2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

行きも帰りも地獄 広島空港13 雲上への坂道

1 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/05/26(土) 10:13:46.83 ID:lwUAFxdl0.net
前スレ12
http://lavender.2ch.net/test/read.cgi/airline/1514301010/

316 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/07/09(月) 11:24:36.66 ID:BFKbky2m0.net
>>313
奥の橋は広島空港大橋。(フライトロード)
近くの学校は河内高校。
山陽線から川を挟んで向かいの山の頂上付近が広島空港。
https://goo.gl/maps/UxdxtqF5wJS2

書いたようにこのあたりは広島空港へのアクセスで使うことはない。
白市は折り返しができる構造なので、他が復旧すれば空港へのアクセスも復旧する。
ただし便数は減る可能性が高い。

317 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/07/09(月) 11:28:06.97 ID:OcC/El050.net
>>310
今の広島ー羽田は不要不急の利用者は断るべき。

318 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/07/09(月) 12:11:33.27 ID:OcC/El050.net
【重要なお知らせ】広島空港のインフラ供給停止の可能性について

この度の大雨により、広島空港地域のインフラ(水道・ガスの供給)に支障を生じる可能性があります。
ご利用の皆様には、大変なご迷惑をおかけするとは存じますが、何卒ご理解・ご協力をお願いいたします。


もう空港閉鎖したら? 

319 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/07/09(月) 12:28:56.05 ID:BFKbky2m0.net
山陽道の土砂崩れの現場はここ。
https://goo.gl/maps/LC6radbZxS22

この場所は広島方面に向けて上り勾配になっている。
こんな感じ(推測図)
https://imgur.com/LnsO7ga.jpg

一見広範囲がダメージを受け取るように見えるが、実はそうでもない。
実際の土砂の範囲は見たところ100m程度。
あとは基本水分だが、泥水なんで土砂と区別がつかないだけ。
水引けば嵩は数分の1くらいになるはず。

なのでそれほど深刻じゃないんじゃないかってのが感想。

320 :世田谷区民:2018/07/09(月) 12:30:05.72 ID:ivQWbPJ60.net
東広島行きバスは動いているから、新幹線で。

321 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/07/09(月) 13:01:24.70 ID:6z2gWbjL0.net
飛行機で上京するより新幹線がええな

322 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/07/09(月) 13:38:11.08 ID:r70WpMZZ0.net
>>307
また変更日に台風来たりしてなw

323 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/07/09(月) 13:39:31.76 ID:r70WpMZZ0.net
>>318
やっぱり空港つくる場所間違えたっぽいね

324 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/07/09(月) 13:41:13.43 ID:r70WpMZZ0.net
>>296
誰だよ
こんな場所に空港作った政治家は

325 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/07/09(月) 13:55:04.10 ID:6z2gWbjL0.net
せめて新幹線か在来線のアクセスが取れる所に欲しかった

326 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/07/09(月) 13:59:29.19 ID:G40dA96V0.net
>>322
台風来て欠航になりそうな日を狙って日付変更するとキャンセル料かからずに済むかな?

327 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/07/09(月) 14:00:17.59 ID:OcC/El050.net
>>320
むこうから来る人というより東京の航空会社は
情報薄。

地元のJRなんて今は広島に行くのは見合わせて
って言ってるのと大違い。

328 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/07/09(月) 14:06:21.80 ID:G40dA96V0.net
広島支店に電話したら、結局は東京のコールセンターへの転送でした。
で、こちらの状況解ってない感じだったので、空港へのアクセスについて説明しました(笑)。

329 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/07/09(月) 14:08:55.43 ID:r70WpMZZ0.net
>>326
チャイナは意外と飛ばすよ

330 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/07/09(月) 14:11:19.32 ID:BFKbky2m0.net
1週間程度で高速復旧の公式発表来たね。
もっと急いで14日中に復旧してくれ。

