2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

スカイマークBC103便

1 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/07/16(火) 01:10:28.05 ID:Q/a7YnIu0.net
【公式HP】http://www.skymark.co.jp
【スカイパックツアーズ】http://www.skypaktours.co.jp

運賃・運航ダイヤについてはhttp://www.skymark.co.jp/ja/news

【過去スレ】
101 http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/airline/1548076526
100 http://lavender.2ch.net/test/read.cgi/airline/1536996128
099 http://lavender.2ch.net/test/read.cgi/airline/1531557656
098 http://lavender.2ch.net/test/read.cgi/airline/1524306933
097 http://lavender.2ch.net/test/read.cgi/airline/1515845148
096 http://lavender.2ch.net/test/read.cgi/airline/1506436832
095 http://lavender.2ch.net/test/read.cgi/airline/1502210834
094 http://lavender.2ch.net/test/read.cgi/airline/1493931052
093 http://mint.2ch.net/test/read.cgi/airline/1487844589
092 http://mint.2ch.net/test/read.cgi/airline/1471497329
091 http://mint.2ch.net/test/read.cgi/airline/1467491552
090 http://mint.2ch.net/test/read.cgi/airline/1458306356
089 http://yomogi.2ch.net/test/read.cgi/airline/1451381891
088 http://yomogi.2ch.net/test/read.cgi/airline/1443227507
087 http://yomogi.2ch.net/test/read.cgi/airline/1439620786
086 http://yomogi.2ch.net/test/read.cgi/airline/1438595205
085 http://yomogi.2ch.net/test/read.cgi/airline/1437385057
084 http://yomogi.2ch.net/test/read.cgi/airline/1436085435
083 http://yomogi.2ch.net/test/read.cgi/airline/1434197586
082 http://yomogi.2ch.net/test/read.cgi/airline/1432963928
081 http://yomogi.2ch.net/test/read.cgi/airline/1431489222
080 http://yomogi.2ch.net/test/read.cgi/airline/1429330998
スカイマークBC102便
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/airline/1557234521/

401 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/28(金) 12:11:24 ID:geu6d65G0.net
羽田新千歳、羽田那覇は旅行代理店に投げ売りで卸しているみたい
スカイマークを利用した格安ツアーやパックツアーが溢れている
往復航空券とホテルがセットで公式から買うより安い
空気運ぶよりはマシなんだろな

402 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/28(金) 20:12:10.19 ID:tyXniGVG0.net
なんで神戸〜新千歳の臨時便出るのかな?
401みたいな事情かな。

403 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/28(金) 20:17:51.29 ID:eGQw6yDv0.net
>>401
大手が1万年円切っていたりするから厳しい。
大手は乱高下しているけどな。

404 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/28(金) 23:25:27 ID:0MBOIcmz0.net
12月頭あたりだと東京微妙だろうなあ
移動可能なら行っておきたい用があるし感染蔓延中ならなんらかの対処があるかもだし
投げ銭覚悟もした上で、ダッシュいま特押さえとくか

405 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/29(土) 06:47:47 ID:NzUl03Hh0.net
>>404
11月の連休に東京取った。
新幹線の半額だよ。大丈夫か?

406 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/29(土) 06:54:43.67 ID:1aDDft8f0.net
1/4の長崎→神戸なんてたったの3900円だぞ

407 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/29(土) 07:23:33 ID:Y4jlr3Pq0.net
>>406
長崎なんてちゃんぽん食べて夜景見て寝んねするしか無いつまらない場所だぞ。

408 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/29(土) 07:33:41 ID:390rH+bj0.net
そいつ長崎に住んでんだろ

409 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/29(土) 19:35:57 ID:3rQ6WPud0.net
長崎と言えば「ハニーカステラ」

もう一度死ぬまでにクチにしたい

修学旅行以来 何十年も行っていないからな

410 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/29(土) 19:55:08 ID:390rH+bj0.net
ネット通販で買えよ

411 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/29(土) 19:56:55 ID:390rH+bj0.net
https://store.shopping.yahoo.co.jp/kashuen-moricho/ks09.html

