2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【ANA】全日空スレNH094便【SFC】

1 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/10/04(水) 15:11:29.05 ID:vP8j8ELi0.net
名無しスレですので、人も多いですが、荒らしも多いです。
NG登録などを使い、各自で荒らしに対応してください。

age厨のサブタイ・テンプレが気に入らないとのスレ立て荒らしはスルーでお願いします
なお過去スレの79便・78便・65便・64便は重複・乱立を再利用したスレです

前スレ【ANA】全日空スレNH093便【SFC】
http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/airline/1503908615/

106 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/10/22(日) 20:28:16.69 ID:rgrGi3eA0.net
>>105
どんくらいの遅延?

107 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/10/22(日) 22:09:49.95 ID:lga8cR5h0.net
>>106
秋田→羽田 15分遅れですんだ
JALは欠航だったのかな
人も見かけなかった

東京に近づくにつれて、機長が常に
アナウンスする程すごい揺れ(´;д;`)
『大丈夫です安心してください』を繰り返されると
余計に心配になってきたw けどよかった

108 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/10/23(月) 08:54:03.92 ID:FFsJUSP30.net
伊丹から羽田の便が使用する飛行機の手配が出来ないためとなってるけどNH側が悪いってことでいいのかな

台風が原因なら台風のせいにすればいいのに

109 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/10/23(月) 09:15:35.92 ID:WzHfzoYj0.net
他の路線に機材転用を早々に決めちゃったんじゃない?
台風を原因にすると天候次第で運行しないといけなくなるし

110 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/10/23(月) 09:55:52.72 ID:ZOLTI+yK0.net
JA02AN 済南 整備か何か?

111 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/10/26(木) 12:10:04.75 ID:VOOzwskf0.net
米国行き国際線、乗客の審査強化 搭乗手続き前に面接
2017年10月26日 10時0分
【AFP=時事】航空各社が26日から、米国行きの便の乗客に対して搭乗手続き前に簡単な面接を行うことが分かった。
米政府の要請に基づく措置で、世界規模でテロ対策が強化される。
 独ルフトハンザ航空(Lufthansa)、アラブ首長国連邦(UAE)のエミレーツ航空(Emirates Airline)、仏エールフランス(Air France)、
ノルウェジアン・エア・シャトル(Norwegian Air Shuttle)は25日、米当局から米直行便の出発空港で行う審査を厳格化するよう要請されたことをAFPに認めた。
他の航空会社も同様の措置を取ることを明らかにしている。
 面接によって手続きが遅れる可能性があることから、各社は搭乗客に対して早めに空港に来るよう呼び掛けている。
 米運輸保安局(TSA)は、新たな保安対策には搭乗客に対する直接の審査のほか、携行する電子機器の検査の厳格化などが
含まれるとしている。世界で1日約2100便に影響が出る可能性があるという。
「イスラム国(IS)」やアルカイダ(Al-Qaeda)をはじめとするイスラム過激派組織が米国にテロ予備軍を送り込んだり、
米国行きの便に爆発物を持ち込んだりすることが懸念される中、ドナルド・トランプ(Donald Trump)米政権は難民や移民に対する入国規制の厳格化に乗り出している。
 トランプ大統領は24日、難民受け入れの一時停止を解除する大統領令を出す一方、11か国からの
難民受け入れを規制する措置を導入。これらの国のほとんどはイスラム教徒が多数派を占めている。
http://news.livedoor.com/lite/article_detail/13801830/

112 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/10/26(木) 16:54:52.03 ID:f3lx+RAr0.net
OSA-OKAがATBしてる。
機械だから故障するのは仕方がないんだろうな。
FSCはこういう時の対応がLCCとは違うよな。

113 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/10/26(木) 22:08:56.56 ID:SwVbCrcX0.net
ビジネスきっぷにプレミアムクラスがないのは不便だなあ。

114 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/10/27(金) 12:22:26.80 ID:GojMvAZ00.net
便利かどうかで運賃を設定しているわけではない
儲かるかどうかで設定してる

