2ちゃんねる スマホ用 ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

新規開設・増便・減便・運休情報 84路線目

1 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/10/03(水) 22:10:34.94 ID:1+J3xRRx0.net
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
各航空会社の路線情報(新規・増減便・運休・撤退)を、情報源を提示して扱うスレです。
新しい空の旅を期待して、マターリと情報交換しませう( ´∀`)。

→ 出典を書いてください。
(URLつきのソースを強く奨励)
→ 当スレッドの超・奨励絞りこみワード= http://
→ 信用に足りるソースを示さないレスはスルーで(釣り・ガセネタ・荒らし・嘘・偽・ハッタリ・脳内・妄想・捏造)

厄介なタービュランス(嵐)が来ても、地上か上空スタンバイ推奨。

※当スレッドは荒れやすいため、強制コテハン/IP/ID/ID末尾強制になりました。
スレッド住民のご理解と協力をお願い致します。

前スレ
新規開設・増便・減便・運休情報 83路線目
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/airline/1537415551/l50
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvvv:1000:512:----: EXT was configured

2 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/10/03(水) 22:32:30.73 ID:JuZHl5F0d.net
アゼルバイジャン航空 就航

3 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/10/04(木) 04:52:08.93 ID:E25yiwRG0.net
羽田の新ルート、使えないかもってよ

4 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/10/04(木) 06:40:49.31 ID:RbGF7NTAx.net
今度当選した品川区長は、自民側の人物だが、羽田新ルートに反対だってな。

5 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/10/04(木) 06:46:35.02 ID:C/eoSFYkM.net
区長がどうこうできるレベルの話でもない気がするが。。

6 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/10/04(木) 06:52:34.50 ID:pJr9uXDnd.net
オスプレイも横田に配備されたし、都心の空はもう安全ではないんだよ
諦めるしかないだろうな

7 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/10/04(木) 06:56:19.48 ID:E08MLMoWd.net
結果論として羽田新ルート反対で米帝と共産党が一致するという、何ともしょうもない展開だのう

羽田空港 新飛行ルート 日米の調整難航で運用できないおそれ
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20181004/k10011657451000.html

横田空域批判はパヨクの定石だが、羽田反対が通りそうなのも横田空域のおかげ
となると、パヨク的には一粒で二度美味しいとなるのか、ブーメランになるのか、腕の見せ所やなw

8 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/10/04(木) 07:09:11.51 ID:4awB89+hK.net
品川辺りの反対派は辺野古にも反対してるが、米軍のおかげでとなるとどういう反応するんだろう

9 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/10/04(木) 07:23:58.23 ID:a1PAQcp40.net
関西ー連雲港は、連雲港市が堺市と友好都市で堺泉北港とも
友好港で提携してるから、そういうのも就航の決め手なのかもね

10 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/10/04(木) 07:27:01.38 ID:OYCmSzXYd.net
>>7
またネトウヨ発見!
マジ気持ち悪いから

11 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/10/04(木) 08:34:59.79 ID:MgQ4Mplrd.net
・16時〜19時まで毎時10回増やす予定が、他の中間時間帯と同じ毎時4回に留まる
・7:30〜11時までの毎時10回化には影響無し、なんだろうか?

そうすると53スロットとされていたものが44スロットに減るということか?

しかし夕方時間帯の北米便への配分は、理由が理由だし、容量も3時間で6スロットというショボさでは、相当難しくなるかもしれない

>>10 米帝はネトウヨだな

12 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/10/04(木) 09:22:15.17 ID:Gcjmvqjud.net
>>11
上空ルート使わなければ増加は0スロットということだ

13 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/10/04(木) 10:52:40.86 ID:heyNrR82M.net
NACは11月就航の見通し
http://sky-budget.com/2018/10/04/%e3%83%8d%e3%83%91%e3%83%bc%e3%83%ab%e8%88%aa%e7%a9%ba%e3%80%81%e6%88%90%e7%94%b0%ef%bd%9e%e3%82%ab%e3%83%88%e3%83%9e%e3%83%b3%e3%82%ba%e7%b7%9a%e3%81%af11%e6%9c%88%e6%9c%ab%e3%81%be%e3%81%a7%e3%81%ab/
結局来年になりそう