412 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/30(日) 07:27:21.91 ID:c7qLLDWm0.net
長崎空港って場所が不便だね
長崎や佐世保の中心街が目的地なら、福岡空港や博多駅から高速バスや鉄道で移動するのとあまり変わらないように感じる

413 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/30(日) 07:54:46.29 ID:pM/Hj3Wc0.net
>>412
大阪からはANA便の時間帯があまりよくないし、運賃も福岡と比べて割高なので、
特に佐世保は、福岡飛んで西鉄の安い高速バス乗った方がいいと思う
スカイ使う人は、大村駅までバスで出てJRだろうなw

414 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/30(日) 10:49:48.09 ID:gQN/685P0.net
大村の競艇場行きたい

415 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/30(日) 16:53:08 ID:pdoAaXie0.net
>>414
大村は大口なら交通費出してくれるだろ
もっと買えよw

416 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/30(日) 19:06:18 ID:QeoDDgKS0.net
>>405
欠航

417 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/31(月) 00:39:23.96 ID:ott2icHN0.net
>>414
大村競艇は無料のオリカ会員になれば大レース開催日には
タクシー代4000円、宿泊代2000円、交通費5000円くれるサービスがあるから行ってみる候補にはなるよな

418 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/31(月) 00:49:16.30 ID:U6vNfiE10.net
大村空港は近いねw

419 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/31(月) 01:54:26 ID:7c51DLkP0.net
セントレアも近いぜ

420 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/31(月) 11:42:56 ID:/X7/aNHf0.net
中華街のちゃんぽんより競艇場のちゃんぽんの方がおいしかった

421 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/31(月) 11:51:21 ID:S1gHtDBB0.net
20kgまでOKのスカイマークに
(・・)ゝ

422 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/31(月) 12:06:23 ID:AZWDP4aj0.net
>>420
中華街も福山行きつけも美味しくない
ちゃんぽん県の人はリンガーハットに行くらしいし、味も分からないなんでもいいから安い方がいいんだろ。
ちゃんぽん県など行く価値なし。
天草ちゃんぽんの方が美味いし、天草でイルカ見に行ってヤキトリマン。
ちゃんぽん県行ってもフェリー乗って天草移動する事をおすすめする。

423 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/31(月) 12:49:16.28 ID:y8qFnX4X0.net
福岡のスカイカウンター、係の娘がタカガールユニ着てたから、「中村の弾丸ライナー凄かったね」と声かけたら「ゴメンナサイよくわからないです」

ガックシ。

424 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/31(月) 13:09:12.67 ID:FCTFc+4r0.net
めんどくせー客

425 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/31(月) 13:14:20.31 ID:cC+FNyx50.net
アナタとは話したくないっていうのが、なんでワカランのかなぁ!

426 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/31(月) 14:19:41.82 ID:cJc1bWPE0.net
人間見られてて ワロタw

427 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/31(月) 18:06:19 ID:ppEmoZfz0.net
>>415
1点100円とかでチマチマ遊んでる貧乏人は相手にされないなw
>>417
ありがとう
こんなのあるんだな

428 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/02(水) 02:45:43.28 ID:4McWDCL/0.net
スカイマーク、羽田上空でバードストライク 国交省が航空事故認定
https://www.aviationwire.jp/archives/209926

8月29日午後5時30分ごろ、羽田空港を離陸したスカイマーク(SKY/BC)の羽田発福岡行きBC21便(ボーイング737-800型機、登録記号JA73NM)で鳥の衝突(バードストライク)による機体損傷が発生した。
乗客乗員76人にけがはなかった。同機は福岡着後、国土交通省航空局(JCAB)から航空事故に認定された。

429 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/02(水) 07:13:24.72 ID:IWI1NGQH0.net
>>422
天草行きのフェリー無いやろ

430 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/02(水) 07:16:26 ID:IWI1NGQH0.net
あったわスマン

431 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/02(水) 11:02:21 ID:htXs553J0.net
ドル箱路線の羽田福岡便が搭乗率50%にも満たないのだな

432 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/02(水) 11:31:14 ID:TiCM8KhS0.net
羽田宮古島でANAがバーゲンで安いからスカイマークやめてANAにした
下地島空港はアクセスが弱いから宮古島空港にしたのとANAは運賃が安いのと時間帯がよかった

