2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【国航】エアチャイナ・中国国際航空CA011便【PEK】

1 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/03/25(日) 09:11:46.18 ID:iihBjzxR0.net
        / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
        | 中華人民共和国の北京首都国際空港を拠点にするエアチャイナこと、
        | 中国国際航空の11個目のスレアルヨ。
        | 前スレは↓ここアルネ。
        | 【【国航】エアチャイナ・中国国際航空CA009便【PEK】←実質CA010便
        | http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/airline/1490855972/
        \
           ̄ ̄ ̄ ̄|/ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
   _______ ______
      ∧∧    //  ∧_∧  ||     ■  AIR  CHINA  中 国 国 際 航 空 公 司  B-7878
     (,`ハ´)  //__0(`ハ由 )|| #                                                  ∬
   ┗┳┛ つ  //川 ┗┳⊂ )   ||                                          Boeing787-9   
   ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄  東京・名古屋・大阪発着ビジネスクラスが激安アルネ! DREAM ◯ LINER
       |\
 / ̄ ̄ ̄   ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
 |
 | 予告無し発売・突然運休・予期せぬ改定・突発欠航・いきなり遅延etc.
 | こんなアッと驚かせるイベントが大得意アルネ。
 \_______________

※前スレ
http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/airline/1490855972/

2 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/03/25(日) 09:12:20.99 ID:iihBjzxR0.net
誰も立てていないみたいなので、立ててみました

3 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/03/25(日) 10:49:30.98 ID:NezSffth0.net
>>1
スレ立て乙

4 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/03/25(日) 12:32:25.14 ID:d78i60rX0.net
こういうのはhage厨さんの仕事だろ?
アイツどうなったん?

5 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/03/25(日) 12:34:31.90 ID:BccAtnmg0.net
氏んだ?

6 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/03/25(日) 14:53:42.50 ID:2rWFbuMZ0.net
>>2
サンキュー、待ってました!

7 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/03/25(日) 15:33:09.60 ID:xOuGiuCR0.net
age厨様は一般人にお戻りになられました。

8 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/03/25(日) 16:22:51.96 ID:qDvGBx3z0.net
8万円台のビジネスクラスが消滅した

9 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/03/25(日) 19:59:11.28 ID:z6HvJrhI0.net
福岡発着が安い訳が分かったよ
北京乗り継ぎが、カオスだからなんだよな

10 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/03/25(日) 20:29:39.29 ID:ecCAOxXX0.net
記念に

11 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/03/25(日) 22:06:20.16 ID:sZ+NeOs60.net
スレ立てありがと

>>10
素敵なIDおめ。

12 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/03/25(日) 23:17:08.15 ID:+NFjAP4L0.net
>>10
中国語だとcaoって最悪だなw
操とかxとか…




13 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/03/26(月) 20:06:09.66 ID:K+1+omzJ0.net
DM来たがシドニー安いな

14 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/03/26(月) 22:08:44.76 ID:K1koRA810.net
軒並み値上げで修行用としては不向きになった

15 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/03/27(火) 08:00:01.00 ID:vlh4clIj0.net
最近WEB広告に金かけてるな。今書いている時も、俺のPC画面に表示されている。

16 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/03/27(火) 08:32:50.68 ID:H4WGPfj90.net
とは言え年末年始の東南アジア線はLCCをぶっちぎる安さだな
サプライスクーポン使って三万円台はここだけなんでバンコク往復買っちまった

17 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/03/27(火) 12:16:33.11 ID:TL6Afh9w0.net
>>16
ジャカルタ、クーポンで25000でした。
ありがとうございます。

18 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/03/27(火) 14:34:36.67 ID:JHH5Ozfv0.net
アプリにメッセージ来たので開いてみたら、何かのキャンペーンらしき5500kmが加算されてた
明細にも内容が表示されないけど、何のキャンペーンか分かる人いる?