115 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/10/27(金) 13:54:05.83 ID:OVAVMmFM0.net
>>114
そんなことない
ソースだせ

116 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/10/27(金) 15:16:37.23 ID:GojMvAZ00.net
>>115
https://www.bulldog.co.jp

117 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/10/27(金) 21:13:37.99 ID:Q6t0GKgJ0.net
>>116
GJ

118 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/10/28(土) 10:25:24.35 ID:cyORoHDy0.net
>>117
何がグッドジョブだよ!
開く前からオチが見えてるし、ベタな内容で面白くもないし
もう少し頭を捻るかスマートな内容にして欲しいわ。

119 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/10/28(土) 15:04:02.25 ID:KEd5X0qB0.net
それでは118の最高にスマートなオチをお楽しみください

120 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/10/30(月) 11:00:11.69 ID:aIsVDLy30.net
12/30の便(株主優待割引)がもう売り切れ。
優待改悪が酷過ぎる。

121 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/10/30(月) 11:00:39.41 ID:aIsVDLy30.net
ふざけんなよ。殿様商売しやがって。

122 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/10/30(月) 11:39:57.94 ID:OA/4Szfg0.net
普通運賃以外どんどん制限が増えてくね。
資源とコストカットでチケットレス化はいいけど
ついにシャトル往復割引の廃止で普通運賃以外エンドース不可に。

123 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/10/30(月) 13:08:25.63 ID:FbU4JmA00.net
スカイメイトもスマートU25になってエンドースできなくなった

124 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/10/30(月) 13:11:15.10 ID:rlxz46Qc0.net
エンドース不可繰上げ不可は地味に痛い
マイルまで米系に習ったら潮時だわ

125 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/10/30(月) 13:19:11.97 ID:T8stOqvH0.net
アリタリア売却先がイージージェットでもルフトハンザでもエア・ベルリンみたいにLCCにリブラインドして東京線運休は確実なようだから
BRU線、DUS線、ミュンヘン線を減便して
捻出した機材で成田〜ローマ、ミラノ線開設してもいいだろう

126 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/10/30(月) 13:33:53.99 ID:QmlYtV+T0.net
今日久々に新幹線乗ったんだが、
詰め込みで有名な東海道新幹線ですら席間広すぎでワロタ
普通車でクラスJ以上なんだな。

SFC取ってから何も考えずに毎回ANAだったが、もう線路や道路引けないような田舎や離島へのコミューター路線じゃなければ陸路でいい気がしてきた。
こんなにサービス改悪させまくってもやっていけてるのは、
やっぱり上級会員だとか旅割だとかでマーケティングが上手いんだろうな。

127 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/10/30(月) 13:58:38.55 ID:iH94zvKe0.net
東海道山陽新幹線のシートピッチは普通席でも1040mmあるからインチに直すと41インチちょっとあるよ。

この週末久しぶりにANAの国内線乗ったけど同じ31インチでも他社より狭いと感じた。
B7のボロいシート改修しないかね。

128 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/10/30(月) 14:31:21.91 ID:/9a7oNDN0.net
>>126
むしろLCCとの差別化が必要だと思うの

129 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/10/30(月) 15:56:26.11 ID:AYITE2590.net
ウイーンウイーンウイーンウイーンウイーンガシャッガタガタガタガタガタ

皆様、台北松山空港に到着致しました。ただ今の時刻は午後3時30分です。
ベルト着用サインが消えるまでシートベルトをお締めになりお座りのままお待ちください。
この先、通信用の電波を発する電子機器をご使用になれますが、携帯電話での通話は周りのお客様の
ご迷惑になりますのでお控えください。
この飛行機は第一ターミナル〇ゲートに到着予定です。
今日もANAとスターアライアンスパートナーとのコードシェア便をご利用いただきましてありがとうございました。
空港から先もお気をつけてお出かけください。

130 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/10/30(月) 16:16:34.17 ID:VNzvWt+m0.net
電車でこういう子良く見るわ

131 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/10/30(月) 16:27:37.81 ID:I/EnHAP40.net
セルフCAかw

