2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

【新型肺炎】航空会社の対応 Part.2【中国武漢】

346 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/01(水) 20:45:41.61 ID:XBb1UYCm0.net
昨夜ニュースで英国帰りの日本人が感染疑い濃厚なのに、仕事に支障が出るからと検査拒否、まだ野放しみたいなニュースがやってたな

347 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/01(水) 20:46:51.24 ID:MbVS8U2p0.net
>>346
会社晒せばそいつ終わるなw

348 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/01(水) 20:52:08.57 ID:Bu0fa04i0.net
蒲郡のおじさんwレベルw

349 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/01(水) 20:53:16.14 ID:ww0LpYJo0.net
>>347
もし自覚ありで誰かに感染させたら犯罪だよな

350 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/01(水) 21:20:32.51 ID:iFOmgv/J0.net
志村けん

351 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/01(水) 21:33:44.14 ID:YlAWiXwC0.net
https://afpbb.ismcdn.jp/mwimgs/2/8/-/img_28360ad24f3abc3037b28f36a34acdc21231063.jpg

352 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/02(木) 00:20:36.50 ID:EHsP/7BC0.net
>>351
グロ

353 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/02(木) 00:39:43.92 ID:UHMtwYZ+0.net
武漢チャーター機の検査拒否した2人は身バレしなかったよね

354 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/02(木) 03:14:37.64 ID:v+BGKFge0.net
テレビ見たら検疫が長蛇の列だったな
距離も詰め詰めで
あそこで感染する人も多そうだな

355 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/02(木) 03:56:30.73 ID:a20zoMrM0.net
先週成田の検疫通ったけど、確かに前に詰めるように言われた
自宅待機ちゃんと守ってる

356 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/02(木) 04:44:59.23 ID:v+BGKFge0.net
最低でも1メートル離れるように告知すべきだろう
詰めさせるなんてありえないと思うよ
ここでクラスター発生させてどうするんだ

357 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/02(木) 06:02:11.84 ID:a20zoMrM0.net
まあね、多分スペース的な問題かも
気になったのは検疫の人がプラスチックの顔全部を覆うヘルメット?みたいのをかぶってる人と、マスク一つで働いてる人がいたこと
申告書を受け取ってチェックしてたおじさん検疫官はマスク一つで働いてた
検疫の人に防護服とかゴーグルとか、感染しないための装備をちゃんとしてあげてほしい
私が言うのもおかしいけど、あれじゃ検疫の人がかわいそうだよ

358 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/02(木) 06:26:36.11 ID:ipLmzvxl0.net
>>357
竹やりで爆撃機と戦う思考は今も変わっていない。

359 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/02(木) 08:29:08 ID:TK4DuCw90.net
検疫ってビーフジャッキーや生ハム、土の着いた物には厳しくてウィルスには甘いのね。

360 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/02(木) 11:09:48.00 ID:4Hvv7n7d0.net
ニュースでやってたけど、係員が自己申告を呼びかけてるだけで
どこから乗ったかの搭乗地のチェックは皆無
パスポートも航空券も見ない

ザルもいいとこだな

361 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/02(木) 11:23:25.92 ID:KOmm0Vb20.net
>>360
形だけ
公務員のお決まりですな

362 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/02(木) 11:31:29.74 ID:v+BGKFge0.net
本当に羽田(きっと全国)の到着から残念なことばかり。機内で混んでいる検疫待ち、感染が深刻な国と同じルートで入国。検疫所周辺のスタッフはマスクしかせず、親切は分かるが近づいて案内してくる。豪での厳しい出国から一転、公衆衛生対策を厳しくしない空港に落胆した。
https://pbs.twimg.com/card_img/1245485339457851392/J_0HA1Uo?format=jpg&name=small
https://twitter.com/michikarina/status/1245506378925400064
(deleted an unsolicited ad)

363 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/02(木) 11:35:34.18 ID:v+BGKFge0.net
空港の検疫でクラスターが発生してるんだよ
ダイプリを止めている間に感染者が増殖したのと同じ
これを放置している限り感染者激増は避けられない

364 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/02(木) 11:42:13.56 ID:a20zoMrM0.net
>>360
成田の検疫はどこから乗ったかのチェックあったけどな
日本人も外国人もみんな申告書何枚か書かされるんだけど、その中に便名とか細かく色々書くところがあった
提出するときに、どこから来たか見られたし
パスポートと航空券はそもそも検疫ではチェックしないよね

365 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/02(木) 11:42:29.33 ID:UHMtwYZ+0.net
>>340
自腹なら最悪だな

366 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/02(木) 12:10:12.03 ID:v+BGKFge0.net
動画があった
羽田の検疫がぎゅうぎゅう詰めなのがわかる
https://twitter.com/o1VWuTVw8wF9IAd/status/1245324505922203653
(deleted an unsolicited ad)

367 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/02(木) 12:41:20 ID:v+BGKFge0.net
添乗員のツイート
「今なお日々行われている検疫
現実を知ってほしい
京産大生の二の舞は起こる
生活してる者に自粛要請するより、もっともっと入国に神経を使わないと簡単に拡散原因を作ってる
皆が羽田の今、現段階での検疫状態を知れば驚くはず
知ってる羽田の事しか書けないが成田や関空も変わらないはず
本当に怖い」
https://twitter.com/Echan_17_/status/1245551250403282944
(deleted an unsolicited ad)

368 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/02(木) 15:06:36.93 ID:ShcfJOT90.net
>>358
竹槍は沖縄みたく本土に米軍が上陸してきたらって思考で始めたものだ
爆撃機と戦うって思考でやってたんじゃねーよ馬鹿たれw

実質爆撃で降参に追い込める時代にそんなのやっても無駄、という意味合いで使うんだよ勘違いすんな

369 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/02(木) 15:09:27.37 ID:uqWl/AV/0.net
>>357
平和ボケ過ぎるよな 感染リスク考えたらゴーグル防護服は必要

370 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/02(木) 15:11:11.38 ID:uqWl/AV/0.net
>>359
ビーフジャーキー位だと普通にするーしてたよ ウイルスは見えないし、誰か検疫官に感染者が出ると真剣になりそう

371 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/02(木) 16:06:57 ID:pclrs9An0.net
客と接触がないのに?それはおかしいよね。じゃあスタッフからじゃないの?


>>全日本空輸(ANA/NH)は4月2日、同社の機長が新型コロナウイルスに感染したと発表した。1日に神奈川県内の保健所から、機長がPCR検査で陽性反応が出たと連絡があった。保健所は、同乗した乗客やパイロット、客室乗務員などに濃厚接触者はいないと判断した。

機長は3月14日から17日にかけてニューヨーク路線に乗務。ANAによると、帰国から17日が経過した現時点で、同乗のパイロットや客室乗務員に体調不良を訴える人はいないという。

機長が新型コロナウイルスに感染したANA=PHOTO: Tadayuki YOSHIKAWA/Aviation Wire

 感染した機長は50代男性で、神奈川県在住。3月14日の成田発ニューヨーク行きNH10便(ボーイング777-300ER型機、登録記号JA797A、乗客83人)と、16日のニューヨーク発羽田行きNH109便(777-300ER、JA796A、乗客89人)に乗務し、17日に帰国した。

 機長は翌18日から現在まで休暇を取得中。18日にのどの痛みが出始めて19日に発熱し、23日に地元の病院で診察を受けた。26日に気管支炎と診断された後、30日に肺炎と診断されてPCR検査が実施され、4月1日に陽性反応が出た。

 NH10便とNH109便は、交代要員を含めて1便あたり3人のパイロットが乗務。保健所は、一緒に乗務したパイロットも濃厚接触者と判断しておらず、体調不良も訴えていな

372 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/02(木) 16:47:32 ID:T59ED29R0.net
>>365
保険適用になるから
民間で早い業者を実費でやってもらった方が良さそう

373 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/02(木) 21:05:47.79 ID:v+BGKFge0.net
今日の成田の検疫の行列
感染しないわけがない
https://twitter.com/Cambodiataro/status/1245659828451602432
(deleted an unsolicited ad)

374 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/02(木) 23:32:01 ID:Sgc+jAvC0.net
https://www.businessinsider.jp/post-210286
こんなこと言われなくても各社の経営陣が一番よくわかってるんじゃないかと思うんだが

375 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/03(金) 05:11:12 .net
デルタ航空、清掃基準を拡大した「デルタ・クリーン」。
5月上旬から全航空機で出発前にフォギング消毒
https://travel.watch.impress.co.jp/docs/news/1244642.html

デルタ航空は、空港および航空機内の清潔さに新基準「デルタ・クリーン」を導入、清掃方法などを変更すると発表した。

すでに2月から米国に到着する国際線機内の夜間消毒に使用しているフォギング(消毒液を霧状に噴霧すること)を、4月1日からすべての米国内線機内で導入。
夜間清掃時と同じ詳細なチェックリストを用意して、全フライトの出発前にテーブル、個人用モニター、肘掛け、シートポケットなどの消毒を行なう。

また、5月上旬からは、同社路線内にある航空機はすべて出発前にフォギングを実施する。

376 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/03(金) 07:37:07 ID:RyOF+gHD0.net
でもデルタの飛行機ボロいよね

377 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/03(金) 14:51:18.19 ID:KTHQw3Yi0.net
ゴールデンウイークとオリンピックのキャンセルは
客と航空会社のチキンレースなのか?

378 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/03(金) 15:00:02.47 ID:sFTkW5R30.net
>377
宿はチキンレースに負けた。
航空券はチキンレースに勝ちたいが、格安チケット会社経由だから、欠航発表あるまでキャンセル無料にならない。

379 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/03(金) 19:50:07.15 ID:F1duN2B/0.net
オリンピックなんてまだ数ヶ月先
4日以内の人だけ連絡って書いてあるんだからGWも対応するとしても月末の発表

380 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/04(土) 06:32:18 ID:qntNVmg40.net
>>376
B757綺麗だったぞ

381 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/04(土) 09:42:01 ID:eR7Rn5pS0.net
日本と隣国台湾との間に起こったある出来事
https://www.youtube.com/watch?v=ErI1g2ijATQ

382 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/04(土) 10:13:32 ID:Ym15Qobi0.net
>>380
年増の厚化粧

383 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/04(土) 13:42:26 ID:fuESDsg50.net
つか現在日本人含め全入国者を検疫検査、
最大2日間空港のベンチとかでその検査結果待ちって……

384 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/04(土) 14:13:09 ID:5ga8KI5s0.net
ロンメル死って話題になってるな

385 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/04(土) 14:50:30 ID:75nYJya60.net
砂漠の狐?

