらで著しく減退したのが痛いよなぁ

その結果、日本路線だけでもQRは大阪を運休、TKも大阪運休、東京減便&小型化に追い込まれたわけで

332 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/08/19(土) 12:02:44.64 ID:UfikcjfOM.net
EKの減便は5-7月にかけて順次やってるから>>326のデータにも昨年の決算にも反映されていない

333 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/08/19(土) 12:08:29.77 ID:UfikcjfOM.net
http://www.aviationwire.jp/archives/120232
エミレーツ航空17年3月期、29年連続黒字 A380に新機内ラウンジ

単体だと利益率1.5%なのか。意外と崖っぷちだな。

334 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/08/19(土) 12:56:00.31 ID:a0S1s9pb0.net
>>330
アメリカの自国キャリアを優先するのは当たり前

335 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/08/19(土) 12:59:51.76 ID:a0S1s9pb0.net
中東系は日本路線から撤退すべき

336 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/08/19(土) 13:19:30.05 ID:eCk5do1Y0.net
>>313
まじ?公式サイトにはまだ載ってないな

337 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/08/19(土) 13:23:33.27 ID:TKGdm5aTH.net
>>320
SIN

338 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/08/19(土) 13:25:49.02 ID:BC5S4t1td.net
>>331 ただ欧米メジャーの決算は劇的に良くなってる
あの高コストなLHでも、昨年通年の好決算に続き6月の中間決算で大きな黒が出るくらい情勢は良かったという面もあるし
中東やLCCへの既存勢力の反撃が一定の効果が出て来ているという面もあるかも

その中で>>333のEKの結果はお粗末だわな

>>332 すまん 3月の数値だったんだな
中東国際ASKは9.4%増だから、あまり強引な拡張はしないと言っていたにしても供給は増やしてる
反面RPKは4.9%増に留まり、更にRPKの内実が悪くなっているとすると厳しいわな

339 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/08/19(土) 18:01:00.13 ID:qIMg3Vew0.net
>>338
欧米のメジャーが息を吹き返す一方で、キャセイのあの決算はいったい何?
SARSとか特別な理由があるなら分かるけど、
アジアンメジャーのなかでも、相当の崖っぷちエアラインになり果ててないか?

340 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/08/19(土) 18:04:19.62 ID:WKUiAOeO0.net
昔も今もアジア系は全部崖っぷち

341 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/08/19(土) 18:08:37.20 ID:3bfHdGNd0.net
>>339
ホームの香港空港第3滑走路が性能低くて発着枠頭打ち
全部不良債権になってる
香港拠点の会社すべてがダメージ受けてるはず

342 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/08/19(土) 18:19:09.00 ID:rcpyyCkZK.net
>>325
CMってそういうものじゃないの?

343 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/08/19(土) 18:27:25.04 ID:WKUiAOeO0.net
>>340
シンガポール航空 5年ぶり四半期で赤字
http://www.nikkei.com/article/DGXLASDX18H17_Y7A510C1FFE000/

ガルーダ・インドネシア航空、租税関連費用で赤字増大
http://www.nikkei.com/article/DGXLASDX31H11_S7A800C1FFE000/

タイ国際航空、4〜6月170億円赤字 燃料費高騰で
http://www.nikkei.com/article/DGXLASDX14H08_U7A810C1FFE000/

競争激化で赤字倍増 キャセイパシフィック航空
http://www.nikkei.com/article/DGXLASDX16H1R_W7A810C1FFE000/

マレーシア航空もお察しの通り。上にある通り実はEKも厳しいしエティハドも、エアベルリン程度も支えられない。

エティハド航空、アブダビ政府から25億ドルの資金注入
http://jp.wsj.com/articles/SB10327460236075474355904581192041110354516

344 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/08/19(土) 18:32:21.05 ID:r3y15MpW0.net
初心者なんだが、今日のANA388は同じ所3周回って何がしたいの?

345 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/08/19(土) 18:56:17.57 ID:3t1WLX4Z0.net
>>343
実際のガルーダはもっとヤバいって噂だな

346 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/08/19(土) 18:59:04.99 ID:3bfHdGNd0.net
一番ヤバいのは大韓だよ
粉飾決算で表に出ないだけだ

347 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/08/19(土) 18:59:35.73 ID:/gUFEiTma.net
>>343見てるとグダグダ状態の航空会社
多いんだな…。
そう考えるとJALやANAは上手くやってる方だと思うわ。安定して稼げる国内戦があるのはでかいけど。

348 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/08/19(土) 19:05:59.32 ID:WKUiAOeO0.net
追記
韓国航空大手2社、2Qの営業益伸び
https://www.nna.jp/news/show/1647672

タイトルはともかく中身は営業益わずか、最終益だと両社とも赤字

349 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/08/19(土) 19:19:48.93 ID:0tW9xZ7z0.net
倒産する前のJALが一番ヤバかったな、総額で2兆3000億超えていた。
ANAが身軽になったJALに対して時々文句言うのもしかたがない。

350 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/08/19(土) 19:28:42.45 ID:xgwwutiC0.net
それを逆手にとって、次々と計画倒産をしたのが米系
3社が3社とも見事に破たん処理して贅肉をきれいさっぱり洗い落としたからな

351 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/08/19(土) 19:33:14.34 ID:j5fwLJhE0.net
>>347
グダグダというかアジアは競争が激しいからなぁ(競争相手にLCCも加わる近・中距離路線は特に)
アジア系エアラインのサービスレベルが全体的に高いのは競争があるおかげだから利用者目線でいえばいいことではあるんだけど・・・

352 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/08/19(土) 20:10:40.17 ID:rriTJ+oYd.net
>>313
JACからの移管かな?
JACは保有機材を減らした上に、ATRに統一するみたいだし。

353 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/08/19(土) 20:23:29.03 ID:uq8fiwVUd.net
日米欧の主要社がかなり儲けている他、中東にやられまくっていたQFやNZも去年は記録的なボロ儲け
いわゆる先進国メジャーが好調の一方、途上国や中東が不調と、一気にまた図式が変わってきた感じやな

赤字でEKに救済してもらったQFが、金に余裕が出てきてPER/LHR直航開設などに打って出れるようになり
更に380の残発注を350ulrに振り替えてSYDやMELから欧州やJFK直航も視野にいれるとか
https://www.ausbt.com.au/community/view/42/6251/qantas-to-convert-remaining-a380-orders-to-a350-900ulr

直航化すると運賃に20%のプレミアムを付けられるとのこと
http://www.telegraph.co.uk/news/2017/04/06/london-sydney-non-stop-flights-real-possibility-within-five/

しかもPER/LHRはEKとのJVの対象外となるようで、EKを袖にして自力路線へと舵を切る気がアリアリ

354 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/08/19(土) 20:29:10.77 ID:WKUiAOeO0.net
>>353
うーん、カンタスも必死なのはわかるけどワンワールドのBA裏切ってEKと組んだくせに今逆に大変なEKを見捨てるってどうなのよ?
あと、ドバイ拠点をドーハに移しもしないし(まあこれはともかく)

それはそうとEKとか中東系も不調となると東南アジア系と合わせてA380をまともに運航できている会社はいよいよ0ということになるなw

355 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/08/19(土) 20:36:34.78 ID:+1rV4bXB0.net
777-Xを発注してる会社がどんどんガタガタになっていってるんだが、開発続行できるのか?
経営が比較的大丈夫なはずのルフトハンザですら受領延期とか言い出してるし。

356 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/08/19(土) 20:50:59.97 ID:WKUiAOeO0.net
>>355
wiki見てびっくりしたわ
誰も買わない747ばりの不人気機種じゃんw

357 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/08/19(土) 20:51:56.98 ID:55UFCGBf0.net
>>353
たしかにNZもQFも相次いで関空線を復活させた。
特にQFはジェットスターグループの準ハブ的な役割をはたしている関空に今更乗り入れというのも変。でも、それだけ見込めるようになった?どのみちこの2社は年中全路線観光客満載だし。

でも、関空線に力を入れる=好調
な場合が多い。
もしかしたら関空は若干QFに戻して名古屋にジェットスターが就航するかも。
小牧時代以来か。

FJの成田関空復便も近いとは思っているが。

358 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/08/19(土) 20:57:23.38 ID:HobAfGe7d.net
>>356
この状況ならANAも777XキャンセルしてA350に切り替えた方がと思ってしまうな。

359 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/08/19(土) 21:06:50.37 ID:D0m3bnKHp.net
>>356
ルフトハンザってA380といい747-8といい、なんでも”とりあえず”発注してるなw

360 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/08/19(土) 21:10:16.42 ID:xgwwutiC0.net
>>357
大阪ってのは、都市規模がデカくて総需要は多いんだけど、
上位クラスとなると閑古鳥が鳴くという非常に珍しいタイプの都市だからな
だからこれまで、LCCなら入れ食い状態になるが大手はしんどいと言われてきた都市

だけど、ここ最近の各社の動きを見るに、
関西経済の復調プラス、航空会社の収益構造の変化という両方の側面を感じるわな

361 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/08/19(土) 23:27:10.60 ID:WKUiAOeO0.net
>>358
20機、しかも777Xの更にデカい方のみしかオーダーしていないからJALの国内線投入を様子見つつA350も買うと俺は思っているが、、
特に国内線用なんて777の後継として更に787入れると思えない(更にANAそんなダウンサイジングすると思えない)けど777Xは大きすぎるし。

362 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/08/19(土) 23:40:09.57 ID:xyKE92gp0.net
こりゃ大多数の会社の最大機材/フラグシップはA350になるのか...

というか、777-300ERは値段が高いってこともあって、JAL/ANAは早期から入れてたけど、
大きな会社でも最近やっと値下がりしたのかやっと入れだした会社多くない?
AAとかOSとかUAとか
777Xもお値段が高い?

363 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/08/20(日) 00:04:32.40 ID:l8DQavYA0.net
http://www.boeing.com/company/about-bca/
http://www.aviationwire.jp/archives/109630
順にボーイング、エアバスのカタログプライス。
A350-1000よりも777Xの小さい方がなお大きいので比べて高いということもないし、燃費はA350より更に1割改善とのことなので
デカい機材が欲しいのなら良い機種。だがあくまでもその注釈の下でな。翼折りたたみとかいうわけわからんものもあるし。

因みに業界的にはまとめて発注すれば4割程度の割引がつくらしく、JALは45~50%の割引とシミュレーター等乗り換えコストをすべてエアバス持ちで契約したとの噂。

364 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/08/20(日) 00:08:40.47 ID:l8DQavYA0.net
ボーイングやエアバスの利益率は意外と低くて1割もないので、JALはエアバスゼロだしANA含めて大型機がないということでおそらく赤字契約。
とするとA380やA320も多数契約していて、JALが大型機も契約してなおANAに赤字でまで売る気はないだろうから最初に決断したJALほどの条件は出ないかと。
どうせANAも777XがデカすぎてA350買うしかないことはほぼ見えてるし、、

365 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/08/20(日) 00:34:17.16 ID:MUzNEFJZ0.net
A350-1000は777-300ERよりやや小さいくらいか。
このくらいが上手く使いこなせる限界なのかも。

366 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/08/20(日) 00:36:51.21 ID:xuASMra30.net
そもそもANAは777-300ER使いこなせているの?

JALが使いこなしている感じあんまないんだけどな
って最近は前より稼働率上がっている気がするし、数年前よりはだいぶマシな気がするけど

367 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/08/20(日) 01:04:20.23 ID:l8DQavYA0.net
>>366
流石にJALの13機なら使いこなしてるでしょ
あの座席数程度を幹線でも売れないなら終わってるわ。FがあるからFなしの787-9とかと席数たいして変わらんし。
ANAは知らん

結局Fを続けるかやめるかにも依るんだよね
FないならそのスペースにC15〜20席、Yなら40〜50席入るから777Xじゃ持て余すが、続けるなら小型化するとC49PY40Y147からさらに減席しなきゃならんし

368 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/08/20(日) 01:40:36.55 ID:nJ1GNqQrH.net
一度完全にFやめたら復活させるの大変だからゼロにはしなそう
もう絶対にやらん、って決意があれば別だけどそこまで思いきれるのか

369 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/08/20(日) 01:59:22.39 ID:bjrMcsLT0.net
>>360
東京の役人が足かせはめなければ
今でも日本経済の中心都市だったはずの街なので。

370 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/08/20(日) 02:56:08.86 ID:lSUKF9QSM.net
>>364
しかし航空機メーカーってのも大変なビジネスだな
A380のグダグダはもちろん、787でさえあれだけ売れてるのに赤字事業らしいからな。
中東系が一気に400機発注してくれるのなら要望に合わせてデカい777Xを作る気持ちもわかるなあ
777Xってボーイング的には開発費とかは787の流用でかなり安く済むだろうし

371 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/08/20(日) 05:11:18.77 ID:y/XJA5heM.net
>>343
これは非常に面白い結果だ
まとめGJ!

372 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/08/20(日) 06:28:56.89 ID:6I1EMuxZx.net
東京(羽田・成田)〜ロンドンで、この秋の最安値検索してみたら、
中国南方やアシアナが7万円台の最安値だった。
東南アジアやガルフ勢は、厳しいかもね?

373 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/08/20(日) 07:07:24.89 ID:l8DQavYA0.net
>>372
それ昔から
それに日本⇆欧州で東南アジア勢の利用なんてもともとないし業績不振は関係ない、そもそも東南アジア勢は破綻前のJALみたいに万年赤字だから。
中東系は豪華とかもてはやされたのとA380が新鮮だっただけで元々たいして安いわけではなかった。挙句乗り継ぎも実は面倒なだけだからアライアンスJVの影響もあり化けの皮が剥がれたのだろう。
今やってるEKのセールも、路線限定のセール価格でビジネス40万〜って

374 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/08/20(日) 07:29:16.19 ID:kf155l3Tx.net
東京・アテネで検索すると、トルコ航空やカタール航空が6〜7万円台で最安値。
でも需要は、圧倒的にロンドンのほうが大きいだろうな。
ガルフ・中東勢の生き残りは、南欧・東欧あたりのトランジット需要を食い合い?

375 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/08/20(日) 08:29:03.71 ID:kf155l3Tx.net
東南アジア勢の不振は、エアアジアなどが大暴れしているのが主要因だろ。

376 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/08/20(日) 09:18:01.90 ID:EaQkacTh0.net
>>359
まあエアバスは国策で買うとしてボーイングは
スパイ機として買う

377 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/08/20(日) 09:21:10.47 ID:s4aC/na+0.net
>>375
LCCがいるから仕方ないだろ、で思考停止しちゃだめだろ
いかにしてLCCを打倒していくかを考えないと

それが資本主義経済における企業間競争ってもんだ
そもまま太刀打ちできずに敗走するってのは、なんとも情けない会社だなぁって印象だぞ

378 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/08/20(日) 09:24:38.59 ID:Kn8hLWWZa.net
>>361
国内線777-300の後継機は787-10と777X導入で余剰となった777-300ERの転用で凌ぎそうな気がする。
777-200なら787-9で座席数10席違いのほぼ同じサイズだし

379 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/08/20(日) 10:02:43.53 ID:nt6JZoNT0.net
>>377
LCCの暗躍は発着枠過剰からきてるんだよな
仁川とかあれでも過剰なんだぜ
どんだけオーバースペックなんだよ奴ら

380 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/08/20(日) 10:17:56.04 ID:drR2fPBF0.net
それでもT2作るわけでしょ?

381 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/08/20(日) 10:31:27.07 ID:syiY46Pa0.net
尖閣諸島の情勢次第ではあるが、官邸が国交省に対して、報復措置の1つに「中国の航空会社の国内空港乗り入れ禁止」を盛り込むよう指示。

状況によっては発動されて、就航状況に大きな変化も。

382 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/08/20(日) 10:50:01.13 ID:EaQkacTh0.net
>>380
まあ日本に負けるななんだし

羽田成田関空に対して戦ってる気になってるだけ

383 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/08/20(日) 11:29:41.02 ID:fE59eW6A0.net
>>378
国内線用の777-300は7機しかない上にちょっと持て余し気味のようだから
787-10の3機で置き換えてあとは787-9クラスにダウンサイジングじゃなかろうか?

384 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/08/20(日) 11:45:05.29 ID:mwxWS7aJ0.net
>>382
何で日本と勝負するのかね。
台湾と勝負したらいいのに

385 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/08/20(日) 11:54:12.05 ID:SE/Lpuowx.net
>>379
チェジュとかイースターとか、インチョン<>成田(他)線の予約受け付ける時に、
接続可能なKE、OZのチケットも抱き合わせで売ればいいだろ。

386 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/08/20(日) 12:44:10.79 ID:vvEouils0.net
日本発着は夏過ぎれば長い連休もないから安くなる>欧州
あっちは暑い夏が終わり、逆にオンシーズン。

>>375が言うように東南アジア勢の不振はLCCが大きい。
所得水準が低く、レガシーの値段では乗れない人が大半で航空機とは無縁だった。

これを変えたのが現エアアジアのトニーで英国で働いている時にEasy Jetの安さを見て
この仕組みを取り入れれば広がるかも知れないと考えて設立。

東南アジアは長距離バスから高速鉄道に移行する前にLCCが広まった地域。
庶民はそれまでマレーシア本土からコタキナバル、マニラからセブなど
陸路では行けない離れた地域に行くときは長い船旅しか選択肢がなかった。

387 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/08/20(日) 13:26:29.38 ID:S1uya3Sud.net
但しエアアジアも2015年はマレーシア本体は黒だったが、各FCが大赤字でグループ全体では赤 グループ外のXも赤

2016年はインドネシアなどFCの不採算路線を大幅カットして
FCからの機材リース料などの上納金は大幅に減ったものの、リストラ効果でまずまずの黒字を確保したという感じで
ライアンやイージーのように、大きな利益を安定して上げる構造には程遠い

中東も含めてアジアはどうも全体的に過当競争気味で
しかも先進国に比べると大衆層の運賃負担力が低く、各社共倒れになってる面はあると思う

388 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/08/20(日) 14:35:34.62 ID:ku6b8CrMH.net
>>386
時間も金もかかる高速鉄道とか高速道路より、何もない土地にドカンと空港作って、ひたすらA320飛ばせば良いんだから、飛行機の方が発達しちゃうよね。

389 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/08/20(日) 14:59:21.00 ID:drR2fPBF0.net
アジアはLCC作り過ぎじゃない?

390 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/08/20(日) 15:51:45.22 ID:mwxWS7aJ0.net
特にタイ、インドネシアだな

391 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/08/20(日) 15:55:23.12 ID:l8DQavYA0.net
マレーシア航空ってエアアジアとほぼ同じ価格で売ってるけどあれじゃ経営改善は無理でしょ
荷物とかドリンクとかのコストかかるのに。
逆にガルーダは日本線もそうだけど全体的にやたら強気の印象。

392 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/08/20(日) 15:56:51.78 ID:l8DQavYA0.net
ちなみにベトジェットの決算は今年1〜6月の半期で売り上げ700億、利益80億らしいので唯一まともかな

393 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/08/20(日) 15:58:01.10 ID:OUDOo9dB0.net
>>375
ツアー見てるとANAがエアアジアと同じ値段で出してて大暴れしてるぞ(笑)

394 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/08/20(日) 15:59:56.85 ID:OUDOo9dB0.net
>>349
あれは日本企業とは思えぬ黒さを露呈したよな。ANAの社長が気持ち悪かった(^_^;)

395 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/08/20(日) 16:23:54.39 ID:pkVyF/B20.net
>>386
小汚いアジアからの観光客はほとんどLCCでしょ?

396 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/08/20(日) 16:42:57.29 ID:l8DQavYA0.net
LCCが儲かっているならまだLCCに押されたと言えるけど、そのLCCも赤字なんじゃあなんというか、アジア的なとりあえず利益は考えない経営ということなんだろうね結局。

397 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/08/20(日) 16:48:14.42 ID:nt6JZoNT0.net
>>396
庶民が便利になればいいでしょ的な奉仕

398 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/08/20(日) 18:24:07.67 ID:Vzn5yUBk0.net
東南アジアで利益出しているのがLCCなのは間違いない。
バンコクエアウェイズやセブパシも毎年安定して利益出している。

ここ数年でFSCでまともに利益出せるのがSQくらいで後はトントンか赤字というのが流れ。

399 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/08/20(日) 18:46:58.40 ID:Njy9gmMS0.net
>>397
で、そのうちいきなり潰れて大混乱までがワンセット

400 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/08/20(日) 19:17:50.93 ID:S1uya3Sud.net
バンコクエアウェイズはちょっと特殊な経営スタイルだから、LCCと扱うのはやや語弊がある

BKKの発着案内を見ればわかるが、PG便には他社コードが10とか乗ってることもある
つまりBKKに就航してるFSCで、TGと組みにくい他アライアンスや独立系に片っ端から営業をかけて
多くのFSCに自社便を切り込んで売ってもらって、それ絡みの収入が全体の2割超とか
また自社専用空港のサムイ絡みの収入が半分近くとか

更にTGのリストラに伴ってTGともコードシェアを始めて、コードシェア絡みの収入が25%まで達する見通しとのこと

FSC接続が経営の柱の一つなので、Y客も全員使えるラウンジの整備など乗り継ぎ客へのサービスにも金をかけていて
それで経営的には悪くないから、人気の観光地を地方に抱えるタイならではの面白い会社だわな

401 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/08/20(日) 19:54:10.41 ID:zgoL8pji0.net
この業界は規制産業の典型だから国内線の外資参入は難しく
自社で直行便出すほどの路線じゃ無ければコードシェアになるわな。
TGの方は競争に負けて消極的な選択でしかないけども。

402 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/08/20(日) 20:12:05.88 ID:s4aC/na+0.net
そもそも、近年はレガシーとLCCの差ってのが埋まりつつあるんだから、
そこに線引きをする議論自体がもはや無意味なものになりつつあるのかも

JALとベトジェットの提携の意味
http://news.mynavi.jp/series/airline_news/003/

こんな感じで、レガシーとLCCが提携、なんてケースも今後増えるかもしれないし
この記事ではそれをやや疑問視しているところではあるが

403 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/08/20(日) 20:25:58.89 ID:l8DQavYA0.net
>>400
これ。
一番最初にコードシェア見たとき

404 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/08/20(日) 20:26:18.87 ID:l8DQavYA0.net
アライアンスどうなってんだって思ったわw

405 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/08/20(日) 21:44:44.19 ID:PjzjZVu+H.net
>>400
サムイ便乗れば分かるけど、PGはLCCどころかフルキャリアよりも豪勢だよな。
自社のセールススローガンが「ブティック・エアライン」だし

サムイ便はこの地域にしては異様な、かなり良いお値段で販売されてる。

406 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/08/20(日) 22:11:04.81 ID:9KZK7SDOa.net
>>400
なるほどねこれは面白いモデル
でも日本だと隙間厳しそうやね
BCが成田ベースでスカイチーム接続って目はもう無さそうだし

407 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/08/20(日) 22:14:17.00 ID:QjauyFT2a.net
>>400
オーストラリアのヴァージンオーストラリアも割とこれに近い気がする。

408 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/08/20(日) 22:18:50.73 ID:fhOxJpIQ0.net
A319の一部のみになんちゃってC設定があるが微妙かなw
それ以外はYオンリー。

409 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/08/20(日) 22:20:54.71 ID:PUA8qotMd.net
>>406
日本だとスカチや独立系エアラインでもJLやNHと提携してて国内線乗り継ぎ対応できてる所結構多い気がする。

410 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/08/20(日) 22:27:38.45 ID:htt1/e8h0.net
>>400
タイ国内線でホットミールだしてくるし、いいよな。

411 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/08/20(日) 22:43:51.78 ID:xjkGc1NUp.net
個人的にはいろいろ乗ったけどバティックエアが一番良かった。
機材は新しい737-900ER、機内食もあり、シートピッチはJAL国際線のスカイスイートと同じ86cm、テレビも大画面で日本語対応。
これでエアアジアインドネシアとたいして値段が変わらないという。

412 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/08/20(日) 23:11:54.44 ID:RSNojSDHH.net
>>411
エアアジアは糞だからな

413 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/08/20(日) 23:23:03.86 ID:40o5hDAAa.net
国内線のサービスは先進国より発展途上国の方が良かったりするよな。
インドのジェットエアウェイズ国内線に乗ったら、まさかと言うかやっぱりというかカレーが出てきた。
お国柄ベジ/ノンベジの選択ができて、前菜もデザートもある本格的な食事だった。
そういや、座席に最初から新聞が用意されていて、サービスいいなと思ったら、
1面が飛行機事故の記事だったw

414 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/08/20(日) 23:30:34.68 ID:a/3qLE+C0.net
日本が先進国だという先入観を捨てよう

415 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/08/20(日) 23:37:59.01 ID:m3oa81RC0.net
昔アジアの割高エアラインと皮肉られてたね
やり過ぎでせっかくの自社空港を他社に開放させられる

416 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/08/21(月) 12:23:35.66 ID:1JfoYAUW0.net
>>415
アジア系の会社なら、どんどん飛ばせる関空ですら採算が取れない日系だからな。
事実上、競争がほとんどない、既得権益空港の成田羽田しか国際線を飛ばせない。

ちなみにだが、アジア系航空会社は福岡ですら採算が取れ、名古屋でトントンといった感じに見えるが。
観光客満載で採算ベースのアジア系VSビジネス席を埋めないと飛ばせない日系。

417 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/08/21(月) 12:39:46.03 ID:g81UCelRM.net
だからホームとアウェーじゃ違うって何度言ったら

