2ちゃんねる スマホ用 ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

新規開設・増便・減便・運休情報 73路線目

1 : :2017/12/15(金) 19:52:17.05 .net
各航空会社の路線情報(新規・増減便・運休・撤退)を、情報源を提示して扱うスレです。
新しい空の旅を期待して、マターリと情報交換しませう( ´∀`)。

→ 出典を書いてください。
(URLつきのソースを強く奨励)
→ 当スレッドの超・奨励絞りこみワード= http://
→ 信用に足りるソースを示さないレスはスルーで(釣り・ガセネタ・荒らし・嘘・偽・ハッタリ・脳内・妄想・捏造)

厄介なタービュランス(嵐)が来ても、地上か上空スタンバイ推奨。

※当スレッドは荒れやすいため、強制コテハン/IP/ID/ID末尾強制になりました。
スレッド住民のご理解と協力をお願い致します。

前スレ
新規開設・増便・減便・運休情報 72路線目
http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/airline/1511840816/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvvv:1000:512:----: EXT was configured

2 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/12/15(金) 19:57:29.57 ID:b743dwZ30.net
>>1おつ

3 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/12/15(金) 22:28:02.51 ID:f079nBYa0.net
https://www.routesonline.com/news/29/breaking-news/276190/route-rundown-cdg-tpe-rze-tlv-nan-nrt/
CDG-TPEも20数年ぶりにAFが復活するんだね。週3らしいが・・・
BRとCI、KLしか欧州路線は飛んでなかったのでよかったな。
FIJIのナンディ路線とともにおめでとう!!

4 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/12/16(土) 03:10:26.43 ID:wj9jNV7ep.net
★法務省 統計

2015年度 全国空港別 外国人出入国者数

*1位 12,618,000 成田空港(千葉)
*2位 10,963,000 関西空港(大阪)
*3位 *5,478,000 羽田空港(東京)
*4位 *3,075,000 福岡空港(福岡)
*5位 *2,305,000 那覇空港(沖縄)
*6位 *2,132,000 中部空港(愛知)
*7位 *2,034,000 新千歳空港(北海道)
*8位 **,335,000 富士山静岡空港(静岡)
*9位 **,203,000 函館空港(北海道)
10位 **,192,000 旭川空港(北海道)
11位 **,149,000 広島空港(広島)
12位 **,136,000 鹿児島空港(鹿児島)
13位 **,127,000 小松空港(石川)
14位 **,120,000 茨城空港(茨城)
15位 **,114,000 高松空港(香川)
http://www.at-s.com/news/images/n25/246473/20160602M28_kuko.jpg

5 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/12/16(土) 03:14:13.11 ID:wj9jNV7ep.net
☆国土交通省 2016年度 (平成28年度) 管内空港の利用状況概況集計表 旅客数(人)

*1 計81,469,906人 (国内65,816,056、国際15,653,850) 羽田空港(東京)
*2 計37,259,660人 (国内*7,210,517、国際30,043,973) 成田空港(千葉)
*3 計25,610,171人 (国内*6,569,782、国際19,040,389) 関西国際空港(大阪)
*4 計22,318,827人 (国内17,139,319、国際*5,179,508) 福岡空港(福岡)
*5 計21,544,997人 (国内18,732,019、国際*2,720,691) 新千歳空港(北海道)
*6 計20,036,318人 (国内16,954,819、国際*3,081,499) 那覇空港(沖縄)
*7 計15,100,395人 (国内15,100,395、国際**,***,**0) 大阪国際空港(大阪)
*8 計10,944,399人 (国内*5,728,054、国際*5,216,345) 中部国際空港(愛知)
*9 計*5,467,043人 (国内*5,252,490、国際**,214,553) 鹿児島空港(鹿児島)
10 計*3,162,597人 (国内*2,937,046、国際**,225,551) 仙台空港(宮城)
11 計*3,090,597人 (国内*2,997,108、国際**,*93,489) 宮崎空港(宮崎)
12 計*2,996,579人 (国内*2,960,948、国際**,*35,631) 長崎空港(長崎)
13 計*2,982,198人 (国内*2,947,589、国際**,*34,609) 熊本空港(熊本)
14 計*2,912,330人 (国内*2,883,224、国際**,*29,106) 松山空港(愛媛)
15 計*2,885,004人 (国内*2,571,511、国際**,313,493) 広島空港(広島)
16 計*2,696,167人 (国内*2,781,523、国際**,***,258) 神戸空港(兵庫)
17 計*2,431,365人 (国内*2,385,226、国際**,*46,139) 石垣空港(沖縄)
18 計*1,883,793人 (国内*1,653,818、国際**,229,975) 高松空港(香川)
19 計*1,822,420人 (国内*1,747,900、国際**,*74,520) 大分空港(大分)
20 計*1,743,697人 (国内*1,541,279、国際**,202,418) 函館空港(北海道)

6 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/12/16(土) 12:30:44.27 ID:tCoao57G0.net
バニラエアの国際線減便から考える、航空機燃料税
http://sky-budget.com/2017/12/15/%E3%83%90%E3%83%8B%E3%83%A9%E3%82%A8%E3%82%A2%E3%81%AE%E5%9B%BD%E9%9A%9B%E7%B7%9A%E6%B8%9B%E4%BE%BF%E3%81%8B%E3%82%89%E8%80%83%E3%81%88%E3%82%8B%E3%80%81%E8%88%AA%E7%A9%BA%E6%A9%9F%E7%87%83%E6%96%99/

日系が消極的にならざるを得ない高コスト体質
その根本原因は税金にあったのだ、と論じてるなこれ

この辺を改善していかないとインバウンド王国の達成など絶対無理だが、
まぁ、私腹を肥やすことしか考えない財務官僚が減税など認めるわけないか

7 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/12/16(土) 12:57:14.27 ID:/wbUu1T70.net
>>6
エビデンス

8 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/12/16(土) 14:14:45.18 ID:xK5dmbazd.net
バニラ国際線はちょっとマイナー路線過ぎた気が
韓国や香港はご当地のlccが強すぎる
ANAがB767を渡すのはグアムやサイパンに飛ばさせるのかね

9 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/12/16(土) 15:10:32.10 ID:tCoao57G0.net
>>8
バニラ国際線

成田ー高雄、香港、セブ島
台北ー成田、関西、那覇、ホーチミンシティ

こうして並べてみると成田ーセブ以外は激戦区ばかりだな

10 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/12/16(土) 16:12:51.68 ID:KJ3npLXxH.net
>>9
NRT-SGNは直行便だったら少し違ったかも。
SGN発経由便ならCX、TG、CI...いくらでも安いFSCあるしね。

11 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/12/16(土) 16:17:10.94 ID:4/5rY4L2d.net
>>10
直行で距離持つの?

12 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/12/16(土) 16:38:19.19 ID:KJ3npLXxH.net
>>11
A321だけどVNはNRT-SGN、ちょっと前までHND-HAN飛ばしてる。
貨物少ないLCCならA320でもギリギリ行けるのでは。

13 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/12/16(土) 16:43:03.75 ID:RHtLs9sxM.net
もう日本のLCCの就航地は激戦区ばかりなり。
ソウル台北香港上海高雄釜山までだしどうしょうもない。

14 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/12/16(土) 17:18:32.02 ID:HxnYo+NOd.net
>>6
読む価値なし

15 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/12/16(土) 17:18:52.98 ID:xK5dmbazd.net
貨物少なくても定員が多いからどうだろうね

16 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/12/16(土) 17:21:16.97 ID:WIFrc0dU0.net
>>13
LCCにとっては立地条件悪すぎだよなこの国

17 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/12/16(土) 18:10:37.49 ID:BB051Upaa.net
ダブリンの良いところってダブリンでプレ入国出来る点だよね。

18 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/12/16(土) 18:19:46.23 ID:62mOTggAd.net
>>17
ヒースロー空港入国避けたらいいだけでは?

19 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/12/16(土) 18:23:45.70 ID:NHxXAJqcd.net
>>8
飛んで欲しいなぁ
HK E糞pressはクソof糞だ

20 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/12/16(土) 18:27:59.67 ID:BB051Upaa.net
>>18
ごめん、アメリカの

21 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/12/16(土) 19:22:07.14 ID:4tvir8yJ0.net
ダブリンはアメリカ系金融機関が
ロンドンから移転してくる最有力先
というだけで日本とは接点ないのか?

22 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/12/16(土) 19:23:12.79 ID:4tvir8yJ0.net
アイルランドとイギリスは国内路線
扱いなんでは?EU離脱でもこれは変
わりそうにない。

23 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/12/16(土) 19:30:41.87 ID:eCMity3M0.net
>>22
アイルランドはEU残留だから変更されるはずだよ 陸続きな国境はどうするんだろうね

24 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/12/16(土) 19:34:51.79 ID:4tvir8yJ0.net
>>23
イギリスとアイルランドは協定でもと
もと国内線扱いしてたような。シェンゲン協定に加入してないし

25 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/12/16(土) 19:35:26.55 ID:PQqrj0qb0.net
>>22
でも空路でイギリスから行くと
パスポートコントロールがある

26 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/12/16(土) 20:04:07.57 ID:N3CX79E3K.net
>>21
日本就航の噂は色々な国で聞くけど、アイルランドとエアリンガスは余り聞かないな
アイスランドは一時期話題になったけど

27 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/12/16(土) 20:41:44.00 ID:4tvir8yJ0.net
大西洋路線がメインでアジアのほう
は需要無いんだろうなアイルランドは。

28 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/12/16(土) 20:58:01.33 ID:V2oZRCDQ0.net
NHKでカナダ特集やっててモントリオーる出てきたが直航便就航で
かなり行く人増えそうだよな。
やはりノンストップ便の就航ってすごく意義があるね。

なぜかこのスレの住民は嫌うけど。

29 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/12/16(土) 20:59:10.86 ID:4tvir8yJ0.net
中国は知らぬ間に日本に就航してな
いような国にたくさん就航してるな。
こないだ北京空港で電光掲示板なが
めてたら

ベオグラード
アルジェ
ミンスク
マスカット

なんてのがあってビックリ

30 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/12/16(土) 21:01:04.04 ID:4tvir8yJ0.net
とりあえずテルアビブ路線日本から
も出そう。イスラエルの技術に日本
がお世話になることも増えてきてるし

31 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/12/16(土) 21:05:12.06 ID:OgdDDVAid.net
>>24
Brexit以降は国境に何か設けるんじゃないのかな〜 イギリスもスイスみたいになる事を意味してるわけだし

32 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/12/16(土) 21:13:00.70 ID:PQqrj0qb0.net
スイスはシェンゲン加盟国

33 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/12/16(土) 21:38:01.29 ID:4tvir8yJ0.net
>>31
新幹線でスイスからフランス入国し
たときコルナヴァン駅でパスポート
をチラ見させただけで終わったぞ?

34 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/12/16(土) 21:38:48.30 ID:/C5n7kP7d.net
>>9
バニラで利益出るならどこのLCCでも利益出るって思われてるのかもね 実際バニラの国際線客って外人ばっかだし

35 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/12/16(土) 23:05:44.29 ID:nZt9wINw0.net
JWはTPE-SGNじゃなくて、HKGかKIXかOKA-SGNだったら、まだ大丈夫だったかな?

36 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/12/17(日) 08:52:04.40 ID:pFfBcga00.net
台北ーバンコク
台北ー香港
台北ーシンガポール
香港ーシンガポール

はドル箱でどこの会社来ても儲けに
なる

37 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/12/17(日) 11:09:52.20 ID:07ADV6xO0.net
>>33
チラリズム!

38 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/12/17(日) 11:13:12.07 ID:pFfBcga00.net
まだ車内の入国出国の検札のほうが
しっかりみてる。

39 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/12/17(日) 13:09:22.84 ID:CRRs8DMe0.net
成・羽・関の年末年始、国際旅客いずれも増加へ、関空は2割増
http://www.travelvision.jp/news/detail.php?id=80211

海外へ行く日本人もまた増えだしたか?
今年はカレンダー的に良くないからそんなかと思ったらそうでもなかった

40 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/12/17(日) 13:29:16.08 ID:pFfBcga00.net
正月はハワイかグアムなんてまだ
流行ってるの?

41 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/12/17(日) 13:33:52.84 ID:Ugwu6xsYM.net
日本人って王道を往く国以外の準それ以下国々は行かない傾向があるよね
成田〜香港〜エチオピアの便も仁川経由になるけど、日本人が使うのは香港までが殆どだし

42 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/12/17(日) 14:20:21.11 ID:pFfBcga00.net
アフリカだと中国の存在大きく存在
感は韓国や台湾、北朝鮮にさえ日本
は負ける。

韓国や北朝鮮は正当政府の是非巡っ
てアフリカ外交やりまくってきた
歴史から意外とアフリカでは有名。
中国と台湾も外交合戦をアフリカ
でやってきた歴史あり

43 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/12/17(日) 14:48:53.34 ID:AldfXdyMH.net
>>41
纏まった休みが取れず、3連休やら5連休で旅行するなら、近隣アジア諸国になる。
ヨーロッパみたいにバカンス1か月取ったり、気軽に転職出来て空白期間中に旅行したり出来たら変わるかもね。

44 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/12/17(日) 14:50:14.16 ID:lnJ1C7il0.net
>>31
スイスってシェンゲン入ってなかった?

45 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/12/17(日) 14:51:03.01 ID:lnJ1C7il0.net
>>43
そんなに長い期間バカンスとっても、
時間もて余すのが日本人だろw

46 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/12/17(日) 15:28:03.31 ID:pFfBcga00.net
イギリスはもともとシェンゲン協定
入ってなかったから同じく加入してな
いアイルランドと勝手に協定結んで
国境が無い状態にしてたのでは?
アイルランドは他のEUから来た人に
もパスポートコントロールやってた
んだろ?パスポートコントロールと
いっても見て終わりだろうけど。

47 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/12/17(日) 16:00:14.61 ID:QT+MVGBuH.net
>>46
アイルランドもイギリスもアムステルダム条約でシェンゲン協定除外してもらってる。
2国間は北アイルランド紛争の和平合意から国境管理してないんだよ。
ブレグジットで面倒な調整してるけど、国境管理に戻すのは現実的に難しいだろうね。アイルランドがシェンゲン入りを望みながら自粛してるのも同じだし。

48 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/12/17(日) 20:59:12.36 ID:h5elrolQ0.net
スレ違いかも知れないが
今日はよかった。

http://www3.nhk.or.jp/tokai-news/20171217/3401811.html

49 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/12/17(日) 21:03:15.52 ID:tXc+XF6i0.net
重すぎて、ANAが受け取り拒否したんだっけ?

50 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/12/17(日) 21:07:23.77 ID:tXc+XF6i0.net
これか

LN1(ZA001、N787BA):最初の試験機(2009.12.15 Rolled out)。現在はセントレア空港に寄贈され、今後専用施設の中で常設展示される予定。
テスト飛行1364時間地上試験1464時間、諸々の試験をこなした後とはいえ使用期間はほんの2年、多分まだ強度に問題はないのだが、
10トン近いオーバーウエイトから生じる燃費と航続距離は商業運用する際のコストや計画に対して致命的だったのだろう。
当初試験後に受領予定だったANAは受領を拒否、その他に買い取り手もつかなかった。
また、特に莫大な開発費をかけたLN1〜3は経理上非常に高額であるがゆえに課税の問題があり、
その他の試験のための機体として自社で保有し続けることも難しかったと推察される。
保管されている間スミソニアン航空宇宙博物館へ寄贈されるかという話もあったが、最終的に過去試験中に訪れたことがあり、
787主翼が生産されている場所からもそう遠くはない日本のセントレア空港にフェリーされておちついた。
7E7コンセプトモデルから引き継ぐ青いボーイング社ハウス塗装の美しい機体である。

51 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/12/17(日) 21:59:53.07 ID:OemG1GhU0.net
>>45
それは先入観

52 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/12/18(月) 00:29:38.56 ID:s3sePS700.net
https://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%82%AC%E3%83%AB%E3%83%BC%E3%83%80%E3%83%BB%E3%82%A4%E3%83%B3%E3%83%89%E3%83%8D%E3%82%B7%E3%82%A2%E8%88%AA%E7%A9%BA
ガルーダのwikiふと見てて思ったんだけどなんで台北、マニラみたいな主要空港運行を休止してるの?
アジアのフラッグキャリアでこんな同じアジアの主要国の首都空港に飛んでない例て他にあるかな。
平壌は除くw CIやPRのCSでスマしてるのは需要がないからなのかな?

53 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/12/18(月) 00:44:07.62 ID:p3YvW1fD0.net
成・羽・関の年末年始、国際旅客いずれも増加へ、関空は2割増
http://www.travelvision.jp/news-jpn/detail.php?id=80211

関空ってチョンばっかりなの?こんなに日本が嫌韓なのに
在日朝鮮人の里帰り需要でこんな多いわけ??

54 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/12/18(月) 00:53:54.87 ID:Ayksi0LJ0.net
日本人の旅行って、1週間でパリとモンサンミッシェルとヴェネツィアとローマを回ってろくに何も鑑賞せず記念写真だけ撮って終わり、みたいなアホな旅行がいまだに多いよね。
やってることが中国人のツアーと同レベル。

55 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/12/18(月) 01:00:41.80 ID:kIJhMMeEd.net
>>46
今は北アイルランドだけBrexit回避のために、アイルランドに編入されたいと思ってる住民が増えてるらしい

56 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/12/18(月) 01:07:29.15 ID:5iTG/rv40.net
EU離脱が、英国連合解体を招くのか?って感じだな
スコットランドも、単独でのEU残留を辞さない構えだし

57 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/12/18(月) 01:20:31.24 ID:Ayksi0LJ0.net
結局、長いものに巻かれた方が上手くいくんだよ。フランスの植民地にしても独立したところは貧乏なところが多くて、海外県として留まっている所は豊か。

58 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/12/18(月) 01:39:47.03 ID:ZKgxFO12d.net
>>53

日本に帰化した在日コリアン「現実社会までに広がるヘイト 僕らは生きていくことができるのか」
http://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/news/1513514324/


どこからどこまでチョンと言うかは人それぞれかもしれないが・・・

59 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/12/18(月) 07:33:45.23 ID:JfJvGrMk0.net
>>46

アイルランドの入国審査は、イギリス同等かそれ以上に厳しいって聞くよ。

60 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/12/18(月) 07:48:20.16 ID:qz33OKiZ0.net
Brexit国境問題は気になるよな

61 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/12/18(月) 09:50:31.81 ID:so9uVJhNH.net
>>52
VNもMNL便は無いし、CGKも首都じゃないSGNから1便だけ。
ASEAN相互で人・モノの移動が多いのはインドシナ半島内とマレー半島⇔インドネシア間だけって感じじゃないかな。

62 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/12/18(月) 11:00:13.26 ID:d4xlUao8d.net
>>60 出入国管理以上にエアラインにとっては航空協定の問題が大きいようだ

英国航空会社は、EU域内で自由に活動できなくなる、EU-米などの枠組みで締結した協定から外されるのはもちろん
英国とEU各国との運航も、数十年前の厳しい規制のある航空協定ベースに戻らざるを得ないが、それはあまり現実的でない
何らかのディールがないとヤバいと警告

https://www.reuters.com/article/us-britain-eu-aviation/eu-warns-british-airlines-on-post-brexit-flying-idUSKBN1E62CC

普通にロンドンパリを飛ばそうとしても、無協定状態となると飛ばせない
EU-米のオープンスカイ協定が前提の大西洋JVが成り立たなくなるかもしれない等
色々厄介な問題は多そうだ

easyはトップがマルタ国籍も持ってるらしく、ウィーンにeasyヨーロッパを設立することで
本社ウィーン、経営支配者マルタ人という形を取ることで回避するようだ

63 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/12/18(月) 11:47:29.68 ID:qz33OKiZ0.net
>>62
BA VSは大変そうだね
ロンパリフライトでも2時間前チェックインとかさせられそう
http://o.8ch.net/1i7w.png

64 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/12/18(月) 12:27:34.92 ID:3sVJwpX2M.net
>>57
これはある

65 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/12/18(月) 16:29:52.98 ID:qU465wJca.net
>>52
台北は同じスカイチームの中華航空がいるし、すぐ隣にチャンギがあれば国際線より自国の数え切れない離島路線で精一杯よ
その更に隣にはエアアジアがクアラルンプールとマイナー都市とも結んでくれてるし

66 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/12/18(月) 17:59:30.38 ID:NR8y3VoG0.net
>>57
そうなんだよな
時代はアジア
欧米路線なんかほどほどでいいよ
これからは中国の時代なんだし中国路線が多い空港が勝ち

67 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/12/18(月) 19:18:54.17 ID:naENb+md0.net
>>66
だな
http://img.logmi.jp/wp-content/uploads/2014/11/sb33_R.jpg

68 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/12/18(月) 19:29:15.35 ID:naENb+md0.net
中国のGDPが日本の12.5倍になるとすれば、
現在の東京から見たら新潟とか長野と同じ。

残念ながら、
東京から北京に行って
「中国路線を引かせてください」って陳情に行くことになるだろう。

69 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/12/18(月) 19:38:09.39 ID:/24KhgsAd.net
5毛党がなんでこんなスレで暴れてるのだろうか

70 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/12/18(月) 19:45:53.15 ID:4y+Drr200.net
>>68
とはいってもだ、中国の地方都市規模の経済力は今後もあるだろうから
関空のように中国線があふれんばかりに飛ぶことになるだけ。

ただ、日本の地方都市は相手にされなくなりそう。
考え方によっては、かつての発展途上国のように、
中国地方都市ー日本ーアメリカなどを格安で飛ばして集客することは可能。
ただし、できるのは関空と新千歳に限られそうだが。

71 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/12/18(月) 19:58:55.46 ID:5iTG/rv40.net
肝心のJANAにその気があればな
今の状態を見てると両社ともそんな気は毛頭なさそうだが

72 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/12/18(月) 20:27:41.83 ID:wsSLfsbxM.net
関空は関西への観光需要止まりだな
ビジネス需要は少ないし、内際は国内線網しょぼいし
北米方面の接続と言ったところで、米本土路線一日2便しかない上に
中国系キャリアとしては自国のハブをさておいて
関空のハブ化に積極的になる理由ないし

73 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/12/18(月) 20:42:11.47 ID:naENb+md0.net
東南アジアー関空ー北米はエアアジアとスクートがやるだろうね。

中国人も関空から乗ってくるとなれば
話は変わってくる。

74 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/12/18(月) 20:46:54.01 ID:naENb+md0.net
GDPで10倍以上の国が西側に二つもできるんだから

ビジネスの中心が東京である必要はないわな。

75 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/12/18(月) 20:57:25.02 ID:wsSLfsbxM.net
>>73
中国から関空で別切りでLCCに乗り継いで北米って
ビザが必要になるパターン

76 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/12/18(月) 21:08:38.69 ID:X6NQoSnG0.net
>>62
IAGという持ち株会社自体続けていけるのかな?

77 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/12/18(月) 21:29:28.14 ID:cvmFp9ks0.net
中華思想に凝り固まった日本人って稀有だな

78 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/12/18(月) 21:38:32.01 ID:Df2b06zt0.net
>>62
BAは、イベリアと合併し本社をスペインに移そう

79 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/12/18(月) 21:54:04.66 ID:5iTG/rv40.net
ベトジェットエア、エア・システムを日本地区総代理店に指名 来年上半期に日本就航
https://www.traicy.com/20171218-VJairsystem

6月の時点で発表していた2月関空、3月成田就航には遅れそうだが、
どうやら日本路線就航に向けて本格的に動き出しそうな感じではあるな

80 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/12/18(月) 21:59:47.84 ID:jhz4bo3o0.net
河野氏は外相として各国を歴訪する際、新たに外相専用機の購入が必要だとの認識だ。
河野氏は自民党の会合で「外相の専用機を1機、小さくてよい。(米国)東海岸まで給油なしで行け、中古でも構わない」と述べ、米国製ジェット機「ガルフストリームG650ER」と機種名まで挙げて、
19年度予算案の概算要求に計上する意向を示した。
河野氏は専用機が必要な理由として「中東などに行くと、(先方から)『お前、飯食っていけよ』と言われるが、『飯を食っていると飛行機に乗り遅れます』と(断っている)」などと説明した。
ただ、外務省内には「購入費だけでなく、維持費もかかる」と慎重意見がある

81 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/12/18(月) 22:15:40.50 ID:cwZVdJHdd.net
>>75
ビザ以前に、現時点で中国人が個人で別切りチケット取って乗り継ぎやるのは極少数。
香港でMU-UOとか、タイ、マレーシア行くとか

82 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/12/18(月) 22:53:38.52 ID:YLMvBQCwd.net
>>76 そこを問題視する議論はあまり見かけないが、どうなんだろ

ただBAがopenskysブランドでやってたオルリーJFKは来年夏で運航停止
代わってIAGグループのスペイン企業としてレベルがオルリー拠点で展開し
openskysの人員も移行させるとか、少しずつ動きは具体化してるような

エアリンガスを取り込んだのも、意外に効いてくるかもしれない

>>78 航空協定は二国間協定が基本だから、形の上でも英国企業を残さないわけにはいかない

83 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/12/19(火) 00:03:59.31 ID:zPo12CjM0.net
ヨーロッパもアメリカも近い将来中国が世界経済の中心となることを認識している中で
日本人はそれを頑なに認めようとしない。
現に中国の新車販売台数はアメリカの2倍に迫り、GDPも7割近くまで来ている。
現状でも日本と中国の間にはGDPで3倍近くの差があるが人口減による衰退が進行すれば
5年後10年後にはさらに5倍から10倍の差が開きアジアにおける日本の存在感は消滅してしまう。
単なる中華思想とかではなく近い将来実現する見込みがきわめて高い現実の話なんだよな・・

84 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/12/19(火) 00:08:34.65 ID:pVHE5zF+0.net
ネトウヨはともかく、まともに働いてる社会人なら中国との商売あって日本経済がうまくいってることを理解してるやろ。

85 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/12/19(火) 00:16:52.00 ID:kYYQnI0eM.net
別に世界経済なんかどうでもよくて
内心欧米路線が欲しくてたまらないのにスルーされちゃって悔しいから
必死に中国上げ欧米下げをしてるのがミエミエ
くだらない

86 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/12/19(火) 00:22:09.49 ID:ZK9TTjQQ0.net
約20年後に航空旅客が倍増へ、2036年に78億人の予測、中国市場は2022年に米抜きトップに ―IATA予測
2017年10月29日
https://www.travelvoice.jp/20171029-99686

IATA予測による2016〜2036年に最も航空旅客数が増える国トップ5位は以下の通り。

1位:中国(9億2100万人増、計15億人)
2位:米国(4億100万人増、11億人)
3位:インド(3億3700万人増、計4億7800万人)
4位:インドネシア(2億3500万人増、3億5500万人)
5位:トルコ(1億1900万人増、1億9600万人)
旅客拡大を支える最大のマーケットはアジア太平洋地区。
今後20年間で増加する旅客の半分以上が、同地域からと予測している。
中国の航空旅客市場が米国を追い抜き、世界最大となるタイミングは「2022年頃」と推定。
昨年の予測より2年前倒しとなった。
中国の旅行市場の成長が、予想を若干上回るペースであること、
逆に米国市場は予想を下回る成長ペースであることが理由。

グラフ
https://www.travelvoice.jp/wp-content/uploads/2017/10/99686_01.jpg
日本は、
インドはもちろん、インドネシアにも抜かれる。

87 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/12/19(火) 00:22:59.68 ID:4dsWXbty0.net
結局ANALがショボいだけ 空港の問題もあるが中途半端な二社が存在し続けてきたのも、ネットワーク充実にはマイナスだった。

88 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/12/19(火) 00:27:24.36 ID:p1+5h4pTH.net
インドネシアの人口と島国であること考えたら、日本の2倍行っても良いくらいだけど。
何で日本は人口減時代なのに増え続けるんだ?

89 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/12/19(火) 00:27:36.90 ID:m3SukFRUp.net
>>86
そらアメリカのエアラインも中国にすり寄るよなw

90 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/12/19(火) 00:33:10.29 ID:ZK9TTjQQ0.net
>>88

>>86のグラフは
「to,from,and within」で国内線、国際線の合計だけど
日本の増加分は、ほとんどが国際線
それも”インバウンド”でしょうね。

そのうち半分くらいは関空の案件になるかと・・・

91 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/12/19(火) 01:57:42.58 ID:eLfLlYcU0.net
っていうか
新規開設スレなのに
なんで中国航路が話題の中心にならないのかが不思議

92 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/12/19(火) 02:01:04.48 ID:eLfLlYcU0.net
>>85
お前の歯ぎしりがきこえてくるわ

93 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/12/19(火) 02:59:15.17 ID:ZK9TTjQQ0.net
重慶
http://i.imgur.com/p4tDNdX.jpg
深セン
https://i.imgur.com/Jbj8Yod.jpg
武漢
https://i.imgur.com/stxJt9a.jpg
北京
https://i.imgur.com/TD75cW1.jpg
南京
https://i.imgur.com/EECnXuF.jpg
上海
https://i.imgur.com/iBeD0Os.jpg
天津
https://i.imgur.com/dd4qL28.jpg
成都
https://i.imgur.com/teinkin.jpg
広州
https://i.imgur.com/Bk4a65v.jpg
杭州
https://i.imgur.com/ox5LTpU.jpg
蘇州
https://i.imgur.com/j1lSU55.jpg
海口
https://i.imgur.com/GyYetep.jpg
寧波
https://i.imgur.com/v9lkKAp.jpg

94 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/12/19(火) 03:00:05.51 ID:ZK9TTjQQ0.net
福州
https://i.imgur.com/kXYSmah.jpg
澳門
https://i.imgur.com/IjSLcIf.jpg
長沙
https://i.imgur.com/vuCFcV5.jpg
青島
https://i.imgur.com/F59hIMT.jpg
瀋陽
https://i.imgur.com/c1SJAe8.jpg
西安
https://i.imgur.com/1mAzfJ8.jpg
南寧
https://i.imgur.com/8Gz0yZg.jpg
南昌
https://i.imgur.com/cgi3iG5.jpg
済南
https://i.imgur.com/6vSUMTc.jpg
貴陽
https://i.imgur.com/4F2OwKk.jpg
昆明
https://i.imgur.com/YhJlcZz.jpg
蘭州
https://i.imgur.com/pwoklyJ.jpg
石家庄
https://i.imgur.com/4T5Y84u.jpg

95 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/12/19(火) 06:21:05.82 ID:4dytolpi0.net
>>91
関空の中国線は今でもひそかに増えているが(以前のように爆発的ではないが)
増えすぎて飽きてきたってところだろう。もう話題ではなく、日常。
しかもインバウンド対象で日本人向けではない路線ばかり、話題にはならない。
関空ーシドニーのQFとかの方が、たった週3でも話題になるのはそのせい。

96 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/12/19(火) 07:22:04.29 ID:UkyhFvZD0.net
近い将来、中国が今のアメリカみたいな立場になる、東のアメリカ
西の中国、中国路線は今のアメリカ路線と同等の価値になる
大事に育てた方がいいよ

97 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/12/19(火) 08:04:36.56 ID:EthVUWUw0.net
アメリカは支那の地域大国化を許さない
したがって、アメリカ市場から追い出される支那の経済は急減速する、
というのが一般的な見方だと思うが

でもまぁ、長期的に見て、日本が苦しい立場に追い込まれるのは確か
支那と対等以上の立場を確保するには国力の維持が必要であり、それには人口減少を止めることが必要不可欠
東京一極集中を解消する必要がある、というのはこの文脈での話ね

98 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/12/19(火) 08:47:53.13 ID:4KwiFbRc0.net
単純に距離的に中国線が北米線と同等の価値になることはないよ
ネトウヨとか全く関係ないから。単純に欧米線は長距離だから儲かるだけ
需要が盛り上がっても近距離線は儲けは少ない

99 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/12/19(火) 09:17:31.08 ID:w5Rpq5QPd.net
>>95 中共の2013〜15までの伸びは大きかったが、15冬ダイヤの週329便に比べ、17冬は339便だからほとんど増えておらず、都市数は35から32に減ってる
台湾はピークの15冬の165便から137便まで後退
香港マカオは16冬114便から133便と、ここはまだ伸びてる
東南アジアが遅ればせながら16冬139便から159便に増

一方的に増えているのは半島で、16冬の281便が353便まで急増

またLCC全体の便数は15冬の358便から481便に増えているが、FSCは730便から739便と横ばい

これらを踏まえて考察すべきポイントとして、以下のようなものが考えられる

・中共便は停滞しており、「中共大発展!」と騒ぐのなら、なぜ関西への流れが拡大しないのか?
・半島への依存度が拡大しているが、短期的にも為替リスク黒電話リスクがあり、中長期的には日本以上の少子高齢化が進む半島への過度の依存はどうなのか?
・日系だけでなく外航FSCも関西市場には慎重姿勢
・東南アジアは今後期待できるかもしれないが、距離的にLCCの参入障壁がある

>>97 そのあたりがまっとうな認識だろうな
過度のマンセーも、過度の崩壊論も、どっちも嘘臭い
一極集中解消も、まともなインフラ整備や雇用創出をどうやるのかだろうが、変な陰謀論ばかりなのが困ったもの

100 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/12/19(火) 09:48:04.43 ID:Gh/KArTI0.net
スクートのSIN-KIX-HNLが今日から就航!!

エアアジアもあるしどうなるんだろうね・・・
時間帯もいいし一回行ってみようかな。でも
ハワイはやっぱりJALで行きたいかなw

101 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/12/19(火) 10:15:29.14 ID:4KwiFbRc0.net
JALでも片道3.75万〜+αだからね。。
跳ね上がってる時期ならLCCでも良いけどそういう時期はLCCもアホみたいに値上げしてくるから結局FSCで閑散期に行くのが一番!

102 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/12/19(火) 10:40:12.99 ID:Gh/KArTI0.net
>>101 そうですね。やっぱりハワイはFSCでもデルタや大韓やANA,ハワイアンじゃあ   なくてJALがいいです・・・日本人なら特にそういう思いがありまする。そう   します。

103 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/12/19(火) 10:52:43.12 ID:Cm+i8C9H0.net
KIX−HNLがにわかに面白くなってきたな

JL 週7便(来夏から14便に増便予定)
HA 週7便
DL 週7便
D7 週4便
TR 週4便(1年以内での週7便への増便を念頭)

これだけ増えても供給過剰にはなってないあたり、
HNL市場の需要の高さを物語ってるな

104 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/12/19(火) 12:03:44.19 ID:dtkpMfsIM.net
確かにハワイに米本土便の倍以上飛んでるのはすごい

105 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/12/19(火) 14:14:29.37 ID:gD/leZw40.net
陰謀論だ!と言って議論を封じるのが既得権側の常套手段でしょうに

106 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/12/19(火) 15:18:05.92 ID:DaYN5d660.net
>>99
答えは簡単で中国当局が日本向け団体旅行を制限し始めたからでしょ。
だから現時点でツアー客頼みの中国地方路線はあまり増えない、それでも中国路線の旅客数は昨年と比べるとかなり伸びてて増便が一度落ち着いた代わりに全体の搭乗率は上がってるし、地方都市路線の代わりに個人旅行が主流になって来ている沿岸部大都市との路線が増えてる。

名古屋とか春秋にほぼ撤退されて死んでるし、この状況で大阪と東京が伸びてるのはやはり中国の旅行需要はとても旺盛で伸びてるからだと思うけど。ただ彼らも選択が出来るようになってきたからつまらないところには行かないってだけで。

107 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/12/19(火) 22:14:14.94 ID:+3fCFoX/0.net
>>105
討論の仕方知らんのか

108 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/12/19(火) 23:47:35.00 ID:w5Rpq5QPd.net
>>106 中共からの旅行者数の伸びは鈍化している

14年は前年比83.3% 15年は前年比107.3%と倍々で増えていたのが、16年27.6% 17年は10月時点で12.9%
1月、8〜10月といったピーク時期はまだ前年比3割程度伸びているが、それ以外の時期は2%程度の増に留まった月が多い
https://www.jnto.go.jp/jpn/statistics/since2003_tourists.pdf

また中共の関西圏の延べ宿泊数も昨年割れが続いている
6月 マイナス12.0% http://kansai.gr.jp/ktb/infomation/pdf/report_tourists/tourismreport_201707.pdf
7月 マイナス5.5% http://kansai.gr.jp/ktb/infomation/pdf/report_tourists/tourismreport_201708.pdf
8月 1.4%増 7カ月ぶりのプラス成長 http://kansai.gr.jp/ktb/infomation/pdf/report_tourists/tourismreport_201709.pdf

これでは中共便が目立って増えないのも当然だろう

中共が鈍化〜後退してる一方、半島が激増しているから、問題が表面化していないように見えるだけで
2〜3年前の急増期の感覚を修正しないまま、一方的に中共マンセーをするのは違うのではないか?