132 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/10/30(月) 16:55:23.53 ID:6n/gJD3V0.net
家の近所はのど自慢の司会だ

133 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/10/30(月) 18:45:56.56 ID:0tvVNOso0.net
東海道新幹線に乗り慣れてると
たまに乗る東日本の新幹線が
狭く感じる

134 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/10/30(月) 18:49:10.15 ID:1rVQnA/e0.net
自分は昨日、暴風雨の中、新潟−成田 をDHC-8で飛んだ。

空港に行くと、関西方面は欠航と引き返す場合有りの表示
しかし成田行きは定時運行 そりゃ前夜から新潟にあるのだから出発には問題ないだろう

内心、欠航になって返金を期待していたが、大雨の中出発
関東近づくにつれ揺れに揺れた
CAも座りっぱなし 機内で悲鳴が上がることもあった
たった1時間が長く長く感じた。

旅行大好きで、修行解脱済みだけど、飛行機そのものは未だに揺れが怖い
新潟にはちょくちょく行くが、成田経由ではメリットないし、プロペラ機だから避けていた。
今回新幹線がとれずやむなく利用した。

定時発で、遅延は20分程度だったが、遅延と大幅な揺れがわかっている場合に、
安い切符でも払い戻してくれたらなあ…いやルールだから仕方ないんだろうけど
あんなに怖い思いをするならキャンセル料100%?でドブに捨てて立ち席でも列車で帰ってきた方がまだましだった。

1時間で「運行には全く影響ありません」を50回くらい聞いた気がする根拠はあるのだろうか…

135 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/10/30(月) 20:01:48.92 ID:JZLWywSI0.net
>>126
そのシート、3時間も乗ると腰が破壊されるよ

136 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/10/30(月) 20:04:44.08 ID:SdY4d5WV0.net
>>135
東海道新幹線の座席は快適だと思うけど。

137 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/10/30(月) 20:21:07.77 ID:Q4sJkVOf0.net
みなさま、お早う御座います。今日もワンワールドメンバー、日本航空に御搭乗頂きましてありがとうございます。
この便は日本航空○○○便、新千歳空港行きです。この便の機長は佐藤。客室を担当致しますチーフパーサーは鈴木です。ご用が御座いましたら遠慮無くお近くの客室乗務員までお知らせください。

138 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/10/30(月) 20:25:32.00 ID:jxAbWQt90.net
非常口に近い席でCAと向き合って座るの
自分女の人と話したことないからドキドキするw

139 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/10/30(月) 21:40:45.66 ID:JZLWywSI0.net
>>136
えっマジで言ってる…?
俺あの座席毎日乗ってたら腰痛めたよ

140 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/10/30(月) 22:01:10.55 ID:SdY4d5WV0.net
>>139
毎日3時間も新幹線に乗ってるの??
それはさすがに体に悪そうだな。

141 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/10/30(月) 22:17:42.55 ID:jSRHlpo70.net
1日8時間はベッドの上だから、
奮発して30万のベッド買ったら、腰痛が治りました。

142 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/10/30(月) 22:18:27.06 ID:8VPKB2nw0.net
おじいちゃんかな

143 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/10/30(月) 22:42:44.37 ID:QUBidEW30.net
お前もオッサンになれば分かるよ

144 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/10/30(月) 22:57:38.98 ID:nSUdxtzv0.net
なんか一部機材でシートベルト締めろみたいな自動音声流れてるけど、あれってどういう基準で載ってるんだろ
同型機でも流れたり流れなかったりするし

145 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/10/30(月) 23:26:51.43 ID:ad4aHrWq0.net
30万のベッドはハイエンドではあるが、奮発ってほどではない気がする
もちろん収入次第だが

146 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/10/31(火) 01:22:54.51 ID:fwl4gq/q0.net
>>144
着陸態勢に入る前に流れるんじゃなくて?
B787で台北行ったときに流れてたけど、確か着陸態勢前だった気が

147 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/10/31(火) 04:07:32.72 ID:9NL3eCnw0.net
>>136
自由に立ち上がれるからということで快適レベルが甘い。自由に寝っ転がれて風呂に入れたりするフェリーは雑魚寝や丸イスでも快適やろ。

