2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

行きも帰りも地獄 広島空港13 雲上への坂道

1 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/05/26(土) 10:13:46.83 ID:lwUAFxdl0.net
前スレ12
http://lavender.2ch.net/test/read.cgi/airline/1514301010/

260 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/07/08(日) 15:41:57.95 ID:S4RIYghl0.net
乗る便が元気に飛んでるチャイナエアラインなんですよねー。
広島発のチャイナエアラインは高いので、いつもは福岡からエバー航空なんですが、久々の広島発着なのに残念なり。

ダメ元で問い合わせしてみますが、電話も通じないので、繋がる公衆電話探しに出掛けてきます

261 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/07/08(日) 15:46:22.97 ID:/R1rmaYl0.net
僕はブリティッシュエアウェイズでJAL新千歳〜広島
をワンワールド経由で予約済みでしたがスカイプで
英国本国に英語の、片言でキャンセルしました。

262 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/07/08(日) 15:55:05.50 ID:vwgxRl4H0.net
>>258
本日さきほど広島空港への空路で入れた友人からです。広島便は満席で、679便以降も引き続き飛んでいる様子だそうです。
>>238
ということで、237さんの情報の方が正しかったようです。

263 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/07/08(日) 16:01:08.48 ID:BpKKOswn0.net
https://news.yahoo.co.jp/byline/toriumikotaro/20180708-00088603/
広島空港が陸の孤島に。飛行機は飛んでいるが空港アクセスが混乱状態

264 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/07/08(日) 16:04:06.18 ID:frizyNiE0.net
ANA

西日本 豪雨による地上交通機関の影響について

西日本を中心とする大雨の影響により、各空港と市内を結ぶ公共交通機関に運行見合わせ等の影響が発生しています。
そのため、広島空港到着後に、空港にて長時間お待ちいただく可能性もございます。
ご利用のお客様は、各公共交通機関の運行情報をご確認ください。

なお、この影響により以下の空港をご利用のお客様は、実際の運航状況にかかわらず、払い戻しおよび変更を承ります。
【対象空港】
7月8日 広島
7月9日 広島

265 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/07/08(日) 16:07:17.27 ID:/rSef7az0.net
ANAみたいな大手は振り替えやキャンセルできるからいいよね
格安はキャンセルも振り替えもできんから大変みたい

266 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/07/08(日) 16:46:10.17 ID:vVIrAH8u0.net
明日の春秋航空予約しとるワイ涙目w

267 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/07/08(日) 16:56:49.29 ID:+/QPICws0.net
>>264
JR西日本は広島への旅行は見合わせてってHPに書いてる。
航空会社も空港も不要不急の来広は断るべきですね。

268 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/07/08(日) 16:59:49.35 ID:VvreDJiZ0.net
広島駅からシャトルバスで、30分ぐらいで着いた。

269 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/07/08(日) 17:29:39.53 ID:de2ldbzu0.net
>>263
欠陥空港と思ってたらスタッフもポンコツと言うオチ?

270 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/07/08(日) 17:37:06.63 ID:frizyNiE0.net
>>268
広島駅からバス復活したの?

271 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/07/08(日) 18:35:28.08 ID:/R1rmaYl0.net
>>270
東広島駅経由じゃね?

272 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/07/08(日) 18:42:35.34 ID:frizyNiE0.net
>>271
東が抜けたのかもね

273 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/07/08(日) 18:51:41.66 ID:ju5u1atv0.net
来週広島から飛ぶ予定だったけど、岩国に変えた方が無難な気がしてきた。

274 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/07/08(日) 19:03:30.74 ID:UhEq73jV0.net
JR在来線も駄目
高速も駄目
二号線も駄目

275 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/07/08(日) 19:36:18.09 ID:/rSef7az0.net
>>273
振り替えできるなら絶対に岩国市だわ

276 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/07/08(日) 19:45:11.59 ID:/rSef7az0.net
リムジンが運休なのも
飛行機が欠航なのも
別にいいんよ
事情があるから

でもさ
公式できちんと情報発表がないってどうなの?
こっちはマジで困るのよ
行ってみなきゃどうなってるかわからんって
どうなの?
バカなの?アホなの?しんじゃうの?