また国策として団体旅行の制限をかけたというのも、独裁政権の一存で民間ビジネスが簡単に歪められるということであり
これは航空・旅行に限らず、あらゆる業種で起こりうる(起こってきた)、とてもマンセーできるものではない、かの国の困った体質を示している

ネトウヨの、ハリボテだ・パクりだ・すぐ崩壊する・日本の方が凄いだのといった話も胡散臭いが
これからは中国の時代マンセー、日米欧はオワタ、等もネトウヨの極論の裏返しでしかない軽薄さ粗雑さがある

109 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/12/20(水) 10:19:36.92 ID:64XCixry0.net
http://news.delta.com/final-747-flight-now-scheduled-monday
デルタのB744のデトロイト-仁川のラストフライトがパイロットが揃わなくてキャンセルになったてこと??
で乗客にホテルや食事が提供されたて書いてるけど真実は何なんだろうね。
月曜日がラストフライトになるてまた書いてるけど意味わからないww

110 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/12/20(水) 12:06:34.97 ID:6X7lXjlcd.net
メリディアーナ マルペンサからJFK・MIA開設
https://www.routesonline.com/news/38/airlineroute/276238/meridiana-adds-new-us-routes-from-june-2018/

併せて接続するイタリア国内線の拡張
https://www.routesonline.com/news/38/airlineroute/276259/meridiana-adds-domestic-routes-from-milan-in-s18/

ここは最近QRが上限一杯の49%株を取得して支配下に置いた会社
QRの社長が「ガチのイタリアのフラッグキャリアを作る」と豪語した野望の一手目が今回の開設と思われる
使用する330はQRからの移籍機で、更に大型機の移籍、Max8の大量投入もある模様

更に「EYはAZの組合と揉めたが、俺はとんでもない会社の拡大を提案してメリディアーナの組合と話をつけた」と
https://www.reuters.com/article/us-qatar-airways-meridiana/qatar-airways-expects-meridiana-to-be-italys-real-national-carrier-idUSKCN1C50NT

こうなると将来の日本路線の可能性も無いとはいえないし、IAG-QRの関係は密接だから
日欧JVへの参画、日航もイタリアにJV相手をゲット、という展開もあるかもな

111 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/12/20(水) 16:13:29.65 ID:t4YSrEJv0.net
>>110
AZがここまで迷走してるのも正直労組のせいだもんね。
最初からしがらみの少ない新しい会社を作った方が競争力は明らかに高い。
AZ完全に潰れそうだけどw

112 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/12/20(水) 16:14:48.45 ID:t4YSrEJv0.net
あ、完全に新しいわけではないけどほぼゼロからって意味ね。

113 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/12/20(水) 16:24:50.48 ID:CSOPY5Nf0.net
JAL、2018年度における国際線の増便を決定
http://press.jal.co.jp/ja/release/201712/004545.html

来年の夏スケジュール期間も成田−バンコクはダブルデイリー継続とのこと。

114 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/12/20(水) 16:31:54.58 ID:sa6qoNDxM.net
ヨーロッパの旧宗主国と旧植民地国を結ぶ航空便って、まだ需要ありそうな国は兎も角、アフリカのマイナー国家便とかって需要あるの?宗主国からの旅行客とかも多くなさそうな国も多いが。
関係上切れなそうなところも多そうだけどそれが結構な足枷になってたりして経営を圧迫してるんじゃないのか

115 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/12/20(水) 17:51:53.97 ID:aUdS76Hz0.net
ブリティッシュ・エアウェイズ、中国南方航空とコードシェア開始
http://flyteam.jp/news/article/88244

BAとCZがコードシェア提携
中国市場云々もさることながら、CZのワンワールド移籍がだんだん現実味を帯びてきたな
そして、AAとBAっていうワンワールドのリーダー格が2社そろってCZとの関係を強めてるのを見ると、
CX脱退っていう噂もだんだん現実味を増しているのかもしれないな

116 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/12/20(水) 18:53:21.64 ID:DrnJGKKa0.net
CXアウトでCZがインかもな

117 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/12/20(水) 19:13:39.55 ID:64XCixry0.net
https://www.jnto.go.jp/jpn/statistics/jnto_databook_2017.pdf
このJNTOのすべてのデータ、おもしろいな。
どこの国の人がどこへ行ってるてのがすべてわかる。
こんな資料あったのみんな未活用だろ。
少なくとも俺は知らなかったわ。暇なときいろいろ見てみようと思う。

118 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/12/20(水) 19:19:08.82 ID:6X7lXjlcd.net
>>115 CZは北京新空港に大拠点を作るつもりらしいから、国内接続が欲しいAAやBAが接近してるんじゃないかな

BAは成都に補助金付きで進出したが撤退し今は北京上海だけ
米系地方便もUAの成都曜日運航しか残らないくらい地方都市での集客は厳しいようだし
上海はスロット不足が深刻だから、北京CZ接続はメリットがあるだろう
逆に地理的に広州はあまり視野に入っていないように思える

アライアンスは、IAGのCEOが「過去の遺物」と放言をしているのを筆頭に
各社ともアライアンスに対するヤル気が減退してきてる中で、前例がない(合併が絡まない)移籍などという面倒臭いことをやるかな?

119 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/12/20(水) 20:10:27.23 ID:/AbshV2g0.net
CZ側から見るとAABAと提携するのにスカイチームで居続けること自体が無駄だと思う
他のスカイチーム加盟会社とも親密ではないし
AABAとJVするならワンワールドに入るのと大差ない投資になるだろう
エアリンガスがワンワールドに入らないのはローカル航空会社だからでもあると思う

120 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/12/20(水) 21:01:01.57 ID:CSOPY5Nf0.net
ベルリン・ブランデンブルク国際空港、2020年10月に供用開始
http://flyteam.jp/news/article/88292

本当にできるんかいな。

121 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/12/20(水) 21:13:33.95 ID:CSOPY5Nf0.net
エミレーツ、ロンドンはヒースロー、ガトウィックだけで飽き足らずスタンステッドにも飛ばす模様。

Emirates plans London Stansted launch in June 2018
https://www.routesonline.com/news/38/airlineroute/276320/emirates-plans-london-stansted-launch-in-june-2018/

現状ヒースローが6往復/日、ガトウィックが3往復/日(ともに全便A380)だからスタンステッドができたらドバイ−ロンドンは1日10往復。
短距離路線でもないのにA380とB777使ってこれはとんでもない会社だな・・・。

122 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/12/20(水) 21:17:27.85 ID:CMjkuNSR0.net
>>120
できるまでは信用できん
前回は開港数週間前に突如無期延期になったからな

つか滑走路2本だとベルリン全体の枠増やすどころかテーゲルとシェーネフェルトの
現行の本数を維持するだけで精一杯な気がする。
そしてベルリンに大空港が出来れば就航希望の長距離便の航空会社がごまんといる

なのであの冷戦遺構のテーゲルは存続すると思う、廃港とか無理無理

123 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/12/21(木) 07:17:48.45 ID:gw9UE6sM0.net
>>122
JLが乗り入れるらしい
>>119
DLやAFはMUに肩入れしている
CZはMHやJLともコードシェアをしているしワンワールドに入ってもおかしくない

124 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/12/21(木) 07:21:08.91 ID:rFxCG7N40.net
というかガトウィック増便しないで新たな空港に就航するのはなんで?

125 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/12/21(木) 08:46:22.50 ID:dagbfH9X0.net
>>124
発着枠じゃない?海外の記事と見ると、スタンステッドにはまだ発着枠に空きがあるという記載がある。

ヒースローとガトウィック、どちらも発着枠に空きはないから、さらに増便したかったら既存の就航してるところから発着枠を買わないといけない。
最近モナークが潰れたけどその遺産のガトウィック発着枠もIAG(BA & IB)がお買い上げした。
Nowegianも最近小さいチャーターの会社からガトウィックの発着枠買い占めてさらに長距離線増やす。
という感じでなかなか発着枠を手放す会社が少ないのと、売りに出ても競争が激しいから、なら空いてるスタンステッドに飛ばしちゃえってことだと思う。

あとスタンステッドは現状ライアンエアの本拠地だけど、長距離線が少ないから誘致してたみたいよ。ヒースローの3本目の滑走路もまだまだ揉めそうだし、溢れた需要を上手く拾おうとしてる感じ。

126 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/12/21(木) 09:10:25.30 ID:qIBPsQeyp.net
JALがベルリンに就航しても国内線に提携先がないだろ
エア・ベルリンが潰れたから

127 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/12/21(木) 09:15:56.03 ID:rFxCG7N40.net
え、ヒースローが満杯なのはもちろん知ってたけど、ガトウィックも満杯なのか。。

128 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/12/21(木) 09:21:08.33 ID:t8bH2yWjd.net
>>119 IAGのCEOなどという業界の超大物が「アライアンスは過去のもの」「10年後は無いかもね」という見通しを公然と語っていて
それに同調するような各社の発言や動きが活発化している情勢下で
移籍などというゴタゴタを敢えてやるのかなと

このあたり、ヲタなどの外野と、経営当事者とのアライアンスに対する温度差が、物凄く広がってる印象

IAGもAAも、アライアンスがどうこうより、北京新空港でのプレゼンスの確保のほうがずっと重大事だと思ってそうだし
CZも新空港ハブ化でプラスになる提携話は、何でもウェルカムなんじゃないかと

>>125 プレスリリースでは  With its strategic position close to the tech and pharma hubs of Cambridge and Peterborough, 
という記述があるから、2空港のスロットが行き詰まる中で、独自の客層が掴めるという読みもあっての就航なんだろうか

https://www.emirates.com/media-centre/emirates-to-launch-london-stansted-service-from-june-2018

129 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/12/21(木) 09:42:57.30 ID:vdDSqkLD0.net
ライアン中心にスタンステッドのネットワークは本当に凄いから、
ここに乗り入れれば客の方で勝手に別切り乗り継ぎで欧州各地から
集客できるってのもあるんじゃないか

ヒースローがカバーできてない都市や客層もライアンはカバーしてるし

130 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/12/21(木) 10:53:39.14 ID:q2Z8wEyq0.net
>>129
ヒースローより乗換楽そうだしな
成田まで外航で来てLCCで国内移動と似てるな 接続時間さえ余裕持てば別買いも問題ないし

131 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/12/21(木) 11:16:05.10 ID:X/iKfBtC0.net
2017/12/21(木)
https://www.nna.jp/news/show/1703915
ベトジェット、大阪―ハノイ線就航へ準備

ベトナムの格安航空会社(LCC)ベトジェット航空が、大阪―ハノイ間の定期便就航に向けて日本政府への認可手続きを進めていることが分かった。
同社にとって日本路線は初めてとなり、就航すればベトナム人訪日客増加に向けたさらなる追い風になりそうだ。




ベトジェットが関空就航に向け大詰め、GSA決定、BSP加盟も
2017年12月19日(火)
http://www.travelvision.jp/news/detail.php?id=80238
日本への定期便就航をめざすベトナムのLCCのベトジェット(VJ)はこのほど、日本地区総代理店(GSA)にエア・システムを指名し、
路線開設に向けた本格的な活動を開始した。

エア・システムによると、関空/ハノイ線は180席のA320型機で運航する計画。
便数については現時点では決定していないが
「おそらくはデイリー運航になる」見込み。
ちなみに同路線については、同じベトナムのジェットスター・パシフィック(BL)が今年の9月から週4便で運航しているが、
就航計画に影響はないという。

なお、続く関空/ホーチミン線については、就航にむけて準備を進めているが、就航日や便数は未定。
成田線については現時点で具体的な動きはないという。

132 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/12/21(木) 11:20:37.91 ID:NVrO24p00.net
>>128
IAGのCEOはLCCを自分で立ち上げて会社を売ってついに本体のCEOまでのし上がった人だからそう思うんだろ

CZがアライアンスを変わるかどうかはまずCZの考え次にAAが支援するかで
BAも自社に余分な負担がなけれは反対はしないだろ

133 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/12/21(木) 12:25:06.37 ID:JGO3ZKgXM.net
まあEK自体ヨーロッパのマイナーめの都市に結構飛んでるから
どうなんだろうね

134 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/12/21(木) 12:35:26.51 ID:qIBPsQeyp.net
CXも移籍するんですか?

135 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/12/21(木) 12:41:41.73 ID:58xyXK6vM.net
>>130
ヒースローに限らず、巨大空港の乗り継ぎは本当に面倒だよな。
CDG,LHR,LAXあたりは人も多いし。
DFWみたいにターミナルモノレールもあってバカでかいと、ゆとりもあってそこそこ快適。

136 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/12/21(木) 13:11:05.69 ID:+3Ltzx0ed.net
>>133
KEが日本の地方に就航するやり方と同じだよな
ハブの弱い国から乗り継ぎ需要を吸いとる
ドバイはヒースローの拡張スロットみたいなもんだ

137 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/12/21(木) 13:16:31.78 ID:lhSAvZr0p.net
>>130
預け荷物なければ冗談抜きでヒースローよりも乗り継ぎ便利かもしれないぞ、
スタンステッドで別発行フライト乗り換え

とにかくLHRは全てがダメだ

138 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/12/21(木) 13:25:34.08 ID:E47NEWthd.net
EKの欧州自社運航都市の多さを考慮すると「そういう客も稀にはいるかもね」という程度で
狙ってLCC接続を考えてはいないと思うが

あそこは英国だけでマンチェスター、グラスゴー、バーミンガム、ニューカッスルと他に4都市乗り入れがあるくらいだし
欧州の主な都市には大体乗り入れてるから、LCCでSTNまで来る理由はあまり無いでしょ

139 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/12/21(木) 14:19:31.90 ID:QFDkYEmK0.net
>>131
ジェットスター(BL)も飛んでるのに、ベトナムのLCC2社ともってそんなに需要があるんだな

140 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/12/21(木) 14:27:22.73 ID:+d7Jv/qxd.net
ベトナムとフィリピンは自国のハブが未完成だから日本の空港に接続してそこから飛ぶ需要が多い
だから埋まる

141 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/12/21(木) 15:12:42.94 ID:n2zleE9H0.net
>>131
ベトナムでの存在感も今や大阪>東京なんだな

142 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/12/21(木) 15:39:52.50 ID:X/iKfBtC0.net
ベトナムの人口:もうすぐ一億人
http://www.toyo-sec.co.jp/domestic/report/images/img_101108_02.jpg

「一人当たり」もどんどん豊かに
http://smile-make-smile.com/wp-content/uploads/2015/02/ab10bf8c0dcf064a0970956818d562b3.png

143 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/12/21(木) 15:48:04.57 ID:CO0hxuCMF.net
数日前、中国広東省の旅行会社で旅行商品聞いたが、日本行きは東京+東北6日間と関西(大阪京都神戸奈良)6日間に力入れてたけど、関西の方が東京より注目されるのは当たり前だと思った
深センでは、沖縄島宮古島石垣島の商品をアピールしてたけど、かなりお高いのにそれなりに売れてるみたい。

144 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/12/21(木) 16:12:39.92 ID:Itq+i9wrd.net
>>142
ベトナム人は来てもらっても盗みが酷いんだよな

145 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/12/21(木) 16:24:19.89 ID:F9FRaOFY0.net
誰も取り上げていないけど、UAがSFO-PPTに就航するみたい。
南太平洋へのリゾート路線っぽいけど、なりげなくUAのSFO-CDGにも接続している。
フランス本国とタヒチの移動をAF、TNからかすめ取ろうとしているようだね。

http://newsroom.united.com/2017-12-13-United-Airlines-adds-the-South-Pacifics-Most-Stunning-Tropical-Paradise-to-its-Growing-List-of-New-Routes

146 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/12/21(木) 16:46:55.91 ID:E47NEWthd.net
>>140 少し前のデータだから情勢もまた変わってるだろうが、ベトナム〜北米接続は台湾が圧倒的に強いようだ
東南アジアでは台湾勢がかなり強いのは、安いからなのだろうか

日系もアジア〜北米の強化を重要経営課題に挙げてるから頑張って欲しいところ

ページ番号9のスライド参照
http://www.ysk.nilim.go.jp/kakubu/kukou/keikaku/data/H27kouen.pdf

>>141 現状の供給規模が違い過ぎる
SGN 東京 週42 関空 週7
HAN 東京 週28 関空 週11

147 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/12/21(木) 17:45:05.20 ID:pV1c3nkMp.net
>>146
マレーシアでもエバー航空の広告いっぱいあったし東南アジアから北米の乗継需要は台湾系強いんですね

148 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/12/21(木) 17:51:11.02 ID:CyBc1XQ40.net
>>145
日本路線からの接続はどうなんだろう
直行便も復活するけど・・・

149 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/12/21(木) 19:15:53.43 ID:rFxCG7N40.net
日本の直行便復活って何?パペーテはタヒチだよ
そもそもcdg掠めとるほどの需要あるのかね
ただ、確かに運賃はものすごく高いね。。

150 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/12/21(木) 19:16:55.54 ID:CyBc1XQ40.net
イースター、1か月限定で大阪ー清州に就航

EastarJet adds Cheongju ? Osaka route in Jan 2018
https://www.routesonline.com/news/38/airlineroute/276337/eastarjet-adds-cheongju-osaka-route-in-jan-2018/

151 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/12/21(木) 19:19:22.92 ID:CyBc1XQ40.net
>>149
スマン、勘違いしてた
今途絶えてるのはタヒチじゃなくフィジーだったな

152 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/12/21(木) 19:49:05.03 ID:rFxCG7N40.net
1ヶ月限定とか謎すぎw

153 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/12/21(木) 20:06:05.55 ID:q2Z8wEyq0.net
2月なら旧正月でわかるんだけど

154 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/12/22(金) 01:02:08.69 ID:0pMmTTHH0.net
来年3月にエアアジアXが福岡〜クアラルンプールってマジか

155 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/12/22(金) 01:13:55.98 ID:0pMmTTHH0.net
エアアジアX2018年2月より福岡〜クアラルンプール線、週4便開設へ
http://sky-budget.com/2017/11/04/%E3%82%A8%E3%82%A2%E3%82%A2%E3%82%B8%E3%82%A2x2018%E5%B9%B42%E6%9C%88%E3%82%88%E3%82%8A%E7%A6%8F%E5%B2%A1%EF%BD%9E%E3%82%AF%E3%82%A2%E3%83%A9%E3%83%AB%E3%83%B3%E3%83%97%E3%83%BC%E3%83%AB%E7%B7%9A/

エアアジア、KL―福岡線を来年3月就航へ
https://www.nna.jp/news/show/1700862

エアアジアXのクアラルンプール線は羽田、関空、千歳、福岡か。
あれ?ジャパンがありながら思いっきりスルーされてる所があるな。
まあ、マレーシア航空で失敗してXも一度飛んで需要がなかったのか運休したからなw
千歳や福岡はMHは元々飛んでなかったし。

156 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/12/22(金) 07:57:00.81 ID:YiL8Du8s0.net
>>145
アメリカの空港はトランジット不可で一旦入国しないといけないから、
かえって不便じゃないかな。
タヒチはシェンゲン圏外なので、
フランス人でも海外領土のタヒチに行くときにはパスポート必須なんだろうけど。

157 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/12/22(金) 08:05:55.57 ID:g3XBAKDx0.net
>>156
中南米とか行く時にアメリカ経由は可能な限り回避したい自分がいるわ

よその国は必死に客を誘致してハブ機能目指してるのに
あの国は正反対だな

158 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/12/22(金) 08:23:00.37 ID:vrkiLg56M.net
なんで中部飛ばしばかりされるの?
関空には飛ぶのにそしてその次は千歳、福岡、那覇だし。
鹿児島や仙台のほうがよさそう。
需要があれだけ多い韓国LCCも済州しかきてないよなあ。

159 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/12/22(金) 08:44:21.98 ID:lKAzCJ5/d.net
>>158
不思議だよな。

160 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/12/22(金) 09:06:55.12 ID:hy6NQDghd.net
>>158 外国人より日本人利用客の方が多い空港だから

外国人は関空の5分の1しかおらず、特に朝鮮人は13分の1といった状態だから、半島路線は小規模にならざるを得ない
意外にも中共は関空の3分の1くらいはいるため、外国人では中共が最多、次いで台湾、半島は三番手というのも、関空とは大きく異なる

一方で日本人は関空の45%くらいの利用がある
ホノルルや欧州など、日本人が主体の路線はそこそこあるのはこのため
jalがBKKを持っていたりするのも、日本人の利用が見込めるからだろう

161 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/12/22(金) 09:18:51.35 ID:inGmEpXUp.net
そもそも海外からの観光需要がゼロに近いだろ中部とか

162 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/12/22(金) 10:31:41.25 ID:S9tKBEOnd.net
商圏も格段に小さい
静岡は3分の2は東京、三重は関空にも流れるから、商圏としては愛知岐阜と三重北部の、あの一角まででしかない

更に当の愛知民からして、2割は東京、5%は関空に引き抜かれてる

中四国や北陸や名古屋からも広域的に集客し、東京からの引き抜きは1割程度の関西とは差がありすぎる
むしろこの条件で日本人客が関空の45%いるのが不思議なほど

日本人外国人あわせて関空の3割でしかない小さいところを
15年前?だかのコピペを持ち出したりして執拗に叩く関西人のオッサン達も大概だと思うがな

163 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/12/22(金) 11:23:08.82 ID:grC0hb6/d.net
昔名古屋小牧はチョン多かったかと

164 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/12/22(金) 13:24:27.34 ID:yy5xR6E/0.net
>>162
LCCターミナルができると少しは情勢が変わるかもね。
少なくとも今まで成田に向かってた静岡・長野が中部に目を向けるだろうし。

165 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/12/22(金) 14:21:39.64 ID:Aw0/ORwQ0.net
>>164
ターミナルがどうこうというよりは、DJ次第ってところがデカいかと
GKもいるけど、KIXでの展開を見る限りハッキリ言って期待薄もいいとこだろう

166 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/12/22(金) 14:31:59.16 ID:HVxG6s960.net
>>157
ストップオーバーしない限りアメリカ経由は避けたいね

167 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/12/22(金) 15:24:59.48 ID:QnxV+C/Ld.net
アメリカにはスーパーハブ空港わんさかあるがそのほとんどは国内線用なんだよね
アメリカの交通手段は飛行機しかないからね
国際線に回すリソースないから経由地になるのを嫌がる
日本は新幹線が国内線リソースになったおかげで世界最強のハブを狙える位置にいる
新幹線は偉大だよ

168 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/12/22(金) 17:20:51.50 ID:yy5xR6E/0.net
>>165
GKは拠点化で一応来年春から常駐3機らしいので
LCCターミナル開設時にはそれなりの規模じゃないかねえ。
まあ後はDJしかないよなあ。ピーチやバニラはANAの牙城の中部に
わざわざ来るわけないし。(バニラは因縁対決で来るか?www)

169 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/12/22(金) 17:53:36.45 ID:ojj8pSBj0.net
>>158
やっぱり、北海道、九州、大阪は旅行に行くと楽しいもん。
鹿児島とかもっと伸びてもいいと思うよ。

170 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/12/22(金) 17:55:37.61 ID:ojj8pSBj0.net
ANAは嫌いだけど、このCMは良いな。
https://youtu.be/qQcrSSvTYzk

171 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/12/22(金) 18:15:41.31 ID:pYynvaEH0.net
>>167
だったら静岡空港に駅を作ったり羽田空港の目の前にある車両基地から線路を伸ばしたり
成田新幹線計画を復活させたりいろいろ政策としてやれるはずじゃないですかねえ

172 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/12/22(金) 18:21:00.86 ID:inGmEpXUp.net
>>167
アメリカの巨大空港のやる気のなさってすごいなと
国際ハブとか気にもしてなさげ

つか国内線が多いので、名前聞いてもアメリカ人以外には???な都市に
発着回数とかで世界ランキング上位に入る空港があったり

173 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/12/22(金) 18:35:27.25 ID:4xtaijawM.net
サッポロやフクオカやナハも日本人以外には???だけどworld busiest routes のトップ10入りだよ

174 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/12/22(金) 18:43:56.59 ID:S9tKBEOnd.net
米3社、中共3社、analとも、供給座席数ベースでは、概ね国内8国際2の割合になっている
欧3社も欧州内と欧州外と区分すると大体そんなもんで
内需が強い国・領域で普通にFSCを経営してると、8対2の比率に各社とも収斂していくのが面白い現象

175 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/12/22(金) 19:23:57.07 ID:qre4J1Mzd.net
>>171
静岡空港無駄遣いだよな

176 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/12/22(金) 20:52:00.63 ID:vdeNq9RtK.net
>>172
???な米国の都市って例えば?

177 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/12/22(金) 22:07:45.78 ID:f3dBjAjSd.net
>>173
千歳の国際線は9割インバウンドだぞ。

178 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/12/22(金) 22:53:11.54 ID:P70SYuzt0.net
2020羽田増枠って、新ルート運用は13-17時限定らしいけど実質発着枠増加はここだけということなの?
ということは、既存の成田のバンク時間帯をそのまま移行する=米・アジアの乗り継ぎも羽田に持っていく感じ?
それともさすがにそれだけと制限をかけるのは非現実的だから国内線の既存の枠とかと調整して無理矢理午前発便とかも作るのかな?
とはいっても既存の羽田国内線の午前発を減便というのもなかなかに現実的でない気がするのだが

179 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/12/22(金) 23:36:16.48 ID:IaFQOm3q0.net
新ルートはどうしても騒音が発生するから比較的支障のない時間しか
運用は難しいってことなんだろうねえ。
成田の門限撤廃も中々難しい、伊丹や福岡なんてもってのほかだろうな。

180 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/12/22(金) 23:39:14.48 ID:lphnHk4g0.net
福岡は6時〜23時に延長って話出てたけどどうなったんだろ

181 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/12/23(土) 01:09:03.31 ID:EzaIq1jS0.net
http://www.aviationwire.jp/archives/136939
ANAって最近国内線の供給ものすごく絞ってるんだね。びっくり

182 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/12/23(土) 01:36:23.56 ID:ebLCYBnid.net
>>181
縮み志向やからね
そもそも東日本人
大阪に経済首都がおいたままのほうが
日本全体にとっては望ましいのに。

183 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/12/23(土) 01:47:12.76 ID:yFOresej0.net
そもそも、ANAの場合は国内に下請けがわんさかいるからな
それらに置き換えてANA本体便は間引くってのが常態化してるだろうに

184 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/12/23(土) 01:50:22.63 ID:EzaIq1jS0.net
>>182
なんでまたそういう話になるんだ
頭大丈夫?

185 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/12/23(土) 02:12:42.76 ID:gkLCA7Qo0.net
181,182の話の流れは凄くよくわかるけどね。

186 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/12/23(土) 02:14:34.43 ID:6rpN8QV20.net
これが「歴史」というやつか・・・


日米中印のGDP予測
http://img.logmi.jp/wp-content/uploads/2014/11/sb33_R.jpg

西日本の地理的優位性
https://t15.pimg.jp/003/141/005/1/3141005.jpg

五畿七道
http://file.sengokumap.blog.shinobi.jp/gokisitidou.jpg
(札幌、釧路は関空からピーチで!)

187 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/12/23(土) 06:25:16.77 ID:STzGGAMPa.net
1回のフライトあたりにおけるパイロットのコストは実は割合低かったりしてね。
だからJLはあれだけ738増やして高収益上げてるわけで。

188 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/12/23(土) 06:53:02.13 ID:1Epbt0s2d.net
>>178 毎時離発着80回を90回に引き上げるのは、7:30-11:00 16:00-19:00とされている これで64〜65回増
更に6:00-7:30 11:00-16:00 19:00-23:00 は80回から84回に引き上げ これで41〜42回前後増
あわせて106回=年3.9万回 一日あたり53枠増 という計画と思われる

今回の増枠が朝夕重点なのは、午前と夕方は成田もほぼ満杯で、利便性の高い時間帯の増便が困難になりつつあるのを解消するため
他の時間帯は成田にまだ余裕があるから、混雑時間帯だけでも協力してくれと地元に説明している

前回は震災直後の航空需要が低迷していた時期だったから、単にアクセスが便利になるという点に注目が集まったが
今回は需要増に応えるための増枠という性格が強く、既存便を維持しつつ、純増が必要な国・方面に重点配分していくことになると思われる

53枠を日本側外航側に半分ずつ配分し、日本側26枠をanalに贔屓なく振れば、1社あたり13枠が見込まれる

小さくはないが、米加4 東南アジア4 近隣4 他1 と考えると、各方面ともできることは限られているし
毎時10回5枠では、1社が特定時間帯を独占して接続体系を作ることは不可能

189 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/12/23(土) 07:44:04.95 ID:6rpN8QV20.net
2019年G20は大阪市で開催へ 25年万博誘致にも弾み
2017.12.23 05:00
http://www.sankei.com/politics/news/171223/plt1712230007-n1.html

2019(平成31)年に日本で開かれる20カ国・地域(G20)首脳会議について、政府は22日までに、大阪市で開催する方向で調整に入った。
複数の政府関係者が明らかにした。
愛知県や福岡市なども名乗りを上げているが、会場・宿泊などの施設、高速道路網などのアクセス、警備面などで大阪市の方が関係省庁の評価が高かったという。

選定にあたり、政府が重視したのは高級ホテルのスイートルーム数だった。
G20は、米英仏中露など主要国だけでなくサウジアラビアのように大規模随行団が高級ホテルを借り切るケースが少なくないからだ。
大阪市では、ジュニアスイートを含めると約500室を確保できるという。

大阪市は神戸、京都両市に近く、客室の確保が比較的容易な点で他都市より優位となった。
空港や高速道路網などが整備されており、警備面でも評価が高かったという。

G20は、先進7カ国(G7)に中国やロシア、インドなどを加えた20カ国・地域が参加する国際会議の枠組み。
期間中に35カ国・機関から延べ約3万人が訪れるとされる。

190 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/12/23(土) 11:27:09.37 ID:6rpN8QV20.net
OSAKA/KANSAIが見つかってしまう…

関空にとっても、売りこむチャンス。

191 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/12/23(土) 15:44:48.57 ID:Xu34qI8P0.net
>>187
それはその通りだと思うけど、パイロットはやろうと思えば他のコストよりは圧縮しやすい。

192 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/12/23(土) 18:14:55.16 ID:6rpN8QV20.net
G20は東京でも未開催。

G20:アメリカ、イギリス、フランス、ドイツ、日本、イタリア、
    カナダ、EU、ロシア、中国、インド、ブラジル、メキシコ、
    南アフリカ、オーストラリア、韓国、インドネシア、サウジアラビア、
    トルコ、アルゼンチン

G20の20か国・地域(EU加盟国を含む)の国内総生産(GDP)を合計すると、
世界のGDPの90%ほどを占め、貿易総額は世界の80%である。
また加盟国の総人口は世界の3分の2ほどになる


時期と規模からみて、大阪で北朝鮮問題に一定の決着をみる可能性が高い。
(平和的なものであれば教科書に載るレベル)

閣僚級会議でも開催地にはじゅうぶんに宣伝効果がありそうだ。

193 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/12/23(土) 18:27:47.43 ID:1Epbt0s2d.net
>>181 NHの経営計画でも2020年までに小型化と適正運用で4%供給削減するとしている
国内で大型機を平均搭乗率60%台で飛ばすガバガバなモデルを遅ればせながら修正する一方で
旅客数は景気動向もあって伸びてるから、少なからず収益改善にはなるだろう

ちなみに米メジャーの国内搭乗率は、2000年代初頭は70%台前半だったのが、今では85%前後まで引き上がってる
IT技術によって、値崩れを防ぎつつきっちり座席を売り切る構造に転換したことで
燃油が下がったらアホみたいに利益が出るようになった
https://www.transtats.bts.gov/Data_Elements.aspx?Data=5

194 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/12/23(土) 19:23:49.78 ID:jX2/Q+4Sd.net
>>190
普通に大阪って言えばいいのになあれ
OSAKA/KANSAIって紛らわしいわ

195 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/12/23(土) 20:24:36.52 ID:ujtcREzO0.net
>>181
それのせいなのか急な出張が入った時に飛行機が満席で困ることがよくある。

196 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/12/23(土) 20:30:36.23 ID:dxeoCFih0.net
国際線に傾倒していくとどうしても国内線から固めていくことになるからな
余力が必要になるのが国際線

197 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/12/23(土) 21:35:52.72 ID:yF5OWdYWp.net
各国の政府専用機が予備も含めて40機並ぶの?

198 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/12/23(土) 21:55:46.97 ID:yFOresej0.net
サウジが入ってるから40じゃ済まんぞ
産経新聞の記事では、サウジの御一行様はホテル1棟貸し切りにするほどの大群で乗り込んでくるらしいので、
専用機も何機必要になるんだか想像もつかん

199 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/12/23(土) 21:57:40.62 ID:cNMn2enP0.net
アメリカは要人を降ろしたら横田に引き上げるんじゃないの?

200 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/12/23(土) 21:59:55.22 ID:ciX1/4Dm0.net
>>193
>IT技術によって、値崩れを防ぎつつきっちり座席を売り切る構造に転換
インボラが出なくなった理由はこれか

201 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/12/23(土) 22:09:03.47 ID:sNqCASPQM.net
>>198
洞爺湖のとき新千歳はそんなことになったのかね?

202 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/12/23(土) 22:18:20.01 ID:4dU5rtAz0.net
CXが週4でIAD
CXは最近週4ぐらいで開設するパターン多いね

203 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/12/23(土) 22:25:03.82 ID:oErxITOWd.net
>>201
洞爺湖はG8だったから。

204 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/12/23(土) 22:32:25.94 ID:6rpN8QV20.net
インドと中国のいないG8なんて・・・
http://img.logmi.jp/wp-content/uploads/2014/11/sb33_R.jpg

205 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/12/23(土) 23:25:40.72 ID:1Epbt0s2d.net
>>202 CXは上半期は赤字だったが、最近は一応上向きの材料は出てきてるようだ
https://news.cathaypacific.com/cathay-pacific-releases-combined-traffic-figures-for-november-2017

欧州は色々開設して供給11.7%増でRPKは13.2%増は、まずまず上手くいってる

一方で大票田の北米が、供給3.0%増でRPK0.5%増と反応が鈍い状態だから、IAD開設はどう出るか?
ただ11月単月では上向いているし、カナダは好調というコメントもしてるから、見通しは立ったのだろうか

あとは日本の紅葉人気で、香港・東南アジアからの販売が好調
貨物も堅調だったとのこと

206 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/12/23(土) 23:32:41.63 ID:wuP6loqy0.net
>>204
それあきた白神

207 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/12/24(日) 00:55:12.83 ID:BM50Vy700EVE.net
で、G20で、要人の専用機は今までの慣例通り全て伊丹を利用するのですね。

208 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/12/24(日) 01:26:39.27 ID:INUsBPRedEVE.net
道路封鎖しやすい空港を使うだろ。

で、それは伊丹?関空?

209 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/12/24(日) 02:56:59.39 ID:BM50Vy700EVE.net
そんなことより、今まで警備実績があり、警備計画があり、そして沿線警備の費用が安い(=移動距離が短い)とかで選ぶだろう。
道路封鎖? 伊丹は11号池田線を30分閉鎖しても空港として成り立つが、関空は橋を閉鎖すると完全休業だぞ。

210 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/12/24(日) 03:07:09.36 ID:a7dUdYCd0EVE.net
要人は関空からヘリでしょ。

警備のしやすさ、では神戸もありえる。

211 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/12/24(日) 12:23:19.93 ID:qB6z1ZympEVE.net
要人の警備の実績はあれか
大阪は橋下の。

212 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/12/24(日) 12:25:20.52 ID:QvceezYv0EVE.net
伊丹も関空も神戸も駐機スペース狭いな
中部のほうがいいよ

213 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/12/24(日) 13:59:28.70 ID:FstmTUXsdEVE.net
>>210
要人は基本、伊丹を利用している。
ブッシュや温家宝等は皆、伊丹を利用していた。

214 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/12/24(日) 18:43:34.28 ID:OxwN5ooddEVE.net
ライアンのCEOが9月に「モナークとノウェージアンはこの冬を越せない」と吠えていた件

モナークはともかくノウェージアンはパイロットを引き抜かれた腹いせに槍玉に挙げたのかと思ったが
実際に投資家からは急速な拡大の一方、赤字上等・株価ダダ下がりの状況に危惧の念が出てきているとのこと

コストはうなぎ登り、単価はダダ下がり、BAらの既存勢力も反撃体制に入っており、厳しい状況のようだ

https://www.ft.com/content/a013d226-daa8-11e7-a039-c64b1c09b482

ここがコケると、やっぱり長距離でLCCは利益を出せないという結論になってしまうのだが
実際そういう方向に向かってるような気がする

だが強気な拡大路線はなお継続中
MAD/JFK MAD/LAX AMS/JFK MXP/LAX を開設
http://media.norwegian.com/uk/#/pressreleases/norwegian-expands-long-haul-network-with-flights-from-us-to-madrid-amsterdam-and-milan-2332106

更にガトウィックのスロットを週28購入
http://media.norwegian.com/uk/#/pressreleases/norwegian-purchases-additional-slots-at-london-gatwick-to-support-continued-uk-expansion-2330288

215 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/12/24(日) 18:59:52.50 ID:BkHmSIdt0EVE.net
一方でアジアではついに太平洋を越えるLCCが出現。ハワイだけどね
しかも2社が2社とも米本土線を射程圏に入れており、実現すればもはや「LCCで長距離なんてムリポ」とは言えない状況になるな

216 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/12/24(日) 19:51:07.71 ID:a7dUdYCd0EVE.net
スクートはガチ

スクート、LCC最長路線 アテネ17年6月就航へ
2016年8月16日
http://www.aviationwire.jp/archives/97026

両都市間はおよそ9000キロ離れている。飛行時間はシンガポール発が11時間30分、アテネ発が11時間25分。

路線図
https://www.flyscoot.com/images/where-we-fly/scoot-network_JP_2016.png

ちなみに、関空ーLAで9,200q(直線距離)

217 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/12/24(日) 19:55:35.57 ID:OxwN5ooddEVE.net
>>215 そのうち1社はSQの一事業部門で本体におんぶに抱っこだから何とでもなるだろうが
完全な独立系LCCが果たして長距離で収益モデルを確立できるのか、という点で
ノウェージアンのグダグダは、今後の長距離LCCを展開しようという動きにネガティブなインパクトになると思う

218 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/12/24(日) 20:15:43.00 ID:PKa2/AGT0EVE.net
スクートに関空経由LAX就航を頼もう

219 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/12/24(日) 22:37:50.74 ID:l59MeBHO0EVE.net
>>214
ライアンの社長、本当にいちいち無茶でアホで炎上喧嘩上等なのが大好き
国会前でコスプレしたり暴言だらけで

でも、頭良い人が基地外キャラを演じてる感も少しあるな

220 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/12/25(月) 09:34:25.77 ID:3ZE9+IqDdXMAS.net
>>219 炎上マーケティングも広告費削減の重要なポイントではあるからな

コペンハーゲン市長が不当廉売で市民の雇用を奪っていると批判して市職員のライアン利用を禁止したら
早速喧嘩を買って、喧嘩記念セールをやったり

221 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/12/25(月) 12:12:45.30 ID:54tOX19xKXMAS.net
>>215
問題は就航するかより維持出来るかじゃないの?
エアアジアだって欧州撤退してるし

222 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/12/25(月) 12:46:43.65 ID:3ZE9+IqDdXMAS.net
>>221 短距離では大手より低いコストを実現する手法が確立できてるが
長距離での低コストの必殺技が、どこの誰も全然産み出せてないのがダメダメだと思う

奴隷仕様や何でも有料といった手法は大手でも簡単に真似が可能で、実際そういう方向になってる
一方で機材稼働率を極限まで上げるといったFSCには真似しにくい手法は長距離では使えない
結局ブラック労働くらいしか策が無かったりする

コストは大手とさほど変わらないのに運賃は大手に対し大幅に安くないと売れないから、簡単に赤字化してしまう
ノウェージアンしかり、エアアジアXしかりで
結局大手がケツ持ちしているエセLCCしか持続できないんじゃないかと

223 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/12/25(月) 14:02:53.02 ID:WHM1Jtol0XMAS.net
法務省 出入国管理統計表
http://www.e-stat.go.jp/SG1/estat/List.do?lid=000001188403
(Excel)
外国人入国者数

2017年 11月

新千歳 113,594人   ↑38.5% (+31,589)人 ※前年同月比

羽田  307,130    ↑18.4% (+47,769)

成田  629,923    ↑18.6% (+98,975)
 
中部  103,846    ↑19.2% (+16,695)

関西  631,766    ↑30.5%(+147,504)

福岡  195,861    ↑32.3% (+47,853)

那覇  116,871    ↑30.2% (+27,078)

224 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/12/25(月) 14:29:08.59 ID:dkiftHul0XMAS.net
>>220
ライアンエア、炎上マーケティグというか派手な暴論ぶち上げると
タダで新聞やテレビが目立つところで取り上げてくれるからな。

世間的にもお騒がせキャラで定着してるから取り上げられやすいし取材にもくるだろうし。
美味しいよな

225 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/12/25(月) 14:44:44.05 ID:7vIpht/NMXMAS.net
>>222
大手ケツ持ちLCCでも安けりゃいいけどね。
大手の利点としては従業員待遇を切り下げられることなんだろうけど、人件費程度ではそんなに大幅なコストカットは難しいし。

226 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/12/25(月) 16:32:21.27 ID:0/ly4uAu0XMAS.net
>>222
もう概念を変えてpoint to point辞めればいいんだよ。

アジア→アメリカ→欧州→アジア→アメリカ→欧州→アジア

みたいな一方通行の運行にすればよい。
集客の効率も上がるしずっと偏西風に乗れるから
燃料コストも安上がり。

これぞ未来の長距離LCCの姿。

227 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/12/25(月) 17:42:41.97 ID:P+IoELKvMXMAS.net
なんか池袋から新宿にいくのに
外回りに乗るみたいな

228 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/12/25(月) 18:05:28.41 ID:agJynt4E0XMAS.net
ちょうど地球反対側に行くときは偏西風に乗って、地球一周するのはアリかもね 

229 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/12/25(月) 18:11:07.59 ID:tNQycxg20XMAS.net
逆の方が時差ボケが楽

230 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/12/25(月) 18:21:19.18 ID:J5kYx21r0XMAS.net
冬休みの小学生の妄想に付き合ってあげるなんてお前ら優しいな

231 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/12/25(月) 20:09:59.71 ID:dRXV5qRu0XMAS.net
>>219
ANAの悪口はそこまで!!