14 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/10/04(木) 11:15:53.29 ID:/qMyqK9t0.net
ネパールに関してはラオスと同じ箱に入れて生暖かく見守ることにしてる

つか、あのスケジュール本当なら日本人ははこれまで通り
他国のまともな航空会社の経由便でネパール行くと思う

15 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/10/04(木) 12:09:23.61 ID:Ul1Z9AbF0.net
しかもよく見たら週4便のはずが週3便に減ってるし
これほど信用ならんエアラインも無いな

しかもこれが国営で、ネパールのフラッグキャリアってんだからなぁ

16 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/10/04(木) 12:22:24.32 ID:4awB89+hK.net
>>14
ネパールは音沙汰が無いわけではなく、日本に担当者送って協議をしているという話は出てたので、許可が下りないってことだと思う
どちらかというと、エアアジアみたいに早く許可出してやれという部類に入るかと

17 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/10/04(木) 12:28:10.89 ID:BeFK9qGoa.net
TEJで就航予定チラシがモロ自家製なのが
笑ったわ、カネがモロ分かりだもんな。

18 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/10/04(木) 12:28:55.51 ID:42pVft2Ka.net
今さら、羽田の新航路NGって…
何やってんだよ

これは逆に羽田からあぶれた分を成田や関空がキャッチすることになるか?

19 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/10/04(木) 12:44:21.37 ID:g9viM5w/0.net
>>16
安全性に致命的な問題があるからだろ

ネパール航空は国営会社であるにも関わらず、ヨーロッパ上空での飛行が禁止されている。
※EUは2003年からネパールのすべての航空会社の飛行機が同圏内で飛行することを禁じている。現在(現時点2018年)も継続中

20 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/10/04(木) 12:47:07.63 ID:MgQ4Mplrd.net
primera air 突如運航停止で、例によって取り残された客が多数出ているとのこと

ここは321neoを使った大西洋路線を始めたところだったのだが、機材の受領遅れで急遽ボロなリース機に手を出さざるを得なくなったといったグダグダがあったにしても
STN-EWR STN-BOS CDG-YYZのような誰でも儲けられそうな路線でも、LCCスタイルでスタートアップして利益を出すのは難しかったようだ

https://www.wired.co.uk/article/primera-airline-going-bust-economics-budget-carriers

中長距離LCCが大手に対して低い運賃を維持するためにはギリギリのコスト管理が必要で
少しコスト管理が狂うと一気に赤字が膨らんでしまう

21 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/10/04(木) 13:25:56.39 ID:AIMjGXx3M.net
米系航空会社に常識外の枠を要求するためにゴネてるだけだよ。
水面下では合意してるはずだ。

22 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/10/04(木) 13:31:01.51 ID:Gcjmvqjud.net
>>21
E滑走路でもFでも着工して好きなだけくれてやればいい
枠絞ってるのがすべての悪

23 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/10/04(木) 14:19:58.70 ID:k2AW/F3Ja.net
横田は敗戦国の機能を一極集中()させて
効率的に支配するシステムなんだから
横田空域と東京一極集中()はセットだよ
今更何を言ってるんだ?

24 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/10/04(木) 14:41:30.17 ID:buTQxZU/x.net
品川区の住民の生活健康とか環境とかを考えてではなくて、
品川区で高層ビルの高さ制限が生じるので、不動産業界・地元資本家も新ルートを嫌がっているんだろ。

25 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/10/04(木) 18:35:28.26 ID:22YxVOp70.net
伊丹や福岡は制限あるな、確かに。
九大が移転した理由も1つには真上が社名が分かるぐらいの着陸ルートなので制限があることだから。

26 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/10/04(木) 19:52:56.31 ID:baD1VwU00.net
旅客機も静かになったとは言え、羽田クラスの空港のルートの真下に住む人はたまったもんじゃないよな
まして軍用機の飛ぶ空港の近くとか住んでる人大変だろうなと築城基地行って思った

27 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/10/04(木) 19:57:11.14 ID:BJpdodDkx.net
ロイヤルブルネイ航空(BI)が、2019年3月15日から週3便で成田/バンダルスリブガワン線に新規就航
https://www.travelvoice.jp/20181004-118631

28 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/10/04(木) 20:17:52.55 ID:rb+2KU+Gp.net
これ客層はどの辺を想定してるんだろ
観光需要は殆ど無いだろうけど