331 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/07/09(月) 14:17:17.41 ID:oGp/f/MM0.net
>>330
高知道の崩落した立川橋(上り線)は別扱いで、
1週間ではせいぜい下り線の対面通行での復旧でしょう。スジ違いですみません。

332 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/07/09(月) 14:20:05.11 ID:BFKbky2m0.net
>>331
>>330は山陽道の話。他は知らない。

333 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/07/09(月) 14:25:22.03 ID:BFKbky2m0.net
福山ー河内ICまで繋がると、今まで福山から庄原に抜けてたトラックがこっち経由になる可能性もあるな。
明日以降一般道の渋滞がさらに激しくなりそう。

334 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/07/09(月) 14:56:53.63 ID:G40dA96V0.net
>>329
うん、それは知ってる。
色々と伝説?あるよね。

335 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/07/09(月) 15:03:16.38 ID:qEAKL2fc0.net
空港内の水道とガス、ついに止まったんだね。
その為にANA は欠航する可能性ありとのこと。

空の便と新幹線への影響 | NHKニュース
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20180709/k10011524281000.html

336 :札幌市民:2018/07/09(月) 15:08:43.71 ID:ivQWbPJ60.net
>>321
なんで新幹線なんだよ。

337 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/07/09(月) 15:10:37.36 ID:qEAKL2fc0.net
上記NHKサイトより。

全日空は9日は大雨による欠航は出ていませんが、広島空港の水道やガスが止まっているため、今後、欠航するおそれもあるとして、最新の運航情報を確認するよう呼びかけています。

338 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/07/09(月) 15:18:53.30 ID:UmfgbOrR0.net
>>336
JRマニアの鉄道オタクだから
岩国経由も道路が通常通りなのはガン無視

339 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/07/09(月) 18:31:28.77 ID:LvTVtbeI0.net
岩国だろうが新幹線だろうがどっちにせよ広島空港よりは使えるのは事実

340 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/07/09(月) 18:33:42.24 ID:OcC/El050.net
>>338
今、広島ー羽田は1万円以内で買った特割客だけでしょうw
水道も止まってるインフラに何千人も往来させる県は何を
したいんだ。インフラが復旧するまで県営広島空港に対し
県知事が閉鎖宣言してもいいぐらい。

341 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/07/09(月) 19:01:48.85 ID:1+SFxk4W0.net
ガスはプロパンガスを持って来ればいいんでね?

342 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/07/09(月) 19:17:15.17 ID:CpXITcRp0.net
プロパンガスって預けられるのかw

343 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/07/09(月) 19:26:15.38 ID:fa0aLKwM0.net
空港からどこにも出られない広島空港は、廃港とすべきだ。
東京から着いても、東京に戻らにゃならん。

344 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/07/09(月) 19:41:25.99 ID:K1ltKe1t0.net
飛行機飛んでるんだから
そして空港まで行ける方法があるんだから俺は行くよ
ただ東広島ルートはめんどいとは思う

345 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/07/09(月) 19:48:18.22 ID:pHerCbVa0.net
おらが県の空港と言うことで虎の子扱いするより
代替空港として桃太郎や錦帯橋との連携、県費の投入を考えるべき
災害には県境が無いのだから

346 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/07/09(月) 20:33:14.48 ID:8GVU3F8Z0.net
高速道
河内〜広島は1週間程度で復旧に務めるとNEXCO西日本にあるけど。
水もマンションにあるように予備タンクを準備しとけばね。えっもうある?

