2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【UKB】神戸空港/マリンエア-36@airline【RJBE】

1 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/10/31(Thu) 00:18:32 ID:lO+nlOX50.net
●公式サイト
神戸空港ターミナル http://www.kairport.co.jp/
Facebook https://www.facebook.com/KobeAirport
神戸市 http://www.city.kobe.lg.jp/life/access/airport/
関西エアポート神戸 http://www.kansai-airports.co.jp/company-profile/about-us/kobe/

●就航エアライン
SKY http://www.skymark.co.jp/
ANA http://www.ana.co.jp/
SNA http://www.skynetasia.co.jp/
ADO https://www.airdo.jp/
FDA https://www.fujidream.co.jp/

●空港アクセス
ポートライナー(神戸新交通) http://knt-liner.co.jp/
神戸−関空ベイ・シャトル(海上アクセス) https://www.kobe-access.jp/

●フライトレーダー
神戸空港周辺 http://www.flightradar24.com/34.65,135.2/12

前スレ
【UKB】神戸空港/マリンエア-35@airline【RJBE】
http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/airline/1568268762/

587 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/11/24(日) 23:59:10 ID:T1GFl3mO0.net
ひえー静岡の方々にまで迷惑かけるなよ・・・

588 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/11/25(月) 06:37:27 ID:MnOT06Mg0.net
どこのスレでも関空絡むと大抵荒れる

589 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/11/25(月) 07:07:55.01 ID:MCjdBimf0.net
   /関空関空\
  /関空関空関空ヽ    神戸人の脳内
 |関空関空関空 |
 | 関空関空関空| イライライライラ
 / 関空関空関空 |
(_   関空関空ノ
 `つ      /

590 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/11/25(月) 07:48:47 ID:M+nSgTOZ0.net
本当にセンズリは日本の癌だな

591 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/11/25(月) 07:56:30 ID:MCjdBimf0.net
   /関空関空\
  /関空関空関空ヽ    神戸人の脳内
 |関空関空関空 |
 | 関空関空関空| イライライライラ
 / 関空関空関空 |
(_   関空関空ノ
 `つ      /

592 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/11/25(月) 08:12:56 ID:8AcSg1EM0.net
>>588
後ろで操っているのは伊丹厨

593 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/11/25(月) 08:15:16 ID:03bnV1/b0.net
伊丹に擦り付けるなよ関空厨

594 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/11/25(月) 08:17:21 ID:MCjdBimf0.net
   /関空関空\
  /関空関空関空ヽ    神戸人の脳内
 |関空関空関空 |
 | 関空関空関空| イライライライラ
 / 関空関空関空 |
(_   関空関空ノ
 `つ      /

595 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/11/25(月) 08:51:26.03 ID:5EQiAKFO0.net
恥を晒され、コピペしか出来なくなったセンズリア…。哀れ…。

596 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/11/25(月) 10:11:08.54 ID:7+35j9Hd0.net
>>561
「行機が飛ばなかった」が言い訳になる層は伊丹で乗ってるよ。
ならない層は最初から新幹線乗ればいいんじゃないかな? 
ってか、言い訳にならないのは、「飛行機」ではなくて、「スカイマーク」でしょ?
スカイマークのような安上がりを使おうとするから遅れたり来られなかったりするんだ、と解釈されて言い訳として聞き入れてもらえないんだから。

597 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/11/25(月) 10:39:10 ID:2Go+M9Nu0.net
働いたことある?

598 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/11/25(月) 10:40:23 ID:OY244hpr0.net
>>596
ということはLCC(笑)なんて論外か

599 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/11/25(月) 10:50:03 ID:MCjdBimf0.net
   /関空関空\
  /関空関空関空ヽ    神戸人の脳内
 |関空関空関空 |
 | 関空関空関空| イライライライラ
 / 関空関空関空 |
(_   関空関空ノ
 `つ      /

600 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/11/25(月) 10:50:33 ID:InFSmQkf0.net
怒りの4連投w

601 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/11/25(月) 12:02:14.66 ID:7+35j9Hd0.net
>>598
商談にピーチで向かうとか言うとバカ呼ばわりされるよ?

