2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

日本航空 どこかにマイル Part.4

1 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/02/15(木) 19:27:03.32 ID:i5ZlMNaB0.net
ご予約の際に、4つの行先候補地をJALからご提案。
そのなかからお申し込みから3日以内に、決定した行き先をお知らせします。
いつもとは違うワクワクする旅の出会いや、
偶然が生み出す発見の旅をお楽しみください。
※東京(羽田)及び大阪(伊丹)発着便の路線に限ります。

https://www.jal.co.jp/jmb/dokokani/index.html?m=df

前スレ
日本航空 どこかにマイル Part.3
http://lavender.2ch.net/test/read.cgi/airline/1508453394/

786 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/05/20(日) 22:29:41.97 ID:TaN+eSg40.net
そういえば、おともdeマイルのスレってありませんね。
でもおともする相手が居ないので、ここを見てるのですが。

787 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/05/21(月) 00:27:05.19 ID:1aXnJhqv0.net
おともはただの安い特典航空券だからなあ
ガチャ要素が楽しいどこかにとはまた違うべ

788 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/05/21(月) 15:02:49.28 ID:Y9WgibEa0.net
>>776
どこになった?

789 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/05/21(月) 15:05:12.97 ID:Y9WgibEa0.net
>>785
南の島ガチャちょっと興味ある
4000マイルくらいだったら良かったんだけど
大東島とかレアなやつも出るのか?

790 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/05/21(月) 18:41:43.19 ID:UAOFIiS20.net
北海道好きな俺が6月土日で回してみたら女満別、釧路、帯広、石垣が出た
申し込みしなかったが、コレは北海道確定なのかな?

791 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/05/21(月) 19:25:40.81 ID:1uMbhRlc0.net
確定ではないよ

792 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/05/21(月) 20:02:29.26 ID:SvsajY6G0.net
JMB会員でない友達のぶんも発券できたらいいのに
二人分発券しようとしたら2親等の親族までしかできないと知って残念

793 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/05/21(月) 20:14:49.32 ID:1aXnJhqv0.net
兄弟姉妹でばれないでしょ
法律違反だから絶対やったらだめだけど

794 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/05/21(月) 21:02:58.74 ID:FJbpWCkn0.net
えっ法律…?

795 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/05/21(月) 21:20:41.50 ID:+eVyfpep0.net
じゃあ他人名義の特典航空券が可能なユナイテッド航空は、法律違反だな。

796 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/05/21(月) 21:32:25.91 ID:4tROPwM+0.net
>>792
籍入れちゃえ。

797 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/05/21(月) 22:07:57.72 ID:eqH92gHq0.net
俺なんて男友達を内妻だと言ってる。
LGBTの問題で、強く言えないんだと思う。
聞かれていないけどなw

798 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/05/21(月) 22:12:15.29 ID:eqH92gHq0.net
男友達と言うより穴兄弟

799 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/05/21(月) 22:39:09.54 ID:L4FOSqSs0.net
JALなのに穴兄弟とは

800 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/05/21(月) 23:30:32.73 ID:VNVVfbFb0.net
他人名義の航空券で乗るのは法律違反だけど
他人を自分の親族と偽るのはどうなんだろ?
コンプライアンス違反とでも言うのかな?

801 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/05/21(月) 23:38:48.30 ID:3ti7zIJM0.net
南の島、一見魅力的なんだけど、少し前までは沖縄離島なら20000マイルで好きなところ行けたんだよなあ。
そう考えると、通常期で21000マイル必要では魅力がない。片道特典は改善されたから、
往復どちらかでも那覇までのLCCの安いチケットが買えれば、価値はあるんだけど。

どうせなら、東京・大阪発南の島ガチャを10000マイルくらいでやってくれればと思うのだが
乗り継ぎのパターンもあるので難しいか。

802 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/05/22(火) 00:05:08.57 ID:8EQR7LnL0.net
鹿児島発着の奄美諸島のガチャでしょ
沖縄ほどは観光地じゃないから選ばれたのだろうと

803 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/05/22(火) 02:15:24.40 ID:ivdYD/V70.net
6月土日
女満別、鹿児島、石垣、帯広

与那国行きたくて石垣入るまで頑張ってみた
当たらなかったらまた引こう…ってこれからハイシーズンだから厳しいかな

804 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/05/22(火) 04:05:35.42 ID:0brN7+F+0.net
>>803
鹿児島

805 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/05/22(火) 06:11:45.79 ID:hD7jjF820.net
>>803
行きたいとこ有るならガチャじゃなく特典発券したら良いのに

806 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/05/22(火) 06:46:57.29 ID:OdDUHfRP0.net
石垣へ行きたい時は、国内線予約で空き状況を確認した上でガチャしてるよね?

