2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

旭川空港について語ろう その8

437 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/12/11(月) 20:42:25.77 ID:XY9042VB0.net
>>434
観光客が来ないからな。旭山が有名とはいえ、一動物園だけでは盛り上がらない。
道内での地位は高いのだが、本州から見れば函館が上。

もっともこの3都市以外は、本州でいえばローカル都市の一つに過ぎない。
釧路・帯広・小樽はともかく、稚内、北見、網走、根室は都市か微妙な線。

帯広釧路さえ、たいした都市ではないのは
JRは単線非電化で毎時1本未満の特急しかない。普通列車は忘れたころにやってくる。
高速道路の建設は進んでいるが、まさかの対面通行区間あり。

昔は十勝港行フェリーがあったり、帯広空港にジャンボが着陸したり(なぜか名古屋発福島経由w)流行っていたけど。

総レス数 1001
263 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200