232 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/12/25(月) 20:55:16.91 ID:3ZE9+IqDdXMAS.net
>>224 米大統領選挙期間中のセール広告もアレだったしなw
肖像権ガン無視もお約束
https://www.thesun.co.uk/money/2138118/ryanair-9-99-flight-us-election-hillary-clinton-email/

日本人としては少々ムッとした、ボリスジョンソンらを非難し、brexit否決ならセールやるよ、といういかがわしい広告
http://uk.businessinsider.com/ryanair-launches-999-flight-sale-for-people-who-need-a-getaway-after-the-brexit-vote-but-hours-earlier-it-incorrectly-called-a-win-for-remain-2016-6

233 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/12/25(月) 21:04:46.44 ID:3ZE9+IqDdXMAS.net
>>225 まあ青が桃を飼ってるように、本体を食ったりすることの無い路線や客層を狙うまでで
独立系がガチで大手の主要路線に殴り込んで客をガリガリ奪うような展開は
長距離ではあまり期待できないことが、ノウェージアンの現状から察せられる

スクートのホノルルなんて、SQ本体とはまず食いあいにならないし、アテネも同様

234 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/12/25(月) 21:15:09.65 ID:MDJ6cALKpXMAS.net
法務省 出入国管理統計表より

外国人入国者数
2017年 11月
新千歳 113,594人   ↑38.5% (+31,589)人 ※前年同月比
羽田  307,130    ↑18.4% (+47,769)
成田  629,923    ↑18.6% (+98,975)
中部  103,846    ↑19.2% (+16,695)
関西  631,766    ↑30.5%(+147,504)
福岡  195,861    ↑32.3% (+47,853)
那覇  116,871    ↑30.2% (+27,078)

235 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/12/25(月) 21:20:23.79 ID:J5kYx21r0XMAS.net
>>233
日本の場合、それがマイナスに行ってるのがな
成田以外はLCC同士の競争も望めないし

236 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/12/25(月) 22:01:24.24 ID:tNQycxg20XMAS.net
長距離LCCは多少は増えるかもしれないけどニッチだな

237 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/12/25(月) 22:35:51.67 ID:WHM1Jtol0XMAS.net
関空ーホノルルの激増を見ると、
LCCの関空ーロスとか面白そう。

238 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/12/25(月) 23:57:38.67 ID:zKkSMDkg0XMAS.net
関空からバリ島までのエアアジア頑張ってくれんかね

239 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/12/26(火) 00:31:38.99 ID:JmXOE3GH0.net
>>234
で、日本人出国数はどうなっているの?

240 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/12/26(火) 00:33:47.85 ID:PkuMrQsF0.net
>>239
また変な流れになるからやめれ
触らぬ神に祟りなし

241 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/12/26(火) 00:48:15.87 ID:gvyWePva0.net
http://flyteam.jp/news/article/88527
ボンバルディアのCS300をKEが初受領。
10機の発注を行った・・

主に国内線と日本、台湾、中国行かな。
でも小さな飛行機だけどなかなかよさそう・・

242 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/12/26(火) 01:37:27.56 ID:gzpEaRCHd.net
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20171225-00000110-impress-life

JJP次は長崎らしいね

243 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/12/26(火) 03:34:18.29 ID:s7hQuuut0.net
>>234
東京マスコミのステレオタイプ、
「西日本、北海道は衰退」 「東京、名古屋は絶好調」…

まさに"真逆"の数字でワロタw

世界から「取り残されてる」のはどっちなのか?…って話(^^;)

244 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/12/26(火) 03:59:35.32 ID:s7hQuuut0.net
日米中印のGDP予測
http://img.logmi.jp/wp-content/uploads/2014/11/sb33_R.jpg

西日本の地理的優位性https://t4.ftcdn.net/jpg/00/72/00/75/500_F_72007517_n2hDl3OgOHO5aWKTLNgexoY7I2YP0Lqd.jpg

日本の「西側」にGDPで10倍以上の国が二つも生まれる。
このインパクトは、ここ100年の「アメリカ帝国」の比ではない。

東京・関東は、残念ながら
現在のヨーロッパにおける、スコットランドやポルトガル・リスボンのような立ち位置になる。

245 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/12/26(火) 05:31:30.16 ID:RgiKRtpbM.net
>>244
日本が赤グループと青グループに分かれるのか
そりゃ青グループにつくわ笑^_^
例え赤グループが勢いあろうと、基本的価値観を共有してないから一緒にはなれんわ。

西の人とこうも考え方が違うとは^_^

246 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/12/26(火) 06:48:45.03 ID:Vm02TJtS0.net
>>226
オレも、長距離LCCのビジネスモデルとして、それ書こうと思っていたところ。
少々時間かかっても安い方がいいという需要は確実にある。
昔だって、アジアから欧州に行くのにアメリカ経由で、とかの格安航空券もあった。
常に1方向だけだから、帰り便の集客は不要。非常に効率的だし。

247 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/12/26(火) 07:35:06.02 ID:PkuMrQsF0.net
>>246
昔の米系のアメリカ経由欧州行きチケットは
一度に北米4都市と欧州を周遊できた上に
一発でアジア往復分のマイルがたまったから
一部暇人に人気があっただけ

248 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/12/26(火) 07:54:05.23 ID:cjNocXXr0.net
今度ANAのメキシコシティ便乗るんだけど、なんでこんなスカイチームの根拠地の
はるか遠くの空港に飛ばそうと思ったんだろう

搭乗率どのくらいなんだろ
メキシコに日系で行けるの自体はありがたいが・・・

249 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/12/26(火) 08:00:09.56 ID:Vm02TJtS0.net
>>247
欧州からアジアへは直行できるんだから。
往復の所要時間が2倍になるということはないよ。

地球の自転に逆らわないから燃料もかなり安く付く。
メンテナンス以外では、機体は24時間稼働(夜間駐機がない)。
シートは奴隷船仕様で詰め込んでとにかく運賃を安くする。

250 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/12/26(火) 08:29:57.52 ID:PSgjPqrTa.net
>>248
つ自民党政治家

251 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/12/26(火) 08:51:08.97 ID:KaRbMAUs0.net
http://japanese.joins.com/article/879/236879.html?servcode=300&sectcode=300&cloc=jp|main|breakingnews

韓国の出国率が世界一。5300万の人口で年間2600万人の海外旅行者数。
2人に1人の割合で海外へ行ってるてすごいな。台湾より多いと思う。
日本にも700万人も来たし。まあほとんど東京大阪福岡千歳那覇だろうけど。

252 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/12/26(火) 09:11:12.75 ID:6swpVj1Sd.net
>>248 自動車産業の進出が活発化していたので、ビジネス需要が取れる、JV相手のUAと情報共有と流動の解析をして、行けると判断したんだろうが
路線開設とトランプの登場が重なったのが、タイミングとして不運だったかもしれない

搭乗率目標は70%とかなり控え目だったが、どうもそこにもまだ届いてないっぽい

AMが成田上海仁川に進出してる一方、アジア側は南方がかつてのJLのようなYVR経由でMEXをやってるだけだから
いち早く手を付けてチャレンジするのは悪くはないと思う

253 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/12/26(火) 09:32:57.14 ID:J5AbnsBn0.net
>>251
どこからそんな金がでてくるのか
韓国は好景気でしかも中間層に配分されるのかね

254 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/12/26(火) 09:33:26.46 ID:6swpVj1Sd.net
>>251 本国のマスコミは、かなり冷静に旅行熱の問題点を捉えてるな

記事内で韓国人出国が外国人入国の倍であることを「奇形的」と識者が指摘しているが
この指摘はそっくり裏返して、外国人が日本人の倍になっている関空や、更に極端に外国人寄りになっている福岡などにあてはまる

また出入国統計を嬉々として貼っている者がいるが、昨年同月比で外国人入国が47万増えているうち
19万が韓国人、中共はその半分強程度という、これまた奇形的な状況になりつつあるのは、とても手放しで喜べるような話でない
どうも危機感がまるで無いのは気になる

255 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/12/26(火) 09:42:47.40 ID:LRbdU1XI0.net
韓国は単に国が小さいしすぐそばにに旅行先としての海外目的地が沢山あるから
海外旅行に行くだけだろ。LCC時代でチケット代は激安だし

日本で東京から沖縄どころか福岡行くのよりも、ソウルから九州各地に行く方が近いのに

欧州だとアイルランドなんかも同じ条件なので週末に小旅行に行くとなるとまず海外
国内旅行とかないわ

256 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/12/26(火) 10:19:50.23 ID:pqcSmcSB0.net
東京から福岡に行くよりソウルに行く方が近いか?

257 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/12/26(火) 10:21:14.90 ID:pqcSmcSB0.net
ごめんよく読んだらそう言ってないな
無視して

258 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/12/26(火) 10:31:15.89 ID:GOG0dBRpK.net
>>248
日系で行けるのはありがたいという需要狙いじゃない?
搭乗率は微妙ともいうから確認してきて欲しい

259 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/12/26(火) 10:34:57.40 ID:KaRbMAUs0.net
https://flyteam.jp/airline/qantas/review/37617
シドニー-関西の搭乗記がもう出てるけどカンタスてやはり
サービス精神がないね。放水アプローチ歓迎や搭乗記念品も一切ないとか
飯も超まずそう。でもこの人、初便で行ってそのままとんぼ返りした感じなんかな。
まあ逆方向なんで折り返し便じゃあないけど。ブロガーさんてそんな人多いのか?

カンタススレにもやはりどこの航空会社にしても欧米オセアニア航空会社よりアジア系会社がいいわて書いてるの多いけどやはりその通りみたいだね。俺はCXファンw

260 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/12/26(火) 10:44:18.75 ID:LRbdU1XI0.net
>>258
メキシコシティ飛んでもろくに乗り継げないってのが

結局中南米はユナイテッド乗り継げ使ってアメリカ経由でやるわけで
メキシコシティはそこで終わりとかいう

261 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/12/26(火) 11:07:47.03 ID:6IFWoMoO0.net
>>248
日本は経由地としての意味合いもでかい
航続距離的にノンストップで飛べるアジアが日本しかないのが原因
利用者はメキシコ人だけでも埋まる
アメリカが鎖国政策を始めたからバイパスの意味もある

262 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/12/26(火) 11:11:56.23 ID:xnmE1CuNd.net
>>261
埋まってないんだよなぁ…

263 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/12/26(火) 11:27:07.97 ID:mfKZrLtld.net
>>255 それだけでは2012年に200万ちょっと、震災前の2010年でも240万だった訪日韓国人が700万になる説明としては不十分

結局は超円高放置だった2012年まで、1円14ウォン水準だったのが
今では1円9.5ウォンまで円安ウォン高になっているのが決定的

日本の物価が5年前の4割引と感じられるのだから行かなきゃ損となり、これだけ押し寄せてきてるわけだが
為替が巻き戻ると一気にクラッシュする危険性もある

264 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/12/26(火) 11:46:01.28 ID:yYgC0b5l0.net
>>251
韓国が出国率世界一ってのは間違ってるね。
シンガポール、香港のほうが出国率高い。
あとイギリス、ドイツとかも。

265 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/12/26(火) 11:57:53.41 ID:LRbdU1XI0.net
香港シンガポールも国が小さいので移動するとなれば無条件で海外旅行になる国だな

266 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/12/26(火) 12:03:09.51 ID:9cTAWX34M.net
マレーシアや広州に行くだけで海外だから。
日本も北海道や四国九州、沖縄は海外にしたらすごい数。

267 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/12/26(火) 12:17:28.94 ID:mfKZrLtld.net
>>259 日本路線は夜行だから、食い物だの何だのワチャワチャするより、はよ寝ろという思想が強いようで
Cでも軽食に毛が生えた程度しか出てこないし、朝も着陸ギリギリまで寝ててくれって感じ
もっと距離が長く昼間にかかる便だと、多少マシだけど

268 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/12/26(火) 12:25:37.43 ID:G3WHwMtda.net
>>260
日航の妨害工作でエアロメヒコと全日空との割引運賃関係の提携を切られたのが痛いな

269 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/12/26(火) 12:37:27.77 ID:jSUEHBiR0.net
>>268
日航ガーーー

270 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/12/26(火) 12:44:45.22 ID:gzpEaRCHd.net
>>266
日本は広いよね

271 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/12/26(火) 14:24:56.86 ID:V7uaBe1+0.net
>>261
経由地の恩恵を受けれるだけの発着枠があればね

272 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/12/26(火) 14:28:30.86 ID:V7uaBe1+0.net
>>253
富裕層が数稼いでるんだろうな
平均だけで見ると間違えそう
あとはLCCで週末関西福岡あたりに来るのが相当数いる

273 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/12/26(火) 14:33:40.87 ID:V7uaBe1+0.net
>>265
しかもシンガポール人は日本人より金持ち 毎週末の様に海外に出かけてる中間層はザラにいる 奴らド深夜便でバンコクへとか普通に夜行バス感覚で使ってるし

274 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/12/26(火) 15:22:56.54 ID:YWri5lnSp.net
>>273
つか飛行機のチケットはやたらに安く買えるし、タイやマレーシアやインドネシアの方が
圧倒的に物価安いから、休みを少しでも安くあげるなら国外に出るしかない

シンガポールの物価は異常

275 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/12/26(火) 17:37:56.82 ID:s7hQuuut0.net
LCCだけで世界一周の旅! 関空発着・5都市9日間ツアーがひとり20万円
2017/12/26
https://news.mynavi.jp/article/20171226-563135/

ルート
https://prtimes.jp/i/5110/513/resize/d5110-513-856296-1.jpg
大阪→バンコク(タイ)→コペンハーゲン(デンマーク)→ロンドン(イギリス)→バンクーバー(カナダ)→ハワイ(アメリカ)→大阪


今回利用するLCCはそれぞれが独立した航空会社のため、世界一周ルートの航空券としての設定は本来はない。今回、H.I.S.が入ることで、
アライアンスのないLCCを組み合わせ、空港からホテル間の送迎、ホテルをセットで主催旅行として造成した。

関西国際空港は、LCCの就航都市数が日本一多い空港(2017年12月現在)であり、
かつ、日本で唯一太平洋路線であるホノルル線が就航していることも、今回の実現に至った要因となっている。
通常、日本に乗り入れていない航空会社の利用もあるが、70カ国157都市273拠点(2017年12月現在)のH.I.S.海外ネットワークを活用し、LCCを活用した新しい旅のカタチとして実現させる。

276 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/12/26(火) 19:03:36.18 ID:0Tm+Xlwv0.net
>>275
ハワイ寄らずにルージュ使って帰ればいいのに。

277 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/12/26(火) 20:40:17.49 ID:gdLHNBYf0.net
バンコクからコペンハーゲンの便があるんだ。
エコノミークラス症候群になっちまうよ。

俺は関空からクアラルンプールまでが精一杯だよ。

278 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/12/26(火) 20:56:09.12 ID:s7hQuuut0.net
送迎とホテルがセットで世界一周20万って…

なにげにスゴい。

279 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/12/26(火) 21:31:25.41 ID:mfKZrLtld.net
>>277 ノウェージアンの便な

ライアンの社長が言うように、この冬のうちに潰れるとかは無いとは思うが
しばらくは様子見して、特にこういう長距離路線は迂闊に使わない方が良さそう

280 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/12/26(火) 22:44:32.93 ID:gdLHNBYf0.net
>>279
初めて聞く航空会社だね。

281 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/12/26(火) 23:15:46.62 ID:4S8GIhg80.net
>>280
ノルウェー・エアシャトルってのが正式な社名らしい
機体に描いてる文字がノウェージアンって読めるから

282 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/12/26(火) 23:19:23.96 ID:cjNocXXr0.net
>>280
Norwegian 知らない奴が何でこのスレにいるんだ

かなりメジャーなエアラインだぞ

283 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/12/26(火) 23:35:23.36 ID:6swpVj1Sd.net
>>280 LCCだが長距離便をジャブジャブ作ってる
アジア路線ではコペンハーゲン〜バンコクの他、ロンドン〜シンガポールも作った
大西洋ではアホみたいに急速に路線を作っている他、アルゼンチンにも進出して、欧州からのブエノスアイレス線を作り
更に現地子会社を作ってアルゼンチン国内線を始めようとしている

ここが上手く長距離LCCを軌道に乗せられれば、全世界的に一気に長距離LCCの時代が到来するのだろうが
今のところ運航コストを下げることができないまま金はどんどん出て行く一方単価は下がりっぱなしで、経営的に厳しくなっており
やっぱり長距離LCCって成り立たないじゃん、という疑念が再燃してきている
色々な意味で注目しておいたほうがいい航空会社

284 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/12/26(火) 23:44:24.54 ID:PkuMrQsF0.net
>>281
ノウェージアンとは読めない
ノルウィージャンかノーウィージャン

285 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/12/27(水) 00:03:35.62 ID:x5XVpBaZ0.net
「Virtual Norwegian 」(路線図)

どうやら、誰かが勝手に作ったみたいだが・・・
https://www.virtualnorwegian.net/destinations/

286 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/12/27(水) 06:59:56.93 ID:yolVxh3B0.net
>>283
道なき道を行く会社なんだな。
開拓精神を応援したいな

287 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/12/27(水) 12:41:00.93 ID:w9QjIeWHM.net
本日より福岡‐煙台に中国総合航空が定期チャーターで就航。
西日本新聞朝刊より

288 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/12/27(水) 13:03:08.45 ID:isLXTnXYa.net
>>287
http://qbiz.jp/article/125272/1/
これか

289 :まりん☆ぽらりす :2017/12/27(水) 13:20:58.98 ID:kcNrtGY20.net
煙台に需要があるとはおもえんたい。

290 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/12/27(水) 13:34:10.34 ID:LG3k7ph9p.net
NH175
搭乗すべきでない乗客が搭乗したため、LAXに引き返しww

現在該当乗客と周りの人全員が取り調べ受けてるww とうとう国際線でもやっちゃったw

291 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/12/27(水) 13:36:22.96 ID:Lsegfx3U0.net
これもインバウンドだから煙台から福岡への観光客がいるかどうかだけが問題で、こっちから見ての需要なんかなんの関係もない

292 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/12/27(水) 13:59:59.31 ID:kJn9yAiVM.net
煙台もいいところだし、こっちから行くのも全然あり

293 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/12/27(水) 15:21:04.20 ID:zvTHmCU30.net
>>287
総合って何?

294 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/12/27(水) 15:45:02.31 ID:+6Q9eBdn0.net
>>285
ノルウエイジャンは、クルーズでは大手の船会社。
その会社の傍系の航空会社だろう。

他の船会社ではやっているドレスコードを外してしまった。
我が道を行く船会社。
あまりこの会社のクルーズには乗りたくない。
やはり、ドレスコードがなくっちゃあ。

295 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/12/27(水) 15:51:42.83 ID:zvTHmCU30.net
>>294
クルーズのノルウェージャンはスタークルーズの子会社で
マレーシアの華人の会社
ゲンティンハイランドとかシンガポールのユニバーサルスタジオも系列
この航空会社とは関係ないよ

296 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/12/27(水) 16:23:59.34 ID:w9QjIeWHM.net
>>293
「総」の正式な漢字がスマホででなかったので完全なあて字です。
因みに正式にはなんと読むんだろうな

297 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/12/27(水) 16:59:34.23 ID:2gFLtxZnd.net
>>291
煙台から福岡の観光でチャーター?
山東省で海外との人の往来で、韓国や日本行きでば、よく船を手配してたが、そっちの方が可能性高くないか?
あの辺りの市政府や省政府は、東方よく使うし、予算的にも
>>296
中国連合航空じゃないか?

298 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/12/27(水) 17:00:18.76 ID:7rK0m5dVr.net
>>239
"切り抜き"や"選別"、"瞬間最大風速"での自慰行為は関空狂信者の平常運転
http://i.imgur.com/KJxsQb7.gif

299 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/12/27(水) 17:12:00.80 ID:+6Q9eBdn0.net
>>294
間違っとるよ。

ノルウェージャン・クルーズライン
(英: Norwegian Cruise Line、略称NCL、ノルウェージャン)は、
アメリカのフロリダ州マイアミ・デイド郡に本社を置く
クルーズ会社[1]。
1966年にノルウェージャン・カリビアン・
ライン(Norwegian Caribbean Line)として創業。
フリースタイルのコンセプトで知られており、
食事の時間や席が決められておらずドレスコードもない。
ノルウェージャンはNorwegian Cruise Line Holdingsの傘下に
位置付けられ、44.1%の株式をNASDAQに上場しており[2][3]、
主要株主はゲンティン・グループ(28.0%)、
アポロ・グローバル・マネージメント(英語版)(20.0%)、
TPGキャピタル(7.9%)である[2]。
全世界のクルーズ市場の約8%のシェアを持っている[4]。

スタークルーズは、ノルウエイジャン・クルーズの子会社。

300 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/12/27(水) 17:22:38.70 ID:zvTHmCU30.net
>>299
そのゲンティングループがスタークルーズだよ

301 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/12/27(水) 20:18:18.70 ID:fpumUMz80.net
タイガーエア台湾、高雄-福岡/那覇/成田、桃園-函館/岡山増便
https://www.routesonline.com/news/38/airlineroute/276406/tigerair-taiwan-s18-japan-frequency-increase/

302 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/12/28(木) 02:27:43.91 ID:Vqi7hSFeH.net
台湾の訪日需要は凄まじいな

303 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/12/28(木) 02:44:58.84 ID:R73XkzPe0.net
日米中印のGDP予測
http://img.logmi.jp/wp-content/uploads/2014/11/sb33_R.jpg



現実味を帯びてきたね・・・わずか15年後でこれ。

15年後のGDP「中国1位 インド3位」英民間機関の調査
12月27日 15時45分
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20171227/k10011273141000.html

現在世界2位の中国がアメリカを抜いて1位になり、現在7位のインドも、ヨーロッパの経済大国や日本も抜いて世界3位になるとしています。
さらに報告書は、上位10か国の中に日本のほか、アジアから新たに韓国とインドネシアが加わる一方で、イタリアが8位から13位に転落するなど、
ヨーロッパ各国が厳しい局面を迎えるとしています。

調査の担当者は「ヨーロッパ各国が順位を落とし、アメリカが1位の座を明け渡す一方で、世界の上位10か国の半分をアジアの国々が占めることになる」と述べ、
アジアの国々が世界経済のけん引役になるとの見方を示しました。


「地球の裏側」に、それも”GDPで3倍”くらいの国(アメリカ)があるのとはわけが違う。
結局、中国・インド路線をどれだけ持つか、が空港の価値になる。
残念ながら東京は、
現ヨーロッパにおけるスコットランドやポルトガル・リスボンの「立ち位置」になるよ。

あとはもう、「首都」が西日本に移るのをどうにか防ぐだけ。
まぁ、無理だろうな・・・歴史が証明してる。
https://as1.ftcdn.net/jpg/00/72/00/74/500_F_72007497_yIlb4QtgeyPxFfxi73J4vJDnFPdU1kmq.jpg


参考
約20年後に航空旅客が倍増へ、2036年に78億人の予測、中国市場は2022年に米抜きトップに ―IATA予測
2017年10月29日
https://www.travelvoice.jp/20171029-99686

グラフ
https://www.travelvoice.jp/wp-content/uploads/2017/10/99686_01.jpg

304 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/12/28(木) 07:33:35.78 ID:EERdK3hpM.net
関空のインド路線って確か週3便しかなくて
かつ香港経由とかでしょ

305 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/12/28(木) 09:09:42.64 ID:gt0dZPxMd.net
成田は全部直行でデリー週18 ムンバイ週7 だから、インド路線は比較にならない

こういう指摘をすると、また関西の5毛党がインドは不潔・シナ万歳を始めるんだろうが

306 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/12/28(木) 09:17:15.93 ID:ppLcGIRp0.net
松井知事が直々に乗り込んで直行便化を要請したけど、
運悪くその頃にはすでにAIの経営が悪化、787の不具合による一連の騒動も重なり、
それどころではなくなってしまった、ってのが実情だな

というか、インド自体がこれほど伸び盛りなのに
航空業界だけがこれほどまでにグダグダなのは何故なのかと。日本路線に限らずだが
キングフィッシャーなんて、ワンワールド入りの申請まで出してたのに結局経営難から立ち直れず死んじゃったし、
AIやジェットエアもなんとか踏みとどまったものの依然として状況は芳しくないわけで

307 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/12/28(木) 16:52:16.32 ID:G910dJZXM.net
関空の課題は東アジアのインバウンド絡みの以外の路線をいかに増やすかだな
季節便を除くと西半球3路線ってちょっと淋しい

308 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/12/28(木) 18:04:39.27 ID:VoLr49lLd.net
>>307
サンフランシスコ
LA
ホノルルだけだっけ?

309 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/12/28(木) 18:56:40.56 ID:R73XkzPe0.net
5年前に関空がこんなことになるなんて想像は難しかった。

5年後、10年後なんてどうなってるか分らんよ。
あえて言うなら
最近のホノルル便の激増が次の兆候かな・・・

手ごたえもあるみたいだし、
どこかのLCCが関空ーL.A.でも始めたら
なだれを打ったように他社にも広がるかもしれない。

それこそNorwegianが参入してくるかもよ。

310 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/12/28(木) 19:23:06.44 ID:VoLr49lLd.net
LCC天国になるな。

マニラ行きがジェットスターやセブパシフィックであるけど、
マニラって人気あるの?

あんまり観光でイメージわかないよ。

311 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/12/28(木) 20:12:24.78 ID:Ypphsl7Ox.net
足をのばしてアンヘレスに行くんじゃないのか?

312 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/12/28(木) 20:16:34.96 ID:p27T+h4K0.net
>>310
フィリピン人は国籍別在留外国人数第3位だからな。

313 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/12/28(木) 20:16:36.25 ID:ppLcGIRp0.net
確かに
MMにしたって「どーせNHの便置き換えて終わるよ。下請けブラザーズの一員でしかねーよ」
なんて言われてたのに、ふたを開ければご覧の飛躍っぷり

ほんと分からないもんだわな

314 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/12/28(木) 21:31:32.69 ID:NJOmweSeM.net
>>310
マニラは観光は行かない。治安とインフラが悪すぎて楽しめない。タイとは違うから。
ビジネスマンとじゃぱゆきさんの行き来と親族の訪問、おやじのエロだろ。韓国人はもっと多いけど。

315 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/12/28(木) 21:42:47.17 ID:UBDUwsF9a.net
ところで、次の羽田空港国際線発着枠の配分ですが、
相手国はどこか決まっているのでしょうか?
また本邦航空会社の配分はどうなりそうですか?
配分決定はいつ頃になるのでしょうか??

316 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/12/28(木) 22:13:17.16 ID:vDKU77ji0.net
なんだよ急にw

317 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/12/28(木) 23:25:43.37 ID:rnYITm2/0.net
羽田の国際線発着枠は早くて来年から始まる、母国と相手国との
協議は決まりにくいと思うよ。相手国の羽田の発着枠は欲しがる
からかなりの競争になるはず

318 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/12/28(木) 23:50:14.76 ID:Ci4eW3OSH.net
>>290
何でそんな紛れられるの?

319 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/12/28(木) 23:52:10.24 ID:Ci4eW3OSH.net
>>302
今台湾いるけど円安過ぎてかなり割高感ある商品だらけだよ 台湾から見たら今がチャンスなんだろうな

320 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/12/29(金) 00:19:37.68 ID:KaKWVpOUd.net
>>319 海外に出ると円安のせいで何でも高めに感じるわな
逆に今のインバウンドブームは、本当に円安に支えられてるのを痛感させられる

オープンスカイ等の航空自由化、ビザ緩和、そして金融緩和による円安と、この3点セットがブームを呼んだわけで
非常に官製色の強いムーブメントだとも言える

だからこそ政策が金融引き締めに転換して、円安が巻き戻ったときのインバウンドのクラッシュが非常に怖い
ドル円80円といった、外国人にとって今より3〜4割日本旅行が割高に感じられるようなレートになったとして
果たして現状の活況が維持できるのだろうか?

321 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/12/29(金) 00:22:54.87 ID:UH4mVUAy0.net
>>314
そうなのか。
直行便LCCがあると、安いしか1度行ってみようかなって感じになる。
それで行ってみたクアラルンプールは案外楽しかったわ。
次はダナンへ行くよ。

322 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/12/29(金) 00:38:08.58 ID:EG3fY91wH.net
>>320
円安プラスアジア各国は着実に経済成長してるからな 

323 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/12/29(金) 01:17:49.26 ID:718xTY430.net
>>321 マニラはそんなクアラルンプールやダナンレベルの町じゃあないよ。
     絶対行かないほうが良い。楽しくないし。

324 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/12/29(金) 01:29:15.59 ID:4+NRd42v0.net
フィリピンでも
いわゆる「中間層」が増えてるのでは?

つまり、「日本観光」の需要。


日本も
選ばれる側、になりつつあるのかも。

325 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/12/29(金) 03:46:58.06 ID:9ky1gYLN0.net
東京都が、小笠原諸島で滑走路数百メートルの小規模飛行場の建設を検討していることが分かった。従来、約1200メートルの滑走路を検討してきたが、世界自然遺産に指定された環境にも配慮し、
縮小に転換を図る。2018年度予算案に、利用機選定などの調査費1億2千万円を計上する方針。

 小笠原諸島は本土と定期航路があるが、片道24時間かかるため、小笠原村が救急搬送などの必要性を挙げて飛行場開設を都に要望してきた。
これを受け、都は定員約50人のプロペラ機を想定した飛行場建設を検討していた。米国からの返還50周年に当たる18年に方向性を打ち出すよう同村と調整しており

326 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/12/29(金) 05:55:25.32 ID:HGg/MCUva.net
>>323-324
フィリピンでは人の価値は安い
例として、駐車場のバーの上げ下げする装置を機械化すると初期投資嵩むから人力でやるぐらい。
そんな駐車場の出入口のバーを上げ下げする人がゴロゴロいるフィリピンで中間層…?

327 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/12/29(金) 06:00:40.73 ID:HGg/MCUva.net
>>325
横浜国際航空…

328 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/12/29(金) 08:11:32.94 ID:FFNAN5bx0.net
>>325 つづき
https://www.asahi.com/articles/ASKDX5RX5KDXUTIL02V.html
米国からの返還50周年に当たる18年に方向性を打ち出すよう同村と調整しており、
実現性の高さから縮小案で議論を急ぐ狙いもある。短い滑走路でも離着陸できる小型機の利用を想定している。

 都は17年度予算に飛行場建設の調査費約1億1千万円を計上し、7月には父島での
建設案を軸に検討することで同村と合意した。ただ、海を埋め立てる可能性もあり、周辺環
境への悪影響を懸念する声もある。(石井潤一郎)

329 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/12/29(金) 08:26:14.84 ID:h8/8O4R0d.net
>>328
そんな短い滑走路じゃ硫黄島経由になってしまうな

330 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/12/29(金) 09:26:33.54 ID:LKqnjG5G0.net
ttp://www.tenki.jp/world/7/93/71627.html
直航便が就航する今のモントリオールの気温
これで人口400万もいるのか。

331 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/12/29(金) 10:23:32.59 ID:CbBL6MjNp.net
>>310
マニラはやばいよ。
セブでさえもホテルの敷地内以外はやばいのに、マニラは本当に行ってはダメなヤバさ。
スラム街やマフィアが多くて、クレージージャーニーで十分に特集組めるレベル。
ホテルに入る時に銃を持った警備員に車のトランクや底までチェックされるし、高級ゴルフ場内でも誘拐があったり、徒歩で街中はとてもじゃないけど歩けないね。

332 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/12/29(金) 11:29:47.62 ID:UH4mVUAy0.net
>>323
>>331
そうなんだ。
ありがとう。
そのアドバイスからして、LCCの直行便利用する人って、在日フィリピンの方々が多いだろうし、在留異邦人3位ってのもうなずけるよ。

333 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/12/29(金) 11:37:05.46 ID:XQAz5cce0.net
>>330
それ本当かね?
wiki見る限り最低気温記録更新しそうな勢いだが。

334 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/12/29(金) 11:40:07.97 ID:XQAz5cce0.net
と、調べたら北米は大寒波が来てるんだなw
普段-10度前後が-30度なんだから死人がたくさん出そう。
東京だったら-15度とかが続いてるって事だろw

335 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/12/29(金) 11:51:46.82 ID:yn7QZ00xd.net
>>334
とある番組でも言っていたが、気温だけ見たら火星に人は住めなくはないんよな
酸素や大気、食料の問題はあるが

336 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/12/29(金) 12:58:27.09 ID:oF/wQ2Gx0NIKU.net
>>334
アメリカほどじゃないにしろヨーロッパも寒くなってるよ

337 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/12/29(金) 13:35:11.70 ID:/Z4nLV1uaNIKU.net
>>317
ありがとうございます。
どこの国と交渉になるのでしょうか?
ペーパー無くなったいま、各新聞が報じるように今後の傾斜が無いとして、赤青半々ですか?