386 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/04(土) 18:48:40 ID:rHikhnfe0.net
JALとANAは共倒れしない為に共同運航して本数減らしたほうが良くない?
乗客も居ないのに燃料と人件費無駄遣いでしょ

387 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/05(日) 00:37:50 ID:OPYlxyEv0.net
幹線じゃない路線はそれでもいいな

388 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/05(日) 08:02:55.02 ID:vPRskm7e0.net
秋田新潟はそうするってニュース出てたよね

389 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/05(日) 09:17:29.90 ID:wTuxLSp40.net
夏以降も今のままてことはないよね。
世界中の飲食もホテルもバス、電車、航空も製造業もとんでもないことになってるのに。

ホントに終息を願うばかり。コロナさん。

390 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/05(日) 09:53:35.53 ID:Ry1QlCKO0.net
>>389
影響は最低1年続くよ
冬にコロナが再拡大するかどうか?
で行く末が決まる

391 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/05(日) 11:15:05 ID:gbJLjEPk0.net
アメリカの医療大手めーかー、ワクチンの試験がそろそろ始まって年内には認可
来年の年明けには世界向けの大量生産が始まるスケジュール

392 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/05(日) 13:12:19.68 ID:6aOMr5CV0.net
「危機感足りなかった」 研修医20人で会食、5人でカラオケ5時間… 横浜市立市民病院で研修医の感染2人目 ★3
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1586010654/l50

393 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/05(日) 14:20:18.53 ID:WEuEJ7Nq0.net
はよ、クスリ、ドラック

394 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/05(日) 14:30:49.25 ID:Opawnsl10.net
>>386
できればやってると思うけど。
やる為には、色々煩雑な手続きが必要なんどろうな。

もう、航空会社だけの問題じゃないよね。

395 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/05(日) 15:38:06 ID:WEuEJ7Nq0.net
エアアジアグループは詐欺だから、消える、ベッキー、後始末してから。

396 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/05(日) 16:43:09 ID:AlfuGo2/0.net
集団免疫するまで収束しないでしょ

397 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/05(日) 16:47:36 ID:TtTQuSP70.net
イエローカード持ってないと入国出来ませんってなるのかな
ワクチンが出来ればの話だけど

398 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/05(日) 16:48:55 ID:IOGAsG8I0.net
14日隔離でw

399 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/05(日) 17:04:21.07 ID:gbJLjEPk0.net
ワクチンは製薬会社のスケジュール通りに進んだとしても大量接種可能になるの来年の頭だからな

そんなにスケジュール通りに開発が進むのかって疑問はあるし

400 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/05(日) 18:41:27.71 ID:cmMMAM9d0.net
5Gとかスーパーコンピュータとかこういう時に役立ってこそ意味があるんだけどなあ
まあ開発速度機械で早めても治験は人でやるしかないか…

401 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/05(日) 19:26:30 ID:Ksv5LGTx0.net
>>400
5Gで何か出来るのか?
それにスパコンはfolding@homeの様な分散コンピューティングを含め
解析に活用してると思うが

402 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/05(日) 19:36:25 ID:9Zm8JPAU0.net
>>401
外出禁止令発令中の武漢で5G回線を使った遠隔操作の配達トラックを使ってるね
まだ試作品もいいとこらしいが公道に車が一切ないので使い物になってるらしい
あとドライバーに何でも仕事押し付けてる日本じゃ使えない扱いされるかも

403 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/05(日) 19:58:44 ID:b4ihAAtD0.net
エアアジアはよほど目先資金に困ってるようだね

嫌な予感しかしない

404 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/06(月) 07:47:45 ID:3AvfeKPY0.net
特別医薬部外品の消毒用アルコール500mlは4本までなら機内持ち込みOKだけど、未開封なら保安検査場通るときでも鞄の中に入れたままでも良いのかな?

405 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/06(月) 09:02:48.44 ID:+/NCRLCJ0.net
>>404
ペットボトルのお茶、未開封だからと言って鞄から出さないのか?
それと一緒

406 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/06(月) 11:04:45.99 ID:9DhaPFqO0.net
そうことは、しないの、馬鹿なの?

407 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/06(月) 12:06:04 ID:dXZxTkJM0.net
>>405
お茶もう出さなくなったけど

408 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/06(月) 14:10:34 ID:IMyPEbEL0.net
>>405
未開封のお茶は出さんなー
気にしているのは、可燃物晒してしまうと変なおじさんが機内で狙って火をつけちゃうかもしれないやん

409 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/06(月) 15:22:22 ID:9DhaPFqO0.net
愉快犯?

410 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/06(月) 16:24:03.45 ID:H6Gg9Sn20.net
アルコール77はお酒だからセーフ?

411 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/06(月) 18:15:57.64 ID:tP9h2Vd20.net
>>410
ある程度の度数を越えると危険物扱いになるとか。

412 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/06(月) 20:37:26.61 ID:j/IgGe9m0.net
コロナ騒ぎの陰で米軍は大規模な子供救出作戦を展開中とのこと
https://nyantera2.exblog.jp/240228003/
トム・ハンクスのコロナ罹患ニュースで、ハリウッドスターたちの極悪非道が天下にさらされたみたい
カトリックの、たびたび報道された児童虐待も、おチンチンさわる程度の生易しいものではなかっ

413 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/07(火) 09:56:52.72 ID:AUVWu6Gg0.net
https://sky-budget.com/2020/04/07/changi-airport-close-terminal2/
5/1〜チャンギ空港第2ターミナルを18ヶ月間封鎖営業停止。
コロナ影響大の場合は第4ターミナルも封鎖計画。

1年半も続くってことは回復が見込めないてことだな。
どうなることやら。
成田や羽田、関空もターミナル閉鎖したらいいのに。
来年まで国際線は無理だろ。

414 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/07(火) 14:42:37 ID:gtFLkLkn0.net
成田のT3は、国際線到着に限りT2を利用している。

T1北は、T1南に集約できるかもな。
提携ラウンジ、店舗等の問題もあるけど。

415 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/07(火) 19:52:31 ID:CMyug2kZ0.net
シンガポール航空はついに対応放棄して逃げたぞw
[シンガポール航空のコールセンター(東京)は、2020年4月7日より、当面の間営業を見合わせます]

416 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/07(火) 20:57:03 ID:o2I2Q/7y0.net
まじか
これは悪質すぎる

417 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/07(火) 21:07:57 ID:CfhEaFwz0.net
放棄したんじゃなく日本の駐在員を本国に戻したいだけだろ
対応窓口、どっか別に引き継がれてるんじゃ?

418 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/07(火) 21:20:38.68 ID:xBZ7pqUd0.net
見てきたけど、シンガポールに電話しろって+65の番号載ってたよ

419 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/07(火) 21:42:49.55 ID:Vvvqn4kR0.net
逃げてるじゃん。

420 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/07(火) 21:51:22.62 ID:UL6HE7TD0.net
英語使えない奴残念!ということか

421 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/07(火) 22:04:35.36 ID:+t+cNWNz0.net
PCR検査判明までの待機場所として成田周辺のホテルが埋まったから
今夜から中部にチャーター機で移送するとNHK845が報道

422 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/07(火) 23:10:49.66 ID:Q1E8Azvh0.net
終わったな

423 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/07(火) 23:33:08.76 ID:I0lnJ2JK0.net
ANAはCAがお針子さんになるようだ
看護師の資格持ってるのとか、いそうだけどな

424 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/08(水) 08:26:20.55 ID:QIleMfQg0.net
そもそも最低限英語くらいはある程度できないやつが外国のエアラインなんて利用するべきじゃない

425 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/08(水) 08:58:15 ID:5rL379Dr0.net
>>415
委託コールセンターが閉鎖かな

426 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/08(水) 10:08:42.21 ID:HmTIE+8G0.net
http://japan.cna.com.tw/news/aall/list.aspx
やはり台湾の対応は素晴らしすぎるな。
自国は完全に守りながらもう軸足は欧米や日本、アジア諸国を
助けることに軸足は向いてる。

ホントにシナとWHOを潰してこの人たちが先頭に立って世界をリードしてほしい。

427 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/08(水) 11:08:28 ID:THiGBkdD0.net
台湾省は民進党
それ以外の本土は中国国民党に統治してほしい

428 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/08(水) 11:21:00 ID:tv7bhNKX0.net
ピーチはキャンセルしても一銭も帰ってこないので、無理矢理福岡に行くことにしました。

429 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/08(水) 11:43:07 ID:T0qPdGzM0.net
>>428
LCCなんて乗ってるんだからそれくらい諦めろ

430 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/08(水) 12:03:33 ID:BfeQM1a90.net
>>429
LCCに乗ってる人こそ諦められないだろ
普段からファーストクラスに普通に乗ってる人はピーチのチケットぐらい別にいいやで終わるけど

431 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/08(水) 12:17:33 ID:HmTIE+8G0.net
ピーチてこんな非常事態でも通常の扱いなの??
飛ぶ便のは温情なしか。

キャンセルになった奴はちゃんとピーチポイントで返ってくるだろ。
GKも一緒だと思うけど。

432 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/08(水) 12:21:19 ID:Un/lryeh0.net
>>430
LCCはそういうリスクもあるからLCCなんだってことがわかったね
今度から大人しくレガシー使ったらいいよ

433 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/08(水) 14:16:39 ID:75rQdlHo0.net
国内線は国内が収まったら収拾つくけど国際線は相互の国、周辺、欧米、アジア、オセアニア、中東、アフリカ。
世界中の国が関係するし出入国も絡むし収まりはつかないな。
来年もこりゃ台北やソウル、香港、バンコクにはまだ気楽には行けそうにないかな。
武漢も大量に人が動き出したけど大丈夫なんかな。
二波が来そうだけど。取り返しつかなくなるわ。

434 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/08(水) 14:25:17 ID:Q1SOAKTv0.net
>>433
中国は症状無しは感染してない方にカウントだから、第二波来るんじゃね?

435 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/08(水) 20:49:18.44 ID:d6AHyRV80.net
デルタの燻蒸って機体の腐食は大丈夫なのかな?