347 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/07/09(月) 20:44:48.36 ID:PHTFF8iF0.net
シルクエアーからアナウンスが出た。
http://www.silkair.com/ja_JP/jp/media-centre/news-alert/?id=jjcy6utv
2018年7月9日シルクエアー広島発着便の欠航について
2018年7月9日の、シルクエアーMI868便(SQ5168)シンガポール発広島行き 
および MI867便(SQ5167)広島発シンガポール行きは、西日本豪雨による、広島空港付近の道路状況への影響を顧み、欠航いたします。
ご予約をお持ちのお客様は、他社便への振替えまたは後日の便に再予約をいたします。ご迷惑をお掛けしますことをお詫び申し上げます。

シンガポール航空旅客予約コールセンター 03-3213-3431 または シンガポール航空・シルクエアー予約(シンガポール・英語のみ)
+65-6223-8888まで、お問い合わせください。

(2018年7月9日更新)

348 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/07/09(月) 21:18:45.61 ID:2l3NzJSB0.net
空港周辺のガス水道が止まったってあるけど、ポンプ動かせへんから止まったん?

349 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/07/09(月) 21:18:54.41 ID:DHWthscs0.net
【重要なお知らせ】広島空港のインフラ供給停止の可能性について

この度の大雨により、広島空港地域のインフラ(水道・ガスの供給)に支障を生じる可能性があります。
ご利用の皆様には、大変なご迷惑をおかけするとは存じますが、何卒ご理解・ご協力をお願いいたします。



ほんまに何処に作ったんだよ。関係した香具師の責任は重い。

350 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/07/09(月) 23:40:17.82 ID:/lLYhrrO0.net
7/9 14:30 現在 運行見合わせ 広島空港リムジンバス

山陽自動車道が通行止めのため、広島空港リムジンバスは始発便より運行を見合わせます。

【広島市内→空港向け】
広島駅新幹線口⇒広島空港   運行見合わせ
広島バスセンター⇒広島空港  運行見合わせ

【空港→広島市内方面】
広島空港⇒広島駅新幹線口   運行見合わせ
広島空港⇒広島バスセンター  運行見合わせ

運行を再開する際はあらためてお知らせいたします。

351 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/07/09(月) 23:43:38.91 ID:/lLYhrrO0.net
【重要】広島空港〜新幹線東広島駅のバスの運行について
2018年07月09日 更新
○7月10日(火)から,災害対応として
広島空港と新幹線東広島駅間を芸陽バス鰍ェ5台(予定)で運行します。
・【所要時間】90分〜180分(道路状況等によってはさらに時間を要する可能性があります)
・【運行時間】広島空港発:航空機が広島空港へ到着した初めの便(8:20)に合わせて運行を開始し,
  新幹線が東広島駅を出発する最終の便(上り23:30,下り23:34)に間に合うと見込まれる時間まで運行します。
  新幹線東広島駅発:新幹線が当駅へ到着する初めの便(6:29)に合わせて運行を開始し
  航空機の最終出発便(21:35)に間に合うと見込まれる時間まで運行します。

・【運行期間】リムジンバスの運行再開,又はその他の移動手段が確保された時までとします。
・【運  賃】800円(予定)

≪留意事項≫

 次の事項につきまして,あらかじめご了承の上,ご利用ください。
◆ 5台(予定)でピストン運行しますので,運行ダイヤ(間隔)については,不確定です。
◆ このため,搭乗される予定の航空便や乗車する予定の新幹線に間に合わない場合もございます。
◆ パスピー等のバスカードに対応していないバスの場合もございます。
◆ 道路やJRの運行状況等によっては,途中で運行をとりやめる場合がございます。

352 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/07/09(月) 23:44:30.85 ID:Ur+y6FIX0.net
正広、電話したら災害での超過分も救済措置なしで全額取るらしい。

353 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/07/09(月) 23:56:13.70 ID:CpXITcRp0.net
糞やな

354 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/07/10(火) 00:07:40.80 ID:AobkxDgw0.net
普通そうでしょw
置いてる間に車が水没してたら笑えるけどw

355 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/07/10(火) 00:32:53.98 ID:4DCBUkxf0.net
空港でバス待ち2時間
空港〜東広島バス3時間
東広島で新幹線待ち30分