418 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/08/21(月) 12:50:32.33 ID:0HfRxKXL0.net
>>416
君の理論でいくとJALはボストンやメルボルン、コナ、ANAはデュッセルドルフetcに就航している/することの説明がつかないね。

419 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/08/21(月) 12:52:43.02 ID:wkI0s7+Jd.net
セプパシフィック成田マニラ週6便増便 なお、A330の運航も継続
http://sky-budget.com/2017/08/21/セブパシフィック航空が成田〜マニラ線を週6便増/

420 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/08/21(月) 13:01:57.93 ID:ZZ4KzTOcM.net
成田はLCCがお似合い

421 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/08/21(月) 13:37:35.18 ID:0HfRxKXL0.net
しかも>>415がバンコクエアウェイズのことを言っているのにも気づいていない

422 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/08/21(月) 16:30:14.71 ID:JUay5d2Q0.net
松山ーソウル線復活へ
http://www.aviationwire.jp/archives/127321

423 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/08/21(月) 18:27:37.83 ID:JUay5d2Q0.net
MM、那覇ー香港線撤退へ
http://www.flypeach.com/pc/jp/lm/st/schedules

424 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/08/21(月) 18:42:06.82 ID:AE90Ftz6a.net
那覇〜バンコクより先に那覇〜香港がギブアップとは意外。
香港人で沖縄好き多そうなのに。

425 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/08/21(月) 19:29:28.35 ID:yHz8Fkl1H.net
週3便じゃ使い勝手悪い

426 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/08/21(月) 19:32:33.53 ID:8F7v+199p.net
>>424
確かにこれは意外。

ところでスーチー氏もアレだしミャンマーブームも終わった感あるけどANAのヤンゴン線は客乗ってるのかね?
ダイヤ的に北米線と接続してないし、微妙に出発時間早めたけどこれによりミャンマー国内線への乗り継ぎが便利になります、ってw

427 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/08/21(月) 19:59:15.69 ID:3hHyp2z2d.net
今度の羽田の増枠分、赤は前回認められなかったベトナム、インドネシア、ドイツ辺りには飛ばせないのかね。前に他スレで、それは出来ない。赤を1枠増やすなら相手国も1枠増やさないといけないって書いてあったけど

428 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/08/21(月) 20:03:00.86 ID:inNZoIHx0.net
KAやHXで十分なのかも

429 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/08/21(月) 20:09:44.06 ID:0HfRxKXL0.net
>>427
ベトナムやインドネシアにも昼枠1枠ずつはあるでしょ。
でJALとANAに0.5枠ずつあげて、復路はどうせ朝7時着とかにすればまだ深夜枠消化すれば良いので2社とも飛ばせる
というか、こないだ東南アジア枠をそもそも1枠ずつしか用意しなかったのも傾斜配分を想定していたわけではないし。

430 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/08/21(月) 20:10:23.31 ID:nR9sX6M2a.net
>>427
羽田国際線の発着枠配分は日系キャリアと相手国キャリアに対等配分が大原則。
故にJALに1往復与えるなら相手国キャリアにも1往復与える事ととなる。
現在の成田路線の状況からその3ヶ国について考えると、ベトナムはほぼ確実に枠取れる所かJAL1ANA1VN2の4枠配分もあり得る、インドネシアはGA次第(デンパサール線を羽田移管する気があるかどうか)、ドイツはほぼ無理かと。

431 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/08/21(月) 20:12:18.84 ID:0HfRxKXL0.net
でもドイツは、というかヨーロッパはないだろうね。
あるとしてもフィンランドだが、フィンエアが羽田欲しいと全く言わないので交渉もないかも。

とするとここからいきなりミャンマー枠ができるとかもないだろうから余裕で東南アジアには枠を振れるよ。

432 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/08/21(月) 20:17:39.23 ID:0HfRxKXL0.net
そういやタイだけはなぜか不平等条約を結んだのが謎だが、、

となると後の争点は、アメリカに枠をそこそこ確保できるとアメリカ路線でも深夜枠が開放されるか程度で、実はかなり予測はできるんだよね。
デルタももう2〜3枠取れれば深夜枠開放を認めると思っているがどうなんだろうな。自社のホノルルも深夜で飛ばせればデルタにもメリットあるし

ところでそうなった場合、ANAとハワイアンの深夜枠は無価値化するのか昼枠に無条件移行かどっちなのだろう

433 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/08/21(月) 20:19:46.60 ID:3hHyp2z2d.net
>>429
>>427だけど、ANAのハノイ行きなんて、出発はたしか9時位だけど、羽田到着は22時以降だから、0.5枠づつ配分することもできたね。
ただ、ドイツは日本側も相手側も2枠づつあったから、もうダメかもしれないね。ヘルシンキ便を羽田に持って来るほうが赤にとっては現実的かもね

434 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/08/21(月) 20:26:32.34 ID:3hHyp2z2d.net
>>430
>>427だけど、やっぱり相手国と対等配分なんだね。そうなると、407便の羽田移管は難しそうだね。JALのFRA便無くならないといいけど。

435 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/08/21(月) 20:37:25.90 ID:0HfRxKXL0.net
>>433
JALのホーチミン線はむしろANAが羽田からハノイとホーチミンをできてしまうので、それを阻止するためにやってるだけだし、ANAがアレにやたら反発したのもそれを分かったからかと。
ただ、さすがにジャカルタに羽田から2便飛ばすのは想定外だったかな?

それと、フィンランドをやると2便ともワンワールド向けになるのでANAがスイスとか別のところと交渉させるかも。1都市くらいJALに傾斜しても、と思わないではないがANAは許さないだろうし

436 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/08/21(月) 20:38:06.95 ID:+CdCJTyna.net
>>432
次回の配分も53枠だから何処か1ヶ国だけは不平等配分になる。
可能性としては
・マレーシア(JLNHMH各1枠ずつ?)
・オーストラリア(JLNHQF各1枠ずつ?)
・アメリカ(HAに枠を振ると不平等確実か?)
この辺かなと。

437 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/08/21(月) 20:41:50.96 ID:0HfRxKXL0.net
>>436
アメリカ様に不平等配分をできるとは思えないな。そうでなくてもデルタがまたゴネるのは目に見えてるのに
オーストラリア、あるかね?
しかしマレーシアといいオーストラリアといいJALのベトナムもだけど今深夜枠持ってると次回配分で1枠昼枠もらうと自社内0.5枠ずつ使ってダブルにできるのが地味にデカいよな

438 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/08/21(月) 20:55:00.23 ID:H4Ct2D9vd.net
>>435
流石に今度ばかりはNHは欧州0否定できん。
その代わりカナダかメキシコを交渉してくる可能性高いかと。

439 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/08/21(月) 20:58:03.60 ID:JUay5d2Q0.net
フィンランドとメキシコは羽田枠上げてもいいだろ
両国とも長年日本路線を維持してる

特にフィンランドは、東京線だけでなく大阪、名古屋にも長く就航、最近は福岡線まで増えて、
日本への貢献度は極めて大。上げない方が不自然極まりないわな

440 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/08/21(月) 21:00:24.74 ID:pm0om75N0.net
>>434
そうなるとだな、
今後、羽田で増えるのはアメリカと中国だけという可能性もあるわけだわ。

441 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/08/21(月) 21:01:26.48 ID:0HfRxKXL0.net
>>439
ワンワールドJVに2枠あげるだけになるのは明白なのでNHが邪魔するだろうからそれに突っぱねられるのかね
嫌がらせでNHにフィンランド枠配分したら面白いけどw
メキシコはないんじゃね。流石にそこまでの余裕はない

442 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/08/21(月) 21:02:52.35 ID:3hHyp2z2d.net
>>435
ANAのジャカルタ増便は、需要があるというよりJALにインドネシアの深夜枠を取られないようにという判断があったんだろうね。
ところで、JALが押さえたベトナムやANAが深夜枠で飛ばしているオーストラリアやマレーシアの深夜枠は日本側には、やっぱり1枠しかないの?

443 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/08/21(月) 21:03:41.76 ID:0HfRxKXL0.net
>>438
でもNHってカナダ枠も持ってるよね
メキシコはないかと

444 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/08/21(月) 21:12:47.96 ID:YbilD6Jqd.net
>>436 前回の不均衡はタイが割を食ったから、次回は日本1タイ2で不均衡を是正するのが有力じゃね?

前回配分前のTGは羽田深夜1 成田3
配分直後は羽田深夜1 羽田昼1 成田2 になったが
現状は羽田深夜1 羽田昼1 成田3になっており、しかも成田の1は380

3年後段階で380を外すなど機材調整もやれば、羽田深夜1 羽田昼3 成田3 は十分あり得ると思う

445 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/08/21(月) 21:15:07.67 ID:GSEfaAvR0.net
なぜJL/NHは海外の第二都市(日本で言えば大阪・名古屋)にガンガン飛ばしているのか?
と言えば、
・日英仏以外の第二都市はそれなりにポジション有り、何でもかんでも東京集中の日本とは違う
・機材管理を考えれば母国は一都市圏の方が効率がいい
ってなことか?

LHのミュンヘンはそれ考えると異常だわな、あの長距離国際線の多さは。

446 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/08/21(月) 21:16:02.59 ID:+CdCJTyna.net
>>444
タイ側キャリアの新規就航、増便って国の管理がどうのこうのでNGになってなかったっけ?
羽田への移管が羽田バンコク線の増便に当たると見なされたら無理じゃね?

447 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/08/21(月) 21:20:48.69 ID:0HfRxKXL0.net
>>446
え、さすがに2020年には解決するでしょw
JALの747を買ったオリエントタイがまともに整備しておらず次々に運用離脱からのついに定期便までなくなっていて、
そんな航空会社に免許与えてるタイ政府の認可した航空会社はアウト、という理論らしいからオリエントタイがもう少しして潰れるかもう定期便ないのだからとっとと免許剥奪すれば解決なんだけどな

448 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/08/21(月) 21:25:18.12 ID:JUay5d2Q0.net
チャーター便は規制対象外だったはずだから、
毎日飛ばすプログラムチャーター扱い、ってことにすればどう?

449 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/08/21(月) 21:25:37.08 ID:inNZoIHx0.net
>>445
単なるハブ&スポーク

450 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/08/21(月) 21:40:54.62 ID:dpOcfNMzd.net
>>446 EUの規制対象からは外れたようで、ずっと前に廃止していたVIE線を11月に復活開設
早ければ今年中にはICAOとFAAの再審査に通る見通しではあるみたい

451 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/08/21(月) 21:55:02.50 ID:+CdCJTyna.net
>>450
そうなると前回配分の不平等是正でタイに2枠振る可能性高いな。
それも踏まえて東南アジアの配分枠予想すると
ベトナム4
フィリピン2
タイ3
マレーシア2
シンガポール2
インドネシア2
こんな所か。
タイ、マレーシア、シンガポールの日系枠がどっちに行くか見物かもw

452 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/08/21(月) 22:08:40.93 ID:0HfRxKXL0.net
>>451
だから深夜枠と合わせて0.5ずつ振るのでは

453 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/08/21(月) 22:10:11.60 ID:0HfRxKXL0.net
あと、シンガポールとかタイってぶっちゃけ現状からさらに拡張するくらいならJALやANAも他の国の枠欲しいと思ってそうだしその方が良いと思うのだが、、

454 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/08/21(月) 22:16:40.79 ID:hMobkjPL0.net
>>424
OKA民からするとMMのHKG撤退は残当
MMは3便でA320、時間も微妙で使いづらかった
かたやHXがダブルデイリーでKAがデイリーで両方ともA330投入でCもある
時間も香港観光客に使いやすい設定

OKAのターミナルもHX/KAは手狭とはいえ国際線ターミナルでサクッと出られるのに
MMはターンテーブルさえない貧相なLCCターミナルで連絡バスもいつも大混雑
CIQやターミナル間の移動考えると確実に1時間は違う

それなのにMMは値段お高め設定、荷物と軽食追加したらMMの方が高いことさえザラにあった

455 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/08/21(月) 22:20:16.54 ID:dpOcfNMzd.net
>>451 俺もほぼそんなもんだと予想

米12〜16 東南アジア15〜17 近隣12〜16 豪2 加2 欧2〜4
くらいが全体の予想のベースにはなると思うわ

>>452 深夜枠のほうもまともな時間は埋まってきてるから、あまり深夜に過剰な期待はできないんじゃないかな

456 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/08/21(月) 22:22:31.06 ID:cbfuZC/40.net
てか、次回はJALに傾斜配分じゃない?

457 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/08/21(月) 22:25:06.81 ID:+CdCJTyna.net
>>456
ANAが何かやらかさない限りそれは無いと思う。

458 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/08/21(月) 22:27:33.31 ID:uit683Iq0.net
マレーシアはLCCを羽田に就航させて国交省を怒らせたけど、
今度こそ昼枠もらえるのかね?
フィンランドの成田枠もそうだったけど、結構、国交省って執念深い。

459 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/08/21(月) 22:30:57.71 ID:0HfRxKXL0.net
>>455
アメリカに12〜16もあれば日系で6〜8、JALとANAが3都市ずつは新規できるのか。
JALはシカゴ(成田便追加) ロサンゼルス ホノルル(ダラスはAAに任せる)
ANAはワシントン サンフランシスコ(成田便追加) ヒューストン(UAに任せるならシアトル)
かな

460 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/08/21(月) 22:31:55.83 ID:MjddtaYB0.net
それだけ羽田から飛べば成田はお払い箱だよ

461 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/08/21(月) 22:34:59.68 ID:+CdCJTyna.net
>>455
そんなもんだろうな
アメリカは12なら日系が各3で米系は各2、16なら日系各4で米系はDLが3(日系にスカチが無い事考慮)、UAとAAが各2、HAが1と予想
近隣は中国6、香港2〜4、韓国2、台湾2〜4のトータル14かな?

462 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/08/21(月) 22:40:14.18 ID:+CdCJTyna.net
>>460
成田夕方の際際接続はかなりの割合で残ると思う。
あとは日系か相手国キャリアどちらかしか運航が無い路線は必然的に成田のまま。

463 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/08/21(月) 22:57:52.48 ID:x+VxMMCF0.net
>>445
自動車部品や化学薬品や超冷凍で数日しか持たない半導体封止とか薬を輸出してたり逆に輸入したりしてるから

464 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/08/21(月) 23:01:22.68 ID:0HfRxKXL0.net
>>462
際際接続とか言ってるけどこれだけアメリカに飛んで、更にバンコクシンガポールとかまで更に増便するならその接続さえ移ってくるのでは?

465 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/08/21(月) 23:03:18.77 ID:HPOAvhrQM.net
そこまで需要があるとは思えない
あればデルタが以遠権を放棄しないのでは?

466 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/08/21(月) 23:09:50.30 ID:inNZoIHx0.net
>>464
バンクの時間に発着、ターミナルとも対応できない

>>465
拠点が成田でなくなるというだけで需要自体はある

467 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/08/21(月) 23:41:57.13 ID:dpOcfNMzd.net
>>464 53枠がどのような時間帯に割り振られるか考えると、ハブ&スポーク的な運用を羽田でやるのは難しい

7:30〜11:00 16:00〜19:00の計6.5時間で、発着回数を毎時80回から90回に引き上げ
これで6.5時間×毎時10回(5枠)=65回(32枠)を増強

6:00〜7:30 11:00〜16:00 19:00〜22:00の計10.5時間で、発着回数を毎時80回から84回に引き上げ
これで10.5時間×毎時4回(2枠)=42回(21枠)を増強

これで計53枠とされているのだと思われるが、これでは北米アジア接続に適した夕方の時間帯に便を集中させて
ハブ&スポーク運用をするのには非力すぎる

468 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/08/22(火) 00:25:36.46 ID:OOdeCGu10.net
http://www.chosunonline.com/site/data/html_dir/2017/08/21/2017082102116.html
仁川空港夏の繁忙期7/15〜8/20までの利用者数が過去最高の677万人。

すごい数だな。日本にかなりの数韓国から来てるな。
近所の飲食店や商店街、.スーパー銭湯にまで韓国人いてた。

469 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/08/22(火) 00:34:39.91 ID:jWWNQxwAH.net
中国行けなくなった韓国人と大型機材が日本に殺到中だね

470 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/08/22(火) 00:46:54.46 ID:CdiVFOo4a.net
>>464
成田夕方バンクを全部羽田に移そうと思うと該当時間帯である15時〜19時の間国内線の発着を現状の半分以下まで減らさないと無理。
かといって国内線の枠をこれ以上減らすのは困難。

471 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/08/22(火) 01:09:15.72 ID:t1EY8gP1M.net
減らせるよ。
北陸、北陸、北陸。あと北陸。それと北陸。
成田なんか早々に見切りをつけた方が良いね。
成田は遠すぎて不便なんだよ。本当に迷惑空港。

472 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/08/22(火) 01:11:54.65 ID:t1EY8gP1M.net
そもそも全部移す必要はない。
花形主要路線だけで良い。
成田にはLCC、マイナー、際際を担ってもらおう。

473 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/08/22(火) 02:06:55.00 ID:AZgSp+W7a.net
成田はアクセスが悪いだけで
そこさえマトモになれば羽田と共存できる

例えば
京成上野線秋葉原延伸と都営浅草線直通
成田湯川から成田空港駅までの複線化でだいぶ便利になる
バスは東関道の速度制限緩和+20km
リムジンバスの大幅値下げとTCAT YCATシティチェックインの復活
スカイチーム専用バスの運用(新宿バスタとTCAT行きでスカイチーム当日翌日有効の航空券で運賃980円、Cクラスもある)
ここまでやれば変わるでしょ

474 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/08/22(火) 02:07:09.06 ID:l1lUDN6Nr.net
/クルクルパー\

475 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/08/22(火) 02:11:38.40 ID:Ykbgfv7s0.net
>>473
これから衰退する空港に投資はできない。

476 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/08/22(火) 06:11:35.58 ID:7LTPBiYbM.net
成田スレであぼーんになったのがこっちに来たか

477 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/08/22(火) 07:47:29.36 ID:XCcW2Dyu0.net
地方民の旅好きにとって羽田の拡充は祈願ですよw成田は本当に迷惑

478 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/08/22(火) 08:45:12.22 ID:RyYuyJk90.net
スカイマーク、路線拡大へ 業績回復で3機発注
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20170822-00000006-asahi-bus_all

エアアジア・ジャパンがいつまでたっても就航できないのを見ても、
スカイマークが死んだ原因も井出、有森にあるとみてよさげだな

こいつらが退場した瞬間V字回復だよ

479 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/08/22(火) 08:56:21.81 ID:Fjtz9VPw0.net
>>472
華型路線でまだ羽田来てない路線ってどこだろ。
もう大体移管してきてるよね。

480 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/08/22(火) 10:15:11.97 ID:SqppDSdPH.net
>>478
Nyに380飛ばすとか吠えててなかった?

481 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/08/22(火) 11:50:24.36 ID:6uoF0GIc0.net
>>473
まず都内発着リムジンバスは全部1000円にしないとな。
鉄道関係は新幹線拒否してるから、もう無理だろうな。

482 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/08/22(火) 11:51:42.78 ID:6uoF0GIc0.net
>>478
元々は優等生経営でしたから。

483 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/08/22(火) 12:05:24.04 ID:hu16/jru0.net
>>478
格安航空会社なんだから737-700で運行して搭乗率だけ上げればいいのにって思ったが
そういえば羽田も伊丹も発着枠が限られてるんだから飛行機はできるだけ大きくかついい感じな搭乗率になるように調整するのがいちばんのベストだなと自己解決した

484 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/08/22(火) 14:06:37.44 ID:17ifM8jca.net
旧千歳空港(航空自衛隊千歳基地)東側滑走路での民間機利用に向け国交省が調査に着手するって記事が、
道新一面トップに出てる。

485 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/08/22(火) 17:05:26.16 ID:Akolg9y30.net
>>484
自衛隊がそっち移って新千歳民営化しろよ

486 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/08/22(火) 20:16:55.81 ID:HE+vUJH9H.net
>>484
東千歳の滑走路復活かと思ったら、今の千歳の自衛隊側の滑走路の話のようだ。新千歳の二本じゃ足りなくなるので、昔みたいに共用するらしい。
国際ターミナルをあっちに作ったのもそのためか。

487 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/08/22(火) 20:30:48.56 ID:aqfyLGh00.net
千歳は国際ターミナルが手狭でパンク寸前。
はやく国内線ターミナルの南側の用地にダラス空港みたいな
国際線ターミナル作るべき。

今の国際線は国内線にすればい。

488 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/08/22(火) 20:33:09.38 ID:aqfyLGh00.net
>>439
高地メキシコは羽田の滑走路の短さじゃノンストップ便は無理だろ?

489 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/08/22(火) 20:36:39.05 ID:aqfyLGh00.net
ドイツ最大の都市はあくまでもベルリン。
金融の中心地がフランクフルトなだけで経済の中心もベルリン。

都市規模が格段に違う。

ただ、ハブ空港が無いからベルリンは拠点になれない。
それだけだろう。

490 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/08/22(火) 20:45:01.33 ID:5AcOWsZZ0.net
JL・NHがJR東日本or東海と組んで、新幹線にコードシェアするぐらいでないと
羽田の国内線の枠は国際線には転用できないし、もっと言えばする気も無いんだろうね。
JLからすれば大量の744抱えて破綻した理由が、羽田成田枠の少なさ故だったから
余計国内線の枠は手放す気はないだろう。

491 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/08/22(火) 20:50:29.72 ID:gbwUC2TA0.net
>>489
シェーネフェルト拡張してブランデンブルグ空港にする工事は一体どうなってるのやら
成田や関空ほど極端でないにしろテーゲルより街中心部から遠いから全面移転を渋ってんのかね

492 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/08/22(火) 20:50:45.11 ID:nsgl8uDZ0.net
>>488
高地はメヒコシティだから、羽田発は降りるだけだから関係無いのでは。
航続距離の話なら、羽田が関係あるけど。

493 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/08/22(火) 20:54:42.38 ID:0kt1QG2t0.net
>>488
?

494 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/08/22(火) 21:09:49.19 ID:nsgl8uDZ0.net
>>489
ドイツの州別GDPランキング、1人当たりGDPランキング

http://www.de-info.net/kiso/laenderbip.html

州名 州GDPがドイツ全体に占める割合2016
ノルトライン・ヴェストファーレン州 21.4%
バイエルン州 18.1%
バーデンビュルテンベルク州 15.2%
ヘッセン州 8.6%
ニーダーザクセン州 8.4%
ラインラント・プファルツ州 4.5%
ベルリン州 4.1%

州名 人口1人あたりGDP(ユーロ)2015
ハンブルク州 60,912
ブレーメン州 46,755
バイエルン州 42,950
ヘッセン州 42,732
バーデンビュルテンベルク州 42,623
ノルトライン・ヴェストファーレン州 36,544
ベルリン州 35,428

FRA ヘッセン州
MUC バイエルン州
DUS ノルトライン・ヴェストファーレン州
BER ベルリン州

495 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/08/22(火) 21:27:26.46 ID:18MbDFJn0.net
ベルリンは都市規模は大きいが経済都市ではないわな。
失業率が高く(10%台)とドイツの中でも悪く、またドイツの大企業も本社を置いていない。
経済面は政府関係とサービス産業中心でイマイチ。

496 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/08/22(火) 21:46:46.65 ID:uhgD+JAa0.net
どうせ羽田枠なんて割り当てられないからメキシコの心配はご無用。
なんだかんだフィンランドすらないのではと俺は思ってる

497 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/08/22(火) 21:50:41.53 ID:5AcOWsZZ0.net
フィンランドに羽田枠を与えれば関空・中部・福岡線は影響受けたりして・・・
コードシェア禁止を条件ってのOWの共同事業を踏まえれば不可能ではあるし。

498 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/08/22(火) 21:54:28.99 ID:XCcW2Dyu0.net
南米、アフリカ、マイナー欧州は不要ですよ。よってメキシコヘルシンキは成田で良いと思う。

499 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/08/22(火) 22:05:16.59 ID:nDQd/0twM.net
羽田はお前専用空港じゃねえんだ

そういうことはチラシの裏にでも書いてろ、な!

500 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/08/22(火) 22:28:15.22 ID:uhgD+JAa0.net
でも本当はアメリカ路線も東南アジア路線も乗り継ぎがどうとか成田と中途半端とかあるから
ヘルシンキ線みたいなのこそ羽田に移すべきなんだけどな。

501 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/08/22(火) 22:35:24.94 ID:CQ699PG70.net
ヨーロッパの中ではヘルシンキが次回羽田最有力候補だと思うが、ヘルシンキが無しなら2020年の拡張でヨーロッパ自体無し?

502 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/08/22(火) 22:37:38.10 ID:SuulFsZTK.net
FINAIRは、2014年に羽田就航を目指していたから、次は当然狙っているのでは。JALもドイツでは勝ち目がないから、羽田ヘルシンキやりたいだろうし

503 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/08/22(火) 22:43:09.34 ID:5XvlilqFM.net
ヘルシンキみたいなマイナー都市は成田でいいんだよ。
限りある枠を有効活用するなら乗継で利便性の高いハブ空港に多数飛ばす方がいいと思うが?