338 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/12/29(金) 14:01:03.07 ID:9ky1gYLN0NIKU.net
日本航空(JAL/JL、9201)グループで沖縄の離島路線を運航する琉球エアーコミューター(RAC)は、ボンバルディアQ300型機(DHC-8-Q300、登録番号JA8936)
による定期便運航を、2018年1月31日に終了する。翌2月1日には、那覇空港発着のさよならチャーターフライトを計画している。
Q300は双発ターボプロップ(プロペラ)機で、RACでは2007年就航。座席数は1クラス50席で、同社にとって5機目のDHC-8となり、
4機のQ100(DHC-8-Q100、1クラス39席)とともに沖縄の離島間を結んだ。塗装は現行の鶴丸ロゴに塗り替えられることはなく、旧アーク塗装のまま退役する。
期便運航を、1月31日で終了する予定。翌日のさよならチャーターは2時間の予定で、ゆかりの飛行経路を飛んだ後、那覇で航空教室を開き、記念品をプレゼントする。
募集は40人で、1月中旬に料金などの詳細を発表する見通し。

339 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/12/29(金) 15:16:08.45 ID:FFNAN5bx0NIKU.net
>>329
800mとかの短い滑走路を作るとしても、どんな使用機材を想定しているのかねえ。
八丈島からとして、父島まで800km飛べるような小型機材って限られると思うけど。

340 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/12/29(金) 16:49:52.51 ID:+tOcmUnT0NIKU.net
小笠原は3泊4日じゃいけない国内最後の観光地なので航空便欲しいところだけど難しいねえ。
現実問題としては、羽田空港からの飛行機が現地で着陸出来ず引き返しもあることを考慮すると、往復分の航続距離が必要。
これは八丈島とか航路上に着陸できる空港がない場合は仕方ない。
とどのつまり、800m滑走路で運用できる航続2500Kmの機材が必要で、一般的な民間機はないと思う。

341 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/12/29(金) 16:59:30.20 ID:5its0rvZ0NIKU.net
そもそも地元との調整が上手くいくのかっていう話でもあるがな
小笠原の住民は、そのアクセスの悪さによる秘境感とそれが故の残された大自然に魅せられてあえて移住した人も多く、
彼らにとっては、アクセスの利便性向上で観光客が大挙して押し寄せるのは全くもって本意ではないのでは?
緊急用には最低限のヘリポートが既にあるわけだし、そういう層を口説き落とすのは不可能に近いんじゃないかなぁ

342 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/12/29(金) 16:59:31.48 ID:wA2kSdJi0NIKU.net
>>323
東南アジア内の個人的な危険さはこんな感じ

夜歩けない
1.マニラ テロ 殺人 軽犯罪
2.ジャカルタ テロリスク
3.プノンペン 殺人

普通に過ごせる
4.バンコク テロリスク
5.ホーチミン ハノイ 軽犯罪
6. KL たまに軽犯罪
7. シンガポール 日本と一緒

343 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/12/29(金) 17:59:35.15 ID:b2qmlQvjdNIKU.net
エミレーツドバイに比べたら
東京成田ってほんと貧弱だわな
ドバイびっくりした

344 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/12/29(金) 18:07:37.07 ID:TaE57xOB0NIKU.net
>>341
小笠原の場合、秘境観を求める「外から移住してきた住民」と単に便利さや観光客増による収入増を求める「元からいる住民」で対立するのも面倒なとこだな

345 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/12/29(金) 19:06:00.72 ID:yn7QZ00xdNIKU.net
人口が離島の割に非常に多いが、800mの滑走路しかなく定期の空路が無い佐渡が島
不思議

346 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/12/29(金) 19:25:22.30 ID:qvtASsbQ0NIKU.net
>>345
ジェットフォイルで2時間半の佐渡に空路の必要性はほとんどない

347 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/12/29(金) 19:27:54.88 ID:GMISmf6sMNIKU.net
>>342
犯罪の巣窟のマニラか。
あと仕事で行ったときに空港〜タクシー乗ったら
ボッタクリと沿道のホームレスの乞食の子供の物乞いが
必死すぎて怖かった。すごいタイやインドネシアにくらべても
すべて遅れてるよね。

348 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/12/29(金) 19:33:48.68 ID:TZI9VWPCaNIKU.net
>>345
佐渡の空港跡見に行ったけど小さい建屋が寂しかった
周囲に草も生えていて悲しい風景だったな

349 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/12/29(金) 20:55:57.13 ID:yn7QZ00xdNIKU.net
>>346
JFで65分だろ

350 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/12/29(金) 21:34:14.22 ID:n1it4IMzMNIKU.net
>>346
東京に出るまでなんだかんだ言って半日かかるから佐渡〜羽田に直行は必要

351 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/12/29(金) 22:51:50.76 ID:yn7QZ00xdNIKU.net
>>348
空港自体は廃止されていないはず

352 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/12/29(金) 23:44:34.03 ID:xBu8n+He0NIKU.net
礼文とかもっと悲しいぞ

353 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/12/30(土) 02:59:06.61 ID:5INcj0nx0.net
>>352
大館能代はもっと寂れてるよ

354 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/12/30(土) 08:01:00.26 ID:MW+V2JC40.net
>>350
能登と同じで、佐渡−羽田も一定の需要はあるはずだよね。
機材の問題があるなら、佐渡−調布でも良いかもしれない。

355 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/12/30(土) 08:31:03.42 ID:Xd8Jrr4IE.net
調布では墜落による住民の死亡事故があったので
新路線受け入れに対する住民の反発が強いと思われる。

356 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/12/30(土) 14:40:15.75 ID:N3xycC/i0.net
>>355
中国なら住民なんか無視して何でもできるのに
日本ってめんどくさい国だわ

357 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/12/30(土) 14:48:19.13 ID:KoVtTPLi0.net
>>356
そんな国も問題だろ?

358 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/12/30(土) 21:42:36.65 ID:PYA6s32F0.net
https://www.youtube.com/watch?v=ejN8QoTjdIU

KEに納入されたボンバルディアのCS300て良い飛行機なの??
あまり聞かないけどKEはいろんな機種購入するなあ。

359 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/12/30(土) 22:31:52.53 ID:g31r165sd.net
あまり売れてなかった奴かな?

360 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/12/30(土) 23:40:41.20 ID:cYRqWQWg0.net
佐渡は不便な今でも東京からの客が年間40万人いるから
直行便を出せたらかなり伸びそうだよね

ATR42-600Sなら佐渡〜調布でも飛べるんだよな

361 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/12/31(日) 00:22:48.53 ID:1fnFPg8ud.net
>>360
東京佐渡なんかより
大阪に海外航路をもっと増やしたほうが
いいわな。

362 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/12/31(日) 01:21:54.46 ID:Jnwj1tykd.net
>>360
殆ど空路に移るんじゃないか?

363 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/12/31(日) 01:57:15.23 ID:dsOuTRra0.net
佐渡面白いかも
現状だとそれなりに覚悟決めないと行けない感じだし

364 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/12/31(日) 03:00:20.64 ID:kcsNeaKq0.net
>>360
補助が無きゃ無理。
新潟からの路線ですら維持出来ないレベルだもの。
佐渡に都の出張所でも出来たら別かな。

365 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/12/31(日) 07:20:14.89 ID:Jnwj1tykd.net
>>364
https://www.city.sado.niigata.jp/branch/tokyo/index/index.shtml

一応あるみたい

366 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/12/31(日) 07:46:13.10 ID:ekHjC8K8K.net
>>364
新潟からだと船があるからじゃないの?

367 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/12/31(日) 08:54:08.49 ID:jtpqizS60.net
>>365
それは佐渡の出張所が東京にあるってことだろ
アスペかおまえは

368 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/12/31(日) 11:04:16.77 ID:SGGmf1HjF.net
紋別や中標津と似たようなもんじゃね?
1日1便ならなんとか。

369 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/12/31(日) 11:05:42.92 ID:Jnwj1tykd.net
>>367
ああ、逆か
国家公務員なら行く事あるだろうけどな
裁判所や自衛隊、海保あたりか

370 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/12/31(日) 11:10:19.64 ID:Jnwj1tykd.net
>補助が無きゃ無理。
新潟からの路線ですら維持出来ないレベルだもの。
佐渡に都の出張所でも出来たら別かな。


割と全国の離島空路に共通してる問題かもしれないが、JFが強敵だね
新潟市内から空港まで行き飛行機はJFに比べ時間的な優位が無いんだよね
価格も6000円以下にしないと
有人離島法ができて変わるかな
ただ、B929の再生産できなかったしどうなるか

371 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/12/31(日) 11:23:45.11 ID:7WSVyJt40.net
>>357
日本の場合は、悪い部分だけが独裁で最悪だね

372 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/12/31(日) 12:10:05.44 ID:jLvwVemjr.net
佐渡空港の滑走路の長さは890mだから、ジェット機が離着陸出来ないんだよな…

Q400も恐らく難しいだろうし、ATRならなんとかなるかな?

373 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/12/31(日) 12:17:08.21 ID:osKtThmV0.net
https://headlines.yahoo.co.jp/article?a=20171231-00202206-toyo-bus_all&p=3
大阪ミナミが毎日一日中外国人観光客で大混雑・・

地元民は避けているよねえ。行くとこ外国人でいっぱい過ぎて行く気が失せる。

374 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/12/31(日) 12:30:22.44 ID:OLRGmwqi0.net
>>373
ミナミの混雑が激しすぎて
代わりに地元民には天満や福島が熱いと聞いたが。

375 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/12/31(日) 14:26:06.19 ID:Krp6Yx4Ja.net
>>326
スレ違いだけど、牛丼のすき家がなぜ食洗機を導入しないかって話を思い出した。
経営幹部に聞いた答えは単純明快、食洗機が高いから。
日本もどんどん貧しい国になっていくのを感じるわ。

376 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/12/31(日) 15:20:30.91 ID:lo8nSEfDd.net
>>375
ダサい話やねえ

377 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/12/31(日) 15:45:13.51 ID:DG5ir7CNp.net
>>372
滑走路長もそうだけど強度の問題がある。
例えば新潟や仙台の短い滑走路も、長さは問題無くても舗装強度が足りないからT類の重量では使用出来ないものが多い。

378 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/12/31(日) 16:21:20.39 ID:T+vQWSE+0.net
>>375
中国みたいに人海戦術かよ。
そういう時代に戻ったのかね、日本は。

アベノミクスの成果は素晴らしいね!

379 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/12/31(日) 16:28:22.73 ID:bRM0EdlRH.net
>>378
偽装されてるけど加速度的に貧しくなってるから。外国人も安いから来てるのが大半だし。

380 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/12/31(日) 16:30:11.85 ID:kaWHAbeu0.net
エアカナダはモントリオール路線アピールしてるな。
ttps://www.aircanada.jp/montreal/

ここの住民はソッポだろうけど。

381 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/12/31(日) 16:31:32.69 ID:lo8nSEfDd.net
>>378
財務賞がガン
安部ちゃんはよく抵抗したよ

382 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/12/31(日) 17:11:51.32 ID:x9FUbFOI0.net
「日本は借金王国!増税なしでは到底やっていけない!」
ってのは、財務省がでっち上げた真っ赤なウソっていう話もあるしな

実際のところは、国の財務状況は実に健全で、消費税を廃止しても余裕でやっていけるらしいが

383 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/12/31(日) 17:46:27.04 ID:SkUbqcTr0.net
>>380
モントリオールは先日NHKでやってた有村架純のカナダ旅紀行の番組見たら行ってみたくなったw

384 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/12/31(日) 17:47:07.70 ID:4azBUIsqd.net
>>342
プノンペンはともかくシェムリアップってどうなんだ?

385 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/12/31(日) 17:47:30.79 ID:y2tfOBPSd.net
外国人が来るのは円安だから
ドル円80円に戻せば外人は来なくなるし、GDPも所得もドル表示にすれば爆上げになり、日本人が外国に行けば金持ちになった気分になれる

震災翌年、国内経済がグダグダにもかかわらず、韓国に過去最高の360万人だかが押し掛けた一方、韓国人は200万しか来てなかったのは円高ウォン安が要因だし
一応は景気回復失業率低下していく裏で、訪韓は230万程度まで縮小してしまい、逆に韓国人は700万来ることになったのも、専ら超ウォン高円安が要因

386 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/12/31(日) 17:48:27.84 ID:4azBUIsqd.net
>>383
エア・カナダってANAマイルの特典航空券で燃油サーチャージかからないらしいし、使いきりたいから、
モントリオールでも行こうかな

387 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/12/31(日) 18:05:31.69 ID:kaWHAbeu0.net
モントリオール
なんでエアライン板では新規就航にだんまりなのか?
ttps://farm5.staticflickr.com/4497/37901497776_6de66ed97d_b.jpg
ttps://farm5.staticflickr.com/4560/24272929148_4ee6c26c75_b.jpg
ttps://farm5.staticflickr.com/4573/26342146699_b50ca5a708_b.jpg
ttps://farm5.staticflickr.com/4491/37180953504_6dcd5c2cac_b.jpg
ttps://farm5.staticflickr.com/4574/24681340848_f67a9ce93d_b.jpg
ttps://farm5.staticflickr.com/4529/25080969378_3e43f9ce58_b.jpg
ttps://farm5.staticflickr.com/4642/25081002678_4bc70a7cc9_b.jpg
ttps://farm5.staticflickr.com/4725/27175659579_661bd47c37_b.jpg
ttps://farm5.staticflickr.com/4514/26375357759_5eafd8097a_b.jpg
ttps://farm5.staticflickr.com/4458/24272889518_ecc3f7a2b1_b.jpg

388 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/12/31(日) 18:05:47.67 ID:kaWHAbeu0.net
ttps://farm5.staticflickr.com/4534/38887931742_f371851327_b.jpg
ttps://farm5.staticflickr.com/4559/38986038402_02a109bd3d_b.jpg
ttps://c1.staticflickr.com/5/4232/35389968146_1e5d4e2a2b_b.jpg
ttps://farm5.staticflickr.com/4110/35581796436_8cfd2d3742_b.jpg
ttps://farm5.staticflickr.com/4211/35708244172_3efe7cf1d5_b.jpg
ttps://farm5.staticflickr.com/4389/35674170574_f6a782c1ce_b.jpg
ttps://farm5.staticflickr.com/4435/36519183995_ed9e054ac8_b.jpg
ttps://c1.staticflickr.com/1/442/32164523610_65e1ee8254_b.jpg
ttps://c6.staticflickr.com/6/5325/31346185165_74f2c84fb4_b.jpg
ttps://c3.staticflickr.com/6/5526/31241285522_5d5b9d3c7e_b.jpg
ttps://c1.staticflickr.com/6/5548/29955016072_e627d2e770_b.jpg

389 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/12/31(日) 18:10:40.40 ID:61pUVipe0.net
>>387
どうでもいい韓国中国路線を宣伝する奴はいるのに不思議だな

390 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/12/31(日) 19:05:25.95 ID:v4DSSp3jH.net
>>384
シェムリアップのほうが田舎だし治安は悪くない。
基本的には街歩きするところじゃないから、トゥクトゥクとか乗れば問題ない。

プノンペンはトゥクトゥク乗っても囲まれたりするし、夜はホテルにいるのが安心。
ちょっと前に日本人も普通に撃たれたり、銃向けられてるし。

391 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/12/31(日) 20:46:31.96 ID:y2tfOBPSd.net
>>387 他の欧米メジャーと同様に、ACもかなりのボロ儲けモードだから強気の展開ができてるのだろう
2003年に経営破綻、2009年にまた潰れかけたのも昔話だわな
えらい勢いで大量開設し、更にUAと米加JVにも動くなど、お盛んなことで

392 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/12/31(日) 20:50:50.12 ID:y2tfOBPSd.net
ACの最近の開設(予定)

https://aircanada.mediaroom.com/2017-12-18-Air-Canada-Inaugurates-Non-Stop-Flights-to-Cartagena-Newest-Destination-in-Ongoing-Strategic-International-Expansion

393 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/12/31(日) 21:12:05.96 ID:pcb0egCG0.net
中韓がどうでもいいとかまだそんなこと言う奴いるのか

394 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/12/31(日) 21:39:27.75 ID:lo8nSEfDd.net
>>393
訪日外人の大半が中国韓国なのにな
上得意様だよ

395 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/12/31(日) 21:55:13.82 ID:SkUbqcTr0.net
>>386
モントリオール(ケベック州)はフランス系で飯もカナダの他の地域より美味いからいいかもね。
英語のほかにフランス語も話せれば楽しそう。

396 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/12/31(日) 22:03:03.38 ID:PcwquQSb0.net
>>393
そういうのは引きこもりか中高生しかいないから無視していいよ

397 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/12/31(日) 22:06:56.08 ID:bRM0EdlRH.net
>>382
おめでたいな

398 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/12/31(日) 22:17:00.84 ID:4gWW+VsJM.net
中韓は増えてるってだけで個々の路線は結構どうでもいいでしょ
このスレ的にはYUL新規就航の方がよっぽど関心事

399 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/12/31(日) 22:21:33.30 ID:y2tfOBPSd.net
最近のカナダ情勢でもう一つ重要案件
DLとwest jetは元々提携関係にあったが、更にJVまで進むとのこと
https://www.thestar.com/business/2017/12/06/westjet-delta-reach-preliminary-deal-on-expanding-their-partnership.html

westjetの業態自体も transition from a low-cost point-to-point model into a high value-based network airline with a global footprint
と転換するつもりのようだから、将来的には日本路線もあり得なくもないか?

AC-UAのJVと、DL-westjetのJVとなると、AAはカナダ戦略で立ち遅れるのをどうするんだろう?

400 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/12/31(日) 23:17:26.92 ID:4azBUIsqd.net
>>395
楽しそう

401 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/01/01(月) 01:02:11.39 ID:JmWkCxGy0.net
カナダみたいなオワカン(終わったカントリー)の新規就航とか
何が楽しいんだろ
やっぱずれてるよねこのスレ民は

402 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/01/01(月) 07:01:00.72 ID:K0eziCeu0.net
やっぱり中韓人の認識って歪んでんな

403 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/01/01(月) 07:43:27.99 ID:Otn0j6Y0a.net
>>384
さかなちゃんと言う女の子が滞在してたから彼女に聞いてみたら?

404 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/01/01(月) 07:50:12.99 ID:Qa0Er5fwd.net
そのオワカンとやらに、大挙して本国から移民と称して逃亡してるわけで

405 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/01/01(月) 08:58:26.30 ID:Bzli+Lrox.net
2018年の新規就航の大きな話題はフィジー。他には?

406 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/01/01(月) 09:33:28.73 ID:LRqfHijx0.net
http://www.chosunonline.com/site/data/html_dir/2018/01/01/2018010100431.html
韓国人の二人にひとりが海外旅行に行ってるのは大ニュースだよw
2600万人が海外行ったらしい。

韓国はソウルしか行くとこないし国内が狭い。日本は南北に長くて東京大阪みたいな大都会、京都奈良他の古都、沖縄北海道九州四国日本海側・・すごいいろいろ楽しめる。そりゃ日本行くでしょ。書き方が嫉妬満載で韓国人らしいわ。

407 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/01/01(月) 09:37:25.98 ID:pk1xdxnzd.net
K-POPが好きとか韓国のファッションが好きとかじゃないと韓国行かないよね。

1度いってみるかと思ったけど、
ガイドブック見ると、あまり行きたいと思えないんだよな。

408 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/01/01(月) 09:37:52.61 ID:eMcTp+5m0.net
>>405
意外とデカいトピックスはピーチの新潟と釧路
特に釧路は、あの規模の路線でLCCが成立すれば一気にLCC路線網の拡大が見えてくる話になる

409 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/01/01(月) 09:39:47.72 ID:pk1xdxnzd.net
まぁ、厳しいだろうな

410 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/01/01(月) 09:42:43.87 ID:Bzli+Lrox.net
釧路から東京に来るのに、いったんピーチで関空に行って、それから格安深夜バスで東京へ
って事する人も現れるかもな・

411 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/01/01(月) 09:45:13.95 ID:xhHhMucyM.net
>>410
石垣が現にそう。
かという自分もGKと乗り継いで石垣行ったけどw

412 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/01/01(月) 13:27:36.42 ID:290FhTECd.net
>>407
人間の圧が強い人だらけ

413 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/01/01(月) 14:46:50.92 ID:JmWkCxGy0.net
>>406
先週ローマ行ってきたけど客数比べると
中>>>>>>>>>>>>>韓>>>>>日
って感じだった
日本人は本当に海外行かないのね
中では団体旅行&家族連れ、韓では若者グループが目立った

414 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/01/01(月) 14:55:11.43 ID:K0eziCeu0.net
>>413
2020年には日本人だらけになるよ
羽田にローマ便がくるだろうし

415 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/01/01(月) 15:06:27.31 ID:uBetd87Gx.net
定年退職者増が海外渡航需要を生むからな。
ただしローマに行く比率は低いのじゃないか?

416 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/01/01(月) 15:31:37.95 ID:LRqfHijx0.net
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20180101-00000013-yonh-kr
仁川空港第2ターミナル 1/18正式OPEN。

これなかなかすごいと思うけど・・KEが抜けたら第1ターミナルスカスカに
ならないのかな??アシアナが牛耳るのか?

417 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/01/01(月) 15:56:06.24 ID:/bInlEF7a.net
>>415
それ随分前から言われてるけど、全然増えてないんだね。

418 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/01/01(月) 15:57:55.41 ID:wAcd9E96d.net
>>415
どこに行く比率たかいの?

419 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/01/01(月) 16:11:30.58 ID:uBetd87Gx.net
>>418
ソニー生命の調査だと、1位:ハワイ 2位:オーストラリア 3位:イタリア
だそうだが
https://news.mynavi.jp/article/20140903-a479/
多くの高齢者は、国内でまだ行っていない場所に行くものと思われる。

420 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/01/01(月) 16:16:16.08 ID:K0eziCeu0.net
>>416
これがかの有名な世界一僻地のターミナルか
KEがここに追いやられるならもう韓国は終わりだろうな
乗り継ぎ客はみんな日本で受けるんで
どうぞ沈んでください

421 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/01/01(月) 16:24:13.32 ID:uBetd87Gx.net
クアラルンプール空港のターミナルも、地下を通ってアクセスするので
一見、完全な孤島に見える外観。

422 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/01/01(月) 16:54:19.22 ID:JmWkCxGy0.net
いやあ、ローマに来てる高齢者日本人なんて7日いて
2組みたかどうかってレベルやったけどね。
とにかく韓国の若者グループがやたら多かったのが驚き。
日本人のそれは韓国に比べると本当に少なかった。
あと関係ないけど、どう見ても東アジア人のルックスした男が
俺に向かって「チーノ!」とか大声でほざいてたのにはウケた。
あいつは何様なんや。

423 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/01/01(月) 17:05:56.57 ID:wAcd9E96d.net
日本から出ることなく
日本礼賛番組見て、やっぱ日本から出なくていいんだって勝手に納得してる人って本当に悲しいよね。

424 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/01/01(月) 17:09:13.55 ID:Cwd+BB+/0.net
>>423
その逆もまた然りでな。
何でもかんでも海外アゲで日本disるのも気持ち悪い。

425 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/01/01(月) 17:11:28.34 ID:JmWkCxGy0.net
身体に自由きくうちはまだまだ海外いろんなとこに行きたいわ。
歳いくと海外はそもそも肉体的に無理で国内旅行が精一杯ってなるかもやし。

426 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/01/01(月) 17:48:27.39 ID:wAcd9E96d.net
>>424
Definitely.
うちの職場にいる海外かぶれのおっさんがニューヨークは全てがクール、日本はあかんばっか言ってるわ。

427 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/01/01(月) 18:29:05.04 ID:kpS5hq7Za.net
>>420
こんなところにまで国辱紛い持ち込まないでくれる?

428 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/01/01(月) 21:20:00.74 ID:Inrpf43M0.net
イタリア観光局の統計では日本人は確実に韓国人より多いんだが
韓国はランクインすらしてないのでどのくらいの差かは判らない

429 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/01/01(月) 21:29:55.13 ID:gZBVBX7P0.net
いや、海外だと実際にほとんど日本の若者に会わないから。
会うのはみんな老人のツアー客ばかり。

そして、どこ行っても韓国や中国の若者に会うぞ。

これ、15年前はまだ20代の若者に会うことが多かったけど、若者の海外離れが急速に進んでいる。
TVで伝えられる日本凄いぞ番組見て日本に満足して海外気分はネットだけで十分ってことなんだろう。

むしろ、海外旅行してる日本人は20代よりも圧倒的に30代、40代のほうが多い。
しかも、みんな仕事辞めてとかばかり。

430 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/01/01(月) 21:43:53.71 ID:DXEPvFmF0.net
日本すごいぞ番組見てる層と海外行ったことない層って一致するのかな。
もしそうであって、それが20代が多かったら、なんだか憂いてしまうな。

431 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/01/01(月) 22:03:11.03 ID:+HW1DSNcd.net
>>413
日本人は貧しくなってしまったからな

432 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/01/01(月) 22:05:17.86 ID:JmWkCxGy0.net
>>428
そうなの?
時期的なものもあるのか訪れる場所の違いもあるのか
ただ肌身の実感としては、圧倒的に韓国人
しかも若者に限定すれば数で比較するなら20vs1くらいの
感覚だったがなあ。

433 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/01/01(月) 22:06:02.45 ID:+HW1DSNcd.net
>>429
20代は奨学金返還するので消えてしまうからな 非正規なったら海外旅行はかなり無理だろ

434 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/01/01(月) 22:07:21.01 ID:JmWkCxGy0.net
>>429
特に男性が少ないね、日本人の若い男
女のグループはまだ見かけるんやけど
男は悲しいくらいに見かけることが少ない
ロンドンでもローマ、ナポリでも、
誇張抜きで片手に収まる数やったんじゃないかね

435 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/01/01(月) 22:08:13.72 ID:1vRpS/Pn0.net
日本人の若者自体が少ないじゃん。

436 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/01/01(月) 22:15:35.52 ID:8h0bbNGW0.net
といっても母数は韓国人よりは多い。

437 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/01/01(月) 22:19:25.26 ID:LEueLt770.net
タイやシンガポール、韓国台湾香港、上海あたりでは日本人よく見かけるよ。
アジアは近いし安いからまだ旅行者多いね。男ひとりとかグループもよく見かけるよ。俺もアジアonly旅行好き。

438 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/01/01(月) 22:25:52.69 ID:JmWkCxGy0.net
>>437
そう、アジアだとまだ結構見かけるんだけどね。
欧州はどこに行っても本当に少ない。
特に若い男。

439 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/01/01(月) 22:27:45.79 ID:gZBVBX7P0.net
近年は二極化が凄まじい

100人20代の若者がいれば
近年
@90人 海外はまず行かない
A5人 それなりに行く
B5人 しょっちゅう行く

15年前
@60人 海外はまず行かない
A30人 それなりに行く
B10人 しょっちゅう行く

こんな感じ。Aの層が劇的に減った。

440 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/01/01(月) 22:30:03.73 ID:gZBVBX7P0.net
>>433
まず、正社員で仕事辞めずに海外渡航してるのは少数派
大半が30前後で貯金してから長期旅行

これが欧米だと、普通に仕事しながら長期旅行してる。
でも、日本だと一度正社員から落ちれば特別な技術持ちでない限り、ブラックか非正規しか仕事ない。
同業種でも年収減らさないと無理。

それなら
正社員にしがみつくから海外旅行は近場のアジア以外は無理となる。

441 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/01/01(月) 22:32:58.03 ID:gZBVBX7P0.net
>>430
そりゃ、連日日本は治安もいいし、若者の失業率が低いし(新卒一括採用限定)、経験無くても仕事
つけるし、飯は上手いし物価は安いし、遊びは多いし言葉の問題ないし
とTVでやってて、外国人に日本最高!
一方、海外はこんなに大変で問題が...

というVTR編集見てれば、海外なんていきたくなくなるわ。
特に金の無い層だと、収入はスマホ代にほぼ消えるから。海外なんか行きたいと思うわけが無くなる。

おまけに出国税まで徴収するようだし。

442 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/01/01(月) 22:35:25.82 ID:JmWkCxGy0.net
実際に生の体験するのとTVで見て分かった気になるのと
全然違う事すらいい歳になっても理解できない若者が増えたってことだろう

443 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/01/01(月) 23:35:01.86 ID:DXEPvFmF0.net
情報溢れすぎて、
分かった気になっちゃうし、好奇心も失せてくるよな

444 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/01/01(月) 23:44:47.56 ID:JmWkCxGy0.net
>>443
世界中の人がそれで日本人の若者みたいに外に出なくなるってんならわかるんだが
実際はそうじゃないからねえ。

445 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/01/01(月) 23:50:38.09 ID:DXEPvFmF0.net
>>444
東北、北陸、山陰、四国や九州の人間なんてさらに行く人少ないんだろうな。
東京さ、怖いとこだべとか言ってる人おるらしいし。

446 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/01/02(火) 00:04:50.91 ID:Vsi9IMoR0.net
>>445
殆ど関東と関西在住者が出国してるはず。他地方は東京や大阪に出るだけで精一杯

447 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/01/02(火) 00:05:58.26 ID:Vsi9IMoR0.net
1800万人が出国してるけど殆どリピーターか多頻度利用客しかいないと思う。
あと高齢者の団体旅行は日本人でも未だに多いですよね。

448 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/01/02(火) 00:09:51.99 ID:Dk8bmNbS0.net
東洋人が団体で行動してるのって端から見ると醜いんだよな。

白人から見たら、俺が思う以上に醜く感じるんだろうな。

449 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/01/02(火) 00:10:53.00 ID:Dk8bmNbS0.net
>>447
多頻度なのは、韓国人や中国人も同じだと勝手に思ってるんだけど、そこんとこどうなんだろうね。

450 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/01/02(火) 00:13:24.30 ID:Dk8bmNbS0.net
>>446
俺の見立てだと、
都心と地方だと女の人でかなり差があると思うわ。
都心の女は独身時代にかなり海外に遊びに行くけど、地方は東京で十分満足できるらしいし。

男は不便なとこに棲んでても好きな奴は行くけど、行かん奴は金や時間あっても行かないし。

451 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/01/02(火) 00:23:24.69 ID:4noe//CO0.net
>>410
ないないwそれなら千歳に出てLCCで成田行くわ。

そもそも、道内地方空港〜羽田は、千歳に出る手間と交通費を考えたら、ちょっと高いけどまあいいかーってくらいの価格なので、東京行くのにLCC利用はあまりない。

452 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/01/02(火) 00:24:09.69 ID:0ZI8FgZhd.net
>>450
東京で満足って
それこそ朝から晩まで東京情報ばかり
なのに、わざわざ海外いかなくなる
ってのと同じ理由で東京なんか
いかなくても十分だろう。

453 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/01/02(火) 00:41:34.42 ID:nEuyjPEk0.net
結局海外=先進国か近隣の有名な国ってなってるのが悪い。乗り継ぎで行くようなところに殆ど行かないからなあ。まあ若年層だからこそそうやって乗り継ぐほどのお金がないのも事実なんだけど

454 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/01/02(火) 00:43:52.25 ID:Vsi9IMoR0.net
アジアで言えば
ソウル、台北、香港、上海、バンコク、クアラルンプール、シンガポールは
日本人客多いほうだけど他国の客数から比較すると少ないでしょうからね

455 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/01/02(火) 00:51:09.24 ID:SjE8fp770.net
>>454 そのよく行く国らは治安もいいし安心して一人でも行けるからねえ。
   一番遠いシンガポールでも7時間で行けるしタイとかも冬に行ったら真夏を体   感できる。

   欧米豪とかはやはり遠いわ。差別主義の白人も嫌い。チップ制度もばかばかし   い。 公共交通もバカみたいに高いし食事もアジアがいい。

   

456 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/01/02(火) 00:53:42.90 ID:C1d1Y+hL0.net
海外旅行できるかどうかというのはその国の国力や、国家としての成熟度がはっきり出る。
韓国だってソウルオリンピックを機に自由化された。日本はそれこそ東京オリンピックくらいから徐々に。
ヨーロッパは国境が陸続きで、しかも狭いという事情はあるにせよ、その点は進んでいる。
中国人ですら、20世紀は現地在住の華僑や、香港台湾ばかりだったのが今や純粋大陸人も多い。
その反対が北朝鮮。海外旅行なんて、できる以前の状況。

日本人が海外に行かなくなることで、日本の存在感はどんどん落ちていく。
実はODAとか、企業の海外進出以上に影響が大きいかもよ。

457 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/01/02(火) 00:56:45.66 ID:AHoNmhDmM.net
>>453
表現がちょっとわかりづらい
近場のアジアでも乗り継がないと行けない都市はいっぱいあるし
乗り継いだからと言って高くなるとは限らない
南米やアフリカのようなところを言っているならもっと具体的に

458 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/01/02(火) 00:57:13.28 ID:Dk8bmNbS0.net
今さら憂いてもなぁ。

元々、先進国の割りに海外行く人が少ない国の人間がさらに行かなくなったし、ここにきて、中国や韓国、タイの人が行き出して、相対的な割合がかなり落ちるのも予想できたことなんだよな。

459 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/01/02(火) 00:57:41.93 ID:Dk8bmNbS0.net
>>457
乗り継いだ方が安い場合もあるしなぁ。

460 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/01/02(火) 03:31:21.94 ID:Vsi9IMoR0.net
日本を絶賛する番組ばかり放送したりしてるから海外自体に興味無くなるしどうしても内向きになるはず。結局退職後の人達が率先して海外に行ってるだけだから増えない。

461 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/01/02(火) 03:33:42.97 ID:s/oXEH67d.net
羽田ー佐渡って話あるけど、多分無理だよ。
佐渡のライフラインを牛耳ってるのは佐渡汽船。宅配便やタンクローリーまで佐渡汽船運輸だからな。
無理矢理空路作って、佐渡汽船の怒りをかったら市長やら議員なんてすぐ吹っ飛んでしまうよ。

462 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/01/02(火) 06:25:41.93 ID:kU3TJzMha.net
そもそも若い人はテレビ自体見ないのに、テレビ番組に影響受けて海外行かなくなるとか有り得んわ。
そもそも20代30代の非正規労働者が増え可処分所得海外減ってるのが大きい。

463 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/01/02(火) 07:05:54.35 ID:lqXdea2Zd.net
>>461
宅配便はヤマト運輸やゆうパック有るよ
空港の業務は新潟交通だったかと


>無理矢理空路作って、佐渡汽船の怒りをかったら市長やら議員なんてすぐ吹っ飛んでしまうよ。


佐渡汽船を伝統的に叩くのが議員と首長

464 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/01/02(火) 07:06:13.31 ID:lqXdea2Zd.net
あ、日通もあるな

465 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/01/02(火) 07:42:21.67 ID:GD7UMeFOx.net
海外で日本人を見ない話題に話を戻すと、2016年夏にアイスランドに行った時
日本人をほとんど見かけず、欧米人(家族連れが多い)ばかり。
やっと、シングベットリル(レイキャビクから日帰りで行ける観光地)の近くの滝で
日本人の高齢女性主体ツアー客を見た。自分の乗ったバスに乗っていた東洋人は中国系や韓国人で若者だった。
最後にやっと若年層の日本人を見たのはレイキャビク市内の動物園の中で、ベビーカー連れの母親。現地駐在員家族のようだった。
(ちなみにアイスランドはチップ不要で、レストランの会計は日本と同様、最後にレジで。
ホテルの従業員(臨時雇いベッドメーキング)には各国(インド、東欧・・・)の住み込み夫婦が多かったので、
支援目的で枕銭は置いたけど)
確かに、ソウルやインチョン空港では日本人の若者をよく見かける。多分LCCで行けば、北海道や九州沖縄に行くより安いという感覚なのだろ)

466 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/01/02(火) 08:08:39.91 ID:ipSCI0LVM.net
>>465
結局は安くて近いからアジアにしか行けないんだよね。
収入減ってるし派遣仕事してるの多いし。

467 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/01/02(火) 08:22:43.83 ID:HWPY0BVS0.net
そりゃ、休みも収入も得られない若者の旅行が減るのは当然。

468 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/01/02(火) 08:32:26.17 ID:iU9P7P34d.net
ごめん、年収1000ぐらいあるけど、休みが取れないから海外なんて行けんわ

469 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/01/02(火) 08:44:53.08 ID:pQjFMR9Y0.net
円高の1990年代半ばまでってどこ行っても海外は日本人だらけって言われてたね。
あの頃は同世代の年収もけた違いだったし。スマホも無かったし。

対外的に見ても日本が豊かだった。
今は、物価も賃金もデフレが進んだから日本だけが対外的に貧しくなった。

470 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/01/02(火) 08:46:06.91 ID:pQjFMR9Y0.net
>>462
いやテレビだけでなくて、ネットメディアでも日本凄いだらけじゃないか。

471 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/01/02(火) 08:48:07.86 ID:pQjFMR9Y0.net
日本の若者でも行く海外は、韓国、台湾、香港、タイ、ハワイくらい。

472 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/01/02(火) 08:50:12.71 ID:pQjFMR9Y0.net
>>447
高齢ツアー客はどこ行っても見かける。
どんな僻地でもね。

例えば北アフリカやコーカサスや中央アジアなかも必ず高齢ツアー客に会う。

473 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/01/02(火) 08:52:49.12 ID:pQjFMR9Y0.net
世界の若者と異なるのは日本は外国語の苦手意識が大きい。
特に若者は完全に二極化して外国語が堪能なわずかな人と
そうでない大半の人に分かれてる。

後者は海外にまず行かないし、その人たちの外国語能力も過去に比べて全く上がってない。
日本は有名大卒であっても英語は読み書きできても全く話せない。

高齢者は外国語ができなくても金と好奇心だけはあるのでツアーで
どんな僻地へも行く。しかも、どこ行っても日本語で押し通す。

474 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/01/02(火) 09:03:18.39 ID:ipSCI0LVM.net
>>471
そんなとこなら日本にいるのとほとんど文化圏一緒で変わらんし。

475 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/01/02(火) 09:10:11.50 ID:GD7UMeFOx.net
トピずれだけど、きょう、いつもの1月2日なら箱根駅伝見ているんだけど、
きょうは蛯子・太川のバス旅(過去の番組の再放送)見ながら5ch見ている。
日本テレビの独走阻止でTV東京が放映しているんだとか?
昨年末はNHK ETVで古代ローマの地下水道・カタコンベの特集番組があってよかったな。

476 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/01/02(火) 09:35:10.65 ID:ncy0/6y60.net
トピズレってなんだよ

477 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/01/02(火) 09:36:15.94 ID:kU3TJzMha.net
>>475
箱根駅伝の裏はどこの局にとっても「捨て枠」
だから、過去の特番とかドラマの再放送とかで潰すことが多い。

余談だけど、その「捨て枠」の番組が中止になり、急遽代替の番組を作る必要が生じたため、
仕方なくプロデューサーがさまぁ〜ずに「とりあえず街ブラブラしてください」とだけ伝えて適当に撮ったのが、
後の「モヤモヤさまぁ〜ず2」。

478 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/01/02(火) 10:00:31.91 ID:Dk8bmNbS0NEWYEAR.net
>>473
まさにそれやな。
高齢夫婦
首都圏及び関西在住独身女
数ある趣味の中でがたまたま海外旅行って男
ぐらいだな。

479 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/01/02(火) 10:02:28.04 ID:Dk8bmNbS0.net
けど、社会人になると
LCCでアジアを2拍3日、2泊4日、3泊4日の短期間しか遊べないんだよな。

今年は高雄、ペナン、チェンマイ、シェムリアップあたり行きたいぞ。

480 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/01/02(火) 10:19:00.58 ID:WlNPA7SN0.net
>>470
それはな、それまで日本はダメ、日本はダメ、というのばっかりだったからだぞ、TVや新聞でな
その反動が今の状況

日本はダメじゃない!って人たちがネットで日本は結構凄い!というのを発信し始めて
それから数年も遅れてTVもそういうのやるようになっただけ
そのうち収まる

481 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/01/02(火) 10:20:14.15 ID:VMDa3vuJM.net
ニッポンマンセー番組キモいよ

482 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/01/02(火) 10:56:49.00 ID:FY0/fVTX0.net
日本sage厨のほうがキモい

483 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/01/02(火) 10:56:49.06 ID:Dk8bmNbS0.net
>>481
韓国と一緒やんって萎えるよな

484 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/01/02(火) 11:05:35.11 ID:QPgkJ2m60.net
日本スゴい病

485 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/01/02(火) 11:38:14.28 ID:Dk8bmNbS0.net
ベトジェットの日本就航の話は頓挫したのか?