602 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/11/25(月) 12:37:03 ID:KVhy0xfU0.net
>>596
2年連続定時運航率日本一のスカイマーク素晴らしい!!!
まで読んだ

603 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/11/25(月) 12:38:10.70 ID:KVhy0xfU0.net
>>601
まぁ関空からビジネストリップなんて論外だわな

604 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/11/25(月) 12:42:14.06 ID:7+35j9Hd0.net
だからさっきから言ってんしゃんよ。
飛行機が理由の遅延やら欠席が許されるような人は伊丹から乗ってるって。

605 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/11/25(月) 12:57:04.00 ID:rBDq6MAa0.net
神戸空港でも目指すのか?

神戸新聞NEXT|総合|「三宮に地下新駅」構想 神戸地下鉄と阪急相互乗り入れで
https://www.kobe-np.co.jp/news/sougou/201911/0012905766.shtml

606 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/11/25(月) 13:39:03 ID:5EQiAKFO0.net
今日もネガキャンに必死だね。センズリア。

607 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/11/25(月) 14:39:10.78 ID:w9/3UMC40.net
93.91%が定時運航 スカイマークの定時運航率、2年連続国内トップに
https://trafficnews.jp/post/87866

608 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/11/25(月) 15:02:09 ID:pQQT6r/M0.net
ネガキャンすればするほど規制をする理由がなくなるけどな
だって神戸が不便だったらみんな伊丹関空使うはずだから

609 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/11/25(月) 15:48:56 ID:Ru3Aipyv0.net
ますます神戸空港と新幹線のスムーズな接続が望まれるな。

610 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/11/25(月) 20:18:16 ID:MCjdBimf0.net
   /関空関空\
  /関空関空関空ヽ    神戸人の脳内
 |関空関空関空 |
 | 関空関空関空| イライライライラ
 / 関空関空関空 |
(_   関空関空ノ
 `つ      /

611 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/11/25(月) 20:59:20.86 ID:ufueVeEr0.net
哀れ…。センズリア…。

612 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/11/25(月) 22:58:30.15 ID:PVqq7imq0.net
あー、久しぶりにAA連投で発狂するのみたわ
それにしても、関空のコトで常にイライラしているとか、ブーメラン過ぎw

613 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/11/26(火) 00:04:28 ID:lWuLE5+00.net
神戸空港10月旅客数 増便や新規就航で過去最多
https://www.kobe-np.co.jp/news/keizai/201911/0012907910.shtml

神戸空港またまた大勝利
現実はセンズリアに非情である

614 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/11/26(火) 01:58:02.54 ID:GyEe+Xtd0.net
60便から80便へ+33%も緩和されたのに1桁増ってしょぼ過ぎる
出雲便もガラガラじゃん

615 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/11/26(火) 02:11:37.15 ID:zAhgKzw+0.net
必死で考えた反論がそれ?
泉ズリ無様過ぎるやろ

616 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/11/26(火) 02:18:57.90 ID:6omO49yy0.net
出雲はもう撤退だと思うけどな
松本も新規就航のご祝儀込みのわりに搭乗率しょぼい
FDAが、関西の拠点に!って息巻いてたのがトーンダウンする

617 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/11/26(火) 05:35:39.64 ID:B9FhWVZ40.net
>>613
松本の80パーセントは立派だね
出雲と合わせれば、採算の6割になんとか乗せるんじゃないかな
これ年間360万人は余裕で達成しそうだけど、まだ目標の上方修正は発表されないね

618 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/11/26(火) 07:44:59.76 ID:VJfL++0s0.net
>>616
http://www.matsumoto-airport.co.jp/img/bg_timetable.jpg
松本空港の神戸軽視w
繁忙期だけの季節運航の「大阪」の方は地図に載せて、周年運航(予定)の神戸は無視。