504 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/08/22(火) 22:44:46.34 ID:uhgD+JAa0.net
>>503
都市自体はマイナーだけどヘルシンキこそが乗り継ぎ利便性の高いハブ空港なんですがww

505 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/08/22(火) 22:45:07.79 ID:0kt1QG2t0.net
>>503
世の中的にはヘルシンキが乗り継ぎの利便性が高いハブ空港という認識だと思われ

506 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/08/22(火) 23:08:53.90 ID:dBAJr3uhd.net
国交省の言い分からして、次回の羽田配分は輸送力増強という色彩が非常に強いと思える

現状でも羽田は満杯、成田も夕方は満杯で朝も余力が少なく
2020年の時点では、朝夕に東京発着便を新規に作れないという事態に陥る
その対策として羽田に7:30〜11:00と16:00〜19:00に重点的に増枠するというのが当局の主たる言い分なわけで
現状でも輸送量が多く、更にここ数年間でまとまった輸送量の増が見込まれ、
増便しないとヤバそうな国に優先的に配分されると思うんだわ

現状双方1便ずつのメキシコが数年内に双方ダブルデイリーになるだけの需要増があるか
と言えば疑問があるから、輸送力増強という観点から羽田配分は難しかろう

逆にベトナムなんかには最低2枠、もしかしたら4枠行くかもと予想する
数年内に2〜4便程度は純増させないと需要を取り逃がしかねない市場だからな

NRT/HELは夏期にAYが週4便増便し週11便体制になっており
直近の市場動向からもAYの通年週14便化は十分ありうるが、更にJLがヘルシンキを追加するかどうか?
ここは微妙な線だとは思う

507 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/08/22(火) 23:14:23.49 ID:RyYuyJk90.net
長距離線の場合、東京増強後も地方路線が維持されるか、というのもポイントかも
特に現政権は地方創成を売りの一つにしている以上、地方路線が無くなることを前提とした発着枠配分はやらない可能性大だし

508 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/08/22(火) 23:32:14.74 ID:dBAJr3uhd.net
>>507 輸送力増強が増枠の主眼だから、どこかを切って羽田に移すという国よりは
日本路線の輸送力をトータルで引き上げる意向のある国が優先されるんじゃね?

日本側は赤も青も輸送力増強の経営計画を立てており
羽田増枠分は2015〜2016年時点の輸送力に対しほぼ純増になると思われる

509 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/08/23(水) 01:03:16.07 ID:sgexRQHIr.net
羽田のタイ王国側の足りない発着枠は、
グレートブリテン及び北部アイルランド連合王国からスライドさせれば見事解決。

使わないだろどうせ

510 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/08/23(水) 01:09:05.52 ID:nPe4NZYB0.net
>>509
確かにあの1枠どうなってるんだろうな

511 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/08/23(水) 01:49:11.06 ID:7mF8Ft6hH.net
スクート羽田バンコク深夜便

512 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/08/23(水) 06:52:25.01 ID:5xTjTig20.net
>>510
BAがタイミングを見て成田便を羽田に移すのでは?BAの成田便ってAFの様に成田でなければならない理由ってあるの?

513 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/08/23(水) 07:14:16.69 ID:3UNtDENb0.net
州別人口
ノルトライン・ヴェストファーレン州 18,075,352
バイエルン自由州12,443,893
バーデン=ヴュルテンベルク州10,717,419
ベルリン州3,387,828

514 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/08/23(水) 07:54:02.64 ID:b1vo9hsm0.net
>>512
BAの成田便って、あれだけあった成田ロンドン線の最後の1人になったから、
残存者利益が相当ありそうな気がする
羽田より成田のが便利だーって人もいるわけで

515 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/08/23(水) 09:09:59.92 ID:6rONM5J+d.net
>>512 AFも羽田1便が週3だから昼間枠を使いきってないと思われる

前回の英独仏に各4枠は、日本側が2社体制だから仕方なかったのかもしれないが、やや過剰配分ではなかったか?

英仏は未行使枠を抱え、LHは成田撤退し、更に成田時代は380と340の2便だったのに
今は羽田で747と340の2便と、座席数が大きく減っているていたらく
NHがDUSを作ったとか、テロや難民騒ぎとか、言い訳は色々あるんだろうが

この調子だから次回配分で欧州への配分は相当慎重になるだろうな

>>514 BAの担当者もインタビューで、羽田成田で商圏が違うようなことは言ってたな
今の日欧路線はJLとの一体運営だから、JL便も含めて羽田2 成田1というのはバランスが良いのかもしれない

516 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/08/23(水) 15:21:00.00 ID:8d01RTBM0.net
>>490
羽田発でニ都市周る便を作ればいいだけ。人口集中、地方過疎化がすすんだなら仕方ない。その分、ニ都市フライトは価格を安くしたらいい。

517 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/08/23(水) 15:23:10.06 ID:8d01RTBM0.net
>>501
アムステルダムは都市的には一番いいど思うけどな。ただANALが絡んでない。

518 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/08/23(水) 16:37:21.76 ID:mqhPGvUMa.net
またお前か

519 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/08/23(水) 18:40:26.45 ID:b1vo9hsm0.net
日系航空会社の冬スケが続々発表

JAL
http://press.jal.co.jp/ja/release/201708/004389.html

ANA
http://www.ana.co.jp/group/pr/201708/20170823-6.html

ADO
http://www.airdo.jp/company/press/pdf/2017/1285_170823.pdf

SFJ
https://www.starflyer.jp/news/2017/news_20170822_timetable.html

SNA
https://www.solaseedair.jp/info/timetable2017.10.29-2018.3.24.pdf

FDA
http://www.fujidream.co.jp/company/press/doc/170822.pdf

SKY
http://www.skymark.co.jp/ja/company/press/170823_%20press.pdf

LCC各社はまだ調整中っぽいな

520 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/08/23(水) 19:53:42.99 ID:sKZSCyImM.net
>>495
おいこらワシントンDCぱいせんに喧嘩売ってるんか

ハンブルク比較的近いし需要ないわけないよな ベルリンは過小評価されすぎ
最近はスタートアップやフィンテックの聖地と言われてるのに

521 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/08/23(水) 21:56:25.89 ID:b1vo9hsm0.net
ベルリンに関しては、明らかに新空港のグダグダが影響している
エアベルリン死亡までそこに因果関係を結びつけるのはさすがに無理があるが、無影響とも言い難いだろうな

522 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/08/23(水) 22:29:57.58 ID:aqXukisk0.net
欧州外に行く場合だとベルリン市民はフランクフルト経由だもの。

北米、アジア路線もミュンヘンの方が充実しているのを見ても
ベルリンには直行便を飛ばすほど観光、ビジネス需要があまり無いんだろう。

523 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/08/23(水) 23:32:43.67 ID:b1vo9hsm0.net
AC、来年6月からモントリオールー成田線就航へ
https://twitter.com/Airlineroute/status/900364015704002560

524 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/08/23(水) 23:39:14.49 ID:gWCC6sJ30.net
トロント、バンクーバー、カルガリー、モントリオール4都市目ですね

525 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/08/24(木) 00:09:13.51 ID:OCYCFAgva.net
まだすげえ路線来た

526 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/08/24(木) 00:10:01.58 ID:YBT4KhJP0.net
ケベックに飛ぶのいつかな

527 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/08/24(木) 00:20:39.59 ID:HFMHiVvx0.net
トロントとバンクーバーは必須だけど、カルガリーとかモントリオールってそんなに需要あるのかな
まあ需要あるから開設されたんだとは思うが、意外だわ

528 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/08/24(木) 00:46:41.34 ID:apiqy9lI0.net
>>527
ほんとこれ
バンクーバーとトロント以外の都市への路線って誰が乗ってるんだろう
そもそも認知されてなさそうだし乗り継ぎに使うにしてもエアカナダと北米出張利用の契約結んだら会社なんてないだろうし

529 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/08/24(木) 00:46:46.59 ID:Sxi6EwDDd.net
これでACは羽田昼間1 成田4になるから、次回の羽田枠交渉で強く出れそうだな
あとは青が羽田トロントなりをやると言えば、カナダに2枠配分は確定か

530 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/08/24(木) 01:01:40.00 ID:apiqy9lI0.net
またカナダ枠ANAに行くの?

531 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/08/24(木) 06:12:26.96 ID:UxzFcsHDa.net
>>530
JALにとってカナダ枠を取るメリットが少ない(アライアンスの絡み)。
ワンワの拠点で考えるとカナダ取る位ならオージー取る方が良さそうとしか思えないのだが…。

532 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/08/24(木) 06:36:20.80 ID:kgw36nU+0.net
モントリオールのアジア路線は今のところ北京と上海があるね。
それとモントリオールはケベック州の中心都市でカナダ全体で見てもトロントに次ぐ第二の都市だからありなのでは?

533 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/08/24(木) 08:03:24.23 ID:gTHIkm1c0.net
そんなマイナー路線こそ成田の役目です

534 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/08/24(木) 08:13:10.85 ID:NfdH4qyI0.net
成田復活してるな
今アジアで枠に余裕ある空港成田だけだからな
チャンスだろ

535 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/08/24(木) 08:23:23.95 ID:apiqy9lI0.net
>>534
ソウルって余裕ないの?

536 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/08/24(木) 08:28:46.96 ID:gTHIkm1c0.net
2020年羽田枠の為の布石だと思うのね

537 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/08/24(木) 08:37:01.67 ID:GO2JOv6md.net
>>527
さりげに観光にもビジネスにも需要あると思うよYYC
バンフとかレイクルイーズ行くのにYVR乗り換え嫌がられるし

538 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/08/24(木) 12:36:03.36 ID:KxYdnb0MK.net
NAA情報だとモントリオールはトロントを変更するみたいな書き方だがどうなんだ?

539 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/08/24(木) 14:12:41.62 ID:Fl8q8vD5d.net
AC1/2がHND-YYZ、AC19/20がNRT-YYZ、AC5/6がNRT-YUL。
なので便名の玉突きに見えるからじゃない?

540 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/08/24(木) 16:55:00.73 ID:KxYdnb0MK.net
>>539
時事記事だと空港会社の広報が載ってたけど、それによると
トロント線も運航しているが、それに替えてモントリオールに就航
ってなってた

541 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/08/24(木) 18:49:25.54 ID:Fl8q8vD5d.net
見て見たけどそんな記載見当たらないね。上に書いた通りでトロント便は便名変更して継続。しかしエースナンバーのAC1を羽田に付け替えるってのはそういう事なんだろうね

542 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/08/24(木) 20:50:54.00 ID:tlWfVPi/0.net
>>523
ほんとかよ。
留学してた俺には嬉しすぎ。

モントリオールは北アフリカ路線も北米で最も充実してるし、キューバ乗り換えも
あるし、中南米にも行けるし結構使える。

543 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/08/24(木) 20:55:29.73 ID:KxYdnb0MK.net
>>541
時事みたら変わってたわ
そういうこともあるのかね

544 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/08/24(木) 21:41:09.62 ID:NfdH4qyI0.net
>>542
アメリカが鎖国路線を行ってるからな
カナダメキシコに回避組の需要ができたんだよな

545 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/08/24(木) 22:29:42.49 ID:TWUh3c7u0.net
http://www.aviationwire.jp/archives/127498

エアソウル、関空9月就航へ 1日2往復

韓国のLCCエアソウル(ASV/RS)は現地時間9月12日、ソウル(仁川)−関西線を開設する。1日2往復を運航する。関西空港を運営する関西エアポートが8月24日、発表した。

運航機材はエアバスA321型機で1クラス195席。運航スケジュールは曜日により異なるが、午前に関空を発着する便と、午後から夕方にかけて発着する便を設定する。

エアソウルは2015年4月7日設立。アシアナ航空(AAR/OZ)傘下のLCCで、2016年7月11にソウル(金浦)−済州線で運航を開始した。同年10月7日から国際線の運航を開始し、仁川−高松線を開設した。

現在は高松のほか、静岡や長崎、広島など日本8都市に乗り入れている。今年10月31日には、成田への就航を予定している。

546 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/08/24(木) 22:33:34.21 ID:nCOwhOZEM.net
>>545
もういいわ
韓国は

頼むから来ないでほしい
大学時代は二外が韓国語だったが、いつの間に嫌韓に

547 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/08/24(木) 22:35:47.50 ID:nCOwhOZEM.net
というより勉強したからこそ、より敏感になり、目に入り、鼻に付く

いい友達多いんだけどなー
悲しいかな

548 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/08/25(金) 01:16:16.98 ID:A3CUqOyl0.net
>>528
カナダのフランス語圏の中心だしカナダの第二都市
それなりに需要はあるんだと思うけどな

549 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/08/25(金) 01:24:31.04 ID:7LahfSkF0.net
他国からの乗り継ぎも拾えるのかね

550 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/08/25(金) 06:46:38.95 ID:nrul8IVH0.net
>>527
カルガリーは日本人のエンジニアが沢山住んでるって聞いたことある
あとバンフとかロッキー山脈あたりの観光需要とかあるんじゃない

551 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/08/25(金) 08:45:12.53 ID:oR2EjusU0.net
大井 道彰
昭和53年3月 航空大学校 卒業
昭和53年4月 全日本空輸株式会社 入社
平成15年4月 運航本部乗員訓練センター訓練企画部運航訓練課 リーダー
平成16年11月運航本部運航訓練室運航訓練業務部技術サポートチーム リーダー
平成17年4月 運航本部業務推進室企画推進部 担当部長
平成20年4月 運航本部乗員室B747−400乗員部 副部長
平成21年4月 運航本部乗員室B747−400乗員部 部長
平成23年4月 運航本部グループ運営推進室乗員業務部 部長
平成23年4月 運航本部グループ運営推進室乗員業務部 部長
平成24年4月 勤労部付 部長
平成25年4月 オペレーションマネジメントセンター・オペレーションサポートセンターOSC 副センター長
平成28年4月 執行役員フライトオペレーションセンター副センター長

井戸川 眞
昭和50年 7月 航空大学校卒業
昭和51年 4月 全日本空輸株式会社入社
昭和51年 4月 営業本部東京支店横浜営業所
昭和56年 5月 東京空港支店乗員室
昭和56年 8月 航務本部東京乗員室航空機関士部
昭和63年12月 航務本部東京乗員室B727・B737乗員部
平成 2年 4月 航務本部東京乗員室B737乗員部
平成 2年11月 航務本部東京乗員室B767乗員部
平成11年10月 運航本部乗員室B767乗員部 グループインストラクター
平成13年12月 運航本部乗員室エアバス乗員部 リ−ダ−
平成16年 4月 運航本部業務推進室乗員業務部 担当部長
平成18年 4月 運航本部乗員室エアバス乗員部 部長
平成21年 4月 運航本部安全・品質推進室品質推進部 部長
平成22年 4月 運航本部グループフライトオペレーション品質企画室 副室長
平成23年10月 運航本部グループフライトオペレーション品質企画室 室長
平成24年11月 オペレーションサポートセンター 副センター長
平成28年4月 エアージャパン 代表取締役社長

552 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/08/25(金) 08:46:10.98 ID:oR2EjusU0.net
清水 信三
昭和55年3月 慶應義塾大学経済学部卒業
昭和55年4月 全日本空輸株式会社入社
昭和55年4月 東京空港支店旅客部
昭和59年7月 整備本部装備工場管理室
平成元年10月 営業本部空港本部空港業務部
平成3年6月 オペレーション本部業務部
平成4年9月 人事部付休職全日本空輸労働組合専従
平成19年10月 オペレーション統括本部業務部
平成20年4月 企画室企画部部長兼企画室B787導入プロジェクト
平成22年4月  執行役員 企画室長 
平成24年4月  上席執行役員企画室長兼持株会社制移行準備室長
平成29年4月  取締役常務執行役員

長峯 豊之
昭和55年3月 慶応義塾大学商学部
昭和55年4月 全日本空輸株式会社入社
昭和55年4月 大阪空港支店ハンドリング管理部管理課
昭和57年7月 大阪空港支店貨物郵便部貨物郵便課
昭和63年3月 関連事業室事業推進部
平成1年6月 関連事業本部空港事業部
平成2年9月 全日本空輸労働組合専従
平成8年4月 関連事業本部事業部
平成15年4月 関連事業室業務部主席部員
平成16年4月 オペレーション統括本部グループ企画部部長
平成18年4月 オペレーション統括本部業務部部長
平成19年4月 勤労部部長
平成21年4月  執行役員勤労部長
平成23年6月  上席執行役員 勤労部長
平成25年4月  取締役執行役員人事部
平成26年4月  ANAホールディングス上席執行役員 グループ経営戦略部長
平成27年6月 ANAホールディングス取締役執行役員
平成28年4月 ANAホールディングス取締役常務執行役員
平成29年4月 ANAホールディングス代表取締役副社長執行役員

553 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/08/25(金) 09:30:03.81 ID:kyEMZINa0.net
>>523
>>548
モントリオールは北米では珍しい仏語文化圏だから、
当然ながら、アフリカ諸国などの仏語圏との人的交流が多いんだな。
極東の島国にいる身としては、ちょっと盲点だったわ。

554 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/08/25(金) 17:08:37.30 ID:KYJbYIaf0.net
全日空がメキシコシティ直行便を飛ばしだしたから、アメリカ回避して
中南米に行く客がカナダからそっちにながれるんじゃないか

555 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/08/25(金) 17:14:42.23 ID:IR3Xx9ihd.net
>>554
アメリカ回避で中南米なら普通はヨーロッパか中東経由だろw

556 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/08/25(金) 17:20:16.31 ID:rm9Xwy1Y0.net
カンタスがシドニー−ロンドン直行便を将来的にやる計画らしい
http://flyteam.jp/news/article/83372

557 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/08/25(金) 17:32:39.28 ID:68JNjEO4H.net
>>556
すごいなあ
飛行時間はどうなってるんだ

558 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/08/25(金) 17:34:23.11 ID:68JNjEO4H.net
20時間超か笑
がちで死んでまうな

上級クラス縛りなんだろな

559 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/08/25(金) 17:45:23.82 ID:ft/DRF4L0.net
これ何気にすごいな
アライアンス全盛期、JV加速化のこの時代にこんな超長距離線とは

560 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/08/25(金) 17:50:49.50 ID:3PdiNVuPd.net
日本ブラジル・・・無いかw

561 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/08/25(金) 18:00:11.24 ID:bk7SGEOu0.net
運行中 ドーハ/オークランド 14,535キロ
再開予定のシンガポール/JFK 15,348キロ

シドニー/ロンドン 17,016キロ
メルボルン/JFK 16,695キロ

将来的にレコード記録更新されるか。

562 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/08/25(金) 18:09:34.98 ID:QgLiDJJfp.net
エアインディアのサンフランシスコ線が今の最長飛行時間便じゃなかったか

563 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/08/25(金) 19:07:04.66 ID:SyZ9+AtM0.net
>>560
SYD-LHRより遥かに需要は低いから無理じゃないか?

564 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/08/25(金) 19:23:09.82 ID:rm9Xwy1Y0.net
オーストラリア−ロンドン直行便が成り立つのはオーストラリアが旧イギリス植民地で今でもあらゆる分野で密接な関係があるからだと思う。

565 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/08/25(金) 20:20:54.48 ID:SPxcNZOcd.net
QFは今日が通年決算発表で、ロンドンニューヨーク直行話も決算発表の席での表明の模様
史上最高益だった昨年程ではないが、かなり儲かってるみたいだから
こういう景気の良い話が出せるんだろう

欧州方面はEKとのJVを中長期的にどうするのかねえ

SYD/JFKは今のところLAX経由で、LAXでMEL/LAXからの乗り継ぎ客の利用もあるが
それでも米国内区間は空席が多い非効率な運航になってる可能性が高い
JFKだけで独立できれば超長距離のコストの高さも、経由便の非効率と比べればマシなのかもな

AAとの関係も当局の横槍がうるさくて一進一退だけど、当人同士の仲は良いし

566 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/08/25(金) 20:34:35.32 ID:/zMDx/DNH.net
>>565
カタールとのJVに変更される可能性は低い?

567 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/08/25(金) 21:38:54.48 ID:bUg9m8zEp.net
来年パースからロンドンの直行便をB787-9で開設するんでしょ?

568 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/08/25(金) 21:45:07.81 ID:SPxcNZOcd.net
>>566 欧州への直行化を推進するなら、中東経由の位置付け自体が微妙になるだろうな

来年3月就航のPER/LHR直行は、特に特殊な仕様ではない789でやれるみたいだから
とりあえずパースを拠点にしてCDGやFRA等にも手を出していく可能性はある

またこの路線はEKとのJVの対象外らしいというのも、今後の中東離れを予感させられるものがある

但し欧州の二番手クラスの都市、特にLHR等からの乗り継ぎが遠回りになる都市への接続は
中東乗り継ぎの方が良いだろうから、簡単にEKと切れるということにはならないとは思う

569 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/08/25(金) 22:02:34.81 ID:J+9gSS5fd.net
>>556
その前にパース〜ロンドンの直行便を飛ばすんじゃなかったけ?

570 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/08/25(金) 22:18:44.04 ID:d4/k3uGp0.net
8.25公表
法務省 出入国管理統計表
http://www.e-stat.go.jp/SG1/estat/List.do?lid=000001188403
(Excel)

2017年 7月 速報値

新千歳 156,090人・・・+35、256人(29.2%↑)※前年同月比

羽田  329,317・・・+40,902(14.2%↑)

成田  674,914・・・+43,447 (6.9%↑)

中部  128,895・・・+18,614(16.9%↑)

関西  654,878・・・+75、436(13.0%↑)

福岡  181、839・・・+59、611(48.8%↑)

那覇  157、677・・・+20、394(14.9%↑)

571 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/08/25(金) 22:22:31.07 ID:d4/k3uGp0.net
関空のお盆の利用者過去最多 深日港と洲本港結ぶ航路も好調
2017.8.25
http://www.mbs.jp/news/kansai/20170825/00000062.shtml

大阪入国管理局によりますと、今月10日から20日までの11日間に関空を利用した人は75万5050人で、前の年を約14%上回り、過去最多となりました。
このうち外国人の利用者が約6割を占め、外国人入国者数は成田空港より多かった ...

572 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/08/25(金) 22:38:16.12 ID:rm9Xwy1Y0.net
エールフランス、東京−パリ1日最大3往復 冬ダイヤ、提供座席数は前年比2割増
http://www.aviationwire.jp/archives/127543

いろいろありながらも777を東京から1日最大3往復に加えて関空からも飛ばしてるんだから改めてパリは凄いと実感。
特に成田発のAF275便はいつ乗ってもほぼ満席らしいからA380再登板を期待したいけど望み薄か。

573 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/08/25(金) 22:50:06.78 ID:/zMDx/DNH.net
>>568
PER拠点で欧州の大都市に手を出すのはいいかもね

574 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/08/25(金) 23:31:29.89 ID:2yX9V3sE0.net
[3レターコード]
(空港コード、略号)
PER

名称:パース空港の空港コード。
地域: オセアニア
国:オーストラリア
国の中のエリア:
【空港詳細】
PER:パース空港。オーストラリア、オーストラリア連邦西オーストラリア州ベルモント(パース近郊)。

575 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/08/25(金) 23:33:45.81 ID:SPxcNZOcd.net
>>572 JL羽田深夜、OS復活とあわせて、3グループとも供給増か
テロの影響がどうなるかだけど、やっぱり欧州は客が戻ってきてるな
上手くいけば来年夏ダイヤから、羽田昼便をデイリーに戻せるくらいになるかも

>>573 経営不振でパースのハブ機能を縮小してたのだが
経営が立てなおったからまたハブとして再建する方向だと思う
日本路線復活も期待したいところ

576 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/08/25(金) 23:36:59.14 ID:2pDiyJitH.net
QFやNZて死にかけてたんじゃあないの??
3〜4年前までオセアニア2社は大変で潰れそう
て聞いてたのに・・

なんで急回復したの? どっちも冬季だけだけど関空にも就航だし。
ビックリするわ。

577 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/08/25(金) 23:50:16.07 ID:eeJa6xB30.net
>>576
なんだかんだで今がバブル並みに景気良いからってだけでは
むしろいまだに赤字の他アジア系がオワコンなだけで。欧州系も過去最高とか出してるわけだし

578 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/08/25(金) 23:52:50.10 ID:cq9Owz0zp.net
今はオイルが安いからね

逆にオイルヘッジで失敗すると、大出費になるから赤字になる(CX)

579 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/08/26(土) 00:03:00.89 ID:62xb8qgT0.net
>>570
>>571

関空の、+75、436人はエグい・・・

580 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/08/26(土) 00:04:01.85 ID:/6dqiezMd.net
路線の縮小やダウンサイズや機種の絞りこみや人員削減をなど
一通りリストラをしたのと、燃油が安くなったのは大きい

NZはHKG経由LHRを切ってLAX経由に一本化したり
アジア路線を強化したり、BUEを開設したり
UAとJVを組んだりと、中東と直接競合を避けた戦略がうまく回りだした印象

QFはEKに助けてもらいつつ、NZと同様に米国やアジア路線を強化した

581 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/08/26(土) 00:12:01.42 ID:yqxMjqls0.net
一方で、あれほど無双していた中東系がガタガタになった
まぁ、ここの場合テロの本拠地になってるっていうのもあるけど

582 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/08/26(土) 00:18:32.88 ID:OAVyG3cQp.net
>>581
中東系の無双は対外的なオイル高とそれによる運賃の値上げが原因でしょう。

オイルが安い今、他の航空会社も値段が下がるし、しかもオイルが高く売れない分、中東系のバックにある中東諸国もあまり金銭面で支援できず、ギリギリな立場になってる

583 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/08/26(土) 00:28:59.39 ID:G4HC+5Gb0.net
シェールオイルに対抗してサウジが安売り攻勢したわな。
あれが原因でサウジの財政状況が悪化した。

584 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/08/26(土) 02:21:49.41 ID:PjCQne9ia.net
>>568
パースも空港ショボいからなー
まんま羽田をさらに小さくした空港、そして国内国際線ターミナルの接続の悪さ

585 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/08/26(土) 03:02:06.10 ID:Q7LAsMW1H.net
>>583
中東の連中は今まで、さんざん値を吊り上げて豪遊しながら他国を苦しめてきやがったからな、シェールにゃ感謝してるよ
それに10年前と違って今はHV/PHVのシステムがガンガン安くなってきてるのも大きい
もし、次急騰したら世界中で1000万台単位で低燃費車への切り替えが進んで、最も多くの消費を占めるガソリン需要は確実に減るという地獄が待っている
マジでざまあみろだ。中東の原油大暴落をお祝いします。

586 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/08/26(土) 04:25:44.39 ID:/Vxxy7+m0.net
中東系がざまぁなのは同意するけど、QFもどうなのよ?
同じアライアンスなのにBA(CXも?)を切って勝手にEKと組んだくせに、業績が良くなったら新しい飛行機買って直行便はじめて、それはEKとの共同事業の対象にせず一人で独占します、って。。

UAとNZは組んでるのにアメリカ向けでAAと組んでもいないし、日豪線ではJLとコードシェアすらしていない。

QFってワンワールドにいる価値ある?というかワンワールドで集まった時に発言権あるのかね?