19 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/03/27(火) 20:29:45.84 ID:ouPo7mnM0.net
>>16
アジア系の航空会社って下期の格安料金出すの遅い気がしたけど、ここはもう安いクラスの席も販売してるんだね
おかげで自分も正月休みのチケットよやくした。帰国日が集中しそうなカレンダーだし。
毎年冬時期はPMや霧で大陸の空港はトラブル多いけど今年の年末年始はおだやかにいてほしい。

20 :16:2018/03/27(火) 20:39:27.27 ID:izR3LdzQ0.net
コミコミ二万ちょっとでずいぶんと東南アジア往復させてもらったが
運よく遅延やトラブルにはまだ遭遇していない

北京のトランジットには毎度イライラしてるのでさっさと改善してほしいものです

21 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/03/27(火) 20:59:56.23 ID:5DLFjzyJ0.net
かなり改善してきているとの噂

22 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/03/28(水) 08:53:54.49 ID:mgio7rMZ0.net
>>20
知り合いで高確率でトランジットミスってる人いるかな 仕事休んでトランジットホテルまで利用したのにまた乗るんだよ

23 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/03/28(水) 10:51:53.60 ID:oXjATGSz0.net
>>20
CA運行の福岡や広島路線で、北京乗り継ぎしてみることをオススメします

24 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/03/29(木) 04:23:42.11 ID:+kYdKh0J0.net
無くなってたので建てようとしたら暫く経たないと建てられませんでできなかったわ。
>>1ありがとう

スレが落ちてから建てようとするとえらく面倒たね。

25 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/03/29(木) 04:36:29.67 ID:+kYdKh0J0.net
今日出発するのだが、行きは北京11:25着で15:35発なので問題ないんだけど、帰りが北京15:20着で16:25発と1時間しかない。
同じ機材ってことはないし、ラウンジに行かずにそのままゲートに行けば間に合うのかな?
今まではKUL線を何度か使ってるが到着が遅れたことはない。
今回はシンガポール線なのと、午後の到着で手荷物検査とかどうなんだろう。
まあ、帰りだし、時間的な余裕はあるので航空会社負担でホテルに泊めてくれるならそれでも良いけど、経験がないのでモタモタしてたら放置されそうで不安です。
手荷物検査も乗継客は専用レーンになったり、だいぶ変わっては来てるけどこの時間帯に乗継した人が居たらどんな感じだったか教えて貰えませんか。

26 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/03/29(木) 07:27:17.76 ID:iYdby31K0.net
>>25
過去スレ見たらいっぱい書いてるよ

27 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/03/29(木) 08:18:40.14 ID:hX1YtTCz0.net
>>25
乗り継ぎ航空券買ったのなら心配する必要ないんじゃないか?

28 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/03/29(木) 11:12:53.76 ID:g+wQz3PT0.net
過去スレは参考にはなるけれど、特に年明けてからずいぶん変わったようなので今の乗継ぎが実際のところ本当に前より改善されて人民と別に乗り継ぎ専用レーンがあるのか、人民と合流する前のチケットチェックが改善されているのか、とか知りたいよね
当方も興味ある
一時間乗り継ぎ、成功するといいね

29 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/03/29(木) 13:00:03.83 ID:xKXP0oKU0.net
>>28
今年4回、今月2回北京でCA乗り継ぎした
時間帯によって対応違う
一部の荷物検査を乗り継ぎ専用で運用していることもあれば、全員同じ所に並ばせることもあるようだ

30 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/03/29(木) 18:48:34.79 ID:QhCuI6np0.net
>>29
まだまだちゃんとしたマニュアルがないのだろうな 

