2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【ANA】50000PP修行スレ NH82便【SFC】

1 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/12/10(日) 12:40:06.20 ID:6HMAelOM0.net
50000PPを狙う事を目標にします。
長距離国際フライトに乗る人
国内だけど長距離乗る人
どちらもOK!
100,000PPダイヤ修行の話題でもOK。

*過去スレ
NH079便http://lavender.2ch.net/test/read.cgi/airline/1501801376/
NH078便http://lavender.2ch.net/test/read.cgi/airline/1497634827/
NH077便http://mint.2ch.net/test/read.cgi/airline/1492665582/
NH076便http://mint.2ch.net/test/read.cgi/airline/1489217876/
NH075便http://mint.2ch.net/test/read.cgi/airline/1485588559/
NH074便http://mint.2ch.net/test/read.cgi/airline/1461665429/ ←実質74便
NH073便http://mint.2ch.net/test/read.cgi/airline/1475426979/
NH072便http://mint.2ch.net/test/read.cgi/airline/1467986724/
NH071便http://mint.2ch.net/test/read.cgi/airline/1461664918/
NH070便http://yomogi.2ch.net/test/read.cgi/airline/1458125809/

※前スレ
【ANA】50000PP修行スレ NH81便【SFC】
http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/airline/1508383459/


次スレ立てる人は>>1の最初に以下を挿入して下さい

!extend:checked:vvvvv:1000:512 VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:----: EXT was configured

84 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/02/13(火) 00:45:59.96 ID:+iX2jxoj0.net
>>77
>所詮は飛行機だからね
>ファーストクラスだってカプセルホテルレベル
そうなんだよね。
ファーストでもカプセルホテルの方がいいくらい。
一泊5000円でもっといいホテルは普通。
食事も、レストランと比べたら、火を使って調理できないんだから、どうしてもB級だし。
飛行機の上だからということで錯覚してしまう。

しかし、長距離のエコノミーはつらい。
フルフラットで寝ていけるなら後はどうでもいい。

85 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/02/13(火) 21:22:16.79 ID:HMNJeGmP0.net
ANAのビジネスクラスは結構良いですやん
夜行便は特に

86 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/02/13(火) 22:02:14.19 ID:BMUqCTMl0.net
2.3時間ならシートやサービスがどうってのは忘れて
タブレットやスマホに没頭して時間を忘れてる内に着くって方が気分が楽

87 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/02/13(火) 22:49:37.75 ID:lPPBEGu+0.net
ビジネスクレードルはまあまあよかったわ

88 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/02/15(木) 23:53:05.15 ID:V3UwmExA0.net
>>83
確かにダイヤの次はPCのお客さんでいいと思う。

89 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/02/16(金) 00:06:06.39 ID:mHo8JvLZ0.net
https://www.j-cast.com/2018/02/15321356.html
ファーストクラス乗ったのに、誕生日祝われなかった! 「泣いてしまいました」男性乗客、怒りの星1つ

ここにいそう

90 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/02/16(金) 01:09:20.99 ID:mKin8COO0.net
>>89
クレーム入れるくらいならば、乗り込んだ時に誕生日なんですぅって、言えば良いのにね。
コミュ障ってやつ?
自分はシンガポール航空で事前に自己申告してケーキもらったよ。

91 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/02/16(金) 02:55:36.10 ID:leBBnQ9B0.net
>>89
あれだよなー
今日誕生日なんでファースト取れて嬉しかったです!

って言えば気を利かせてくれるはずなのにね
何か勘違いしたコミュ障バカって感じ

92 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/02/16(金) 09:45:35.74 ID:2+DWPTUK0.net
>>91
俺はハネムーンでビジネス(リゾート路線)乗ったときは、何も言わなくてもラウンジでトロピカルなドリンクが出て来て、なんで分かったのか、逆にビビったよ。
この広いラウンジで、なんでうちらがハネムーンだと分かったのかと。ただソファでまったりしてただけなのに。。ちなみにJALだった。

93 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/02/16(金) 11:30:53.91 ID:j6oilVkU0.net
ハネムーンのツアーならそう連絡行ってるはずだが

94 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/02/16(金) 12:11:14.84 ID:yrEJlFyM0.net
誰にも祝われてないの草

95 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/02/16(金) 12:22:40.60 ID:wWmY7gws0.net
普通、飛行機に誕生日祝いなんて求めるかね?
ちなみにホテルに泊まったときは、フルーツのルームサービスがあった。

