2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

行きも帰りも地獄 広島空港13 雲上への坂道

1 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/05/26(土) 10:13:46.83 ID:lwUAFxdl0.net
前スレ12
http://lavender.2ch.net/test/read.cgi/airline/1514301010/

979 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/08/22(水) 02:39:15.12 ID:3swPnFb30.net
三大繁忙期とか絶対この空港使いたくないな 便利な空港があるのは都市魅力に直結するのに、私利私欲しか考えなかった役人政治家は、肝心な事は最優先しなかったみたいだね

980 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/08/22(水) 04:49:32.73 ID:tv5QgTVd0.net
>>978


981 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/08/22(水) 11:23:33.86 ID:lJG1l7rW0.net
誰もほめない

982 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/08/22(水) 11:32:27.44 ID:XueX+xru0.net
>>979
福岡並とは言わんが今の場所は有り得んわ。

983 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/08/22(水) 12:16:49.97 ID:TRF4gMn10.net
広島行くために空港に到着した右も左も分からない人が
>>913
の状況に出くわして三原なんて何処か分からんし聞いたことないしなら
すごい不安になるだろうし、日本語分からない外人ならなおさらだよ
ビジターにはこの空港は恐ろしいよ

984 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/08/22(水) 13:16:30.51 ID:uLpBFfHi0.net
空港三原広島駅と、新横浜広島駅で所要時間同じくらいかな?
待ち時間込みで

985 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/08/22(水) 13:22:48.79 ID:PrgIPx7O0.net
広島空港飛んで下見たら崖崩れだらけでまるでモンスターエナジー状態だ
http://jump.5ch.net/?http://imgur.com/5svsgPn.jpg">http://imgur.com/5svsgPn.jpg

986 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/08/22(水) 17:57:45.42 ID:4T+1U5Q20.net
9月中の運転再開予定日について
以下の線区においては具体的な運転再開予定が決まりました。

山陽本線(八本松〜瀬野駅間)  9月 9日(日)
山陽本線(柳井〜下松駅間)   9月 9日(日)
呉線  (呉〜坂駅間)     9月 9日(日)
岩徳線 (周防高森〜櫛ヶ浜駅間)9月22日(土)

※9月8日(土)は、八本松駅の仮設ホームを撤去するため、山陽本線(西条〜八本松駅間)では午後8時以降の運転を取り止めます。


987 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/08/22(水) 21:31:33.23 ID:St84H3nS0.net
鴨池から移転した鹿児島はここまで言われないのに広島がボロクソいわれるのはなぜ?

988 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/08/22(水) 21:59:58.47 ID:xsajpJgs0.net
>>984
動いた政治家役人の財産没収した方がいいな

989 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/08/22(水) 22:43:54.68 ID:vjsXeQjf0.net
>>984
空港から三原経由広島駅が3時間半もかかるのかよ
作ったやつ完全に基地外だな

990 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/08/22(水) 23:14:06.21 ID:dwHEZ7Gh0.net
>>987
鹿児島は新幹線と競合するのは大阪以西で東京便には関係ないし、移転そのものがかなり早かったからじゃないかなー

991 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/08/22(水) 23:32:36.31 ID:UKptUNq60.net
>>987
単純に広島市と鹿児島市の人口の差でわ?

992 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/08/23(木) 00:06:14.09 ID:r5InTZwT0.net
「西日本豪雨(平成30年7月豪雨)」に伴う運転計画について



[広島エリア] 
 山陽線/三原〜白市 バス代行(8月21日から)
http://www.city.higashihiroshima.lg.jp/material/files/group/9/0815sanyousen.pdf

JR西日本広島支社は22日、西日本豪雨の影響で不通となっている山陽線白市―瀬野と
柳井―下松、呉線広―坂の各区間の運転をいずれも9月9日に、
岩徳線周防高森―櫛ケ浜間を同22日に再開すると発表した。

https://www.westjr.co.jp/press/article/2018/08/page_12897.html

9月中の運転再開予定日について
以下の線区においては具体的な運転再開予定が決まりました。

山陽本線(八本松〜瀬野駅間)  9月 9日(日)
山陽本線(柳井〜下松駅間)   9月 9日(日)
呉線  (呉〜坂駅間)     9月 9日(日)
岩徳線 (周防高森〜櫛ヶ浜駅間)9月22日(土)

※9月8日(土)は、八本松駅の仮設ホームを撤去するため、山陽本線(西条〜八本松駅間)では午後8時以降の運転を取り止めます。

山陽線(白市〜瀬野駅間)と呉線(広〜坂駅間)の運転再開に伴い、山陽線(白市〜八本松駅間)と
呉線(広〜呉駅間)で実施していた暫定的な部分運転は終了します。


993 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/08/23(木) 01:43:04.58 ID:qZRNRabF0.net
>>987
鹿児島は新幹線と比べる事は少ないし、桜島とか特有の事情もあるからね
どこか市民団体が動いて責任追及しないかな

994 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/08/23(木) 07:40:56.39 ID:IkZmT/DH0.net
午後から気をつけたほうがいいな

少ない雨量で通行止めを行う区間のお知らせ及びNEXCO西日本管内の高速道路被災箇所の復旧状況
http://www.w-nexco.co.jp/emc/20180822175912.html

995 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/08/23(木) 10:37:06.72 ID:z/gTpse+0.net
夜はやばそうだね
>>985
こんなところ何もしてないだろうからせき止め湖出来そう

996 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/08/23(木) 10:57:12.67 ID:0LW5Grkr0.net
仮復旧だから時間20mm雨量で通行止めだっけ
実際崩れそうな場所がそこここだからなあ

>>989
バス待ちとこだま待ちでそれぞれ1時間ロスしたらそんなもんか?

997 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/08/23(木) 12:17:06.27 ID:YrJZf9m20.net
ビジターの私は地理や交通に疎いから
>>915
なんて思いつかないし、言われても良く分からない
やはりビジターにはこの空港は無理です

998 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/08/23(木) 13:28:02.03 ID:z/gTpse+0.net
敗戦後すぐは無理としても何処かのタイミングで
自決か退位しておけばここまで叩かれてないかも知れんが
普通に考えたらヒットラーと同列の戦争犯罪人が天寿を全うとかおかしいからな
ジャップにぶっ殺された遺族はたまったもんじゃない
最後は苦しんでしんだ事ぐらいが救い

999 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/08/23(木) 13:30:05.30 ID:z/gTpse+0.net
失礼、最後は埋め立てるわ

1000 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/08/23(木) 13:30:47.26 ID:z/gTpse+0.net
>>978

1001 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/08/23(木) 13:31:34.23 ID:z/gTpse+0.net
>>978

1002 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1002
232 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200