486 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/01/02(火) 12:04:24.96 ID:RoCBxjCpd.net
>>480 欧米でわーの出羽の守と、遅れた日本dis、経済成長より心がフンダララとやってれば
それだけでメディアで知識人としてもてはやされ、飯が食えた時代への反動だろうな

そもそも日本をdisってる奴も日本をなかなか立ち去らず、いくらdisっても国がバラバラになり崩壊しそうにないから、安心して日本disを楽しめる
その反動としての日本スゴいも、しょうもない事を持ち上げるに留まり、どっちにしても真剣さが無いという点では共通

逆に中共や半島なんぞ、自国disを煽ればたちどころに政情不安・体制崩壊に陥りかねないし
それ以前に金のある・頭のいい奴から自国に見切りをつけて次々に立ち去ってるわけで
とにかく国の総力を上げて真剣に自国マンセーをやるしか国をまとめられない

国としての安定の差が、外国に出る出ないの差にも繋がっているのではないかと思う

487 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/01/02(火) 12:47:02.15 ID:0ZI8FgZhd.net
金と時間があったって行かんやろ
今の若い男は
マインドの問題
要は摩擦に弱いんよ

488 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/01/02(火) 13:01:47.54 ID:+Fbxbrj70.net
>>477
箱根も絶対王者じゃなくなりつつあるけどな
ネット中継が発達してガチで見たい人はそっちにスライドして行ってる上に、
去年か一昨年かの給水禁止ルールで殺されかけた選手が出てからは陸連への非難も殺到して
あれ以来箱根なんか見るかって人も増えたし

489 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/01/02(火) 13:24:16.01 ID:Dk8bmNbS0.net
>>487
海外旅行よく行くからって大きくなれるわけちゃうし、仕事できるようになれるわけでもないぞ。

とはいえ、海外旅行って単純に楽しいし、体力のあるうちに行かないのはもったいないと思うわ。

490 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/01/02(火) 14:29:33.97 ID:Vsi9IMoR0.net
今台湾旅行ブームと言われてるけど結局200万人くらいだもんなーせめて300万人超えないと。

491 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/01/02(火) 15:13:33.48 ID:0Xk2NFTRH.net
>>490
訪日でほとんど席が埋まるので、日本発の航空券が高い。円安の影響もあり、割高だよ。

492 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/01/02(火) 15:17:51.39 ID:g3vSyMNPM.net
>>473
普通の日本人は「書き」もロクにできない。
あるレベルからは書くよりも「聴く」方がまだ簡単。

493 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/01/02(火) 17:46:21.82 ID:IYzdkk9Xx.net
>>488
相撲協会みたいになっちまう前に自己改革してほしいわ。

494 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/01/02(火) 18:34:21.42 ID:TBe1qzek0.net
日本人が海外に出ない最大の理由は自国のエアラインに自社名を冠した機内食
がないことにある。近隣諸国のエアラインのオリジナルメニューを見て欲しい。

コリアン・エアー=すずきのコリアンダー
アシアナ航空=OZビーフステーキ
ジン・エアー=ジントニック
中華航空=中華まん、中華丼、冷やし中華
上海航空=上海蟹

495 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/01/02(火) 18:37:27.01 ID:lqXdea2Zd.net
日本そばはあるんじゃね?

496 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/01/02(火) 18:40:45.28 ID:TBe1qzek0.net
>>495

「日本そば」が日本航空、JAL、全日空、ANAとかに連動していない。

497 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/01/02(火) 18:41:03.37 ID:QPgkJ2m60.net
バニラの機内販売にハーゲンダッツバニラがある

498 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/01/02(火) 18:44:30.03 ID:tZjAnuKh0.net
Peachだと、ピーチデニッシュパン、ピーチティー、ピーチアイス、ネクター桃味、桃酒とかかな。

499 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/01/02(火) 18:47:46.67 ID:IYzdkk9Xx.net
https://www.travelvoice.jp/20180101-103168

2018年はどんな年?
「海外旅行でJTBレポートが注目するのは、海外でのスポーツイベント。2月〜3月の韓国平昌オリンピックをはじめ、
6月にはサッカーW杯ロシア大会、7月には米サンフランシスコでラグビーワールドカップ・セブンスが開催される。
これ以外にも、二刀流で注目される野球の大谷翔平選手が米ロサンゼルス拠点の大リーグへの入団することが決定。
日本での報道増加による同地域への注目の高まりが期待される。」

500 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/01/02(火) 18:51:45.81 ID:l4iJfkVvH.net
佐渡航路は冬場欠航が多い
ジェットフォイルは元々波に弱いし、冬の日本海はフェリーですら欠航することがある
昔、佐渡航路が1週間欠航したことがあったが飛行機は飛んでいた
万が一のライフラインとして佐渡空港は必要だと思う

501 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/01/02(火) 18:53:36.69 ID:NS9dfeUb0.net
父島に空港ができたら佐渡は小笠原以上の僻地になるな

502 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/01/02(火) 18:58:26.71 ID:QPgkJ2m60.net
>>494
あとジンのスペルが違うな

503 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/01/02(火) 19:26:24.24 ID:lqXdea2Zd.net
>>500
佐渡航路は超強力だぞ
JFすら多客期は5mで出たり、フェリーは離島航路最大級だから6mでも出る
明日の大時化でも問題無く出るだろう
ちなみに一週間欠航は真っ赤な嘘

504 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/01/02(火) 19:38:49.90 ID:7PL6Ai+Zd.net
新潟の暴風雪は凄いからな

505 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/01/02(火) 21:33:28.48 ID:dG6kbzNc0.net
>>500
島民が餓死するから1週間止めることはない。大事な命綱だから簡単には止めない。

506 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/01/02(火) 22:26:43.41 ID:Vsi9IMoR0.net
K-POP人気復活で韓流ブームが再熱してきてるし平昌オリンピックを契機に
日本人の韓国旅行ブームが再来しそうですね。

507 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/01/02(火) 23:00:04.25 ID:Dk8bmNbS0NEWYEAR.net
>>506
K-POP好きな奴はもうすでにリピーターになってるよ。

508 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/01/02(火) 23:34:18.88 ID:RoCBxjCpd.net
1円9.5ウォンなどという為替で、どうやってブームを再燃させるのかと
1円15ウォンだった5年前と比べて、あらゆる物価が1.5倍に感じられるのだから
いくらマスゴミや在日が騒いでも、訪韓がまとまって増えるとはとても思えない

509 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/01/02(火) 23:43:00.61 ID:Dk8bmNbS0.net
韓国の食事は美味しいけど、
それ以外には興味湧かないんだよな。
見るもんないでしょ、あの国は。

510 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/01/02(火) 23:49:22.95 ID:nEuyjPEk0.net
地球の歩き方でも読めばいいじゃん

511 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/01/02(火) 23:51:11.39 ID:Dk8bmNbS0.net
>>510
読んだ末の発言や

512 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/01/03(水) 00:00:20.72 ID:hOHHAaGG0NEWYEAR.net
見るもんも何も、在るものに関して興味やそういう意欲を元々持ってるかだけでしょ。そこから楽しみを見つけるだけ。見つけられない人には終わり。
例として倭城だって一般人からしたらただのお城だけど城郭趣味の人にとっては学術的にも大きな存在の物だし

513 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/01/03(水) 01:01:39.46 ID:VxvkSQZk0.net
大韓民国には世界遺産11か所ありますよ
韓国の文化遺産
・石窟庵と仏国寺(1995年)
・海印寺大蔵経板殿(1995年)
・宗廟(1995年)
・昌徳宮(1997年)
・水原華城(1997年)
・慶州歴史地域(2000年)
・高敞、和順、江華の支石墓群(2000年)
・朝鮮王陵(2009年)
・韓国の歴史的村落:河回と良洞(2010年)
・南漢山城(2014年)
・百済歴史地域(2015年)
韓国の自然遺産
・済州の火山島と溶岩洞窟群(2007年)

514 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/01/03(水) 01:59:43.07 ID:Oc+5FVj5p.net
で?

515 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/01/03(水) 02:22:46.51 ID:PPrOZZ4W0.net
>>513
>・宗廟(1995年)
>・昌徳宮(1997年)
>・朝鮮王陵(2009年)

このへんは、「ソウルの李氏王朝関連史跡群」みたいな感じで、まとめて1件として登録するのが普通だよね

特定の国に偏らないように、1つの国につき、毎年文化遺産自然遺産1件ずつしか登録推薦できない仕組みだから、
例えば「古都京都の文化財」みたいな形で、
1つの地域や、関連性の高い物件は、まとめて1件として申請することが多い
いちいち個別に申請していたら、順番待ちの長い列ができてしまうから

516 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/01/03(水) 02:47:59.75 ID:D7FguzmC0.net
>>506
本来なら韓流が大好きです中国人が殺到しそうだけど、規制により禁止されているからな。

中国にいる5億人の東方神起のファンはストレスたまりまくりだよね。(*´・ω・)(・ω・`*)ネー

517 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/01/03(水) 07:40:23.96 ID:TijcBAwox.net
「韓国全131市郡の訪問コンプリートまで残り23市郡。今年中に達成できるといいなぁ。」
という、つわものも。
https://ameblo.jp/byonjeonju2/entry-12339923360.html

518 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/01/03(水) 08:33:14.71 ID:BUFxC+zA0.net
韓流といえば「微笑みの貴公子」ことバエ・ヨングジョーンとケツ振りで日本語連発の女共は何処行った?

519 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/01/03(水) 08:38:20.88 ID:TijcBAwox.net
少女時代 をWikipediaで調べてみたら、2014年頃以降の歴史の記載がない!?

520 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/01/03(水) 08:43:11.71 ID:Fxrbbvbh0.net
>>478
海外で会う女は看護師、美容師が多いな。
一旦、離職しても問題ないから

一方、普通の仕事の人はまずなかなか会わない。
男は専門職の他はフリーターが多い。

521 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/01/03(水) 08:51:36.19 ID:TijcBAwox.net
総合商社マンが、思うところあって退社。商社マンだったから会社設立の勘所はわかっていて
中南米にラーメン屋を創業、東欧にギフトショップとか
テレビなどでよく取り上げられるが実数は多くない。

522 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/01/03(水) 09:54:35.51 ID:wd6SebzE0.net
>>520
俺の周囲だけかもしれんが、
女って独身の時に行けるだけ行っておくって人多い気がするな。
職業との相関よら、住んでるところに依るとこオオインジャネ?

523 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/01/03(水) 12:13:03.45 ID:okOEqimd0.net
>>520
ピースボートなんかもまったくそうだと聞いた。
高齢者、看護師、変人フリーター男しか居ないと。
仕事に困らないってのは羨ましいもんだ。

524 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/01/03(水) 14:25:24.73 ID:2/8QobyEd.net
>>435
若者数が団塊Jrの半分位で、給料安い奨学金返済に追われてるから、LCC利用激安近距離アジア旅以外は無理だろ

525 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/01/03(水) 14:28:38.81 ID:2/8QobyEd.net
>>440
日本は偽装先進国だからな〜
さらにANALが高いのも海外へのハードル高くしてるな そろそろ新卒一括採用から見直さないと凋落するばっかりだろうな

526 : :2018/01/03(水) 18:43:38.32 ID:k/g4syvfC.net
なんも言えねぇ…

チョー気持ちいぃ゛〜

527 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/01/03(水) 20:36:29.68 ID:oAKhyAtBd.net
ピースボートは辻元みたいなのが
出てくるからなあ

528 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/01/05(金) 02:47:18.90 ID:0VQk7sL40.net
訪日外国人数比較だと
もう完全に関空が成田を抜いてNo1になっているのですかね

529 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/01/05(金) 03:17:14.93 ID:kjrNfQyc0.net
法務省 出入国管理統計表
http://www.moj.go.jp/housei/toukei/toukei_ichiran_nyukan.html
(Excel)
外国人入国者数

2017年 11月 (速報値)

新千歳 113,594人   ↑38.5% (+31,589)人 ※前年同月比

羽田  307,130    ↑18.4% (+47,769)

成田  629,923    ↑18.6% (+98,975)
 
中部  103,846    ↑19.2% (+16,695)

関西  631,766    ↑30.5%(+147,504)

福岡  195,861    ↑32.3% (+47,853)

那覇  116,871    ↑30.2% (+27,078)

530 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/01/05(金) 03:20:55.15 ID:aCrYyABGr.net
なお、日本人国際線旅客数は羽田空港単品にさえ追い越された模様
http://i.imgur.com/KJxsQb7.gif

まあ、そういう部分比較に意味があるかどうかはまた別の話だがね

531 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/01/05(金) 04:36:30.74 ID:85GSWjCk0.net
東京〜フエ、ニャチャン、ダラット線を2020年までに直行便を開設
https://goo.gl/HEaMfv

532 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/01/05(金) 08:08:05.09 ID:dEW4Wo+V0.net
http://kathmandupost.ekantipur.com/news/2017-12-27/nac-to-fly-to-osaka-seoul-riyadh-after-new-jets-arrive.html

ネパール航空
大阪ーカトマンズ
半年以内、2機のワイドボディ機導入に際し開設
週4便の予定
最初は東京に飛ばす計画だったが航空協定の関係でボツになり大阪に変更らしい。

533 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/01/05(金) 08:12:53.17 ID:dEW4Wo+V0.net
因みに発注状況をみると機材はA330-200っぽい。

534 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/01/05(金) 08:40:23.59 ID:ahL79gaVp.net
日本にネパール人多いから、需要はあるかもね。在日ネパール人は安い経由便がメインになるのかな?
うちにくる坊さんは毎年、ネパールに大麻か何やらをやりに行ってるらしいので、喜びそう。

535 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/01/05(金) 08:47:56.51 ID:GXPqWcE4d.net
>>532
以前には上海経由でB757週2便運航していたね。今回は直行便となるのかな?

536 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/01/05(金) 09:01:19.36 ID:fsQ4I83G0.net
関空に来てた時はロイヤルネパール航空だったね。
王様暗殺されて王国じゃあなくなったんだったな。
乗ったことないけどキャセイや大韓乗りに行ったときに
すぐ近くの搭乗口だったけど見るたびにすごい遅延していた印象が
ある。いい加減て言うか保持機材が2〜3機で国際線飛ばしてたらしいしww
機材繰りも無理だったんだろう。サリーみたいな民族衣装のCAもパイロットも搭乗口近くで
ふんぞり返ってた。

今は知らないけど・・・ HKGやBKKには飛んでるんだろうな。

537 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/01/05(金) 10:57:22.73 ID:qhbjSXhTa.net
>>535
集客力優先なら、上海経由だろうな

538 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/01/05(金) 11:50:49.87 ID:GXPqWcE4d.net
>>537
発着枠が確保出来ておれば、上海経由も考えられるが。
以前はB757だったので、上海経由でないとカトマンズまで辿り着けなかっただろう。

539 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/01/05(金) 11:56:48.43 ID:b11fIXOUM.net
でもこんないい加減なエアラインは実際飛ばないような気がするわ。ベトジェットでも韓国や台湾はバンバン飛んでるのに日本は飛ぶ飛ぶ詐欺だし。

540 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/01/05(金) 12:12:00.90 ID:yyEUYvGld.net
航空協定の付表が改訂されてないのかな
1993年締結の協定では、ネパール側企業の乗り入れ可能都市は大阪のみ
経由地点は香港上海 経由地点から大阪までの営業権は無し、となっているから
東京乗り入れや日中間での営業権を得るためには再交渉が必要と思われる
http://www.mofa.go.jp/mofaj/gaiko/treaty/pdfs/A-H6-1379_2.pdf

どっちにしても香港上海で新規にスロットを取ることは現実的でないだろうから、作るなら直行なのだろうが

541 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/01/05(金) 12:45:31.67 ID:xpKyYhWR0.net
在日ネパール人がすっごく増えているからノンストップ便でも案外需要ありそう。

542 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/01/05(金) 12:51:19.24 ID:pqszvZuWK.net
>>532
BBエアが成田就航するとか言ってた時も、東京への就航には協議が必要とかやってたな
あれから進展ないのか

543 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/01/05(金) 12:53:21.34 ID:GXPqWcE4d.net
>>540
A330-200であれば関空から高地にあるカトマンズへ直行便にて離発着出来るのだろうか?

544 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/01/05(金) 13:19:22.91 ID:0D9xuDZ40.net
那覇空港って案外健闘してるんだね、沖縄にも外国人観光客増えてんのかな

545 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/01/05(金) 13:20:29.76 ID:yyEUYvGld.net
>>543 KEの772が直行してるから、大丈夫なんじゃないか?
幸いカトマンズ発は東行きになるから偏西風に乗れるし

546 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/01/05(金) 13:24:58.58 ID:z3jEkaWU0.net
沖縄は、中華向けマルチビザ発行のおかげでいっぱい来てるやろ
フェリーも結構、来てるけど

547 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/01/05(金) 14:08:34.30 ID:3nvSlVFtM.net
KTMはさほど標高が問題になるような空港ではない気がする

548 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/01/05(金) 14:23:04.44 ID:b11fIXOUM.net
TGが着陸失敗して日本人トレッキングツアーの人たちもいっぱいなくなった覚えがあるけど。
カトマンズだったはず。A310。

549 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/01/05(金) 14:23:45.82 ID:GXPqWcE4d.net
>>547
それならば直行便にて関空〜カトマンズ就航しそうだね。

550 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/01/05(金) 16:07:54.03 ID:3nvSlVFtM.net
>>548
それは標高の問題ではなく
地形と当時の空港設備の問題

551 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/01/05(金) 17:17:21.91 ID:7NReO9kX0.net
たしかロイヤルネパール時代に、
客室乗務員かパイロットが密輸で捕まらなかったか?
そういったこともあって、日本側が協議に慎重なのかも。

マレーシアも、エアアジアの羽田への就航を認めちゃって、
日本側を激怒させ、いまだに羽田の昼枠をもらていないし、
日本の当局って、意に沿わない国を相当長い期間冷遇するわ。

552 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/01/05(金) 17:29:06.46 ID:XcoLfxRQp.net
マレーシア航空が手を挙げなかったからエアアジアにKL-羽田枠が回ったんだと思ってた

553 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/01/05(金) 17:36:23.20 ID:EioP7pZX0.net
>>551
実際エアアジアのが勢いあるしな

554 :532 :2018/01/05(金) 18:13:06.28 ID:dEW4Wo+V0.net
>>535
以前は上海経由だったが機材繰りの関係で撤退した。
という記載があるから恐らく直行便かと。経由便なら経由地書くはずだし。
ちなみに同時期にソウル週4とリヤドにデイリーで飛ばす計画らしい。

本当は一番ロンドンに飛ばしたいみたいだけど、EUの危険リストに入ってて乗り入れ不可なんだってさ、記事によると。

555 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/01/05(金) 18:32:09.77 ID:qhbjSXhTa.net
>>544
つ在日米軍

556 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/01/05(金) 18:35:51.56 ID:AtDWw+Pd0.net
関空というのが不安材料

557 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/01/05(金) 19:40:06.40 ID:kjrNfQyc0.net
HIS、関空発のLCC世界一周ツアーが即日完売、20万円で5都市
2018年1月4日(木)
http://www.travelvision.jp/news/detail.php?id=80329

LCCのみでバンコク、コペンハーゲン、ロンドン、バンクーバー、ホノルルを訪れるもので、スタンダードクラスのホテルを2名1室で利用した場合、旅行代金は1人20万円。同社によれば20名限定で募集したところ、発売直後に売り切れたという。
キャンセル待ちも多数出ていることから、追加募集を検討する。
同ツアーは航空券とホテル、空港からホテルまでの送迎を組み合わせたもので、添乗員は同行しない。
航空会社は、関空からバンコクまではタイ・エアアジアX(XJ)を、バンコクからコペンハーゲン、ロンドンまではノルウェージャン・エアシャトル(DY)を、
ロンドンからバンクーバー、ホノルルまではウエストジェット(WS)を、ホノルルから関空まではエアアジアX(D7)を利用する。

なお、HISは同日に5月3日出発・20名限定の「地球一周5都市15日間」も発売し、完売した。
バンコク、パリ、ロンドン、ニューヨーク、ホノルルを巡るもので、空路はXJ、DY、D7とハワイアン航空(HA)を利用。
パリからロンドンまではユーロスターに乗車する。旅行代金はスタンダードクラスのホテルを2名1室で利用した場合、35万円。

HIS
https://www.his-j.com/kix/fair/hatsuyume/special/lcc/

558 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/01/05(金) 20:52:52.49 ID:kjrNfQyc0.net
テレビCMでもうてば

申し込みがさらに殺到しそう・・・

559 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/01/05(金) 20:58:22.41 ID:kjrNfQyc0.net
関空にホノルル線ができたことで、
現実的にLCCだけで世界中どこにでも行けるようになった。

560 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/01/05(金) 21:21:40.57 ID:MPm+Lz3/0.net
ネパールの飛行機ってしょっちゅう落っこちてるイメージ
国内線
怖くて乗れんわ

TGがエリート航空に見えるレベル

最近はネパールもよくなったのかな

561 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/01/05(金) 22:23:17.85 ID:DrUIrQeOd.net
>>556
なんで?
今や日本の空の玄関なのに。

562 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/01/05(金) 22:32:40.92 ID:kjrNfQyc0.net
ベトジェットも、あとは政府の認可待ちだろ?

関空のハブ化が気にくわないのかもね…

563 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/01/05(金) 22:57:28.27 ID:AtDWw+Pd0.net
>>561
関空はインバウンドか期待できる路線以外は厳しいでしょ
在日ネパール人の大半は首都圏在住だし
日本人利用者も言わずもがな

564 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/01/05(金) 23:11:24.80 ID:r4FHTwjY0.net
>>562
関空は国際線だけは絶好調だな。
海外旅行好き関西人しか恩恵ないな。

565 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/01/05(金) 23:36:59.67 ID:yyEUYvGld.net
デリー線すら週3の香港経由しか成り立っていない状況では
カトマンズ直行週4というのは確かに不安があるな

コードシェアについてのアグリーメントも無いっぽいから、羽田関空で日系と営業協力もできなさそうだし

566 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/01/06(土) 00:15:19.98 ID:JuC0yKPw0.net
>>562
オープンスカイ提携がある以上、航空会社の安全性と空港の枠以外での不認可はあり得ない
で、関空は混雑空港指定があるとはいえ、申請を却下しなければならないほど混んでるわけでは無い
ベトジェットに、特質すべき安全性への問題があるとも見受けられない

よって、不認可にする合理的理由は存在せず、
そんなしょうもない理由で止めてるとするならば、普通にベトナム政府がキレてもいい話になるな

567 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/01/06(土) 00:54:25.36 ID:O749YOGAp.net
ロイヤルブルネイ航空も関空便復活すれば良いのに

568 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/01/06(土) 02:08:47.53 ID:Ek7HoX540.net
関空云々抜きに、カトマンズは無理があるだろw
経由需要もないし、ネパールからの訪日客ってそんないるのか?

569 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/01/06(土) 02:23:31.35 ID:klAhwpdG0.net
>>566
経済長成著しいベトナムからの申請。

仮に
首都・大阪、総理・橋下なら
とっくに関空ーハノイ、関空ーホーチミンをそれぞれダブルデイリーで認可してるよw

航空行政ってのは、実質「政治マター」なんだよね。
世界の重心がアジア(西)に移ってるのを自覚した上で、
東京政府が政治力でなんとかこらえてる状態。

誰がどう見たって、
日本のこれからを思えば
首都を大阪に移して、国の税金も関空に集中投入したほうがいい。

イギリスの首都がグラスゴーならおかしいでしょ?
そんな未来はすぐそこまで来てる。

570 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/01/06(土) 02:28:02.98 ID:aXxUg9Ni0.net
>>556
名古屋人は海外旅行に興味無しだからまだマシw

571 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/01/06(土) 04:40:50.78 ID:2pAo++Pw0.net
>>569
この地球(ほし)に
その名を刻む
千葉時代


房総半島三里塚の大沃野に日本初・内陸唯一の4000mの滑走路を授かった成田こそ、この国の空の表玄関。

将来、同等サイズの滑走路が複数並行する姿を上空から眺めてみたいものだ。

572 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/01/06(土) 05:48:38.32 ID:Xyud5e1d0.net
IEC、中部空港の通関機能を関空拠点へ統合
インターナショナルエクスプレス(IEC、東京都港区)は1日、2005年の中部空港開設から12年半にわたって運営してきた中部空港営業所の通関機能を関西空港営業所(大阪府泉南市)へ統合した。
申告官署の自由化に伴う措置。
http://www.logi-today.com/307226

何でこんな空港作ったの?

573 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/01/06(土) 05:58:53.22 ID:Xyud5e1d0.net
ネパールと言えば釜山にも飛ばしてたはず。
釜山ごときで成り立つなら関空なら余裕。
福岡でも行ける。

574 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/01/06(土) 08:56:44.45 ID:lwyBsT8cM.net
調べてないけど釜山ーカトマンズなんかは飛んでないだろ。
ビエンチャンやシェムリアップはエアプサンならあるけど。

まあ大韓やアシアナは旺盛な海外旅行熱で盛況だが。

575 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/01/06(土) 10:03:02.86 ID:vhyCwOB20.net
>>570
名古屋人の海外渡航率って
首都圏、関西、福岡に比べてどうなの?

576 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/01/06(土) 10:12:25.30 ID:e8x9W2ji0.net
上の方で出てたANAの謎のメキシコシティ便だけど、やっぱり搭乗率ヤバかったわ。
年末年始の1番美味しい時期なのに行きも帰りもCが6割強程度しか埋まってなかった。

本当に何で就航したんだろ、そこから先には行けない行き止まり空港に

577 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/01/06(土) 10:20:17.98 ID:ObmkK363M.net
>>576
特別エンジン仕様の787を買ってしまったから撤退は容易ではないだろうな笑
いっそのこと週違いでペルーとかブラジルまで、メキシコ経由で飛ばしちゃえばいいのに。
スタアラへのコネクションは厳しいだろうけど

578 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/01/06(土) 10:47:38.65 ID:Ek7HoX540.net
A380とかならともかく、エンジン特別仕様は短距離に転用する分には余裕でしょ?
あと一応擁護すると、開設当初はアエロメヒコがいたから行き止まり空港でもなかった。

ただ、アメリカ線の中ではJALならダラスの搭乗率はそこまで高くないらしいし、単純に中南米はまだまだ需要的に無理があるのだろう

579 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/01/06(土) 12:45:52.90 ID:eJ/32vZG0.net
>>578
そう考えると海外移動需要って国内の移動需要に比べたら僅かなんだよな。
例えば国内の場合地方都市同士の移動でも定員200人超の特急が一日数往復走ってたりする。
もちろんコストの問題もあるから一概には比べられないけどね。

580 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/01/06(土) 13:12:07.90 ID:R+L5f69f0.net
自動車会社のメキシコ工場への出張需要とかを狙ってたのかな
そんな需要があったとしても、どうせ米国にもよるから、アメリカ経由で十分なんかな

581 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/01/06(土) 13:13:25.08 ID:vhyCwOB20.net
でも、開拓しようとするスピリッツは称えたいよね。

そういえば、バルセロナ就航するって噂はどうなってんの?

582 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/01/06(土) 14:33:36.79 ID:MJQ5fZIoa.net
>>576
羽田枠確保の為に交換条件の一つとして自民党にゴリ押しされた、って聞いたけど。

でなきゃ、元々ユナイテッドに丸投げ出来るし、実際エアロメヒコとの割引運賃の提携解消の際、全日空も「(メキシコ路線は)ユナイテッドの提携で十分対応できる」って捨て台詞を記者会見で言ったし

583 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/01/06(土) 17:24:28.10 ID:FvSqt5Cj0.net
>>567
村上麗奈さんに頼むしかないな

584 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/01/06(土) 17:26:16.61 ID:FvSqt5Cj0.net
>>577
南米線復活いいよな ブラジルなら需要あるかもよ

585 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/01/06(土) 17:32:06.19 ID:DqwaKLrnp.net
>>581
バルセロナとか欧州乗り換えがまず地理的に不便だしワンワールドの根拠地だぞ
メキシコシティと同じでそこで行き止まりの空港

アフリカ方面に関してはパリとは比較にならんというか
そもそもマドリードの方がはるかにネットワーク強い

この手の利便性に関してはJALのヘルシンキAYが最強だな

586 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/01/06(土) 17:36:17.91 ID:IhrE1fW80.net
>>579
特急ひだ、やくもなど?

587 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/01/06(土) 18:47:08.00 ID:U6SM525ia.net
>>530
深夜に必死だな

588 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/01/06(土) 18:56:03.54 ID:ML0jy75bd.net
>>585
そうなんだ。
噂レベルだし、仕方ないか

589 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/01/06(土) 19:33:49.97 ID:3QL6Rqok0.net
熱い最中に失礼します。
ACのモントリオール線はどう思う?

590 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/01/06(土) 19:55:21.10 ID:77Mz37qPd.net
案の定、東京メキシコはスカスカか
やる前からわかるわな

591 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/01/06(土) 20:07:27.24 ID:JuC0yKPw0.net
そもそも、現地系で乗り継ぎ需要も取り込めるであろうAMですら、
週4便、週5便と地道に増やして、やっとデイリーにたどり着いたばかり

そんな市場に無名の会社がいきなりデイリーで殴りこんだって、上手くいくはずがないわな
それだったらまだ東京以外の日本の都市からの東南アジア線でも飛ばしたほうがはるかにいいわ

592 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/01/06(土) 20:50:52.37 ID:XZajC2QN0.net
>>575
若い女性すら海外旅行に興味無しw

593 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/01/06(土) 20:52:23.33 ID:De4jqJqlM.net
日本人はコミュ障的面があるから...
江戸期の異国人は陽気な人々って評価してたのにどの時代に内向的になってしまったんだろうな

594 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/01/06(土) 21:23:06.37 ID:xy6mvmvKd.net
>>576 MEXはダイヤ構成が凄く難しいと思う
本当ならアジアからの乗り継ぎ需要を取りたいところで、成田発は丁度夕方バンク時間帯に出発するからアジア路線との接続も取れているが
戻りの現地深夜〜成田着早朝は、午前成田発のアジア便が激減しているため、上海香港大連青島厦門くらいしかまともに接続できていないのが痛い

成田夕方着にするために、MEXで機材を夜明かしさせてMEX午前発にすると
今度はメキシコ地方都市からの客がメキシコシティに前泊する必要が出てくるから、これも不味い

結局日本〜MEXのPtoPに近い路線になってしまっているのではないかと思う

>>585 BCNはIB本体の運航がMAD線しかなく、他にリージョナル子会社便が少数あるだけで、全く拠点として機能させていない
analが関西に力を入れていないどころではない、徹底したMAD集約戦略

同じIAGのブエリングはBCN拠点だが、乗り継ぎは自己責任で、と公言している純然たるLCCだから、これも乗り継ぎ戦力にはならない

各国社が色々乗り入れているが、基本的にBCN発着需要だけで成り立っている路線と見ていいだろう

595 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/01/06(土) 22:51:13.36 ID:WCbeJfuy0.net
ブエリング運行便は、JLもコードシェアしてたような

596 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/01/06(土) 23:20:50.78 ID:vhyCwOB20.net
>>592
関西は若い女と老夫婦ぐらいのもんだよ、海外行くの好きなのはさ。

597 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/01/07(日) 01:41:09.37 ID:6ytRLZDod.net
>>596
関西だの関東だの関係なく
ほんと若い男は外国へいかない

598 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/01/07(日) 01:47:13.57 ID:Cpt0YDiJp.net
カネ無いしな。

599 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/01/07(日) 09:00:04.01 ID:N4g7+RPO0.net
海外行ったからだからなんやねんってことさ。

単純に楽しいのにね

600 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/01/07(日) 09:41:32.35 ID:4zxAUM5K0.net
金と休みをくれれば何処でも行ってみたいが、子育て世代には無理な相談で。

601 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/01/07(日) 10:26:07.43 ID:V69SB88nd.net
だよな。
子供二人いたりすると、
旅行の移動手段は車一択って家庭が少なくないもんな。

というか、飛行機使うなら、国内も海外(東アジア、東南アジアに限る)も関係ない。
むしろ海外の方が安い。

602 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/01/07(日) 11:49:34.88 ID:UdxrKjjhH.net
>>594
メキシコの場合、日本人出張者の目的地がメキシコシティ以外の中規模都市に分散してるのが難しいね。
メキシコシティで国内線に乗り換えるより、estaが面倒でもアメリカで際際乗り継ぎした方が羽田便選択できて楽な場合も。

603 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/01/07(日) 12:30:32.09 ID:sfloQXdQ0.net
観光需要にしても、メキシコの場合はメキシコシティだけじゃなくて
各地方都市に行くの必須だから乗り継ぎ不便なの厳しいよな
キューバその他の近隣諸国行き需要もあるし

AMと提携してなきゃ乗り込むべきじゃないよな

604 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/01/07(日) 13:03:16.33 ID:pd8wgy6F0.net
だから提携はしてたんだって。

605 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/01/07(日) 13:10:22.03 ID:QXlk11y7H.net
コードシェアもしてなかったのを提携とは言えなくないですか

606 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/01/07(日) 13:17:57.78 ID:59QdhjrW0.net
しかもあっさりJALに奪われるっていうね
そうなると、もはやどうしようもないだろうな

607 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/01/07(日) 13:24:36.65 ID:pd8wgy6F0.net
まあ厳密には提携とはいえないかもだが、割安で国内線区間切り込める運賃契約があれば取り敢えず最低限の提携とは言えるでしょ
まあJALに奪われてるからもう何もないけどw

608 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/01/07(日) 13:28:52.78 ID:JJfj2dMIM.net
>>585
ヘルシンキが便利なのはアジア接続に徹して他を捨ててるとこだよな。
だからあのコンパクトな空港でスムーズさを維持できる。
確かにCDGやLHRはどこにでも行けるが、巨大過ぎて乗り換え面倒だ。

609 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/01/07(日) 13:35:20.09 ID:qNzdWN8G0.net
>>608
羽田もヘルシンキに学んで欧米接続主体でいけばすべてはうまくいくな

610 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/01/07(日) 14:10:04.45 ID:7fsfL4Mb0.net
>>598
アジアはともかく欧米は行かないな

611 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/01/07(日) 15:17:02.23 ID:N4g7+RPO0.net
欧米行きたぃ

でも

金と時間がないょ...
言葉わかんなぃ...
差別怖ぃょ
テロリスクもあるぉ...

って
やらない理由考えるのが得意な20代男は
行けない理由作りやすいよな。

612 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/01/07(日) 17:08:15.27 ID:pD7di7pT0.net
>>611
コスパが〜、とかなw
ほんま笑える

613 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/01/07(日) 17:13:28.78 ID:DZbKE2MF0.net
>>597
非正規雇用で奨学金返済に追われてるからな

614 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/01/07(日) 17:16:32.50 ID:N4g7+RPO0.net
>>612
娯楽にコスパなんてあるかいな(笑)。

今の20代って非正規少ないだろ。
36〜45あたりが多いと聞くが。

615 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/01/07(日) 17:44:26.72 ID:Lt+xA0tud.net
>>614
若者は自然と非正規は多くなる

616 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/01/07(日) 17:47:28.18 ID:N4g7+RPO0.net
>>615
自然とってどういうこと?

617 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/01/07(日) 17:47:41.31 ID:Lt+xA0tud.net
>欧米行きたぃ
でも
金と時間がないょ...
言葉わかんなぃ...
差別怖ぃょ
テロリスクもあるぉ...
って
やらない理由考えるのが得意な20代男は
行けない理由作りやすいよな。


普通に働いてる20代男が時間や金銭的な問題で欧米まで簡単に行けないのは、今も昔も不思議な事ではないでしょ
学生時代ならともかく、社会人になれば難しいよ

618 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/01/07(日) 17:48:23.55 ID:Lt+xA0tud.net
>>616
どういう事って?

619 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/01/07(日) 17:50:05.81 ID:59QdhjrW0.net
学生時代:時間は腐るほどあるけど経済力がない
社会人時代:経済力は持てるが時間が皆無に等しい

これだものなぁ

620 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/01/07(日) 17:50:55.09 ID:N4g7+RPO0.net
>>618
自然と多くなるっていうその自然とってのがわからん。
非正規が多いのは30代後半から40代前半でしょ。

20代は正社員への執着はすごいよ。

621 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/01/07(日) 17:51:31.08 ID:N4g7+RPO0.net
>>619
結局、2泊3日、2泊4日、3泊4日でアジアが精一杯だよな。

622 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/01/07(日) 17:56:23.45 ID:7fsfL4Mb0.net
もう欧米に留学する学生が急減してるからてるみパニック再び

623 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/01/07(日) 18:51:13.94 ID:XqKSqyUId.net
>>608 一応日本も最も米大陸に近いアジアという地理的環境だから、日系もようやく北米〜アジア接続に力を入れ始めてはいるわけだ

色々言われているMEXも、西行きで直行できてるのは成田だけで、仁川上海はモンテレイやティファナ経由
地理的優位性が生きてるから、ハブの品揃えとしても挑戦していくのは悪くない

NHは3機の380ばかりが話題だが、来年には773ERも6機来る
また国際789もオリンピックまでにはあと10機は来る
773にFやCの新プロダクトを搭載するかも興味あるところだが、増えた分でハブとしての品揃えを充実させてほしいところ

624 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/01/07(日) 19:09:00.90 ID:/q6EE1FLd.net
>>623
忘れてた、A380

625 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/01/07(日) 19:20:33.50 ID:/q6EE1FLd.net
航空業界「30から40代のパイロットが圧倒的に不足、倍の報酬で中国企業に引き抜かれる。」
http://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/news/1515316761/


年俸4千万円は凄いな

626 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/01/07(日) 20:55:17.10 ID:NDotngM+0.net
>>625
採算取れてんのかね?その年代だけポッカリ穴が開いてるから採算度外視なのかな?