277 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/07/08(日) 20:31:45.19 ID:ju5u1atv0.net
>>275
ですよね。
市内からなのでめっちゃ時間かかるの覚悟してたけど振替できるか聞いてみるわ。

278 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/07/08(日) 20:35:18.17 ID:frizyNiE0.net
松山の方が便数はあるよ
LCCもあるし

279 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/07/08(日) 20:44:06.23 ID:31ChGQ6a0.net
ちなみに竹原の2号線も死んでるから空港の方の道が幹線道路になってるみたいだから渋滞してるんじゃないかな

280 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/07/08(日) 21:00:13.75 ID:N42QUJYa0.net
http://www.westjr.co.jp/press/article/items/180708_00_unkoukeikaku.pdf
広島〜三原間代行輸送するって。
空港〜東広島にシャトルバス出す?

281 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/07/08(日) 22:30:40.48 ID:ToIbpl7x0.net
ほんまに何処に作っとんならクソ空港!
空港もスタッフもクソ!

282 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/07/08(日) 23:06:20.65 ID:YGXBGk990.net
新幹線東広島からリムジンバス運行
とりあえず一つルートができたけど
東広島へ止まるこだまだっけ?一時間に1本ぐらい?
またそこからのバスで80分とは、どんだけ前に出なくちゃならん?

283 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/07/09(月) 00:39:47.70 ID:jjGtYCpb0.net
空港東広島間の代行バスって何処に書いてあるんだ?

東広島西条間だけだろ
西条空港バスはあるからそれ使うって事なのか?
今東広島の2号線で渋滞ハマってるけど
これ明日から仕事始まったら東広島市内一日中渋滞しとるぞ

284 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/07/09(月) 01:06:55.70 ID:td1uAyOW0.net
>>282
どこへ行くかは知らんが、東京ならそのまま新幹線の方が早く着くな。
北海道や海外であっても、大阪なり福岡経由の方が時間的には早いな。

285 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/07/09(月) 01:08:04.27 ID:td1uAyOW0.net
>>283
広島空港のHPに書いてある。
だから存在することは間違いない。東広島の発時刻がわからんというクソ仕様だが。

286 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/07/09(月) 01:11:56.24 ID:jjGtYCpb0.net
確かにあるなでも東広島市内は渋滞で時間なんか読めないからバスは当てにしない方がいいだろうな
マジ明日から会社着かないだろうし帰れそうにないわw

287 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/07/09(月) 01:14:09.11 ID:OcC/El050.net
羽田〜広島は当分ダメやね。

広島空港〜東広島 80分で行けるわけない。駐車場待ちの
マイカーで空港に入れない事態も考えられる。

新幹線だって在来線利用だった三原→広島の客も乗るんから
広島空港〜広島駅立ちんぼう覚悟、そもそも広島空港でバスに
乗るまで2時間待ちとか当たり前に起こりそう。タクシーも何台
あるのかも不明だし、行ったら返って来るまで3時間じゃ無理でしょう
しょう。タクシー待つ列が恐ろしいことになりそう。


料金無料でキャンセル出来るんだから新幹線に変更が賢明。
広島市内〜岩国空港のアクセスもどうなるか明日にならないと
わからない。国道2号はJR在来線不通でマイカー、また長距離
トラックで大渋滞だろうし

288 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/07/09(月) 01:17:17.76 ID:OEC7lB+G0.net
>>280
それって、西条〜広島の定期持ってる人の代替ルートだから。
西条と東広島の間にシャトルバス出すという話。

その下で他の人が書いてる東広島〜空港のバスは、元々ある奴で今は運休してる奴じゃないの?

289 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/07/09(月) 01:17:59.22 ID:OcC/El050.net
>>285
時間通りに走れると思う方がおかしいよ。

ただ始発便ぐらいは発表しても良いと思うけど
バスに立って空港まで、80分の5割増しで120分
特割で安く買って東京に遊びに行く人以外は
新幹線に変更が賢い選択でしょう。

290 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/07/09(月) 01:19:09.01 ID:OcC/El050.net
まさかと思うけど、車庫から東広島に行く時間も読めないから??