619 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/11/26(火) 07:48:11.83 ID:zOu39Ahl0.net
神戸空港が栄えるのが憎くて憎くて仕方がないらしい

620 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/11/26(火) 07:49:50.36 ID:VJfL++0s0.net
>>608
西宮北口駅から三宮を経ず空港に直行するバスとか出したら、芦屋・宝塚・尼崎ら辺の住民もかなりの部分神戸空港を使うんじゃないかな?
今は単に空港へ行くだけでも伊丹空港のが便利だから惰性で伊丹から乗ってる人結構居そうだよね。

621 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/11/26(火) 07:58:29.36 ID:zAhgKzw+0.net
うん
今年の8月1日から31日までの運行表だからね
イラストもその前に作成したんだろうね
お前ほどの馬鹿はなかなか珍しいよwww
http://www.matsumoto-airport.co.jp/timetable/index.htm

622 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/11/26(火) 08:00:26.58 ID:2A8vnw/Q0.net
てか、神戸空港は大阪と見なせるくらいアクセスが良いって事だろ笑

623 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/11/26(火) 08:00:30.95 ID:pJzyP4PY0.net
出雲便が高知便になるな
JALの二の舞は避けるべき

624 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/11/26(火) 08:02:19.84 ID:zAhgKzw+0.net
なぜ泉ズリはすぐに論破されるアホを晒すのか

625 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/11/26(火) 08:02:38.67 ID:2A8vnw/Q0.net
この搭乗率を見てると暫くは出雲2往復より松本2往復の方が良かったな笑
まあ、高知就航と引き換えに出雲は1往復になるけど。

626 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/11/26(火) 08:03:01.37 ID:2A8vnw/Q0.net
>>624
痴呆だから仕方ない

627 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/11/26(火) 11:06:08.90 ID:SKm9vPn30.net
出雲は伊丹JAL便との被りがなぁ。
松本2便高知2便で良かった気がする。

628 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/11/26(火) 11:22:16 ID:tQvkBrf90.net
.
まだまだ神戸空港の知名度が低い。24時間無料駐車場とかも知られていない。
これだけでも伊丹から神戸へのシフト理由になるはずなのにね。阪高湾岸線の
PI乗り入れはまだまだ先だけど、開通すれば神戸便があるのに伊丹に行く理由
が無くなる。

現状ではリムジンバスも欲しいけど阪神間でさえ関空・伊丹に神戸もは運行側
の負担が大きいから厳しい。

629 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/11/26(火) 11:25:41 ID:sRsG2/Ug0.net
路線だよな
三ノ宮からの所要時間が変わらないから伊丹に行くが
神戸は路線が悪い
成田へ飛ばせば使う

630 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/11/26(火) 11:25:54 ID:tQvkBrf90.net
>>614
マイカーで苦なく行ける場所だからね。出雲は…
高知のような橋代も必要ないからね。

それとJRのぞみ&やくも超格安企画切符があるし
少々厳しい。伊丹は経由客も存在するからね。

631 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/11/26(火) 11:28:50 ID:tQvkBrf90.net
>>614
シェアが高い羽田線が台風欠航が2回あったしね。この影響で伊丹は減少してる。
最も神戸の新路線開業の影響もありそうやね。

632 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/11/26(火) 11:35:07 ID:tQvkBrf90.net
>>629
スカイマーク成田は廃止になったね。

成田の地盤地域(優等路線の羽田シフト)で行く理由は減っていくだろう。
もちろん関空の長距離便も増加傾向にあるし

633 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/11/26(火) 13:02:14 ID:VJfL++0s0.net
>>628
空港に自家用車で行こうとかいうのがアホだと思うんだが。