とかドツボにハマった人いるのかな

全日空は律儀だね。
今日のANA羽田→広島
672 0735→0900 本日 0916→1035
674 0905→1025 本日 0909→1036

上空で追い抜いたww 

マジ、後続便が早く到着したら何のために1時間半早い便を予約したかわからないからね。
最初の5台に乗れなかったら地獄。荷物なんて預けられないし後方座席の人は早く降りたい
って殺気だってるだろうね。空港、水が出ないって、トイレ?? 水分補給しないでバスを
延々と待つ?精神衛生上、今の羽田ー広島は乗らない方が良いね。苦行しに行くような物。

356 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/07/10(火) 00:42:05.61 ID:KkqXbkla0.net
>>行きも帰りも地獄 広島空港13 雲上への坂道

スレタイ秀逸だな。

357 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/07/10(火) 02:09:45.81 ID:Z3znqNXG0.net
http://www.hij.airport.jp/news.php?newsnum=667

【重要】飲食店・物販店の臨時休業について 2018年07月09日 更新
この度の大雨の影響により、一部の店舗を除き当面の間、空港内の飲食店・物販店を休業いたします。
皆さまには大変ご迷惑をおかけいたしますが、何卒ご理解いただきますようお願い申し上げます。

飲食店     7月 9日(月) 以降休業
物販店     7月10日(火) 以降休業
免税売店    7月10日(火) 以降休業

なお「ファミリーマート」「ANA FESTA」「JALUX」については、時間が流動的ながら営業を行っております。

358 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/07/10(火) 06:24:10.52 ID:VPmx9IsX0.net
バスの所用時間3時間www
東京に行くなら新幹線使えよ

359 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/07/10(火) 07:16:02.19 ID:5lHsOehG0.net
福山・三原・尾道へのバスは復旧してるんだな

360 :札幌市民:2018/07/10(火) 08:01:38.00 ID:v+RVKvWm0.net
>>338
だから、市民としては圧倒的飛行機なんだが

361 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/07/10(火) 08:15:12.31 ID:pERLVbTV0.net
こういう水害では鉄道があかんので飛行機、となりそうなもんだが、広島空港は何やってんのかね

362 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/07/10(火) 09:59:16.54 ID:6nWflUda0.net
>>349
関係した政治家洗い出した方がいい

363 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/07/10(火) 10:22:30.80 ID:k6H64lhs0.net
政治家じゃないけど親戚の公務員を知ってる
本人はもう引退してて年金貰いながら
「○○の施設も、□□の施設もワシが作った、
空港もワシが居らんかったらできんかった」
って豪語してる

でもそれらの施設の多くが赤字で閉鎖されたり売却されてるんだよね

364 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/07/10(火) 10:33:27.48 ID:4DCBUkxf0.net
>>361
空港があかんから新幹線なんだろ!
水が出なくてインフラが休業する空港に大型機材は必要ないだろう。
避難所で断水で水を貰うのに何時間も並んでいるのに、空港で東京人
に貴重な水を配ってるとかあったら何時間も並んでいる人が可哀そう。

水・ガスが復旧するまで空港は閉鎖でしょう。フツーの感覚なら!

東京なら新幹線で、沖縄・札幌へは他空港から行けば良い。
広島ー博多ー福岡空港! 広島ー新大阪ー関西空港! 広島空港に行くより近いよ!

まっ西方面からのアクセスが出来たのなら空港閉鎖はないだろうけど…
広島ー(新幹線)−三原ー(バス)−広島空港という経路も使えるかもね。

365 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/07/10(火) 10:34:49.41 ID:4DCBUkxf0.net
まあ、全日空も日航も荷物室は羽田から水を満載してくれてると思うから
これを空港で使うのなら結構なこと。

366 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/07/10(火) 10:54:26.51 ID:1DLZ3gKK0.net
東京へ新幹線で4時間なのに広島市内から空港まで6時間掛かったでござる。