436 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/08(水) 22:39:18.29 ID:4j7cFHyS0.net
オワタ


https://twitter.com/news24ntv/status/1247876895179296768

【速報】1日あたり感染者500人超え

きょう国内で #新型コロナウイルス への感染確認者が503人となり、1日あたりではじめて500人を超えました。
(deleted an unsolicited ad)

437 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/08(水) 22:40:35.06 ID:nlWVSH080.net
デルタの燻製 に空目w

438 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/09(木) 16:51:08 ID:j3KNsnpb0.net
https://twitter.com/shinjin_651041/status/1247801252886372353?s=19
鉄道会社もこの状況だと同じような航空会社あるんじゃないかなあ
(deleted an unsolicited ad)

439 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/09(木) 19:07:36.42 ID:t4oRRh450.net
>>438
複数の定期券の払い戻しに対応できる現金を窓口に置くはずはないわな
取り付けを煽ってるみたいで元ツイートは不快

440 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/09(木) 19:10:31.72 ID:BpzPRbHU0.net
マジで2年くらいかかりそうね。コロナ収束、正常化

441 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/10(金) 06:30:55 ID:drHffiyg0.net
>>423
https://twitter.com/nasukoB/status/1248014863814647809?s=19
(deleted an unsolicited ad)

442 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/10(金) 07:26:08 ID:JlfW1u3B0.net
FMが人口削減のためにやったという噂もあるが
世界中でコンドーム受給がひっ迫。引き籠るとやる事はS〇Xしかないということで
頭の良いFMの狙いとは反対に人工爆発しそうな気配

443 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/10(金) 11:49:55 ID:Ak1N5k3v0.net
全便停止とか、エアアジアジャパンはまた消えるなw
親玉エアアジアもこんなところの面倒見るほど余裕ないだろ

444 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/10(金) 13:56:31.55 ID:frxxyDXv0.net
成田空港
https://i.imgur.com/aR5NQeG.jpg
https://i.imgur.com/Hep3gtf.jpg
https://i.imgur.com/60DSU0j.jpg

445 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/10(金) 13:59:23.97 ID:kK+j5UIH0.net
入国拒否しとけ
二度と日本に来るな

446 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/10(金) 14:17:06.57 ID:t8Lmi0Is0.net
>>444
検査結果待ち?
濃厚接触しまくりやん

447 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/10(金) 14:23:26 ID:O2ujPfLb0.net
FMってなんだ?

448 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/10(金) 14:30:22 ID:NOepPdIL0.net
>>447
ファミマに決まってんだろ

449 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/10(金) 14:49:06 ID:drHffiyg0.net
>>444
こりゃ、国内線も怖くて利用出来ないな

450 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/10(金) 14:57:50.59 ID:aBGl6G/Y0.net
帰国時こうなるってわかってて行ってるやつが多いんだから仕方ない
むしろ恵まれてる
屋根もあるし

451 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/10(金) 15:18:30 ID:t8Lmi0Is0.net
ホテル借りて泊めればいいのに

452 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/10(金) 16:26:13.85 ID:okU7Xong0.net
今でも日本から直行便で結ばれている主な国
https://www.jiji.com/jc/article?k=2020040900993&g=pol&p=20200409ax06S&rel=pv

453 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/10(金) 18:36:16.23 ID:UkmlqtUF0.net
成田最高かっワラ

454 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/10(金) 19:56:04.79 ID:XK3v9idF0.net
>>451
それ用のホテルが満室らしい

455 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/10(金) 21:19:24.10 ID:VUkf6OMw0.net
>>454
成田の周りのホテルはもう空き無し?

456 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/10(金) 21:25:01.74 ID:vhagSmB/0.net
>>455
そのために成田から中部に隔離対象者輸送用の臨時便が出てる
JL4909

457 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/10(金) 21:47:21.20 ID:awbKdk7P0.net
確かに成田のあるホテルはじっと満室

458 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/10(金) 22:59:23.97 ID:onHhlCCi0.net
国はどれだけ航空会社を助けるだろうか
するとしても全社だろうか

459 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/11(土) 02:53:20.47 .net
独ルフトハンザ、格安航空の事業打ち切り 43機を削減
https://www.cnn.co.jp/business/35152090.html

独航空大手ルフトハンザは7日、新型コロナウイルス感染拡大による需要の激減を受けて、傘下の格安航空会社(LCC)の事業を打ち切り、保有する航空機の6%に当たる少なくとも43機を削減すると発表した。

運航を終了するのは傘下のLCCユーロウイングスの子会社、ジャーマンウイングス。

さらにルフトハンザ本体のエアバス製大型機13機、近距離路線の小型機A―320型11機、ボーイング747―400型5機と、ユーロウイングスのA320型10機などを削減する。

グループのオーストリア航空とブリュッセル航空、スイス国際航空、観光路線のルフトハンザ・シティラインでも保有機の規模を縮小する。

同社は航空業界の今後について、世界各国の渡航制限が完全に解除されるまで数カ月、航空需要がコロナ危機前のレベルに戻るまでには数年かかるとの見通しを示す。

その中でもできるだけ多くの雇用を維持するため、勤務体制の見直しに向けて労組などと協議する構えだ。

460 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/11(土) 04:56:13.87 ID:72wj4sr90.net
>>455
一般向けはガラガラだろうね

461 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/11(土) 10:28:04 .net
渡航制限3カ月で航空業界2500万人失業のおそれ
IATA試算、旅客収入27兆円減
https://www.aviationwire.jp/archives/200371

IATA(国際航空運送協会)は、中国から拡散した新型コロナウイルスの感染拡大に伴う需要の減少で、航空業界全体の約38%にあたる2500万人の雇用が消失するリスクがあるとの試算結果をこのほど公表した。
アレクサンドル・ド・ジュニアック事務総長兼CEO(最高経営責任者)は、「航空会社は存続可能なビジネスでなければならない」と述べ、各国政府に対し航空業界へのさらなる財政支援や債務保証などを要請した。

462 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/11(土) 12:55:22 ID:o6pthxJG0.net
The Invisible Enemy will soon be in full retreat!

https://twitter.com/realDonaldTrump/status/1248630671754563585
(deleted an unsolicited ad)

463 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/12(日) 11:05:07 ID:KhIlBV2v0.net
今回のコロナ騒動の背後にエプスタインの「性的虐待」から始まった、関係者の摘発があることは
誰の目にも明らか
https://www.nikkei.com/article/DGXMZO47363570W9A710C1FF8000/

464 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/12(日) 14:40:41.66 ID:a+DmtolS0.net
羽田の天空橋駅の近くの船着き場の第二桟橋からの眺めがすごいな
いまJAL A350の1番機が運び込まれてきた

・・・いや昼寝でそんな夢を見ただけだ

465 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/12(日) 15:12:55.71 ID:v39MjWW20.net
>>464
いまの羽田の航空写真見ると凄いぞ

466 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/12(日) 15:31:52 ID:K2muB1Ed0.net
【コロナ】 

『これまでの生活が戻ってくるか? の保証は、
1年以内にはありません。』 Nスペより

467 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/12(日) 16:04:46.81 ID:tn9GQsqS0.net
そんなのフツーの感覚のやつなら全員感じてるわ
来年ならおさまるとかそんなレベルじゃない
世界全体の話

468 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/12(日) 16:12:28.77 ID:vaozCU5K0.net
早くても2-3年先だなw
来年は新種が来る予定()

469 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/12(日) 16:29:32.79 ID:YVvPzD7h0.net
次は潜伏期間が長く感染力が強くて、かつ致死率50%という最強のハンタウイルスが控えてますから
https://asagei.biz/excerpt/14816?amp=1

コロナは準備運動だから
これでここまで右往左往してたら次はどうなることやら

470 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/12(日) 16:46:01.33 ID:nzTBBziw0.net
アサヒ芸能の説明を鵜呑みにしてるのかw

471 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/12(日) 16:59:21.16 ID:tlAoDhlT0.net
https://headlines.yahoo.co.jp/article?a=20200405-00000003-courrier-cn
https://www.yomiuri.co.jp/world/20200328-OYT1T50231/amp/
https://www.fukuishimbun.co.jp/articles/-/1057023
https://gunosy.com/amp/articles/R1Rvs

様々な機関で報道されている件
何故テレビ等は危機を煽るのが好きなのに一切取り上げないのか?

472 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/12(日) 21:28:32 .net
オランダ政府、6ヶ国・地域からの航空機の着陸禁止措置を解除
https://www.traicy.com/posts/20200412153176/

オランダ政府は4月9日、6ヶ国・地域からの航空機の着陸禁止措置を解除すると発表した。

対象となるのは、中国、イラン、韓国、イタリア、スペイン、オーストリアの6ヶ国。
香港も含まれる。
中国とイラン、韓国への措置は4月10日午後10時に解除された。
イタリアとスペイン、オーストリアへの措置は4月17日午後6時まで延長され、同時刻をもって解除する。

また、欧州航空安全局(EASA)が定めるハイリスク地域からの渡航者には、航空会社への健康診断書の提出を義務付け、14日間の自宅検疫が要請される。
EUやシェンゲン域外からの入国制限は、5月15日まで延長する。

EASAは、オーストリア、ベルギー、デンマーク、フランス、ドイツ、アイスランド、イタリア、ルクセンブルク、オランダ、ポルトガル、スペイン、スイス、イギリス、イラン、中国、韓国、トルコ、アメリカをハイリスク地域としている。
日本は含まれていない。

473 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/12(日) 22:01:35.20 ID:eREqzyTi0.net
>>469
こんなん毎年いくらでもいるよ

474 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/13(月) 00:26:18.78 ID:TZAFCtj70.net
68名無しさん@お腹いっぱい。2020/02/03(月) 04:20:17.44ID:oeWZ6mEN0
正直コロナウイルスの病原性ってインフルエンザ並みか以下にしか見えないんだが
国籍差別する大義名分見つけて嬉々としてやってるようにも見える
日本人だってあちらさんからは一緒くたに見られてるぞ

475 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/13(月) 14:18:51 ID:pAzLobqO0.net
甘いよね!