634 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/11/26(火) 13:07:32 ID:VJfL++0s0.net
>>632
就航申し込み出しても実際に就航するのは飛行機用立てする間の半年後まで待ってくれの通用する神戸と違って、
羽田は枠が獲れたら速攻で就航させなきゃあ召し返されてしまう厳しさだから、獲る即就航。
飛行機や人員が足りないとかいう悠長なこと言ってられんから、他の就航地を減便やら運休にしてまで充てる。

635 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/11/26(火) 14:04:08.99 ID:eYZhno7R0.net
>>632
神戸の運用時間が伸びないせいで、中部ー成田とかいう無駄な送り込み路線が出来る始末だからな。

来年以降の運用時間延長で機材送り込み拠点として機能するなら神戸ー成田は可能性出てくるが。

636 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/11/26(火) 15:58:29.50 ID:niddCu/P0.net
>>633
お前のようなぼっちはそうだわな

637 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/11/26(火) 19:09:43.77 ID:92HVkUqN0.net
伊丹厨の高笑いが聞こえる

638 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/11/26(火) 19:28:35.23 ID:XZvnZNrd0.net
散歩さん・・・

639 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/11/26(火) 21:59:52.52 ID:WeIhbpX40.net
散歩が久々神戸空港ネタ

640 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/11/26(火) 22:33:54.70 ID:Z+6J0joJ0.net
散歩のブログ見るとIP抜かれるからノーサンキュー

641 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/11/27(水) 00:45:50 ID:+jOEc4mV0.net
わざわざ自分で運転して疲れてまでスカイマーク乗るとか、金無いか、よっぽどモノ好きなんやなぁ。

642 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/11/27(水) 00:47:25 ID:1iiXhYW40.net
満員電車の方が疲れるだろ

643 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/11/27(水) 01:10:45 ID:h5LR6Eku0.net
1時間圏内くらいなら普通は車の方が楽だと思うが
まあ車持って無いかポンコツ軽に乗ってそうだから言うだけ無駄か

644 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/11/27(水) 01:27:50.37 ID:l78ia5WG0.net
家族でディズニー行くのに、6時に家を出て9時開園に間に合うの神戸空港だけなんだよな
嫁子供連れてえっちらおっちら電車〜ライナー〜とかじゃなくて
子供とか全部車に放り込んでターミナル徒歩1分のところに車停めて2泊3日二千円だから
十分でしょ

645 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/11/27(水) 05:53:35 ID:ZtPn6zng0.net
>>643
神戸って自家用車持ってなきゃあ不便で暮らしにくいレベルまで落ちぶれてたの?
政令指定都市ビッグ5は以降のヤツとは別格と思ってたけれど、福岡に人口追い抜かれて生活水準社会インフラ水準まで追い越されてるか

646 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/11/27(水) 06:27:52 ID:CAuofUjL0.net
>>645
頭悪そうな発言だな。いや、悪くないとできないな。

647 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/11/27(水) 06:48:27.88 ID:h5LR6Eku0.net
福岡の鉄道駅数とか調べてから書けよって書こうと思ったけど
頭悪い奴に言っても無駄だわな

648 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/11/27(水) 07:17:04 ID:1iQJIFMo0.net
福岡の地下鉄って神戸市営地下鉄の山手線より少ないからな
住んでビッリしたわ

649 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/11/27(水) 08:13:20 ID:MouEou0T0.net
>>648

スレチだけど気になって調べてみたが
福岡市営地下鉄 29.8キロ 1日平均利用者43.9万人
神戸市営地下鉄 30.6キロ 1日平均利用者30.7万人
ちなみに福岡市営地下鉄は1.6キロ建設中。

650 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/11/27(水) 08:41:50 ID:ZtPn6zng0.net
>>647
福岡は糞田舎だけれど、都会の神戸が精神的に福岡に近いものになってることを残念に思うわ。

651 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/11/27(水) 09:14:25.25 ID:Zu8gnyq60.net
人口でも人口密度でも負けてるんだから
田舎扱いしても恥ずかしいだけかと。。