627 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/01/07(日) 23:28:04.32 ID:XTaN9PWNp.net
>>578
ダラス線搭乗率相当高いよ。。。。夏場のDFW行きのLFなんか月平均が95%超えだぜ。。。

628 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/01/07(日) 23:37:42.10 ID:XTaN9PWNp.net
ちなみに1月のデータだと2017年1月のものとなるが、
NRT-DFWのJL12のLFは93%
DFW-NRT JL11は81%
平均86%という米大陸線トップレベルの搭乗率をたたき出している

629 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/01/07(日) 23:54:35.24 ID:XqKSqyUId.net
羽田増枠の時にJLがDFW増便して、AAが朝成田/夕羽田 JLが朝羽田/夕成田の計4便にする可能性もあるな
JLの羽田増枠絡みの米大陸は、LAXとORDとDFWの羽田成田ダブル化あたりに落ち着くような気がする

630 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/01/07(日) 23:55:30.80 ID:VK6GK3hL0.net
往復でそんな格差があるのも変な路線だな

631 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/01/08(月) 00:14:57.92 ID:FxPawZ8b0.net
USJのニンテンドーエリアだけで、アメリカの関空需要が生まれそうw

「ニンテンドースイッチ(Nintendo Switch)」、米ゲーム機の売り上げ史上最速記録を樹立 発売10カ月で480万台突破
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20180105-00000002-ignjapan-ent

Nintendo Switchは「アメリカ史上最速」で売れている家庭用ゲーム機
http://gigazine.net/news/20180105-nintendo-switch-fastest-selling/

632 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/01/08(月) 00:16:26.65 ID:jPjbk6emp.net
>>630
元旦で日本に戻ってる赴任者とかがまた戻るから

ちなみに12月は
NRT-DFW JL12は81%
DFW-NRT JL11は90%

633 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/01/08(月) 00:41:46.54 ID:CdjR5p/m0.net
往路と復路で搭乗率に差がありすぎじゃねw
JVしてるしアメリカ路線の特性的にブレるのはわかるけど、月平均したらもうちょい慣らされそうなものだが、10ポイント違うんだなw

634 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/01/08(月) 00:44:42.15 ID:CdjR5p/m0.net
>>629
今の様子を見てるとLAXよりHNLじゃないかなぁ
自社便でLAX1便くらいそりゃ欲しいけどまあAAあるし、なによりLAXって相当単価低いよな

635 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/01/08(月) 00:59:03.59 ID:faQMg+tS0.net
>>627
俺もそう思う。
何度か乗ったが、いかにも経由して中南米行きますみたいな外国人が多かった。
どうして機材大型化しないのかいつも不思議だ。

636 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/01/08(月) 01:27:22.10 ID:CdjR5p/m0.net
でもやっぱり中南米に行く"日本人"はまだまだいないんだな。。
そうだとすると単価的にも採算面が厳しいのでは。
やはり高く売れるのは日本人だし、外人に焦点を合わせるならANAみたいに詰め込まないと厳しくなる。JALはあくまで日本人のための航空会社として広い仕様を維持できているという側面もあるから。

637 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/01/08(月) 08:44:33.17 ID:AaSL0kqu0.net
>>635
JLのダラスはほぼ同じ時間帯にAAもあるからなぁ・・・。
しかもAAは777-200ERだし。
ただJLとAAでは機内設備やサービスに差があるわけでそれも原因の一つだと思う。
AAの成田午前発のダラス線の搭乗率はどうなんだろう?

638 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/01/08(月) 08:52:37.45 ID:AaSL0kqu0.net
>>634
ホノルルはハワイアンと提携したし、中部や関空からも自社便で飛ばしてるから現状打てる手は打ってると思う。
ロサンゼルスはJLが2(成田1、関空1)、AAが2(成田1、羽田1)だからNH・UA連合に対抗するにはJLの羽田便も1本欲しいか。

639 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/01/08(月) 08:54:07.19 ID:08XuejnB0.net
やっぱり羽田発着だと埋まるんだな
メキシコ便だって羽田発着だったら満席だろう

640 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/01/08(月) 09:10:33.09 ID:sYUy/3MW0.net
またこの基地外か

641 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/01/08(月) 09:19:59.66 ID:LrV+9Wafd.net
羽田では際際接続体系がほとんど作れないのが、特に米大陸路線では問題になる
夕方の3時間に毎時10回発着枠が増えても、この枠数では米大陸便とアジア便を夕方時間帯に両立させることは、どう計算しても不可能
結局日本人相手メインの羽田と、際際も視野に入れた成田の両方を運営していくしかないということになる

642 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/01/08(月) 09:24:54.36 ID:08XuejnB0.net
>>641
主要都市間ならどこでも行けるくらい羽田のカバー域も広くなってるけどな

643 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/01/08(月) 10:30:16.96 ID:VlMBr4UdM.net
成田土人が必死だなw
際際接続。たくさんありますがなw

644 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/01/08(月) 11:19:13.99 ID:h6DLEuI60.net
>>636
そもそも高コスト体質でアホみたいに運賃高いANAやJALを外国人が利用したいと思うわけない。

会社が運賃建て替えてくれるから、日本人ビジネスマンが値段気にせず利用するだけ。日系だと安心だしね。

要するに国際競争する気がないんだよ。
peachみたいにレッドオーシャンに挑む気がないんだよ。

645 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/01/08(月) 11:22:45.07 ID:4P7qsthIx.net
ANAやJALも、海外ではチケット大安売りしているという話ですが・・・?

646 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/01/08(月) 11:23:57.57 ID:08XuejnB0.net
>>644
高くても羽田で乗り継ぎたい客はいくらでもいるからな
羽田の代わりは羽田しかないからな

647 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/01/08(月) 11:28:14.62 ID:h6DLEuI60.net
>>645
無知ですいません。
ANAで海外行くのはマイル利用するときだけなので。

私のような貧乏人はAirAsia, Peach Aviation, Skymarkがほとんどなんで値段に敏感なのです。

648 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/01/08(月) 11:28:44.08 ID:G+5Ne+iY0.net
やっぱり羽田っすね

649 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/01/08(月) 11:31:56.96 ID:h6DLEuI60.net
>>646
日本って国内線の市場規模だけでもかなり大きいので、国内線を集約してるだけでも、でかいハブだと思うわ。

ただ、国際線が成田と分散してるのが痛いところだ。
北米と東南アジアを繋げるのに有利な地点なのに、成田と羽田に分散してる。

650 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/01/08(月) 11:32:56.43 ID:I5smLE0Z0.net
>>647
陸マイラー?

651 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/01/08(月) 11:42:59.33 ID:1OaCZKfqM.net
羽田の利便性は世界最強クラスだから

652 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/01/08(月) 11:43:52.75 ID:h6DLEuI60.net
>>650
基本的にそうです。
SAの航空会社を利用して貯まったのもあるよ。

653 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/01/08(月) 11:45:19.43 ID:h6DLEuI60.net
羽田が国際化する前って、地方空港から成田への便数って多かったの?

今って、成田就航の国内線って貧相なんだが。

654 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/01/08(月) 11:45:49.11 ID:4OaMreeHa.net
>>644
普通に外国人ビジネスマンが使ってるのみるよ。

655 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/01/08(月) 11:47:42.93 ID:4JsoMqn+0.net
国内線枠縮小しか無いかもな、NHはともかくJLが呑むかどうかは分からないけど。
小松はJL3/NH3で十分だし、富山も同様。
青森・岡山も半減してもいいぐらいだと思う。

656 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/01/08(月) 11:49:04.32 ID:08XuejnB0.net
>>653
その時代は成田も滑走路1本
国内線飛ばしてる余裕ない
羽田から成田に鉄道で乗り継ぐんだわ

657 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/01/08(月) 11:51:56.93 ID:h6DLEuI60.net
>>656
やっぱりそうなのか。
異なる空港で乗り継ぐって馬鹿馬鹿しいよな。

658 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/01/08(月) 11:53:05.94 ID:fLgZR4eQH.net
>>655
自社に傾斜配分なら飲むかもね。それこそNH0にしないと飲まなそう

659 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/01/08(月) 11:53:12.31 ID:h6DLEuI60.net
>>654
外国人が使うのって、羽田か成田から乗り継いで地方に行くからなのかな。

660 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/01/08(月) 12:00:10.72 ID:273MbsZud.net
>>653
新千歳 福岡 伊丹 関空 小松 仙台 広島は以前からあったかと
中部と新潟は最近

661 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/01/08(月) 12:23:36.76 ID:4JsoMqn+0.net
成田午前発国内各地が出来たのはLCCが就航してからなんだよな。
そのおかげで夕方の京成特急でも白い恋人やちんすこうの紙袋を
見かけるようになった。

662 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/01/08(月) 12:33:49.43 ID:273MbsZud.net
アクセス特急

663 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/01/08(月) 12:43:15.57 ID:bmvHE9CR0.net
使った事ないからわからないんだけどJALの場合ANAと違って
際内乗継の場合子飼いのジェットスターなんでしょ?

あれ利用者から不満出ないのかなあ?
北海道や九州・沖縄からの利用者なんてかなりつらそうに思うが。

664 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/01/08(月) 12:50:26.79 ID:h6DLEuI60.net
>>663
JALで内際の航空券買うときにジェットスターの路線出て来るの?

665 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/01/08(月) 12:54:39.45 ID:G/JYuTiWd.net
2017年度上半期で際際の通過客
成田203万 羽田17万だから、成田は減少しているとはいえ10倍以上の差がある
羽田のダイヤが際際乗り継ぎパターンではなく、首都圏発着の日本人にアジャストしているから仕方がない

NHの昼枠米国便は2便
JFK 羽田発10:20 羽田着21:10
ORD 羽田発 10:35 羽田着20:30
首都圏発着、とりわけ首都圏在住の日本人には良いダイヤだが
東南アジア&香港上海の深夜便には乗り継ぎ時間が3〜4時間と間延びしており
他の近隣アジアには接続できていない
また羽田着は国内線接続もできていない

増枠で羽田着を夕方にできれば、国内線問題と近隣アジア問題は改善されるが
夕方に北米便を受け入れつつ、更に夕方に東南アジア便を大々的に受け入れるのは困難

デュアルハブなどと言っているのは、こうした事情もある

666 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/01/08(月) 12:57:18.32 ID:bmvHE9CR0.net
>>664
コードシェアで出てくるよ。

667 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/01/08(月) 12:58:43.05 ID:iPKFLGAI0.net
>>664
でてくるよ
手荷物とかはJALに準ずるけど
優先カウンターとかないからしんどい

赤信者が青信者につかれると黙り込むしかない悪手

668 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/01/08(月) 13:00:09.56 ID:1OaCZKfqM.net
その際際乗継も支那チョンに奪われるわけであってw
さっさと羽田を拡張しないから国際競争に負けちゃうんだよ

669 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/01/08(月) 13:00:57.58 ID:h6DLEuI60.net
>>666
>>667
そうなんだ。
返信ありがとう。
JALも成田発着の国内線は貧弱だろうし、ジェットスターに頼らざるを得ないよね。

670 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/01/08(月) 13:04:51.23 ID:08XuejnB0.net
自国需要でいくらでも発着枠埋まる中国はもう際際誘致諦めてるだろ
日本の敵は見栄でデカイ空港作ってヒーヒー言ってる乞食仁川だけだ

671 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/01/08(月) 13:11:51.74 ID:h6DLEuI60.net
>>670
OZやKE使うなら、AY使いたいよな。
仁川もそうだけど、羽田や成田にわざわざ行って海外行くのも抵抗ある。

672 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/01/08(月) 13:21:17.91 ID:G/JYuTiWd.net
>>670 DLがKEとのJVに走ったのも、北京新空港ができたところで
北京や上海からMUで東南アジアに繋ぐというルートの拡充は無理くさいと見切ったからではないかと

本来なら株の持ち合いまでしているMUとヨロシクやりたいところだろうが
なかなかスロットを確保できない上、頻繁にダイヤが乱れる状態ではハブとしての運用は難しい

中共国内接続は上海か北京で、東南アジア接続は仁川へという振り分け作戦は
青赤の羽田成田振り分け策にも似た面がある

673 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/01/08(月) 13:26:59.13 ID:faQMg+tS0.net
>>644
エコノミー社畜としては、それはそれで有り難い。
請求書に「エコノミー」と書いてある限り、もっと高くしてもっと広くしてくれてOK。
行儀悪い外国人乗客も居なくなるだろうし。

674 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/01/08(月) 13:45:46.09 ID:IHGXRTLNK.net
>>653
以前は国内線枠が決まってたから8路線のみ
今は宮崎入れて18路線だから貧相ってほどじゃない

>>660
新潟は増枠後だけど、中部はその前からあった
中部含めて8都市が以前からの国内線

675 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/01/08(月) 14:08:53.60 ID:h6DLEuI60.net
>>673
それも分からんではないね。
とはいえ、ヨーロッパ行くのに周りがほとんど日本人ってのはあまりテンション上がらんよね。
仕方ないけど。

676 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/01/08(月) 16:41:38.31 ID:G/JYuTiWd.net
気になるcapaの分析
高額な会費を払わないとヘッドラインしか読めないのが残念だが

https://centreforaviation.com/insights/analysis/cathay-pacific-wont-leave-oneworld-to-join-the-star-alliance-china-southern-cant-join-oneworld-391596

・CXのワンワールド脱退スター加入、CZのワン加入は無いだろう
・AA-CZの提携強化にJLが加わり、更に第4のエアラインが加わるかもしれない
(これがどの会社かはヘッドラインには書かれてないのが残念)

4社連合に向けた何らかの動きがあるということか?

677 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/01/08(月) 19:00:44.68 ID:srZfmtKOd.net
>>675
まあね、特に東京の人とかだと
マナーがどうだのダメ出しばっかり
してる人多いからちょっとウンザリする
ことも多いし。

678 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/01/08(月) 19:04:09.76 ID:h6DLEuI60.net
>>677
かもね。
2ヶ月ほどしか過ごしてないけど、
埼玉って住みやすいと思ったわ。
背伸びせずに過ごせる気楽な町だよ。
おまけに副都心近いし、遊べるとこにすぐ行ける。

もし首都圏に住むんだったら、埼玉一択だな。

679 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/01/08(月) 19:28:41.50 ID:srZfmtKOd.net
>>678
ああごめん
東京っていうか関東圏ね
もちろん全員じゃないけど
目立つのは確か

680 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/01/08(月) 21:12:02.24 ID:G5fzBhQ60.net
カンボジアのJCインターナショナルエアラインズ、2018年度内に日本就航へ GSAにサンライズエアーサービス指名
https://www.traicy.com/20180108-QDjapan

JCっても女子中学生じゃございません
カンボジアも増えて当然だからねー、実現を期待したいよ

681 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/01/08(月) 22:23:24.08 ID:IB5UaD7V0.net
>>673
プレエコもエコノミーやからな

682 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/01/08(月) 22:24:02.15 ID:HnZ9Pfyad.net
JCのA320型機の航続距離で成田までカバーできるの?
ワンストップは勘弁してよ

683 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/01/08(月) 22:59:39.83 ID:AM5HeARyH.net
>>645
東南アジア在住だけどPEX運賃もあまり無くて安くないよ。日本発よりも高い。
成田往復7万〜とか、一時帰国する気が失せるくらい

684 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/01/08(月) 23:26:49.86 ID:b3+6Jhqv0.net
>>657
656はウソ。
リムジンバスで乗り継ぐ。
大荷物抱えて地下の鉄道駅までなんか、移動してられないよ。さらにロングシートの電車になんか、乗れるかって。

私は地方民だけど、羽田成田のバス乗り継ぎって、そこまで不便じゃないんだよ。

同一航空会社なら乗り継ぎ3時間。内際乗り継ぎで3時間なんて、同一空港だとしても普通にある。

685 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/01/08(月) 23:31:58.79 ID:G5fzBhQ60.net
>>682
日本就航イコール東京就航じゃねーぞ
大阪なら1時間、福岡なら1.5時間、アジアとの距離は短い

686 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/01/08(月) 23:40:26.03 ID:BDc8pdCu0.net
プノンペンから仁川は321だった
福岡や大阪なら問題ない距離では

687 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/01/08(月) 23:44:57.94 ID:nRMsMxbYH.net
>>683
バンコク発なんて特に高い。
羽田行きなんて高くて買えません。

688 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/01/08(月) 23:48:05.57 ID:h6DLEuI60.net
>>684
乗り継ぎ時間の話なんてしてないのにどうしたの?

689 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/01/08(月) 23:49:00.20 ID:h6DLEuI60.net
>>685
だから、春秋航空は関空を拠点にしたんだろ

690 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/01/08(月) 23:49:20.51 ID:I5smLE0Z0.net
>>686
VNがほぼ同距離のNRT-SGNをA321で飛んでる

691 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/01/09(火) 01:20:54.71 ID:qaD1TTBs0.net
>>683
ANALは高売りしか出来ないんだろうな

692 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/01/09(火) 09:31:55.23 ID:LNnsfDjD0.net
そのJCインターナショナルて中国資本なんだな。
ソウル、台北、クアラルンプール、シンガポール、香港、マカオ、バンコク
と主要空港に就航しててビックリしたわ。べトジェットもそうだけどほかの国には
就航してて日本は置き去りてのがこの頃多いね。距離と機材の問題だけじゃあなさそうだわ。

693 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/01/09(火) 10:12:12.10 ID:uFE46cQFd.net
韓国のベトナムへの企業進出や、お遊び需要は日本の比ではないから
仁川からハノイサイゴンにデイリー10便以上が成り立っている

東京からの便数はその半分、関西からはVNデイリー1便とBL曜日運航しかないから、需要規模が違い過ぎる

一般的な日本人にとって東南アジアは、まだ結構な冒険旅行で
ハワイのように猫も杓子も行けるような場所と思われてないから仕方がない

694 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/01/09(火) 11:07:10.22 ID:LNnsfDjD0.net
そうなんだ・・台湾や韓国、香港の人らに比べるとあまりにも若い奴らも海外行かないしなあ。
いま日本に来てるアジア人もほとんど個人旅行で東京や大阪でふらーっと気軽に来ている感じ。

俺もアジア好きで台湾、韓国、香港、タイ、シンガポール、マレーシアを周遊して毎年数回行ってるけど
職場の人らからは変人扱いされてるわ、確かに。新婚旅行でハワイグアム行ってからはどこも海外行っていない
ひとらがほとんど。行けるときに行かないとホントにもったいないと思う。興味がないて言うんだよなあ。

付き合ってられないわw

695 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/01/09(火) 11:09:55.95 ID:LNnsfDjD0.net
リピーターは何回も行くけどそうじゃない大半の人は海外はおろか
日本国内も旅行しないていうか金がないのかなとも思うけどね。

貧しく余裕のない日本人。

696 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/01/09(火) 11:39:00.20 ID:HRD2grcI0.net
フィリピンエアアジアがKIXMNL線開設。今年下期運航開始?
https://www.traicy.com/20180109-airasiaph?utm_source=dlvr.it&utm_medium=twitter 👀
Rock54: Caution(BBR-MD5:1777ba470a0705a8ff6b3177e04ccfb6)


697 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/01/09(火) 11:48:01.43 ID:OwbLPu3/d.net
>>676
CZはスカイチームにいられなくなりそう

698 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/01/09(火) 12:53:46.27 ID:G1QVFO2AK.net
>>692
一年くらい前の記事では上海や香港等と同じく、東京も候補になってる
他が順次就航してるから、日本もそのうち来るのでは?

699 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/01/09(火) 13:47:20.56 ID:6cjjvaDI0.net
ベトジェットは東京政府が認可をしぶってるんじゃないの?

おそらく、申請の多さでは関空便が一番多いんだろうね。

関空に殺到のイメージがつくと、「首都・東京」のアイデンテティが崩れるし
慎重になってるのだろう。

700 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/01/09(火) 13:55:13.93 ID:yPoxcOQWd.net
関西のベトナム便なんぞVNのハノイサイゴンデイリー1便ずつと、BLの週4しかない市場なんだが
どう考えたってチャレンジ路線なんだから、ベトジェットとしても慎重に対応する&優先順位が低めにもなるだろうよ

こういうのは異常な被害妄想と、関西に対する異常な過大評価としか言いようがない

701 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/01/09(火) 13:57:51.43 ID:6cjjvaDI0.net
19年G20開催地、選考ヤマ場 大阪市有力、愛知・福岡市巻き返しも
2018.1.9 05:00
https://www.sankeibiz.jp/macro/news/180109/mca1801090500002-n1.htm

政府筋は「大阪は25年国際博覧会の誘致がある。大阪ばかりに集中すれば、バランスを欠く」との見方を示す。



東京偏重ほどバランスを欠いたものないだろうに、何言ってんだw

G20,万博、カジノ、関空の躍進・・・
「大阪が怖い」ってはっきり言えばいいのに。

702 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/01/09(火) 14:02:56.10 ID:6cjjvaDI0.net
東京としても、
何も手を打たなければ「首都・大阪」ってのが現実味を帯びてくるからね・・・

西日本の地理的優位性
https://as1.ftcdn.net/jpg/00/72/00/74/500_F_72007497_yIlb4QtgeyPxFfxi73J4vJDnFPdU1kmq.jpg

日米中印のGDP予測
http://img.logmi.jp/wp-content/uploads/2014/11/sb33_R.jpg

2017 7月  空港間の乗客数 世界ランキング
http://www.routesonline.com/news/29/breaking-news/274818/worlds-busiest-international-passenger-routes-revealed/

乗客数    キャパシティ 搭乗率
1 451,801 (701,892)    64.4   香港 - 台北台湾桃園
2 322,488  (482,226)  66.9   ジャカルタ・スカルノ・ハッタ - シンガポール・チャンギ
3 269,395 (468,756)   57.4   クアラルンプール - シンガポール・チャンギ
4 233,920 (328,374)   71.2   ソウル仁川 - 大阪関西    ←※大阪
5 225,888 (405,424)   55.7   香港 - 上海浦東

6 200,131 (269,647)   74.2   台北桃園 - 大阪関西    ←※大阪
7 197,935 (372,471)   53.1   ソウル仁川 - 香港
8 197,313 (405,956)  48.6   バンコクスワンナプーム - 香港
9 197,175 (251,584)  78.4   台北桃園 - 東京成田     ←※東京
10 195,988 (312,296)  62.8   クアラルンプール - ジャカルタ・スカルノ・ハッタ

11 187,128  (356,207)    52.5   香港 - シンガポール・チャンギ
12 186,239 (284,362)   65.4   モスクワ・ドモデドヴォ - シムフェローポリ
13 173,660 (310,201)   56.0  シンガポール・チャンギ - バンコク・スワンナプーム
14 169,666 (306,205)  55.4   香港 - 北京首都
15 166,402 (191,994)  86.7   ソウル・ガンポ - 東京国際空港(羽田)   ←※東京

16 165,758 (191,919)  86.4   パルマデマヨルカ - デュッセルドルフ
17 163,274 (240,393)  67.9   ソウル仁川 - バンコクスワンナプーム
18 163,154 (255,378)  63.9   大阪関西 - 香港          ←※大阪
19 162,647 (307,335)   52.9   香港 - マニラ・ニノイ・アキーノ
20 156,522 (234,402)  66.8   マニラ・ニノイ・アキノ - シンガポール・チャンギ

703 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/01/09(火) 14:04:47.79 ID:AnAryIJZ0.net
なら普通に考えれば第4のエアラインはキャセイ?と思わないでもないけど、アジアに偏重しすぎか

意外とLATAMが加わって、世界レベルのJVになったりしてw

704 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/01/09(火) 14:47:11.83 ID:7+LaeiDL0.net
基地外をNGに入れるとすっきり

705 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/01/09(火) 14:53:47.74 ID:ln1Nezb10.net
中国国際航空は2017年12月28日(木)から、北京・天津・河北エリアの空港など6地点において、144時間以内のトランジットビザ免除政策が開始されたことに伴い、同政策を積極的に促進し、商品やサービスの改善を実施します。

ビザ免除政策では、日本、オーストラリアなどを含む53カ国からの旅行者に対し、北京首都国際空港、天津浜海国際空港、石家荘正定国際空港などから入国
、第三国・地域への有効な接続便の航空券を保有している場合、北京・天津・河北行政エリア内で144時間、滞在できます。

中国国際航空は現在、40カ国・185都市へ自社便で運航、このうち国際線101路線、リージョナル路線16路線、合計で420路線以上を運航しています。
スターアライアンス加盟航空会社を介すると、
路線ネットワークは192カ国、1,330都市となり、ほぼ全ての外国人旅客の需要に対応できるほか、
トランジットビザ免除政策により、第三国観光のニーズに応えるとしています。

北京・天津・河北エリアへのインバウンド推進ともなるトランジット政策の導入を契機として、
中国国際航空はトランジット需要に基づくリアルタイムの調整を実施し、
世界中から乗客が継ぎ目なくビザなしで入国できるよう北京でスムーズトランジット支援を提供するほか、
北京の旅行代理店と提携し、旅行者が中国の美しさを発見できる特別旅行商品を発売などに取り組むという事です。
以前から二つの中国の内の中華人民共和国フラッグキャリア航空会社「エアチャイナ」は乗り継ぎの利便性低下やビジネス客からの不評が乗り継ぎ不便さにあると指摘されており、これを改善するとしております。(チャイナエアラインは中華民国のフラッグキャリアの為無関係)

706 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/01/09(火) 16:08:25.05 ID:I+lZWlSId.net
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20180109-00010001-sorae_jp-bus_all

A321の更にロング?

707 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/01/09(火) 16:15:59.55 ID:y7i9WwTmd.net
>>703 QRが出資してるBA LAJJ CXを糾合した
4社大連合バーチャルメガ航空構想というのはQRの社長が去年の秋に吠えてたな

南方は国航や東方、まして国泰とは比較にならないくらい太平洋線は弱小
JFK LAX SFO YYZ YVR経由MEX と武漢SFOしかない
南方絡みの話で日航が上手く補完できるところに立ち回れれば面白いとは思う

708 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/01/09(火) 16:21:39.48 ID:SM6uhJUJa.net
日韓路線は関空だけ請負えばいい、その他の空港への
乗り入れは禁止。成田や羽田に韓国路線が乗り入れ
しているの見ると気持ち悪くなる、韓国向けの発着枠を
外せばヨーロッパや米国などに回せるし

709 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/01/09(火) 16:24:12.24 ID:mbjhiKUj0.net
韓国路線は一方的に日本から長距離便を吸い上げるだけでしかない悪なんだよな

710 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/01/09(火) 16:28:09.40 ID:y7i9WwTmd.net
>>706 ドア配置をいじって240席作れるとかいうやつな
これで767・757のユーザーにも切り込みをかけるつもりとか

206席で7000キロ行けると言っているLRとあわせて、単通路機のイメージが大分変わってくるわな

711 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/01/09(火) 16:30:03.03 ID:AnAryIJZ0.net
>>707
昔のJLといいYVR経由のMEXってなんなんだろう
そんなYVR経由がいいのかねw

712 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/01/09(火) 16:32:23.81 ID:FiR6N4VSa.net
直接飛ばすほどの需要は見込めなかった、どこか経由させたい
アメリカ経由はNG
となれば地理的にもバンクーバーが適してるんじゃね

713 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/01/09(火) 16:33:33.65 ID:uZi4nliYa.net
>>689
なんで日本法人は成田にしたんだ?

グループで一体運営なら、ジェットスターみたいにハブも一つにまとめたらいいのに

714 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/01/09(火) 16:39:47.12 ID:qaD1TTBs0.net
>>692
ジャパンパッシングは様々なとこで起きてるよ 

715 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/01/09(火) 17:10:18.73 ID:AdbiufGl0.net
>>713
規制で春秋本体が成田に就航できないから。
成田から中国路線を作る為に日本法人を作った。
国内線は免許もらうのに飛ばさなきゃいけないから仕方なく飛ばしてるだけ。だからやる気ゼロ。

716 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/01/09(火) 17:48:36.66 ID:I+lZWlSId.net
>>710
B767後釜になるかもしれないB797もこんな感じかな?

717 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/01/09(火) 18:52:39.10 ID:rHwN+7dld.net
>>694
お前は俺かw

うちの職場は海外旅行好きが幸いにも数人いるから、変人扱いされないけどさ。

海外旅行好きでもさすがに南米やアフリカは無理だわ。
遠くてヨーロッパでサッカー観るくらいだね。

718 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/01/09(火) 18:55:03.11 ID:LnVvkidO0.net
http://sky-budget.com/2018/01/09/
JALがウェットリースで貨物やるかも

719 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/01/09(火) 19:02:17.44 ID:y7i9WwTmd.net
>>716 797は2通路機
321シリーズよりも座席数は一回り多くできるだろうけど
運航コストや機材価格で単通路の321と互角のパフォーマンスを出すのはなかなか大変だろうから
また開発がグダグダになるかも

720 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/01/09(火) 20:03:06.81 ID:03y1LHU20.net
>>708-709
仁川経由で行く人全体の5%くらいしかいないんでしょ?しかも成田発がほとんどだって統計出てましたね。最終目的地ソウルがほとんど

721 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/01/09(火) 20:20:18.03 ID:3RymQtfc0.net
>>695
実質賃金下がりまくりやからな

722 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/01/09(火) 20:24:29.77 ID:3RymQtfc0.net
>>720
意外と韓流好きまだまだいるしな

723 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/01/09(火) 21:23:23.62 ID:u5ENfWJh0.net
なんだかんだ言っても韓国に日本から230万もの人が
毎年行ってるし。

俺も去年は二回行った。

724 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/01/09(火) 22:03:35.11 ID:BSdSmyow0.net
ニダの国は西日本だと行商とかで当たり前のように往復してる人おるでよ

725 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/01/09(火) 22:06:41.52 ID:NL25dCYr0.net
つーか、大阪便に限らず現状の日韓線の需要、ほぼほぼ韓国側からの需要だろ
韓国人8割、日本人1割、第三国人1割とかそんな感じなのでは?

その辺の統計データないのかな。すごく気になる。

726 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/01/09(火) 22:13:07.25 ID:BSdSmyow0.net
いやそこまで極端じゃないし

727 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/01/09(火) 22:14:51.99 ID:BSdSmyow0.net
www.jrkyushu.co.jp/news/__icsFiles/afieldfile/2018/01/05/180105NewsRelease02.pdf
分かりやすいソース一つあった
JR九州高速船ビートル

728 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/01/09(火) 22:42:42.27 ID:1IuG2gh50.net
>>725
日本人はネトウヨだけじゃないぞ

729 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/01/09(火) 22:57:25.41 ID:NL25dCYr0.net
>>728
んなこたー分かってる
だが、どう考えても日本人狙いとは思えない増え方をしてるのも確かだぞ

ソウルだけでも、東京33、大阪33、福岡18だぞ?
どう考えても日本人と韓国人の需要構造がイーブンとは思えん

730 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/01/09(火) 23:29:46.26 ID:6g7Dy44Dd.net
>>725 韓国人訪日700万 日本人訪韓230万

特に関西は極端なことになりつつある
出入国統計の国籍別統計が確定している最新データは昨年10月分
昨年10月は秋夕と国慶節が重なったのだが、関空入国外国人の30%は半島で、25%の中共を上回った
増加率も中共はピークアウトしてきているが、半島はうなぎ登り

羽田成田の半島13% 中共16%に比べると、半島依存率の異様な高さが目立つ

アジアの時代ガーと毎度吠えている者が居るが、何のことはない半島人がアホみたいに増えているだけというのが実態

731 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/01/09(火) 23:43:26.67 ID:NL25dCYr0.net
>>730
現実的な話をすると、東南アジアや長距離路線も増えてはいる
増えてはいるのだが、中韓便の爆発力がすさまじ過ぎて霞んでしまっているのが現状

ちなみに、大阪観光局がまとめた、昨年の第3四半期までの国別来阪者数の統計がこれ
http://www.osaka-info.jp/jp/press/images/2017%E5%B9%B41~%EF%BC%99%E6%9C%88%E5%A4%96%E5%AE%A2%E6%95%B0.pdf

増加「率」でいえば東南アジア諸国や欧米だってなかなかの数字を叩きだしてはいるんだよ
でも実数で言えば・・・、ってこと
この統計を見れば「アジア諸国は大阪志向である」ってのも間違いではないんだがな

732 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/01/10(水) 00:15:55.75 ID:OeBWnCawd.net
>>708
お前らの仕切りがまずいから
いつまでもややこしいんやろ
まともに国を仕切れんなら
近畿に首都返せアホがw

733 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/01/10(水) 00:17:53.35 ID:OeBWnCawd.net
>>731
大阪志向なんだよ
人気ないんよ関東

734 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/01/10(水) 00:18:01.31 ID:uq9BXB9H0.net
>>727
それ年末年始のみの統計だからあんまり意味ない。
日本人は長期休暇を取りづらいから粘膜に集中する。

735 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/01/10(水) 00:29:50.62 ID:iEQEkqSn0.net
ロンドンーパリーベルリンが
上海ー大阪ーソウルになるだけ。

ロンドンにフランス人、ドイツ人が多い。
パリにイギリス人、ドイツ人が多い。

大阪に中国人、韓国人が多い。
…で?

東京はグラスゴーやリスボンになるよ。

ざっくり言うと、
「わざわざ行く必要がない。」

736 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/01/10(水) 00:34:28.58 ID:/YRNFsUe0.net
大坂はマンチェスターだろ

ロンドンにはどう転んでもなれないよ

737 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/01/10(水) 00:48:45.34 ID:iEQEkqSn0.net
ローマ帝国、ムガール帝国、そして唐に匹敵する
今後数年千にわたる、アジアの圧倒的なエネルギー。


首都機能の大阪(畿内)移転でチェックメイト、
もともと歴史の無い「東の京都」は日本の黒歴史として完全に消える。

だから官僚、マスコミは「大阪都構想」叩きに必死なんだよ。
あれの目的は、首都移転以外の何ものでもないw

738 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/01/10(水) 00:48:48.56 ID:Ib0Nvp/20.net
>>734
ね、粘膜に集中⁉︎

739 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/01/10(水) 00:55:30.41 ID:OeBWnCawd.net
>>736
東京を無理矢理国策で育てたように
大阪を国策で育てればよいだけ

740 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/01/10(水) 00:57:03.25 ID:iEQEkqSn0.net
>>736
ついこの間の話ね、
五畿七道
http://file.sengokumap.blog.shinobi.jp/gokisitidou.jpg
https://www.city.ichihara.chiba.jp/maibun/sarasina2/gokisitidou.gif

大陸に近いのは東京より大阪なんだよ、
これがロンドン、マンチェスターの位置関係とは違う。

741 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/01/10(水) 00:58:44.96 ID:/YRNFsUe0.net
あ、触っちゃいけない人にレスしちゃった

742 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/01/10(水) 01:16:04.55 ID:qtyoMJkxM.net
>>737
そういう話は日本史板・政治板でしてくれないか。スレチ
日本史は好きだがここでやられるのは単純に気持ち悪いし触れたくない

743 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/01/10(水) 01:16:29.73 ID:OeBWnCawd.net
>>701
大阪に気まったんじゃなかったか
バランスてw笑えるよな

744 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/01/10(水) 01:17:57.06 ID:jkxZPy/r0.net
そういう空気もわからない障害者のかたならしょうがないけど

745 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/01/10(水) 01:21:10.43 ID:OeBWnCawd.net
>>741
あと出しはダサいね

746 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/01/10(水) 01:27:19.05 ID:OeBWnCawd.net
予想どおり産経w

747 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/01/10(水) 01:47:24.61 ID:sidc/vMgM.net
なんか必死に地図貼ってる人いるけど
飛行機等の高速移動手段や情報通信技術が発達した現代においてレレバントなのかな
ロンドンやパリが形作られてきたのって
まだ交通手段が徒歩や馬車や船しか無かった時代だよね

748 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/01/10(水) 01:55:58.33 ID:0o7mtW1p0.net
>>724
羽田で働いてたけどよく衣類とか輸入する人いたなー
日本人もいなくはなかったけど。

749 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/01/10(水) 08:49:13.36 ID:XCgs0H0G0.net
関空使いだけどアシアナや大韓の到着便でいい年したおばさんが段ボール10箱以上運んでて
それを到着ロビーで若い男が待ってるのをいつも見るんだけどあれは南大門市場
とかで服とか海苔を仕入れてくるの?? そのおばちゃん、KEやOZのミリオンマイラーみたいな
ゴールドカード持ってる人多い。
何回も往復してるんだろうな。よくないものも持って帰ってるかも。

750 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/01/10(水) 15:10:05.85 ID:bndmrqBZa.net
>>749
コリアンタウンのコリアンショップで売ってるキムチとかそれ

751 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/01/10(水) 15:16:21.98 ID:PGkv9/91p.net
下関〜釜山航路なんかまさに行商人の仮宿

752 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/01/10(水) 15:53:08.73 ID:eeHJ4bGC0.net
>>749
中部でも見かけるぞ。

>>750
さすがにあの量は税関で捕まると思うけどw
ちゃんと申告するなら普通に輸入したほうが安上がりだし
誰かあれの詳細知ってる人いない?

753 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/01/10(水) 16:25:01.41 ID:Ac1qKQk20.net
>>752
海苔とか輸入量上限あったっけ?