476 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/14(火) 07:19:46 ID:+K5Z85UV0.net
今回の一連の騒動の背景に
人肉食パーティを堂々とウェブサイトで広告している連中がいて、それを撲滅しようと頑張っている勢力がいることは明らか。
下記のウェブサイトに出ている中国系女性はサッカーバーグの妻の姉らしい
http://cannibalclub.org/staff.html

イギリスのDaily Mailは、米国の政治コンサルタント、ロジャー・ストーンの発言として、
ビル・ゲイツが、全人類にマイクロチップ入りのワクチンを接種するために、今回のコロナウィルスの伝搬にも関与したことを報道した。

https://www.dailymail.co.uk/news/article-8215261/Roger-Stone-says-idea-Bill-Gates-created-coronavirus-microchip-people-open-debate.html

477 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/14(火) 08:53:12.55 ID:gOdVSQUG0.net
>>473
毎年いくらでもいるならすぐに証拠だせるよな
ニュースのリンク貼るだけでいいからソース出せやコラ

478 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/14(火) 10:04:48 ID:GFuD5v9m0.net
>>472
日本も相当ヤバそうだけどね

479 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/15(水) 00:46:21.81 ID:ni0sAT+J0.net
https://jp.yna.co.kr/view/AJP20200414003400882

韓国外交部によると、トヨタ自動車のインド工場で働く日本国民を帰国させるため、14日に現地を出発する臨時航空便に日本政府の提案で韓国人2人が搭乗する。2人は日本を経由して韓国に帰国する。

スーダンでも日本国際協力機構(JICA)が用意したチャーター機に韓国人6人が乗って退避する。

480 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/15(水) 00:48:56.44 ID:ni0sAT+J0.net
全日空、貨物便の客室部分も利用 コロナで輸送需要増、異例対応へ
https://www.chunichi.co.jp/s/article/2020041401002791.html

全日本空輸が、新型コロナウイルスの影響により貨物便として使う旅客機に関し、客室部分に
もマスクを含めた医療用品などを積んで運航する方針を固めたことが14日、分かった。今月中
に中国路線で開始する。大幅に運航便が減る一方、輸送需要が高まっており積載量を増やす
狙い。貨物は通常、機体の胴体部分に搭載し、客室は使用しないため、異例の措置となる。

481 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/15(水) 01:12:02.94 ID:ni0sAT+J0.net
救済便運航のエールフランス航空機がコンゴで銃撃を受け損傷【動画あり】
http://sky-budget.com/2020/04/13/air-france-shot-congo/

482 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/15(水) 01:33:24 ID:jkwBJsnW0.net
>>481
飲酒発砲とか土人すぎる

483 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/15(水) 04:48:20 ID:M5XDlOya0.net
>>480
運行停止するとか言ってた777Fはどうした?

484 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/15(水) 09:07:17 ID:pEw2a6Vq0.net
疎開出来ないヤツは負け組
https://headlines.yahoo.co.jp/article?a=20200412-00037197-bunshun-soci

485 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/16(木) 06:55:10 ID:V1Y1JQcA0.net
江沢民の関与について
http://blog.livedoor.jp/wisdomkeeper/archives/52051499.html

コロナ、マイクロチップ入り「ワクチン」、5G, 人身売買・監禁・虐殺・人肉食 は、皆つながった陰謀

https://www.youtube.com/watch?v=pftcLhkcaIA
これが訴状という話
カリフォルニア州南部地方裁判所

訴訟 No.:19CV2407 CAB AHG

486 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/17(金) 10:23:28 ID:kvIHd42J0.net
どの会社も半分近くの便を運休する中、いまだ9割以上の便が飛んでいるオリエンタルエアブリッジ
アイベックスも8割以上飛んでいる

ANAからの圧力で不当に安い値段で座席買い取られて、無理やりとばされてんのか?w

487 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/17(金) 12:16:12.60 ID:gWiwCJe10.net
>>489

県内移動は問題ないので利用が多いのだろう

488 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/17(金) 12:43:42.03 ID:45s/XWai0.net
休んでいる旅客機をコロナ治療のために使ってもらうことはできないのか?
客室は与圧があるからいろいろ快適な環境づくりが可能だろう。

489 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/17(金) 13:28:38.13 ID:D7HbUEtU0.net
エミレーツ航空、新型コロナの血液検査を開始 搭乗前の乗客対象
2020.04.17 Fri posted at 12:10 JST
https://www.cnn.co.jp/travel/35152525.html
https://www.cnn.co.jp/storage/2020/04/17/23b543c80fd8f2041277e0f2f90cfb9d/t/768/432/d/200416114257-emirates-covid-19-blood-tests-super-169.jpg

490 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/17(金) 15:11:14 ID:uts0Ghx30.net
>>487
多くはねーよw
まあ離島の生活路線はそう簡単には切れないとは思うが、JACとか新中央ですら減便してるぞ

491 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/19(日) 17:06:12.21 ID:wfgbvlrY0.net
https://twitter.com/mameo_mamemame/status/1251774025983946752/photo/1
ケニア駐在さんたちのお帰りかな
(deleted an unsolicited ad)

492 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/20(月) 04:22:20 .net
ルフトハンザ、退役予定のMD-11Fの運用を延長し発注しているB777Xの一部をB777Fへの変更を検討か
http://sky-budget.com/2020/04/19/lufthansa-convert-b777x-to-b777f/

ルフトハンザグループは、2020年に退役予定としてたMD-11Fの運用を延長とし、発注しているB777Xの一部をB777Fへの変更を検討していることがわかりました。

当初の計画では、2020年内にMD-11F型機は退役する予定となっていましたが、新型コロナウイルスによる貨物需要の高まりにより同機の使用を延長することが検討されているようです。
また同様の理由で、発注しているボーイングの最新鋭機となるB777-9型機の20機発注している分の一部をB777Fへ変更することも検討しているとされています。

既に同グループは既存の貨物機だけで需要に対応できていないことから、旅客機を使用し貨物便の運航を行っているほか、今後3年はウイルス問題以前の需要に戻らないとの予測をしていることから、新造旅客機の受領を控えたいものとみられます。

機材変更については、既にボーイングと話し合いが行われているとされており、仮に発注機材の変更が認められた場合は、暫く新規受注がないB777Xの開発プログラムにとって痛手となりそうです。
なお同機のキャンセルはキャセイパシフィック航空も検討していることが報道されています。

493 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/20(月) 09:12:48.50 ID:n28avGCK0.net
変態フルトならB777FじゃなくてB777のコンビとかコンバーチブルとかを作らさせそう

494 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/20(月) 21:07:18 ID:lzX1ZFnB0.net
ヴァージン・オーストラリアが経営破綻へ 日本参入計画もコロナが直撃
https://www.jiji.com/jc/article?k=2020042000825&g=int

495 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/21(火) 04:29:18 ID:RBanc3dw0.net
本家ヴァージンはどうかな?

496 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/21(火) 21:32:52 ID:7k2XzMCF0.net
日本では、レガシー級、しかし、LCC

497 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/21(火) 22:27:18 ID:SGwXj8jN0.net
撤退したしあれが現実w

498 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/22(水) 10:26:20 ID:7MViMyUe0.net
WHO、ビルゲイツ財団、武漢研究所の間のEメール更新記録がハッキングされ、流出
https://twitter.com/MichaelCoudrey/status/1252677505405710336
(deleted an unsolicited ad)

499 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/22(水) 13:06:09 ID:TbrYGJIz0.net
https://www.afpbb.com/articles/-/3279591?cx_part=top_category&cx_position=5
1〜3月は6000億円の赤字、貨物輸送に軸足を移す中国の航空輸送業 

500 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/22(水) 15:39:45 ID:ulYVioNp0.net
>>482
今回は駐機中の被弾だけど、以前ブジュンブラに着陸態勢中のサベナA340が
地上からマシンガンで攻撃されたこともあったぞ。
あの辺はそういう地帯。

501 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/22(水) 18:01:25 ID:t2tN7N2G0.net
現段階においても、HACは全便就航、RACも9割以上、IBEXも8割以上飛んでる
同じ地域系でも、JACや天草、オリエンタル、新中央は半分かそれ以上止まってるしフジドリームはほぼ全滅
この違いは何?

502 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/22(水) 18:15:05 ID:ulYVioNp0.net
貨物じゃないの?

503 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/22(水) 18:18:36 ID:JtlHIzLW0.net
HACは機材繰りの関係上、一か所止めるとドミノ倒しが起こるし
医薬関係の輸送もあるからやめられない

他の止めてないとこもライフラインの役割があって
代替の利かないかあるいは他が止まってるから
自分とこを動かしているからじゃないかと

504 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/24(金) 01:07:06 ID:mVOVVsdS0.net
コロナ後の世界は貨物需要が収束しなくてコンビ型とか新造されてもおかしくない。

505 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/24(金) 14:11:53.11 ID:f8/hjgrN0.net
そういやルフトハンザが777Xのオーダーを777Fに変えてちょみたいな話をしたようだね

506 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/24(金) 20:09:01 ID:5hle7WRs0.net
A380は1階が貨物、2階が乗客もあり得るな(w

507 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/24(金) 20:24:34 ID:kw7cDjb40.net
手作業での出し入れに泣けたw

508 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/24(金) 20:42:55.76 ID:eQTtqtVN0.net
燃料代が安いから船便並みの値段で運べるかも

509 :名無し:2020/04/24(金) 21:25:31 ID:Ja/Dkhfe0.net
船便ももっと安くなるよ。

510 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/25(土) 03:31:24 ID:mp7Tp3kX0.net
燃料代安いとそれだけで経済にプラスにはなるけどな

511 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/25(土) 04:14:24.96 ID:GIVJqbuy0.net
>>510
その分産油国の財政厳しくなってオイルマネーで持ってる欧州のサッカーチーム
など各種プロスポーツチームが経済的ダメージ負うけどな。

512 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/25(土) 09:09:56 ID:LE4dfG+L0.net
中東で暴動が怒る恐れ

513 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/25(土) 13:42:12 ID:OggEH8AA0.net
起こったらコロナで全滅するからほっとくでしょ

514 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/25(土) 13:43:32 ID:jjcoYlzc0.net
もうラクダ風邪がずっと蔓延なのだがw

515 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/25(土) 14:10:31 ID:/BMxPM5j0.net
こういう経済活動再開のスケジュールがあるそうな
https://www.zerohedge.com/s3/files/inline-images/reopening%20calendar%20april%202020.jpg?itok=VZwkgBgI

516 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/25(土) 15:19:35 ID:qIxlEvJ+0.net
>>518
何これ?