652 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/11/27(水) 09:15:36.48 ID:Co6h5e130.net
福岡の話はどうでもいい

653 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/11/27(水) 09:58:37.70 ID:bykRK7cR0.net
>>650
まともに反論出来ないなら黙っとけば?
5大都市とか言い出したのはお前だろ

654 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/11/27(水) 10:32:07 ID:F1WwE9EP0.net
福岡の話はどーでも良いよ。
お国自慢のスレでやってくれ。

655 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/11/27(水) 14:38:14 ID:1R12qQ2+0.net
なんだまだディズニー行ってる
やついんのか笑

656 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/11/27(水) 16:39:02 ID:zq3oXWM30.net
大都会福岡大田舎神戸

657 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/11/27(水) 17:29:07 ID:zouBJd4S0.net
ユニバとか貧乏臭いじゃないですか

658 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/11/27(水) 17:50:32 ID:pBbMe+QA0.net
センズリ空港マンセー!

659 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/11/27(水) 19:28:21.49 ID:WSeM5VkF0.net
(金が降ってくる)騒音空港万歳!

660 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/11/27(水) 19:49:42.82 ID:0BPbJn0e0.net
>>645
神戸とか関係なく、今の鉄道は人身事故で1時間超運転見合わせとか多すぎて信用できない
だから車の方が融通が利くんだよ

661 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/11/27(水) 21:43:20 ID:KE9Ms6Am0.net
車あっても空港行く時は大概タクシーですね。いかに疲れないかが1番。自分で運転だとラウンジとか機内での酒も飲めないし。飛行機見ながらとか、機内でチビチビ飲むの好きなんですよね。

662 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/11/27(水) 22:05:43.25 ID:rsp2aisW0.net
>>641
神戸空港島へはしょっちゅうマイカー(軽)で行く俺の場合は
自宅から30分強で着いちゃうけどな。
鉄道やと2回乗換必須やし(ちな神鉄民)。
スーツケース持ちやと1時間以上の運転でないなら車のほうが楽やぞ。
関空へ行くにもベイシャトル駐車場なら
駐車料金は事実上ベイシャトル代で済むし。

663 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/11/27(水) 22:11:42.40 ID:rsp2aisW0.net
>>661
俺は酒に相当弱いんで自分で運転しても気にならんw
ラウンジでは牛乳やトマトジュースやコーヒーとかがあるし
機内では関空便でLCCでなければ無料ドリンクがあるし
それで十分や。

664 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/11/27(水) 22:16:46.05 ID:rsp2aisW0.net
>>660
神鉄住民の俺の場合、乗り換えが面倒くさいから
マイカーで直行のほうが気持ち的に楽てのもあるがね。
空港に着くまでよりむしろ空港に着いてから駐車場の空きスペースを探すほうが修羅場。
休日にしか旅行で空港に行けんという事情でどーしても駐車場でのタイムロスが大きくなる。

665 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/11/27(水) 22:20:08 ID:ZtPn6zng0.net
>>660
神戸って、街はヤクザだらけだし、バスターミナルで運転手が現行犯逮捕されるような酷い運転のバスが走ってんだろ。
運転するのこえーよ。

666 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/11/27(水) 22:56:48.29 ID:uRsN3VKi0.net
車無い奴が言うなよwww

667 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/11/27(水) 23:05:54.12 ID:wuk/m36K0.net
新車まだ初回車検受けてないから海の近くで放置は厳しいな

ボロい車なら海風もドアパンも気にならないけど

668 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/11/27(水) 23:29:01 ID:FJXxNpkZ0.net
ホムセンやスーパーの駐車場でドアパンが嫌だから
わざわざ遠く離れた場所にポツンと駐車したのに
帰ってくると隣に駐車してる事が良くあるわ
ガラガラの駐車場で俺とそいつの車だけポツンと列んでるの