148 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/10/31(火) 07:16:28.90 ID:pt0hI9mp0.net
>>140
出張ない仕事に転職したら治った。東海道新幹線の座席は腰のサポートが一切無いから腰痛めるよ。JR東日本の車両はあまり痛くならないので座席の造りが悪いんだと思う

149 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/10/31(火) 10:09:46.64 ID:7DujLY5V0.net
これは良い新幹線スレ

150 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/10/31(火) 10:35:59.61 ID:VTmvDBfY0.net
>>147
その道理だと、エコノミーよりビジネスの座席の方がすべからく快適度が甘いという主張になっちゃうよ。

あなたの腰に東海道新幹線の座席が合わないというのはよくわかったけど、全ての人にとって悪い椅子と決めつけるのは乱暴じゃない?

151 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/10/31(火) 14:10:16.04 ID:t6SePRrB0.net
>>138
ドキドキするなら心臓によくないから他の席に移れよ!(笑)

152 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/10/31(火) 15:20:44.28 ID:ciCIa59N0.net
来年の10月以降OKA-TYO-LAXで見ると
国内区間も運賃クラスAになるな

国際線国内区間もプレミアムクラス開放くるか?

153 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/10/31(火) 15:21:34.46 ID:ciCIa59N0.net
あ、ファーストクラスで見ると、ね

154 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/10/31(火) 19:11:02.94 ID:o8tPlvRc0.net
Aでわかるわ、タコ

155 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/10/31(火) 20:56:57.93 ID:fwl4gq/q0.net
>>144
これでしょ

大揺れ直前?!「客室乗務員も着席〜♪」の前に流れるANA自動音声
https://www.youtube.com/watch?v=p4l9nsZ9LNI

ANAボーイング787 着陸前自動案内音声
https://www.youtube.com/watch?v=jupvNjTS3Po

【HD】ANA離陸時自動音声案内 B777-281ER JA717A
https://www.youtube.com/watch?v=s4ugnoT1Al4

156 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/10/31(火) 22:19:42.32 ID:NVXHXEqf0.net
国際線の機材は自動音声でアナウンスする場合が多いね。それとB8とかの新しい機材。

157 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/10/31(火) 23:45:32.33 ID:E+AyIG9z0.net
>>152
いよいよなんちゃってファーストクラスが終了か

158 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/11/02(木) 11:30:12.79 ID:e0sDJaxH0.net
これ、本物のANAのCAなのか?

http://page.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/k248888022
http://page.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/w173958768
http://page.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/246293235
http://page.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/u161966752
http://page.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/239728670

159 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/11/02(木) 19:10:32.75 ID:Fh54b42a0.net
>>158
そもそもANAはパンプスを支給していない。
どこの誰が、履き古して広がったパンプスなんて就活に使うんだよw
発送元が福島って時点で、ただのヲタクか何かだろ。
現在の出品数2000品以上って・・・

160 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/11/04(土) 18:29:11.09 ID:/xAol9gG0.net
ベルパワーならヤフオクで買ったことある

161 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/11/07(火) 18:34:23.33 ID:UHr+5toM0.net
まあキチガイだな

162 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/11/11(土) 21:51:59.63 ID:G4NmDIct0.net
こっちでいいの?

163 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/11/12(日) 13:31:37.41 ID:K1cRvn3N0.net
亀レスだけど, 新幹線の普通車のシートピッチは3列座席を回転させようとすると
あれ以上狭くはできないの.