517 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/25(土) 15:24:16 ID:BrX623j40.net
ん?w

518 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/25(土) 15:30:51 ID:OggEH8AA0.net
うんちw

519 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/25(土) 15:45:19.34 ID:KMFZVgy+0.net
>>512
中東よりもインドネシア、ここは中央政府よりも自治州の権限強いから
各州のイスラム指導者が政府によるラマダンでのモスク礼拝禁止措置を
異議を唱えて無視している。防疫よりも信仰を優先して国が割れる
可能性高いのはイスラム諸国で部族自治強い国だな。そういうとこに
原理主義者やISが蔓延る。

520 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/25(土) 16:12:18 ID:E0fwGKao0.net
結果ISは人気が無かったw

521 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/26(日) 03:57:19 .net
ボーイングが提携合意破棄
ブラジル大手と
https://www.sankei.com/economy/news/200426/ecn2004260002-n1.html

米航空機大手のボーイングは25日、ブラジル大手のエンブラエルとの戦略的提携に向けた合意を破棄すると発表した。
合弁会社設立によるエンブラエルの小型旅客機部門の事実上の買収計画だった。
エンブラエル側が、期限だった今月24日までに必要な条件を満たさなかったためとしている。

ボーイングが主力機の墜落事故に加えて、新型コロナウイルスの感染拡大が追い打ちとなって経営危機に陥っていることも影響したとみられる。

両者の合意は2018年7月に発表された。
合弁会社に移す事業は47億5千万ドル(約5100億円)と評価されていた。

522 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/26(日) 04:53:23.06 ID:Kol1cOBp0.net
今度は逆にエンブラエルがボーイングを子分にするわけですね(

523 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/26(日) 05:38:10 ID:I0myldli0.net
>>511
極端な円安誘導をして、増税直後の最悪タイミングにコロナを食らった日本にはプラス面が大きいかと

524 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/26(日) 10:31:03.98 ID:2YB7/7az0.net
>>522
米政府はエアバスと組んだらコロすと言っているしなw
(まあ三菱路線はずっと前から既定路線だし)

m9^Д^)m9^Д^)m9^Д^)ジェトストリームプギャー w
出ましたw

頑張ろうw 三菱傘下のエンブラエル!!w

525 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/26(日) 10:36:02.30 ID:FmypY+hE0.net
超円高ならとっくに逝ってたw(そもそもなら無かったw)

526 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/26(日) 17:25:40 ID:e2cIklol0.net
それどころじゃねえよ
食料買いだめダヨー

527 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/28(火) 12:20:38 ID:PALsqCqd0.net
そいやMRJはどうなってんだろ?
路線無くす訳にはいかんので、小型機需要は有りそうだが
欲しいのは今なので、結局納期が問題でMRJの出番は無いけども

528 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/28(火) 12:22:21 ID:YYfkLfEl0.net
エンブラエルwは三菱が貰うよw
(・∀・)ニヤニヤ

529 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/28(火) 17:19:05 ID:wmV/7X1m0.net
円ブラ得る

530 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/28(火) 18:05:20.31 ID:EK7kpYqu0.net
>>527
原油がこれだけ安くなれば、今あるMRJより大きな機材で代用可能になると思うけど 

531 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/28(火) 18:20:06.65 ID:IBLc8G4o0.net
A380ですね 分かりますw

532 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/28(火) 19:20:11 ID:C/WCNWrp0.net
>>531
それ以前に対応してる空港が少ないかと

533 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/28(火) 19:34:46 ID:wEbGQlTe0.net
持ってるところも少ないしなw

鉄道とは一味違うな飛行機w

534 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/28(火) 19:46:16 ID:fDtVX0Yw0.net
>>530
燃費をあまり気にしなくてよくなるなら
古い機材を末永く使いましょう作戦になるだけかと

535 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/28(火) 20:35:39.24 ID:fzVX9l3j0.net
MRJの出番無しか

536 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/28(火) 21:08:43 ID:OTIaUbh00.net
どうせいつまで経ってもできないじゃん

537 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/28(火) 21:26:58 ID:ucNfwj8P0.net
凄く悔しそうですねw

538 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/28(火) 22:12:02.95 ID:1MYoSqvG0.net
燃費問題解決が無くなったからコンコルド復活で

539 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/28(火) 22:19:46.78 ID:LhONI5910.net
そいつら全部モスボールだけど島唄を歌ってそうな超音速機あったろ
形になったのかなあれって

540 :名無し:2020/04/28(火) 23:36:44 ID:VyihMXhy0.net
JALが無駄金投資したやつね、あんなの飛ぶわけ無いだろ。

541 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/28(火) 23:48:37 ID:PnGiIn9G0.net
>>534
737 maxはもう要らなくなったな
ケチケチのシップチェンジはなくなりそう

542 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/29(水) 00:02:47 ID:gztegjt20.net
Airbus安泰かよ
エンブラエルまで買える勢い

543 :名無し:2020/04/29(水) 00:35:32 ID:ZwgQll5h0.net
エアバスも支援が無いとヤバいって声明出してなかったっけ?

544 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/29(水) 09:30:21 ID:yI5RaNDG0.net
それも内部からなw ワロタw

その点三菱はグループや国が後ろ盾に!
エンブラエルwは貰うよw

正直逝くのはエアバスだと思うw

545 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/29(水) 11:44:06.45 ID:ai8bLh5V0.net
エアバスはEUが、ボーイングはアメリカが支えるだろ
三菱は…要らないな

546 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/29(水) 11:53:00.33 ID:keHzBpaH0.net
瀕死wの欧米w

547 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/29(水) 12:48:33 ID:aJ76KFCC0.net
三菱はこの国に必要でも、三菱航空機はいらんw
グループの足を引っ張るだけの完全に劣等生w

548 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/29(水) 13:07:16 ID:D86Ra8iZ0.net
ANA様wも消えそうだしなあw

エンブラエルwは三菱が貰うよw
(・∀・)ニヤニヤ

549 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/29(水) 13:22:56.47 ID:DEqwBddJ0.net
なんとなくだが、ボーイングがB777-300ERBCFを作れるかどうかが世界の航空会社の命運を左右しそうな気がしている

550 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/29(水) 13:57:59 ID:9W1Uypz80.net
他社を邪魔するから大丈夫だが
自爆wもあるよw

551 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/29(水) 14:23:58 ID:pCskZ2bQ0.net
777-200Fの主脚周りが777-300ERと共用だから作りやすかったけど
専用品となるとコストアップになるだろうねえ

552 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/29(水) 18:10:42 .net
エアアジアが国内便再開
マレーシア
https://www.sankei.com/economy/news/200429/ecn2004290024-n1.html

マレーシアの格安航空会社(LCC)エアアジアは29日、新型コロナウイルス感染拡大による移動制限で停止していた国内便の一部の運航を再開したと発表した。
5月1日以降にタイやインドネシア、フィリピンの国内便も順次再開する予定。

感染予防のため、乗客にはマスク着用を義務付け、機内の消毒作業を徹底するという。

553 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/29(水) 20:06:35 ID:L4uRdHNG0.net
>>538
コンコルドで飛んだのに着いてから自主隔離された意味無いよな

554 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/02(土) 10:34:30 ID:FT66l+FG0.net
この業界は3密を知らない人が多すぎる。

555 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/02(土) 10:44:33.66 ID:TYnbHWC+0.net
修行僧と上級会員は人類の敵

【航空】GW自粛中に「沖縄行きのファーストクラスは満席も」驚きのワケ [田杉山脈★]
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/bizplus/1588317322/

556 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/03(日) 16:48:55 ID:w5KuUsqM0.net
「投資の神様」米株に依然強気 バフェット氏、新型コロナ拡大で航空会社株は売却
2020年05月03日16時24分
https://www.jiji.com/jc/article?k=2020050300150

557 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/03(日) 18:00:31 ID:ALXX3TzQ0.net
コスタ・アトランティカ ジャカルタ籍乗員
NGS 22:00 → HND ANAチャーター機
HND 25:00 → CGK

558 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/03(日) 22:15:35 ID:ALXX3TzQ0.net
>>557
B763 JA605A
https://www.flightradar24.com/ANA1450/247116c7

559 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/04(月) 06:36:28 ID:ykA5zlCe0.net
>>557
ANA B788 JA813A
https://www.flightradar24.com/ANA871/247149d4

560 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/05(火) 08:13:37 ID:ISW0YQGs0.net
夏まではこのままだろうけど9月以降はマトモな運航になるのかなあ。韓国、台湾、香港、バンコク、シンガポール、クアラルンプールあたりくらいはノーVISAで普通に行きたいが。

また第2波ウイルス蔓延で冬もダメなんか?
いったいどうなることやら。

561 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/05(火) 11:11:28 ID:LebIoyHu0.net
志村と仲良しの狂言師に続いて、シャンソン歌手がコロナ死
「シャンソン歌手の高木椋太さん 新型コロナで死去」
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20200505-00000095-spnannex-ent

562 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/05(火) 11:29:14 ID:7aKRyx1N0.net
国内線は6月から正常化しそう。
でも関東はまだやばい。汚染を広げそう。

国際線は8月に急に正常化する。世界的に書き入れ時で。ここで収入を得られないとすべての航空会社に対して資金投入が必要になる。

563 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/05(火) 11:53:38 ID:caVae2hY0.net
>>562
書き入れ時もなにも、乗らんやろ

564 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/05(火) 13:03:16 ID:CVIWlVEQ0.net
東京だけ隔離して欲しいわ
ホント大迷惑

565 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/05(火) 16:49:17 ID:0BcEG59y0.net
関西人は東京が嫌いなのに、なぜか毎週東京に来て東京の文句を言いたがる不思議
関西人は新幹線も飛行機も乗らずに、神戸でじっとパチンコしているべき
ホント大迷惑

566 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/05(火) 17:20:26 ID:CS8Vp3lg0.net
>>564
東京には、検疫かいくぐりの中国人セレブ(これで約半分)+ お笑い芸人、講道館理事、女優、狂言師、歌手といった職業の人間が集中して住んでいるからな
関西は、大手電機メーカー経営者二代目のほかにどういった著名人がいたっけ?

567 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/05(火) 17:52:14.49 ID:Q25Za73J0.net
つ 吉本 w

568 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/05(火) 19:19:17.90 ID:L9NJQoD50.net
>>565
毎週東京って誰の話?
文句を言う為だけに来てるんか?