754 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/01/10(水) 16:45:07.49 ID:bndmrqBZa.net
>>753
一品目あたり一万円以下だから
海苔を一つ500円とするなら20個まで
キムチが一つ200円なら50個まで
服一着が1000円なら10着まで
それらの全ての合計が20万円以下なら免税
だから複数種類を20万円握りしめて均して購入すればやりたい放題
酒、タバコは別ね

755 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/01/10(水) 17:13:24.54 ID:eeHJ4bGC0.net
>>753-754
税関でフリーパスなのは個人使用に限るんだよ。
その用途であれだけ堂々と毎日段ボール運んでたら
すぐに怪しまれて数日でボッシュートされね?

そもそも不思議なのはあれだけの量の段ボール詰んでくる送料が
どうなっているのかという事だけどな。

756 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/01/10(水) 17:16:33.22 ID:9FKmTaBCM.net
>>754
でも全く税関の人、箱のなか調べないよ。
でミドリのレーン素通り。不思議やと俺も思ってた。

757 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/01/10(水) 17:36:11.38 ID:Ac1qKQk20.net
>>756
調べても大して課税出来ないんだろうね 数万オーバーなら手間なだけだし

758 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/01/10(水) 17:56:13.67 ID:VXKyAf7f0.net
AYも来冬は大阪デイリーへ
https://www.traicy.com/20180110-AYkix

759 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/01/10(水) 19:09:57.59 ID:VXKyAf7f0.net
ノルウェー・エアシャトル、ロンドン/シンガポール線に続きアジア路線拡大
https://flyteam.jp/news/article/87534

人材不足と慢性赤字でしんどいみたいなこと書いてる人いたけど、
発表内容を見る限りすこぶる順調じゃねーか

日本路線は無いにしても、中国路線くらい開設しそうだなこの勢いだと

760 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/01/10(水) 19:19:54.23 ID:PGjuMev50.net
ハードブレクジットしたらそういう路線はどうなるのかな

761 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/01/10(水) 19:31:13.49 ID:9FKmTaBCM.net
>>755
韓国、タイ、香港、台湾なんかは皆申告書渡すだけで素通りだわな。日本はまだ検査官としゃべるし厳しいほう。

762 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/01/10(水) 20:40:03.99 ID:Kr3yPDf3K.net
>>759
日本もバルセロナとか候補になってたみたいだけど、ロシアの上空通過が出来ないから
止まっているってよ

763 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/01/10(水) 20:51:11.25 ID:RDf13jdC0.net
>>755
わが血族の同胞に渡すとかそれっぽい事言うと
一方は朝鮮民族の同胞に渡して謝礼を貰う
他方は親戚が多いんだろうなあ
って捉える事も出来たりするし、金の密輸みたいなアウトな事じゃなきゃ

税関通過時は土産として配るつもりだった!とか言えば逃れれるし
付いてこられて売ってるの見つかってもその時だけ税務署に納税すればねえ…

日本人としてもクスリや武器関係は厳しくしてほしいけど、そんなの厳しくして人件費がかかって出国税だのなんだの言われたくないし

764 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/01/10(水) 20:58:07.67 ID:iEQEkqSn0.net
>>759
バンコクー関空ならありそう。

青い点がハブ
Norwegian Route Map
https://www.virtualnorwegian.net/destinations/

765 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/01/10(水) 21:16:29.24 ID:VXKyAf7f0.net
JCの日本路線は経由便になる見込みとのこと

サンライズエアーサービス、カンボジア航空会社のGSAに
http://www.travelvision.jp/news/detail.php?id=80374

>サンライズエアーサービスによれば、QDは18年中の日本/カンボジア間の定期便就航を計画中。
>使用機材の航続距離を考慮し、第3国を経由して運航する考えで、
>現在は国土航空省への認可申請に向けた準備を進めているという。

766 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/01/10(水) 22:04:37.23 ID:Kr3yPDf3K.net
例のカンボジア、第3国経由を予定だそうな

767 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/01/10(水) 22:33:21.98 ID:rzkNdLm40.net
>>755 送料きになる kg over越えると高いのでは?

768 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/01/10(水) 22:37:39.13 ID:f2wlGCpU0.net
韓国のソウルや釜山が想像以上の大都市でびっくりしたわ。

ttps://goo.gl/maps/kCb4UvMuEn82
ttps://goo.gl/maps/9FonQV7KskB2
ソウル郊外の街並み 普通にすごい。
超高層マンションが武蔵小杉の10倍はあるな。

ttps://goo.gl/maps/F9mi1aQDTiw

769 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/01/10(水) 23:25:57.08 ID:YLQ6XFMf0.net
AYはKIXデイリー運航へ
あと、これを報じるflyteamに書いてあったけどAYってデリーも開設してるんだね
しかしデリーと欧州の輸送はAYには流石に無理があるんじゃないか?中東系一択でしょw

770 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/01/10(水) 23:32:47.87 ID:7qidSmNad.net
>>763
裏でスーツケースは既にスキャンされてるしな

771 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/01/11(木) 00:02:13.33 ID:SCrHzzp90.net
>>769
アメリカ乗継需要とかかな?
ムンバイにも飛んでる

772 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/01/11(木) 00:07:28.27 ID:2qUY1ELD0.net
AYは北米路線貧弱

773 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/01/11(木) 00:25:46.40 ID:CNCognAB0.net
AYってもしかしてJFKしか飛んでない?
あと、AYのHEL JFKはAYはもちろん、AA BA IBでも全く同じ運賃で買えるんだけど、AYも大西洋のJVに混じってるんだっけ?

774 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/01/11(木) 00:28:47.12 ID:gmKxRTfU0.net
https://www.routesonline.com/news/38/airlineroute/276611/air-seoul-expands-osaka-flights-in-march-2018/
エアソウルのICN-KIX 3月はまた週5が増えるらしい。
いったいどこまで増便するの?? で減便や撤退した会社がないのがまたすごいね。
一日中関空の到着ロビーで「○○航空×××便はただいまソウル仁川から到着いたしました。」てのを聞くよなあ。

775 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/01/11(木) 00:53:54.74 ID:lsIAE01y0.net
OZもKEも余ってるA380関空に飛ばせよな

776 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/01/11(木) 01:39:17.92 ID:uLnsxcIY0.net
>>775
旧盆と旧正月限定ならおK

777 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/01/11(木) 02:01:31.31 ID:tvHx5YiL0.net
>>775
間合い運航なら可能かもな

778 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/01/11(木) 03:45:02.80 ID:661QmIZy0.net
>>774
手軽な旅行先として完全に定着してる感じだね。OZがエアソウルに移管した分減らすかと思ったけど便数そのままで機材大型化してるし。(ちなみに成田は減便した)
韓国人の海外旅行需要はものすごいからこのまま増え続けそう。

779 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/01/11(木) 07:22:59.46 ID:gGT91/sB0.net
全日空(ANA)は2016年12月9日(金)、国交省航空局に対し、「アベノミクス以降の日本景気好況下でハワイ路線及びその他東京五輪2020年に向けての目玉である日の丸総二階建機初導入」として、

2018年に導入を予定しているA380の3機について予約登録を申請しました。航空局への届出では、ロールス・ロイスのトレント970B-84エンジンを搭載したA380-841として申請されています。

届け出によると、機体番号(レジ)は「JA381A」から「JA383A」までが使用され、初号機「JA381A」は2019年3月、2号機の「JA382A」は5月、3号機の「JA383A」は11月の本登録が予定。

3機で使用される製造番号初号機の「JA381A」は製造番号「262」が割り当てられる見込み。またこれでB747-400以来の二階建及び日本史上初の総二階建巨人機をオフィシャルパートナーとしてマーケティングに最大活用する見込み。

ANAがA380に搭載するエンジンをめぐっては、2016年1月にロールス・ロイスがトレント900が採用されたことを発表、今回の申請により、

同エンジンのバリエーションのうち、トレント970B-84の搭載が予定されていることが明らかになっています。トレント970B-84はシンガポール航空やブリティッシュ・エアウェイズ、ルフトハンザドイツ航空などが採用。

780 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/01/11(木) 08:57:39.31 ID:B9OogEc6d.net
>>773 大西洋JVに入ってる
通年の北米はJFKだけ 冬はMIA 夏はORD SFOがある
HELには米系は乗り入れてないから、フィンランドからの北米はこれで全て
JFKはインドや東南アジア線には接続しておらず、ロシアとバルト接続でチョコチョコ拾ってるくらいか

781 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/01/11(木) 10:45:27.90 ID:qnxBNX2Z0.net
>>778
為替の関係だから
また円高になれば潮が引いたように人は居なくなるよ。
数年前の1ドル=90円前後の時は観光客半分以下だった。

782 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/01/11(木) 10:47:35.30 ID:RvRQ6v98M.net
ここ数年は国が観光立国化を推し進めてるわけだし、為替の影響だけとも言えないのでは

783 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/01/11(木) 11:10:15.67 ID:qnxBNX2Z0.net
>>782
東南アジア諸国と違って
韓国のビザなしは10年以上前からあるしなあ。
観光立国化政策やる前からの傾向と基本は変わらない。
LCC効果で確かに訪日客の基盤は大きくなってるけど
結局は為替の影響が大きいかと。

784 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/01/11(木) 11:35:34.49 ID:BfvVC43bd.net
為替リスクは物凄く大きいと思うわ
今のインバウンドブームは、ビザ緩和やオープンスカイの寄与もあるが
金融政策によって生じた面が非常に大きい

今1円9.5ウォンだけど、5年前は1円14〜15ウォンだった
だから震災翌年で国内がメタメタだった2012年に360万人も韓国に遊びに行く奴がいたわけだし
逆に韓国人は200万ちょっとしか来てなかった

金融緩和・円安政策はとにかく不人気で、ハイパーインフレになる、出口戦略を急げという者が多数派で
安部が辞めたら誰が首相になろうが金融引き締め円高政策に走る可能性が高い

また1円15ウォンになり、日本の物価が今の1.5倍と感じられるようになったとき
インバウンドが持つとはとても思えない

785 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/01/11(木) 14:14:25.87 ID:dlPwFFGwM.net
それにしても大阪難波の韓国人比率は異常に多すぎるわ。
パッと見てすぐわかる。

博多駅やキャナルシテイあたりもビックリしたけどそれ以上だな。しかし買い物は全くしないな、韓国人!
りくろーのチーズケーキかパブロのチーズタルト買うくらいだろ。

786 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/01/11(木) 14:28:54.14 ID:ylGBZVHB0.net
ミナミ以上の繁華街がソウルにもないんだろ。

787 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/01/11(木) 14:35:14.38 ID:1Y6Mi6Lf0.net
http://sky-budget.com/2018/01/11/インドネシアエアアジアx、成田〜ジャカルタ線を/
本当だとすると、機材どうすんのかな

788 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/01/11(木) 14:54:29.85 ID:9ppwvFeE0.net
ミナミは日本で一番面白い場所だから
外人に最も人気のある日本のスポットになるのは納得

789 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/01/11(木) 14:59:32.27 ID:ylGBZVHB0.net
食欲、性欲、睡眠欲。

それぞれが
ピンキリの値段でそろってる。

もはや、人間であれば
誰でも楽しめる街になってるよ。

790 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/01/11(木) 15:35:29.38 ID:9ppwvFeE0.net
ミナミが面白くなくなるときは
日本の終わり

791 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/01/11(木) 15:57:04.50 ID:CNCognAB0.net
ジャカルタにLCCとか席埋まんねーだろww

792 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/01/11(木) 16:27:57.05 ID:p8r/elU4a.net
ジャカルタ便は完全に現地駐在、出張族のビジネス路線で繁忙期に安いから確かに厳しいかもねえ…

793 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/01/11(木) 18:36:04.23 ID:ExuDzVcU0.net
ミナミはもうチョンに占領されてる感じ。
逆にチャンコロは減ってるんじゃないかな。
道頓堀の観光バス乗り場の混雑が緩和されてるし。
みんな個人旅行にシフトしてきてんのな。

794 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/01/11(木) 19:13:19.07 ID:tvHx5YiL0.net
>>781
日本が魅力的より安いから来てるだけ
外国人旅行客優遇され過ぎやからな

795 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/01/11(木) 19:46:07.82 ID:dlPwFFGwM.net
そんなに日本旅行、安いか?
ソウルの人が済州島や釜山行くのよりいいんかな。

台湾や香港も人気だろ。

796 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/01/11(木) 19:55:19.54 ID:ylGBZVHB0.net
東南アジアも増えてきた・・・(年末年始)

出国者の渡航先は韓国が12万4500人と最も多く、
中国8万8630人、東南アジア7万2420人と続いた。
大半は帰国する外国人旅行者とみられる。


大阪入管
17年関空の出入国者数 初の2000万人突破
毎日新聞2018年1月11日 19時31分
https://mainichi.jp/articles/20180112/k00/00m/040/070000c

大阪入国管理局関西空港支局は11日、2017年の関西国際空港の出入国者数(速報値)が2090万3360人に達し、
1994年の開港以来、最多となったと発表した。前年比13%増で、2000万人を突破したのは初めて。

 内訳は、日本人が661万4850人、外国人が1428万8510人。
外国人の入国者数は716万2310人で、初めて年間700万人を超えた。

 年末年始(昨年12月22日〜1月3日)の出入国者数(速報値)も前年比16%増の84万480人と、過去最多を記録。
うち外国人は前年比25%増の55万780人で、全体の3分の2を占めた。同支局は「LCC(格安航空会社)の増便が要因」と分析している。

 出国者の渡航先は韓国が12万4500人と最も多く、
中国8万8630人、東南アジア7万2420人と続いた。
大半は帰国する外国人旅行者とみられる。

797 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/01/11(木) 20:53:44.16 ID:or7qKSqz0.net
名古屋グランパスに加入した大物ブラジル人助っ人、LHの中部便で来日したらしい。
EYはブラジル路線やめてしまったから、LHの中部便は中京地区から中南米への乗り継ぎも兼ねてるのか。
愛知県や静岡県西部はブラジルからの出稼ぎ労働者が多いし。

798 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/01/11(木) 21:26:12.83 ID:tvHx5YiL0.net
>>795
向こうにしたら台湾や香港為替レートが良くないと思うよ 

799 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/01/11(木) 21:33:04.90 ID:r7qBvHL5d.net
>>797
まあLHはグランパスのスポンサーだしね。

800 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/01/11(木) 22:10:02.45 ID:wL1DrPGP0.net
>>797
仮にEYで行けたとしても、LHを使うだろうな俺は
EYの名古屋線は北京経由だから、アブダビの乗り換えも併せて実質2ストップ
それに対しLHは直行だからフランクフルト乗り換えの1ストップのみでOK

何気にこの差はデカいと思うよ

801 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/01/11(木) 22:19:30.94 ID:Lr1MKUvN0.net
平昌五輪、どんな不正やドラマ、事件があるか楽しみだな。
安倍総理は行かなくていいよ。
ロケットマンの妹が出席するならTVでちょっと見たいな。

802 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/01/11(木) 22:52:17.75 ID:or7qKSqz0.net
>>800
それも確かにある。

それと気になったから東京からサンパウロまで米国経由と欧州経由ではどちらが近いか調べてみた。
経由地をアメリカはJFK、ヨーロッパはパリで計算したけどそれほど大差なかった。

803 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/01/11(木) 23:07:33.25 ID:UPbAtDi40.net
AYがKIX通年デイリーは既出だけどNGOも通年デイリーになるみたい

https://www.routesonline.com/news/38/airlineroute/276635/finnair-w18-long-haul-changes-as-of-10jan18/

804 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/01/11(木) 23:16:29.98 ID:wL1DrPGP0.net
となると、煽り抜きでEYは撤退の可能性を頭の片隅に置いた方がいいかもしれんな
EY自体の経営状況が芳しくないうえに、欧州方面の直行便が充実してきたとなると

しかも、本来中東系の強みであるはずの南米線すら、
ネットワークの弱さと北京経由での無駄な所要時間で欧州勢に押し負けてる状況では・・・

805 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/01/11(木) 23:17:39.74 ID:CNCognAB0.net
羽田枠狙いに来てる?

806 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/01/11(木) 23:23:31.17 ID:B9OogEc6d.net
>>802 時差の関係上、帰りはやっぱり北米経由が楽な感じ
夜南米発〜朝北米着 昼北米発〜夕日本着
南北間で寝て、太平洋では昼寝程度にすれば、すんなり調整できる

欧州経由だと
夕南米発〜朝欧州着 昼欧州発〜朝日本着 はとにかく時差ボケがキツい印象

中東経由は
深夜南米発〜夜中東着 深夜中東発〜夜日本着 とこれもあまり印象が良くない

なにげにオセアニア経由は楽な印象 米国入国のウザさも無いし
昼南米発〜夕SYD着 夜SYD発〜朝日本着

>>804 EYも今の789なら何とか独自の客層を掴めてはいるんだろうが、とにかく経営状態との相談だわな

807 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/01/11(木) 23:42:46.85 ID:QwNyv8WM0.net
>>797
それで週3という悲しさ。

>>804
北京ー名古屋はNHのA320で代行輸送が妥当なんだろうけど
金持ちエアラインだけにすぐは撤退しないだろう。

808 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/01/11(木) 23:54:26.75 ID:UPbAtDi40.net
>>807
NGO〜FRAは夏スケからは週5便に増えるから多少はね

809 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/01/11(木) 23:59:01.88 ID:x50HGXunH.net
>>791
もしかするとインバウンド観光客狙いかも

810 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/01/12(金) 00:02:52.78 ID:sCZuWJVe0.net
日系2社あるんだし、各社のカラーに合わせて

関空:JAL(北京、香港、大連、青島、杭州、ホーチミン、ロンドン、シンガポール経由ジャカルタ線開設)

中部:ANA(ソウル、北京、台北、バンコク、ホノルル、ロサンゼルス線開設)

その代わりJALは中部から、ANAは関空から撤退(但し、中部のGK、関空のMM、JWは残る)とすると合理化できて便利にならないか?談合だけど。

811 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/01/12(金) 00:02:58.80 ID:mHLGOt6E0.net
>>807
いや、今EYはそんな金に余裕なさそうだけど(・_・;

812 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/01/12(金) 00:04:15.76 ID:mHLGOt6E0.net
>>810
完全に囲い込んだ客が半々だから無理。
それくらいならJALとANAのコードシェアの方がまだ現実味があるレベル。勿論ありえない。よって無理。

813 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/01/12(金) 00:12:57.65 ID:bUPbmbgya.net
まだ2社の電撃合併の方があり得るな
ANAがヤバく成ってJALが救済というシナリオがあり得る

814 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/01/12(金) 00:16:51.05 ID:c/D7Zj4u0.net
>>809
もちろんそう。
インドネシアは航空大国だよ。
日本は、観光「される」側になっていく・・・

航空市場予測
https://www.travelvoice.jp/wp-content/uploads/2017/10/99686_01.jpg

815 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/01/12(金) 00:26:13.12 ID:wQXQXQK+0.net
昨日からブラジルが日本人向けに電子ビザ始めたんで観光に行くハードルがいきなり低くなったぞ
ブラジルに行く観光客そこそこ増えるかもしれない

これまでは行くまでの準備が世界最悪レベルに面倒くさい国だったのにいきなり大進歩した

816 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/01/12(金) 00:28:56.56 ID:MDpGVzTq0.net
>>814
観光される側になって何か問題でもあるか?
当の日本政府自体が「わが国は今後は観光立国を目指す」って言ってんだから、
来てくれるなら来てくれるだけありがたいじゃないか

817 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/01/12(金) 01:29:01.42 ID:AOr2ODhx0.net
ミナミが人気なのは単に南海がすべて難波止まりなのが影響してるだろ?
なにわ筋線が出来て南海が梅田延伸を果たしたらどうなるか。

818 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/01/12(金) 01:38:43.98 ID:F5tPJemX0.net
>>815
所要時間がかかり過ぎるよ

819 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/01/12(金) 01:45:57.38 ID:c/D7Zj4u0.net
>>817
なにわ筋線の新難波駅は、
「道頓堀」にはむしろ近くなるよ。

梅田スカイビルとの戦いだね。
繁華街、という点でミナミが負けることはないと思う。

http://pineameikaga99.cocolog-nifty.com/photos/uncategorized/2017/08/10/1.png
http://livedoor.blogimg.jp/bunchousann/imgs/7/d/7db53a1e.jpg

820 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/01/12(金) 06:35:21.03 ID:X4Mx3YKJ0.net
>>815
ブラジルは距離もだけど、何より治安がよろしくない
3.11のとき日本にいる外国人は軒並み帰国したけど、当時柏レイソルにいたレアンドロ・ドミンゲスは「地震は強盗しない」と言って日本に残ったくらいだから

821 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/01/12(金) 07:53:32.81 ID:kDclkympa.net
>>804
EYは北京朝着、北京深夜発が都合が良く、北京に15時間以上留置するくらいなら、どっか飛ばそうと意図で飛ばしている。

他の中部北京便が、北京→中部が夜、中部→北京が朝で訪日観光に不便だから、EYの中部北京は中国人でいっぱい。

アブダビ北京から撤退しない限り、中部北京の撤退はないだろう。

822 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/01/12(金) 09:20:50.31 ID:QFOCuCV4d.net
ミナミが面白くなくなくなるときは
日本が面白くなくなる。

823 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/01/12(金) 09:35:15.89 ID:gWvUB9HrM.net
>>816
それ自体は悪くないが、観光客が集まる理由が物価安と言われると途上国に落ちたような印象が強くなる。
あと、当面そうはならんだろうが、観光産業への過剰依存はハイリスク。

824 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/01/12(金) 09:35:45.68 ID:BR3jA954M.net
>>817
梅田より難波や天王寺、新今宮がアジア人や欧米人には明らかに人気。

825 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/01/12(金) 10:56:01.64 ID:ZZPcH6QSp.net
>>820
「普通に常識的な注意してれば」そんな想像するほど危なくないよ、
旅行するぶんには

金持ちの有名人なんかは危険あるけど

826 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/01/12(金) 11:37:16.15 ID:c/D7Zj4u0.net
ひさびさにワロタ
なんで東京が出てきてるんだよw

日本初開催G20、東京か大阪で…19年6月案
2018年01月12日 07時20分
http://www.yomiuri.co.jp/politics/20180111-OYT1T50133.html

東京都は20年の五輪・パラリンピックに向けた準備を理由に開催都市として立候補していない。そのため、政府は一時、東京以外の開催地を検討してきた。
ただ、海外の要人向けに対応できるホテルが多く、国際会議の警備実績が豊富なことから、有力な最終候補地となっている。

開催都市として名乗りを上げている大阪府と大阪市は、25年の国際博覧会(万博)誘致を目指しており、G20首脳会議の開催が国際的な知名度向上につながるとみている。
政府が求める会議場や警備、宿泊施設の基準も満たしているとされる。

827 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/01/12(金) 11:52:09.94 ID:JWjSj1zeM.net
交通の便がいいからじゃないの
別に立候補してないんなら大阪でいいと思うけど

828 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/01/12(金) 13:45:08.20 ID:bUPbmbgya.net
立候補すらしてないのに決まったら、立候補した3都市すべて東京及び自民党に反発必至だな
大阪は言わずもがな、名古屋と福岡もアンチ東京とか実に面白いことになるな

829 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/01/12(金) 14:02:30.16 ID:FxA1Jiz00.net
今までの開催地調べたら

ワシントンD.C.、ロンドン、トロント、ソウル、ブエノスアイレスと
首都若しくはそれに準ずるような場所ばっかじゃねーかw
最初から東京で決まってたんだろw

830 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/01/12(金) 14:18:36.58 ID:u1IdNiDFa.net
トロント、カンヌ、ロス・カボス(墨)、サンクトペテルブルク・ブリスベン・アンタルヤ(土)・杭州・ハンブルク「解せぬ」

831 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/01/12(金) 14:18:58.71 ID:VQ6OIilFM.net
東京の方がハード面でやりやすいのは確かだろうね
それに世界中から人がくるのに関空みたいに長距離国際線が
一日数便しかないのは理想的ではない

832 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/01/12(金) 14:23:32.00 ID:ZZPcH6QSp.net
国賓の使えるクラスの高級ホテルが少ないのは不利だろうな

833 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/01/12(金) 15:10:14.19 ID:6lmHJBltM.net
>>831
>東京の方がハード面

一体どこでやるつもりなんですかね?

834 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/01/12(金) 15:30:33.55 ID:c/D7Zj4u0.net
ビッグサイトは19年4月から使えない。

835 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/01/12(金) 15:42:31.50 ID:FxA1Jiz00.net
セントレアの新展示場使えばいいよ。
ホテル不足は東京と大阪使って
羽田と伊丹から毎日飛んでこればいい。

836 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/01/12(金) 15:46:47.15 ID:tTZvcfoSr.net
東京だとしても、誰も都内とは言ってないから鼠園・獨逸村方式で対応する

幕張も五輪準備で使えないけどな

837 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/01/12(金) 15:53:25.61 ID:c/D7Zj4u0.net
>>835
セントレア展示場は19年10月オープン。


政府(官僚?)は
とにかく「大阪はイヤ」なんだろうね。

とりあえず、
ベトジェットは早く認可しろよw

838 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/01/12(金) 16:17:49.30 ID:QFOCuCV4d.net
大阪名古屋福岡から決めると
いう話じゃなかったの。
また東京が出てきてワロタw

839 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/01/12(金) 16:21:23.07 ID:FxA1Jiz00.net
>>837
別に今までだって秋開催してるところもあるんだから
6月にこだわる必要ないんだけどね。

というか2019年は5月に天皇陛下の即位があったりするし
参院選も控えてるしむしろ春〜夏に開催するの大変そうだがw

840 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/01/12(金) 16:41:02.31 ID:dhV2t1yg0.net
春にこだわる理由があるからね。

参院選前にG20やって、何らかの実績作って
そのまま参院選を圧勝する構想

841 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/01/12(金) 18:08:04.37 ID:mSaPPHtOa.net
じゃあ尚更東京はあり得んわ
候補地の3府県の議席が要らないなら話は別だがな

842 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/01/12(金) 19:24:30.85 ID:NsiOrxB3M.net
現実的に東京圏で使える会場あるの?
東京国際フォーラムなんかではできない規模なんだぞ

843 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/01/12(金) 20:25:05.17 ID:c/D7Zj4u0.net
2019年G20は大阪市で開催へ 25年万博誘致にも弾み
2017.12.23
http://www.sankei.com/politics/news/171223/plt1712230007-n1.html

政府は22日までに、大阪市で開催する方向で調整に入った。複数の政府関係者が明らかにした。

※(大阪 90%  愛知 5%  福岡 5%  東京0%))

 ↓↓

19年G20開催地、選考ヤマ場 大阪市有力、愛知・福岡市巻き返しも
2018.1.9 05:00
https://www.sankeibiz.jp/macro/news/180109/mca1801090500002-n1.htm

政府筋は「大阪は25年国際博覧会の誘致がある。大阪ばかりに集中すれば、バランスを欠く」との見方を示す。
 
※(大阪 70%  愛知 15%  福岡 15%  東京0%)

 ↓↓

日本初開催G20、東京か大阪で…19年6月案
2018年01月12日 07時20分
http://www.yomiuri.co.jp/politics/20180111-OYT1T50133.html

東京都は20年の五輪・パラリンピックに向けた準備を理由に開催都市として立候補していない。

※(大阪 50%  東京 50%  愛知 0%  福岡 0%)   ←※今ココ


”大阪ばかりではバランスを欠く”うんぬんはどこ行ったw

844 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/01/12(金) 20:42:20.07 ID:mSaPPHtOa.net
東京にはどれだけ集中しても良いが、
他の都市、特に大阪には1つすらまかりならん

これが霞ヶ関のゴキブリどもの本音だろ
バランス云々とかもっともらしい言い訳してねーで、
腹割って本音ぶちまけろよ

845 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/01/12(金) 20:53:26.01 ID:LuhIur8fd.net
Rival airlines Emirates, Etihad step closer with security pact

https://www.reuters.com/article/us-emirates-etihad-airlines/rival-airlines-emirates-etihad-step-closer-with-security-pact-idUSKBN1EX0HO

セキュリティ面での業務提携に合意

以前から噂されるEKEY大連合に向けた一歩か?という見方も

846 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/01/12(金) 21:04:24.64 ID:AOr2ODhx0.net
台湾国内では大きな話題として取り上げられてるけど、高雄と台中の人口が逆転して台中が台湾第二の都市になったと国内では報じられてるな、人口が全てなら
台中や高雄より少ない台北は台湾第4の都市なのか(1位は新北市)新北市は英語ではニュー台北と書かれるから都市圏の一つとしてとらえられてるのだろうが。
でも、台中の便が増えないのはやっぱり台中空港(台湾では中部国際空港と書かれてる)が真ん中にあって台中に行く際は陸路で行くからだろうか。

847 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/01/12(金) 21:05:19.64 ID:F5tPJemX0.net
限界以上に集中して逆に今は効率悪いらしいよ

848 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/01/12(金) 22:24:44.69 ID:Tk0msWXeH.net
>>846
新北と台北は、同一都市圏でしょ
基隆も台北の港と考えるけど

849 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/01/12(金) 22:43:42.62 ID:u1IdNiDFa.net
日本でいうと23区以外の東京都が「新京市」を名乗っている感じだからな。
同一都市圏であって当然。
(大阪市を除く大阪府が「新阪市」と考えると、都構想と真逆で面白い)

850 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/01/12(金) 23:44:49.97 ID:pJ6+YTMPr.net
>>849
23区と言うよりかは、台北市が旧15区で、新北市が郡部からの編入組な感じ。
練馬、板橋、世田谷、足立、江戸川、葛飾、大田あたりが新北市。

851 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/01/13(土) 00:06:25.15 ID:PJJjgY2ca.net
>>844
そのゴキブリ共の足元に及ばないのが
お前の現実だな。お前に出来るのはここでぐずぐず騒ぐだけだからな。

852 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/01/13(土) 00:22:03.94 ID:ihkYjEFua.net
>>849
確かにそうだな。旧東京市か。

ちなみに、台中都市圏と高雄都市圏で比較するとどうなんだろう。

853 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/01/13(土) 00:57:35.79 ID:8sOajnyG0.net
https://i.imgur.com/a8A92O6.jpg

854 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/01/13(土) 01:00:53.79 ID:4hubHd6qd.net
>>844
大阪の知名度が一気に上がってしまうから
東京役人としては避けたいんじゃないの笑

855 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/01/13(土) 01:33:47.46 ID:jh1Zu/PB0.net
高雄から成田、関西、中部、新千歳、福岡、那覇があるなら台中から成田、関西くらいあっても良いはず。

856 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/01/13(土) 01:54:11.80 ID:0pCtGKy90.net
>>852
第三新東京市もいつか出来るかもしれないしな

857 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/01/13(土) 05:29:06.49 ID:6kwhEh5Ld.net
アホな関西のお国自慢が騒いでいるが、このインバウンドブームなんぞ
安倍晋三の円安政策と、役人のビザ緩和&オープンスカイなど航空政策によってもたらされた非常に官製色の強い代物であって
関西人の主体的な努力で作ったブームでも何でもない

努力と言えば霞が関と結託してセスナを発着回数にカウントするような八百長で需要を捏造して二期工事を進めておいたことくらいで
天変地異の如く勝手に降って湧いたブームにバタバタと対応に追われたというのがこの5年間の関西の実態じゃん

安倍晋三&役人に作ってもらったブームなのに、相変わらず役人けしからん、トンキンガー、なのだから痛いにも程がある
更に東京一極集中を非難しつつ、名古屋や他の都市を馬鹿にするのだから、恥の上塗り

それよりも安倍晋三が消えて、石破だの立憲なんちゃらだのが権力を握ったら円安は終了、インバウンドのクラッシュは不可避なんだから
それに備えて関西発の日本人出入国需要や、国内から関西行きの需要をどう高めるか考えておく必要があるだろうよ

858 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/01/13(土) 07:14:40.94 ID:pBDarXKN0.net
円安終了したら、
大阪どころか日本中終わるだろ、
今の大企業の好決算は円安で
もたらされてるんだから、
株も暴落する

859 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/01/13(土) 08:09:18.62 ID:IDp/T/Xz0.net
>>853
これGDPの順で乗ってるんだろうけど、福岡があって名古屋がないな。あてにならん

860 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/01/13(土) 08:39:06.06 ID:20XjggHld.net
>>858 安倍晋三&黒田日銀は糞 異次元緩和すぐやめろ
大企業好決算は庶民には関係ない
株高は年金を突っ込んで作られたまやかし
円安のせいで輸入品の物価が上がって生活が苦しくなった
ドル換算の実質賃金は安倍以降下がりっぱなしで、日本人は貧乏になった

これがマスゴミとそれに煽られた一般層の大多数なんだから、安倍が消えれば異次元緩和・円安は強制終了になり、インバウンドブームも後退の可能性が高い
経済も低迷し、航空会社の経営もグダグダになり、客が減れば路線も維持できなくなる

インバウンドブームの柱が異次元緩和・円安政策であり、止めればブームは後退、だから続ける気のある政治家を選出しろ
ということを一般層がどこまで理解してくれるかなんだが、楽観できないわ

861 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/01/13(土) 09:11:26.36 ID:Su1g4JMUx.net
マイナス金利はタンス預金の増加を招くだけ。

862 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/01/13(土) 10:04:25.60 ID:1wR3w3Qr0.net
>>858
ホントにそうだよなw

863 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/01/13(土) 10:23:44.59 ID:pBDarXKN0.net
ブームもクソも、
日本は毎年40万人分の内需がごっそり
消えていく国だし、そのうち100万人毎年消える
どの政治家になろうと、もう外人観光客入れるしか
食っていけないから、入れるしかないんだよ

864 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/01/13(土) 10:25:54.62 ID:rs0YQ9K/a.net
>>858
その通り、もはや関西のみならず日本経済自体が円安に支えられている

にも拘らず、関西叩きのネタに円安を使う>>857は空前の経済音痴な常識知らずのバカだわ

>>860
無理でしょ
モリだのカケだの蕎麦屋で政権批判をしまくるマスゴミと、それにまんまと騙されてる情弱世論では

865 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/01/13(土) 10:45:48.85 ID:0pCtGKy90.net
政治ネタはこのスレでやらない方がいいよ

866 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/01/13(土) 11:30:09.04 ID:jh1Zu/PB0.net
朝鮮人だけは来て欲しくない。金落とさない

867 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/01/13(土) 11:51:42.21 ID:nmkOuGZl0.net
>>857
んなこと言い出したら
今の東京なんて国策で成長しただけなわけで
関東人が努力して作った街ではないとブーメランが返ってくるだけ

868 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/01/13(土) 12:53:10.46 ID:KcSvdQhLM.net
>>866
お前みたいなウヨアホくさいこと言うのがいるから荒れるんだよ

869 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/01/13(土) 13:53:28.47 ID:Xu30HSi50.net
>>859
他国の掲示板で、かなり使われているデータでも結構デタラメ多いけど、あの中で中国に関しては、同じ基準なので、数字を割り引くとしても、順位はほぼ信用出来る感じ
ちなみに、ここに書き込まれている海外の数字とかデータも同じように信頼度疑問が多い

話の元になっている台湾の主要都市の比較
2016年 台湾六大城市GDP(单位:人民币)
  新北:5311亿元
  台北:5255亿元
  高雄:3976亿元
  台中:3365亿元
  桃园:2903亿元
  台南:2309亿元
大都市のベッドタウンになっているところは、人口ほどは都市規模が大きくはない

870 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/01/13(土) 14:49:26.62 ID:93bIpOzP0.net
路面凍結が怖い
https://www.youtube.com/watch?v=qy0UxUKmnYY

871 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/01/13(土) 15:50:37.28 ID:QfvoBns7M.net
>>866
お前みたいなあほくさいのが出てくるから荒れるんだよ

872 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/01/13(土) 15:52:01.78 ID:QfvoBns7M.net
電波状態で送れてないと思って送り直したらちゃんと868に反映されてました。失礼。

873 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/01/13(土) 15:54:11.39 ID:n3BS9IUy0.net
このスレにもネトウヨまがいのこと言ってるやつ多くて驚く
もう現実を受け入れられないんだろうな

874 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/01/13(土) 18:25:24.86 ID:/UKtP9OnH.net
>>869
大陸からで文字化け失礼しました
2016年 台湾六大城市GDP(準位:人民幣)
  新北:5311億元
  台北:5255億元
  高雄:3976億元
  台中:3365億元
  桃園:2903億元
  台南:2309億元

875 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/01/13(土) 18:30:01.02 ID:uAbkj6zDp.net
日本は今空前のK-POPブームが起きてます。
防弾少年団、TWICEの世界的活躍が影響して
韓国旅行する日本人が激増中です。

876 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/01/13(土) 22:33:17.87 ID:0MJLZjAFa.net
>>839
天皇陛下の即位をまた東京でするつもりなんだねw

877 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/01/13(土) 23:08:46.02 ID:4hubHd6qd.net
>>876
日本の伝統や歴史はまるで無視w
しかし、海外に旅行にいくたびに感じる
のは日本の物価の安さ。
海外駐在員対象にした世界の物価水準順位で
東京や大阪が毎回上位に来るが、
どういう基準で集計してるのかと
いつも思う。

878 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/01/14(日) 01:21:25.05 ID:/N6Ylm6sd.net
>>876
向かって左に陛下が立つようになってる
時点でなw
左大臣右大臣の意味すらわからなくなる
わな。

879 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/01/14(日) 02:36:11.06 ID:QIeWQ3Jfd.net
【タイ】 ニューヨーク在住の韓人、プーケット国際空港で全裸で暴れまわって大便投げる〜バイアグラの飲み過ぎが原因★2[01/09]
http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/news4plus/1515555054/

880 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/01/14(日) 12:16:48.31 ID:fx69x3Mp0.net
MIATモンゴル航空、東京成田〜ウランバートルを週8便に。

881 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/01/14(日) 12:46:50.11 ID:kiqIBV220.net
>>877
いや、旅行社物価と住民物価が違うから。
日本だって、観光地価格は高いだろうに。

ヨーロッパはレストランに入ると高い。高い上に税金も割高。
しかし、スーパーで売られているものは日本より安い。

日本はどこへ行っても基本定価販売で、大きく差はない。
スーパーの特価品でたまに安い場合もあるが、何倍も差はない。
車で遠くのスーパーに買いに行けばガソリン代の方が高くつく程度。

しかし、多くの国では観光客向けの店や空港と比べて、地元向けスーパーは安め。
その差は日本と違って倍以上あることも多い。
地元民向けのスーパーで買い物をして、屋台や食堂で食べればヨーロッパも安いが、それじゃあ旅は貧相になる。それだけ。

882 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/01/14(日) 16:59:48.05 ID:goS8naOD0.net
>>881
住民物価の話だよ
もちろんすべて把握してるわけではないけど
家賃や外食含めた食料品代
日常生活に欠かせない支出項目の値段、向こうの人に聞いたり
自分で実感した範囲で言うなら、とても東京や大阪が世界で1位だの3位だと
信じられない。
一体どういう集計をすればこうなるのか。

883 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/01/14(日) 17:03:17.56 ID:kiqIBV220.net
>>882
いや、日本でもそうだが、一定期間住まないと安い店など見つからないだろ。
日本はさほど価格差のない国。ヨーロッパは多少それがある。アジアとなればかなり。

日本人目線でいえば、そりゃヨーロッパは高いが、日本で安食堂・チェーン店行っても、海外だとそこそこの店に入るだろ。

884 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/01/14(日) 17:14:42.50 ID:goS8naOD0.net
>>883
もちろんすべて把握したるわけではないことは断っておく
ただちょびっと接しただけでも、実感として感じる部分はあるでしょ。
たとえばロンドン行ったとき、一風堂のラーメン食べたけど2千円(15ポンド)
とか。
考えられないw

885 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/01/14(日) 19:39:21.05 ID:IfZDHQARp.net
「欧米白人の駐在ビジネスマンが母国と同じライフスタイルで暮らすのに必要な金額」
だとその国の人がそこで暮らす時のリアルな物価とはかなり違った数字が出てくるはず

その手の物価調査は調査内容や対象をよくみた方がいい

886 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/01/14(日) 20:17:13.21 ID:/N6Ylm6sd.net
>>885
駐在員対象にした順位だってのは
いちいち書かなかっただけで知ってる
ただ、駐在員って言ったって同じく生活
するわけで、事情はたいして変わらんだろう。
どういう事情で東京や大阪がいつも上位に
来るのかわからん。

887 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/01/14(日) 20:30:17.09 ID:/vxXw2Sh0.net
>>883
日本の外食チェーンは安過ぎるから
低賃金雇用の犠牲になりたってるよ
そこを基準にすると全てが高くなる

888 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/01/14(日) 20:57:03.27 ID:sl+hOqza0.net
ヨーロッパと比較して、日本が安いのは外食と宿泊費くらいかな。
あと税金。

家賃とか水道光熱費とか携帯代とか鉄道運賃なんかは日本は断然高い。

国によって物価が高いモノ/低いモノがあるからね。
一風堂のラーメン食っただけで、その国の物価を全て知ったように語るとか噴飯物。

889 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/01/14(日) 21:01:27.50 ID:IfZDHQARp.net
>>886
いや分かってないじゃん、「事情は大して変わらない」とか

駐在員は西欧と同じライフスタイル要求すんだよ
実際とはかなり違ってくる

とりあえず麻布の外人向け高級スーパーに行ってみれば
意味が理解できると思うよ

890 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/01/14(日) 22:24:12.49 ID:iRZLixFCd.net
家賃は安いよ

891 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/01/14(日) 23:31:36.65 ID:RVKSW0Hf0.net
http://japan.cna.com.tw/news/atra/201801140002.aspx
台北桃園空港の混雑が半端ないね。
台北松山空港をもっと活用するしか第3ターミナル完成(2021年予定)
まで持たないんじゃあないの??