807 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/05/22(火) 08:30:12.54 ID:QIFWV0fY0.net
>>803
帯広

808 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/05/22(火) 18:19:14.26 ID:shKLehet0.net
来月初ガチャ。たのしみ
梅雨明けるだろう7月後半狙いだけどどこかな
九州か北海道か徳島か

809 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/05/22(火) 20:20:40.70 ID:sbPV4EHm0.net
通算ガチャ3回ひいて
FUK
ITM
SPK
引きがいいのか悪いのか

810 :803:2018/05/22(火) 20:22:26.59 ID:ivdYD/V70.net
>>805
石垣外れてもそれぞれに楽しみはあるから大丈夫

>>806
指摘サンクス
今日の昼頃確認してみたところ、往路は午後便で割と余裕
復路は夜便なんだけど、残席はあるけどマイルは×になってる…
まぁ外れてもまた暇な時にガチャしてみるよ

811 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/05/22(火) 20:36:25.43 ID:j/F1SL5y0.net
>>810
復路の夜便は特典航空券で空席ないのに、石垣が候補で出たってこと?

812 :803:2018/05/22(火) 21:52:53.86 ID:ivdYD/V70.net
>>811
多分どこかにマイルを予約した夜中2時から残席確認した昼までの間に他の特典予約があってマイル残席が無くなっただけだと思うんだけど、自分がもし当選していたのなら残席消費タイミングが行先発表時ではなく申込時点という事になるのかな
結果発表が楽しみ。多分残念会だけど

813 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/05/23(水) 01:15:29.43 ID:QtkJDhD50.net
>>801
たしかその乗り継ぎは久米島、宮古、石垣、与那国だけで、大東島や多良間は対象外だったはず。

814 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/05/23(水) 01:23:32.46 ID:gNgBy7v10.net
離島ガチャが始まると、どこかにマイルで行き先に出ないJALグループ就航地って、利尻、奥尻、多良間だけかな?

815 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/05/23(水) 02:07:53.28 ID:OSpqlBw50.net
>>778

那覇になった。
1週間前の挑戦だから那覇から先は自腹だけど南大東に行こうと思う。

816 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/05/23(水) 08:16:45.09 ID:dbZ6C8po0.net
>>814
丘珠
FDAやAMXをいれていいなら静岡と天草

817 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/05/23(水) 15:44:07.79 ID:+u4hjIHm0.net
6/23〜25
帯広、釧路、函館、札幌
とりあえず北海道は確定
後はどこになるか

818 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/05/23(水) 17:59:33.29 ID:SeaeODsH0.net
>>817
無難にススキノのお風呂

819 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/05/23(水) 19:14:13.37 ID:4XBX8cBe0.net
来週末、土日月の大分決定なんですがおすすめあります。

820 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/05/23(水) 19:15:07.15 ID:4XBX8cBe0.net
?の間違いです

821 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/05/23(水) 20:20:24.21 ID:hRO6Ee6N0.net
>>818
インバウンドの中○人が梅毒やHIVばら撒いてるというのに、怖くて行けんわ

822 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/05/23(水) 23:27:15.90 ID:nLfoMEPV0.net
お風呂で感染するの?

823 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/05/23(水) 23:29:43.08 ID:q4x2mxoB0.net
南の島版は、+10000で、東京・大阪から乗り継ぎ便もセットにできるようにしてほしいのう。
乗り継ぎ便の条件は対象時間帯の開始20分前までに鹿児島・那覇に到着後、対象時間帯の終了20分後以降に出発
ただし、往復とも鹿児島・那覇での滞在時間が24時間を超えてはいけないでよいかと。

そういえばANAの方は対象が宮古島と石垣島だけだが、必要マイル数は直行便と同じ
那覇でのストップオーバーも往復とも可という太っ腹なんだよなあ。

824 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/05/23(水) 23:37:01.05 ID:hRO6Ee6N0.net
>>822
ススキノのお風呂=ソープランド
もちろん特殊な風呂じゃなければ感染しないよ

825 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/05/24(木) 01:24:55.44 ID:wVT29Lqz0.net
50:50サービスはあったら面白いかも。
+2000マイルで、このオプションを選択すると二択になる(あくまでJAL側が提示する)