29 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/10/04(木) 21:59:01.96 ID:RPZa4tZS0.net
>>28
石油関係のビジネス需要とか
それでもSINとKULが普通に近くて本数も多いからなぁ
謎だわ

30 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/10/04(木) 22:00:40.89 ID:k9vRIrAP0.net
安くマレーシアやシンガポール、バンコク、ジャカルタなんかへ行きたい人用じゃあないの?
立て続けに桃園、仁川、成田へ就航するしね。競合ありすぎるしフライトとして貧弱すぎるわな。
周りはまともなデカい航空会社ばかりだし。どういう意図なんだろ。

北アジアからブルネイ行く人はいてないわなあ。知らんけど。

31 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/10/04(木) 22:03:16.63 ID:anNxB+Sed.net
国策で観光力入れるってどこかで見たような。
どうしてもヨルダンと間違えてしまうのは自分だけか。。。

32 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/10/04(木) 22:45:26.26 ID:ZKHRWPCrd.net
>>25
九大はレジまで読み取れるよ。
http://i.imgur.com/Wu7Oipf.jpg

33 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/10/04(木) 23:01:09.27 ID:baD1VwU00.net
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20181004-00050072-yom-soci

保守の言う横田空域は羽田の空域の妨げにはならないとはなんだったのか
とはいえ、日本政府が要請だけでもできるようになっただけでも進歩なのかな
結局日本の保守はネオコンかぶれのアメポチってはっきりわかんだね

34 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/10/04(木) 23:02:56.29 ID:XGXR0JxoM.net
敗戦国だから永遠にアメリカのチンポしゃぶってろよ

35 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/10/05(金) 00:51:33.28 ID:rfjjlexZr.net
もし僅かばかりの空域を日本の手に戻せたところで、新たに捻出された発着枠の半分は海外キャリアに渡る
実績面を考えて中国韓国みたいな連中にも相当数配分されるのは間違いない

そんな中、羽田国内線の一部は母屋からボーディングステーションごとき離れに追いやられるのだ

36 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/10/05(金) 01:34:30.15 ID:Ex1txcXN0.net
>>35
個人的にはくっそ遠いボーディングブリッジよりはボーディングバスで運んでもらった方が座れるなら楽

37 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/10/05(金) 02:34:38.71 ID:QhQ9Jm4c0.net
羽田の発着枠は なんで海外に半分渡すんだ?
自国なのに!!

渡さないと 相手国側の発着枠もらえんのか?

38 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/10/05(金) 02:35:59.97 ID:QhQ9Jm4c0.net
連投スマン

ちなみに発着枠渡したのに
使われたないor突き返されたケースもあるんかな?

39 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/10/05(金) 06:35:02.65 ID:rR7BeqPSx.net
アゼルバイジャンにしろ、ブルネイにしろ、
原油価格が再上昇してきたので余裕が出て来て、遊び半分で新規就航してみようという気になったんじゃないか?

40 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/10/05(金) 06:49:16.74 ID:kl0NbCIxd.net
>>39
香港では撤退し始めてる航空会社あるから
北京のアメリカ便は赤字らしい
全世界的な成田シフトかもしれない

41 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/10/05(金) 06:55:01.83 ID:TpozN13q0.net
香港の中国化が進み、ソウルや台北は政治リスクだからな。
不思議と日本の地位上昇。関空も水没関係なくむしろシアトル・ロンドン線と長距離線が増えた。

42 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/10/05(金) 07:02:27.16 ID:rR7BeqPSx.net
大地震さえ起きなきゃ、だけどな。

43 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/10/05(金) 07:52:47.62 ID:er0pcl7/a.net
>>37
当たり前
国際線となると、相手国の空港の枠も使う事になる

それを日系が独占するってことは、
「発着枠下さい。羽田発着は日系で独占しますが」
と言っていることになる

それで首縦に振る国があると思うか?