587 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/08/26(土) 07:18:59.60 ID:HZqP5F7op.net
>>586
QF/AAは現在JV再申請中

588 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/08/26(土) 07:19:15.48 ID:UmbDyK/3a.net
日経に2018年ドバイイギリスが運休とあったけど他のソースが見つからない
エミレーツとの5年契約も切れると思うけど
更新するのかな?

589 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/08/26(土) 08:52:57.02 ID:339hhwiW0.net
>>588
本当だ。日経に3月でドバイ経由のロンドン線を運休とある。
パースからのノンストップ便だけになるの?
んなわけないような気がする。

>>586
BAがQFの株を持っていた時代、宗主国様的な高圧的支配をしたみたいで、
QFがBAを徹底的に嫌っているのが大きいわ。
QFとしては、AAとだけ仲良くなれればそれでいいというスタンスみたいね。

590 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/08/26(土) 09:01:14.83 ID:9dWm/Lkm0.net
モントリオール便は嬉しいね。

成田からは直線距離でもNYよりも近い。

591 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/08/26(土) 09:35:39.61 ID:yqxMjqls0.net
春秋の名古屋路線、大幅減便へ
同社予約フォームによれば、上海と寧波の2路線以外の路線が今月限りで運休となる模様

まぁ、案の定というか、十二分に予想できた結末ではあるな

592 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/08/26(土) 10:12:23.03 ID:aYMrIYs/0.net
>>590
直行便ができたから行ってみようという人もいると思う。
実際自分も行ってみたい。

593 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/08/26(土) 10:33:32.17 ID:efaS/4R/0.net
>>591
セントレア、ダメだ、こりゃ!関空ハブへ集中させよう。

594 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/08/26(土) 11:09:29.86 ID:ubMgW+9bH.net
中部、名古屋はホントにダメだな。

イタリア村、愛知万博、中部空港、レゴランド、エアアジアジャパン・・・
すべてうまくいったためしがない

595 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/08/26(土) 11:10:22.91 ID:9LpJpsqox.net
うまくいったのは露天風呂くらい?

596 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/08/26(土) 11:12:41.62 ID:/Vxxy7+m0.net
>>592
まあ観光路線だしね。
日系はコスト云々の前に単純に観光路線に投入する座席仕様の機材がなさすぎなんだよな。
エアカナダの777-300ERなんて国際線仕様のビジネスありで450席あるからな。
逆に日系も本気でやれば観光用にこういう機材投入して半額であることはできると思う。俺はやるべきだとは思わないが。

597 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/08/26(土) 11:12:48.56 ID:w4lzs2O4d.net
>>594
中部はインバウンド弱そうなんだよな。トヨタ関係のビジネス需要はあるけど観光需要がなぁ…

598 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/08/26(土) 11:16:51.46 ID:w4lzs2O4d.net
>>596
787使って羽田〜宮古、石垣辺りと共通運用の観光、リゾート路線用機材用意できれば良いんだけどね。

599 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/08/26(土) 11:19:31.64 ID:/Vxxy7+m0.net
>>598
ホノルル線の777-200ERだって外国の航空会社に見せたら卒倒しそうなほど上級クラス多いしな。

600 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/08/26(土) 11:27:12.07 ID:qq/fOmQrd.net
>>599
ANAの787-9を例にすると、Cをクレードルで24か30(国内線運用時はPCにする)、PY14、あと残り全部Yって機材あれば国内線の羽田〜宮古、石垣と国際線の観光、リゾート路線兼用で使えそうな気がする

601 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/08/26(土) 12:07:54.45 ID:uKHkR78qa.net
>>599
日本人みんな金持ちだと思われそう

602 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/08/26(土) 12:10:09.43 ID:/Vxxy7+m0.net
>>600
仰る通り。
でもANAならともかくJALは国際線のプロダクトをLCCを完全に避けてスカイスイートと上級クラス多めで行くみたいだからやらないだろうな。
つまり、観光路線とかマイナー都市とか関空便とかやらない日系は情けないっていう意見がよく出るけど、やれば出来るんだろうが単純に機材と戦略的にやる気ないだけだと思う。

603 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/08/26(土) 12:21:12.78 ID:yqxMjqls0.net
でも、時代は明らかにビジネス減観光増だから、
今のJALANAのやり方では明らかにそう近くない未来に行き詰るわけで

例えばACがルージュを作ったみたいなやり方で、
観光路線を充実させることは可能なのでは?

604 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/08/26(土) 12:26:29.65 ID:yqxMjqls0.net
ミス
近くない未来→遠くない未来

605 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/08/26(土) 12:35:32.32 ID:RG4E1zwr0.net
>>603
香草と桃

606 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/08/26(土) 12:35:57.26 ID:lRJO7+jja.net
>>589
今のところ夏ダイヤもQFのDXBLHRは発売されてる

607 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/08/26(土) 12:41:54.13 ID:/Vxxy7+m0.net
日経見たけどカンタス好調って、通期営業利益740億かよw
この程度でそこまで余裕ぶって戦略変更とか頭おかしいな

608 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/08/26(土) 12:46:21.41 ID:yqxMjqls0.net
>>605
両社とも、A320でアジア以外は関心なしだろ

609 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/08/26(土) 13:01:27.14 ID:NAOo5+Vbd.net
逆にanaあたりは縮小均衡で国際線は成田羽田だけを早期に実行したりして。
もっともここは成田羽田以外はやる気がないんじゃなくて単純に路線を維持するノウハウがないだけではと思ってる。
jalと比べて国際線の歴史が浅いしね。

610 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/08/26(土) 13:05:19.17 ID:yqxMjqls0.net
JEXやANK復活させて、本体からのお古の機材回して
観光路線特化でやって行ってもいいと思うんだけどね

611 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/08/26(土) 13:10:07.60 ID:zKjxmkp20.net
>>572
大阪大都市圏と経済規模的には変わらないんだけどな……
観光需要かな…?

612 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/08/26(土) 13:23:33.38 ID:/Db0EGhcM.net
>>596
いや、モントリオールは英語圏と仏語圏なので国際会議や学会がよく開かれるんだぞ。ITゲーム産業の中心地だし、バンバルディアなどの拠点。むしろ観光都市では無い。

613 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/08/26(土) 13:26:49.39 ID:/Db0EGhcM.net
モントリオールは映画産業も盛ん。
紅葉観光だけなら秋の季節運行で十分だし。カナダ第二の都市だし。
米東海岸への乗り継ぎにも使える。

614 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/08/26(土) 13:31:46.41 ID:/Db0EGhcM.net
モントリオールは学生数が北米有数だったはず。
マギル大学は医学部が世界トップレベルだし。

615 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/08/26(土) 13:56:10.96 ID:hsjU9E++0.net
>>609
エアージャパンってA380運航だけになるの?

616 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/08/26(土) 13:59:47.43 ID:/Vxxy7+m0.net
よく知らんけど787を運行していない/将来もしないの?
ならA380だけになるなw

617 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/08/26(土) 14:33:43.76 ID:RG4E1zwr0.net
>>608
バニラは中距離路線参入の方向

>>610
そういうやったところで大して旨味がないことは優先順位低いでしょ

618 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/08/26(土) 15:51:40.33 ID:VEck0tc56.net
JALはともかく、ANAは787でビジネスもクレードル、エコノミーは3-3-3とかいうリゾート路線用機材持ってるじゃん
ま、ジャカルタ線とかバリバリのビジネス路線に投入してるんだけどww

619 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/08/26(土) 16:15:54.75 ID:Be8a8OqM0.net
>>618
ANAに乗ると"きっと景色が違う"のでは?w

620 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/08/26(土) 16:27:18.59 ID:wR783Bsvd.net
>>618
羽田枠あるわ邪魔なJAL不在だわで
質<<席数確保 でもokなんだろうな。

621 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/08/26(土) 16:37:26.33 ID:VEck0tc56.net
>>620
ほんとこれ
特にジャカルタなんて5年前までJALしか飛んでいなかった訳で普通なら相当苦戦するはずなのに、羽田枠があるおかげでJALがSS8/SS9投入する中、こんな機材を投入するのは殿様商売としか言いようがない

622 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/08/26(土) 16:43:55.80 ID:lzfjbg/u0.net
>>596
逆だよ。
ビジネスクラスでしか利益を出せない経営構造だからこそ、機材も必然的にビジネス偏重の配置になる。

エコノミーの客なんていくら運んでも利益にならない。
それより、ビジネスクラスの席に余裕をもたせ、機会損失を避けることの方が重要な訳だ。
このやり方がいつまで続くか知らないけどな。

623 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/08/26(土) 17:08:14.52 ID:BpOdDfQPd.net
500席の747で観光客を運んでたようなことをやるのは、もうコリゴリなんだろう

長期デフレのせいであの席を埋めてたような中間層が薄くなってしまったし
残ってる連中も海外での遊興にプライオリティを置かなくなってるように思えるし

結局金があり暇があって、ピーク時に集中したりしないシニア層を狙うのが得策となって
ハワイにSS2のような機材を投入したんだろ

また日本人観光客はテロ等のイベントリスクにことのほか弱い
911とSARSで極端に落ち込んだ客がなかなか戻らずJL破綻の引き金の一つになったし
パリテロの影響がようやく薄まって客が戻り始めたのは今年に入ってから

これでは長期的に観光客の大量輸送・薄利多売をやるにはリスクが高過ぎる

624 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/08/26(土) 18:36:36.14 ID:uFdXzcsn0.net
日本人って金払いいいから長距離路線はビジネスに乗る奴が多いんだよな
最近は団体ツアーでもビジネスクラス利用のが多くなってきて実際人気らしい
フライト時間が4時間超えるとエコノミーじゃきついよ

625 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/08/26(土) 19:15:29.93 ID:zFd5aMlo0.net
香港ぐらいまではエコノミーでいいや
バンコクだとビジネスに乗りたくなる
欧州だともう絶対にビジネスに乗りたい

だいたい6時間が境目だな

626 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/08/26(土) 19:24:58.01 ID:PbbHGmpBp.net
>>625
分かる
エコしか乗ってなかったら永遠にエコでいける気がするしいけるんだろうが、一度乗ってしまうと4時間程度しかエコでは許せなくなる。
まあ、ちょうどLCCの飛ばす時間くらいだな。

627 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/08/26(土) 20:00:53.24 ID:eKQn+Xtka.net
>>626
エコノミーが苦痛と感じている客はかなり多い。
だが、大手のビジネスは価格が高過ぎる。
個人でビジネス航空券を買える客は限られる。

ここに着目し、ビジネスとプレエコの価格破壊を起こそうとしたのがスカイマーク。
俺はかなり期待していたのだが、その構想は泡と消えてしまった。
格安ビジネスといえば、台湾のトランスアジア航空のビジネスクラスなんかは穴場だったが、やはり潰れてしまった。
格安ビジネスというのは潜在需要がありそうだが、経営的に難しいんだろうか。

628 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/08/26(土) 20:14:06.85 ID:/Vxxy7+m0.net
>>627
いや、高いっていうならY買えば良い話
JR東海ならまだしも航空会社なんてそこまでぼろ儲けしてないし、格安でやってて潰れてる時点で本末転倒
まあ言いたい趣旨はわかるけどね、、

629 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/08/26(土) 20:15:32.48 ID:/Vxxy7+m0.net
スカイだってあんな席数埋められるわけないしA380導入したところでますます悪くなっただけだと思う
それに今更ライフラットで東海岸線とか安くてもないわ

630 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/08/26(土) 20:52:37.21 ID:BpOdDfQPd.net
大手より豪華なサービスを大手より安く提供するっていうのは誰でも考えつくし
実際、特に米国内や大西洋ではその種の企業は多数できたのだが、どこも長続きせず潰れている

過去の教訓からも「大手より豪華で安い」というビジネスモデル自体に重大な欠陥があるんだろう
BCはそれを非常に極端な形でやろうとして、就航にすら漕ぎ着けずものの見事に死んだわけで

631 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/08/26(土) 23:01:11.47 ID:vOQYoL35d.net
SFJは上手くいってるのかも

632 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/08/26(土) 23:06:24.85 ID:yqxMjqls0.net
7Gにはどえらい黒歴史があるんだがな

KIX−FUK就航の際の、あのアプローチのかけ方は有り得なかった
有ろうことか食い倒れ人形持ち出して「安いでっせ〜」って、お前そりゃないだろうと

明らかにそれまでのオシャレで高級なイメージの7Gのイメージからは逸脱する売り方で、
あれでは客が寄り付くはずもなかった

633 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/08/26(土) 23:36:52.46 ID:BpOdDfQPd.net
下僕になった時点で成功とは言い難いと思うw

当時米メジャーを大いに焦らせていたジェットブルーの
大手より機内設備が優れ、大手よりそこそこ安いというモデルの模倣したつもりだったんだろうが
航空経営のプロが巨額資金を用意して創業数年で新造320を数十機揃え
大陸横断の中長距離国内線をガリガリ飛ばすという
ジェットブルーの大前提を模倣すべくもなかったからな

634 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/08/27(日) 00:11:11.84 ID:f4dnPa470.net
KKJに特化しておけば良かったのでは?と思うんだよね。その代わり成長も無いが。
下関〜中津まではカバー出来て(意外に北九州市西部がFUKと競合するが)
それなりの便数確保出来ていればNHとコードシェアはしても下僕にならなかったのでは?

その上でFUKまで出ないといけない那覇や新千歳を飛ばしても良かったのかもねえ。

635 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/08/27(日) 01:39:07.77 ID:hh5D62aR0.net
確か変な投資会社から社長が送り込まれた後だね>食い倒れ人形
会社を掻き回して下僕化への下地作りだった。

636 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/08/27(日) 03:01:55.33 ID:hfdTF9iY0.net
いやいや、7Gこそ下僕になってバリバリの競争もなくANAのビジネスマンも実質囲い込んでいるからやっていけてるようなものでしょ
だって座席数減らしている時点で、大手の前後便に価格競争されたら収入が確実に1割減るのだから全うに勝負したら一番先に負けるパターン

637 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/08/27(日) 03:47:24.51 ID:hh5D62aR0.net
「大手より豪華で安い」と言うのは顧客満足度は跳ね上がるが
収益には必ずしも結びつくわけではないという現実があるね。

国内で1-2時間程度の路線だとそれほど快適さの優位さを出せない。
機内サービスで付加価値出せるような路線なら付加価値を生み出せるだろうけど。

638 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/08/27(日) 06:23:15.10 ID:lssxgmmN0.net
>>596
その773ERすごいな。
日本の国内線773とそう変わらないじゃん。
どこに運用してるのか知らんが、これで10時間超え路線とか地獄だな。
トイレも少なそうだし、まさに現代の奴隷船。

639 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/08/27(日) 07:14:41.58 ID:f4dnPa470.net
773と言えば、JLは頑なに国内線Fを773に装着しないよなあ。
763にすら入れたのに。

640 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/08/27(日) 07:19:57.54 ID:hfdTF9iY0.net
>>638
というかエアカナダの777-300ER自体がこの450席仕様とC多めの400席仕様しかない。
結局カナダって時点で観光客ばかりになるしこうやるしかないのだろう。
関空だのマイナー路線だのやれっていう人は、日系の国際線もこんな詰め込み仕様で飛ばして欲しいのかね?

641 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/08/27(日) 07:21:36.38 ID:f4dnPa470.net
ただ7Gについて言えば、北九州だけだったらNHが資本関係あろうがなかろうが
コードシェアするんだから、価格競争って言ってもJLの5便相手だからねえ。
福岡線とは棲み分けが出来ている(NHの佐賀線もそうでしょ?)んだから。

642 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/08/27(日) 07:25:46.06 ID:hfdTF9iY0.net
>>638
トロント-羽田、北京、ロンドン、フランクフルトなど幹線に投入してるみたい。
これで決算もあまり良くないみたいだからやはり日系がとるべき道でないのは明白

643 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/08/27(日) 07:35:22.66 ID:f4dnPa470.net
7GはNHの協力を得ていた影響で、NHは北九州移転時に自社就航してないんだよね。
7Gが無ければ参入していたかもしれんが、いずれコードシェアする気だったんだろう。

644 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/08/27(日) 08:13:34.04 ID:gHx0KGjP0.net
このスレはJANALの回し者ばかりだな。
そんなにビジネス利用自慢したいのかよ?

観光利用は虫けら以下の扱いだな。

645 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/08/27(日) 08:32:46.96 ID:fl2t57E7d.net
>>637 7Gが創業時に日本のジェットブルーを目指すとか言って、ホンマに猿真似の機材仕様にしたのは呆れたな
ジェットブルーについて真剣に研究した形跡がまるで感じられなかった

あそこは短距離もやるけど、主力は6時間級の大陸横断や、3時間級の南北縦断路線、最近はカリブ中米にも力を入れてる
更に2年前くらいから上級クラスも作っているが、321でもこれくらいの装備が可能なんだなと
ttp://onemileatatime.boardingarea.com/2016/08/03/jetblue-mint-review/

3時間6時間といった路線では大手よりゆとりの座席とエンタテイメント装備が付加価値を持つけど
北Q程度の所要時間ではほとんど利点にならず、逆に運賃もサービスも中途半端なものになって、早々と経営が行き詰まったわけだ

646 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/08/27(日) 09:38:49.61 ID:/kbSUNVS0.net
>>639
JLの国内線用773は輸送量が大きいから、修学旅行の団体がよく入る那覇線で使うのが一番いいんだよね。
沖縄線は観光目的の利用がほとんどだからF入れなくてもさほど影響ないし。

647 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/08/27(日) 10:34:31.03 ID:f4dnPa470.net
7Gは近隣にFUKがあり、かつ羽田枠が新規航空会社優先(NHだと何枠取れるか不明)の中で
差別化していく必要があったから格安路線に走らなかったのも大きいかと。
安さならFUKのBC使っただろうし、最初からNH下僕化は運命だったのかも・・・

>>646
まあJLの高収益支える効率経営考えたら国内線に大型機は極力入れたくないんだろうね。

648 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/08/27(日) 11:33:07.01 ID:sUWkgrR5d.net
ここ見てると、jalもanaも観光路線で高収益上げるノウハウない感じだな。
ノウハウないから金もかけず放置みたいな。

あと、カナダだけでなくパリも実体は観光路線なのではと思う。
だからanaはfをやめjalは成田から撤退すると。

649 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/08/27(日) 11:42:41.82 ID:hfdTF9iY0.net
>>648
そりゃそうでしょ
欧州はJAL利用者にはマイナーに見えるフランクフルトとロンドンがドル箱

650 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/08/27(日) 11:51:09.17 ID:/kbSUNVS0.net
>>648
パリに関してはビジネス・観光両方ともそれなりにあるけど、少々供給過剰気味なのかもしれない。
AFだけで東京−パリを1日最大3往復に加えて関空にも飛ばしているからね。

それとパリが本拠地のAFは日系の加盟してないスカイチームで乗り継ぎ利用がしにくいのもあると思う。

651 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/08/27(日) 13:38:56.79 ID:keBggFYe0.net
JALはCDGから先は豊富にCSしてるよ。JAL便名が付いているのも多いし。

毎月乗ってるけど毎回416は満席だけどね。Cは外人比率が高くてYは学生が多い771みたいな感じだから単価は低いのかも。

何故か415は空いてるけど、行きは45って人が多いんだろうか。

652 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/08/27(日) 14:12:36.21 ID:eTG1nOxI0.net
中国南方航空、名古屋/中部?武漢線を運休 8月23日から
https://www.traicy.com/20170827-CZngo

チェジュ航空、沖縄/那覇?釜山線の運航を再開 10月31日から週3便
https://www.traicy.com/20170827-7Cnewroute

新ネタでござい

653 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/08/27(日) 14:41:20.46 ID:yBCMwICf0.net
>>652
ついに中部から南方も減便かw
中国国内最大手が減便ってことは相当不採算なんだろうな

654 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/08/27(日) 15:26:23.38 ID:XGTBhmDpa.net
一時中部〜中国路線の開設ラッシュになったが、
それは関西エリアのホテル需要が逼迫し、ツアーが組めないからと言われている。
即ち名古屋自体の需要ではない。
訪日外国人バブルも落ち着いた今、中部発着便の存在意義が低下するのも当然。

655 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/08/27(日) 15:54:00.76 ID:eTG1nOxI0.net
関西圏でのホテル建設ラッシュもあるね
就航当初から「本音は関西だったけどホテルが無いから名古屋にした」みたいなことは春秋側も言ってて、
そのあと「中部もありだわ。どんどん増やすわ」って言ってたけど、あれは見事なまでのリップサービスだったと

中部はダメっ子って言われたら在名マスコミがまるで国家的犯罪者に対するがごとく叩きまくるのは、
JWの社長の会見の件で知れ渡ってるからなぁ。
言いたいことを言えない地域、それが名古屋だ

656 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/08/27(日) 16:52:52.15 ID:iqZn1JZ4d.net
>>648 国交省統計によれば、ほぼ観光一色と思われるハワイグアムサイパン等太平洋リゾート路線は
2000年段階では年435万人利用があった
それが911翌年の2002年には339万
リーマン前の2006年には245万
リーマン直撃の2008年には215万
震災の2011年には134万
昨年はやっと戻してきて156万

欧州も2000年219万が昨年は139万

こうやって観光客が激減する裏で、企業の海外進出・生産拠点の移転は進んでいたから
観光ではとても食っていけない、ビジネス客を取るしかないとなったのは、やむを得なかったと思うわ

657 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/08/27(日) 20:19:22.66 ID:lssxgmmN0.net
>>651
当方エコノミー社畜ですが、俺も行き45の帰り416をよくやります。
出発が少しでも遅い方が何かトラブルあったときに対応しやすいし。
観光の人はなおさら最後の時間が貴重だろうし、そのパターンはありがたいんじゃないかな。
値段もそんなに変わらないし。

658 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/08/27(日) 23:41:12.80 ID:I0lsFukC0.net
行きの415って時間が遅いから乗り継ぎするには不便だし、
パリ滞在だとしてもどうせなら早く着ける45を選ぶだろ

659 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/08/28(月) 01:14:11.35 ID:amVvC5cp0.net
機材が同じなら入れ替え出来るんだけどね。

660 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/08/28(月) 13:06:22.10 ID:l97TWcFx0.net
エアプサン「本当は6往復まで拡大したいが、福岡空港側に運航可能時間の空きがない」

661 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/08/28(月) 13:53:40.49 ID:+git8PHLa.net
何の記事?