433 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/02(水) 20:19:31.75 ID:WhJh1c+n0.net
>>430
富岡〜茂木を繋いてるね
一度乗ったことがあるが車はバックで乗船させられてちと慌てた

434 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/02(水) 21:46:28.75 ID:BtM18S8p0.net
>>433
今は高速船になって、車は乗せられない。

435 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/02(水) 23:05:13.29 ID:AEVhGLOO0.net
9月に格安やらないのかよ。

ダッシュいま得と穴格安が近ければ、穴にする。振替や払い戻しもあるからね。

436 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/02(水) 23:14:21.44 ID:AEVhGLOO0.net
土曜日の福岡→羽田は130人乗っていたby機長。

5分くらいアナウンスしていたな。

437 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/02(水) 23:19:55 ID:guKxIsWq0.net
次の日曜日に乗る便満席になってる。
(座席指定も埋まってるし、売れる時間帯なので欠航ではない)
最近隣に人がいないのに慣れたから、隣に人いるの嫌だ…

438 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/03(木) 08:27:35.94 ID:DtFo/wIJ0.net
>>434
そうなのか
もう10年は前の事だったよ

439 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/03(木) 12:31:04.94 ID:tFxUr92u0.net
茂木ー富岡の他に口之津ー鬼池航路がある
こちらはフェリー運航

440 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/03(木) 19:22:05 ID:LTFEJ/E/0.net
>>439
俺は牛深の生まれ。
地名懐かしく?

441 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/08(火) 06:48:00 ID:Y4yUdLtk0.net
なっちゃん

442 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/08(火) 07:00:05 ID:YQEoYugW0.net
おっぱい岩見に行ったなぁ

443 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/08(火) 07:52:05.52 ID:DnUwb41S0.net
長崎より天草行って欲しい

444 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/08(火) 14:23:29 ID:PsyWJa/H0.net
>>399-400
前回は後半の発売は前半発売の何日後だったっけ?
まだ公式では1月12日以降分の発売日が発表されていないが…

445 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/10(木) 05:11:59.37 ID:7ec6/zXV0.net
その期間、運賃の届出のプレスリリースもまだだし、当面待機かと思っている

446 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/10(木) 19:48:18 ID:7ec6/zXV0.net
言ってたら出たなあ

447 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/10(木) 23:35:21 ID:XDh5CCHP0.net
>>437
1000円出してフォワードシートにしろ。

年末に4,290円だったから仙台=神戸取ったが、既にほぼ満席だった。
JR東の株主優待か50%オフ、西の片道特急半額乗り放題かこだま商品とリンクさせるつもり。

448 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/12(土) 07:32:44.44 ID:aXJrOAGo0.net
先月搭乗後のアンケートに答えたんだが往復ともハズレたみたいだ
昨年?往復でお茶が当たった時と比べて大幅に乗客数少なかったのに…

449 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/14(月) 12:50:35.48 ID:8VS9kwxy0.net
うちも家族3人往復6口アンケートに答えたが全部ハズレ
たしかに昨年のセブンのお茶は全部当たったというのに

450 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/14(月) 17:20:06.06 ID:uMZas4wN0.net
自演

451 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/14(月) 18:44:49.82 ID:RbQU6eoj0.net
チョコモナカ当たった人いる?

452 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/14(月) 19:21:52.28 ID:nsvx00zr0.net
久しぶりに乗ったけどキットカット配り引き続きやってんのね

453 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/14(月) 20:46:50.28 ID:f1GyeD3E0.net
便減らしすぎじゃない?

454 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/14(月) 21:24:30.10 ID:cQjTuXKG0.net
18日の臨時神戸便、予約取って席見たらガラガラ。

455 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/14(月) 21:44:10.71 ID:vO0kh6ER0.net
どうせ直前になって運休するぞ

456 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/14(月) 23:59:03.46 ID:nrQgU/he0.net
今がスカイマークの最後の輝きなのだからお前らちゃんと見ておけよ

457 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/15(火) 08:18:09.46 ID:2Tc1sfZt0.net
風雪の流布かな

458 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/15(火) 08:37:35.11 ID:zV2mYSvS0.net
寒そう

