2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

行きも帰りも地獄 広島空港13 雲上への坂道

1 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/05/26(土) 10:13:46.83 ID:lwUAFxdl0.net
前スレ12
http://lavender.2ch.net/test/read.cgi/airline/1514301010/

62 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/06/11(月) 13:16:43.35 ID:JycMTHsL0.net
関空連絡橋

63 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/06/11(月) 17:47:43.31 ID:hYCGFrmg0.net
>>62
関空連絡橋は台風など強風に弱いのは確かだが、広島空港リムジンバスは強風だけじゃなく、雪や事故、果てには渋滞で運休だからな。それに関空の場合、橋がクローズしたら出発便も運休または遅延になる。物理的に客これないからな

64 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/06/11(月) 21:11:53.65 ID:eqTDIOPo0.net
>>63
関空も阪神高速が渋滞したからリムジンバスを運休、ってやれば広島空港と同格になれます。

65 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/06/11(月) 23:44:58.61 ID:WebHBCz90.net
>>61
広島空港て別格だな。すげえええええええええええ

66 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/06/12(火) 01:06:42.63 ID:nUH10Qsm0.net
>>61
広島ドイヒー空港

67 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/06/12(火) 13:07:32.08 ID:p2TrCmdy0.net
>>61
それお好み焼き屋で鉄板で食べますて頼んでいざ食べようとしたら
「ヘラないので箸で食べて」て感じ?

68 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/06/12(火) 16:40:08.30 ID:WHwmS1iN0.net
広島市内からは山陽道通行止めになると国道2号線しか迂回路がない、
迂回路と言ってもかなり遠回りで、大渋滞になり出発時間にはまず間に合わない、
広島インターから広島東インターまでしか行けず、途中で諦めてキャンセルした事はある、
飛行機は通常運行なので、キャンセル料は自腹になる

69 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/06/13(水) 01:10:06.20 ID:tfF/p/HH0.net
スレタイの行きも帰りも地獄てほんとでクソワロタw

70 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/06/13(水) 08:28:57.84 ID:+UhaJHEz0.net
嫌なら乗るな

71 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/06/13(水) 11:42:36.44 ID:uJIcRBVL0.net
紅葉の紅葉饅頭は9時半過ぎないと置かないのな

72 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/06/13(水) 13:36:07.06 ID:G93YP9080.net
そう嫌なら乗るな。

空港着いてから欠航になってバス代、時間無駄にしても「ま、いいか」と思えるヤツ以外乗るな!
渋滞や雪で空港に辿り着けなくて予定狂っても「ま、いいか」と思えるヤツ以外乗るな!

それが広島空港だ!文句あるヤツは乗るな!来るな!

73 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/06/13(水) 13:38:08.93 ID:/U0gK0pF0.net
広島空港は人の罪そのもの

74 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/06/13(水) 18:50:45.94 ID:qdSlyaOi0.net
>>72
そうとは知らない大多数の観光客は、その広島の厳しさを知り、リピートは無い。
だから広島は衰退都市。

75 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/06/14(木) 00:18:58.67 ID:NxRzC5jT0.net
北九州が福岡に抜かれたように瀬戸大橋が出来た時
広島も岡山に抜かれるかと思ったが岡山が余りにも地力無くて助かってる広島。

76 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/06/14(木) 00:23:24.55 ID:vfE4eFk30.net
道州制はじまればこの小人口で極貧の中四国を広島と岡山だけで支えないといけなくなる

77 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/06/14(木) 10:40:14.92 ID:ByjuJndb0.net
広島は現知事も含め歴代知事が無能すぎ。

空港、広大移転。
球場、広大跡地。
サッカー場にしても時間と金ばかり浪費

78 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/06/14(木) 10:53:30.23 ID:Hqael6/+0.net
サッカー場はサンフレがガイジなだけやろ

79 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/06/14(木) 14:12:04.55 ID:OCXo9loW0.net
サンフレというかエディオンのアレがな…

80 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/06/14(木) 18:22:33.56 ID:O8F7JYAP0.net
広大の跡地はあのまんまなん?