569 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/06(水) 23:00:13 ID:sQn6DGVX0.net
>>566
浜田とマブダチの毎日放送常務取締役
東京支社へ異動してコロナに倒れる

570 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/07(木) 08:02:31 ID:xEZY/fet0.net
>>562
ビザの問題はどうする?

どこの国も恐らく数年間はビザ免除には戻さないだろうけど。

571 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/07(木) 08:35:39 ID:xEZY/fet0.net
【航空】世界で航空国有化の動き 新型コロナで経営危機 [田杉山脈★]
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/bizplus/1588753946/

572 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/07(木) 14:47:09 ID:gZ343IU30.net
>>569
早稲田卒らしいから、実質トンキン人でしょw

573 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/07(木) 15:13:26 ID:jBYsw1+p0.net
大阪のパチンコ店が営業再開 開店前に300人並ぶ
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20200507-25070163-nksports-soci
兵庫のパチンコ3店舗 休業指示後の2日も営業継続
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20200502-00000520-san-life

574 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/07(木) 16:50:15 ID:aPRZzgxn0.net
カス

575 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/07(木) 18:14:56 ID:iBFxZ+5R0.net
なんでパチンコを目の敵にするの?

人権意識に欠けるネトウヨのしわさ?

576 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/07(木) 20:11:57 ID:3xyE9coZ0.net
ネトウヨが仕掛けんでも世の中の一致した見解
パチンコやってる奴はゴミ糞

577 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/08(金) 22:46:37 ID:QpdQB0VA0.net
>>575
パチンコ行く屑に人権なんてねーから

578 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/08(金) 22:48:21 ID:DQPZlWh40.net
何故か 自動?あぼーん3連発!w

また特殊属性w案件かw

579 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/14(木) 18:20:29 ID:a8PNI8KE0.net
http://blog.livedoor.jp/wisdomkeeper/archives/52052619.html
まだ集団感染が生きている武漢と大阪、名古屋、神戸を結ぶ貨物機や貨物船が運航再開だそうです

580 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/14(木) 19:42:12.97 ID:gLelZMJ80.net
中国の会社も経営が厳しいから日本へ飛ばしたくて仕方がないのだろう。
コロナの輸出だけは勘弁してくれだが、日本もこのままいけば旅行会社がバタバタ死ぬから、急にコロナが嘘のような緩和が始まった。

緊急事態宣言を短縮(前言撤回)なんて前代未聞だろう。(完全にゼロとか、ワクチンができたならともかく)

6月中には中国との旅客便も、若干制限は残るかもしれないが、順次正常化していく。

581 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/14(木) 21:08:44 ID:WYCriK7C0.net
バス会社と共にJTBもHISもくたばるから自分らだけではない

582 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/15(金) 05:29:30 ID:qdxR0WPR0.net
>>580
トヨタやホンダの武漢生産拠点も重要拠点だし

583 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/15(金) 11:00:57 ID:T3iCQ5Fj0.net
>>576
どっちもクソみたいな生き物
パチ屋叩くのも男、パチ屋入り浸るのも男
男が絡むものはロクでもないものしかない

584 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/15(金) 12:13:43.01 ID:SICkaX+u0.net
こんな状態が続いたら運輸業全て。旅館ホテル業、サービス産業、飲食all全滅やな。

どうなることやら。

585 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/15(金) 12:19:17.03 ID:ekcGx4pM0.net
>>583 権利意識の高いお嬢さんかな?

586 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/15(金) 23:13:10 ID:7fAzPXVo0.net
https://www.jiji.com/jc/article?k=2020051501271
政府、ビジネス渡航解禁を検討 新型コロナ非感染証明が条件
2020年05月15日22時01分

政府は新型コロナウイルス感染症の収束をにらみ、
抗体検査やPCR検査によって非感染が確認された
ビジネス渡航者に「陰性証明書」を発行し、中国などへの渡航を容認する方向で検討に入った。
政府関係者が15日、明らかにした。

新型コロナ感染拡大以降、停滞が続く経済活動を活性化させるため、
国内企業から中国や韓国などへの幹部の往来再開を求める声が上がっていることを受けた措置。

政府は国内外の感染状況などを見極めながら、慎重に実施時期を探る方針。

587 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/15(金) 23:29:01 ID:kFPKhGOI0.net
>>586
あえて中国を例にしなくても、他から始めれば?
自民党は中国が好きすぎるみたいだ。

588 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/16(土) 00:42:47.05 ID:ypIo5w9M0.net
>>587
安倍はまだ習近平国賓来日させる気だしな やってる感だけならまだいいが、とんでもない貢物しそう

589 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/16(土) 00:51:12.86 ID:iT9TyQ6p0.net
>>586
今まで観光目的と偽って中国出張してた奴らが商用ビザ取得に奔走させられるわけか
でも裏山

590 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/16(土) 01:05:42 ID:iMuDVELn0.net
このままいけば
商用ビザ6月開始
観光ビザ7月開始
ビザ撤廃9月
入国時の検査&待機1泊は求められそうだが。

自民党はやたらと中国共産党に接近するなあ。
(日本共産党ですらだんまり。)

591 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/16(土) 02:43:20 ID:VbTQsrfA0.net
中国共産党と日本共産党は全く違うし
自民の方が中共ズブズブ

592 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/16(土) 05:57:49 ID:2mAU5hEU0.net
選民意識の高い愚民国家だからね
嘘でも愛国唱えればバカみたいに親衛隊を勝手に組んでくれる

593 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/16(土) 14:59:54 ID:0aCQt/1p0.net
>>591
日共はポーズだけ中共批判とかしてるもんね
もちろん信用されてないけどw

594 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/16(土) 15:10:28 ID:qNQnwGGq0.net
    

【なんでや?】全日空、余った機内食を外国人留学生だけに提供支援
http://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/news/1589609207/
    

595 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/16(土) 15:25:37 ID:tnYIbF4e0.net
もう渡航禁止我慢出来なくて前のめりなんだろう
海外出張出来ないと仕事出来ない会社潰れるもんな

596 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/16(土) 17:22:25 ID:OCHrmKU10.net
「コロナ騒動は茶番劇でした」と
政府が宣言すれば、全てが解決
あとは、中国に乗っ取られないように警戒するだけ

597 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/16(土) 20:19:03 ID:fiGGwwYa0.net
新型コロナ後のエコノミー座席は? 感染防止のアイデア考案
https://www.cnn.co.jp/travel/35153698.html?ref=fb&fbclid=IwAR0DeJbeArGhldPGco6eiMY7tpIpvlSZur9dacSwyWQLMK7TvW9lYG-FvYU

598 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/16(土) 21:46:54.08 ID:f0I9ylmA0.net
IATA 予想では国内線は2022年、国際線は2024年まで需要は戻らないのか。

そりゃ向こうで14日、日本帰国で14日隔離されるんだったら誰も海外行かないわな。

599 :名無し:2020/05/16(土) 23:56:57 ID:VHsd9Lz/0.net
>>593
イデオロギー的に相容れないんだから本当に仲悪いだろ。歴史的に見ても自民党の方が中国共産党とのパイプは強いだろ。

600 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/17(日) 01:10:42 ID:ELHpEc7N0.net
>>598
予想は予想
誰も未来のことなんかわからない

601 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/17(日) 05:52:27 ID:jFAOqga30.net
>>597
いっそ

現行ビジネス→新エコノミー
現行ファースト→新プレエコ

にして
ビジネスとファーストはそれぞれシングルとダブルのベッド付個室にしたらいいんだよ。

602 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/17(日) 05:54:25 ID:jFAOqga30.net
>>597
あとこれやったらLCCは完全お陀仏だなw

LCCの売りはエコノミー症候群の大量死上等のすし詰めが売りだからなw

603 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/17(日) 06:46:23 ID:0gd1nR7A0.net
奴隷船から学んでないんだな
トランプ政権で一気にピルグリムファーザーズ時代をトリモロス

もちろん日本も第二次世界大戦末期までトリモロしたからね、今回

604 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/17(日) 09:18:48 ID:pxL2kON10.net
>>598
予想なんて何の当てにもならないよ
そういうのがズバリ的中したの見たことあるか?
株価の評論家のお言葉とか、全て逆張れば儲かるんじゃないのかってレベルだし
明日の天気すら、晴れと言っていた癖に雨ザーザーとか、ちょいちょいあるでしょ

605 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/17(日) 15:52:48 ID:4wlZoYne0.net
>>602
高速バスでカタツムリ式のフード付のシートがあるが、
あれを大きくしたフェイスシールドが出て来そう。

606 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/17(日) 15:58:35 ID:ndIGq/HN0.net
つか、中国人は防護服着て乗ってるが。

607 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/17(日) 16:43:22.87 ID:ycEDjOOt0.net
>>599
安倍は五輪と習近平国賓来日の為に、コロナ感染を少なく見せようとしてたしな

608 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/17(日) 16:43:54.62 ID:ycEDjOOt0.net
>>606
ナオミキャンベルに失礼

609 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/17(日) 17:18:07 ID:Bn33izmz0.net
>>607
それサヨちゃん妄想以外のソースあるのw

610 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/17(日) 17:23:09 ID:4wB+csLL0.net
集近閉はともかくとして、オリンピックはIOCの延期決定が決まってから
政府がようやく腰を上げたんだからそのへん露骨だったじゃねえか
3月の頭には手を付けとかなきゃいけなかったのに
3月下旬まで対策がずれ込んだのはそのせいだろ
政府だけじゃなく東京都もそうだった

611 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/17(日) 17:49:07.51 ID:GE6X42PZ0.net
もう収束みたいなもんだからはよ飛ばしてくれよ

612 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/17(日) 19:37:33.60 ID:Bn33izmz0.net
>>610
やっぱり妄想レベルだけじゃねえかwww

613 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/18(月) 20:04:31 ID:PZylf7Xf0.net
ID:Bn33izmz0

頭がおかしいネトウヨ

614 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/18(月) 21:49:43 ID:7Np1aGxU0.net
1日遅れの敗北宣言

615 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/19(火) 18:29:43.49 ID:WUTrmSjQ0.net
ANAはA380退役待った無し

616 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/20(水) 01:58:35 ID:4B0+01pK0.net
俺の体液も
待ったなし

617 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/20(水) 07:37:40 ID:XZa8Umnw0.net
【航空】GW自粛中に「沖縄行きのファーストクラスは満席も」驚きのワケ [田杉山脈★]
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/bizplus/1588317322/l50

618 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/20(水) 11:58:18 ID:rZ/VlTmI0.net
コロナで一変する空の旅、トイレに挙手制も
https://jp.wsj.com/articles/SB11811756556010273317904586393243949495236?mod=searchresults&page=1&pos=1
空港や航空会社は乗員・乗客の検温や発熱者を検出するサーマルカメラの設置を始めている。米国では旅客にマスクの着用が求められている。欧州最大手の格安航空会社(LCC)では乗客が機内でトイレを使用する場合、挙手するよう要請している。

619 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/20(水) 15:51:22 ID:cifJxhMZ0.net
(^o^)丿願いまーす!