44 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/10/05(金) 07:56:33.68 ID:0S6o7+XX0.net
日本はイベントリスクが多いからなぁ

45 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/10/05(金) 08:20:00.04 ID:OrqGygn2M.net
>>27
BIのNRT,TPE,ICNの3路線がどれだけ持つか楽しみ。
周りにはSQ,MH,TG,GA,CXと就航地のJALやKAL,CALとかフラッグがひしめいているのにどうやって競争するのか?
A320neoで。

46 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/10/05(金) 08:26:12.13 ID:kCThjt5L0.net
関空にロシヤとだけかいてある四発機がいたのですが、どこの航空会社ですか? 他に何も書いてないのでどなたか

47 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/10/05(金) 08:42:33.77 ID:/Pm7EaMS0.net
>>8
何とも思わないよ。サヨクは最初からその手の論理破綻を気にしないから。
「米軍も反対しているルートだ!」って、いけしゃあしゃあと米軍を利用するだけ。

48 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/10/05(金) 09:43:44.83 ID:CihWAVlMM.net
>>46
山崎パン運んでるとか?

https://i.imgur.com/Ey3WWY3.jpg

49 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/10/05(金) 09:47:31.85 ID:g8YXdq0aK.net
>>45
貨物が運べればかなり違うだろうけど
日本にとってもASEANの国と繋がるのはメリットあるだろうし

>>46
ロシア連邦保安庁だとか

50 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/10/05(金) 12:19:25.07 ID:Ex1txcXN0.net
>>8
自称リベラルだけど、羽田とはいえ民間機の発着ルート下と今世紀に入ってからも幾度となく落ちたり物落としたりしてる軍用機のルート下はレベルが違うわ
羽田拡張は明らかに公共の利益>個人の権利だけど、普天間にいる実戦部隊の大多数は年間の半分佐世保の揚陸艦に乗って外洋にいるんだから九州に移しちゃえば良いと思ってる
つーか海兵隊遠征軍とは名ばかりだからな今沖縄にいるのって
中東、朝鮮半島に備えて引き抜かれすぎてあんなんで沖縄守れると思ってる自称保守の方が頭お花畑

51 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/10/05(金) 12:27:10.36 ID:pvRN4gWPa.net
>>40
アメリカと中国は割と交流人口ないのかな

52 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/10/05(金) 12:38:43.95 ID:VambJa2N0.net
宮崎とか熊本とか旅行で行くと土地はクソ余ってるし人口密度低いし地元の景気は悪そうだしで
あの辺に少しは沖縄の基地機能を移せそうな気がするんだけどなあ

53 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/10/05(金) 12:40:30.54 ID:pvRN4gWPa.net
>>52
適材適所・・・

54 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/10/05(金) 12:47:58.90 ID:Ex1txcXN0.net
>>52
結局本土の人間の方が安保は欲しがってるのに米軍は来るなっていうガバガバ論が大多数だからな
最近の殆どの問題の原因は倫理観の低下だよ
自分さえ良ければ良いって考えが浸透しすぎた

玖珠のあたりに西日本最大の演習場あるから九州はマジで立地としては悪くない
ただ、遠浅の海が多いから上陸作戦の演習があんまできないけど

55 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/10/05(金) 12:54:58.02 ID:bY9zzs6Md.net
>>51
中国系航空会社の就航ラッシュで、根こそぎ客取られるから、アメリカ系は厳しいでしょ
ここ最近、ビジネスがまずまずでも、エコノミーが売れなくて厳しくなってるとの報道もあるな
シカゴの次は、ロサンゼルスかも

56 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/10/05(金) 13:00:06.77 ID:Ex1txcXN0.net
>>51
まだ日本より少ないの?
アメリカの中国人留学生の多さ見るととてもそうは思えない

57 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/10/05(金) 14:22:02.66 ID:+KDFTZFyd.net
米中市場のシェアはこんな感じで、米企業と中企業が逆転している
https://images.cdn.centreforaviation.com/stories/2017/apr/25/us_china.png

しかし中企業の経営実態は不明瞭で、政府から多額の金が公然非公然含めて出ているとされており
フェアでない競争環境で安売りをして、不当に米企業の権益を奪っているというキャンペーンがいつ勃発してもおかしくない

もちろんjvの前提となる米中オープンスカイの締結も無理だろう

58 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/10/05(金) 14:22:34.19 ID:X1uFgLwPd.net
>>26
横田にオスプレイ配置されるから、もう何が起こってもおかしくないけどな

59 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/10/05(金) 14:25:21.53 ID:X1uFgLwPd.net
>>43
アジア内だと相手国と相互路線便数均等じゃない路線もあるよね

