2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

日本航空 どこかにマイル Part.4

1 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/02/15(木) 19:27:03.32 ID:i5ZlMNaB0.net
ご予約の際に、4つの行先候補地をJALからご提案。
そのなかからお申し込みから3日以内に、決定した行き先をお知らせします。
いつもとは違うワクワクする旅の出会いや、
偶然が生み出す発見の旅をお楽しみください。
※東京(羽田)及び大阪(伊丹)発着便の路線に限ります。

https://www.jal.co.jp/jmb/dokokani/index.html?m=df

前スレ
日本航空 どこかにマイル Part.3
http://lavender.2ch.net/test/read.cgi/airline/1508453394/

390 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/03/27(火) 15:49:56.40 ID:43AJ74nIO.net
天ぷらのひらお一択

391 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/03/27(火) 17:11:16.52 ID:/dmdsx6y0.net
福岡は苦肉の策の志賀島良かったよ
少しゆっくりしたいならあり

>>379
と見せかけての花巻とかw

392 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/03/27(火) 19:10:39.90 ID:E/Oggpbp0.net
函館は何がそんなにいいの?

393 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/03/27(火) 19:33:47.82 ID:nFNm3B940.net
>>392
ラッキーピエロ
ハセスト

394 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/03/27(火) 19:41:53.95 ID:f7i812RR0.net
>>390
良いんだけど
土休日の昼行くと、とんでもない行列で
時間の浪費がでかい

395 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/03/27(火) 20:16:04.25 ID:CjRw3M7F0.net
福岡空港の脇にある牧のうどん

396 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/03/27(火) 20:25:18.01 ID:uTkEQ4f/0.net
>>392
イクラで有名だったはず

397 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/03/27(火) 21:07:10.17 ID:fMa0mmRF0.net
>>395
牧のうどんは、交通センターの地下の方が行きやすいかな。

398 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/03/27(火) 21:12:15.34 ID:ttp6TKCw0.net
博多バスターミナルな

399 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/03/27(火) 21:33:17.24 ID:MrQYGRT10.net
福岡にリッツカールトンできるらしいな。遅いってw

400 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/03/27(火) 22:58:41.30 ID:b2oBbRIs0.net
>>389
東横インって全国一律で激安やん

401 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/03/27(火) 23:34:50.48 ID:/FMSNxgM0.net
特典空席が3路線以下しかないときはどうなるんですか?

402 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/03/28(水) 00:09:08.15 ID:EyRgkV6v0.net
>>401
申し込めない

403 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/03/28(水) 07:55:38.15 ID:kZqxybTLO.net
>>400
安いが全国どこでも激安ということはないと思う。土曜日は高めに設定されていて税込7000円台〜の店舗がある。

404 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/03/28(水) 11:26:12.47 ID:f2gkkM3b0.net
>>402
そうですか
やっぱりうまい話はないんですね

405 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/03/28(水) 13:22:39.85 ID:/zmgt5AC0.net
ドーミーイン派の俺は東横は泊まらんな
温泉地じゃなくても温泉気分を味わいたいし
大阪とか福岡はドーミーインすら高くて手が出ないから伊丹と福岡が候補に出たら他がいくらよくても申し込みしないなぁ

406 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/03/28(水) 13:56:39.11 ID:KA81Lyjq0.net
やっぱ旅先ぐらいでかい風呂入りたいよな。ドーミーインは朝飯も美味いし、俺も好き。東横だとおにぎりだしなぁ。

407 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/03/28(水) 18:47:02.07 ID:MOcNPGIw0.net
東横より大浴場のあるルートインやスーパーホテルがいいな

408 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/03/28(水) 19:30:54.28 ID:oc3Rbzus0.net
>>405
最近ドーミーインは高くて困る。
オフシーズンの地方しか狙えない。

409 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/03/28(水) 20:36:48.95 ID:/zmgt5AC0.net
>>407
ルートも悪くはないけどやっぱりドーミーインだよな
だから俺は基本冬の北海道しばりを狙ってる
2人で泊まっても冬の北海道ならドーミー1万円程度だし
札幌は冬でも高くてダメだけどね

410 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/03/29(木) 07:22:38.10 ID:9EjgXsi80.net
>>403
それ激安じゃん