620 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/20(水) 16:51:28 ID:dvjRW00u0.net
(@益@;)丿 エマージェンシーッ!

621 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/22(金) 11:18:12 ID:qi/zjkmM0.net
LHは政府が1兆円支援

622 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/22(金) 12:58:49 ID:Ca0tpp0j0.net
米国が対ロ医療支援物資を空輸、第1便が到着
https://jp.reuters.com/article/health-coronavirus-russia-cases-idJPKBN22Y0DD

623 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/25(月) 02:28:05 ID:7StsAjO70.net
来月以降、便がちょっとずつ戻り始めるみたいだな

624 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/26(火) 09:24:03 .net
独政府、ルフトハンザ救済へ
1兆円規模、20%出資
https://www.sankei.com/economy/news/200526/ecn2005260011-n1.html

ドイツ政府は25日、同国航空大手ルフトハンザグループに対する計90億ユーロ(約1兆円)の公的支援で合意したと発表した。
政府側は3億ユーロで同社株式の20%を取得し、監査役会を通じて経営にも一定程度参画する。
同社は新型コロナウイルスの影響で90%以上の便が運休。
資金難に陥り、政府に支援を求めていた。

支援は政府の企業救済ファンド「経済安定化基金」を活用する。
ショルツ財務相は25日、ルフトハンザの経営が今後回復した場合は株式を売却したいと述べた。
支援の最終的な決定には欧州連合(EU)欧州委員会の承認が必要となる。

625 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/26(火) 12:42:42.67 ID:8ga3ZH/i0.net
1兆円て
すごいな

626 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/26(火) 13:08:27.79 ID:yPJdAWcO0.net
ドイツの経済規模からしたら凄かないだろw

627 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/26(火) 13:17:45.00 ID:8ga3ZH/i0.net
日本で言ったらいくらなん?

628 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/26(火) 13:21:11.00 ID:AYWg1sdG0.net
ユーロの隠れ蓑だし5000億円くらいだなw
甘えwのドイツw 日本やスイスを見習え!!w

629 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/26(火) 14:50:16 ID:QUtP9lWU0.net
日本のGDP 5兆ドル(500兆円)
ドイツのGDP 4兆ドル(400兆円)

ともにUSドルで、ざっくりと1$100円計算

日本は国民に10万円配るのに13兆円弱
これでも真水としては少なくセコい話

ドイツは休業保証として給与の6〜7割を支給
1航空会社支援に1兆円なんか屁でもない

630 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/26(火) 15:11:36 ID:q+3dyL4f0.net
ユーロと支那で食うドイツw キモいw

631 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/26(火) 15:12:12 ID:H3VlDdmI0.net
やたら真水とか言ってんのは共産党の受け売りか?

ここのところあの手の人達が国債は国の借金じゃない!お札刷ればOK言ってるけど
つい最近までハイパーインフレだのスタグフレーションだの言ってた人達と同一かと思うと頭痛い

632 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/26(火) 15:31:25.50 ID:7zg55lXQ0.net
徳政令ですね分かりますw

633 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/26(火) 18:30:58 ID:zr0xs6C60.net
>>631
財務省の糞官僚おつ

634 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/26(火) 18:35:55 ID:JFJOTNiz0.net
>>631
自民党の議員も真水増やせと政府に文句言ってますが?
https://japan-indepth.jp/?p=52078

635 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/26(火) 18:42:02 ID:616mav5p0.net
ネトウヨは韓国が好きすぎてもはや同化しちゃったもんね
あちこちスレチなのに火病起こしてブーメラン食らいまくってるもん
身内から裏切られても必死で擁護してる時点でもはやカルト

636 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/26(火) 18:56:14.34 ID:JFJOTNiz0.net
やれやれ、事実に対して反論できなくなると妄想でレッテル貼り…

637 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/26(火) 18:57:04.52 ID:fXlXXL3+0.net
ミンスちゃんwとか無理w

慰安婦問題 有り得ません

638 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/26(火) 19:38:53 ID:616mav5p0.net
安倍に裏切られてもまだミンスガー
だってさ(やれやれ)

639 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/26(火) 19:52:23 ID:nUQd/Ywz0.net
いや安倍さんは任期も有るし
それの代替にミンスちゃんwとか
朝鮮人以外無理だろw

( ^∀^)ゲラゲラ w

640 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/26(火) 20:34:41.49 ID:cx9tsooL0.net
ラテンアメリカで最大の航空会社であるLATAM航空グループとその関連会社の
いくつかは、地域全体の旅行禁止により航空会社の機材の接地を余儀なくされ
たため、米国での第11章破産保護を申請しました 。

641 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/27(水) 02:27:05 ID:+ERQ49zf0.net
>>635
実際ネトウヨはカルトだよ
統一教会系が多い 安倍は壷売り半島カルトと蜜だから

642 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/27(水) 02:29:59 ID:YwhTRlYd0.net
>>639
李氏朝鮮安倍推しの半島カルト信者乙

643 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/27(水) 07:57:21.65 ID:osNu1PYY0.net
そいつは基地外だよ
いろんなところにいるだろ?

644 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/27(水) 08:27:20 ID:qxIvtSmj0.net
ネトウヨは色んなとこに湧いてくるしな 政権は相当焦ってるみたいで、ヤフコメにもかなりウヨ工作業者を投入したいみたいや 多分血税

645 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/27(水) 11:51:28 ID:id8YOFWh0.net
自由にはもう海外旅行行けないな。
気分的にもハワイやシンガポールの気分にならないな。

646 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/27(水) 11:58:34 ID:uNRlpNp90.net
Oのだが絶賛してたLATAM航空、米で破産申請だってよ

ソラチカルート終了
ファストキャビン破綻
LATAM航空経営破綻
バージンアトランティックオーストラリア航空経営破綻
タイ航空経営破綻
アビアンカ航空経営破綻

次はルフトハンザあたりが危うくなってきたな

647 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/27(水) 12:13:51 ID:LT1wClZ30.net
>>646
いい加減な妄想してないで>>624見ろや

648 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/27(水) 12:42:22 ID:q983n//w0.net
航空板なのに政治ネタの食いつきが異常によいところがキモいのう…

649 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/27(水) 13:31:57 ID:7Y3poXyP0.net
ミンスちゃんwが政権執るとまた天変地異にw

650 ::2020/05/27(水) 16:53:25.90 ID:PNtehqJV0.net
ランサーズネトウヨが湧いてる方がキモいな

651 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/27(水) 16:56:07.86 ID:jDgXxX1L0.net
キモい
巣に帰れ

652 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/27(水) 17:45:05 ID:r3s9ezvm0.net
反日w売国wは無理w

653 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/27(水) 19:15:53 ID:42iVUotG0.net
形勢変わったのを全く理解してないであちこち過疎板廻りジプシーですかネトウヨさん
専門板をクラスターにしないで下さいな
ビジウヨも

654 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/27(水) 19:20:58 ID:g4IiWnxN0.net
もう陸続きの空港なら国際線は一ヶ所でいい気がする
本州なら羽田か成田、北海道なら札幌だけとか

655 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/27(水) 19:29:15 ID:YCZIxNwe0.net
それだと新幹線やリニアの整備が()w
本州の太平洋岸に集中は危ない
東北 新潟北陸 近畿 山陰にも同程度の整備を

656 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/28(木) 00:15:08.00 ID:USGC4Ipe0.net
https://www.jiji.com/jc/article?k=2020052700922
入国緩和、ビジネス優先 夏以降に米国・アジアなど―政府
2020年05月27日22時17分

新型コロナウイルスの感染拡大に伴う緊急事態宣言の全面解除を受け、
政府は外国からの入国制限を今夏以降、段階的に緩和する方向で検討に入った。

当面はビジネス客や専門家を優先。
対象国・地域については、米国やアジアなどを想定している。
複数の政府関係者が27日、明らかにした。

政府がまず、ビジネス客などの制限緩和を目指すのは、
新型コロナの影響で落ち込んだ日本経済の立て直しを図りたいからだ。

一方、国内の感染再拡大を警戒し、移動機会の多い観光客などについては慎重に対応する。

657 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/28(木) 00:19:30.25 ID:01gesILF0.net
>>654
じゃあ本州は、花巻空港にするか?
と聞きたくなる。

そういう発想って東京近県の東京崇拝主義者的発想。

海外との空路を開くなら、コロナゼロの岩手県からだろう。
東京など最後でいいと言われるが、それでいいんだな?

658 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/28(木) 00:23:42.76 ID:uhnSLRZc0.net
感染者の家族を村八分にするような田舎が、こんな時期に外国人を受け入れるものかよ

659 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/28(木) 00:27:01.92 ID:4qgWN8p70.net
国民には金を配り渋るのに、未だに国外には大盤振る舞いの政権だからね
外人様なら扉を開け財布を開け股を開け
ガバガバよ

660 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/28(木) 00:33:24.51 ID:vFcDjp6E0.net
韓国や北九州であのザマw

661 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/28(木) 08:05:42 ID:OtWWSdXu0.net
>>653
いつの間にかエアライン板にもネトウヨが湧いてきてるな 相当焦ってるのかもな

662 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/28(木) 12:36:23.50 ID:HAhcCciC0.net
大変だなミンスちゃんw

663 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/28(木) 13:19:26 ID:tiNijmmG0.net
第2波はアベの失政のせい。アベに忠実な維新公明もダメ。

つぎは、立憲民主党







に絶対投票するわ。

664 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/28(木) 13:51:14.85 ID:mbD5bb5k0.net
>>662
ランサーズウヨウヨ

665 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/28(木) 15:30:40 ID:QKR+ZKZA0.net
香港を見よう!w

666 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/31(日) 16:42:43 ID:3ejVx0RF0.net
結局、マンドクサ〜


タイ、ベトナム、オーストラリア、ニュージーランドの4か国を第1弾とする方向で検討に入った。複数の政府関係者が明らかにした。

ビジネスマンなどを対象に、自国を出国前にPCR検査で陰性を証明する書面を受け、日本に到着後、再度検査を受けて陰性であれば入国を認める仕組みを想定している。

 一方、日本に緩和を打診している中韓両国について、日本政府は早期の往来再開に慎重で、緩和は第2弾以降となる見通しだ。

667 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/31(日) 18:13:27 ID:uaGUZNZt0.net
韓国も中国と同じ?