164 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/11/12(日) 16:24:46.30 ID:1yfEHGmS0.net
新幹線も転換クロスでいいから割安席出してほしいわ
普通指定の-30%ぐらいの値段で

165 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/11/12(日) 16:36:37.03 ID:D2//x7bx0.net
>>164
そこまで値下げするならシートピッチを70cm位にしないと従来同様の採算は取れなくなるし、利用客からも狭すぎると苦情が出てなにも良いことはない。

166 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/11/12(日) 17:00:59.19 ID:abJU6HL+0.net
座るとこなくてデッキだけ指定されて立ち席で乗っても値段が変わらない新幹線で
席が狭くなったくらいで安くするわけないだろ

167 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/11/17(金) 12:39:47.46 ID:xtHSl0lH/
日経新聞「日本の空はいらない 米航空、仁義なき中韓シフト 」が現実。成田羽田ばかりに注力してきたANA、JALのなれの果てか。

168 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/11/17(金) 16:23:59.95 ID:sjU6+EPY0.net
デスノート・・・じゃなくてデスクノートや手帳はみんな届いてる?

169 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/11/23(木) 21:30:35.17 ID:9fjT49v00.net
まだきてないな

170 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/11/30(木) 07:21:23.16 ID:oqLlnn3L0.net
49 名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 85d7-IAuD [180.145.4.143]) 2017/11/13(月) 06:56:52.11 ID:P5BhV8a+0
昨晩の学会発表の帰り 羽田→関西の最終3便の遅延に運悪く巻き込まれ。。睡眠ほとんど取れず。。今日の診療辛い。。安全第一だから仕方ない。

http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/airline/1509703115/49

171 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/11/30(木) 19:25:46.03 ID:KxVNvx3A0.net
うちの家訓、バカは医者になれ

172 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/11/30(木) 20:59:58.86 ID:B6XwQ4wY0.net
下衆家系の家訓とか持ち出されたところでなあ

173 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/12/01(金) 05:10:20.58 ID:PwPkxEiW0.net
うちの家訓
働いたら負け(゚д゚)ウマー

174 :665:2017/12/01(金) 20:22:44.20 ID:0i77Hk7v0.net
日テレ沸騰ワード
ANAのビーフコンソメスープ
特集してる

175 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/01/15(月) 15:41:33.13 ID:RDlOzhse0.net
保守

176 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/02/05(月) 14:51:26.26 ID:djmAp+8S0.net
ほいwきたw

540 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] :2018/02/05(月) 13:49:15.39 ID:unvlPRhq0
全日空機の操縦室窓にひび割れ 羽田に引き返す
http://www.sanspo.com/geino/news/20180205/acc18020512330003-n1.html

5日午前8時12分ごろ、羽田発富山行き全日空313便ボーイング737−800が上昇中に、操縦室の窓1枚にひび割れが発生し、引き返した。
約20分後に羽田空港に着陸、乗客乗員計47人にけがはなかった。

国土交通省によると、313便は午前8時7分に離陸し、羽田空港の北北西約25キロ、高度約4千メートルを飛行中だった。
ひびが入ったのは副操縦席側前方の窓で、全日空が詳しい原因を調べている。

177 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/02/08(木) 14:55:44.23 ID:FUBL8R/i0.net
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20180208-00206264-okinawat-oki

178 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/02/15(木) 17:47:15.23 ID:BSzwSN3E0.net
下町ボブスレーにも一枚噛んでるんだなANAw

179 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/02/16(金) 08:02:34.46 ID:2tDkEXOH0.net
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20180215-00000003-awire-bus_all
手が震え

180 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/02/16(金) 14:33:53.70 ID:Zkec/Bvv0.net
高っ
いよなこれ

181 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/02/16(金) 18:12:42.85 ID:DltxWz3W0.net
やりすぎ防犯パトロール、特定人物を尾行監視 2009年3月19日19時7分配信 ツカサネット新聞
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20090319-00000026-tsuka-soci

この記事で問題になった通称やりすぎ防パトは、創価学会と警察署が引き起こしていたようです

掻い摘んで説明すると

・創価学会は、町内会や老人会、PTA、商店会等の住民組織に関し、学会員が役員になるよう積極的に働きかける運動を
 90年代末から開始し、結果、多くの住民組織で役員が学会員という状況が生まれた

・防犯パトロールの担い手は地域の住民と住民組織で、防犯活動に関する会議や協議会には、住民組織の代表に役員が出席する為
 防犯活動や防パトに、創価学会が間接的に影響力を行使可能となった