411 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/03/29(木) 09:01:19.58 ID:chR8kRfu0.net
大阪の東横は土曜日ツインで10,000越え多い
昔は8,000ぐらいでとまれたのになぁ
5,000の北九州見習えよ

412 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/03/29(木) 11:08:15.31 ID:7siLbAuw0.net
東横インは場所によってはおにぎりじゃなく
朝カレー(笑)とかあったな

413 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/03/29(木) 16:20:09.13 ID:y9DwSq5o0.net
まぁ何にしても東横インは激安だよ
ツイン1万て2人で止まれば1人5000円やん

414 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/03/29(木) 17:28:20.33 ID:h7lhADOG0.net
ワシはホモじゃない

415 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/03/29(木) 17:29:58.76 ID:AzKO+AQO0.net
ケツマンコ

416 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/03/29(木) 19:01:24.09 ID:dbom2Ogy0.net
東横は稼働率高くてエレベータと朝食会場が年中混んでるからダメ。
朝食かならず付くから食わないと勿体ないし。

平日旅行派の俺は東横より安くなる閑散期のアパの方が好きだ。
朝食はつけない。

417 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/03/29(木) 19:28:31.24 ID:chR8kRfu0.net
>>416
朝食はあくまでおまけだろ?
食ったことないわ

418 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/03/29(木) 20:51:16.31 ID:W5QaF/gf0.net
4月1日にどこかにマイルで岡山行ってきます。
前便変更出来ればいいなぁ。

419 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/03/29(木) 21:06:39.43 ID:0GQUGvdw0.net
>>416
アパは風呂あるとこもあるから、ドーミーインの次に候補だな

420 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/03/29(木) 21:09:09.85 ID:x5/RksJ40.net
アパは数年前にとんでもない値段を出したから俺の中ではBL入り。
大浴場重視ならルートインがいい。朝飯無料(宿泊料金に込みw)だし。他には法華クラブとか。

421 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/03/29(木) 21:37:49.85 ID:LFjsrKqj0.net
東横インの10回泊まって1泊無料は結構バカにならない
無料券を高いホテルで使うと15%OFFくらいの計算になる

俺は、基本東横だけど、スーパーは、東横より安いこともあるので侮れない
朝食はスーパーの方が上。昨夏、青森行ったとき、スーパーの方が空室が多かったのか
1000円以上安かった。駅から遠いけどバス代払っても十分お釣りがきた

ルートインやドーミーインは高いからなかなか使う機会がない

422 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/03/29(木) 23:34:28.94 ID:btuM9ywx0.net
>>421
あと東横インは、商品券やビール券などの金券を、現金同様に支払いに充てられるのがいい。
意外とデパートの商品券を持て余している奴はいるので、そんな場合利用価値は大。

ただ図書券は支払いに充てられたのに、図書カードがダメなのはけしからん!
今では図書券がほとんど流通してないのに・・

423 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/03/29(木) 23:36:08.86 ID:h7lhADOG0.net
>>422
へー

424 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/03/29(木) 23:57:19.25 ID:GlkVrZxt0.net
ルートインは駅から遠い所が多いしな。電車移動中心だとあまり候補に挙がらないや。

425 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/03/30(金) 00:07:43.69 ID:dPodLoF50.net
>>422
昔はテレカでも2枚限定で使えたのだけど
図書券は、大阪駅前第某ビルの某店で時々見かける
ただ、平日でも17時15分に閉店するけど

426 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/03/30(金) 00:08:51.80 ID:CmIYTAwf0.net
>>422
今の図書カードは穴が開かないから
使用未使用をチェックするのが面倒だからねー。

427 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/03/30(金) 00:54:55.74 ID:6XbPpbPN0.net
>>420
雪の時とか足下見すぎな値段設定するからなぁ

428 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/03/30(金) 12:47:50.22 ID:cpEQOYA30.net
>>426
穴の開く図書カードもダメ。

429 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/03/30(金) 12:51:46.73 ID:cpEQOYA30.net
>>425
その店で未使用の図書カードと図書券を、等価で交換してくれればいいけど、さすがにダメかw

430 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/03/30(金) 19:50:22.55 ID:eCegqTjy0.net
何のメリットが有って金券ショップがそんな事する必要有るん?
お前の勝手な発想力凄いな