367 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/07/10(火) 11:05:25.82 ID:Z3znqNXG0.net
>>366
どこで時間が掛かるか、どんな感じだったか参考までに是非教えていただけませんか。
明日搭乗予定なんです。。。

368 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/07/10(火) 12:04:15.97 ID:AcUIe9tt0.net
>>367
本日朝8:41 に、ある鉄道スレに投稿された画像です。東広島駅前の行列。
ひかりの一部を東広島に臨時停車させるようになったとのことで
緩和されていることを期待。
https://pbs.twimg.com/media/Dhsp9faU0AE5Hrn.jpg

369 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/07/10(火) 12:24:06.96 ID:6nWflUda0.net
>>363
ハコモノは出来上がれば、それで良いから 利用者の利便性は二の次だろうな
出来上がるまでに、税金を色々な名目でかすめ取るのが主目的だし

370 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/07/10(火) 12:29:12.49 ID:AcUIe9tt0.net
今、下記コメントが鉄道スレに投稿されました。
「こだま721は東広島で入場規制掛かったらしい」

371 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/07/10(火) 12:34:51.55 ID:v+RVKvWm0.net
午前中もコンビニ、レストランに食材配送なし。

372 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/07/10(火) 13:11:33.11 ID:xtjglSav0.net
>>368
ツイッター画像だね
現地ツイートで、16両の臨時が出たっていう報告も見たわ
ひかりの一部停車って、岡山から先は朝夕二往復ぐらいしかひかりが無くない?
8両編成の九州直通を止めて混雑や遅延に拍車を掛けたくないだろうしなあ
臨時のピストン輸送に期待

373 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/07/10(火) 13:13:57.64 ID:xqJWsDbP0.net
>>368
ひどいなw
山陽線も死んでて代替してるんだから、気前よく16両投じればいいのにな

374 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/07/10(火) 13:20:25.77 ID:xqJWsDbP0.net
広島−岡山16両こだま全席自由席とか胸アツ

375 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/07/10(火) 13:24:56.60 ID:z+130WXm0.net
グリーンがあるから16両全部にはならんだろ

376 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/07/10(火) 13:28:39.54 ID:YS2Ea7S50.net
旧広島空港って使えないの。
新旧広島空港の臨時シャトル便開設とか?
SAABや、ATR72だと旧滑走路に離着陸できそうだが?

377 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/07/10(火) 13:32:13.21 ID:YS2Ea7S50.net
>>368
本日朝7時台の通勤客で混雑する東広島駅前だそうです。

378 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/07/10(火) 13:32:34.11 ID:SFWqwQ2/0.net
>>363
東広島駅もいらないと思っていたが、こういう時には有って良かったと思ってしまう。
難しいな。

379 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/07/10(火) 13:33:04.28 ID:xqJWsDbP0.net
>>375
ホームがごった返すほど大混雑してる場合はどこでもいいから乗れってことになるよ。
どうせ臨時だし空気輸送してもしゃーないでしょ。

380 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/07/10(火) 13:54:37.80 ID:YS2Ea7S50.net
>>356
歌丸師匠を偲んで、座布団5枚!

381 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/07/10(火) 14:08:10.29 ID:gxW5ziGT0.net
市内から空港に行くには東広島駅まで行ってバスに乗るのと三原まで行ってバスに乗るのとどっちがいいんだろう

382 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/07/10(火) 14:19:50.85 ID:bmEVjRSa0.net
市内から三原までどうやって行くの?

福山駅からリムジンバス通常運転再開とのこと、
こっちのが良くない?
福山駅って新幹線と同じ駅だよね?

383 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/07/10(火) 14:23:12.46 ID:bmEVjRSa0.net
と書いたけど、
福山駅まで行くのならもうそのまま東京まで新幹線だ。

一週間で山陽道再開させると書いてあったが来週中には
リムジンバスも動くのかな?