60 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/10/05(金) 15:00:55.62 ID:BlJtKTU/0.net
>>56
半島経由もありそう
留学生だと1年有効のチケットとか買う場合もあるから、エアライン絞られる

61 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/10/05(金) 18:09:16.35 ID:0F1qUVrH0.net
>>40
中国の燃料代が独占ですごく高いらしいね

62 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/10/05(金) 19:24:02.24 ID:bY9zzs6Md.net
>>60
中国発だと大学なら学校側とビザの両方の理由でほとんどが片道では?
アメリカ発で中国に留学するパターンなら、1年有効のチケットは、充分ありえるけど

63 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/10/05(金) 19:28:49.44 ID:Y78nuvmB0.net
1フライト当たりに換算すればパイロットの人件費も実はそれほど大きなウエイトではないし、
737と777ではパイロットの給与水準も違うからね。
だから737を多用して枠を埋めても経営的にはさほど大きくはない。
JLとNHの収益の差も使用機材の差、って面が大きいよ、NHは機材が
大きい分、空席も多いし。

64 ::2018/10/05(金) 19:31:59.66 ID:CG+KQZnHM.net
>>46
先月この航空会社に乗ったんですが、アエロフロート傘下、ロシヤ航空の旧塗色みたいでしたけど。
最近のは白地に赤でかなり凝った塗装ですけどね。

65 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/10/05(金) 21:17:04.01 ID:0GLCzx9eM.net
チュークもたった1ヶ月だけだったね
http://sky-budget.com/2018/10/05/%e3%83%8b%e3%83%a5%e3%83%bc%e3%82%ae%e3%83%8b%e3%82%a2%e8%88%aa%e7%a9%ba%e3%80%81%e3%83%81%e3%83%a5%e3%83%bc%e3%82%af%e7%b5%8c%e7%94%b1%e3%82%92%e5%8f%96%e3%82%8a%e6%ad%a2%e3%82%81%e3%80%81%e6%88%90/

66 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/10/05(金) 21:47:24.24 ID:LeWU/Tn00.net
中国人は観光では気楽にアメリカに行けない
ビジネスも恐らく簡単にはビザが下りないのでは?

研究室の留学生が卒業旅行はついて行きたいけど、アメリカだけは無理だから勘弁って言ってたな

67 ::2018/10/05(金) 22:31:23.54 ID:Ow/ncsff0.net
>>65
チュークで死亡事故起こしたからね。しょうがないわな。

68 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/10/05(金) 22:47:20.78 ID:Qi1YDCK/0.net
>>51
中国はアメリカのビザ免除国ではないからな
米国のビザ免除指定国は非常に限定されている

69 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/10/05(金) 22:55:33.76 ID:/z4k7Pi/0.net
>>68
ビザ免除プログラム
http://www.ustraveldocs.com/jp_jp/jp-niv-visawaiverinfo.asp

見る限り、欧州はほとんどの国が対象だな
逆にそれ以外は極端に少ない

70 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/10/05(金) 23:13:00.37 ID:3QjhyG9s0.net
基本的に先進国はほぼ対象でしょ

71 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/10/05(金) 23:21:37.46 ID:B2FQQQ8K0.net
アジアでは日本、韓国、台湾だけか。
台湾は国交もないのに何で???
入国するのも普通に行ける時点でホントはおかしいのに。

建前と本音が違いすぎますね。

72 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/10/05(金) 23:26:12.88 ID:3QjhyG9s0.net
>>71
ブルネイ、新加坡

73 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/10/05(金) 23:36:59.63 ID:Sv+lYFN/0.net
国務省は中華民国を認めていないが司法省は中華民国パスポートを認めているはず

74 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/10/05(金) 23:40:47.78 ID:3QjhyG9s0.net
日本だって台湾民は免除

75 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/10/05(金) 23:43:47.21 ID:Qi1YDCK/0.net
>>71
米国がビザ免除プログラムを提供しているのは、アジア太平洋地域ではオーストラリア、ニュージーランド、日本、シンガポール、ブルネイ、韓国、台湾の7ヵ国。
台湾については米国と正式国交がない唯一の対象国となる。

76 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/10/05(金) 23:46:55.46 ID:/z4k7Pi/0.net
大抵の国が、大使館が置けない代わりにそれに準ずる施設を置いてるもんな
日本も、「公益財団法人日本台湾交流協会」っつー組織の台湾支部が、実質的な在台湾日本大使館の代わりになってる