431 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/03/31(土) 16:17:00.23 ID:qzzAiFCb0.net
宮崎市なう。
地元のフリー情報誌「宮崎たべてん」ゲッツ。美味そうな飲食店が多いな。

どこかにマイルでなけりゃ一生来ない所だったけど、再訪するかも。

432 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/03/31(土) 16:31:48.95 ID:593cU+3F0.net
>>431
おぐら行ってチキン南蛮食ってこい

433 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/03/31(土) 17:10:58.64 ID:b7CSyalK0.net
あのコンパクトな呑み屋街最高だよね。

434 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/03/31(土) 20:06:00.07 ID:wAnHWq5D0.net
>>431
食事や焼酎は魅力だけど観光するような所ある?
いつか行ってチキン南蛮と焼酎が本当に合うのか確かめてみたいんだけど

435 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/03/31(土) 20:12:18.77 ID:LLPEqvBj0.net
俺は宮崎神宮近くの栄養軒でラーメン
特別うまいわけでもないがしばらくすると食いたくなる懐かしい味

436 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/03/31(土) 20:27:32.19 ID:O2G6Lt+d0.net
宮崎って何が有名なの

437 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/03/31(土) 20:38:02.50 ID:/NzReYRbO.net
ガンジスカレー

438 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/03/31(土) 21:38:55.70 ID:k9LIR8ot0.net
日南海岸
シーがイヤ
天岩戸

439 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/03/31(土) 22:30:14.15 ID:DC88ZEeY0.net
>>432
チキン南蛮発祥の本店で食べたなぁ
帰京してから二年チキン南蛮食ってない

440 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/03/31(土) 22:32:23.67 ID:O2G6Lt+d0.net
ぼくも宮崎に渡米したくなってきた

441 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/03/31(土) 22:51:52.70 ID:4CvZCiTn0.net
日本全国あちこち渡米して見聞を広げるのが重要です。

442 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/03/31(土) 23:10:10.69 ID:rw5eYL7F0.net
チキン南蛮好きなら直ちゃんには行っておくべき

もういいと思うか病みつきになるかは人それぞれだが

443 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/03/31(土) 23:20:27.20 ID:PF/ETU0B0.net
宮崎は4月の初鰹も旨いぞ
空港で食べても満足

444 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/04/01(日) 00:43:34.69 ID:VpVcVQYpO.net
>>431
JALの戦略にハマっていただき、誠にありがとうございます。

445 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/04/01(日) 09:48:08.50 ID:1JO0si+h0.net
>>444
また航空券取ってでも行きたいって!思うレベルってないな
それよりまたどこかでマイル使って安く新しいところに行きたい

446 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/04/01(日) 09:53:29.22 ID:IpCh0H150.net
どこかにマイルで「渡米」する奴多いな。

447 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/04/01(日) 12:45:19.06 ID:1SYyrIej0.net
>>446
渡米って、米子はANAしか飛んでないだろ

448 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/04/01(日) 13:23:30.47 ID:VpVcVQYpO.net
ややこしくなってきた。

449 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/04/01(日) 14:14:53.23 ID:v+FnFrPL0.net
ややこしくない

450 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/04/01(日) 17:07:24.76 ID:1k5aWVAv0.net
米原は行けないしな。

451 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/04/01(日) 18:18:58.10 ID:l/dyjNhv0.net
米沢

452 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/04/01(日) 18:35:11.59 ID:UTrx4sWb0.net
>>450
石垣には米原ビーチがあるぜよ

453 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/04/01(日) 18:47:04.64 ID:PjaP5/W30.net
佐世保に米原潜が入港したらしい

454 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/04/02(月) 23:42:07.60 ID:kD+HzHZc0.net
4月中旬の平日、女満別札幌大分沖縄で回してみた。
多分大分だろうな

455 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/04/03(火) 02:41:19.12 ID:k/9dapq/0.net
>>454
沖縄

456 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/04/03(火) 10:27:05.67 ID:hC0nyL6v0.net
高松にきまりました
おすすめありますか?