291 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/07/09(月) 01:21:00.01 ID:OEC7lB+G0.net
西条駅発着のリムジンが、東広島発着で臨時運行するのかな?

いずれにせよ、279のバスは西条〜東広島

292 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/07/09(月) 01:23:23.29 ID:OEC7lB+G0.net
いずれにせよ、呉から空港のルートは現実的なのは無いってことだよね。


フェリーで広島、広電で広島駅まで、そこから新幹線で東広島、さらにバス。何時間かかることやら…。

293 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/07/09(月) 01:26:51.95 ID:OcC/El050.net
明日JRは岩国〜広島〜海田市は走るらしいね。
海田市〜白市は情報するならI。そもそも現場が
どうなっているかも不明かもしれないね。

294 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/07/09(月) 01:29:48.03 ID:td1uAyOW0.net
とあるところから転載だが山陽道も当分だめだな。山陽道依存の広島空港はもうダメかも

https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5b/4e/f142c3ccfa605a708680b248e06ccca3.jpg
https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/65/b0/578c5b55ffc2e89cc9321e0289036500.jpg
https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/60/07/109c147013ac43181f56785d588fc74b.jpg

295 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/07/09(月) 01:42:27.93 ID:OcC/El050.net
東広島〜広島 新幹線 運賃+自由席 1440円
意外にリースナブル、

空港〜東広島 最低でもR2を8`は走らないといけない。
ここだけでも80分は掛かりそう。頼みの県道59号線は
JR在来線と並行してるから絶望でしょうし…。

広島⇔岡山を行き来できる道は極端な話R2しかない…

296 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/07/09(月) 02:05:50.45 ID:5N3u2kwx0.net
広島空港もうだめかもわからんね…

297 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/07/09(月) 02:11:20.45 ID:OcC/El050.net
R2はダメだった。R375ー県道59-R432を使うのか…

298 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/07/09(月) 02:13:36.91 ID:8SiS2La80.net
http://www.hij.airport.jp/news.php?newsnum=664


【重要】広島空港〜新幹線東広島駅のバスの運行について 2018年07月08日 更新

○ 7月10日(火)から芸陽バスが5台(予定)で運行する予定です。
【所要時間】約80分(道路状況に応じてさらに時間を要する可能性があります)
【運行時間】広島空港発飛行機が広島空港へ到着する初めの便から最終便まで。
      新幹線東広島駅発:上記の広島空港発のバスが運行している間,折り返します。
【運行期間】リムジンバスの運行再開又は、その他の移動手段が確保された時まで。
【運  賃】800円

※なお7月9日(月)は,広島県が,空港ご利用者のためのチャーターバス6台を用意し,広島空港から東広島駅までへの輸送を行う予定です。
【所要時間】約80分(道路状況に応じてさらに時間を要する可能性があります。)
【運行時間】広島空港発:飛行機が広島空港へ到着する初めの便から最終便まで。

299 :297:2018/07/09(月) 02:19:40.90 ID:8SiS2La80.net
これ実際にどのくらい時間がかかったか知りたい。
水曜の夕方搭乗予定なので。。(切実)

300 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/07/09(月) 02:22:53.36 ID:MoRo8Rky0.net
岩国か岡山の方がよさげ
岡山や岩国も被害らしいが
つかその為の新幹線かと
それとお船なあれは便利だあ

301 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/07/09(月) 02:42:33.51 ID:jjGtYCpb0.net
東広島住みなんで通勤用にバイク買うか悩み中

302 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/07/09(月) 03:45:09.35 ID:OcC/El050.net
>>299
念には念。
東広島駅には午前中には到着しておきたいね。
バスの所要時間より、バスの待ち時間の方が重要。

バスにもよるけど多く乗せたいから観光バスタイプじゃ
なくて路線バスタイプかな、だったら座席数は30席程度
道クネクネだから立席は避けたいね。スーツケースは
持ったままだろうね。ただ持って乗られたら定員が減る
から顰蹙を買いそう。

303 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/07/09(月) 03:51:17.59 ID:OcC/El050.net
>>302
宅急便も現在、引き受け中止のよう

304 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/07/09(月) 04:15:32.38 ID:YCpJTib+0.net
>>292
呉からなら松山空港の方が早いな。

305 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/07/09(月) 06:11:31.36 ID:oxoX+S8K0.net
広島空港ターミナルで各社携帯電話使えてますか?