96 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/02/16(金) 14:27:08.43 ID:Zkec/Bvv0.net
そういう自慢みたいのいらないから
恥ずかしいよ

97 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/02/16(金) 15:07:54.09 ID:Uz3U4PaQ0.net
>>95
普通は求めないから記事になってるんやろ
たとえ誕生日と伝えても、メッセージカード一枚くらいくれたらラッキーと思うのが普通。

けど、これからは逆にサプライズはしにくくなるやろうね

98 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/02/16(金) 17:36:20.15 ID:6f78ERgc0.net
レクサスみたいにケーキと花束持って待ってればよかったんだな

99 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/02/16(金) 18:07:46.44 ID:DltxWz3W0.net
やりすぎ防犯パトロール、特定人物を尾行監視 2009年3月19日19時7分配信 ツカサネット新聞
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20090319-00000026-tsuka-soci

この記事で問題になった通称やりすぎ防パトは、創価学会と警察署が引き起こしていたようです

掻い摘んで説明すると

・創価学会は、町内会や老人会、PTA、商店会等の住民組織に関し、学会員が役員になるよう積極的に働きかける運動を
 90年代末から開始し、結果、多くの住民組織で役員が学会員という状況が生まれた

・防犯パトロールの担い手は地域の住民と住民組織で、防犯活動に関する会議や協議会には、住民組織の代表に役員が出席する為
 防犯活動や防パトに、創価学会が間接的に影響力を行使可能となった

・防パトは住民が行う為、住民が不審者や要注意人物にでっち上げられるトラブルが起きていたが
 創価学会はその緩さに目をつけ、住民組織を握っている状況を利用し、嫌がらせ対象者を不審者や要注意人物にでっち上げ
 防パトに尾行や監視、付き纏いをさせるようになった

・防パトは地元警察署との緊密な連携により行われる為、創価学会は警察署幹部を懐柔して取り込んでしまい
 不審者にでっち上げた住民への嫌がらせに署幹部を経由して警察署を加担させるようになった

・主に当該警察署勤務と考えられる創価学会員警察官を動かし、恐らく非番の日に、職権自体ないにもかかわらず
 私服警官を偽装させて管轄内を歩いて回らせ、防犯協力をお願いしますと住民に協力を求めて回り
 防犯とは名ばかりの、単なる嫌がらせを住民らに行わせた(防犯協力と称し依頼して回っていた警察官らの正体は恐らく所轄勤務の学会員警察官)
 ※これに加えて防犯要員が同様のお願いをして回る

・こうして防犯パトロールを悪用し、住民を欺いて嫌がらせをさせつつ、創価学会自体も会員らを動員し、組織的な嫌がらせを連動して行った

つまり警察署に勤務する学会員警察官、警察署幹部、創価学会が通称やりすぎ防犯パトロールの黒幕

詳細は下記スレをご覧下さい
やりすぎ防犯パトロールは創価学会と警察署の仕業だった
https://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/bouhan/1516500769/

100 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/02/16(金) 21:44:06.27 ID:mHo8JvLZ0.net
>>96
ホテルならよくあるサービスと言いたかっただけだ。
妬みは恥ずかしいよ

101 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/02/16(金) 22:11:53.49 ID:oV0lFeVr0.net
改札音を誕生日仕様にして祝ってやればいいんでね?

102 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/02/16(金) 23:10:42.66 ID:O1Bo0q3W0.net
ウェルカムフルーツと誕生日って関係あるんか?

103 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/02/16(金) 23:39:31.36 ID:leBBnQ9B0.net
たぶんないと思う
ウエルカムフルーツはそこそこのホテル泊まれば置いてあるし
メッセージカードが置いてあったらそうかもしれんね

104 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/02/17(土) 09:16:11.63 ID:OUe5W/Oo0.net
ウエルカムだとも言ってないし、メッセージカードもあった。
特に誕生日だとは、自分から言わなかったが、パスポートチェックしてたんだろうね。

105 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/02/17(土) 09:38:10.16 ID:qsWBA79Q0.net
フルーツのルームサービス
プププ

106 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/02/17(土) 16:01:13.83 ID:xeP6rle80.net
赤から来た僧だが、遅延率凄いな。まだ6便しか乗ってないが全部ディレイしてる。これ、ディフォルメなの?