384 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/07/10(火) 14:25:41.65 ID:YS2Ea7S50.net
もう広島>羽田便購入済みだったら、歯を食いしばってでも空路だろ。

385 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/07/10(火) 14:28:14.90 ID:79jjmwzi0.net
岩国発に変更できないかな

386 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/07/10(火) 14:38:16.81 ID:xqJWsDbP0.net
広島-(10分/1440円)-東広島20分-(90分〜180分/800円)-広島空港
総額2240円/120〜200分(乗り換え時間20分)

広島-(20分/2290円)-三原20分-(38分/820円)-広島空港
総額3110円/78分(乗り換え時間20分)

387 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/07/10(火) 15:01:39.19 ID:L31S+csW0.net
>>385
羽田間なら変更出来なかったっけ?

388 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/07/10(火) 15:01:53.68 ID:Y67cWZ1j0.net
【死刑ブーメランが安倍に刺さる】 オウム麻原彰晃  <刑死←2018→復活?>  世界教師 マ1トレーヤ
http://rosie.5ch.net/test/read.cgi/liveplus/1531186354/l50


安倍は、無神論者の親分!

389 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/07/10(火) 15:35:53.26 ID:xtjglSav0.net
>>373
投じてこれ
航空に比べれば繁忙期に臨時を出せる機材とか用意してるが、流石に16両は東京博多間で稼働率が高いから

普段使わない客に切符を売るのに手間取ってるようで
その後、数少ない券売機のうち2台が壊れたとか色々流れてるけど
全部鵜呑みにしていいのか分からん
新幹線もセキュリティチェックすべきである(キリ
とか、今は言いにくいなw

390 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/07/10(火) 18:49:03.48 ID:xqJWsDbP0.net
だいぶ片付いてきてる。
片側交互で近日復旧ってことになりそう。
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20180708/k10011523301000.html

391 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/07/10(火) 19:29:33.14 ID:xqJWsDbP0.net
JAL便が乗務員のホテルが確保できないから欠航だって

392 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/07/10(火) 19:32:54.86 ID:xqJWsDbP0.net
ずてに片側のみで(?)緊急車両は不通区間を通れてるとのこと。
当面は緊急車両のみで、4車線復旧したら一般開放かな。

393 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/07/10(火) 19:56:51.14 ID:A5+wYDCc0.net
>>391
ホテルのシーツやタオルのクリーニング工場が稼働停止中。

394 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/07/10(火) 20:12:26.21 ID:SFWqwQ2/0.net
>>392
それはいいね。
一般解放は、ある程度他の所も見通しが立ってからでいいよ。

395 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/07/10(火) 20:25:57.72 ID:xqJWsDbP0.net
空港バスも通してほしいね。

396 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/07/10(火) 21:42:57.03 ID:jZf/BglC0.net
>>367
日曜日の広島ー東広島ー広島空港の所要時間は
新幹線20分ーバス待ち2時間ーバス40分強だった

新幹線は切符買う人が凄い行列だったけど、
e5489で予約して切符受け取る時間込みで20分

バスは空港着の人を乗せてからのピストン輸送で、
ちょうど着便が掃けたタイミングだったから
次便までまるまる待たされた感じかな

バスは60分以上、道路状況によってはそれ以上掛かると
事前に運転手に言われたけど、陸路を諦めた人が多かったのか、
渋滞してる感じはなくて意外と時間はかかってない

ただ状況は刻々と変わるから参考にならないね

397 :366:2018/07/10(火) 22:05:15.48 ID:Z3znqNXG0.net
>>396
どうもありがとうございます!
東広島でのバス待ち2時間、、団子運転になったら確かにありそうですね。。
参考になります。明日向かってみます。

398 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/07/10(火) 22:16:01.13 ID:xqJWsDbP0.net
なんかキタ――(゚∀゚)――!!
https://trafficinfo.westjr.co.jp/sanyo.html#00238862

399 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/07/10(火) 22:38:43.77 ID:8U/tFpgJ0.net
こだま16両とか東海かよw

400 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/07/10(火) 22:41:35.55 ID:5lHsOehG0.net
>>398
たしかになんかきたけど、時間と方向的に広島空港使う人にはほぼ関係ない内容かな

401 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/07/10(火) 23:55:35.03 ID:OXQv7yJv0.net
空港から市内に車で夜帰るのにどれくらいかかるか分かる人います?バイパスしか使えないようですが

402 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/07/11(水) 00:09:54.26 ID:iaK9hPJz0.net
>>269欠陥空港と思ってたらスタッフもポンコツと言うオチ?