662 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/08/28(月) 14:11:08.47 ID:aW0plK/B6.net
チャイナエアライン、東京/成田〜ホノルル線を季節運航に
https://www.traicy.com/20170721-CIhnl

競争激化するホノルル線から一番最初に追い出されたのがチャイナエアラインというオチはさすがに予想しなかったな

663 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/08/28(月) 14:38:54.08 ID:9N7sAlI10.net
>>662
台湾からの需要が殆ど無いから廃止してもいいくらいなんじゃ?
桃園からの直行便は週2便だけだったはず。

664 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/08/28(月) 14:48:14.37 ID:aW0plK/B6.net
以遠権使って膨大なマーケットの日本人を乗せるのが目的でハナから台湾人を経由させるつもりの便じゃないでしょ
大韓もそうだけど

665 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/08/28(月) 14:57:32.01 ID:aW0plK/B6.net
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20170828-00000003-awire-bus_all
カンタス航空、純利益11億8100万豪ドル 変革プログラム完了 17年6月期

カンタスが復調云々言ってたけど
「国内線部門は、カンタスとジェットスターグループの合計で、基礎EBITが8億6500万豪ドルで過去最高を記録。国際線部門は3億2700万豪ドルとなった。」
ってほとんど国内線の利益じゃん。日系と似た収益構造なのな。
これで国際線を地方から拡大したりするのはどうなんだろうな

666 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/08/28(月) 15:15:26.83 ID:l97TWcFx0.net
>>661
韓国・釜山市を拠点に、九州への韓国人観光客の増加をけん引してきた格安航空会社(LCC)、エアプサンが31日で会社設立から10年を迎える。国内2路線で始まった運航は、1日4往復の「福岡−釜山=金海(キメ)国際空港=」便など国内外で27路線に拡大。

利用者数の累計も6月に3千万人を超え、同空港での利用率は2014年から同社がトップ(現在約35%)を維持する。飛躍を続ける背景や今後の戦略について、韓泰根(ハンテグン)社長(59)に聞いた。 (釜山・竹次稔)

エアプサンは07年8月、釜山市や地元経済界などが設立した「釜山国際航空」が始まり。その後、大手のアシアナ航空が大株主(現在の出資比率は46%)となり、今の社名に変更。08年10月に初就航した。

現在社員数は約1100人、保有機20機。この10年間でいずれも約10倍に増えた。

利用者が増え続ける理由について、韓社長は「広い座席の確保や国際線での食事の提供など、他のLCCとは違うサービスを当初から続けてきた」ことを挙げる。韓国政府によるサービス評価でも、同社は高得点を獲得しているという。

同社の福岡−釜山便は年平均の往復料金が1万5千〜2万円で、大手の50〜80%の水準に抑えている。高いサービスと低価格は両立するのか。

韓社長によると、空港内のサービス業務やコールセンター業務を外部委託し、予約もインターネット利用に誘導するなど経費を抑制しているという。

一方で安全面も重視。パイロットの採用後訓練に法定を上回る時間を確保するほか、機材整備はアシアナ航空に委託している。

    ◆    ◆

同社初の国際線は10年3月就航の福岡−釜山便。その後、日本向けの路線を関西、成田、千歳に拡大した。さらに最寄りの大邱(テグ)国際空港(大邱市)からも同じ4地域へ就航し、日本向けは現在、計8路線を運航している。

韓社長は「日本路線にこれほど需要があるとは思わなかった」と振り返る。その上で「身近な外国に、済州島と変わらないような低価格、短時間で行ける日本旅行は韓国人にすっかり定着した」と分析する。

同社の福岡−釜山便の搭乗率は80%超を維持している。「本当は6往復まで拡大したいが、福岡空港側に運航可能時間の空きがない」。そのため九州などへ向けた新規の別路線就航を検討しているという。

現在、同社の日本路線は利用者の80%を韓国人が占める。韓社長は「日本人の比率の低さが課題。日本人観光客を増やさないと、地域の観光産業に貢献できない」と話す。

一方、同社を含む航空各社の新規就航が相次ぎ、手狭になった金海国際空港では、隣接地へ広げる形で規模を従来の約2倍に拡張する新空港の建設計画が進む。韓社長は「新空港が誕生すれば、会社はまだ発展できる」と自信をみせる。

ただ「近年は韓国内のLCCが増えすぎている」との懸念も抱く。その結果、価格競争が激化し、福岡‐釜山便の運賃はこの5年間で10〜20%低下。韓社長は「各社が今後、低価格を維持しながら適切な安全投資をどう進めるかが課題だ」と話した。

▼韓国のLCCと九州の観光客 韓国の格安航空会社(LCC)は現在、エアプサンをはじめ、済州航空、イースター航空、ジンエアー、ティーウェイ航空、エアソウルの6社がある。

国土交通省によると、2014年にはこのうち4社の週45便が福岡を含む九州の4空港と韓国を結んでいたが、17年には全社が九州に参入し、便数は約3倍の週154便に増えた。

一方、九州への外国人入国者数は16年に約372万人(前年比31%増)と過去最高を記録。このうち韓国人が37%を占め、14年比で1・6倍に増えた。

https://www.nishinippon.co.jp/nnp/world/article/354074

667 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/08/28(月) 15:27:29.87 ID:7tthWh7l0.net
>>666
もうちょっとコピペ技術を磨いてほしいが

エア釜山はピーチみたいなものだな。
アシアナでは採算取れにくかったが、LCC化して採算ベースに乗り、さらに路線も拡大した。関空でピーチが最大勢力となったのと似ている。

668 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/08/28(月) 15:47:18.78 ID:i3FMmhO+d.net
>>665 売上高160億豪ドル 営業利益14億豪ドル
NHの売上高1.8兆円弱 営業利益1450億と営業利益率は似てる
売上1,3兆円 営業利益1650億のJLはまだ儲けすぎだわな

国内売上56億豪ドル 国際売上57億豪ドルとほぼイーブン
NHは国内6800億 国際5200億なので、QFのほうが国際比率は高い

国内売上は5年前の62億豪ドルから一貫して低下傾向で
恐らく不採算路線・便のリストラで減収増益を図っていると思われる

一方国際売上は赤字の2014年の53億豪ドルから微増傾向で一応利益も出るようになってるから
NHと同様に国内は守りに入って利益確保しつつ、国際で攻めるという方針なんじゃないかと

669 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/08/28(月) 16:11:06.07 ID:8bAfIFPd0.net
>韓国の格安航空会社(LCC)は現在、エアプサンをはじめ、
済州航空、イースター航空、ジンエアー、ティーウェイ航空、エアソウルの6社がある。


6社もあれば大韓やアシアナと別資本のLCCあんのかな?
なんか日本よりずっと活性化してるね。

670 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/08/28(月) 16:42:05.17 ID:HnOTcoO6H.net
結構韓国エアラインは大韓アシアナもLCCもうまくやってるね。皆バンコクやセブ、グアム、香港台北と飛ばしてる。
国際線需要が日本よりいろんな方面で大きいんだろうね。

671 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/08/28(月) 16:49:17.48 ID:Qy+iGrBu0.net
>>670
国内旅行が魅力的じゃないからだろ

672 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/08/28(月) 16:58:46.68 ID:Ic8ciiLC0.net
日本の独立系は運がなかったね。
当時は為替、原油高の問題があり、またインバウンドも少なかった。
LCCも定着しておらず、格安航空の認知度や信頼性が低かった。

体力がない航空会社は一時運航停止にして
その後時期を見て運航再開みたいな考えも有りだろう。

673 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/08/28(月) 17:08:09.93 ID:zvFHf/d0p.net
>>671
確かに沖縄まで全社合わせて40便くらい飛んでる需要が>>670に挙げられているリゾートに向かうとすれば、、と考えるとその通りかもな。

674 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/08/28(月) 17:16:08.56 ID:6IQUfpfVa.net
>>670
対日本人の国際線需要はビジネス客が大半な気がする
人数じゃなくて運賃売上的な意味で

675 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/08/28(月) 17:23:40.50 ID:L8YKkSei0.net
>>670
観光需要が大きいのも確かだけど、
昔もいまも、移民をバンバン産み出している点も大きいわ。

しかも、この国のインテリor富裕層って、隠れ二重国籍であふれてて
いつでも海外移住できるように準備している。
その点でも航空需要はこれから先も安泰。

676 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/08/28(月) 17:25:03.80 ID:Ic8ciiLC0.net
沖縄と同じポジションは済州島でしょう。
どちらも冬は寒くて泳げないリゾートだけど。

677 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/08/28(月) 18:10:45.74 ID:9N7sAlI10.net
>>675
海外移民先の拠点
ICN-LAXなんて2社ともA380ダブルデイリーだもんね

678 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/08/28(月) 18:34:58.46 ID:qcaXLeW30.net
>>667
記事にもあるが、エアプサンは釜山の政財界が出資して誕生し、
それをアシアナ航空が下僕化し国内線/国際線でコードシェアを進めている。
つまり日本でいうAIRDOとかソラシドエア的な存在。

AIRDOは1997年設立、エアプサンは2007年設立。
機材数こそ同等だが、路線規模で言えば20年やってるAIRDOは10年目のエアプサンに完全に追い越されている。
いかに日本の航空業界の動きがトロいかって話だ。

679 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/08/28(月) 18:47:38.96 ID:EcAaCJM20.net
>>669
エアープサンとエアーソウルがアシアナ系
ジンエアーが大韓系で、
それ以外は独立系だよ

ただ、韓国には日本で言うところのスカイマークに相当する会社が無いっていうのが意外な所
最も、韓国のLCCは、LCCとは思えないほどサービスが充実してたりするから、
韓国のLCCイコール日本のスカイ相当と言えなくもないけど

680 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/08/28(月) 18:54:35.99 ID:i3FMmhO+d.net
>>678 日本の下僕系は、取得が難しい羽田スロットを優先的に貰って商売している
羽田権益に強く依存しているから、羽田スロットが増えない限り、拡張もないってことになってしまっている

エアプサンは釜山が拠点だから、日本の下僕系とはかなりスタイルが違うと思う

むしろ関空から撤退を進めていた青赤を見限り
関西経済界が音頭を取って資金を集めて関空拠点の会社を作る
といった動きがなぜ起きなかったのかを考察する上で、エアプサンは参考になるかもね

681 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/08/28(月) 18:56:08.12 ID:PpPb6TFrd.net
半島の会社はLCCでも機内食を出さないと選ばれないらしい
済州航空は第三セクターだったのでは?

682 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/08/28(月) 19:06:46.26 ID:UsiDo2bV0.net
往復の預け荷物も無料だしLCCかよとは思う。

683 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/08/28(月) 19:07:26.42 ID:EcAaCJM20.net
>>680
今からでも遅くない
MMの株を最低過半数以上買い取ってくれ

そのくらいの気概は見せないとダメだわ

684 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/08/28(月) 19:26:35.01 ID:uPZVUc1J0.net
いや遅かろうw
もう完全子会社になっている。

685 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/08/28(月) 19:27:43.27 ID:i3FMmhO+d.net
>>683 MMは創業時からライアンの元会長をアドバイザーに招いてたから
初めからライアン流の小規模拠点を多数作るグリッド型路線網を志向してたと思われ
実際に那覇に続いて仙台千歳の拠点化を狙っている

長期的には関空も数ある拠点の一つになっていくだろうから、「関空中心の会社」とはまた違うと思うんだよね
青の影響力が強くなってしまったから今後どうなるかわからないが

「関西の翼」がなぜできなかったのか? 今後作るとすればどういうコンセプトがいいんだろうか?

686 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/08/28(月) 20:14:38.39 ID:IFhY4zFz0.net
夢洲IRができる2024年頃にはそういう動きが出てくるだろう
富裕層とビジネス客を確保できるようになるから、LCCではなくスターフライヤー的な線を狙うだろう
路線としては、国内線は都市間交通に的を絞れば勝算が出てくる
札幌、仙台、新潟など地方の大都市と関空とを高頻度でANALより低価格で結べば、
伊丹が廃港後には関西圏からANALは追い出されるかも知れない

687 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/08/28(月) 20:24:25.47 ID:EcAaCJM20.net
現状の関西圏の弱みは

○国内線の貧弱さ(関空はもとより、伊丹でさえ満足に飛んでいるとは言い難い)
○国際線の脆弱さ(アジアはいいとして、長距離線が見るも無残な有様なのは・・・)

これで関西という地域自体がどうにもこうにもならない状況なら
まずそこを何とかしろっていう話になるのはわかる

しかし、現状関西の経済はそこまで落ちぶれておらず、
ハッキリ言って、羽田水準の幹線はあってもおかしくない
なのに・・・

JALANAの東京志向に何も手を打ってこなかったこれまでの時間がホント悔やまれるよ
成田のB滑走路開業時くらいに手を打っておけば、こんなことには・・・

688 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/08/28(月) 20:41:13.43 ID:BaG3TujJ0.net
客観的事実として関西の経済規模は関東の半分以下で
大企業の本社とかは益々首都圏に集まって来てるから
ANALが首都圏を優先するのは仕方が無いだろうね

689 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/08/28(月) 20:46:40.00 ID:IDol6nG70.net
だから大手2社が独占している松山・高知線をJRと同じ運賃で飛ばす、
たとえ関空発でも、というのはアリなのかもしれんね。
正直言うけど、特に松山なんて距離の割に足元見すぎなんですわ。

NHなんて737結構使ってるんだから安ければ需要はあるはずよ。

690 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/08/28(月) 20:47:16.12 ID:IFhY4zFz0.net
だから、ANALは大阪に不要w ピーチも不要w

691 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/08/28(月) 20:57:45.82 ID:IDol6nG70.net
伊丹松山程度の距離にジェット機かよ、と思ったけど
明石海峡大橋が開通する前は伊丹徳島も結構便数あったんだよね。
ただMMはNHの邪魔はしない?というのがあるから、松山も1往復だし
高知は未就航だし、みすみす高速バスに客を流しているだけのように思う。

692 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/08/28(月) 21:03:18.52 ID:IFhY4zFz0.net
関空を拠点とする新たなエアラインを立ち上げるとすれば、全日空系のピーチはマジで邪魔
ほんと全日空の鬱陶しいこと

693 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/08/28(月) 21:12:45.04 ID:AGlkPKe00.net
神戸発着のスカイマークで一生国内だけ旅してろカスが

694 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/08/28(月) 21:14:34.49 ID:FX5/J0gC0.net
>>671
済州島があるよ。

695 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/08/28(月) 21:18:42.41 ID:hoaflDc10.net
スカイマーク危機の時に関西財界は何もしなかった
貴重な貴重な神戸拠点の会社だというのに
あの時関西財界ががんばったら違う展開になってただろうと思う

696 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/08/28(月) 21:19:01.63 ID:1NCCpSBq0.net
誰がそんな大赤字ビジネスやるんだよ。しかも財界が協力して、って簡単に言ってるけど例えばいきなりシャープが畑違いでノウハウもない航空会社を一から立ち上がるようなものだぞ。無理無理
大赤字でも自分たちの足のためにビジネスジェットならまだしも、LCC化とかわけのわからん方向に話進んでるし
もっともビジネス路線を充実させたいと願望があって万一航空会社作ったらビジネスマンの吸われたJALANAが一気に撤退して帰って便数減るぞw
色々と夢見すぎ。夏休みの大学生か?

697 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/08/28(月) 21:24:13.52 ID:EcAaCJM20.net
>>696
そういうことは、少しでも関西市場にやる気を出してから言えっていうんだよ
国際線に関していえば、LAXを新設し、BKKやHNLを残しているJLはまだしも、
NHは中国オンリーで全くやる気なし

国内線に関しては、JLは伊丹でさえRJやプロペラ連発、
NHはMMを作ったはいいが雁字搦めにしてまともな運営をさせず

これでは関西圏の人間が2社に愛想をつかすのも当たり前だ
出ていくなら出てけと言いたい。特にNH。

698 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/08/28(月) 21:25:25.78 ID:Pazxhwh9a.net
>>696
そうなると下手すりゃ関空遠い滋賀や京都からだとNGOやNKMの方が便利になったりしてなw

699 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/08/28(月) 21:26:42.89 ID:IFhY4zFz0.net
ANALが撤退したら独占事業になるから利鞘を大きく取れるようになって美味しいだけだろw
IR事業者と組んでエアラインを立ち上げれば、多少の損失は吸収できる
カジノの客からふんだくればいいだけだからw

700 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/08/28(月) 21:33:06.86 ID:IDol6nG70.net
直通で行けなくなった富山とか、実は時間がかかる出雲とかもうちょっと強化すりゃいいと思うけどね。
あと佐賀もピストン多頻度で1万切る価格を提示すれば・・・・

701 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/08/28(月) 21:34:01.46 ID:EcAaCJM20.net
ちなみにKIXの利用者自体は右肩上がりで増え続けている模様

関空、7月の国際線旅客数は9%増、単月最高に
http://www.travelvision.jp/news/detail.php?id=78966

普通なら我先にと増便要請が殺到するはずの状況なのだが、
そんな市場をガン無視しているのが今のJLでありNHってわけ

いかに異常なことか分かるだろ、これだけでも

702 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/08/28(月) 21:36:20.06 ID:EcAaCJM20.net
国内線もこの通り、ITMともども増加傾向は止まらずと

関空、7月の国内線旅客数は5.5%増、伊丹は6%増
http://www.travelvision.jp/news-jpn/detail.php?id=78967

703 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/08/28(月) 21:36:27.23 ID:9N7sAlI10.net
関空から日系2社以外となるとバゲージスルーの大韓航空とアシアナ航空で仁川経由が便利

704 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/08/28(月) 21:40:17.40 ID:IDol6nG70.net
伊丹って伸びる要素あったっけ?羽田線ですらダウンサイジング気味だし
6年前だけど九州新幹線開業もあったのに。

705 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/08/28(月) 21:43:29.65 ID:1NCCpSBq0.net
そんなに絶対儲かる簡単なビジネスで立ち上げも容易だと思うなら自分でやればいいじゃん
以上

706 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/08/28(月) 21:45:15.08 ID:1NCCpSBq0.net
>>702
JLの国内線旅客数は+8.1%だからむしろ足を引っ張っているな。

707 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/08/28(月) 21:46:54.90 ID:IDol6nG70.net
関電と大ガスはそれどころではない、JR西は自社事業のライバルだから絶対に
やらない、シャープは興味なさそうだしパナソニックや製薬各社も同じだろうかねえ。

708 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/08/28(月) 21:47:00.34 ID:qcaXLeW30.net
関西拠点の航空会社をやるとしたら、LCCしかないと思うよ。
関西人はブランドとか見栄では余計な金を出さない。
ポイントだのマイルだのラウンジだの、そんな実体のない付加価値に興味を示さず、
より低価格なものに飛びつく。

そしてその路線は既にピーチがやっている。
関西人なら分かると思うが、ピーチは関西の翼として定着してるんだわ。
まあANA子会社となった今後は分からんけどな。

709 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/08/28(月) 21:51:26.36 ID:EcAaCJM20.net
>>708
それはそうなんだけど、そのMMが思いっきりNHによって妨害されているのが本気で腹立たしいわけよ
MM子会社化の時点でのANAHD社長の「MMは今後とも自由にやらせる」っていうあの言葉、
関西の航空ファンで信じている人なんて一人もいないよ
「ああ、これでMMは死んだな」と思ってる人が圧倒的大多数だ

710 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/08/28(月) 21:53:08.65 ID:IDol6nG70.net
しかしJLはいつまでも738多用路線を続けるのか?
このままいけば取りこぼしも発生しそう、でも787を国内線に入れる気はない、
773についてはFを装着せず、退役の代替機も用意しない、
大量の747で苦しんだ経験があるとは言えもったいなさすぎる。

711 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/08/28(月) 21:58:13.20 ID:Pazxhwh9a.net
>>710
取りこぼしてる印象が強いのは夏場の宮古島や石垣島。
本土直行便がJTA運航だとはいえ787入れてるANAに相当客取られてるかと。

712 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/08/28(月) 21:58:37.33 ID:BaG3TujJ0.net
>>701
何が気に食わないのか?
自国キャリアが自国ハブを絞る一方
外航が国内のマイナー都市各地に飛ばすのは当たり前のこと

713 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/08/28(月) 22:02:11.48 ID:i3FMmhO+d.net
日本より遥かにソウル一極集中&関西に比べて経済規模の小さい釜山で
経済界が出資しあって地元拠点の航空会社を作れたのに
なぜ関西では同じようなことができなかったんだろうか?

やっぱり>>707の通り、各社とも航空どころの話ではなく
analなんか頼りにならないからワシらで、って発想が出る余地はなかったんだろうか

これだけ客が増えている・美味しい市場だと言う割に
自前で関西の翼をという話は一向に出てこない一方、anal批判は盛大にやるという
関西の航空に対する熱意の無さや他力本願なスタンスにも問題があるようにも思えるんだが

714 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/08/28(月) 22:08:28.59 ID:IFhY4zFz0.net
>>708
夢洲IR事業者とオリックスが組んで関空を拠点とするエアラインを立ち上げるんだよw
で、ファースト、ビジネスご利用のお客様がカジノに入場された場合、夢洲IR無料(割引でもいいけどw)宿泊券をプレゼントw
みたいなキャンペーンをやるんだよ
これで全国から客集めができる上に、閑散期に客室を埋めることが可能になる

715 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/08/28(月) 22:11:40.77 ID:IDol6nG70.net
JLは取りこぼし防止のための投資費用の方が逃した客から得られた利益よりも
高いという判断なんだろうねえ。

国内線へのA350-1000の導入は下手したら無いかもしれん。

716 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/08/28(月) 22:13:38.29 ID:1NCCpSBq0.net
>>715
さすがにあるだろ
修学旅行まで放棄する気は無いはず

717 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/08/28(月) 22:18:02.32 ID:x+Il0c94a.net
IRはともかく、オリックスが指揮を執って動く可能性は否定できないね

関西エアとしてはアジアに注力だが、このままじゃそのアジアさえ充実しそうにないしねぇ

718 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/08/28(月) 22:21:08.89 ID:qcaXLeW30.net
>>709
そうそう。
関西人は東京に対して根底的な不信感がある。
ピーチが関西で定着したのも、関西に本社を置き、ANA色を極力排し、
果ては機内食でたこ焼きを用意したりCAが胡散臭い関西弁で挨拶したりと、
関西企業を印象づける戦略が受け入れられたのだと思う。

これがANAの子会社になるということは、平たく言えば関西企業が東京資本に買収される訳で、
関西人は一斉にそっぽを向いてもおかしくない。
阪神タイガースの親会社がANAになったとして、関西人が引き続きタイガースを応援するかといったら、ねえ…

719 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/08/28(月) 22:21:46.23 ID:1I0zkZjUM.net
>>710
国内線はどちらかと言えば横ばいor縮小傾向だから仕方ないさ。
搭乗率より利益率。

720 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/08/28(月) 22:35:19.68 ID:0wEHIJsP0.net
>>713
韓国はソウル一極集中を是正するために国策で分散してる。
首都機能も一部他都市に移転してるし、釜山には政府は巨額の投資
をして超高層ビル群を建設させている。

釜山は有力政治家の地盤も強い。

一方、日本はどんどん東京一極集中を国策で勧めているし
政治家はみんな東京育ち。

721 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/08/28(月) 22:51:54.87 ID:7tthWh7l0.net
>>718
タイガースの親会社は、阪神電鉄という関西から逃れられない鉄道会社だからな。
そういう安心感はあるかも。実質阪急の子会社とはいえ、阪急も関西土着企業で本社を東京に移すことはできない。

あといくら東京一極集中でも、甲子園というブランドはジャイアンツさえ持てないもの。
高校野球の最高峰=阪神タイガースの本拠地。これは大きい。

さらにスポンサーが関西家電業界で唯一生き残ったジョーシン。
これは強い。関東でも名古屋でもタイガース押しというのが恐れ入るが、それもありだな。

>>720
韓国は一時期ソウルより少し南に首都機能を移そうとしたが失敗したな。
日本でいえば北関東あたりのイメージ。
韓国の場合は「北朝鮮リスク」が非常に高いので、それこそ首都を釜山に移した方が安全。いくら政府挙げて反日運動やっていても、冷静に考えれば日本が韓国を攻めることはないのは明らかだし。一番危険なのは仁川。もう少し南に作れなかったのか。

722 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/08/28(月) 22:53:06.66 ID:IFhY4zFz0.net
東京の場合、他で育ったものを収奪するのが当たり前だと思ってて何の罪の意識もなく奪うものな
で、それを戦果のごとく勝ち誇るw
笑えるのは、収奪できなくなると、みるみる衰退して行ってるところw
何だかねぇ

723 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/08/28(月) 23:04:08.99 ID:7tthWh7l0.net
しかし、ピーチも「関西系」という売りを排除すると客離れを起こしそうな。
すでに起きているかもしれないが。

どのみち、この会社は東京ではさほど事業拡大できないんだから、関西風味は残した方がいいと思うが。
それができないなら、ANAとコードシェアしてブエリング(バルセロナ)みたいに
「ANA関西株式会社」でやったほうがいいくらい。関空発を全部ピーチにして、コードシェア。
ピーチ運賃に加えて「ANAコードシェア運賃」を追加。ANA自社便と同じ扱い(SFCやマイルの扱い)
とすればいいのでは。
ピーチのうち中距離はピーチx(仮称)を作るのも良いかと。
関空ーバンコク、シンガポール、ジャカルタ、ホノルルへ787を飛ばす。
ANAビジネス、ピーチプレミアム(ANA−PY)、ANAエコノミー、ピーチエコノミーの4クラスで。

724 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/08/28(月) 23:07:35.76 ID:EcAaCJM20.net
そういうこと
上新電機は、なぜ自分たちが関西で圧倒的支持を受けているかを正しく理解し、その期待に反する行動は一切取らない
だから、これだけ関東系が関西に進出した今となっても、
潰れることも本社移転することも無く、今もなお土着の会社として頑張っているわけだ

そして、これを理解できなかったのがANAというおバカ
なぜMMがこれほどまでに支持されたのかの意味を誤解し、その利益だけに目がくらみ、
子会社化という最悪の選択肢を選んでしまった

現時点においては、対抗馬がいないに等しい状況だからまだ何とかなっているが、
仮に圧倒的ライバルが出現したときに、その地位は安泰かと言えば全くそんなことはないぞと

725 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/08/28(月) 23:15:54.85 ID:BaG3TujJ0.net
>>723
レガシー乗る層だったらそんなにショボそうな便に乗くらいだったら
ふつうに伊丹発羽田成田経由で発券した方が良くない?

726 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/08/28(月) 23:21:47.26 ID:EcAaCJM20.net
スカイマーク的なポジションの会社を作ればヒットするかもって思えてきた
JALANAよりは格安、でもLCCほどショボくも無いよ、っていう

LCCでは有料オプションになっている、座席指定、受諾手荷物、ドリンクサービス、(路線により)軽食を基本プランに組み込み
座席はLCCよりやや広めで、値段は大手の8割程度

これなら大手からもLCCからも移転が見込めるんじゃないか?