107 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/02/17(土) 16:20:26.23 ID:+uUPSEgY0.net
デフォルメっす

108 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/02/17(土) 18:14:05.25 ID:1/sufes60.net
SD化か何かしたの

109 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/02/17(土) 18:56:33.26 ID:triDvfei0.net
>>106
やっぱそうよね。
俺も去年一年ANAだけを利用してプラチナ達成したけど、遅れなかったことは二回くらいしかなかった。

110 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/02/17(土) 20:20:35.00 ID:kNju1EDO0.net
ディフォルメw

111 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/02/17(土) 22:28:01.98 ID:dLvrOBb+0.net
103ですがHNDつきました。すんません、ディフォルトです草

112 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/02/18(日) 07:44:45.17 ID:INdhFh260.net
ディフォルメ流行りそうな予感

113 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/02/18(日) 07:52:18.87 ID:77YsoN8w0.net
羽田着の時間がずれるとデッキじゃなくてバスになるんだよな
ウンザリする
早く着いてもバスなんだよな

114 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/02/18(日) 09:45:27.66 ID:J0SCjNvp0.net
>>113
せっかくドアに近い席に座っていても、バスだと無意味だしね。

115 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/02/18(日) 10:22:16.50 ID:gcXTor5f0.net
SDマンダム

116 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/02/18(日) 10:36:49.62 ID:77YsoN8w0.net
737や321とか機体が小さいと前部扉だけだけど、
767以上になると後部扉にもタラップ付けるから、後部席の連中も血相変えてバスに殺到するからね
それに先にバスに乗れても、バスを降りる時は後になる

117 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/02/18(日) 10:56:50.55 ID:Ynk9gMq30.net
上位クラスは別のバスにして欲しい

118 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/02/18(日) 13:08:02.91 ID:77YsoN8w0.net
飛行機みたいに、バスにカーテン付けて欲しい
それなら我慢する

119 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/02/18(日) 13:17:19.42 ID:zOZXHNEz0.net
>>117
別のバスの時があるんだよね。
ただし搭乗の時だけだけど。
あれって、どういう基準で先発のバスを発車させて、優先搭乗の人を運んでるんだろう。今まで二回しか遭遇したことがないけど、あれをしてくれないと優先搭乗の意味がないからねぇ。

120 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/02/18(日) 14:11:03.54 ID:77YsoN8w0.net
羽田で搭乗時もバスだった時、PCだったけどグチャグチャでエコノミーとゴッチャだった時もあるな
子連れや係員補助はガラガラのバスに最優先で出発したけど、ダイヤ・プラチナ・PCが途中からグダグダ
搭乗口が2度変更になって飯食いそびれて、腹減って、
乗ったら隣席が、荷物4つ持ち込んでる奴で、荷物棚独占してて、おまけに搭乗してからもスマホで電話何度もしててイライラした
そんな奴の隣で飲食したくないから、機内サービス全てパスした
着陸したらベルトサイン消える前に出口に並んで、CAに「ハワイでは違う」なんて偉そうに自慢話していた

121 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/02/18(日) 15:02:14.51 ID:XQViLW3w0.net
>>120
日本語が下手過ぎる

122 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/02/18(日) 15:05:30.92 ID:NG4xaBMR0.net
何言ってるのか全然分からん

123 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/02/18(日) 16:00:06.15 ID:EDdJmiz00.net
昔、羽田で搭乗がバスだった時、優先とエコが一緒だった時もある
最初の便は子連れ達が最優先だったけど、後便はごちゃごちゃになった

搭乗したら隣席の奴が荷物棚を独占してるわ、隣で通話しててイライラするし
着陸したらベルトサインが消える前に出口に立って、何かCAに自慢してたわ

そんな奴の隣で飯食いたくないから、機内サービスは全て拒否
搭乗口が2度変更になったせいで飯も食いそびれたし最悪だった


って事かな
バスの件と隣のウザい奴の話がどう繋がるのか判らんが、ただの愚痴かね

124 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/02/18(日) 17:22:35.28 .net

乙だけど、俺は、唐突に出てきたハワイの意味が知りたい

125 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/02/18(日) 23:14:00.81 ID:tlwpCRj60.net
いや別に知りたくないから出てこないでいいぞ

126 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/02/18(日) 23:29:08.68 ID:mSlG2w9A0.net
20万マイル溜まったがソラチカ無くなり冷めた。SFC取ってもANA乗る時しか意味ないしLCC+プライオリティパスで十分楽しめるわw
マイルは特典に使う。

127 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/02/19(月) 00:23:14.04 ID:4hzZOil70.net
ラウンジにしか価値見出してないならそれで良いんじゃない