まあ成田羽田関空、仁川釜山、香港、桃園高雄、バンコクシンガポール、ジャカルタ
マニラクアラルンプール・・・.アジアの空港はどこも予想以上の大混雑だけど・・・・
アジアでは名古屋中部だけだよな、ガラガラで伸び率全くダメなのはww

892 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/01/14(日) 23:49:31.03 ID:JzGTZph+0.net
【社会】若者はもっと海外旅行を!=促進策を検討−観光庁 ★9
http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1515919294/

日本は清潔度や治安が世界一
海外は危険
ストビューがあるから海外旅行は不要
海外旅行はダサい

だそうです

893 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/01/14(日) 23:54:49.91 ID:ip1adGTz0.net
台北桃園空港の拡張で台北松山空港の機能も移転すれば
ハブ機能を持つ事になり内際の乗り継ぎも便利になる、
そうなると羽田ー桃園路線が復活して一層便利になる。

894 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/01/15(月) 00:02:03.98 ID:pd3ioteR0.net
松山超絶便利なのに

895 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/01/15(月) 00:15:47.84 ID:roxdpH+S0.net
>>891
滑走路容量はまだ桃園に余裕ありそうに見えるけどどうだろう...

>>893
CIとかが羽田桃園経由の乗り継ぎばらまきそうだね

896 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/01/15(月) 03:27:56.21 ID:ap6ael8vH.net
>>890
ヒント : 欧米水準の都心物件

897 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/01/15(月) 03:41:50.60 ID:qRIJlyM1d.net
>>891
まだこれでも欧州路線貧弱なんだよ

898 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/01/15(月) 08:07:31.07 ID:3ZLb4pSRM.net
>>897
台北は異常にアジア路線が活発。
地理的にもどこいくのも4〜5時間以内。

899 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/01/15(月) 09:28:16.12 ID:uFAnlKeZ0.net
食費と家賃は日本の方が安いよね。
支出の多くを占める食費と居住費が安いのに日本の方が物価高いってのも解せない。
東京とか海外の大都市に比べたらめっちゃ安く生活出来そう。

900 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/01/15(月) 10:19:29.76 ID:VK7r4AXw0.net
>>899
家賃は場所によるよ 敷金礼金とか等割りしたらそれなりに高いよ

901 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/01/15(月) 10:36:21.34 ID:6xoDmm9t0.net
>>898
まさに船会社のevergreenと一緒で地の利があるよね。
とは言え台北発の東南アジア行きは朝若しくは夜しかないから、日本からのトランジット客取り込みには微妙。
例 バンコク ホーチミン ハノイ ジャカルタ

キャセイは午後にも各地に向けたバブがあって便利なんだけど。

902 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/01/15(月) 17:05:46.85 ID:qfIw8nQGd.net
とりあえずパリのsubwayは日本と似た価格で具がてんこ盛りだったしスーパーもパン屋も安かった
でも個人でやってるカフェみたいな所は高い

903 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/01/15(月) 17:28:13.51 ID:bFI/YHatp.net
>>892
周辺国は若者が活発に海外旅行してるよ。
なんでこんな内向きなんでしょうか?
右傾化しすぎだねちょっとおかしいよ

904 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/01/15(月) 17:41:31.34 ID:gwgrLOPU0.net
>>903
島国なのと、日本だけである程度経済が回ってしまうのが大きな理由かな。
後は日本に観光資源がもともと多いことも。そのおかげでインバウンドは増えてるけどね。

それにしても特に若年層の男子は引きこもり傾向がひどい。女子の方が活発で近距離国際線だと結構グループ旅行とか見かける。草食系男子(笑)が多すぎるんだよね。

905 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/01/15(月) 17:59:48.78 ID:64oSGsafd.net
>>892
過敏に反応した引きこもりが書き込んでそう

906 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/01/15(月) 18:05:33.41 ID:DLtdlSgd0.net
>>904
引きこもってるっていうより、行きたくても時間も金も無いってのが現実だろうよ

最近は改善されてきつつあるとはいえ、ブラック企業が表に出てきて騒がれる前は、
朝から出てきて終電近くまで仕事、疲れ果てて土日は家で寝てるだけ、休日出勤の場合さえあり

こんな劣悪も劣悪な労働環境が当たり前だったんだから
しかも、こんな状況にもかかわらず、サービス残業やサービス休出が横行していてもらうべき金は貰えない
これでは旅行なんて到底無理だわな

故に、若年層のアウトバウンドを増やすには、
まずこの世界に類を見ないほど劣悪な労働環境を改善し、
せめて土日の1泊2日でアジア旅行くらいは行ける環境を作らないと話にならんよ

907 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/01/15(月) 18:39:49.03 ID:92joGkU/d.net
根本的に、若い連中に限らず一般的な日本人が北京や上海や香港に憧れる・是非行きたいと思う動機があるのだろうか?

ましてマニラやウラジオストクや中共内陸部なんぞに、近いから是非行きたいと思うのは?

ぶっちゃけ日本周辺国は、一般層にとって安全性や衛生面や反日で不安がある一方で
それを乗り越えてまで訪問したい魅力がどこまであるのか甚だ疑問がある

行きたい旅行先ランキングも上位はハワイや欧州で、近隣は台湾が上位に入る程度、中共が上位に入ってるのは見たことがない

こういうスレに来る人間は各自での楽しみかたを知ってる奴が多いだろうが
近隣国が日本に向ける視線と、日本の一般層が近隣に向ける視線は、全く非対称なものだと思う

908 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/01/15(月) 19:23:46.36 ID:uAHwRAI10.net
どうだろう
時間と金があっても今の若い奴は外国旅行なんか行かないと思うな
特に男

909 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/01/15(月) 19:44:21.83 ID:64oSGsafd.net
>>908
同感。
みんな休日は趣味や休息にあててるわけで、娯楽が増えてて、旅行が趣味の割合が減ってるんじゃない?

910 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/01/15(月) 19:52:24.90 ID:nLn+AYgY0.net
要するに現代日本人のチキン気質が大きな足枷になっている

911 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/01/15(月) 20:07:47.41 ID:vXODxWIkx.net
>>907
欧州: イタリアなど「スリ」がうようよ。被害に遭った人が自分のまわりにもいっぱいある。
オランダ、ベルギー、フランス等でも置き引き、車上荒らし。

その点、韓国は盗難被害の面では安全な国だ。
中国の上海の繁華街は「スリ」うようよだが。
世界で最も犯罪のない安全な街は、ドーハ(カタール)だったが、周辺国からの断交の影響で治安が悪化しているみたい。

912 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/01/15(月) 20:17:53.92 ID:uAHwRAI10.net
>>910
同意
特に若い男

913 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/01/15(月) 20:21:17.70 .net
飛行機になんかかけてる
https://www.youtube.com/watch?v=ELksHFN__yQ

914 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/01/15(月) 20:26:40.33 ID:Haq3pAWI0.net
少しは航空会社の話をしろ。

915 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/01/15(月) 20:28:33.68 ID:92joGkU/d.net
>>911 イタリアは俺もやらかしたことがあるから偉そうに言えないが、とりあえずその種のリスクを上回る魅力を感じるのも確かじゃね?

逆に一般層から見て日本の周辺国にリスクを覚悟してでも行きたくなる魅力的な所がどれだけあるだろうか?

あるいは現地で物資を爆買いして日本に持ち帰って転売すれば、旅行代金がペイするような話はあるのだろうか?

中共やフィリピンや極東ロシアなどの実態を考慮すると
近いんだからどんどん旅行しろ、行かない奴はチキン、とはとても言う気になれない
俺は行くし、このスレの連中も行くだろうけど

周辺国にとって日本は低リスクで魅力的な国だが
日本から見た周辺国はろくでもない国ばかりというのが実態だと思うが

916 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/01/15(月) 20:43:48.06 ID:OzEF/Pe30.net
明日から関空〜ソウル〜台北〜シンガポール〜香港〜ソウル〜関空の旅程いきます。
正月出勤の代休です。10日休み丸々使う一人旅。

この楽しさ、会社の奴等まったく分かってくれない。

済州、キャセイ使って今からたのしみだw

917 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/01/15(月) 21:05:30.45 ID:XxhT4dma0.net
>>915
フィリピンや極東ロシアは近いけど、そんなに候補に入らんだろ。
LCCで行ける近場メジャー所を挙げろよ。
台北、高雄、香港、ソウル、釜山、上海あたりをさ。
魅力あるかはわからんが、そんなにリスクあるとは思えんけどな。

918 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/01/15(月) 21:06:53.83 ID:nLn+AYgY0.net
>>915
お前が魅力に思う要素を見つけられないだけ
地球の歩き方に掲載してるところ以外は観光地じゃないとか思ってそう

919 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/01/15(月) 21:26:14.18 ID:OzEF/Pe30.net
>>917
その辺の都市は治安も良いしインフラもきちんと整備されてる安全都市なのをわからないやつがエアライン版にいるとはビックリ!

920 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/01/15(月) 21:27:01.21 ID:uyBJtNhD0.net
>>907
日本人渡航者数が2番目に多い国がどこだか知らんの?w

921 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/01/15(月) 21:29:57.44 ID:vXODxWIkx.net
上海全体としては悪くはないかも知れないが、
ナンチントンロで、特に夜歩く時は注意したほうがいいよ。俺はすられた。パスポートではなかったのが不幸中の幸い。
現地の中国人に注意されて、気を付けていたのだが、すられた瞬間を全く認識できない「芸術的」なやり口だった。

922 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/01/15(月) 21:44:05.42 ID:92joGkU/d.net
>>917 一般人がまずまず敷居が低そうな所と言えば
結局その程度の都市観光まででバリエーションが出尽くしちゃうわけで
国内旅行のバリエーションと比べてどうよ?と思うが

>>918 だから俺は行くよ
あくまで一般層が猫も杓子も大挙して行くような魅力があるのか
一般人はガイドブック的な魅力が乏しければ、積極的にリスクを取って周辺国旅行をしようとは思わんよ

>>920 中共なんぞ業務渡航比率が高く、一般人が大挙観光に行ってるとは思えないのだが

923 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/01/15(月) 21:53:05.12 ID:6G71WOP20.net
>>921
だから上海なら安いツアーもあるでよって話。
ツアーですらいかない最近の若者。
現地の中国人、注意すらしてくれるならいいじゃないか。

地球の歩き方だって、これに載っているところだけが観光地と勘違いしても
この本読んでいるだけで、日本人では中級旅行者ともいえる。
ここに来るのは、中級〜上級旅行者。

鶏:海外旅行に行ったことがない25歳以上。
昭和トラベラー:人生で一度の海外旅行をしたことがある奴。卒業旅行だけ・新婚旅行だけ、いつだよ?
入門トラベラー:アジア・リゾートへツアーで、2・3年に1回
初級トラベラー:欧米へツアー・アジアへ個人旅行、1・2年に1回、訪問経験10か国以内

中級トラベラー:毎年海外へ行くのが普通。アジア・ヨーロッパ・アメリカをすべて含み20か国以上

中上級トラベラー:毎年海外へ行き、半数以上が個人旅行、アフリカまたは中南米へも渡航経験があり、30か国以上

準上級トラベラー:毎年海外へ行き、半数以上が個人旅行、アフリカ・中南米とも複数回渡航経験があり、50か国以上

上級トラベラー:毎年海外へ行き、半数以上が個人旅行であり、アフリカ・中南米またはアライバルでは取れないビザ必要国10か国以上を含む、70か国以上

超人トラベラー:通算300日以上、海外渡航30回以上、半数以上が個人旅行であり、アフリカ・中南米・それ以外のビザ必要国、それぞれ5か国以上を含む、100か国以上訪問。

924 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/01/15(月) 23:47:00.21 ID:6xoDmm9t0.net
最近の若者も海外行ってるでしょ。
母数自体が減ってるだけでは?

925 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/01/15(月) 23:48:32.72 ID:XxhT4dma0.net
>>919
えっ?
俺に言ってんの?

926 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/01/16(火) 00:37:14.14 ID:3zCdXV/e0.net
>>904
奨学金返済あるとからね 海外までお金は回らないんだろうな

927 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/01/16(火) 01:26:44.69 ID:+lpR1hL20.net
JALもANAもこの点は可哀相になるよ。ジジババが元気なのは良い事だけど
肝心の若者が殆ど搭乗してないよ。台北線すらジジババ旅行者ばかりだったし

928 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/01/16(火) 01:35:51.80 ID:ivveJf/70.net
薄給激務、趣味の多様化、少子化、リスクに対する考え方…
以前に比べて若者を取り囲む環境が大きく変化しているんだから
一概に草食化だの何だのと決めつけられるものでは無いと思うんだが。

929 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/01/16(火) 02:26:44.12 ID:jTiQtTci0.net
だから思想が内向き・右向きになるんだよな。

・日本スゴイデスネ→もはや意味不明の世界。あれ見て気持ち悪いと思わない感覚が気持ち悪い。自国礼賛は危険思想(例:北朝鮮)
・韓中問題→あちらの政府にはかなり問題がある。しかし日本政府の対応も。一般国民はさほど気にしていない。
(韓国人は洗脳され気味だが、日本観光客は激増?この矛盾)
・インバウンド時代→日本が貧乏国になったということ。
・海外へ行かない若者→チキンというより「海外に行けないほど貧しい人が増えた」(LCCが大増発されても)
・修行僧→ドメ修行僧は論外だが、シンガポールタッチなど海外へ行こうとするだけマシ。(素人にはできない)

930 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/01/16(火) 02:41:21.00 ID:09XQf6NY0.net
一応旅行が趣味でアジアは週末+1日みたいな幹事で良く出かけるけど、未だにマニラには行ったことない。
マニラって何が楽しいの?

931 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/01/16(火) 03:28:03.88 ID:U6Ga5vgY0.net
>>891
名古屋人は若い女性も海外旅行に興味無し

932 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/01/16(火) 06:46:42.18 ID:kREJKndx0.net
>>930
ジェットスター、セブパシ、エアアジアと関空から三社も就航してるのも不思議なんだよな。

かといって、マニラへ!みたいなツアーも聞かない。

933 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/01/16(火) 06:48:13.60 ID:kREJKndx0.net
>>931
名古屋って常時景気よくて、金あるイメージやのにな。

934 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/01/16(火) 07:35:27.48 ID:3zCdXV/e0.net
>>927
クラブツーリズム的なグループで必ずいるな 長距離だとトイレ詰まらしたりしそう

若年層の台湾便はメインLCCでCI BR CXまでだろうね ANALのが高いケース多いし

935 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/01/16(火) 07:41:24.75 ID:KsfyQNJq0.net
>>930
仕事でマニラ年2回ぐらい行くけど、本当にやること見るものないよ
巨大ショッピングモールで買い物ぐらいか
それにしてもセンスがいいものあるわけじゃないし

渡航者自体は出張組、里帰りフィリピン人組、女遊び関係者とかで数はいるけど

成田羽田でいつも思うがマニラ便だけ明らかに客層が変だわ、普通の観光客が少ない

936 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/01/16(火) 07:44:19.50 ID:TLZvMDxCa.net
>>928
一つ言えるのは労働環境が劣悪なことが最大の原因ってことだな
金があって暇になった年寄りはどんどん海外に出て行ってることからも分かるように
>>908とか「思うな」って書いてるだけで一切の根拠がない単なる妄想だし

937 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/01/16(火) 07:49:43.24 ID:bKaLzF8ud.net
マニラは飯が不味いって聞く

938 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/01/16(火) 09:25:09.13 ID:V7lKBtE8d.net
上海や北京や台北や香港に、今の日本の若い連中を惹き付けるものが、そもそもあるのか?
ソウルはまあ韓流とやらの影響を受けてる者が多少はいるだろうが

いくら行きやすくても、普通の若い連中に憧れや興味を持たせるようなコンテンツがあるのかというと疑問だし
若いファミリー層が子連れで北京や上海観光とか、ちょっと無いわ、と思わざるを得ない
子連れで大挙して日本に来るのとはわけが違うだろう

自分も含めて、こういう板に来るような奴なら、マニラだろうがヨハネスブルクだろうが、それなりに楽しめてしまう者が多いだろうが
一般層が大きく動かないことにはボリュームは稼げない

また貧乏云々は為替の影響も大きい
5年前、震災直後で国内が大不況でも、円高だったから韓国に今の1.5倍行っていたのだから

939 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/01/16(火) 09:34:18.52 ID:SQbQK+tZ0.net
香港とか異国情緒たっぷりでグルメも買い物も良くて一番分かりやすい観光地じゃんか

北京も中学生でも知ってるような世界的な観光名所が幾つもあるし

940 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/01/16(火) 09:50:39.59 ID:BSzUfwd80.net
ソウル、台北、香港、バンコク、シンガポール、クアラルンプール、上海、バリ島・・・
初めての海外旅行から3年かけて日本人の観光王道目的地にそれぞれ行ってみた。

現地の食事、ショッピングモール、繁華街の雰囲気、日本人以外の多くの人たち・・・
売ってる物の形態の違い、で観光遺跡、海岸、交通手段等々。
それだけでも海外に興味津々てのもあったけどホントにどこ行っても楽しめるけどなあ。
あと飛行機好きで空港だけでも一日いてても俺は楽しめてしまうのでそこが大きいかもね。

チャンギ空港で大雨の日、10時間ほどあちこちのターミナル回ってたこともある。
通り過ぎる各国のCAやパイロット見たり色んな食事やドリンク頂いたり・・
楽しすぎてすぐ時間が経った。

941 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/01/16(火) 10:36:08.51 ID:Rubu6iIFd.net
>>939 と、この板の住人なら当然思うわけだが
ごく普通の層が色々な不安要素をはねのけて、それでも行きたいと思わせるものなのかというとね

>>940 こういうスレに来る者なら、ハブ級の空港ならいくらでも時間潰せるわな
色々な行き先の便の客層を見てるだけでも面白い
これも一般性がまるで無い楽しみかただけど

942 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/01/16(火) 11:19:03.56 ID:L8OyNM4m0.net
感情の原因はそれを感じる者自身の固定観念・価値観・自己ルール
解釈の原因は情報発信者ではなく受信者。誤解の原因も解釈者
「言葉 風紀 世相の乱れ」はそう感じる人の心の乱れの自己投影
問題解決力の低い者ほど自己防衛の為に礼儀作法やマナーを要求する
憤怒は無知 無能の自己証明。中途半端な知識主ほど辛辣に批判する
論理的思考力の低い者ほどデマ宗教フェイク迷信に感化傾倒陶酔洗脳
史上最も売れているトンデモ本は聖書。神は人間の創造物
全ては必然。偶然 奇跡 理不尽 不条理は思考停止 視野狭窄の産物
人生に意味 価値 理由 目的はない
「真実は一つ」は錯誤。執着する者ほど矛盾を体験(争い煩悩)する
宗教民族領土貧困は争いの原因ではなく「理由口実動機言訳切欠」
社会問題の根本原因は低水準教育。必要なのは適切十分な高度教育
体罰は指導力・問題解決力の乏しい教育素人の独善甘え怠慢責任転嫁
死刑は民度の低い排他的集団リンチ殺人。「死ねば償える」は偽善
核武装論は人間不信と劣等感に苛まれた臆病な外交素人の精神安定剤
投票率低下は社会成熟の結果。奇人変人の当選は議員数過多の徴候

感情自己責任論 〜学校では教えない合理主義哲学〜 m9`・ω・)

943 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/01/16(火) 12:56:55.37 ID:+lpR1hL20.net
>>940
>>941
ここの住人は上級会員が殆どだし海外旅行マニアが多いから比較にならないと思う

944 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/01/16(火) 13:22:00.14 ID:RfarNsNKM.net
>>940
空港のチェックインカウンターに居てるだけでも楽しめるよね。たとえばバンコクで夜の日本や韓国、ヨーロッパオセアニア

945 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/01/16(火) 13:27:49.51 ID:RfarNsNKM.net
>>944
それぞれのカウンターの混み具合見たり客層考えたり。
JALやKALは混んでるがタイは韓国日本線専用カウンターだから
わからんけど韓国人のほうが多いなとかw
ヨーロッパ線も確かにいつもいっぱいだな。

946 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/01/16(火) 14:54:49.73 ID:Rubu6iIFd.net
海南グループが機材リース料支払い遅延を起こしているとのこと
銀行が金を出してくれてないのか
https://www.reuters.com/article/us-hna-group-debt/hnas-problems-mount-as-airlines-delay-payments-bank-sets-up-team-to-handle-debt-sources-idUSKBN1F40M5?il=0

航空部門だけでなく不動産なども含めたグループ全体がグダグダのようだ
元々負債率が異様に高いグループだったのだが
https://www.bloomberg.com/news/articles/2018-01-12/another-hna-stock-halted-from-trading-pending-announcement

系列企業も含めて日本路線も多いだけに気になるニュース

947 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/01/16(火) 14:58:58.00 ID:og3pjLBn0.net
空港別12月度の訪日外国人数データは出でましたでしょうか

948 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/01/16(火) 16:40:41.39 ID:6AjrFn8B0.net
tigerair Taiwan adds Ibaraki / Hanamaki service in S18
https://www.routesonline.com/news/38/airlineroute/276693/tigerair-taiwan-adds-ibaraki-hanamaki-service-in-s18/

花巻に関しては今朝の岩手日報に詳しく書いてたけど、通年運航は岩手側のアウトバウンドをどれだけ増やせるかとのこと。

949 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/01/16(火) 18:03:50.43 ID:tLqhvB3eM.net
>>923
海外で不法就労してお金稼いで世界旅行するようなやつは、何トラベラーだよ?

950 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/01/16(火) 18:23:41.02 ID:TPcjq9YPd.net
>>945
飛行機乗るのは嫌いだが、空港は好きなので、楽しいのはわかるわ。
往路のチェックインも乗り継ぎも(0゚・∀・)wktkが止まらんよ

951 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/01/16(火) 18:24:58.16 ID:ckf5BlxGp.net
今年は韓国からの観光客が1,000万人超えると良いですねー

952 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/01/16(火) 18:34:32.17 ID:nlaePUT0M.net
https://www.jnto.go.jp/jpn/statistics/data_info_listing/pdf/180116_monthly.pdf
もう2017年の年間データが出ているね
韓国の伸びがすごい

953 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/01/16(火) 18:37:08.95 ID:72hGU3W+0.net
香港エクスプレスに影響あるのかな
再来週利用するから少し気になる

954 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/01/16(火) 18:40:42.09 ID:1Ivu55Iy0.net
>>952
季節を問わず伸びてるのもいいね
冬の閑散期である2・3月にも安定して伸びてるのは凄い
確かに春節関係の休みはあるけど、それでも前年比7%増はなかなかないよ

955 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/01/16(火) 20:13:40.08 ID:+lpR1hL20.net
日本人出国者数は1,788万人でほぼ横ばい
これが2,500万人程度なら日系2社も潤うのにね

956 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/01/16(火) 23:23:26.53 ID:e3AHPpr0M.net
>>952
残念だけど、今年は訪韓日本人はさらに減るだろね。
韓国人と仲良くなりたくて二外は韓国語だったけど、いまじゃ嫌韓になってしまった。
韓国人の知り合いはいい人ばかりだけど。

韓国政府と韓国民は本気で日本人の対韓感情の悪化を認識すべきだよなあ。
自称リベラルだった俺でさえこんな感じなんだから、他の日本人は更に印象悪いでしょ。

日本人は本当に悪いことしたと思うけど、韓国にだけはもう謝る気持ちは持ちたくない。謝罪の気持ちがあったのに更に謝れ謝れって言われちゃおかしくなるわ。

957 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/01/16(火) 23:28:18.26 ID:1Ivu55Iy0.net
俺はいわゆる在日韓国人の街的な所に住んでる純日本人だけど、
ここまでくるともう彼らが不憫に思えてくるわ

小学校の同級で在日2世や3世の友人も何人かいるけど、
段々周りの目線が厳しくなってきてるって言ってるし。彼らには何らの罪もねーのに。
かといって、向こうに行ったら行ったで・・・

958 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/01/16(火) 23:32:36.35 ID:tVG3AZZE0.net
半チョッパリは、チョッパリより差別されるからなw

959 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/01/16(火) 23:48:55.27 ID:4dB3BxuW0.net
日本人の世代が変わっても戦時中の責任取れとか言ってる連中だぞ
だったらそいつらも世代が変わってもそれ相応の扱いを受けてもしょうがないわな
それが彼らの基準なんだから

960 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/01/16(火) 23:55:31.08 ID:FThtvrCi0.net
こんなスレにまでネトウヨ湧くのか

961 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/01/17(水) 00:00:14.88 ID:82ryhyq/0.net
ここまで那覇ー粟国 再開の話題無し

962 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/01/17(水) 00:03:18.07 ID:V3O4ZWH8M.net
>>959
日本が世界中に迷惑をかけたことはたとえ世代を超えても、反省し続けないとおれは思う。
でもお隣の国にはこれ以上謝罪したくない。

かつて興味あった国だけあって、反動が大きい。

日本の悪口を世界中に言い振って、経済構造は日本のパクってばかりで競合して、防衛協力にはそっぽをむき、領土問題で対立する。本当に日本にとって害ばかりの国だと思う。

韓国人の友達、知り合いとはこれからも仲良くしたいけど、国としてのイメージは北以下

963 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/01/17(水) 00:20:41.01 ID:2oyikkgE0.net
>>962に同じ
いい加減韓国政府は、自分たちの行動が世界中に散らばる在外韓国人に迷惑をかけ続けてるってことに気付くべきだと思うわ
自国民にとって害悪でしかない政府ってどんだけだよマジで

964 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/01/17(水) 00:38:52.22 ID:FyRJQwDEp.net
韓国人は日本好きすぎて、日本への観光客が順調に増え続けているんだけどなw

965 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/01/17(水) 00:53:38.39 ID:GN3v9R490.net
ネトウヨきんもー

966 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/01/17(水) 02:04:32.97 .net
次スレ

新規開設・増便・減便・運休情報 74路線目
http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/airline/1516122210/


5ch非対応ブラウザの方はこちらより
http://lavender.2ch.net/test/read.cgi/airline/1516122210/

967 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/01/17(水) 02:53:21.97 ID:qcLleY9L0.net
>>964
今年は1,000万人超えるでしょうね

968 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/01/17(水) 09:40:45.76 ID:3rI6iP910.net
>>956
>日本人は本当に悪いことをしたと思ってるけど

いまだにこんなこと言ってる人が多いもんなあ
絶望しか感じんわ…

969 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/01/17(水) 09:41:12.50 ID:cpwXvX9d0.net
>>955
ANAL高いから仕方ない

970 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/01/17(水) 10:04:58.06 ID:hjutgEqy0.net
韓国のジャーナリストも母国が戦争で世界に迷惑を掛けた
事を口にすれば韓国政府が封印するしね、でもなぜか韓国人
は日本に観光に来る。

971 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/01/17(水) 10:08:09.98 ID:G4tdzyWP0.net
https://www.youtube.com/watch?v=0mrzqciGPG4
この雰囲気のアシアナ航空が俺は一番好き。
CAの制服と髪型が清楚でいいね。

972 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/01/17(水) 11:45:33.52 ID:U0e60+9dp.net
台湾が親日的と言われてるけど実際は違うからね。意外に反日的だし中身は中国本土と変わらないのは報道されないんですか?

973 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/01/17(水) 12:33:10.50 ID:3rI6iP910.net
アシアナだっけ
テレビ画面に独島とか東海とか白々しく出してるの

974 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/01/17(水) 14:25:15.74 ID:ZfNTcLCwd.net
>>972
韓国除けばみんな親日みたいなもんだわ
韓国だけかな最悪なのは

975 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/01/17(水) 15:50:44.56 ID:g3HposoZ0.net
大阪観光局
2017年 大阪の訪日客1111万人と発表 過去最多
2018年1月17日
https://mainichi.jp/articles/20180117/k00/00e/040/288000c

内訳:
中国   402万人 (全体の)36%
韓国   241万人      22%

その他  468万人      42%


東南アジア諸国がメインと思われるが、
「その他」のボリュームが一番大きい。

976 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/01/17(水) 16:21:00.51 ID:g3HposoZ0.net
訂正・・・台湾を忘れてました。

大阪観光局
2017年 大阪の訪日客1111万人と発表 過去最多
2018年1月17日
https://mainichi.jp/articles/20180117/k00/00e/040/288000c

グラフ
https://wordleaf.c.yimg.jp/wordleaf/thepage/images/20180117-00000002-wordleafv/20180117-00000002-wordleafv-1bc5599792d544cad91786df7638cd94b.jpg

内訳:
中国   402万人 (全体の)36%
韓国   241万人      22%
台湾   140万人      13%      [71%]
ー・−・−・−・−・−・−・−・−・−・−・−・−・−・ー

その他  328万人      29%

977 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/01/17(水) 17:11:43.60 ID:7+vdUY9k0.net
1,000万ちょっと超えたくらいかと予想してたが
一気に1,111万か。
勢いがまったくとどまらないね大阪は。

978 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/01/17(水) 17:20:22.10 ID:qcLleY9L0.net
デビューした人気アイドルのWanna Oneが
AIR SEOUL使って大阪行く番組放送してたりするもんね
https://www.youtube.com/watch?v=hNKHoZJYvcU
https://www.youtube.com/watch?v=Y2-5DShoM4M
https://www.youtube.com/watch?v=IETkbmpt3cY

979 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/01/17(水) 17:43:33.93 ID:Wijj+42BM.net
いよいよ明日から仁川の第2ターミナルがOPENだね。
KE,OZと他社がどれだけ差別されるか楽しみ。
3月行くからじっくり見てこよう。

980 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/01/17(水) 17:52:42.60 ID:ct+zn3Ix0.net
>>979
仁川勝手に自爆してくれて有り難いな
とくに仁川2Tの遠さ
金浦から羽田経由にかなり傾くぞ

981 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/01/17(水) 21:26:55.24 ID:2oyikkgE0.net
GK、夏スケ発表
一応、今後の増便や運行期間拡大に含みは残しているけども、現時点ではこうなったと
http://www.jetstar.com/jp/ja/help/articles/flight-schedules

悲惨なのは拠点化と言っていたはずの名古屋、拠点化して朝夕の便は出来たけど総便数はむしろ減少
もっとも、GKの言う拠点化とは「その空港にナイトステイをする」という意味であり、
「増便や路線の拡大がある」という意味ではないってのは、大阪の状況見ててもわかってた事ではあるが

982 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/01/17(水) 23:08:51.10 ID:XONRGZy20.net
>>980
遠い理論がよくわからんのだけど?

983 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/01/18(木) 08:21:41.84 ID:MkWUVaA+M.net
全く遠くないよ。バスも鉄道も乗り入れるし。
あれだけ便数あってなんで金浦〜羽田経由使うんだよ。
目的地も少ないのに。

984 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/01/18(木) 08:50:55.57 ID:nEjv/uB/p.net
成田が遠いからって羽田仁川で行く奴とか、居たとしても相当変わり者だしな

985 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/01/18(木) 11:31:08.77 ID:6qKkijeV0.net
仁川第2ターミナル立派ですね。羨ましい!
24時間運用5本の滑走路があるから

986 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/01/18(木) 12:15:09.87 ID:ljbXVX1p0.net
ANA、北九州に貨物専用便就航。
6月から関西ー北九州ー那覇に週5便。九州で生産される自動車部品などの輸送に活用。
これに伴い、関西ー中部ー沖縄は運休。

旅客便では羽田ーバンコクの深夜便を増便し1日3便化。


以上、本日の日経記事より(電子版は有料記事)
https://www.nikkei.com/article/DGKKZO25802950X10C18A1TJ1000

987 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/01/18(木) 12:31:14.72 ID:v6udRu8Yd.net
>>986
名古屋間引き

988 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/01/18(木) 12:31:27.10 ID:G0V/pKD60.net
まぁ、どう考えてもKIX−NGOなんて航空便で飛ばす意味ねーからな
普通にトラックでKIXに集めた方が効率がいいのは明白

とはいえ、ネタ的には面白い路線ではあったんだがな

989 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/01/18(木) 13:58:23.65 ID:D2I21GCfH.net
すげーな。HND/BKK。あんだけ商用が乗ってたらドル箱なんだろうなと思う。

990 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/01/18(木) 14:50:19.38 ID:QDE/uOxm0.net
バンコク増便分、ゴミ機材やんけw

991 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/01/18(木) 14:52:41.38 ID:0999Ctzed.net
あまり期待はしていなかったが、バンコク深夜便の増便って意味あるのかな?
深夜便しか増便できない事情があるのだろうけど。

992 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/01/18(木) 15:05:17.30 ID:G0V/pKD60.net
ANA公式が出た
https://www.ana.co.jp/group/pr/201801/20180118-4.html

993 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/01/18(木) 15:31:17.55 ID:HR3YzTpx0.net
羽田バンコクの深夜増便って、枠あったんだって感じ

994 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/01/18(木) 15:33:33.52 ID:QDE/uOxm0.net
そもそも深夜とはいえ枠あったんだ?

995 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/01/18(木) 16:41:02.52 ID:QQoCMGRU0.net
タイのlccも今度から日本に就航するんだっけ
バンコク便増えてるな

996 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/01/18(木) 17:05:42.82 ID:dWBLclqla.net
羽田バンコク間の深夜便枠は相手国側が余っていたのを
ANAが使いたいから国交省に交渉したのでは?本来なら
タイ国の枠なはずだし

997 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/01/18(木) 17:23:25.22 ID:miSRiD++0.net
羽田バンコク間の深夜便枠は相手国側が余っていたのを
ANAが使いたいから国交省に交渉したのでは?本来なら
タイ国の枠なはずだし

998 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/01/18(木) 17:24:46.11 ID:miSRiD++0.net
同じスレを貼ってすみません。

999 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/01/18(木) 17:40:47.79 ID:25aWKw7fd.net
相手国の枠転用とか他国が黙ってないのでは

1000 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/01/18(木) 17:56:13.22 ID:A2uIwHC40.net
次スレ

新規開設・増便・減便・運休情報 74路線目
http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/airline/1516122210/


5ch非対応ブラウザの方はこちらより
http://lavender.2ch.net/test/read.cgi/airline/1516122210/

1001 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1001
320 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver 2014.07.20.01.SC 2014/07/20 D ★