もちろん、そこで申し込むか否かは自由だが、
1つだけどうしても嫌だという行き先がある場合、そこを消せる可能性がある。
しかし同時にベストな行き先も消えてしまう可能性があるという面白さ。

826 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/05/24(木) 02:18:43.32 ID:g2ThNDjY0.net
はしかも大流行

827 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/05/24(木) 06:10:45.26 ID:ibmJqJ6h0.net
テレフォンとオーディエンスも

828 :803:2018/05/24(木) 06:38:35.65 ID:MH8nycDH0.net
>>803の結果は帯広だった
初めて行く空港。幸福駅、六花亭本店、ばんえい競馬、十勝バス乗り放題かな。

829 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/05/24(木) 06:48:29.69 ID:QUBvbrlg0.net
帯広気温的にも良い時期なのかな

830 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/05/24(木) 07:47:37.78 ID:ta1bgzzrO.net
>>828
この時期の北海道は綺麗だから楽しんできて下さい。鉄分多ければ十勝バスの銀河線代替バスに乗って陸別へどうぞ。

831 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/05/24(木) 08:03:34.29 ID:UHZheH5A0.net
帯広ええな
北海道は梅雨も穏やかなんやろ?

832 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/05/24(木) 09:26:27.24 ID:b4JlGWV00.net
OBO方晴子空港オメ

833 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/05/24(木) 11:47:38.90 ID:Io399HQX0.net
>>817ですが札幌でした。
小樽や余市堪能してきます

834 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/05/24(木) 12:20:26.49 ID:iH9YRYuZ0.net
>>828
おととい、帯広から帰ってきた。どこかにマイルではなくツアーで。

車運転できるならレンタカーで回ると最高に楽しい。

835 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/05/24(木) 12:29:54.22 ID:iH9YRYuZ0.net
つづき。

スイーツ→六花亭、柳月、グランベリー本店。
豚丼→ぱんちょう、はげ天。
B級グルメ→インデアンのカレー
庭園→まなべ庭園。六花の森。ヌッぷくガーデン(入園料無料)。
60キロ程離れてるけど糠平湖の緑と廃線跡。

6月末までならタイムズレンタカーが24時間4000円、48時間7240円のキャンペーンやってる。
https://rental.timescar.jp/campaign/0000006044/

もし車が運転できないなら帯広駅前の十勝バスに行くと、往復バス+入場料(入浴料)等の
割引パックがあるのでいろいろ回れるよ。(本数が

836 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/05/24(木) 12:33:14.73 ID:re0LADL+0.net
>>833
余市の工場見学はネットで予約できるから
空いてたら申し込みも有かと
まぁガイド付かなくてもフラフラ見れるし
試飲もできるけどね

837 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/05/24(木) 14:08:59.20 ID:AzFU9+DS0.net
>>835
こういうのめっちゃ参考になるからうれしいわ
自分で調べるのも楽しいけど他人のも参考にしたい

838 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/05/24(木) 14:24:06.72 ID:7u+n7Cl/0.net
今日、大阪・5/31-6/2で申し込んだところ、札幌・秋田・福岡・松山が提示されますた。何処へ?
松山の存在感が半端ない。ただ、目的地で何をするかも考えられないのは、秋田だったりする。
以前、秋田駅前で時間を潰そうと散策した際、あまりにも何もない街に呆然とした記憶しかなくって・・・。

839 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/05/24(木) 14:49:48.95 ID:XUZrvVyj0.net
>>836
余市は、ネットで申込できる時間帯は限られてるが、ツアーは随時やってる感じなので
時間帯の合わない人は電話で確認した方がいい
昨秋行ったら、職場から電話かかってきて落ち着いて試飲できなかった草

>>838
秋田駅前は千秋公園くらいしかないから
歩いて秋田大学を見に行った
リゾートしらかみ乗って五能線、白神山地
角館の武家屋敷、大館の秋田犬とかかなあ
鉄ヲタには小坂鉄道レールパークとかもある

空港近くに有名な国際教養大学がある
空港にPRコーナーがあってパンフレットが山積みになってます

840 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/05/24(木) 18:55:04.81 ID:wVT29Lqz0.net
>>835
道東や道北はレンタカーがないと正直厳しいかと。
昔に比べて公共交通が壊滅状態になっちまっている。
逆にレンタカーは本当に安くなった。昔は、夏季割増で1日1万近く、
さらに走行距離制限もあって、距離オーバーで返車時に数千円請求されたものだ。

841 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/05/24(木) 19:08:08.70 ID:fLsBvb4R0.net
今も北海道のピーク時は1万しないか?
沖縄は安いけど。

842 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/05/24(木) 19:27:53.03 ID:nvbKobX50.net
>>841
東横イン1泊してレンタカーセットすれば…
と思ったが、無茶苦茶値上がりしてる
昔は夏でも24時間6000円もしなかったぞ

843 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/05/24(木) 19:40:42.82 ID:GMFr8hih0.net
北大東と南大東は経由便が出ない?
そもそも普通の特典予約で出てこない?