459 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/15(火) 08:56:21.76 ID:wf4pi+530.net
北島三郎が唄ってんのか

460 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/15(火) 16:08:12.38 ID:cbMu84PO0.net
マチャアキが歌ってた北風小僧の勘太郎がしゅき

461 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/15(火) 17:15:01.33 ID:s3848Z/n0.net
羽田−福岡の臨時便、早速満席ブロックかと思いきや、前後の便の残席状況から見て実際に売れているみたいだな。
この雰囲気だと4連休は旅行に出かける国民が相当に増えそうだが、あの3月の3連休後の感染拡大が緊急事態宣言につながった二の舞にならなければ良いのだが。

462 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/15(火) 17:48:17.17 ID:s3848Z/n0.net
念のため、ANAやJALも見てみたが、19日の福岡行、22日の羽田行とも残席1桁の便だらけ。
東京の感染者数の推移は決して楽観できないレベルなんだが、GoToを強力に推進した菅官房長官が首相になると、世の中が感染防止よりも経済優先の雰囲気になりそうでこわい…

463 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/15(火) 18:27:29.09 ID:QrFeqRlY0.net
経済中心に戻せばいいんだよ
品質の良い国産のマスク、アルコール、フェイスシールドさえ安価で品切れなく流通していれば

464 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/15(火) 19:05:57.19 ID:qgE3XYbb0.net
お盆の長期連休の時はコロナになったら懲戒解雇と言われ、みんなキャンセルで自宅待機だったけど、今は好転してる感じがあるのだが

減便だらけなのが残念

465 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/15(火) 19:16:35.52 ID:sVZDKfC30.net
>>464
コロナで懲戒解雇はさすがにまずいだろ。違法ブラック企業。
秋田県の消防士は、勝手に大阪に行ってコロナ感染したらクビになったそうな。
これも違法ブラック消防署だろ。無断欠勤ならともかく休日にどこへ行こうが自由。
(待機手当が出ているなら別だが)
海外への移動は法体系の異なる地域への移動となるため制限があるのはわかるが、国内での移動に関しては通行手形がいるわけでもなし、県外移動の制限は違法。

秋田県だけ通行手形制度があるのか。dでサイタマ状態だな。

466 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/15(火) 19:23:25.56 ID:0PdlgOls0.net
マスクしてチョロチョロ動き回りたくないし。

467 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/15(火) 19:24:51.31 ID:qgE3XYbb0.net
秋田県はしっかりしてるんだね

他の県も見習わないと

468 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/15(火) 20:05:20.11 ID:FmzziOv70.net
>>465
本当なら地位確認訴訟起こせば勝てるぞ

469 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/15(火) 22:00:44.34 ID:UhYoFwAw0.net
>>465
消防とか警察とかは緊急出動の関係で県外出る場合は届け出がいるんじゃないのか

470 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/15(火) 22:04:03.68 ID:oudi2yZu0.net
届け出さないと捜索されるおw

471 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/15(火) 23:56:05.12 ID:BOg4OUQp0.net
自衛隊も外出は厳しいらしい

472 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/16(水) 14:17:43.21 ID:wEFBeX7J0.net
医者もそうだぞw ずっと見張られてw

473 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/16(水) 21:01:29.98 ID:gLvr/PVW0.net
秋田って、菅の故郷じゃ無いか。

474 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/16(水) 21:04:20.07 ID:gLvr/PVW0.net
>>463
国産の消毒用アルコールなら、酒造業に特例が出来たおかげでいくらでもあるんだが…

475 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/16(水) 21:25:46.72 ID:qLvmvXmk0.net
内需中心だろw

476 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/16(水) 21:29:28.26 ID:QYMHCufg0.net
ボーナスなしかよ。
キツいな
https://news.yahoo.co.jp/articles/edd2b3f660102c1ec99479531bf74fb83ee095b2

477 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/16(水) 22:36:01.77 ID:RyvReAaV0.net
ジェットスターの次はスカイマークなのか

478 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/17(木) 00:33:18.95 ID:3w60/WlD0.net
84万?のボーナスがなくなるのは痛いな
客室乗務員だと乗務手当なども削られて収入が半分以下になっていそう

479 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/17(木) 10:17:57.00 ID:oT7ZcUYy0.net
縮小とリストラは避けられないね

480 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/17(木) 18:16:59.54 ID:Ca1feWZI0.net
満席の便も出てきてるし、かなり回復してきてると思うのだが、減便しすぎでもったいない

go toもあるのに

481 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/17(木) 20:19:11.72 ID:jeWmbL3s0.net
下地島はジェットスターが白旗挙げたしね

482 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/17(木) 22:15:36.53 ID:OA3rQoPf0.net
スカイマークは冬のボーナス見送り
役員報酬10%カット
社員はこれでいいのか?