306 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/07/09(月) 07:00:10.15 ID:6z2gWbjL0.net
発表自体も遅い
どんだけ鈍い動きなんだ
乗客の少しでも時間を節約したい気持ちがわかってない
ゆっくりでいいなら新幹線や船で行くわ

307 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/07/09(月) 07:18:26.25 ID:OEC7lB+G0.net
チャイナエアラインは、21日までの他の日への振替は手数料無料。でも、キャンセルは所定のキャンセル料必要だそうです。
orz

308 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/07/09(月) 07:27:32.98 ID:MkdB6I+y0.net
>>307
シルクエアのウェブサイトには、キャンセル:変更等について、まだ何も書かれていないな。

309 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/07/09(月) 08:06:53.98 ID:MkdB6I+y0.net
https://vimeo.com/278859135
山陽本線河内付近 動画がアップされた。

310 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/07/09(月) 09:05:41.11 ID:qWVcsoZ+0.net
このまま手を打たないとさらに新幹線に客取られるからチャーターバスとか出して必死なんだろうけど、
そもそも空港行くのに新幹線必須では東京まで直接新幹線で乗りつける方がよっぽど楽なんだよな
他の空港に行く場合でも東京大阪福岡まで新幹線でそこで飛行機に乗りかえる方がよっぽど楽だし

311 :世田谷区民:2018/07/09(月) 10:53:56.56 ID:ivQWbPJ60.net
ガソリン足りず、レンタカーもダメとは。

312 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/07/09(月) 11:02:18.01 ID:BFKbky2m0.net
>>309
ひどい惨状で深刻だけど、河内付近は広島からのアクセスも福山からのアクセスもどちらも無関係。
まあ山陽線が完全に死んでるのだけはよく分かった。
こりゃ山陰線経由の迂回運行になりそうだな、貨物は。

313 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/07/09(月) 11:07:44.66 ID:+rzOoSPu0.net
>>309
動画の最初のところに登場するアーチ橋が山陽道だと思うけど、
その橋の右側の山に連なる尾根の高さに広島空港が作られたということですな。

314 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/07/09(月) 11:13:01.58 ID:h1QyLihQ0.net
アーチ橋は広島空港大橋?

315 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/07/09(月) 11:18:16.49 ID:BFKbky2m0.net
>>294
ひどいはひどいが、基礎や路面が流出してたりするわけじゃないから、突貫工事で1週間くらいあれば復旧しそうな気がする。
手が付けられないって感じじゃない。重機等が現地まですぐに行けるのが大きい。

なんだったら片側だけ集中して回復させて通してとりあえず対面通行にすることもできるし。
予想では7/14の15時に暫定復旧ってことにしとくかな。もっと早くなるかも。
他にもっとひどい箇所があったらしたらヤバいけど。

316 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/07/09(月) 11:24:36.66 ID:BFKbky2m0.net
>>313
奥の橋は広島空港大橋。(フライトロード)
近くの学校は河内高校。
山陽線から川を挟んで向かいの山の頂上付近が広島空港。
https://goo.gl/maps/UxdxtqF5wJS2

書いたようにこのあたりは広島空港へのアクセスで使うことはない。
白市は折り返しができる構造なので、他が復旧すれば空港へのアクセスも復旧する。
ただし便数は減る可能性が高い。

317 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/07/09(月) 11:28:06.97 ID:OcC/El050.net
>>310
今の広島ー羽田は不要不急の利用者は断るべき。

318 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/07/09(月) 12:11:33.27 ID:OcC/El050.net
【重要なお知らせ】広島空港のインフラ供給停止の可能性について

この度の大雨により、広島空港地域のインフラ(水道・ガスの供給)に支障を生じる可能性があります。
ご利用の皆様には、大変なご迷惑をおかけするとは存じますが、何卒ご理解・ご協力をお願いいたします。


もう空港閉鎖したら? 