81 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/06/14(木) 22:58:17.90 ID:6B+oibPs0.net
JAL 広島-羽田一部大型化は無くなったのですね?
それとも盆とか繁忙日は767が来る?

82 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/06/15(金) 00:24:17.08 ID:SzgKD5a80.net
サンフレ跡地を更に開拓して今から空港移転したら安佐南区民は騒音でブチキレる?

83 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/06/15(金) 00:56:09.71 ID:Rv60oB3Y0.net
バスに揺られて行くの岡山空港位が限界だわ。

84 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/06/15(金) 11:01:18.11 ID:bHI9AgYn0.net
バスの場合30分が限界だろうな。1時間じゃ渋滞や事故等のリスクが増す。

85 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/06/16(土) 00:28:35.32 ID:wpqzqVe80.net
BSから何が55分だ!1時間じゃねーか!クソが!
さして渋滞してる訳でもなく普通に走ってた。
それで65分掛かってんじゃん。ふざけんなって。マジで。

86 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/06/16(土) 01:00:51.76 ID:cgid2FIM0.net
>>85
どこのバスストップから?

87 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/06/16(土) 07:56:59.25 ID:jMKMLr800.net
>>84
成田・・・
千歳・・・
関西・・・・・・

88 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/06/16(土) 09:15:29.76 ID:BY1T0qnp0.net
広島バスセンター
BSじゃなくてBCぞなもし

89 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/06/16(土) 09:39:53.44 ID:LKGzMeDm0.net
BASU SENTAR

90 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/06/16(土) 11:29:35.17 ID:6QZFkR3k0.net
広島英語かっちょいいw

91 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/06/16(土) 13:44:35.25 ID:dDBTD9nC0.net
昨日岡山の修学旅行が居たなぁ

92 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/06/16(土) 15:47:04.13 ID:uWEhkWRr0.net
広島空港ホームページのライブカメラは覗き穴みたいw
那覇空港ライブカメラみたいに綺麗だったらな。
https://www.youtube.com/watch?v=ZS_6Gv2jQUs

93 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/06/16(土) 23:25:19.71 ID:d3QWB5160.net
>>87
頭悪そうだなw
>84の文面から電車で行けるんなら電車で行くだろ。

94 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/06/17(日) 00:07:07.47 ID:4cUNqJet0.net
そりゃ空港関係者が私利私欲で作ったんだから利便性なんて二の次だろ。

95 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/06/17(日) 12:53:14.39 ID:iW1u7f7n0.net
広島市は空港の位置が良ければもっと発展してんだろうな。

96 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/06/17(日) 17:39:41.63 ID:BlVjQlLm0.net
広島人に選択の余地は無い

97 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/06/17(日) 17:53:49.96 ID:D5+t4B5l0.net
福岡より地価が高い広島
傾斜地まで開発され例の土砂災害に

98 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/06/18(月) 00:35:39.54 ID:K4vB3yVG0.net
平野が狭いのは分かるがあの僻地は無いわ。

99 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/06/18(月) 11:00:37.95 ID:aFk7cTib0.net
今の関空伊丹は公共交通機関全滅してるのに飛行機は普通ひ飛んでるのな
広島空港はこんな非常時が普通に起こるんだな

100 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/06/18(月) 11:25:52.09 ID:BKTl6pgQ0.net
誰も空港にたどり着けないのに、旅客機はガラガラのまま静かに離着陸。
このシュールさは広島空港ならでは!