457 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/04/03(火) 11:05:53.65 ID:/pFkN8fZ0.net
>>456
うどん

458 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/04/03(火) 11:41:39.95 ID:ZC9GZ5ir0.net
>>456
うどんもオヌヌメ

459 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/04/03(火) 11:53:11.46 ID:FyLbPMTQ0.net
栗林公園、骨付き鳥

460 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/04/03(火) 11:58:16.14 ID:WrJz1WFR0.net
>>454
札幌。

461 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/04/03(火) 11:58:45.98 ID:v9GEAF+X0.net
>>456
ヤドン。

462 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/04/03(火) 12:30:55.75 ID:qg3+aqEr0.net
>>457
他にも、うどんも外せないと思う

463 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/04/03(火) 13:31:28.52 ID:hk3OwVSD0.net
>>456
金比羅さん
琴弾公園

464 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/04/03(火) 14:12:02.25 ID:DUWFrq0T0.net
>>456
俺だったらうどんかなぁ

465 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/04/03(火) 14:12:21.59 ID:vMrC6c700.net
うどんはしごしかないね。

466 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/04/03(火) 14:26:13.52 ID:7qX0rMVm0.net
>>456
一鶴

とりあえずフェリー乗り場行って乗れるのあったら海を渡れ

467 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/04/03(火) 14:37:53.14 ID:hC0nyL6v0.net
456です
情報ありがとうございます
うどんと骨付き肉食べつつ
楽しんできます

468 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/04/03(火) 15:09:37.27 ID:CwOO6EV30.net
>>467
エンタメとしては、
鬼ヶ島
がおススメ

469 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/04/03(火) 15:21:28.96 ID:0gigr3uC0.net
金毘羅さん行って、丸亀城へ。
足ガクガクやで。

470 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/04/03(火) 17:31:24.11 ID:CT/Az3iG0.net
>>467
アンパンマントロッコで瀬戸大橋を渡る

471 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/04/03(火) 19:05:43.21 ID:MPvqMDHV0.net
高松超うらやましい
うどん食べるだけで時間無くなるだろ

472 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/04/03(火) 22:19:30.65 ID:y2F2wSh80.net
>>467
城東町

473 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/04/04(水) 01:32:01.52 ID:M/VjCvac0.net
>>456
うどん

474 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/04/04(水) 13:42:36.55 ID:ss//6AAS0.net
>>456
猫好きならフェリーで男木島

475 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/04/04(水) 13:57:14.18 ID:s3dJtQyH0.net
>>456
日帰り高松空港体験者です。
うどん屋3軒
骨付き肉1軒
奥さぬき温泉、航空公園、イオンでおわた

476 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/04/04(水) 15:50:32.30 ID:Uy6RsWrq0.net
高松ガチャの人は、時間あるなら観音寺市の砂絵で作った寛永通宝がある公園に寄ってみそ
https://www.city.kanonji.kagawa.jp/soshiki/21/333.html

477 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/04/04(水) 15:51:08.08 ID:0Ik2yBAj0.net
高松は車の有無で行き先変わる

478 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/04/04(水) 18:12:40.16 ID:c+qVytB10.net
>>475
日帰りでうどん3軒っておいwww

479 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/04/04(水) 18:27:39.52 ID:3+O1YXll0.net
4月中旬
高松長崎熊本大分
どうだろうか…

480 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/04/04(水) 19:30:18.39 ID:oEWuYBn/0.net
>>479
高松

481 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/04/04(水) 19:34:19.79 ID:sBVGhDA70.net
>>479
高松

482 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/04/04(水) 20:30:03.78 ID:KafhJh0I0.net
>>479
うどん

483 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/04/04(水) 20:32:17.15 ID:ZUCizWOR0.net
>>479
うどんいいなー

484 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/04/04(水) 20:39:21.81 ID:Vz8rXElk0.net
うどん以外でお願いします

485 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/04/04(水) 20:41:25.57 ID:J8tvH14i0.net
>>484
じゃあ骨付き肉

486 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/04/04(水) 21:42:23.30 ID:8M0XJOZC0.net
高松はレンタサイクルも安いでな

487 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/04/04(水) 21:49:31.29 ID:OYlulel10.net
>>479
うどん

488 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/04/04(水) 22:05:56.39 ID:t2eltE+a0.net
>>479
熊本でねーの?

489 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/04/04(水) 22:36:40.41 ID:ijLUx5FT0.net
>>479
ちゃんぽん

490 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/04/05(木) 00:46:45.41 ID:20SI6bv90.net
>>479
大分

総レス数 1002
217 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200