319 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/07/09(月) 12:28:56.05 ID:BFKbky2m0.net
山陽道の土砂崩れの現場はここ。
https://goo.gl/maps/LC6radbZxS22

この場所は広島方面に向けて上り勾配になっている。
こんな感じ(推測図)
https://imgur.com/LnsO7ga.jpg

一見広範囲がダメージを受け取るように見えるが、実はそうでもない。
実際の土砂の範囲は見たところ100m程度。
あとは基本水分だが、泥水なんで土砂と区別がつかないだけ。
水引けば嵩は数分の1くらいになるはず。

なのでそれほど深刻じゃないんじゃないかってのが感想。

320 :世田谷区民:2018/07/09(月) 12:30:05.72 ID:ivQWbPJ60.net
東広島行きバスは動いているから、新幹線で。

321 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/07/09(月) 13:01:24.70 ID:6z2gWbjL0.net
飛行機で上京するより新幹線がええな

322 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/07/09(月) 13:38:11.08 ID:r70WpMZZ0.net
>>307
また変更日に台風来たりしてなw

323 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/07/09(月) 13:39:31.76 ID:r70WpMZZ0.net
>>318
やっぱり空港つくる場所間違えたっぽいね

324 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/07/09(月) 13:41:13.43 ID:r70WpMZZ0.net
>>296
誰だよ
こんな場所に空港作った政治家は

325 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/07/09(月) 13:55:04.10 ID:6z2gWbjL0.net
せめて新幹線か在来線のアクセスが取れる所に欲しかった

326 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/07/09(月) 13:59:29.19 ID:G40dA96V0.net
>>322
台風来て欠航になりそうな日を狙って日付変更するとキャンセル料かからずに済むかな?

327 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/07/09(月) 14:00:17.59 ID:OcC/El050.net
>>320
むこうから来る人というより東京の航空会社は
情報薄。

地元のJRなんて今は広島に行くのは見合わせて
って言ってるのと大違い。

328 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/07/09(月) 14:06:21.80 ID:G40dA96V0.net
広島支店に電話したら、結局は東京のコールセンターへの転送でした。
で、こちらの状況解ってない感じだったので、空港へのアクセスについて説明しました(笑)。

329 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/07/09(月) 14:08:55.43 ID:r70WpMZZ0.net
>>326
チャイナは意外と飛ばすよ

330 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/07/09(月) 14:11:19.32 ID:BFKbky2m0.net
1週間程度で高速復旧の公式発表来たね。
もっと急いで14日中に復旧してくれ。

331 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/07/09(月) 14:17:17.41 ID:oGp/f/MM0.net
>>330
高知道の崩落した立川橋(上り線)は別扱いで、
1週間ではせいぜい下り線の対面通行での復旧でしょう。スジ違いですみません。

332 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/07/09(月) 14:20:05.11 ID:BFKbky2m0.net
>>331
>>330は山陽道の話。他は知らない。

333 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/07/09(月) 14:25:22.03 ID:BFKbky2m0.net
福山ー河内ICまで繋がると、今まで福山から庄原に抜けてたトラックがこっち経由になる可能性もあるな。
明日以降一般道の渋滞がさらに激しくなりそう。

334 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/07/09(月) 14:56:53.63 ID:G40dA96V0.net
>>329
うん、それは知ってる。
色々と伝説?あるよね。

335 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/07/09(月) 15:03:16.38 ID:qEAKL2fc0.net
空港内の水道とガス、ついに止まったんだね。
その為にANA は欠航する可能性ありとのこと。

空の便と新幹線への影響 | NHKニュース
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20180709/k10011524281000.html

336 :札幌市民:2018/07/09(月) 15:08:43.71 ID:ivQWbPJ60.net
>>321
なんで新幹線なんだよ。

337 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/07/09(月) 15:10:37.36 ID:qEAKL2fc0.net
上記NHKサイトより。

全日空は9日は大雨による欠航は出ていませんが、広島空港の水道やガスが止まっているため、今後、欠航するおそれもあるとして、最新の運航情報を確認するよう呼びかけています。