844 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/05/24(木) 19:58:35.32 ID:GMFr8hih0.net
>>841-843
お盆とかだとSクラス車種指定なし免責込みで1日8000円だな。
閑散期しか出掛けない俺的には、上の条件で1日4000円が一つの基準になってる。

札幌のホテル、年中週末が高すぎる方が問題。

845 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/05/24(木) 21:05:15.18 ID:R0kXiRMy0.net
昔っつーのは30年ほど前の話な。
レンタカーが今ほど一般的ではなく、しかも距離制限があって、それ超えて走ると追加料金を請求されるのは当たり前だった。

846 :838:2018/05/24(木) 21:33:06.86 ID:7u+n7Cl/0.net
抽選?の結果、(ITM or KIXで選んだから?)関空発着の札幌と相成りました。往復共、関空ではぼてぢゅうへ行こうかな(;^_^A

>>839
情報THXです。以前、行った際には鉄路且つ数時間しか無かった為、事前に調べずに徒歩で回ったのも、
街の魅力を発掘できなかった敗因かもしれないでつネ。。。 今度行く機会があったら、その辺を攻めてみたいと思います。

847 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/05/24(木) 21:53:14.01 ID:wVT29Lqz0.net
>>845
北海道以外の地域では平成になる頃にレンタカーの距離制限はほぼ廃止されたが
北海道だけは今世紀はじめまで距離制限があったよ。
手元にある1999年発行のガイドブックにも、距離オーバーに注意と書かれている。

848 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/05/24(木) 22:42:38.84 ID:Q+K+Dk1a0.net
北海道行ってみたい。
沖縄は修行でこりごり

849 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/05/25(金) 00:30:30.50 ID:fZdAWK400.net
北海道狙い(北海道3箇所+沖縄)で旭川に決まった!
旭川動物園には行ったしなーレンタカーでブラブラするぐらいしか思いつかない

850 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/05/25(金) 07:43:18.13 ID:5gddA8/I0.net
>>849
でも、北海道はそれがいい
ガイドブックにも載ってない景色が見られるから

851 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/05/25(金) 10:03:18.91 ID:Nbjp3gaV0.net
>>849
旭山動物園な

852 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/05/25(金) 12:45:51.87 ID:S+mB1YnS0.net
俺もずっと旭山動物園だと思ってた
旭川にあるのに旭山動物園て紛らわしいわ
山なのか川なのかどっちかにしろ
どっちもなのか北海道は

853 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/05/25(金) 18:23:17.45 ID:VxzOsz6F0.net
落ち着け

854 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/05/25(金) 19:48:35.10 ID:YaitnLLq0.net
あってんじゃねえか何言ってんだ俺は
旭川動物園行きたいけど夏は北海道出ないかな

855 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/05/25(金) 19:50:51.52 ID:YaitnLLq0.net
スマン旭山動物園

856 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/05/25(金) 21:15:01.47 ID:Gr+BNlMS0.net
旭山は冬ペンギン見る所でしょ

857 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/05/25(金) 21:43:08.14 ID:qh+QbK4t0.net
はっきり言って大したことない。

858 :803:2018/05/25(金) 22:02:11.63 ID:ySpyUIS+0.net
>>830
>>834
ありがとね。
バス乗り放題もいいと思っていたけど(十勝バスの再生を知っているのでバスも乗ってみたかったんだけど)、車は運転できるから、レンタカー借りてうろうろする予定。実はタイムズで土曜始発到着〜日曜最終前の2日間7240円というプランがあって、これでウロウロしてくるよ。
帰って来たら行先共有するね。

859 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/05/25(金) 22:14:36.88 ID:m8wuoAGr0.net
東山動物園もあるね

860 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/05/25(金) 22:17:46.93 ID:utm7X5I7O.net
NOC補償も付けるべし

861 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/05/26(土) 01:11:55.07 ID:amqThkqP0.net
札幌にあるのは円山動物園だっけ?