欠陥空港とか煽るなと思ってたけど本当に欠陥空港だったな。

403 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/07/11(水) 01:15:28.64 ID:Qvsn0A1Z0.net
空港そばの広島エアポートホテルが、ライフラインんを確保できずに臨時休業中。
だからクルーの広島ステイが必要なANA2便とJAL1便が欠航なんだね。
http://www.h-airporthotel.co.jp

しかしホテルの候補が1件だけって貧弱すぎる。。。
アラスカあたりのローカル空港ですか?

404 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/07/11(水) 01:48:48.79 ID:6MLHVEEk0.net
これはもうダメかもわからんね。
観音から現在地への移転とのぞみの運転開始で相当に客が減ったものの、
阪神大震災で3ヶ月新幹線がダメになったのが追い風でなんとか客が戻ってきた。
今回はその反動で新幹線に流れてしまった。

405 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/07/11(水) 02:17:08.33 ID:Zu3/V4A/0.net
いつまでもヘルシンキ推してる人も同じ気がするけど

406 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/07/11(水) 02:17:38.54 ID:Zu3/V4A/0.net
>>405
誤爆

407 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/07/11(水) 06:35:26.10 ID:LhSIg0QH0.net
昨日から広島空港ー呉のリムジンバスが再開したけど、所要時間どのくらいなんだろ

408 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/07/11(水) 07:31:02.99 ID:p7u9nUGy0.net
呉へのボランティア輸送で、広島空港が結構活況を呈するかもな。

409 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/07/11(水) 09:40:37.96 ID:S8YaTuBj0.net
朝の広島への振替客、西条から在来線で広島へ通勤・通学者用に”16両編成・ひかり”臨時停車。
広島空港は関係ない話でしょ。

東京へは朝7時台、5本ある”のぞみ”でどうぞ これがJRのスタンスでしょうからww

410 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/07/11(水) 10:26:11.62 ID:IOi+DmxT0.net
広島-河内間、緊急車両のみ一部片側交互で通行可能の公式発表来たね。
これにリムジンバスも便乗させてもらえるかどうか。
法的措置による通行許可だから微妙な気もするが

411 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/07/11(水) 10:30:00.91 ID:jO0pgvk70.net
>>410
新幹線〜臨時バスで代行出来てるから今回のでは無理じゃないかな
あっちはあくまで物資や工事車両だろうし

412 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/07/11(水) 12:05:30.38 ID:S8YaTuBj0.net
何で空港客だけとなるのは必然だな。
そもそも空港客より地元の人の方が困難に直面してるんだから

413 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/07/11(水) 12:26:58.06 ID:NkhV9xb30.net
ユーチューバーが取材活動してる

414 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/07/11(水) 12:41:09.35 ID:yqgEf7zp0.net
>>404
不便な山奥に移転したのは大失政だな。
アクセスがほぼバス便でしかも1時間掛かるとなると
ある程度は予想できただろうに…

415 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/07/11(水) 12:45:11.62 ID:PsxB/WIE0.net
>>294
これ、いつの時点の写真? ここが本当に高速道なのか? と・・・

416 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/07/11(水) 13:02:10.03 ID:PsxB/WIE0.net
>>384
極度の貧乏人でもなければ、払い戻しの上、新幹線に変更だろ。普通の感覚ならな。

総レス数 1002
232 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200