338 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/07/09(月) 15:18:53.30 ID:UmfgbOrR0.net
>>336
JRマニアの鉄道オタクだから
岩国経由も道路が通常通りなのはガン無視

339 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/07/09(月) 18:31:28.77 ID:LvTVtbeI0.net
岩国だろうが新幹線だろうがどっちにせよ広島空港よりは使えるのは事実

340 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/07/09(月) 18:33:42.24 ID:OcC/El050.net
>>338
今、広島ー羽田は1万円以内で買った特割客だけでしょうw
水道も止まってるインフラに何千人も往来させる県は何を
したいんだ。インフラが復旧するまで県営広島空港に対し
県知事が閉鎖宣言してもいいぐらい。

341 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/07/09(月) 19:01:48.85 ID:1+SFxk4W0.net
ガスはプロパンガスを持って来ればいいんでね?

342 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/07/09(月) 19:17:15.17 ID:CpXITcRp0.net
プロパンガスって預けられるのかw

343 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/07/09(月) 19:26:15.38 ID:fa0aLKwM0.net
空港からどこにも出られない広島空港は、廃港とすべきだ。
東京から着いても、東京に戻らにゃならん。

344 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/07/09(月) 19:41:25.99 ID:K1ltKe1t0.net
飛行機飛んでるんだから
そして空港まで行ける方法があるんだから俺は行くよ
ただ東広島ルートはめんどいとは思う

345 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/07/09(月) 19:48:18.22 ID:pHerCbVa0.net
おらが県の空港と言うことで虎の子扱いするより
代替空港として桃太郎や錦帯橋との連携、県費の投入を考えるべき
災害には県境が無いのだから

346 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/07/09(月) 20:33:14.48 ID:8GVU3F8Z0.net
高速道
河内〜広島は1週間程度で復旧に務めるとNEXCO西日本にあるけど。
水もマンションにあるように予備タンクを準備しとけばね。えっもうある?

347 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/07/09(月) 20:44:48.36 ID:PHTFF8iF0.net
シルクエアーからアナウンスが出た。
http://www.silkair.com/ja_JP/jp/media-centre/news-alert/?id=jjcy6utv
2018年7月9日シルクエアー広島発着便の欠航について
2018年7月9日の、シルクエアーMI868便(SQ5168)シンガポール発広島行き 
および MI867便(SQ5167)広島発シンガポール行きは、西日本豪雨による、広島空港付近の道路状況への影響を顧み、欠航いたします。
ご予約をお持ちのお客様は、他社便への振替えまたは後日の便に再予約をいたします。ご迷惑をお掛けしますことをお詫び申し上げます。

シンガポール航空旅客予約コールセンター 03-3213-3431 または シンガポール航空・シルクエアー予約(シンガポール・英語のみ)
+65-6223-8888まで、お問い合わせください。

(2018年7月9日更新)

348 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/07/09(月) 21:18:45.61 ID:2l3NzJSB0.net
空港周辺のガス水道が止まったってあるけど、ポンプ動かせへんから止まったん?

349 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/07/09(月) 21:18:54.41 ID:DHWthscs0.net
【重要なお知らせ】広島空港のインフラ供給停止の可能性について

この度の大雨により、広島空港地域のインフラ(水道・ガスの供給)に支障を生じる可能性があります。
ご利用の皆様には、大変なご迷惑をおかけするとは存じますが、何卒ご理解・ご協力をお願いいたします。



ほんまに何処に作ったんだよ。関係した香具師の責任は重い。

350 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/07/09(月) 23:40:17.82 ID:/lLYhrrO0.net
7/9 14:30 現在 運行見合わせ 広島空港リムジンバス

