2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

ワッチョイ無【SPK】新千歳空港スレ25【CTS】

94 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/01/12(日) 02:16:26 ID:ddHEi4Ir0.net
639 名無し野電車区 2020/01/11(土) 21:32:06.11 ID:MdKztUgB
国交省が法律改正をしようとしているのは、貨物調整金の財源が2020年度末で切れるから。

貨物調整金は、本来整備新幹線の新幹線貸付料を財源とするところ、
平成23年度から10年間の時限措置で鉄道・運輸機構特例勘定の剰余金から支出とされた。
2021年度からは本来の新幹線貸付料に戻る。金額は、2016年度では138億円。

特例勘定の金は旧国鉄職員の年金支払いに使途が限定されていて、剰余は国庫返納。
それを流用するために、平成23年の法改正で、JRの経営を支援し上場すれば
株式売却益で回収できるという名目でJRの経営支援に流用できるようにし、
貨物調整金はJR貨物支援という名目で特例勘定から資金を出せるようにした。

ところが、平成25年度予算で導入された新幹線貸付料の前倒し活用で、
将来の新幹線貸付料を返済原資として借入を行った結果、
2021年度からの貨物調整金に回す将来収入を使い込んでしまった。

使い込んじゃったんで、国交省は総務省等に、地方交通の経営支援名目で一般会計から
支出してくれるように要求しているが、財務省は経緯を知っているから反対でお冠。
整備新幹線は独自の財源確保が前提だろう、
整備新幹線に他の財源を流用し、別名目で予算を要求するのは欺瞞だと。

101 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
名前: E-mail (省略可) :

read.cgi ver.24052200