727 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/08/28(月) 23:33:39.34 ID:qcaXLeW30.net
>>724
最も引っかかるのが、
ピーチCEOが自ら「親会社からの独立性の確保がカギ」「親会社からの影響が強いLCCは皆失敗している」と散々言ってて、
そのやり方が軌道に乗った矢先に親会社がしゃしゃり出て来るっていうね。
ANAはなぜピーチが成功したのか分かってんよかよと。

728 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/08/28(月) 23:45:04.96 ID:BaG3TujJ0.net
ピーチがそこそこうまく行ってるのは
関空がたまたま都合が良かったからで
別におおきにとか言ってるからじゃないでしょ

729 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/08/28(月) 23:54:17.23 ID:i3FMmhO+d.net
ピーチは欧州LCCのスタンダード=多拠点展開でやろうとしてたんだから
あくまでも最初の拠点というだけで、徹頭徹尾関西1拠点でやるなんて、初めから考えてなかっただろうよ

なんか関西を裏切ったみたいな言われかたをされてるのに違和感がある

730 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/08/29(火) 00:00:26.35 ID:rZjaOpiP0.net
>>727
そう、そこが一番引っかかる

結局、ANAはMMの成功で自分の立場が危うくなるのに危機感を持ち、
自分を伸ばすのではなく、出資者の立場を利用してMMを潰しにかかったとしか思えんのよね

731 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/08/29(火) 00:18:56.55 ID:LMf1qwHa0.net
静岡なんて鈴与一社で11機、20路線弱とチャーターも頑張ってやってるのにそれよりずっと経済規模の大きい関西の情けなさときたら…

>>696みたいな頭でっかち冷笑系が関西経済の地盤を下げたんだろうなと想像に難くない

732 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/08/29(火) 00:19:10.12 ID:J6pY3fmF0.net
また打倒ANAのチョンが暴れてるのか

733 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/08/29(火) 00:49:10.76 ID:1xDNqBr80.net
東京コンプレックスばかりだな笑
そんなにANAL嫌なら独立すれば良いじゃん
でも出来ないんでしょ

734 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/08/29(火) 01:00:31.50 ID:5JxvXnTd0.net
夢洲IRにアメリカ資本が入ることによって、独立というか、東京からの干渉は排除可能になると期待してるよ

735 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/08/29(火) 01:05:08.26 ID:ktrm0Nqba.net
はい、チョンやらコンプレックスやらレッテル貼り入りました

一つ教えておいてやろう
この手の匿名掲示板でそういうレッテル貼りは、
「もう私には貴方に返す正論はございません」
という敗北宣言だ

つまり、そのレッテル貼りが出た時点で、今回は君たちの負けってこと

736 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/08/29(火) 01:58:01.17 ID:/aa6NFy70.net
何と戦ってるんだよお前は

737 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/08/29(火) 02:16:36.45 ID:OE3fO17g0.net
また大阪民国塵が暴れてるのか

738 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/08/29(火) 04:25:01.82 ID:zKOY6l3H0.net
>>723
ピーチエコノミーとANAエコノミーとの違いはなんですか?
料金だけですか?

739 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/08/29(火) 04:27:00.07 ID:zKOY6l3H0.net
路線だけでなくとうとう航空会社まで作れっていうようになったかw
>>705。以上。

740 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/08/29(火) 06:56:44.38 ID:vIDac5Mda.net
関空のみならず、新千歳、中部、福岡からのアジア近距離便の少なさは明らかに異常。以上。

741 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/08/29(火) 07:03:54.47 ID:BiGYyhQzH.net
今のところ国際線充実度は東京、関西、福岡、中部、新千歳の順?
将来的には千歳と中部が入れ代わることある?

742 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/08/29(火) 07:04:11.63 ID:RHKAYYwA0.net
中部は正常

743 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/08/29(火) 07:07:54.11 ID:PGFy6OqJ0.net
>>740
そんなもん
BAだってロンドン以外からは国際線運行してないし

744 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/08/29(火) 07:30:00.32 ID:KL1QCApK0.net
>>743
マンチェスター

745 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/08/29(火) 07:31:58.07 ID:KL1QCApK0.net
>>743
ブリストル、バーミンガム、ケンブリッジ

746 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/08/29(火) 07:39:15.23 ID:PGFy6OqJ0.net
>>744>>745
それは子会社の夏の間の季節便でしょ
昨年まではそれすら無かったし

747 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/08/29(火) 08:00:55.56 ID:5JxvXnTd0.net
外国の話はどうでもいいんだよ
重要なことは、戦後、地方から収奪を繰り返してきた東京のシステムが限界を迎える中、
アメリカ資本がIRの形で地方に入る
これが戦後70年間の枠内に留まるのか、それとも戦後体制に終止符を打つ切っ掛けとなるのか
そこだわな

748 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/08/29(火) 08:08:26.76 ID:PGFy6OqJ0.net
>>747
だから自国ハブは絞るのが当たり前という話
戦後体制云々は別のところでやってくれ

749 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/08/29(火) 08:21:35.78 ID:5JxvXnTd0.net
東京の官僚が手出しできなくなり、制限を受けなくなる、という話をしてるんだが

750 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/08/29(火) 08:34:16.59 ID:5JxvXnTd0.net
大阪が大阪の都合で動くことが可能になれば、可及的に速やかに伊丹を潰し、東京の官僚が目標に掲げてる、
「羽田の利用客を世界一に」という下らない戦略目標から離脱する、ってことね

751 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/08/29(火) 08:48:54.62 ID:rZjaOpiP0.net
一極集中に地方の人間が嫌気を指す中、
また、航空業界自体の潮流がH&SからPtoPに変わりつつある中、
いつまでも東京志向を崩さないJALANAは、時代を全く読めてないと言われても仕方ないな

「東京航空」「全東京空輸」なんていう皮肉な愛称がなんで出来上がったのかに気づけと

752 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/08/29(火) 08:54:11.03 ID:LfyWXBrOM.net
>>751
あまりLCC以外で世界的にPtoP中心に変わりつつある印象はないんだが
具体例ある?

753 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/08/29(火) 09:00:09.01 ID:rZjaOpiP0.net
>>752
大阪・名古屋ーセブ(PR)
パースーロンドン(QF)
東京ーモントリオール(AC)
一応日系の数少ない例として、
大阪ーロサンゼルス、名古屋ーバンコク(共にJL)

等々、意外と多いぞ

754 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/08/29(火) 09:11:07.30 ID:qZuS7+GRp.net
>>751
そもそもそんな名前ここのマニア以外に読んでる人いないが?

755 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/08/29(火) 09:13:31.24 ID:G66iL2Ngd.net
analが関空から多数路線を作るためには、関空に多数の機材と人を貼り付け、設備投資も必要になる
それだけ大きな経営資源を投じるからには、当然株主に対して、その金を東京に使うよりは
関西に投資した方が効果が高いということを明確に示さなければならない

そんな見通しが立つ見込みがないから現状があるんだろう

756 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/08/29(火) 09:14:41.52 ID:qZuS7+GRp.net
ってかうるせーよ関西人。
何度も参入・挑戦してお前らがまともな運賃で乗らないから全部失敗してんじゃん。
そんなにJALやANAに飛んで欲しいなら赤字補填契約で金持って本社行けよ。
新規航空会社なんて設立も容易で絶対儲かるというのなら自分で金借りてやれよ。絶対儲かるんだろ?最高のビジネスチャンスじゃん。
まあ、絶対儲からないから金貸してくれないと思うけどなww

757 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/08/29(火) 09:17:23.06 ID:LfyWXBrOM.net
>>753
全くないとは言ってない
ただ実際はハブ絡みの新規路線の方が全然多いでしょ
あとYUL線に関しては成田で日本やアジア各地への接続が想定されているし
YULでの北米各地への接続もできるから
PtoP路線とは言えないでしょ

758 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/08/29(火) 09:21:40.97 ID:ktrm0Nqba.net
痛いところをつつかれた東京人大発狂

まあ、チョンだの関西塵だの言ってる限り、有意義な議論は見込めないのは必死だが
議論から逃げて相手を罵倒とか、幼稚園児かよと

759 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/08/29(火) 09:41:53.74 ID:rZjaOpiP0.net
>>757
>あとYUL線に関しては成田で日本やアジア各地への接続が想定されているし
>YULでの北米各地への接続もできるから
>PtoP路線とは言えないでしょ

これらのことは、バンクーバーでも出来ること
わざわざ新たに路線を引く必要はない

あえて言うならば、カナダは「複数ハブ体制」になったという風には言えるかもな
ドイツのミュンヘン、豪州のメルボルン、ベトナムのハノイ、これらと同じような体制
これらは、それぞれの都市のニーズに答えつつ、その都市で第2ハブを形成しているという好例

さて、では我が国の場合はどうか
インバウンドが増え続ける関西はもちろん、札幌、福岡、沖縄等もそれなりの需要があるのに、
日系ではミニハブどころかPtoPの路線網さえ構築されていない

やはりそこには違和感を感じざるを得ないよ

760 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/08/29(火) 09:43:27.25 ID:qZuS7+GRp.net
いや、大方議論は成り立ってるだろ。お前のコメントこそなんの中身もないじゃん
>>755 >>756に論理的に反論しろよ。

それと、大阪周辺以外の地方民は羽田拡充してくれれば良いのであって関空充実を望んでいるのは関空人だけなのは事実

761 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/08/29(火) 09:44:45.62 ID:qZuS7+GRp.net
>>759
じゃあ日系も成田と羽田でデュアルハブやってるから十分だな。

762 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/08/29(火) 10:01:20.01 ID:5JxvXnTd0.net
東京の官僚は、年間1000億円が地元に落ちる世界的に見ても高額な航空燃料税などをエサに伊丹空港の存続を図り、
それでもってエアラインにおける東京一極集中の構図を裏から支援してたと思うんだが、その構図も、なにわ筋線が2031年に
開通すれば、表向きの伊丹存続理由である「利便性」を盾に使えなくなるから、欧米路線の開設・維持に苦しむ関西エアポートは、
日を置かずに伊丹を廃港にするだろう
なので、そこから先は、東京は自力で頑張るしかないですね
そんなに東京が素晴らしいなら、伊丹を通じて大阪から収奪できなくなったぐらいでビクともしないでしょうがw

763 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/08/29(火) 10:07:54.33 ID:lDjDM7t4M.net
伊丹を潰せば関空が羽田に次いで2番目のハブ空港になるよ。
それができない関西人に空港云々を語る資格はないね。

764 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/08/29(火) 10:11:21.56 ID:5JxvXnTd0.net
日本有数の利権の巣窟ですからね
そう簡単じゃないよ
漸く、伊丹廃港に目処が立っただけでも凄いが、それでも2031年までは待たざるを得ないでしょ

765 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/08/29(火) 10:16:17.01 ID:UGDFNTDV0.net
関西の場合、現実的には「日系以外は」長距離線も結構飛んでいるわけで。

アメリカ方面はUA−JL(ACは季節便)で互角
ヨーロッパ方面はKL、AY、AF、LHの4社に対して日系ゼロ
中東はついにEKだけになったが、日系はやはりゼロ
オセアニア方面はNZ、QF、JQに対して日系ゼロ

こう考えるとヨーロッパ、オセアニアくらいは日系が飛んでもいいのでは?

766 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/08/29(火) 10:17:12.49 ID:hupXkKp20.net
JVやらコードシェア全盛期に何言ってるやら

767 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/08/29(火) 10:23:26.22 ID:UGDFNTDV0.net
第二ハブがある国としては
アメリカ・中国・・・国土が広いこともあり、本拠地から分散。(中国は国策だが)
アラブ首長国連邦(EK、EY)・・・狭くて本拠地も違う。連合国だからか。
ドイツ、イタリア、スペイン(但しバルセロナは子会社)
カナダ、ブラジル、オーストラリア、韓国、インド、ベトナム

逆に一極集中タイプ(物理的に第二ハブ設置が困難な国=国内線がない国は除く)
イギリス、フランス、ポーランド、オーストリア、南アフリカ、メキシコ
アルゼンチン、タイ、マレーシア、インドネシア

768 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/08/29(火) 10:37:49.04 ID:ktrm0Nqba.net
>>765
しかも、JQ以外はどれもこれも低コストとは言えない会社ばかりだな

というか、欧米以前に東南アジアさえ日系はJALのバンコクのみという体たらく
シンガポールやジャカルタなら行けるだろと

769 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/08/29(火) 10:52:49.38 ID:QaAD2ly00.net
>>765
エアカランを忘れないであげて。

復活組のQFやNZより長く継続就航しているんだから。

770 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/08/29(火) 10:59:02.99 ID:9eO5xmOMd.net
>>767 カナダ ブラジル 豪州 インドなどは米中と同様の国土が広大な大陸国家の範疇かと

カナダは別会社だったYVR拠点のCPを併合したとか
トロントモントリオールは距離は近いけど言語が違うくらい独立性が高いとかいった事情がある

LATAMは欧州路線はGRUに集約し、GIGの長距離はMIAとMCOくらいで
あとは320中心の南米域内線だから赤青の関西とさして変わらない
ブラジリアはAAとTAP

釜山はKEの自社運航は日本中国など近距離で、目立ったところはBKKくらい
OZも同様で、これも関西とあまり変わらない

771 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/08/29(火) 12:06:11.00 ID:M6QhDs1pdNIKU.net
木っ端役人の政策に雇われ社長の責任回避で東京一極集中しているだけなのに、関八州の田舎もんは都会人の面して羽田羽田という。
羽田に出るまで、何時間かかってるんですか?、田舎もんは。

772 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/08/29(火) 13:08:47.56 ID:LF+lH1CbMNIKU.net
>>764
目処が立った??(´&#8857;ω&#8857;`)

773 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/08/29(火) 15:20:24.25 ID:eP3TmlkHdNIKU.net
>>730
そういうの株主がうるさいからな
>>755>>765
関空発着となると機材と乗務員の運用が一気に大変になるから、関西拠点会社に分社化した方が良いのかもしれない
J-AIRは日本航空大阪に、JTAは日本航空沖縄に社名を変えたらと思う

774 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/08/29(火) 15:20:43.74 ID:J6pY3fmF0NIKU.net
空域無視して話する奴多いな
関空と空域干渉してるのは神戸であって伊丹潰しても無意味だぞ?

775 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/08/29(火) 15:22:02.18 ID:zNICPxrmKNIKU.net
>>759
必要無いわけじゃないんじゃないの?
乗り継ぎ需要も取り込むって言ってるわけだし

776 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/08/29(火) 15:22:42.87 ID:t2nDvk940NIKU.net
本当に儲かるなら関西の企業有志なりJALかANAのどっちかが関空拠点のFSC会社作ってると思うけど
作ってないという事はそういう事じゃない?

777 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/08/29(火) 15:27:14.00 ID:T/aGKFG90NIKU.net
>>777
能力と意志がないだけじゃね?

778 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/08/29(火) 16:02:40.16 ID:Eor/7gS8ENIKU.net
>>776
ANAの片割れは関西企業だったんだけどねえ
名前は福本和也の小説では現役だが
全日空になってからも名鉄の影響も強くて
むしろ東京とは距離を置いてる会社に見えたがどうしてこうなった

779 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/08/29(火) 17:41:32.25 ID:eP3TmlkHdNIKU.net
そんな中でやはりAPJは面白い会社だね
SKYもタイガースジェットとか関西人にウケる企画をやってるが、APJは関西の会社である事をウリにしてウケてる
自分も乗ったが機内食が楽しいしまた乗りたいが、成田縮小が残念

780 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/08/29(火) 18:11:02.35 ID:PGFy6OqJ0NIKU.net
>>777
優先順位が低いだけ
ANAが冬スケからほぼ同じ時間帯に成田からLAXに2便飛ばすが
関空から飛ばそうみたいなことにはならない

781 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/08/29(火) 18:23:36.28 ID:LMf1qwHa0NIKU.net
関西ベースのエアラインは無理やりANAJALに代わるエアラインなんて目指さなくていい
あくまで関西のためのエアラインやればいい
スカイマーク救済して737で神戸ハブにして国内線と近距離国際線やってりゃ十分

782 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/08/29(火) 18:25:58.92 ID:qSpcLAyTaNIKU.net
>>779
そうそう。
関西で成功を収めたピーチが、成田でいまいち定着しなかったのが惜しい。
成田のアクセスが不便過ぎるとか、運用時間が短いとか、混雑しているとか、
関西空港より不利な点が多いのは事実。
ジェットスターとて、成功している訳ではないようだが。

783 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/08/29(火) 18:30:19.23 ID:hupXkKp20NIKU.net
わざわざ別会社とか、昔の台湾以上に面倒くさくてうるさくて単価低いとこなんて飛ばさなくていいわ

784 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/08/29(火) 18:47:53.00 ID:D7+QfU+GaNIKU.net
今更だか、JALが死んだ時に地域別に分けるって手もあったかもな

NTTみたいな東西2つか、NEXCOみたいな3社で

785 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/08/29(火) 18:48:01.31 ID:/P6t1ebM0NIKU.net
やたら関西愛が強くてANA嫌いな奴が巣食ってるようだけど、
だったらなんで関西人は20年前に頑張って乗ってやらなかったんだろうね。
成田の発着枠がとれないからって関空から国際線を頑張ろうとして結果会社を潰しかけるところまでいったというのに。

786 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/08/29(火) 19:03:07.64 ID:IrqmEGMQpNIKU.net
>>785
関空線はすごい路線網でしたよね

787 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/08/29(火) 19:17:04.76 ID:rZjaOpiP0NIKU.net
すごすぎて、利用するに堪えない路線網だったのが敗因
丁度前スレで話題になってたわ

715 : 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 投稿日:2017/08/02(水) 18:31:16.79 ID:WQAzM9wa0.net [5/7回]
昔何かの時に集めた便数推移の資料が残ってたからそれ紐解いてみたら、
手元にある資料で欧州便が最も充実してるのは97年の冬ダイヤだった

これによると・・・

ロンドン 週4便
フランクフルト経由ローマ 週2便
フランクフルト経由ミラノ 週1便
ローマ経由ミラノ 週1便
大阪→モスクワ→ローマ→大阪の循環系統 週1便

何とか多くの都市に飛ばしたいという苦心の跡は見えるものの、これじゃあ集客できるわけないよな、と
ロンドン週4はいいとして、他は・・・

モスクワ切って、フランクフルト週3便と、ローマ経由ミラノ週4便
これならシンプルで分かりやすく、集客も出来ただろうに

788 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/08/29(火) 19:18:24.16 ID:0YePRNmO0NIKU.net
関空民だけど、海外行くときは朝6:30発の羽田行き使ってる。
伊丹民も8:00乗れば昼前のヨーロッパ便に間に合うと。
東京発便には全国各地の人間が集められてるし、Cクラスに乗るののも東京民以外が多い。

789 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/08/29(火) 19:19:50.03 ID:0YePRNmO0NIKU.net
>>785
東京便の方が座席の質が違うんだよ。
関空便はお古ばっか。その先の10時間以上が苦痛

790 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/08/29(火) 19:29:21.90 ID:9eO5xmOMdNIKU.net
NHの1999年の総括
20ページ目に国際線全路線図がある

PDF注意
http://www.ana.co.jp/wws/de/j/about_ana/corp_info/investor/stock_info/reports/images/1999/full.pdf

これだけ関空愛にあふれていたのに、この年は赤字決算・無配
前年は営業利益は少し出ていたのが、営業利益段階で赤という惨状

10ページ目で「成田の容量増加を展望し順次関西からの経営資源のシフトを進め」「国際線輸送力は6.1%削減」
と悲愴な決意を示している

これでは関西人はNHにひどいことをしたね、と言われても仕方ないかもな

791 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/08/29(火) 19:32:31.52 ID:rZjaOpiP0NIKU.net
そのネットワークの実態が、
>>787のような珍妙奇天烈な経由便のオンパレードなわけよ

>>787下段に書いてるようなシンプルな路線網ならば、
もう少し違った結果にはなっていたはずだ

792 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/08/29(火) 19:39:10.54 ID:PGFy6OqJ0NIKU.net
>>787
昔ロシアってソ連時代に比べればマシなものの領空通過に色々条件つけたりしてたけど
ANA的には好きでモスクワ経由してたのかな
関空開港前は確か成田発のCDG便が週一でモスクワに寄港していた記憶

793 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/08/29(火) 20:52:44.09 ID:Ca154jto0NIKU.net
>>790
東京圏の4分の1のしょぼい地域をいじめなくても
そっとしといてやれよ

794 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/08/29(火) 21:11:14.71 ID:+vxu0AUCMNIKU.net
>>737
うざいんだよ、セシウム土人w

795 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/08/29(火) 21:37:37.20 ID:QaAD2ly00NIKU.net
>>792
> ANA的には好きでモスクワ経由してたのかな

んなわけない。
いまではビジネス需要も結構あるモスクワだけど、ソ連崩壊間もない当時は悲惨で、
モスクワ経由は、シベリア上空を通過するための条件として仕方なく寄港してただけ。
確か、NRT-SVO-CDG-NRTの三角運航じゃなかった?

当時はJALも週1便だったはず。それが、いまやデイリー運航にまで成長するとは感慨深い。

796 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/08/29(火) 22:20:42.87 ID:tDG3snWSpNIKU.net
関西空港からはスターアライアンスメンバーの
アシアナ航空、中国国際航空、エバー航空
タイ国際航空、シンガポール航空の各ハブ空港
からの乗り継ぎが便利ですよ。

797 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/08/30(水) 01:04:12.24 ID:2x2EaUFod.net
>>624
日本のジジババは恵まれ過ぎて食い逃げ世代だからな。

798 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/08/30(水) 01:05:57.25 ID:2x2EaUFod.net
>>629
今なら台湾やハワイならそこそこ埋まるかもよ 値段にもよるけど

799 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/08/30(水) 02:40:45.04 ID:pA/CMlSB0.net
>>644
ANALじゃないのか?

800 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/08/30(水) 02:44:54.23 ID:pA/CMlSB0.net
>>656
グアムサイパンの凋落ぶりがデカいよ。飽きられたのと過去のリゾートイメージがついてしまった。

801 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/08/30(水) 02:56:44.39 ID:pA/CMlSB0.net
>>687
三空港に分散してるから仕方ない。そろそろ真剣に集約を検討しないとな。

802 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/08/30(水) 02:59:01.75 ID:pA/CMlSB0.net
>>690
BCのKIX復活したりして

803 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/08/30(水) 04:37:42.33 ID:0/xzpLYx0.net
>>798
いくら”大手に比べて割安”でも台湾じゃ上級クラスが埋まらない

804 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/08/30(水) 07:06:35.02 ID:0/xzpLYx0.net
エミレーツ航空、エコノミークラスの事前座席指定に3タイプを追加
http://flyteam.jp/news/article/83465

座席指定に6000円ww
中東系の経営がヤバイって話出てたけとここまでするようになったら終わりだな

805 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/08/30(水) 07:08:28.36 ID:0/xzpLYx0.net
普通の座席指定が3000円、前方シートが4500〜6000円、非常口席が10600円www

806 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/08/30(水) 11:34:02.46 ID:c4QZJUsxp.net
>>804
カンタス航空は早く提携を止めるべき

807 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/08/30(水) 12:07:37.12 ID:XoF+vA++d.net
>>804 欧州系の座席指定と概ねマッチングさせた感じじゃね?
BAなんぞCでもノンステータス客からは55GBP取るべ

BA 普通20GBP ツイン30GBP 非常口50GBP
AF 普通20EUR 前方30EUR 非常口50〜70EUR
LH 普通25EUR 非常口50〜100EUR

808 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/08/30(水) 12:38:31.75 ID:QANCMz/W6.net
>>807
マジかよ
ここにきて外資がどんどんLCC化して逆に日系、特にエコノミーでもスカイワイダーを拡充するJLの良心的な面が目立つようになったな
まあ元々高い運賃に含まれていると言えばそれまでだが

809 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/08/30(水) 14:44:04.74 ID:4933hGS70.net
バルクヘッドなどの足下が広い席が有料なのは欧州系以外でもあるじゃない。

低い予約クラスや普通座席の場合だと事前座席指定が有料か不可
チェックイン開始後だと無料になるのは今に始まった事でもない。

810 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/08/30(水) 15:14:35.33 ID:4933hGS70.net
修正
オンラインチェックイン

811 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/08/30(水) 19:24:32.82 ID:5PvqzpKy0.net
フィンエアー、成田増便へ 18年5月からダブルデイリー
http://www.aviationwire.jp/archives/127989

JLも合わせれば成田−ヘルシンキはトリプルデイリーか。
季節運航の福岡線は来年もやるみたいだし、日本市場へ力を入れてくれることは嬉しい限り。

812 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/08/30(水) 19:27:12.88 ID:LRooPIcL0.net
ヘルシンキはもう普通にヨーロッパハブの王座を獲得してるよね
長い努力が実を結んだな

813 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/08/30(水) 19:36:30.73 ID:z6LcC/r80.net
なのに、羽田枠が貰えない悲運の会社
いい加減ANAの忖度は無視して、枠をあげるべきだろ

814 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/08/30(水) 19:37:25.02 ID:uCCyv5lD0.net
>>811
こりゃ羽田就航の伏線だろ

815 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/08/30(水) 19:44:15.38 ID:YncxCLvx0.net
AYは札幌乗り入れも検討しているみたいだね。
ソースは数ヶ月前の「財界さっぽろ」。

羽田の枠次第だけど、成田のままなら羽田や東北からJALとのJVで集客できそう。

816 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/08/30(水) 19:58:27.26 ID:R+YaGXQZM.net
羽田は出来る限り日本のエアラインを優先するべきだよ。

817 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/08/30(水) 20:24:04.86 ID:5WhOy01H0.net
ヘルシンキは所要時間が短い分、日本を夜発つのが組めないのが惜しい気がするな。

818 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/08/30(水) 20:44:49.83 ID:Rg2G5mEo0.net
>>816
賛成。羽田は日本のエアライン優先で頼む。
自分の住んでいる地域では、
フィンエアーの乗客の多くは高校の修学旅行と
専門学校の研修旅行だよ。
欧州への修学旅行が定着した背景には
フィンエアーの営業努力があるよ。
客層から見て羽田枠の必要性はあまりないはず。

819 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/08/30(水) 20:44:51.23 ID:8DEEV58Dr.net
>>817
かつてのAFみたいにベーリング海峡経由やるとか
ないけど

820 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/08/30(水) 21:02:21.15 ID:nmMBR2pf0.net
羽田枠コレクターのANAが激怒するだろう。

821 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/08/30(水) 21:04:25.67 ID:XoF+vA++d.net
>>818 そんなご都合主義が通るわけがない
深刻な外交問題になるぞ

既存の航空協定の一方的破棄と同義だから
日系企業の乗り入れ禁止などを食らっても文句を言えないレベルの話だ

822 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/08/30(水) 21:08:11.87 ID:dvE6g/kia.net
>>821
次回配分は日系と外航で半分ずつ、日系枠もNHとJLで半分ずつが無難だしベストだな

823 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/08/30(水) 21:09:58.03 ID:fv4QPrhQ0.net
JVでお互い利益得てるんだから無理に就航しなくて良い時代だからな

824 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/08/30(水) 21:24:56.93 ID:z6LcC/r80.net
例外があるとすれば、相手国側が辞退した場合だな
最も、羽田を辞退する国があるとは思えないけど

825 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/08/30(水) 21:27:39.85 ID:XoF+vA++d.net
>>822 日本側と相手国で対等というのは大原則だからな

日本側の内訳がNHJLイーブンになるかは危ういかもしれない
今のところNHの拡張プランとJLとでは大分差がある
イーブンで枠を貰ったら、JLは概ね拡張分が羽田増枠分に収まるが
NHは拡張分のうち半分くらいしか羽田に収まらず、残り半分は成田でやるしかない
となると、羽田傾斜配分にも一定の説得力が出てくる

拡張に慎重な植木氏らと、拡張積極派との社内対立があったと噂されるが
その背景に羽田傾斜配分アゲインを恐れる積極派を植木氏らが抑えたという面もあるかもしれないと妄想

826 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/08/30(水) 21:37:48.89 ID:dvE6g/kia.net
>>825
プランとしては両社とも増やす方針打ち出してるけど現実問題そこまで増やすかな?
NHはいくらか純増あると思うけどJLは精々北米で一便増やすかどうかでほぼほぼ成田や深夜枠からのスライドで終わるんじゃないかな?