862 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/05/26(土) 06:50:07.21 ID:E+Ogbw170.net
だな

863 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/05/26(土) 08:17:24.90 ID:w1DHULr00.net
>>861
シロクマ館オススメ。

864 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/05/26(土) 08:32:18.39 ID:4rb5EzCq0.net
クロクマなら登別だな

865 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/05/26(土) 09:07:44.90 ID:cZxnypKu0.net
クマ 臭い

866 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/05/26(土) 09:23:02.73 ID:qZNNYKqL0.net
熊本や登別にはクマ牧場

867 :216:2018/05/26(土) 09:38:06.73 ID:3P86aXhw0.net
AA禁止


868 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/05/26(土) 10:45:18.25 ID:UR46VKZr0.net
>>860
NOC補償とか免責補償って意味あるのかな?
何となく入るけど、保険会社の保険じゃなくて、レンタカー会社の保険だから
スピード違反してたらダメとか、いろいろ書いてあって本当に免責されるのか怪しい
今まで補償のお世話になったことないからわからないけど
あと格安系の免責金額は、大手と違って、対人、対物それぞれ5万とかになっていたりするから要注意

869 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/05/26(土) 13:24:28.45 ID:HT/LZlFl0.net
>>861
ノースサファリサッポロというヘンテコ動物園あるで!
グリコ事件の「どくいりきけん たべたらしぬで」に通じる何かがあるw

870 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/05/26(土) 22:19:34.69 ID:YZR8U5zG0.net
>>868
自分は超狭い道で塀にガリガリってやった時に、入っていたので20000円免れたが
その後半年だか1年だか
NOCに加入できなかった

871 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/05/26(土) 23:15:28.64 ID:aJzgt1SvO.net
備えあればなんとやら

NOC補償、ガソリン代コミコミが実は最強

872 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/05/27(日) 07:51:13.84 ID:OT/V5s/A0.net
NOC入ったほうがいい。前に当て逃げされて2万払ったよ。

873 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/05/27(日) 08:59:19.30 ID:vi1K+mYi0.net
免責5万は、トヨタとか大手でも対物、車両ともに5万で計10万だろ

874 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/05/27(日) 09:29:16.97 ID:pw0z4jNA0.net
6月8日で鹿児島大分山口宇部帯広
萩行きたいけどどうなるか

875 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/05/27(日) 21:45:09.58 ID:x0lmH0L50.net
離島ガチャ

南大東
与那国
石 垣

これもう石垣島確定かなorz

876 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/05/28(月) 01:02:46.42 ID:a8yGdu440.net
>>849
先ずは空港から車で10分の就実の丘へどうぞ。
その後は美瑛の丘巡りと青い池。十勝岳温泉も良い。

877 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/05/28(月) 09:19:20.47 ID:XIjp7NKfO.net
>>875
あれ?3つだけ?いつ発?

878 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/05/28(月) 19:04:31.76 ID:VsB9yFN80.net
>>876
ありがとう、緑が綺麗な時期ぽいから、風景巡りに徹するのがよさげかな

879 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/05/28(月) 23:03:35.21 ID:bGiYD8ia0.net
6/13〜15、沖縄・石垣・宮崎・小松で沖縄来た!
雨だろうけど楽しんできます。

880 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/05/28(月) 23:24:02.92 ID:xklM73AV0.net
>>879
今年の沖縄、記録的な空梅雨らしいな。この時期に沖縄引いた人ラッキーじゃないか。6月だとどうだか分からないけど、とりあえずおめ!

881 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/05/29(火) 00:00:03.96 ID:rWA7WSln0.net
>>877
那覇発南の島ガチャは3つしか選択肢が出ないみたい
ちな6月9〜10日で選択肢が出ない日も結構ある

882 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/05/29(火) 00:19:33.98 ID:N1pLUlxD0.net
南大東と北大東が同時に出せない

883 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/05/29(火) 02:27:17.97 ID:3Zgy9Dw/0.net
期限切れマイルの消化のため日帰りで。。。

那覇 徳島 広島 鹿児島

島シリーズ?

884 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/05/29(火) 09:13:34.40 ID:8OnijcyX0.net
>>874
鹿児島でした。
桜島しかしらないでどおすすめありますか?

885 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/05/29(火) 10:01:39.75 ID:28VSrx9C0.net
>>884
梅雨の時期だから鹿児島市内にある博物館や水族館かな

晴れてたら桜島や開聞岳見て指宿の砂蒸し風呂とか

ちょっと僻地だが曽木の滝は迫力あって個人的におすすめ

総レス数 1002
217 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200