・防パトは住民が行う為、住民が不審者や要注意人物にでっち上げられるトラブルが起きていたが
 創価学会はその緩さに目をつけ、住民組織を握っている状況を利用し、嫌がらせ対象者を不審者や要注意人物にでっち上げ
 防パトに尾行や監視、付き纏いをさせるようになった

・防パトは地元警察署との緊密な連携により行われる為、創価学会は警察署幹部を懐柔して取り込んでしまい
 不審者にでっち上げた住民への嫌がらせに署幹部を経由して警察署を加担させるようになった

・主に当該警察署勤務と考えられる創価学会員警察官を動かし、恐らく非番の日に、職権自体ないにもかかわらず
 私服警官を偽装させて管轄内を歩いて回らせ、防犯協力をお願いしますと住民に協力を求めて回り
 防犯とは名ばかりの、単なる嫌がらせを住民らに行わせた(防犯協力と称し依頼して回っていた警察官らの正体は恐らく所轄勤務の学会員警察官)
 ※これに加えて防犯要員が同様のお願いをして回る

・こうして防犯パトロールを悪用し、住民を欺いて嫌がらせをさせつつ、創価学会自体も会員らを動員し、組織的な嫌がらせを連動して行った

つまり警察署に勤務する学会員警察官、警察署幹部、創価学会が通称やりすぎ防犯パトロールの黒幕

詳細は下記スレをご覧下さい
やりすぎ防犯パトロールは創価学会と警察署の仕業だった
https://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/bouhan/1516500769/

182 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/02/16(金) 21:02:09.27 ID:VTqpCMF30.net
ANAのアプリを使ってる人に聞きたいのだけど、以下の様な現象って出てますか?

国際線の予約画面で前後3日を含めた空き状況の表示にして、設定した出発日、到着日を入力して空席状況を見たときに、空席なしとか高い料金しかない時に帰国日を後ろにズラすと翌週の状況が表示されます。
このままだと旅行期間が長くなるので出発日の方もずらそうとすると変更できない状況が出てます。
仕方ないので出発日はそのままで予約の詳細の画面に遷移して、そのまま戻るボタンで戻ると出発日は変更できるようになります。

事例としてiPhone7で操作した時しかないので、他の方の環境でどうかを聞かせて欲しい。
共通する現象が発生してるならANAに問い合わせした方が良いかと思うけど、誰も騒いでないって事はうちの環境がおかしいのかな。

183 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/02/16(金) 22:05:46.54 .net
パソコンでも同じ。前後3日は使い物にならない。

184 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/02/16(金) 22:21:49.68 ID:VTqpCMF30.net
>>183
そうなのか。
デスクに電話して操作法を教えてくれと言ってどうやったらどちらも移動できるか聞いてみるかな

以前はそんなこと無かったからアップデートでおかしくしたかな。
どこだか知らないけど、担当のソフト会社はアマデウスに変わった時からずーと問題を抱えてるな。
確かにスマホのアプリはあの頃よりかなり使いやすくなったけど

185 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/02/16(金) 22:24:42.51 .net
経由地を指定できるようになった頃からおかしくなった。

186 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/02/23(金) 23:14:52.49 ID:z0RFYYfJ0.net
スカイコインで航空券買ったら領収書に出るの?

187 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/02/24(土) 01:44:23.59 ID:UmU5wvQN0.net
なぜデスクに聞かない?
くだらん質問禁止

188 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/02/24(土) 06:55:46.52 ID:5EoTR6mgg
くだらん質問だからおまえに聞いてるんだろ

189 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/02/24(土) 11:52:44.85 ID:mv1bnpLP0.net
でるよ

190 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/02/24(土) 13:52:09.05 ID:0+0TagLE0.net
>>187
既に対応されてるよ。
対応されてから言われてもな。

540 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] :2018/02/23(金) 09:19:52.75 ID:IP+7kexT0
ANAのiPhone用のアプリをアップデートしたら今まで日付選択のマトリクスの片方を変更するともう片方は動かせないと言うとんでもないバグがあったけど修正されたみたいね。

191 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/02/24(土) 15:17:30.01 ID:F81btp2V0.net
は?