827 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/08/30(水) 21:53:48.23 ID:4dZGV32i0.net
そろそろAYにも羽田枠を。
成田縛り破ってるところの枠を奪って良いから。

828 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/08/30(水) 21:54:27.45 ID:XoF+vA++d.net
>>826 4月の中期経営計画でJLは国際線供給を2020年までに123%にする計画
供給増は増便か大型化だが、新規で増えるのは789だから、ほぼ増便で供給を増やすしかないんじゃないかな
今デイリー片道70便強を2割くらいは増やすと思われる
LHRやMELはその第一弾かと

NHは2015年に対して151%としており、これまでに2割増やしたけど、まだ残り3割分がある
こっちは380もあるから便数ベースでは少し大人しめになると思うが
現有85便前後に20〜25便くらいは増やすんじゃね?
既にLAX増便のような、あからさまに羽田にスライド狙いとしか思えない便もできてるしな

829 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/08/30(水) 21:59:21.00 ID:YkH7X83Jp.net
ヘルシンキ便めっちゃ便利だわ最近愛用してる

とにかく飛行時間が短いのも距離的ロス少ないのもヘルシンキ空港の乗り継ぎが楽なのも良い
意外に欧州圏内のカバー都市多いし

830 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/08/30(水) 22:00:47.44 ID:Mqo198950.net
>>828
NRT=JFK,ORDのダブルデイリーの時といい、ANAは羽田移管時の実績作り増便を昔からやってるよね。

831 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/08/30(水) 22:04:21.05 ID:0/xzpLYx0.net
え、また傾斜配分なの?

832 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/08/30(水) 22:07:24.95 ID:R+YaGXQZM.net
日系がヘルシンキから撤退したら羽田を与える必要がないんだよね。

833 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/08/30(水) 22:13:38.14 ID:0/xzpLYx0.net
>>832
JALは撤退しない
ただ、成田とダブルでやるとはどう考えても思えないしフィンランドへの配分はないかもね

834 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/08/30(水) 22:35:23.84 ID:dvE6g/kia.net
>>828
その計画が絵に描いた餅で終わるんじゃ?と思ったのだが…
そんなに増便するほど需要が何処にあるのか気になる。
日本人のアウトバウンドは横ばい、海外からのインバウンドは増えてるけどこちらは外航がメインだろうし…

835 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/08/30(水) 22:39:21.82 ID:mdbZmne00.net
AYにはあげてもいいだろ、羽田枠。
中部・福岡にも乗り入れるくらいやる気のある会社なんだから。
(例えばJL・NHは成田羽田鹿飛ばしていないし、BAもそうだろ。LHは関空中部に飛ばしているが)

あとは関空ロンドン開設が近いかも。JLよりもBA復活というオチのような気がする。
関空にはAC復活、QF復活、NZ復活と、中東勢が落ち込む中、老舗が復活気味。
BAとAAが2018年から復活しそうだが、どうだろう。
JLやNHは関空からの路線は増やす気はなさそうだが、JL香港・北京とか、NHバンコク
あたりなら可能性も否定できない。
NHは関係の深い中部圏、もう少し何とかする気がないのか。JLは関空・NHは中部ですみ分けるのも良いとは思うのだが。

あとは福岡ー香港・上海あたり、エンブラで飛ばせば採算取れそうだけど、だめか?

836 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/08/30(水) 22:52:43.83 ID:OdJ05UXM0.net
>>829 いす少なくない?vantaa

837 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/08/30(水) 22:55:18.53 ID:z6LcC/r80.net
JLの香港はない
コードシェア相手のCXがあまりにも便利過ぎてなぁ
もしCXがワンワールド脱退、JLとの提携解消になったら、その時は否定できなくなるが

JLはむしろ東南アジア強化が現実的だろうな
シンガポールかジャカルタ、あるいは両方も可能性あるかも

あと、AA復活するとしてどこだろ?
メインハブはダラスだが、いくら何でも関係が浅すぎないか?

838 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/08/30(水) 23:14:09.42 ID:XoF+vA++d.net
>>834 昨年の日本全体の国際線の旅客は一昨年比112%
年10%程度の伸びで2020年は現在の3割増以上というのは
国交省の予測でもそんなもんだったと思う

JLの説明資料には航空需要予測のグラフのずっと下にJLの計画が示されてて
これではあまりに保守的過ぎる・成長戦略があるのか?という突っ込みが入ったわけで

拡大路線を巡る社内抗争も、需要3〜4割増に積極的に応じよう派と
手堅く2割くらい=羽田増枠が埋まるくらいにしておこう派の対立が、メインのテーマだったんだろう

>>835 AYはフィンランドとの国家間交渉と、羽田枠の配分の考え方次第

BAは関西に貴重なLHRスロットを使うだけの意義を見いだしてくれるのか

AAはKIXLAXの現状をどう分析してるのかがポイントかと
旅客数も収支もJLAAで情報共有してるから、昔のようについうっかりNGO/ORDを作っちゃうようなノリは期待できない

839 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/08/30(水) 23:25:24.35 ID:z6LcC/r80.net
JLでもAAでもUAでもいいから、
シカゴ線が欲しいなと思うわ

ポジション的にも乗り継ぎに適切な米中部なうえ、
大阪とシカゴは姉妹都市 それなりに関係も深いわけで

840 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/08/30(水) 23:34:33.87 ID:pv5a5N1p0.net
春秋日本、冬ダイヤから成田/関空線運休、訪日客取り込めず
2017年8月30日(水
http://www.travelvision.jp/news-jpn/detail.php?id=78995
>
関空発着の訪日外国人旅行者向け関東ツアーの需要が伸びず、
今後も十分な搭乗率が見込めないことを受けたもので、
今後の状況を見ながら再開を検討するという。

関西に見どころが多いから
それをすっとばして、いきなり関空→成田は無いと思っていたけど、その通りになった・・・

841 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/08/30(水) 23:41:17.07 ID:z6LcC/r80.net
っていうか、春秋はアホだろ
中国人が個人旅行主体にシフトしたってのに、未だに団体ツアーにこだわり過ぎ

中国本体の方はようやくそれに気づいて個人にシフトし始めたようではあるが、
日本法人は一体いつまでツアーの幻想に囚われるのか・・・

842 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/08/31(木) 00:06:00.46 ID:9vYpphBZd.net
>>829
どのあたり乗り継いでる?
地中海リゾート路線だとヘルシンキ朝発ばかりで困る

843 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/08/31(木) 00:07:49.86 ID:OUpXIfT80.net
>>838
国際線需要が伸びるといっても、それは海外からのインバウンド需要、それもアジアが中心。
これを取り込むには、アジアの外航勢との競争に勝たねばならない訳で、
コスト面でも営業力でもJALの不利は否めない。
JALは、伸びるどころか先細りしていく日本人のビジネス需要に、これからもすがり付いていく意思表示をした訳だ。

844 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/08/31(木) 01:14:09.24 ID:cxAsCKaz0.net
なんか香港やバンコク、シンガポールの大空港でJAL機がひっそりと1機だけ駐機してるのは
寂しいね。HKGなんか昔は成田、関空、名古屋、鹿児島&那覇、福岡からの便がお昼過ぎには
ずらっと並んでた・・夜間便も多かったし。が今はCXやKA,UO,HX
に全部譲ったばかりか増便に次ぐ増便で関空には一日中CXのB777や
A330、A359が3機は並んでるしUOやHXも一日中てのはあまりにも違うような気がするわ。

845 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/08/31(木) 01:17:22.33 ID:OUpXIfT80.net
>>844
今の香港はANA機がずらっと並ぶ時間帯があるよね。
羽田・成田・関西・中部くらいだけど。

846 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/08/31(木) 01:29:41.65 ID:Q6OMwpPS0.net
>>843
それじゃあお先真っ暗だよな。
関空とて「大阪人のビジネス客」が見込めなくても「アジア富裕層の観光客」をターゲットにビジネスクラスを運用すればいいのに。

ピーチは「アジアの新中流層観光客」をターゲットにした。まさに日本の高度経済成長期の欧米の会社みたいな戦略。で、ソウルや台北、香港でも戦えている。
関空から日系が飛ばすのは難しそうな、釜山や高雄も飛ばせている。
問題は東南アジアへどう攻め込むか。迷った挙句沖縄ーバンコクだが、どうなることやら。

FSCのJL・NHはエンブラでもいいので路線網作った方が良いのでは?
もう、関西では存在を忘れられている。かといって東京経由なんてマイルジャンキーしか使わない。関空の場合は、日系にこだわらなければ一応長距離も最低限飛んでいるわけで。

847 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/08/31(木) 01:32:22.55 ID:Q6OMwpPS0.net
談合になるが、JLは関空中心、NHは中部中心に路線網を再編成してはどうだろう?
これによってある程度「日系で路線維持」はできるかも。

具体的には中部ーバンコク、ホノルル等JL運航路線はNHへ移管。
関空ー香港他中国線はJLへ移管。
お互いに国際線は不可侵とすれば、採算ベースに乗らないか。

848 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/08/31(木) 01:36:25.28 ID:Q6OMwpPS0.net
これにより
JL関空ー北京、上海、大連、青島、杭州、広州、厦門、香港、台北、高雄、バンコク、ホーチミン
シンガポール、ジャカルタ、ホノルル、ロサンゼルス、ロンドン、フランクフルト

NH中部ーソウル、天津、香港、上海、台北、バンコク、ジャカルタ、ホノルル、グアム、ロサンゼルス
くらいにはなりそうだが。

849 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/08/31(木) 01:40:55.36 ID:posgrMiJ0.net
マニラも飛ばして

850 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/08/31(木) 01:58:13.46 ID:yheAxAZi0.net
中国じゃないんだから実際問題無理でしょ

851 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/08/31(木) 02:57:21.29 ID:apYqhNLK0.net
JLはグループ会社のNUもっと活用すればいいのになと思う
那覇ハブで737に機材統一してるんだからやる気になれば国際線たくさん飛ばせるでしょと思う

北京、上海、香港、ソウル、台北はダブルデイリー
広州、重慶、南京、厦門、高雄、ハノイ、ホーチミン、マニラ、クアラルンプール、バンコクはデイリー

座席のコンフィグはクラスJをPY扱いにして、レガシーとLCCの中間くらいのサービスを狙う(と言っても沖縄に飛んでるキャリアでマトモなレガシーいないけどね)

顧客は沖縄と西日本へのインバウンド客と西日本からの日本人乗り継ぎ客をターゲット
那覇乗り継ぎなら西日本の旅客は羽田成田関空よりタイムロス無しで乗り継げるし
外国キャリアに取られるよりずっとマシ

那覇空港二期工事終わったら真面目に考えてくれないかな

852 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/08/31(木) 03:02:01.67 ID:TecbsRXO0.net
>>846
かといって東京経由なんてマイルジャンキーしか使わない。

この認識が一般化すればAYに羽田とかアホなこと言わんはずなのにな

853 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/08/31(木) 04:20:53.79 ID:lplCnZwj0.net
なぜ都合よく関西拡張の話になるんだかわからんけど、120%に増やそうが150%に増やそうが200%に増やそうが増えるのは羽田と成田だよ。
変な妄想はしないように。

854 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/08/31(木) 06:11:44.24 ID:jH5uX40DH.net
>>829
南欧だと時間帯悪かったり4.5時間程かかるし

855 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/08/31(木) 08:03:02.82 ID:YlJ5l72P0.net
なんで、関西?

856 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/08/31(木) 08:04:30.07 ID:YlJ5l72P0.net
少なくとも日本の西部はNHが強いんだから、ANAが自然なのにどうしてJALなんだ?
病気か?

857 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/08/31(木) 08:11:11.36 ID:ts73a+ho0.net
>>813
KLにあげたら?

858 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/08/31(木) 08:27:55.45 ID:5Z4od5/N0.net
カンタスとエミレーツがコードシェア拡大し更に5年間契約延長

859 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/08/31(木) 08:47:41.80 ID:lplCnZwj0.net
>>857
KLMになんぞあげるならそれこそフィンエアーだろ
というか次回の欧州はフィンランドに配分があるかないか、その程度でしょ

860 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/08/31(木) 08:58:45.16 ID:MAO1Jc/2d.net
>>843 JALの2割拡大計画っていうのは、今年のMEL LHR KOAくらいの拡大を2020年まで続ければ達成できる程度

機材は789の発注残が15機? 年内に2機受領し、来年以降今年と同様の年5機ペースで受領すれば
オリンピックまでにはほぼ出揃うと思われる
767を4機潰すとして11機は純増なので、長距離短距離取り混ぜてあと10便強は増やせるだろうから
2割拡大の機材面の手当てはできてる
余程のことがない限り実現しないことはないと思う

861 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/08/31(木) 09:03:13.80 ID:MAO1Jc/2d.net
>>858 今月中に契約更新とか言ってたけど、結構ギリだったな
で、5年契約が切れるのは2022年?
「2022年にLHR直航宣言」と妙に符号するよなw
これをネタにEKを揺さぶって、有利な条件を引き出す程度のことは、やったかもしれん

862 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/08/31(木) 11:23:35.51 ID:s1NWgne50.net
>>860
777のマイナスはないのか

863 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/08/31(木) 11:55:45.18 ID:i1hGWG8Gd.net
>>862 ドメ777は潰すけど、国際777(SS7 SS2)は潰す予定無し

864 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/08/31(木) 18:02:38.00 ID:bWxZ+rV30.net
カンタスのシドニー−ロンドンが来年の夏スケからシンガポール経由になるんだと。
http://www.routesonline.com/news/38/airlineroute/274540/qantas-resumes-singapore-london-service-from-march-2018/

865 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/08/31(木) 18:16:53.54 ID:i1hGWG8Gd.net
>>864 MELからはMEL/PER/LHRで欧州を維持し、MEL/DXB/LHRは廃止
MEL/SINからSYD/SIN/LHRに接続
DXBからQF運航便は消滅か

EKを袖にしつつあるとも取れるし、英国以外の欧州大陸へは完全にEK運航便にシフトしたとも取れるな

866 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/08/31(木) 18:31:29.04 ID:fcB7Uaz+6.net
別にEK離れというよりは単純に以遠区間の路線整理だな

867 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/08/31(木) 18:37:37.81 ID:STk2S7B70.net
長距離路線になるほど集約していかないと維持なんかできないしな

868 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/08/31(木) 20:09:53.70 ID:R6gFEZI30.net
>>557
20時間超える模様

869 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/08/31(木) 20:18:29.38 ID:YCHOsRDw0.net
>>556
航続距離大丈夫なのか?

870 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/08/31(木) 20:42:16.00 ID:ts73a+ho0.net
>>859
アライアンス抜きでAMSはJLが就航してたし、KLでいいだろ。
AY乗継のみのヘルシンキよりマシ。

871 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/08/31(木) 20:44:02.53 ID:oV253IVd0.net
>>859
オランダには深夜枠があったはず。どこかが深夜枠で飛ばせば2020で昼枠になる可能性があるかも。
それとSASが移管希望してる。

872 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/08/31(木) 20:58:08.52 ID:AOLHvb2d0.net
>>865
それじゃ提携の意味あるの?

873 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/08/31(木) 20:59:18.71 ID:AOLHvb2d0.net
EK提携以前はヨーロッパはどこにいるか飛んでたんだっけ?

874 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/08/31(木) 20:59:49.66 ID:AOLHvb2d0.net
EK提携以前はヨーロッパはどこに飛んでたんだっけ?

875 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/08/31(木) 21:44:18.25 ID:MAO1Jc/2d.net
>>873 FRAがあった

876 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/08/31(木) 22:17:40.42 ID:4ht1YZSyd.net
>>871
SASはデイリー運行すら怪しいのに生意気すぎるよな。破綻のAZと同じ位順番でいいよ。アライアンス事情抜きにしたら、次は貢献度からしたらKLでいいと思うが。

AYと書いてるのはJL信者が工作込で書いてそうだし。

877 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/08/31(木) 22:21:22.09 ID:4ht1YZSyd.net
>>865
政情不安もありそう。そもそも経由地としてメリットあるのかも疑問だしな。HKG/SINあたり経由のがメリットデカイよ。

878 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/08/31(木) 22:45:36.25 ID:LSr7Ffsq0.net
>>835
JAL、福岡ー香港は欲しいよ。
エンブラだと貨物積めないからダメ。

秋からキャセイ撤退で、いちごの季節に運びきれるか心配。今でも貨物スペースは不足気味なのに。

あと、JALはドラゴンとはコードシェアしないから、福岡香港はJAL便がなくなっちゃうんだよね。香港まで自社便出してくれたら、そこから先はキャセイのコードシェアで東南アジア各地に行けるから、需要はあると思うんだけど。

キャセイ撤退で深夜便使わずに香港経由でシンガポールまで行けなくなったのが地味につらい。東京経由が増えそうな感じで、JAL的にはそのほうがいいのかもしれん。

879 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/08/31(木) 23:09:10.73 ID:F2v1kp630.net
>>877
UAEが政情不安?
あと単にロンドンに行くのに寄港するだけならHKGやSINでもいいが
DXBだと一度の乗り継ぎで行けるヨーロッパの都市が格段に多いので
ハブとしてはよい

880 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/08/31(木) 23:09:38.45 ID:UE+zNiAb0.net
AY羽田就航だと成田撤退は確実だな。
JALはそのまま成田に残る。

881 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/08/31(木) 23:12:09.05 ID:UE+zNiAb0.net
>>795
その関係で、2000年代初めまでは成田-モスクワ路線1日5便くらいあった日もあるな。

882 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/08/31(木) 23:21:22.02 ID:UE+zNiAb0.net
95年夏時間日本-モスクワ路線ダイヤ

成田-モスクワ 週22便
SU週14便
AF週3便
IB週3便
NH週1便
JL週1便

名古屋-モスクワ 週2便
SU週2便

日 SU588
   SU576
  JL445
   SU590
月 SU583
IB6710
SU578
AF271
火 NH203
SU588
SU576
水 SU576
IB6710
木 SU584
金 SU576
  SU588
AF271
土 SU574
SU592
SU588
AF271

モスクワ-名古屋
火 SU592
金 SU592

883 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/08/31(木) 23:26:50.38 ID:UE+zNiAb0.net
>>770
カナダの場合はトロントに次いでバンクーバーのほうがむしろ第二ハブ臭いな。
モントリオールは3番手。
4位のカルガリーとあまり変わらない。

カナダ空港利用客数
トロント 44,335,198
バンクーバー 22,288,926
モントリオール 16,589,067
カルガリー 15,680,616

884 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/08/31(木) 23:28:43.19 ID:A31PQkNVr.net
>>880
逆だろ

885 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/08/31(木) 23:30:56.27 ID:UE+zNiAb0.net
カナダの場合
総合ハブ=トロント
アジア方面のハブ=バンクーバー
アフリカ・ヨーロッパ方面のハブ=モントリオール

と使い分けてる。
実際にそれぞれの都市で移民や流動の動向が異なるから。
トロント=世界各地、カリブ海、イギリス植民地
モントリオール=欧州・アフリカ・中東のフランス語圏
バンクーバー=アジア

と綺麗に別れてる。

886 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/08/31(木) 23:34:44.68 ID:0jOBWMNwa.net
バン食う婆

887 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/08/31(木) 23:50:12.74 ID:lplCnZwj0.net
>>880
意味わかんねー
AYに枠が行くということはJLにも行くということ
流石にJLはただの移管だろう。一方AYはダブルだから成田にも残る
まあNHにフィンランド枠が行くなら仰る通りだがそうなるとほとんど嫌がらせだなw

888 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/08/31(木) 23:55:52.69 ID:vAk4eubu0.net
むしろJLとしてはAYとNHにフィンランド枠が行くのが一番望ましい展開かも

自社の利益は、AYとの提携があるからきっちりと確保できるし、
NHが権利を行使したら、フィンランドで提携相手がいないNH便は大赤字を垂れ流すことは確実でダメージ
さりとてNHが権利を行使せず枠を放置したら、「使わねー枠のためによくもまぁ俺らを叩きまくってくれたのぉ」と実に嫌みったらしく圧力をかけられる

889 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/09/01(金) 00:21:00.04 ID:2gNsIBGD0.net
>>851
沖縄ハブはハイリスク。NHにしても文句言わない貨物だからできる話。
人間だと台風で数時間遅れたら大騒ぎ。そして沖縄は陸路で移動できないから
かなり面倒な話。

890 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/09/01(金) 02:36:05.29 ID:9ZGdTw9Y0.net
http://www.routesonline.com/news/38/airlineroute/274552/cathay-pacific-adds-new-european-service-in-s18/
キャセイが来年ヨーロッパ路線新規開拓すごいな。
パリの増便に引き続いてブリュッセル、コペンハーゲン、ダブリンとはまた細かいとこに直行・・・
ベルギー、デンマーク、アイスランドとはビックリした!!

891 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/09/01(金) 02:44:23.81 ID:IU084mox0.net
>>879
カンガルールートはそこまで欧州各地へ乗継が必要ないのでは? 英国内はロンドンで乗継するだろうし、日本人が旅行行く感覚を持ち込んでも無駄だと思うよ。

892 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/09/01(金) 02:49:37.71 ID:IU084mox0.net
>>888
そもそもNHはフィンランドに飛びたがってないでしょ。JLもAYなかったらスルーしてた小都市だし。

893 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/09/01(金) 02:52:33.36 ID:IU084mox0.net
>>890
冬スケから東京台北経由便も増えるよ。攻めてるよね。ANAL2社束になっても勝てない。

894 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/09/01(金) 03:01:46.52 ID:e2jtrqVE0.net
豪州の場合、英国以外のヨーロッパ、中東、南アジア系移民で
母国とのビジネスしている人もいるからDXBの方が良い人はいるだろうな。

895 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/09/01(金) 05:25:40.97 ID:67VlN9/9H.net
>>878
ドラゴンがあるだろw
全く変わらないよ

896 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/09/01(金) 07:43:47.60 ID:/SE2WzHux.net
>>890
ダブリンはアイルランドだけど。
アイスランド(首都レイキャビク)にアジア系エアが就航したら画期的だけど、季節運航になるのは間違いないだろうな。
なお、アイスランド航空がベルリン(テーゲル)便就航を発表した。

897 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/09/01(金) 07:46:49.20 ID:IFaq1SJXa.net
>>877
QFが弱って単独でやっていけなかったことと
EKにとっては強力な競合が減るのとドバイヨーロッパの客が増えるということで利害が一致したんだろう
でもヨーロッパ直行が視野に入るQF
自社で飛ばせばいいEKだし
QFは直行に社運をかけるんだろ
中間の国の会社は入ってこれないし
ヨーロッパ側の会社がオーストラリア直行を最優先するとも思えない
QFの独壇場になる

QF関空就航でJLとのSIN乗り継ぎの意義も弱まるね

898 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/09/01(金) 07:47:14.14 ID:Udmyg4Hha.net
>>889
ハブだけに毒入りか

899 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/09/01(金) 07:50:17.30 ID:gXIkOqot0.net
>>878
福岡〜香港とかキャセイですら維持できない路線をJALが維持できる訳ねえし。
シンガポール行くなら羽田経由しろってことだろ。

福岡〜上海にせよ、一度737で就航して速攻撤退した過去があるからね。
そりゃ当時のデータを覆すような何かがない限り再就航はないわ。

900 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/09/01(金) 07:57:21.72 ID:BTyN3mupM.net
キャセイパシフィック航空、燃油ヘッジ失敗で大赤字だけど
客としてはどこへ行くにも最高!