淋しがり屋さんなのね。。

669 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/11/28(木) 04:07:49.69 ID:CzkNwlcp0.net
>>665 そのヤクザだらけの街は東京な しかもひどい運転の車は 人をはねても捕まらないからね 東京は

670 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/11/28(木) 04:49:34.25 ID:KepRycXR0.net
>>669
アウトローに出身地も戸籍も住民票も関係無いから、神戸の人東京の人どこ県どこ町の人って関係無いけれど、
そのどこの人か判らんのがヤクザの本場・神戸に集まってきてるんだよねー

671 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/11/28(木) 08:38:17.31 ID:+dziSb670.net
大阪はチンピラが多いから普通の人が絡まれる
公衆浴場に行っても刺青の数と気合いがハンパない
その辺区別できてないと変な誤解を生む

672 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/11/28(Thu) 11:26:01 ID:KepRycXR0.net
福原の特殊浴場ではどうよ?

673 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/11/28(Thu) 11:43:22 ID:mU3VWO990.net
公衆浴場も特殊浴場も潔癖症の俺には行きづらい場所だ
特に公衆浴場はなんで自宅に風呂があっても行く奴がいるのか分からない

674 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/11/28(木) 12:47:59.51 ID:kYQIbKbK0.net
完全にスレチ

675 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/11/28(Thu) 13:02:18 ID:KepRycXR0.net
>>667
住んでるの神戸なんだろ?
自宅の駐車場に置いていても、ちょっと人の気配が薄れるとすぐ猪が突っ貫んでくるじゃないか。まだ潮風のが安全だ。

676 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/11/28(Thu) 13:04:41 ID:eoRos6ZE0.net
気になるなら車を複数台所有して
ボロい軽トラでも駐めとけよ

677 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/11/28(Thu) 17:21:49 ID:P2Bxkg8x0.net
目の前に空港があるのに国際線が飛ばない
そんな時代じゃないよね

ひょうご経済+|経済|国連機関、神戸に新拠点開設 SDGs実現へ
https://www.kobe-np.co.jp/news/keizai/201911/0012915198.shtml

678 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/11/28(Thu) 17:51:58 ID:665N46lx0.net
>>677
グレタ君がヨットで神戸まで来るんだろ

679 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/11/28(Thu) 17:57:04 ID:KepRycXR0.net
>>677
目の前に空港があるのにまた空港造る
そんなおかしなことをした結果だろうけれど

680 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/11/28(木) 19:34:20.54 ID:NpdYH0l00.net
>>677
ニューヨーク行きくるで

京都、大阪まで特急走らせんかい

681 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/11/28(木) 19:42:27.39 ID:+dziSb670.net
>>677
アジア初の拠点か。良いね。
ニューヨーク行きでも2500m有れば十分飛べるからな。

682 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/11/28(木) 19:59:04.63 ID:MdjCubDM0.net
>>680
関空からはニューヨーク便が成り立たず、神戸からだと成り立つ理由がわからない。
まだ国内線が集まる伊丹だったら「内際ハブに成り得るから」と理由付けられるけど。
(伊丹に長距離国際線を飛ばせとは言っていない。)

683 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/11/28(木) 20:22:50.29 ID:XwNbAH5+0.net
山口組系の事件が多いせいで
神戸発の行き先が増えると新たな高飛び先かよと勘ぐってしまう

684 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/11/28(木) 20:23:44.63 ID:yO60Ig1R0.net
ズリーズリー

685 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/11/28(Thu) 21:28:09 ID:X2UnCFyi0.net
大阪はよりたちの悪い半グレの巣窟でしたよね…

686 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/11/28(木) 23:21:31.39 ID:ql1tQPbu0.net
泉州だとニュースにならんからな
あと田舎というのもある

687 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/11/29(金) 00:08:17 ID:QZ+nbtll0.net
東海道線あたりかそらより北のほうに住んでる関西人は堺より南はよくわからん

総レス数 1001
228 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200