77 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/10/06(土) 00:49:01.48 ID:GtDrzRBDa.net
そういえば全く関係ないけど台湾の大使に相当する人物が何か悪さしたら外交特権やペルソナノングラータは使えるのだろうか。

78 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/10/06(土) 01:45:34.14 ID:oKieiZpB0.net
台湾て国交あるのも同然じゃんか。
日本韓国アメリカ東南アジア各国・・・・

全部国交ないのに友好的なおつきあい。
中国と断絶して台湾と国交してほしいw

79 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/10/06(土) 02:19:04.53 ID:2wwcc+gW0.net
>>78
無理無理むりのかたつむり
中国との交易全部無くしても良いなら可能だけどな

80 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/10/06(土) 07:31:03.18 ID:ctAVD79D0.net
>>56
>>66
そもそも論だが、中国国籍でアメリカに留学する場合で、自分で航空券を調べて購入するケースがどの程度ある?
中国ーアメリカの直行便を乗り継ぎ無しで乗れば分かるが、中国の空港でのカウンターチェック時の対応からして、他の国のアメリカ行きとは全然違う
アメリカ系航空会社なら、利用客はアメリカ国籍や居住権か就労ビザ持ってるのが大多数で、インタビューや質問もしないでしょ
されるのは、ビザ持ちの中国パスポートくらい

81 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/10/06(土) 08:07:10.37 ID:RDpXQkaY0.net
>>71
何か問題でも?

82 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/10/06(土) 08:24:39.62 ID:D+y9l7MHI
全日空は5日、出張のためパリ発羽田行きの自社便のビジネスクラスに搭乗した杉野健治パリ支店長兼ブリュッセル支店長(52)が、酒に酔い、隣の席に乗り合わせた50代の女性客
にけがを負わせたとして、諭旨退職の懲戒処分にしたと発表した。女性は首に数日間のけがを負ったという。
 全日空によると、トラブルがあったのは10月2日に出発し、日本時間の3日に到着した全日空216便。出発から約4時間後、
女性にけがを負わせたという。

83 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/10/06(土) 20:48:56.65 ID:Xfb5W1f7d.net
>>44
国が破綻するリスクは、日本が一番高そうだけどな アベノミクスの出口戦略なんてないし

84 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/10/06(土) 22:01:49.65 ID:Ey3msr3J0.net
>>83
もしかしてキヨミ?

85 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/10/06(土) 22:15:04.19 ID:KxhGxklk0.net
>>83
外貨の入手が容易で、自国通貨を発行できる国がどうやったら破綻できるのか言ってみなさい

86 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/10/06(土) 22:20:52.20 ID:U5U6LAi/d.net
82 名無しさん@お腹いっぱい。 (スプッッ Sdbf-zsKP [1.75.230.237])[] 2018/10/06(土) 20:48:56.65 ID:Xfb5W1f7d
>>44
国が破綻するリスクは、日本が一番高そうだけどな アベノミクスの出口戦略なんてないし

ぱよくがわいた。そんな日本とスワップ復活させたがってる半島南。

87 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/10/07(日) 09:23:48.17 ID:6L9O39U4M.net
台湾てアジアのすべての国と国交ないしそれなのにあれだけ飛行機飛んでて人の行き来もすごい活発。

世界で一番不思議なとこ。アメリカにビザなしで行けるとは。

88 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/10/07(日) 10:12:19.22 ID:j5HxivVK0.net
ビザ免除プログラム バイオメトリック・パスポート 電子渡航認証システム - ESTA
知らないトコで外務省も努力してるんだよな

89 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/10/07(日) 16:02:39.59 ID:hneKkJ5B0.net
JALとMUがJVを当局に申請だと
それはいいんだが、JALはCXやCZともコードシェアを結んでいるわけで・・・

まだ香港系のCXはともかく、CZとは手を切らざるを得ないかな?