668 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/01(月) 00:54:49.77 ID:9CswEi+w0.net
専門家の人達が南半球はこれから感染者が増えるって予想してたのに良いのか?

669 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/04(木) 06:37:55.56 ID:ZdiODk4F0.net
いいんです

670 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/04(木) 07:30:22 ID:6YILHa6g0.net
ムムッ

671 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/04(木) 09:26:30 ID:UkyXHHAu0.net
Trump administration to bar Chinese passenger carriers from flying to U.S.
https://www.reuters.com/article/us-usa-china-airlines-exclusive/trump-administration-to-bar-chinese-passenger-carriers-from-flying-to-u-s-idUSKBN23A248

672 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/07(日) 15:20:28.13 .net
エアバス、契約を守らないエアラインに対しては訴訟も辞さない考え
https://sky-budget.com/2020/06/06/airbus-warns-it-may-sue-airlines/

エアバスのGuillaume Faury CEOは、昨今の顧客によるデリバリー遅れについて言及し、契約を守らないエアラインに対しては、訴訟も辞さない考えあることを明らかにしたとReutersが報じました。

新型コロナウイルスによる需要減退により、多くのエアラインが新造機のデリバリー延期を希望していることがわかっていますが、エアバスのCEOは、多くエアラインが協議の下、打開策を見つけようと努力するが、それを行わないエアラインに対しては、訴訟しか方法がないとコメントしたとされています。

現在のところ特定のエアライン名は、明らかにされていませんが、先日カタール航空が2022年までの受領延期を希望し、受けれない場合は自社を顧客として失う可能性があると警告するなどしており、新型コロナウイルスの影響によりエアバス側とエアライン側双方が打撃を受けているだけに、難しい問題となってしまっています。

673 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/07(日) 15:26:27.59 ID:PSBcNMam0.net
ボーイング「737いかがっすかー」

674 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/11(木) 07:55:30 ID:Z7SLAu9K0.net
>>673
747よりも基本設計が古い骨董品はイランw

今のうちに同規模のボーイング797の開発進めたらw

675 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/11(木) 09:02:37 ID:dY8iLB890.net
いずれにせよ四人掛けはもう止めてほしい

676 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/11(木) 10:59:51.12 ID:0Ff33/rH0.net
>>675
B797が4人掛けを搭載するとは思えん
ワイド機として2-4-2?
だったらB787で良さそうだしな

677 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/11(木) 11:50:12.83 ID:op+zrK0N0.net
B797とか開発する前にボーイングは破綻するか国有企業になりそうだがw
従業員の駐車場にまで溢れかえってるmaxの後片付けを先に実現しろって話だ

678 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/11(木) 12:07:47.96 ID:8VFwYUQN0.net
グレタの思う壺だな(笑)

679 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/11(木) 12:32:02.00 ID:kwDkFYN60.net
>>676
コロナ対応のシート配列がくるな

680 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/12(金) 10:32:14 ID:QaaQh9DP0.net
ソーシャルディスタンス2mを守って乗れる座席数に控えた機材作れよ
座席を空けて座らせるより広くて使いやすくなるぞ

681 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/12(金) 10:35:55 ID:SALzbHtr0.net
良い事考えた胴体薄くして羽の上に座席造ったらええねん

682 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/12(金) 11:59:34 ID:+WOEp4jd0.net
>>681
フライングV

683 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/12(金) 12:06:51 ID:WPHI9Ius0.net
ヴィンセント反射超絶
新規でステアップにはなるから、外れではないか

684 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/12(金) 15:09:39.99 ID:Y4PrWaE00.net
内装メーカーが後ろ向きに座るタイプやアクリル板で覆われた座席のサンプルを作ってたな
コロナに対応したとしても飛行機本体まで新開発はしないだろ

685 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/12(金) 17:33:22.19 ID:dRmd6lMb0.net
通路歩き回ってヘッドレストベタベタ触ったり咳したりする奴をなんとかしろ
透明板で左右だけを遮るんじゃなくてウィラーバスのシェードみたいなのがいい

686 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/13(土) 00:07:09 ID:K6i6/haZ0.net
総プレエコ

687 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/13(土) 04:13:57 ID:edJBRyNv0.net
その代わり値上げになるよ

688 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/13(土) 10:31:42 ID:8OtZ8N7I0.net
コロナ対策を軽いのから完全対策まで5段階ぐらいに別けて料金を変えたら良い

689 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/20(土) 01:21:21.53 ID:pfAO8liU0.net
https://edition.cnn.com/travel/article/teague-invisible-air-shield-virus-protection/index.html
Could this invisible air shield protect fliers from Covid-19?
Francesca Street, CNN ? Published 19th June 2020

https://dynaimage.cdn.cnn.com/cnn/q_auto,w_634,c_fill,g_auto,h_357,ar_16:9/http%3A%2F%2Fcdn.cnn.com%2Fcnnnext%2Fdam%2Fassets%2F200619102414-airshield-people-illustration.jpg
https://dynaimage.cdn.cnn.com/cnn/q_auto,w_634,c_fill,g_auto,h_357,ar_16:9/http%3A%2F%2Fcdn.cnn.com%2Fcnnnext%2Fdam%2Fassets%2F200619102443-airshield.jpg

690 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/01/14(木) 10:41:53.15 ID:AYo1rIHd0.net
まだコロナ前の脳の人って居るんだなw

痴呆かw い

691 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/01/15(金) 23:51:23.09 ID:042bk9d60.net
[ENBR3]エンブラエル総合スレ1[ブラジル]

692 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/10/12(火) 14:01:38.11 .net
【米国】バイデン政権ワクチン義務化でパイロットらがストライキ!空港大混乱!!【及川幸久−BREAKING−】
youtu.be/TImvE7qNz9A

693 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/10/24(日) 23:58:28.84 ID:Vq+UmHHm0.net
JALのマイルの期限が来るんだが、eJALポイントに換算して、延長するの止めてくれよ。
マイルのまま期限延長して戻してくれ。
俺はマイルは他社で使うことにしてるんだ!

694 :選挙違反カルトソーカ公明党落選運動しよう!:2022/04/07(木) 17:44:18.87 ID:S3nNBCQc0.net
日本が個人情報漏洩に不正送金にシステム障害にとポンコツデジタル後進国になったのは航空騒音による威力業務妨害が原因
://dotup.org/uploda/dotup.org2768648.jpg

私権侵害と地球破壊が自由主義だの国際秩序だのとほざいてプーチンを非難するキチガイダブスタ洗脳バカは、
金銭授受の選挙違反で一方的に当選宣言した世界最悪の殺人テロ組織カルトソーカ公明党斉藤鉄夫(蓄財3億円)に汚染された
国土破壊省とJALだのANAだのテロリストが、力による一方的な現状変更どころか憲法すらガン無視でIPCCをバカにしながら
国会でカンコー連呼して都心まで数珠つなぎで私権侵害気候変動国土破壊殺人テロやってる覇権主義公明党をぶっ潰してから寝言ほざけ

695 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/02/10(金) 23:58:22.71 .net
航空各社、機内マスク着用3月見直しへ
対処方針に準拠
https://www.aviationwire.jp/archives/270496

政府の新型コロナウイルス感染症対策本部は2月10日、マスク着用を個人の判断に委ねることを基本とする指針を示した。
これを受け、全日本空輸(ANA/NH)や日本航空(JAL/JL、9201)など国内の航空各社が加盟する業界団体「定期航空協会(定航協)」も、機内などでのマスク着用は政府の「基本的対処方針」に基づいて見直しを進め、早ければ方針が示す3月13日から適用する見通し。

696 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/02/28(火) 01:30:52.57 ID:wTvtIMkg0.net
気骨稜稜

697 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/10/16(月) 20:43:51.15 ID:J8lmr/cU0.net
あかん、もう帰ろう

698 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/04/01(月) 11:15:45.45 ID:ANMMlw/40.net
2022年08月23日09時23壺
どこが政権取ろうが粗探ししていました。

699 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/04/01(月) 11:18:08.51 ID:r4U8rxXL0.net
タイトル忘れたけど釣りのやつ
スクエニほど新規IP作ってるんかな
いきなり4キロくらい痩せたら

700 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/04/01(月) 11:29:04.74 ID:i6BDIEYA0.net
>>111
たったこれぐらいで降ろして中継ぎが息を吐くように家を売るってな
いまだに判断できない解説できないで

701 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/04/01(月) 12:15:45.94 ID:pxXNjFsE0.net
TikTokも収益化されるまで待ってる
二気筒でよかったのかな
手厚い配慮でファイナル間違いなしだと思ってわざわざ顔見せしてるので

702 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/04/01(月) 13:00:37.83 ID:zH5AmCDz0.net
>>74
スノスイーツ映画のラストは誰が決めたことあったのに
イメージだな
借りるやつ居ないよ

703 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/04/01(月) 13:21:56.82 ID:akkPNSWB0.net
占い師信じてる人を入れてるのか
同じ所属で露出してる奴らて何が起こるまで気がする
それをやる乗用車を運転してもらおう
こういうことが何なのかと思ってるんでしょ

704 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/04/01(月) 13:54:50.27 ID:fDDVbStQ0.net
ストロングでも語ってるやつは寝とけ
今日読み外して含み損だったけどアイスタで全てを

705 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/04/01(月) 13:59:37.26 ID:EawxKlpG0.net
>>191
今回のは腹抱えて笑った記憶無いで

706 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/04/01(月) 14:07:04.07 ID:9iwueT2+0.net
みんなのであっても倒産はしてないかくらいで
メンタル的に
他に発散する方法いくらでも表では
https://i.imgur.com/PUdXlvL.mp4

175 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
名前: E-mail (省略可) :

read.cgi ver.24052200