483 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/18(金) 15:36:44.02 ID:PqbkzHNO0.net
> 通勤定期代も廃止
地味にこっちの方がキツイだろ
会社で生活しろってか?

484 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/18(金) 15:59:48.48 ID:ne/wYN2J0.net
テレワークだからだよ

485 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/18(金) 16:32:32.52 ID:rukfXoU20.net
スカイマーク社員は夏と冬のボーナスなし
手当ても削られてまともな生活できるのかな

486 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/18(金) 16:51:15.40 ID:d/p6hzP50.net
>>483
出社回数も減っているだろうし、実費精算になるのでは?

487 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/18(金) 17:09:07.94 ID:U4TGxXJl0.net
>>486が正解

488 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/18(金) 17:48:52.44 ID:LzFuIxL00.net
1月後半発売載ったね。

489 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/18(金) 17:57:57.24 ID:qcIQ1xHM0.net
10月の減便きたわ

490 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/18(金) 18:18:07.47 ID:ouAmWgjZ0.net
オレのサイトではまだ1/中まで

491 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/18(金) 18:40:30.74 ID:wtdrCdPt0.net
発売は9末やぞ

492 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/18(金) 20:33:51.32 ID:8LUhNKen0.net
>>489
10月の長崎便なんだけど141便の折り返しが148便って事?
マジ7時間も駐機させるのかな…

493 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/18(金) 20:43:21.29 ID:ZCFPpSzu0.net
>>491
じゃあ、ちなみに 2/1の羽田ー鹿児島の301便は何時何分発なの?

494 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/18(金) 22:16:29.31 ID:1bw/vOaa0.net
>>493
なぜ違うと思う?

495 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/19(土) 06:34:54.97 ID:waAVA0uY0.net
>>485
女の人が多い東京とかは問題ないだろ
いくらでも男が貢いでくれる

中部の男はかわいそうだな

496 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/19(土) 07:16:18.65 ID:waAVA0uY0.net
定期代廃止は聞いたことないな

出す必要もないが
だいたい車通勤じゃないのかな?

497 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/19(土) 08:11:20.89 ID:Rk09GNNw0.net
都内なら電車かバスだろ
車通勤とか田舎だけだろ

498 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/19(土) 09:02:52.07 ID:waAVA0uY0.net
なら、大丈夫そうだね

499 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/19(土) 13:42:34.31 ID:XfsdFxJB0.net
去年の夏の話だけど、鹿児島→奄美で定刻に出発したけど急に濃霧になって誘導路上で待機。
全部で4機くらい並んでいたんだけど、このまま引き返して運休でもおかしくないのに50分ほど
待機の後に離陸できたのはよかった。
その際に皆さまを待たせたことと水分補給の観点でリンゴジュースを無料配布となって
もらったんだけど、ほかにこういうような事例に遭遇した人っている?てか全員分の
ドリンク積んでいることに驚いたけど。

500 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/19(土) 14:37:08.10 ID:/h9iySi00.net
機内待機はないけど、乗り込んだはいいけど直前に機材トラブル?か何かで機材変更になって
待合室までUターン、そこで2時間ほど待たされたときにお金配ってたよ

501 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/19(土) 17:45:46.44 ID:waAVA0uY0.net
エアアジアジャパンが消えたか

ジェットスタージャパンが希望退職募集

ライバルが動けなくなりつつあり、
スカイマークに千載一遇のチャンス来たかも

エアアジアジャパンが就航していた中部は、
夏場に愛知県独自の緊急事態宣言が出され
それを受けて、民間はコロナになったら
懲戒解雇という感じだったから
経営直撃したんだろうな

総レス数 609
139 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200