101 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/06/18(月) 18:29:05.56 ID:z1A1J4VG0.net
札幌には丘珠、名古屋は小牧、岡山は岡南ありき、あ〜広島西もったいない
B767が飛んでたのに

102 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/06/18(月) 22:52:42.71 ID:1z+IaJWz0.net
今なんかあの長い滑走路半分くらいしか使ってない感じだもんな

103 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/06/19(火) 01:11:51.03 ID:GWD7sIkU0.net
ロムってると空港関係者?擁護派?がバカなのはよく分かった。

104 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/06/19(火) 04:36:44.70 ID:ABlRztrF0.net
>>102
小型機材ばっかりになったよね。広島。

105 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/06/19(火) 09:50:46.06 ID:/vjNKUcr0.net
短小ボディだお( ^ω^)

106 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/06/19(火) 12:23:23.21 ID:aqWOpLjJ0.net
小型機が増えたせいか、バスハンになることが増えた

107 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/06/19(火) 14:00:16.72 ID:ABlRztrF0.net
ジャンボやトリプルセブンが頻繁に離発着していたあの頃。

108 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/06/19(火) 17:18:25.74 ID:ANRBTysI0.net
無用の長物w

109 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/06/20(水) 00:33:12.72 ID:4nkyi5me0.net
税金の無駄遣い。

110 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/06/20(水) 09:31:36.26 ID:kjqRkYrV0.net
東京から不便で嫌われてるよね。

111 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/06/20(水) 11:37:13.97 ID:cyPFC/7Q0.net
ここ田舎なので

112 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/06/20(水) 19:45:17.59 ID:kpQVr9kS0.net
今日のアイベックスの成田の昼便、広島空港視界不良の為、伊丹にダイバート。

113 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/06/20(水) 22:38:37.58 ID:pQxDMHy20.net
使えねえ空港だなオイ。

114 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/06/21(木) 00:22:28.86 ID:hPBHEd880.net
これが広島空港クオリティだ。いやなら乗るな!来るな!

115 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/06/21(木) 01:08:08.86 ID:eCWw4lVVW
ロケーションの酷さは言わずもがなだが、それよりも、とても100万都市の空港とは
思えない(後進国の30万都市クラスが妥当)しょぼ過ぎる規模の小さな飛行場に観光客も
びっくり。空港後進地域の中四国の中でも頑張っている高松空港に、そのうち抜かれる。

もう30年近くもこんな空港を我慢して使い続け、限界は明らかなのだから、国際空港に
相応しい規模の新空港を建設すべきだろう。現状だと、民営化を終え発展している高松に
国際線を奪われトラフィックをさらに減らし、閑散国際空港になるのは時間の問題。

現空港は、大規模施設が必要な研究機関を誘致してリサーチパークにでも転換すれば良い。
例えば、数km 規模の線形粒子加速器、レーザーとかの国際的な規模の研究施設には最適な立地。
または、最近子供に人気がある天文・宇宙関係とかを誘致しとけば、将来若人が集まってくるかもね。

116 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/06/21(木) 10:37:49.48 ID:r1qzso4g0.net
広島空港、でTwitter検索すると面白いね。
「広島空港立地おかしいwww」
「広島空港ってあるの?」

117 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/06/21(木) 11:35:50.65 ID:12ORf+RE0.net
JR新千歳空港駅が盲腸線だったのが千歳線一本で貫通することになったけど
広島空港だって山陽本線で空港地下に駅を作ることだって可能
それしかないわ

118 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/06/21(木) 12:10:10.34 ID:CT6wAw/l0.net
勾配的に貨物が上がれなくなるだろ

119 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/06/21(木) 12:14:13.46 ID:p70TJz1K0.net
山を削って平らにすればいいんじゃね?
広島から西条、呉、三原くらいまで平地に

120 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/06/21(木) 12:40:21.87 ID:DJtmhOVo0.net
1000%ないけどもし広島空港アクセス線が実現したら車内は新幹線の広告で溢れるんだろうなぁ

121 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/06/21(木) 13:04:38.07 ID:CI4EDctx0.net
広島市贔屓でアクセス線なんて作るなら初めから遠い場所に空港作るなって話になるわw