128 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/02/19(月) 00:49:45.51 ID:NBScGa1a0.net
SFCもJGCも持ってるけど、国内線だけだとあんまり意味ないよね。優先搭乗も何か変な維持の張り合いみたいで疲れるしw

129 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/02/19(月) 04:01:32.91 ID:LfgSrXsv0.net
それが穴クオリティであって
デフォルメ

130 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/02/19(月) 05:41:04.75 ID:R7pMMies0.net
>>129
なにをどうデフォルメするのかと突っ込んでみる

131 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/02/19(月) 06:41:47.75 ID:Z5I+a6Sx0.net
>>130
ちょっと前のレスすら読んでないのかと突っ込んでみる

132 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/02/19(月) 07:24:56.66 ID:mL1nxO4G0.net
事実を歪曲するんですね

133 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/02/19(月) 17:13:20.99 ID:00n50OdC0.net
×デフォルメ
○ディフォルメ

134 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/02/19(月) 19:50:50.14 ID:lpxttaGZ0.net
>>133
細けーんだよ

135 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/02/19(月) 21:03:21.56 ID:a30ZNvAy0.net
×デフォルメ
○デフォルト
ってことじゃないの?

136 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/02/19(月) 21:30:34.47 ID:eg7IuqZN0.net
>>134
間違えるなら正確に間違えないとならない

137 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/02/20(火) 04:15:06.17 ID:uBWU9hkU0.net
>>106
こいつの人気に嫉妬
流行語大賞にノミネートおめ

138 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/02/20(火) 20:29:21.62 ID:/kvNgrws0.net
>>113
こないだ、KUL→HNDが早着でバスになった。
ドアのところまでやってきて初めてそれに気がついたので、
熱帯仕様の半袖シャツで4℃の東京に出る羽目になった。

139 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/02/20(火) 22:27:58.97 ID:VGQbSdBK0.net
頭悪い系の人に見えただろうね

140 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/02/21(水) 11:11:07.39 ID:ezIKOJB30.net
この季節に暑い国に行くとき、コートどうするか悩ましい。
荷物少なくしたいから、国内では、限りなく薄着で行ってる。奇異の目で見られているかもしれない。
コート預かりサービスとか、コンパクトにおりたためる
ジャケット使うのが良いとは思う。

141 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/02/21(水) 12:59:12.50 ID:+yVmXmC80.net
コート預け無料とかのカードくらい持ってないの?
手荷物宅配とかしかないんだろうね
しかも復路のみの

142 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/02/21(水) 13:32:00.47 ID:TZUFBwkd0.net
おいらも、来週バンコクプノンペンといくけど、どうするか悩み中。
最近、行き羽田、帰り成田が多くて、コート預かりとか車で行けなくて面倒。

143 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/02/21(水) 13:52:40.77 ID:eFS2T66S0.net
この前関空からバンコク行ったけど、冬装備はコインロッカーに入れたよ。1日300円。

144 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/02/21(水) 16:06:19.34 ID:Uo/ertrL0.net
>>141 羽田でコート預け無料のカードってありますか?

145 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/02/21(水) 17:54:40.86 ID:XL+Neqay0.net
>>144
あります。

146 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/02/22(木) 03:39:00.02 ID:JplW2nmf0.net
は?
成田、羽田、中部、関空
この4つならどこでもオケなんだけど
少しはググってくれよ

147 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/02/22(木) 12:19:53.96 ID:KigTe6XQ0.net
コート預けは金がかかるし面倒。
ユニクロのウルトラライトダウンジャケット良さそうだなと思ってる。

148 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/02/22(木) 12:53:51.30 .net
>>147
>>141

あと、行帰りが違うのは帰国空港の郵便局に送っておく。

149 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/02/22(木) 19:46:00.73 ID:6SAy0k0M0.net
>>147
俺もウルトラライトダウンを愛用してる。
キャリーバックの中にコンパクトに収まるので重宝してます。

150 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/02/22(木) 19:50:15.40 ID:qvbSOUXV0.net
>>149
あれ、ちゃんと暖かいですか?

151 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/02/22(木) 21:24:23.36 ID:p6vx3ITy0.net
>>150
一桁温度だとあれだけだと辛い…

152 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/02/22(木) 22:26:12.87 ID:NkX8jX7A0.net
ウルトラライトダウンの下にミートテック着てるから平気

153 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/02/23(金) 03:12:15.86 ID:Ua64qur00.net
修行僧はユニクロ愛用
よく分かりました。
ユニクロ服はやはり絶対に買わない着ないが正解

154 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/02/23(金) 03:12:50.71 ID:Nl+NYBTA0.net
>>152
隣の席に座りたくないわ

155 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/02/23(金) 11:22:07.09 ID:pZ6TEiPe/
ミートテックじわじわくる

156 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/02/23(金) 12:05:03.46 ID:OYvd09ik0.net
夜中の3時に自演?