90 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/10/07(日) 16:07:29.34 ID:hu/Cuklj0.net
>>88
もう日本人のパスポートは9割を顔認証ゲート、自動化ゲートばっかにしないとインバウンドにもはや対応できなくなってるよな
税関の職員が知り合いにいるけど、こっちもインバウンドに紛れて金輸入するやついるから大変みたいね

91 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/10/07(日) 16:35:37.01 ID:F/hMOKRsd.net
>>89 CZとの提携は東京大阪と広州大連瀋陽等までの日中間PtoP色が強いように思える

MUの上海と新北京を拠点として日中間路線の利便性を向上させつつ
中国国内接続改善も狙うMUとのJVとは、あまり領域が被らないのでは?

92 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/10/07(日) 18:15:47.82 ID:LzKSoS6Ar.net
>>78
トランプはそのうちやりそう。
年内蔡英文と首脳会談あると見た

93 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/10/07(日) 22:54:07.66 ID:hu/Cuklj0.net
https://www.traicy.com/20181006-HAsale
露骨にLCC二社に当ててきたな
スクートもそのうちデイリー化するだろうし成田ホノルルLCCもじきに出して来るだろうね
アウトバウンドの観光が90%以上?の路線なだけにFSCがどう立ち向かうかが楽しみ
まずはANAに1階部分は往復最安5万からとかチャレンジして欲しい

94 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/10/07(日) 22:59:15.08 ID:y3oeYZLKr.net
>>93
現状KIXに比べて首都圏が高止まりしすぎだからね
a321lr導入するピーチに期待かな
成田が以遠路線出せないとこうなる

95 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/10/07(日) 23:01:03.22 ID:hneKkJ5B0.net
>>94
MMのターゲットは東南アジアだろ
ETOPS取る気配もないし、ビーチリゾートはやらんだろう

というか、その気があるんならすでにグアムやサイパンに飛んでると思うぞ

96 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/10/07(日) 23:12:46.12 ID:F/hMOKRsd.net
最近の燃油の上昇が、色々な場面で新展開の足を引っ張ることになってきそうなのが嫌な感じだ

特に中長距離LCCは燃油が上がると一気に苦しくなるから、HNLあたりでブイブイ言わせるのは難しくなる

Xが339neoを100機までオーダーを増やした舌の根も乾かないうちに、40機を321LRに振り替えてくれと言い出したのも
燃油で経営が圧迫され決算がグダグダになったため、大型機による長距離は控えめにし中距離を小型機で低コストで飛ばす方向に向かわざるを得なくなったるからだろう

太平洋路線も象徴的に1〜2路線はやるかもしれないが、大きな展開は無理だろうし
HNLも燃油の動向によっては搭乗率が確保できていても存続が厳しくなる危険性もある

97 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/10/08(月) 07:22:41.65 ID:gfv43HdR0.net
以遠権云々なら、HNL便のLCCこそ茨城から飛ばせばいいにのと思うけど
どこも乗り気じゃないのは何でだろう?

98 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/10/08(月) 08:51:01.16 ID:9aJLWH/XM.net
>>92
そんな会談したら習近平の逆鱗に触れて米中紛争なるよ。
関税でもえらい揉めてるし。

台湾は素晴らしいとこだけど。

99 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/10/08(月) 09:51:11.89 ID:bJGr1T+Y0.net
>>97
確かに首都圏からハワイにLCCで行けるとなれば話題性は強いと思うけど
現在羽田に飛ばしてるエアアジアXと成田に飛ばしてるスクートがわざわざ茨城に移してホノルル就航って考えづらくないか?

100 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/10/08(月) 10:18:47.62 ID:k1jop9dnd.net
>>97 茨城発着となると、かなりの安売りを仕掛ける必要がある

しかし世界の長距離LCCの現状は、FSCに対して大幅に安い運航コストが実現できていない一方
FSCに対して大幅に安い運賃を提供する他なく、必然的に低利益、更に赤字上等と化しているケースが少なくない

茨城を使って空港使用料を多少抑えても、燃油負担の大きさの前ではコスト低減効果は小さいだろう

またHNLは相変わらず旅行会社による販売が主流
KIXHNLのLCC利用ツアーが売られているということは、営業コストをかけて旅行会社に売り込みコミッションを払っていると思われ
この点でもLCCのコスト削減策が一つ潰されている

茨城以前に、また燃油が上がりつつある状況で長距離LCCが利益を出せるかどうかが疑わしいと思うよ

総レス数 1013
326 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver 2014.07.20.01.SC 2014/07/20 D ★