122 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/06/21(木) 13:23:11.57 ID:B2ef7g7F0.net
セノハチのEF67を糸崎まで付けとけばいいんでしょ

123 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/06/21(木) 16:08:02.59 ID:ZR+98lBZ0.net
>>118
千歳線の場合 、貨物は既存の所を走り
旅客は新線を走ります

124 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/06/21(木) 17:25:23.83 ID:kAISGJxh0.net
そうだ、元の場所に(以下ループ

125 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/06/21(木) 22:52:11.18 ID:LmRHhcHM0.net
あの場所に作った香具師は私利私欲の為に働いただけで利便性なんて1%も考えて無いわ。
自分にキックバックが幾らあるかだけ。

126 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/06/22(金) 00:19:34.11 ID:QPwlJcEn0.net
広島は良い所なんだけど空港がな・・・

127 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/06/22(金) 01:01:40.32 ID:eZv4/KMQ0.net
赤 H E L L!

128 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/06/22(金) 08:39:33.44 ID:OlxK4NFM0.net
名古屋市民だけど、セントレア使ってるよ

129 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/06/22(金) 08:48:45.09 ID:fda5UvS/0.net
広島市民だけどセンティア使ってるよ

130 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/06/22(金) 20:42:33.04 ID:FbZwlpS90.net
ポンコツ空港w

131 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/06/23(土) 10:14:56.04 ID:zhX1n4pt0.net
昨夜の春秋航空、遅延して出発が今日の昼になったみたいだけど、こういう場合お客はどうするんだろうね。
広島の人は家に戻るとして、東京の人は
・空港そばのホテルをとる
・一杯なら広島市内にまた戻って、翌朝また登山
なんか大変だよね。

132 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/06/23(土) 10:50:27.03 ID:bmLIlq4d0.net
広島空港も野宿できるようにしろ!!!

133 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/06/23(土) 13:14:46.38 ID:R+n/dUoN0.net
朝から晩まで黒人しかほぼ乗ってない
何故なら沿線が黒人スラム街だから
中国人の観光客が乗って黒人に荷物奪われたっていう報告が多い
勿論日本人も

停車する駅が無人駅の各駅停車
広島空港から駅まで、警察が放置してる黒人スラム街
黒人が切符買わずに乗ってきて乗客にアジア人がいたら殴って荷物と携帯奪って降りるだけ

広島空港からはバス使え
未だにJR線乗る観光客がいるのにびっくりする
JRを利用しなければならない義務は無い
嫌ならばJRを利用しないという選択肢があるって事だなw

134 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/06/23(土) 13:22:43.80 ID:81Uf6pIW0.net
広島空港て不便とか遠いいとか言うレベルじゃないだろ。
秘境、ド僻地じゃないか。

135 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/06/23(土) 15:49:48.42 ID:g2+1+01E0.net
たまに竹原に行く機会があるから近くて良いが需要がないな。自分も新幹線使う事が多いし。

136 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/06/23(土) 18:58:02.67 ID:9VXgqxkU0.net
三原空港に改名すりゃ良いんだよ
県庁所在地の名を名のるからギャップが大きいんだよ

137 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/06/23(土) 19:10:43.78 ID:xblr33G40.net
シンガポール便、期間限定増便あげ

138 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/06/23(土) 19:37:26.34 ID:zhX1n4pt0.net
>>132
そんな貧乏くさいのいや!!