パイロットも信頼できるし客室も並み以上。
当たりはずれは多少あるのは仕方ない。

901 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/09/01(金) 08:18:34.66 ID:HhOifoow0.net
>>890
ダブリン就航に大喜びしてるのは多分俺ぐらいかも

お手頃ビジネスクラスで行けるようになって嬉しい、
もともと日本からだと乗り継ぎ必須都市なだけに
香港周りも大して苦ではない

つか東から行くとダブリンは単純に遠いわ乗り継ぎ悪いわでリスボンと並ぶ悪条件

アメリカから来ると絶好の位置だけど。
エアリンガスにやる気さえあればハブになれたのでは

902 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/09/01(金) 08:21:55.56 ID:/SE2WzHux.net
日本からアイルランド、ならびにロンドン以外のUKには、
KLMでアムステルダム、スキポール空港トランジットが便利。

903 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/09/01(金) 08:30:21.21 ID:1v0POvFJ0.net
>>891
オーストラリアって意外とイギリス系以外の移民って多いよ
ギリシャ人街とかあるし、中東系も多い

904 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/09/01(金) 08:31:25.65 ID:/SE2WzHux.net
オーストラリアのサッカーチーム選手には東欧系が多い。

905 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/09/01(金) 08:39:31.91 ID:1v0POvFJ0.net
ダブリン去年行ったら意外と中国人観光客だらけだった
本土系の就航はないのかな
ちなみに自分はアブロに乗りたかったからLCYからWX

906 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/09/01(金) 08:45:09.56 ID:HhOifoow0.net
母国貧しかったんでギリシャとバルカン系の人間多いよなオーストラリア

ギリシャ国外で一番ギリシャ料理が美味いのはオーストラリアってよく言うし
実際にギリシャ料理屋多い

907 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/09/01(金) 08:58:19.57 ID:1Dcw2f7Ap.net
あと、香港にかなり在住アイルランド人がそれなりに多いってのもあるんじゃないかキャセイのは

908 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/09/01(金) 09:13:20.28 ID:BTyN3mupM.net
キャセイは早めに買ったらビジネスが安いし香港空港快適だからいいね。
ANALよりずっと好み。

909 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/09/01(金) 10:46:48.84 ID:xRt4cKzQ0.net
>>890
香港エクスプレスとかにボコボコにされて、
長距離線とか台湾経由便とかに活路を見いだそうとしているんだろうけど、
いくらなんでもダブリン便って、需要あるのかね?

910 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/09/01(金) 11:16:49.07 ID:kTIDZFq40.net
本国人口の割に海外在住アイリッシュは異常に多い
国籍イギリスでもアイルランド系多し

なのでアイルランド--香港やそこから乗り継いでオーストラリアなんかは
かなり需要があると思われる

911 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/09/01(金) 11:51:48.06 ID:G8lEa42Jp.net
サービス改悪でも赤字決算が改善しないから無理矢理LCCと競合しない長距離路線に賭けて出た、って感じだが
こんなにヨーロッパのマイナー都市に一気に拡充とは
このまま赤字拡大してますますグダグダにならないことは祈ってる

912 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/09/01(金) 12:19:05.94 ID:1XsqA9nH0.net
サービスレベルを引き上げて、LCCと差別化を図るのがベストだと思うんだがな

913 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/09/01(金) 12:24:52.58 ID:l6FLmNx36.net
そういや祝・メルボルン開設

914 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/09/01(金) 13:32:23.56 ID:eET9HWImd.net
CXの件は今のところこの記事の解説が一番詳しそう
https://blueswandaily.com/cathay-pacific-to-debut-new-hong-kong-connections-to-brussels-copenhagen-and-dublin/

・350の受領が進んで773では大きすぎの目的地への開設ができるようになっている
・3目的地とも中東に食われてシェアを落としていた
・香港からダブリンとブリュッセルは年4万人 コペンハーゲンは5.5万の流動があり

915 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/09/01(金) 13:32:25.47 ID:HW/UB6fpd.net
>>897
EU側からオーストラリア直行を飛ばす会社が出てくるか気になるな
超LR機が必須だからハードル高いけど

916 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/09/01(金) 13:53:31.79 ID:hR4ybz8Sd.net
>>913
時間差だっただけの話で成田はアジアのスーパーハブには全然劣らないレベルになったな

917 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/09/01(金) 14:02:22.62 ID:eET9HWImd.net
>>897 EKと組む前、まだFRAがあったころのコードシェア提携は
BAのLHR接続各都市、AFのSIN接続CDG、CXのHKG接続FCO、IBのFRA接続スペインとか
確かLXのFRA接続スイスとかもあった気が

こういう雑多な提携ではあまり有効な手が打てなかったことも不振要因だったと思われ
EKと組んで提携関係をシンプルかつ高度化して、対応できる欧州都市も大幅に増えたし
何よりEKの過激な攻勢から会社を防衛できたしな

そのへんの旨味を残しつつ独自路線もやるという匙加減が注目だわな

918 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/09/01(金) 14:54:39.25 ID:WqGXPuVa0.net
>>914
発着年間4万人程度で直行便は相当苦戦するだろうな
単純に365で割っても100人程度。そしたら実際現時点では直行便の需要なんて毎日30人分くらいだろう。
参考までに日本発のみでオーストリア25万人、カンボジア20万人、フランス80万人、など。

919 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/09/01(金) 16:32:37.26 ID:9TdJSoIV0.net
>>918
今は年間4万人程度かもしれないけど、直行便開設で増えるかもしれないぞ。
現状アジアの航空会社でダブリンに飛ばしているところはないから、上手くいけばダブリンへ行くアジアの客を独占できる可能性もある。
ちなみにブリュッセルはNHのほかにHU(北京)とTG、コペンハーゲンはSQとTGがアジア系では飛ばしてるね。

920 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/09/01(金) 16:37:23.57 ID:xRt4cKzQ0.net
確かにダブリンはEKが2便、EYが2便、QRが1便、毎日飛ばしているから、
中東からシェア奪えば、勝算あるのかも。
(というか、勝算あるから飛ばすんだろうけど)

921 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/09/01(金) 17:07:17.86 ID:67VlN9/9H.net
>>915
飛ばすとしたらBAしか考えられないな

922 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/09/01(金) 17:08:59.80 ID:67VlN9/9H.net
>>920
東南アジア圏や東アジアからは香港経由の方がはるかに楽だから流れそうだけど

923 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/09/01(金) 17:12:42.62 ID:F7T9u4s1p.net
914のソースに書いてあるけど、まず元々から香港在住アイリッシュが4000人以上いる。
そしてアイルランド企業が100社以上も中国に進出しているのでそのハブとして
香港だけでなく本土に向かう人も含めてビジネス需要が現在うなぎ登り。
アジアとダブリンを直結する初めてにして唯一のルートなので
アイルランドから中国各地を目指す人を取り込める。

そんで現在、香港〜ダブリンの客をダブリン直行を飛ばし始めた中東に奪われている。
これを取り返すには直行便だということ。

924 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/09/01(金) 17:24:09.97 ID:h0GyvA8W0.net
ダブリンはGBのEU離脱で新たなEUの拠点候補の一つに
名前が挙がっているし潜在的な需要はあるかもしれない。

925 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/09/01(金) 17:46:00.51 ID:HW/UB6fpd.net
>>921
間違いなく人気路線になるだろうが、A380が使えたらね・・・

926 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/09/01(金) 18:09:55.31 ID:HsEalobeM.net
>>889
よくそれは言われていることだけど
香港も台風来るけどハブになってる
那覇と香港じゃ人口も経済力も違いすぎだけど
多くは望まないからちょっとしたハブ機能持てればいいなと

927 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/09/01(金) 18:29:40.70 ID:yfIsuHVeM.net
シカゴだってハブだしね
年に2,3日乱れるくらいならあまり関係ないだろうね

928 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/09/01(金) 19:16:28.21 ID:9TdJSoIV0.net
スクート、冬季限定で札幌直行便 787-9で週2往復増便、3時間短縮
http://www.aviationwire.jp/archives/128156

しかしアジア各国の北海道人気は凄いな

929 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/09/01(金) 19:30:26.54 ID:67VlN9/9H.net
>>925
380使えないの?
バンクーバーかワシントン、マイアミから剥がせそうじゃない?

930 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/09/01(金) 19:34:41.16 ID:1v0POvFJ0.net
>>929
機体の性能の問題

931 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/09/01(金) 19:36:54.93 ID:WqGXPuVa0.net
>>929
それ言い始めたら今までやってる会社あるだろ
A350で始めて機体的に飛ばせるようになった、というのが一連の長距離路線開設なのに

932 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/09/01(金) 19:41:28.76 ID:67VlN9/9H.net
>>930
パースでも14500km程だから無理だったね。すまない。

933 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/09/01(金) 19:44:56.42 ID:eET9HWImd.net
>>929 今QFが380でやってるSYD/DFWも西行きは重量制限してる模様

>>928 もう一つQFネタだが、例のKIX就航にあわせて、KIXの千歳 福岡 那覇GK便にQFコードを載せると
本命は千歳だろうな
http://www.routesonline.com/news/38/airlineroute/274492/qantas-expands-jetstar-japan-codeshare-service-from-dec-2017/

成田GK便とあわせて、関西観光/ニセコスキー/東京経由で帰国みたいなルートを提案できる
日本国内に息のかかった手下がいるのは便利だな

934 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/09/01(金) 20:55:52.49 ID:TZVxY8Fy0.net
SIN−CTSは親玉のSQですら通年運行していないし、今後も通年では直行便はしないだろうな。
って言うか、SQはCTSに就航しないのかな。

935 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/09/01(金) 21:07:58.83 ID:DvBHiKnn0.net
>>906
バルカンの一種かもしれんが、クロアチア系が多い印象。
VidukaとかKalacとか。

936 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/09/01(金) 21:18:23.77 ID:v7cnhXk9d.net
>>931
B772LRでも厳しいのかね?

937 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/09/01(金) 21:35:18.87 ID:/8pEmS3v0.net
>>928
日本人はアジア嫌いなのにね笑

938 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/09/01(金) 22:24:25.74 ID:C1kvSoWy0.net
>>893
台北経由成田便は福岡から振り替えただけで日本路線増便ではない

939 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/09/01(金) 22:38:53.01 ID:C1kvSoWy0.net
>>899
九州からマレーシアとかベトナム方面の需要は相当増えてるから、JAL便で香港まで行けて、そこからキャセイのコードシェア便を使えれば、かなり便利になる。

逆の需要もある。この前KLに行ったら、ダイハツの大分工場によく来てるって現地の通訳が言ってた。

でも、JAL側は東南アジア路線は成田ハブを絡めた展開しか考えてなさそうだから、無理でしょ。九州からは東京経由で、という感じ。

せめてドラゴンダブルデイリーに期待かな。香港エクスプレスも毎日じゃないけどトリプルデイリーにする位の需要はある路線だから。

というか、香港エクスプレスに食われてキャセイ撤退なんだけどね。

940 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/09/02(土) 00:09:06.67 ID:Nia0fsR10.net
海南航空って日本進出してないですね

941 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/09/02(土) 00:10:44.79 ID:6KfEM6i50.net
札幌に来てるよ

942 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/09/02(土) 00:40:22.18 ID:jvu0tbVu0.net
>>940
羽田の深夜便であるよ デイリーじゃないけど

943 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/09/02(土) 00:43:09.65 ID:5u9kEx430.net
福岡香港路線について

香港ハブという点から見ると、キャセイ撤退後のドラゴンの時間帯
だと、東南アジア方面にしてもヨーロッパ方面にしても、中途半端
な時間になるんだよね。

そこを考えて複便化すれば
香港8:40 13:00福岡14:10 16:50香港
香港14:40 19:00福岡20:10 22:50香港
みたいな感じ

午前の便は欧州到着便から乗継、香港着後は東南アジア便接続。
午後の便は東南アジア到着便から乗継、香港着後は欧州便乗継。

片方をJALが運航してキャセイとコードシェアしてもいい。JALの機
材は東京か大阪便と組み合わせて回す。

香港大阪便もJALはCXにお任せ状態だから、1往復位は飛ばしてい
いんじゃないかな。関西からの東南アジア方面客は、CXにごっそり
持って行かれているみたいだし。

とか書きつつ、JALの機材をうまく回せそうなダイヤを思いつかな
いし、まあ現実的じゃないから、どうでもいい感じ。

九州民としては、キャセイに福岡発香港ハブの強化で香港エクスプ
レスに対抗して欲しいな、という所。

944 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/09/02(土) 01:10:37.39 ID:ZsJH+Crk0.net
東南アジア方面はともかく、福岡ヨーロッパは普通に香港より羽田成田経由の方が早いから
赤的には微妙でしょ

945 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/09/02(土) 01:33:45.42 ID:laMANZBNd.net
>>939
SUZUKIはインドに強く、DAIHATSUはインドネシアに強いんだよな
後DAIHATSUは韓国から部品を購入してる
色々と往き来がありそうだね

946 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/09/02(土) 03:30:00.16 ID:y77jOIPB0.net
>>926
>>927
違うのは香港はキャセイの最大拠点。
東京に頻繁に台風が来るならあきらめるようなもの。
しかも、香港以外に拠点を作れない。

ところが日系には、他にも選択肢があるので沖縄は選ばない。
もっと言えば香港より沖縄の方が何倍も台風襲来率が高い。

947 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/09/02(土) 06:40:35.37 ID:f5uDbiBM0.net
>>909
ダブリン便危ういよな
そこまで人気都市でもないし、周辺人口もそんな多くない

948 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/09/02(土) 06:42:38.81 ID:f5uDbiBM0.net
>>944
福岡は半島経由に持ってかれてるから、半分諦めたのかもね

949 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/09/02(土) 06:59:30.30 ID:RMOPrdL+E.net
>>947
アイルランドと言えば、ギネスバー(UKのギネスバーとはコクが違うのだそうだ)と、
アイリッシュダンスかな?

950 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/09/02(土) 07:03:46.19 ID:RMOPrdL+E.net
>>937
日本人は欧米の多くの場所で黄色人種の一部として人種差別を受けるが、
そういった経験のない日本人が多いから、アジア蔑視・欧米偏重のマインドが依然としてある。

951 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/09/02(土) 08:25:52.56 ID:oXw71m3/0.net
そろそろ、テヘラン直航便が欲しいな。

952 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/09/02(土) 08:26:34.97 ID:oXw71m3/0.net
ここの住民はビジネス需要でしか就航を考えないんだな。
いかにもANAL厨って感じ。

953 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/09/02(土) 08:26:57.69 ID:oXw71m3/0.net
観光目的を子馬鹿にしすぎ。

954 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/09/02(土) 08:29:25.04 ID:9w7ntCxX0.net
>>946
だから那覇にしか拠点持てないJTAでやるわけさ

955 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/09/02(土) 08:38:57.85 ID:RMOPrdL+E.net
>>951
いったん、イランやパキスタンに入国すると、その後合衆国入国VISA取得が大変になるそうだ、
自分の人生にとってUSAなんてどうでもいいと達観できる人はイランに行けばよい。

956 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/09/02(土) 08:49:55.45 ID:MgqUkw/BM.net
KEのテヘランも中止になってるし。
やはり事情がいろいろありそうだ。

TGは飛んでるのかな。

957 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/09/02(土) 08:55:45.41 ID:MdLsYEuK0.net
ナハナハ

958 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/09/02(土) 09:09:16.40 ID:eL5/f1y/0.net
>>954
JTAは随分前に那覇拠点に国際線に進出するという報道発表があったが、
その続報がないから中止になったんだろうな。
かつてJTAの独壇場だった沖縄離島路線もANAに浸食されてるし、経営規模も縮小してるし、
JALグループの要らない子扱いなのかな('・ω・')

959 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/09/02(土) 09:09:25.77 ID:w18KPH5Gd.net
7月のanalの統計が昨日発表
順に旅客数前年比 ASK(供給)前年比 搭乗率

JL コードシェア分含む
米大陸 103.4% 104.9% 80.3%
欧州 110.0% 106.5% 83.8%
東南アジア 99.4% 97.9% 80.4%
オセアニア 80.0% 81.9% 70.8%
ハワイグアム 89.6% 106.2% 73.0%
韓国 100.5% 102.5% 80.5%
中国 93.9% 91.5% 85.8%

欧州は供給以上に需要が伸びて搭乗率も高くなってきており、夏の需要を取り逃がした可能性もある
LHR増やAYのダブル化など来年に向けた動きが活発化してるのも理解できる

ハワイグアムは供給を増やしたのに客は1割減少しており、成田関空の臨時増便が不発?
>>952が言うほど観光路線は簡単じゃなさそうだ

NH コードシェアの扱いは不明
北米ホノルル 103.4% 107.7% 78.3%
欧州 108.3% 105.9% 81.5%
アジアオセアニア 102.3% 110.4% 73.2%

JLに比べて方面区分が粗く実態がつかみにくい
北米ホノルルが供給ほど伸びなかったのはやはりホノルルの問題?
欧州はこちらも供給以上に客が増えているから、OS復活といった動きにもなってるのだろう

960 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/09/02(土) 09:19:05.54 ID:eL5/f1y/0.net
なるほど、どおりで最近のヨーロッパ線運賃がアホみたいに高騰してる訳だ。
増便はよ。

961 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/09/02(土) 09:19:17.11 ID:KQRt3YXU0.net
JLはLHR復活で旺盛な需要云々言ってるけどCDG運休するから単に付け替えるだけだよ

962 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/09/02(土) 09:21:25.59 ID:KQRt3YXU0.net
>>953
でもお前観光で普通運賃のチケット取らないじゃん
割引系の運賃だけで満席なら日系に限らずどこも赤字な訳で、究極的に言えばビジネスマンのおかげで飛行機に乗せて頂いている立場であることを忘れないように

963 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/09/02(土) 09:34:42.04 ID:f5uDbiBM0.net
>>961
ロンパリを同じフライトで飛んだらいいな

964 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/09/02(土) 09:41:06.31 ID:KQRt3YXU0.net
>>959
オセアニアとハワイグアム低すぎないか?
観光路線でこれだと赤字のような気がするんだが、メルボルンはともかくホノルル臨時便とかコナ開設とか大丈夫なのかね?

965 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/09/02(土) 10:07:33.78 ID:wwvd7H1r0.net
>>952
そりゃ観光なんて収益にならないからだし
ビジネスがあれば工場もあるし技術者や資材や部品や材料の往復もある

貨物室の定期買取のほうが団体ツアー席より儲かる

966 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/09/02(土) 10:59:01.86 ID:JaopytCy0.net
>>947
観光でも欧州有数の人気都市だぞ

都市圏人口で200万都市だしアメリカの企業、特にIT系がたくさん欧州本社や研究所を置いている。
あと製薬業もでかい

967 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/09/02(土) 11:12:15.62 ID:DeQW6OmlF.net
テヘランとかマイナー都市に行く野郎ののたまう観光蔑視なんてろくなもんじゃねえw
おめーの観光のために航空会社があるんじゃねーよアホw

968 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/09/02(土) 12:04:38.50 ID:zhiOMGTTa.net
>>952
そりゃ君は観光でビジネスクラスかファーストクラスで行ってるかもしれないが、観光客ってのはエコノミーの割引チケットを使うやつが多数派だからなあ

969 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/09/02(土) 13:10:12.26 ID:oXw71m3/0.net
ビジネスだけなら、グアムはハワイなかいらないだろ。
ここの連中は何もわかってないな。

エミレーツもビジネスと関係ない路線もたくさん飛ばしてるし。

970 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/09/02(土) 13:15:20.34 ID:VwI3m5t8M.net
>>969
お前が金持って赤字保証契約でお願いしに行けばテヘラン線も飛ばしてくれるんじゃない?

971 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/09/02(土) 14:04:14.82 ID:VnDmGPzQd.net
>>952
中韓ばっかの国際空港とかつまんねーもん
そりゃビジネスに偏るわ

972 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/09/02(土) 14:57:02.25 ID:ZAUt2t5q0.net
>>952
事業会社は営利のために活動してるんだから当然

973 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/09/02(土) 15:03:59.52 ID:ZAUt2t5q0.net
 たかが自転車と同じ区分に入る
単なる輸送道具に座席設けて輸送してるだけだろ
 車とか飛行機とかに、何感じるかはテメーの勝手だけど、たかが道具を転がして利益をあげる事業体だろ

 テヘランとかお花畑全開で、何を説得するんだよ

974 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/09/02(土) 15:21:29.72 ID:Nia0fsR10.net
グアムは手を引くべき。ジェットスターに移管したほうが良い

975 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/09/02(土) 15:28:10.85 ID:K51q3DL30.net
今時グアムなんか行く?
特典なら行ってもいいレベルだよね。
近いのに成田ってのが低迷してる理由ではなかろうか。

976 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/09/02(土) 17:18:09.20 ID:jvu0tbVu0.net
>>952
そら観光需要だけで収益上げれるわけないし。

977 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/09/02(土) 17:18:53.43 ID:f5uDbiBM0.net
>>966
欧州では他都市がもっと強いから存在感薄いよ 在英時にホリデーにダブリン行くとか聞いたことなかったし

978 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/09/02(土) 17:21:02.49 ID:f5uDbiBM0.net
>>975
グアムは日本人にとって過去のリゾート化しつつあるからな。どこかLCCが頑張るなら需要あるかもね

979 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/09/02(土) 17:37:22.84 ID:eL5/f1y/0.net
今グアムは日本人が消えた代わりに中国人が増加している。
日系航空会社は乗り継ぎ需要狙えるぞ。

980 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/09/02(土) 17:55:38.21 ID:6KfEM6i50.net
中国からグアムへの乗り継ぎという事であれば東京じゃ遠回り過ぎるな

981 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/09/02(土) 18:07:37.97 ID:qENvkcsV0.net
グアムや太平洋諸島が日本経由推奨なのは国策なんやで

982 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/09/02(土) 18:31:41.98 ID:IveK9thRK.net
>>951
イラン航空が復活目指してるってよ
機材がって言ってたから、制裁緩和で前進するかね

983 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/09/02(土) 18:58:21.98 ID:H7KZE4mB0.net
ANA羽田線増便 空港運用1時間延長で[2017.8.27 11:47]rcc
全日空は広島空港を発着する羽田線を夜間に1往復増便すると発表しました。
【記事全文】
これは、広島空港の運用時間が1時間延長される10月29日から実施するもので、
羽田発の最終便がこれまでより50分遅い午後8時20分発に、
広島発は1時間遅い午後9時35分発となります。
広島、首都圏の双方で滞在可能な時間が延びることから、飛
行機と新幹線との顧客獲得競争に変化が起きる可能性があります。
増便期間は来年3月24日までとなっていて
継続については利用状況などを踏まえ判断するということです。

984 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/09/02(土) 18:59:14.02 ID:H7KZE4mB0.net
news.rcc.jp/?i=28304#a アド忘れすまそ

985 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/09/02(土) 19:09:46.34 ID:B2JerNYa0.net
>>983
広島発21:35は席埋まらないよな…

986 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/09/02(土) 19:17:32.73 .net
次スレ

新規開設・増便・減便・運休情報 68路線目
http://lavender.2ch.net/test/read.cgi/airline/1504347430/

987 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/09/02(土) 19:40:11.65 ID:KF6OHGbka.net
>>983
広島駅発の新幹線の最終が20:01。
広島都心〜広島空港がバスで50分程度かかる事を考えても十分対抗できるな。

988 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/09/02(土) 19:40:50.54 ID:y6WWfSVKd.net
>>978
時代遅れは否めないけど
サイパンほど寂れきってないし
日本語だけで済むのは楽

989 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/09/02(土) 20:08:22.41 ID:WonQdQOTM.net
むしろ今までは最終便という点ではボロ負けだったのね

990 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/09/02(土) 20:40:01.79 ID:oXw71m3/0.net
そもそもミャンマーにビジネス需要なんてあるのかよ?
いくら国策で進出目指すって言ってもチェコのほうがずっとあるだろ。

991 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/09/02(土) 20:40:42.15 ID:vBhJqxKWH.net
>>990
繊維工業とか

992 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/09/02(土) 20:58:48.67 ID:KQRt3YXU0.net
>>990
むしろヤンゴン線を観光路線だと思ってるのか(о´∀`о)

993 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/09/02(土) 21:12:21.05 ID:f/7HklUfa.net
>>969
お前が知らない路線をビジネスと無縁だと勘違いしているが
出稼ぎ外国人労働者需要のバリバリビジネス路線なんだが?

994 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/09/02(土) 21:15:06.17 ID:f/7HklUfa.net
ヨーロッパの地中海リゾート路線も主体はLCCだしな

995 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/09/02(土) 21:23:52.49 ID:jpHOO0QaH.net
グアム、サイパンはLCCが良いんじゃない?

996 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/09/02(土) 21:28:53.28 ID:uS9AnLtTp.net
外国

997 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/09/02(土) 21:43:12.16 ID:fORPsDIu0.net
>>955
ESTA使えない程度でずいぶん大げさな

998 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/09/02(土) 21:57:31.55 ID:IveK9thRK.net
イランは世界遺産は見応えあると思う

999 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/09/02(土) 21:58:28.99 ID:ZsJH+Crk0.net
ESTA使えないと面倒だよね
ビザ申請代払って、いろんな書類を準備して、大使館で面接とかでしょ

1000 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/09/02(土) 22:13:09.83 ID:vBhJqxKWH.net


1001 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1001
314 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver 2014.07.20.01.SC 2014/07/20 D ★