山陽自動車道が通行止めのため、広島空港リムジンバスは始発便より運行を見合わせます。

【広島市内→空港向け】
広島駅新幹線口⇒広島空港   運行見合わせ
広島バスセンター⇒広島空港  運行見合わせ

【空港→広島市内方面】
広島空港⇒広島駅新幹線口   運行見合わせ
広島空港⇒広島バスセンター  運行見合わせ

運行を再開する際はあらためてお知らせいたします。

351 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/07/09(月) 23:43:38.91 ID:/lLYhrrO0.net
【重要】広島空港〜新幹線東広島駅のバスの運行について
2018年07月09日 更新
○7月10日(火)から,災害対応として
広島空港と新幹線東広島駅間を芸陽バス鰍ェ5台(予定)で運行します。
・【所要時間】90分〜180分(道路状況等によってはさらに時間を要する可能性があります)
・【運行時間】広島空港発:航空機が広島空港へ到着した初めの便(8:20)に合わせて運行を開始し,
  新幹線が東広島駅を出発する最終の便(上り23:30,下り23:34)に間に合うと見込まれる時間まで運行します。
  新幹線東広島駅発:新幹線が当駅へ到着する初めの便(6:29)に合わせて運行を開始し
  航空機の最終出発便(21:35)に間に合うと見込まれる時間まで運行します。

・【運行期間】リムジンバスの運行再開,又はその他の移動手段が確保された時までとします。
・【運  賃】800円(予定)

≪留意事項≫

 次の事項につきまして,あらかじめご了承の上,ご利用ください。
◆ 5台(予定)でピストン運行しますので,運行ダイヤ(間隔)については,不確定です。
◆ このため,搭乗される予定の航空便や乗車する予定の新幹線に間に合わない場合もございます。
◆ パスピー等のバスカードに対応していないバスの場合もございます。
◆ 道路やJRの運行状況等によっては,途中で運行をとりやめる場合がございます。

352 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/07/09(月) 23:44:30.85 ID:Ur+y6FIX0.net
正広、電話したら災害での超過分も救済措置なしで全額取るらしい。

353 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/07/09(月) 23:56:13.70 ID:CpXITcRp0.net
糞やな

354 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/07/10(火) 00:07:40.80 ID:AobkxDgw0.net
普通そうでしょw
置いてる間に車が水没してたら笑えるけどw

355 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/07/10(火) 00:32:53.98 ID:4DCBUkxf0.net
空港でバス待ち2時間
空港〜東広島バス3時間
東広島で新幹線待ち30分

とかドツボにハマった人いるのかな

全日空は律儀だね。
今日のANA羽田→広島
672 0735→0900 本日 0916→1035
674 0905→1025 本日 0909→1036

上空で追い抜いたww 

マジ、後続便が早く到着したら何のために1時間半早い便を予約したかわからないからね。
最初の5台に乗れなかったら地獄。荷物なんて預けられないし後方座席の人は早く降りたい
って殺気だってるだろうね。空港、水が出ないって、トイレ?? 水分補給しないでバスを
延々と待つ?精神衛生上、今の羽田ー広島は乗らない方が良いね。苦行しに行くような物。

356 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/07/10(火) 00:42:05.61 ID:KkqXbkla0.net
>>行きも帰りも地獄 広島空港13 雲上への坂道

スレタイ秀逸だな。

357 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/07/10(火) 02:09:45.81 ID:Z3znqNXG0.net
http://www.hij.airport.jp/news.php?newsnum=667

【重要】飲食店・物販店の臨時休業について 2018年07月09日 更新
この度の大雨の影響により、一部の店舗を除き当面の間、空港内の飲食店・物販店を休業いたします。
皆さまには大変ご迷惑をおかけいたしますが、何卒ご理解いただきますようお願い申し上げます。

飲食店     7月 9日(月) 以降休業
物販店     7月10日(火) 以降休業
免税売店    7月10日(火) 以降休業

なお「ファミリーマート」「ANA FESTA」「JALUX」については、時間が流動的ながら営業を行っております。

358 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/07/10(火) 06:24:10.52 ID:VPmx9IsX0.net
バスの所用時間3時間www
東京に行くなら新幹線使えよ

359 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/07/10(火) 07:16:02.19 ID:5lHsOehG0.net
福山・三原・尾道へのバスは復旧してるんだな

360 :札幌市民:2018/07/10(火) 08:01:38.00 ID:v+RVKvWm0.net
>>338
だから、市民としては圧倒的飛行機なんだが

総レス数 1002
232 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200