31 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/03/30(金) 03:32:09.93 ID:QOIoWlJf0.net
>>28
今日、乗り継いだホットな話題を。
関空からだったけど、到着はE17だったかな?
ブリッジに着いたのでそのまま降りて直ぐに発熱の検査の所に着いてそのままパスポートチェックに並んだ。
以前はカウンターが2台で少し待ったけど、今回は4台あって前に5〜6人程度で直ぐに階段を降りて手荷物検査の列に。
エスカレーターが今回も動いてなかったけど、見てると手荷物検査の方が詰まるので、どんどん来られても人が溜まってしまうのでわざとやってるみたいだ。
実際に手荷物検査の手前に搭乗券とパスポートの確認があるけど、後ろの混雑具合を見ながら搭乗券とパスポートチェックを止めてた。
手荷物検査の台も4列あった。
今回は運が悪いことに車椅子の団体が手前の列に並んで後から来た連中も先に通すのでかなり待たされた。
多分、20分くらいかな。
後から来た人は他の列に誘導されてそちらの方が早かったので運次第なところがあるかも。
検査に関してはかなり手際が良くなった印象。
乗継客だけを別にしてるし、事前に別々に通すもの(バッテリー、パソコン・・)は検査台に行く前に書いた物を見せて事前に準備させてた。
その結果、何度も通して通す度に中から出してを繰り返すことがなくなってた。
目覚ましに使ってるガラ携に気が付かなくてバッグの中に入ったままだったが、そのまま通った。
結局、車椅子集団へと優先扱いが無ければ15分から20分くらいで通れたかと。

32 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/03/30(金) 03:40:15.79 ID:QOIoWlJf0.net
ついでに、以前から気になってたファーストクラスラウンジに入ったのでその感想を。
他にも書いてあったけど、人が少ないので静かだしゆったりしてる。
面積的には小さいし細長いのでだいふ狭いと思うけど。
自分はスタアラゴールドでビジネスクラスの航空券だったせいか入れたけど、列の前の方の人は2組ほど断られてどうも雰囲気的にビジネスラウンジを教えられたみたい。
食べ物や飲み物はほぼ同じ。
WiFiがアカウントとパスワードを発行機で入手してログインして使うようになってた。
どちらのラウンジも前回と変わったのか、ファーストクラスラウンジだけなのかは不明。

33 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/03/30(金) 15:39:07.05 ID:G3W1G66P0.net
てすつ

34 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/03/31(土) 04:47:17.86 ID:O7tbrfJ70.net
北京乗り継ぎ時、エアサイドで夜明かし可能ですか?
夜10時半着の朝6時半発です。

プライオリティパスが使える24時間営業のラウンジがあるようですが、よほどショボいのか経験談が見つからない…

35 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/03/31(土) 06:24:43.11 ID:ltuRcJYP0.net
>>34
少なくともCAのビジネスラウンジは早朝の5時に到着した時は開いたばかりで飲み物はあるけど食べ物は順次準備中だった。
確か3時頃かで閉まるんじゃなかったかな?

乗継ならホテルの提供はないのかな?

36 :34:2018/03/31(土) 07:18:12.74 ID:O7tbrfJ70.net
>>35
特典航空券なのでCAからのホテル提供なしです

念の為ヒルトンを予約していますが、なんだかんだでホテル滞在は3時間程度しかないので、キャンセルしてエアサイドで夜明かしできないかと。

37 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/03/31(土) 08:19:27.41 ID:L87nXzVQ0.net
>>34
深夜に数度、BGSラウンジ利用経験あり
夜中の3時頃でもホットミールが出てきた
これとは別に時間貸しの休息室もあるね

38 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/03/31(土) 08:33:51.84 ID:ltuRcJYP0.net
>>37
そうだ、確かに休息所とか書いて何分単位か書いてあるところがあったよ

39 :34:2018/03/31(土) 08:59:35.19 ID:O7tbrfJ70.net
>>37
北京のエアサイドで夜明かしできるのですね!

BGSラウンジは曜日によって営業時間が違うらしいので、水曜夜到着だと何時まで居られることやら

40 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/03/31(土) 10:18:23.08 ID:WdSLQhM30.net
>>17
自分も羽田発着クアラルンプールIN、シンガポールOUTの
航空券(クーポン割引で2万7千円)を購入しようと思っている。
往復北京で無料ホテル利用で。

41 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/03/31(土) 13:15:43.17 ID:qXTME9eR0.net
凄い修行僧だらけだな

42 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/04/02(月) 00:50:20.00 ID:EASMtbcY0.net
明日利用するけど、入国するわけでもないのに何がそんなに大変なん?
乗り継ぎ時間1時間55分もあるわ(^^)

43 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/04/02(月) 00:51:46.30 ID:yYdVj/Wv0.net
行けば判るさ

総レス数 1001
309 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200