192 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/02/24(土) 17:58:10.15 ID:0+0TagLE0.net
>>191
パソコンの人だな

193 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/02/24(土) 19:58:52.73 ID:eMMjOOfg0.net
ワロタ

194 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/02/24(土) 23:59:41.33 ID:z//BgxCt0.net
ANAの羽田ー那覇って、なんで便名バラバラなの?

195 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/02/25(日) 12:26:13.74 ID:PT9F0Ykd0.net
>>194
基本、羽田〜那覇間の割り当て便名の460便〜479便だけど
元々臨時便扱いだった900番台の一部が定期便化され
また更に臨時便扱いの1000番台が出て来たからでは?
便名をまとめるには、全体の便名再統一が必要となるが
そこまでは必要と考えていないからでは?

196 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/02/25(日) 14:15:38.21 ID:yv1lU4oH0.net
>>195
UAの便名もぐちゃぐちゃ。スタアラの伝統。

197 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/02/25(日) 16:32:30.38 ID:En0ZMD4K0.net
初心者です。陸でマイルを貯めて更にマイルが欲しくてこないだ初めて長距離線に乗りますた。二日酔いで何も食べられなかった翌日の搭乗で
その反動からか恐ろしく食欲が湧いてどうしようもなかったので
軽食や菓子を持ち込んでコソコソ食べてはいたのですが、通りかかるFAに怪訝な顔で一瞥をもらうからそれが嫌でギャレーのバナナやら菓子やらいただくことに。
機内食じゃ物足りなくて2回ほど行ったところで呆れた顔で「どうぞ」と言われ、
風邪気味で7度ちょい微熱があったため薬を飲むのに水をもらえば
「熱があるのにご旅行なさるんですか?」(←そのまま書き込んで特定されたら困るから意訳)などなどそれはもう半端ない嫌われっぷりだったし、
実際貯まったマイルを特典航空券に換えたくても希望の日程、行き先全部空席待ちで数時間考えてるうちにその枠すら消えるとか。なんかもうこのままここでマイルを貯めていいのか、他所はどうなのか悩んでしまう。

198 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/02/25(日) 16:55:47.83 ID:36WkE+dp0.net
bksbbaの妄想修行もここまでくるとビョーキ

誕生日ゲイのように5時夢デビューする前に入院したほうがいいんじゃないすかね

199 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/02/25(日) 19:47:23.78 ID:u1KDikC+0.net
軍団の反応がキモい

200 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/02/25(日) 20:46:30.86 ID:PT9F0Ykd0.net
>>197
一生懸命マイル修行してプレミアムメンバーにならないと
特典航空券なんぞ希望者が多い日程に取れる確率なんて僅かだろ!

201 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/02/25(日) 23:01:33.50 ID:RL9elyaY0.net
いや、だから…上級会員なら丁重に扱ってもらえるのかも知れないが、
「ケチな修行僧」的な扱いで、かつ空席待ちにしかならない特典航空券でこの先やっていけるか不安になってきたもんで。

202 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/02/26(月) 00:36:37.37 ID:M/CZs6Ov0.net
wifiのCMが「今もう繋がるようになってると」優良誤認を狙ってる

203 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/02/26(月) 01:04:35.98 ID:n3bOmkh40.net
>>200
元々、特典航空券なんて取れる時に取るのが常識だった。
最近でこそ国内線とか閑散としてる路線は取りやすくなったけど、今でもスァーストクラスは上級会員でも2席を直ぐに取るのは難しくて、一旦お預かりになって暫く状況を見てからOKが出るし。

204 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/02/26(月) 19:08:38.78 ID:Zv7f9E9n0.net
【民放】日本選手団 記者会見 Part.6
683 風吹けば名無し 2018/02/26(月) 19:02:07.96 ID:hfID9+970
役員連中がビジネスで選手がエコノミーの構図みてるみたいや

ANA方式?w

205 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/02/26(月) 19:12:42.82 ID:5r5VLsYL0.net
>>204
何言ってんだこいつ

総レス数 982
324 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200