139 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/06/23(土) 19:48:02.74 ID:K62oYz7f0.net
>>132
野生動物に頭かち割られそう

140 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/06/23(土) 22:20:51.13 ID:Wq6EtacG0.net
>>136
関係者は県の空港とか屁理屈言うが普通に広島三原空港で良いと思う。
そうすれば文句も苦情も少しは減るだろ。

141 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/06/24(日) 01:07:01.04 ID:Bgrx+VVW0.net
広島白雲空港

142 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/06/24(日) 12:58:19.98 ID:CLA0emkT0.net
>>140
なんか無理やり感が…東京ディズニーランドみたいだなw

143 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/06/24(日) 20:03:58.40 ID:jj+6pHIV0.net
>>140
広島市近郊と思われるから「広島」は捨てるべき
三原空港に冠する言葉を考えるなら、この地域には「備州」とかつて呼ばれていたから「びしゅう三原空港」だな
これは長野県の空港名を参考にしたよ

144 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/06/25(月) 00:27:05.88 ID:YQWziFAY0.net
広島錦帯橋空港はよ

145 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/06/25(月) 01:14:44.98 ID:9s/moeIb0.net
広島バスセンター=岩国錦帯橋空港のバス増便・新車導入はよ

146 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/06/25(月) 12:13:07.79 ID:e+tW6ibq0.net
無理やり感アリアリだが広島宮島錦帯橋空港でもイイw

147 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/06/25(月) 12:43:05.72 ID:NL/bvNxa0.net
そうだ広島県が岩国空港に補助を出して設備投資しても良いんだよな
広島、廿日市方面はこっちが良い

148 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/06/25(月) 13:48:03.41 ID:+9fOH2t+0.net
他県の空港に客が流れるかもしれない事にそんな積極的になると思う?

149 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/06/25(月) 15:34:52.54 ID:EC9o2VQb0.net
立地が不便以前にそもそも一番重要な安全性に立地上の大きな問題があると思うんだが

150 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/06/25(月) 15:47:03.79 ID:PG4pnuKZ0.net
JR岩国駅から宮島口駅まで25分
岩国空港ターミナルからJR岩国駅まで2kmで歩けなくはない距離
他県の空港といえど観光の連携でも見過ごせないね

151 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/06/25(月) 22:02:24.17 ID:Lcv+Ebnn0.net
空港駐車場を無料にすると放置車両という問題が
あるのですね。
https://headlines.yahoo.co.jp/videonews/ann?a=20180625-00000044-ann-soci

152 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/06/25(月) 23:29:30.88 ID:DlPg7B0L0.net
なに渋滞しとんならクソ空港が!

153 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/06/26(火) 00:34:44.33 ID:zh1od9qW0.net
>>152
仕事に遅れたり用事キャンセルに為ったりするの嫌なら広島空港使うな!文句言うな!

154 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/06/26(火) 00:37:43.29 ID:M50MSPJr0.net
糞田舎

155 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/06/26(火) 00:42:52.43 ID:7SawnYx80.net
広島は黒人多いよ。
在日米軍基地の弾薬庫も有るし、広島大学や修道大学、経済大学の留学生に多い。
概して、犯罪者がほとんど。
他には、中国人とロシア人、ウクライナ人も少なくない。
安芸郡海田町や安芸郡府中町、安芸郡熊野町はブラジル人が多く、車上狙いが酷い。

156 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/06/26(火) 05:15:17.72 ID:8kQPd7QB0.net
在日害人と害黒人は本当迷惑窮まりないな

157 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/06/26(火) 09:18:49.55 ID:eQwcznCY0.net
広島の人って民度があれだね。

158 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/06/26(火) 09:26:30.68 ID:EODNy4NX0.net
同和教育がずっとある地域だから

159 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/06/27(水) 00:09:48.80 ID:86FFBONA0.net
見通し悪いから三原の天気検索したら霧て・・・

今まで晴れ、曇り、雨、雪、位しか見た事なかったわ。

160 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/06/27(水) 11:27:47.50 ID:cnOkjkak0.net
あんな山奥によく作ろうと思ったもんだ。基地害沙汰。

161 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/06/27(水) 12:50:50.94 ID:W7lZMdNq0.net
3階のチョコレート工場が結構立派なのは驚いたよ。

総レス数 1002
232 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200