157 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/02/23(金) 12:26:51.52 ID:ay9SMelx0.net
>>152
臭そう

158 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/02/23(金) 12:47:17.66 ID:Hy+P5Qj10.net
>>152
ミートテック?
脂肪ってこと?

159 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/02/23(金) 16:42:35.09 ID:i3KRxJuw0.net
>>158 それ聞いたら台無し

160 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/02/23(金) 18:46:01.70 ID:cMFibMEK0.net
>>158
それ、ファット

161 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/02/23(金) 19:59:42.79 ID:tRaUnIMh0.net
実質的にはファットだろうねw

162 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/02/23(金) 21:22:15.91 ID:zolbdkfF0.net
コート預け無料のカードって意外と少ないよ

163 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/02/23(金) 21:53:36.75 ID:ND9UGjsg0.net
ユニクロとか恥ずかしくないの?
ワークマンもだよ

164 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/02/23(金) 23:17:49.18 ID:Rdli+7bR0.net
ワークマンのダイヤ多いよ
今月の出張でも作業服のグループ先頭で優先搭乗してエコノミーに消えて行った

165 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/02/23(金) 23:52:34.35 ID:PuwcYJ+A0.net
>>164
ワークマンは謎なんだよ。
裁判官とかがコスプレ感覚で着てたりするんだよな。

166 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/02/24(土) 00:16:03.30 ID:5r7xM7c00.net
見ただけでワークマンとわかるんかい

167 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/02/24(土) 11:30:28.48 ID:dN3PtGE/0.net
本日もディフォルメで遅延です

168 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/02/24(土) 11:33:57.79 ID:UmU5wvQN0.net
穴だめだめ

169 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/02/25(日) 08:19:59.66 ID:bX5UlbMH0.net
コート預け無料なんてカードあるんだね。常に車で羽田の駐車場とめてるから考えたことないな。

170 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/02/25(日) 23:36:50.87 ID:LLk9syNf0.net
わかる
ただ羽田は料金そのままでいいから予約料1000円はそろそろ勘弁して欲しい

171 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/02/26(月) 11:47:34.23 ID:ftikZLHX0.net
プレミアム旅割28って、搭乗日近づくと料金変わったりしますか?
例えば3ヶ月後ぐらいの搭乗日として、今買うと32000円だけど来月になると30000円に下がるとか。
すみません、今まで赤い方だったもので

172 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/02/26(月) 12:15:49.87 .net
旅割はあるけどPCはない

173 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/02/26(月) 12:30:09.82 ID:/RD4YquY0.net
伊丹の雨乞食クーポン廃止だって。すけすけのせいだな

174 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/02/26(月) 13:14:04.91 ID:NYWJKkX80.net
豚人だろ

175 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/02/26(月) 16:57:22.67 ID:fhHMqg+X0.net
ぶたんちゅ

176 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/02/26(月) 17:34:13.99 ID:K7mkeHRj0.net
豚人の功績がまた一つ増えたな

177 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/02/26(月) 23:07:57.02 ID:kbpoDLtD0.net
お好みも半年持たんな

178 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/02/27(火) 06:44:50.19 ID:DYA+Oo9j0.net
>>173
廃止ってどこ情報?

179 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/02/27(火) 08:26:37.61 ID:PSnq8XxL0.net
すけすけしね

180 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/03/01(木) 23:11:34.12 ID:batX7u6O0.net
チャンギ大幅値上げか。しばらく行ってないな。刺身弁当懐かしい。

181 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/03/02(金) 06:49:33.11 ID:10uVJUV00.net
INTOW狙い対策きた。

182 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/03/02(金) 09:57:28.88 ID:vxoRBuQX0.net
そういえば年末にintowあったけど加算してないわ
穴とか普通は乗らないし
uaに付けられるならつけたかったけど大したことないからなぁ

183 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/03/02(金) 13:51:41.96 ID:m2kex6Xy0.net
JAP対策?
https://www.asiatravelnote.com/2018/03/01/changi_airport_to_increase_airport_tax.php

184 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/03/02(金) 15:57:24.54 ID:aw4AiqVa0.net
お前、半島エリート?
それともただの白痴?

総レス数 1013
276 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200