2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【FUK】福岡空港を語る12★【Fukuoka】板付イタヅケ

1 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/24(金) 09:18:10 ID:KS/+5GyI0.net
※過去スレ9 ワッチョイなし
http://lavender.2ch.net/test/read.cgi/airline/1513716338/
※10
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/airline/1534871581/
※11
https://lavender.2ch.net/test/read.cgi/airline/1557613882/
※前スレ11
https://lavender.2ch.net/test/read.cgi/airline/1578147060/

128 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/23(土) 20:45:26.59 ID:hi8i3RTR0.net
江戸時代・明治・大正・昭和 九州ナンバーワン
わたしの北九州 〜近代産業発祥の地に刻まれた近現代建築を訪ねて 〜
https://www.youtube.com/watch?v=G4czkLVcy4A

129 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/23(土) 22:59:50 ID:3HkKrRLQ0.net
>>127
一級河川ったって、たまに鮭が迷い込むくらいしか遠賀川って特徴無いじゃん。

130 :北九馬鹿は無職の貧乏人!!!:2020/05/24(日) 11:06:47.61 ID:YxJqoabo0.net
馬鹿がホルホルしてるけど
北九州が遠賀川と接してると言えるのは木屋瀬周辺(新幹線から見えるヤ●ザハウス)の辺りだけw
遠賀川全体から見ると点みたいなごくごく短い距離である

131 :北九馬鹿は無職の貧乏人!!!:2020/05/24(日) 11:45:19 ID:YxJqoabo0.net
>成金福岡が東京九州支店都市として九州一になったのはたかだか数十年前からに過ぎんわな

まずこれが大きな間違い
博多(福岡)の発展の始まりは10世紀(平安時代後期)の日宋貿易の時代からである
その後元寇で大きな被害を受けるがこの頃九州の政治の中心は大宰府から博多へと変化していく
ここから禁教令が発令される約800年先まで博多の発展は続く
一方北九州が歴史の表舞台に出てくるのは江戸時代に入ってからであるが
対岸の下関の方が圧倒的に栄えてた(笑)
北九州が本格的に発展し始めるのは1890年代に若松が石炭積出し港になったあたりから

福岡に比べ北九州の発展が如何に遅く、浅いのかというのは歴史を紐解くと明らかであるがな

132 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/24(日) 12:18:14.82 ID:ZIbp2pc60.net
応仁の乱後、堺が栄えるまでは博多が国内最大の商都だったしな

133 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/24(日) 13:56:03 ID:mKOXKsc80.net
武士中心の封建時代に
下衆の商家なんて歴史上
何の意味あるの?w

134 :北九馬鹿は無職の貧乏人!!!:2020/05/24(日) 14:08:46.32 ID:YxJqoabo0.net
都市の発展の話をしてるのに武士がどうとかあからさまな話題逸らしをしてる所に北九馬鹿の頭の悪さが伺えるな
鎌倉幕府時代も室町幕府時代も九州の中心は博多で有り
歴史の表舞台にも度々登場する
貴族が強かった平安時代から既に登場してるがな
一方の小倉は江戸時代辺りまでこの字も出てこない(下関は度々登場するが)
そして江戸、明治の九州の中心地は福岡でも小倉でもなく熊本
北九州が九州で覇権を握っていたと言える期間は運炭需要があったほんの数十年だけw
どんなに否定しようがこれは紛れもない事実なのである

135 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/24(日) 14:23:35 ID:mKOXKsc80.net
とおバカの代表
士農工商のワースト℃民
フクオカンコクが妄想を申しております。

136 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/27(水) 08:54:05 ID:fKqaFgG70.net
バターがコロナに効くのか?

https://news.yahoo.co.jp/articles/11405f3d5a9fd147bd23e3a97a6f3fda1644a54c

137 :北九馬鹿は無職の貧乏人!!!:2020/05/27(水) 16:03:36 ID:lnGQiwhV0.net
>>135
でもお前の先祖はお前も含め穢多非人じゃん(爆笑)

138 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/27(水) 21:12:06 ID:wS9mP3mx0.net
>>134
奈良時代に板櫃川合戦(藤原広嗣反乱)があるじゃん

139 :北九馬鹿は無職の貧乏人!!!:2020/05/27(水) 22:36:45.34 ID:lnGQiwhV0.net
北九州は再自粛した方がいいんじゃね?
せっかくこれからコロナ脱却って時に世間に迷惑をかけるのはこれ以上辞めてくれよ

【速報】北九州市で新たに8人の感染確認
https://www.nishinippon.co.jp/item/n/611847/
 北九州市は27日、新型コロナウイルスの新たな感染者が8人確認されたと発表した。
感染確認は23日から5日連続で、この間の累計は22人となった。

140 :北九馬鹿は無職の貧乏人!!!:2020/05/28(木) 21:14:22 ID:FUPooDP40.net
北九州市できょう21人感染確認
https://news.yahoo.co.jp/articles/7ead4c7b0ca3e86aeefcf3c10d286e962f089f0f

北九州は一生自粛しとけ(大爆笑)

141 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/28(木) 22:46:21 ID:DzgPG2Um0.net
コロナの玄関口

それが福岡空港

142 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/28(木) 23:42:20 ID:CA0Qte9r0.net
>>141
泣くなよう、涙拭けよぉ

143 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/29(金) 00:20:58.45 ID:qjDfCdvb0.net
>>141
乗降客数が全然違うからね・・・・

144 :北九馬鹿は無職の貧乏人!!!:2020/05/29(金) 20:23:13 ID:K6IZTvIm0.net
コロナワールド北九州(大爆笑)

北九州市 新たに26人感染 7日間連続で感染確認 新型コロナ
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20200529/amp/k10012451131000.html?

145 :北九馬鹿は無職の貧乏人!!!:2020/05/29(金) 20:42:42 ID:K6IZTvIm0.net
北九州って1ヶ月も検査拒否してたのかよ
そりゃ増えるわ
やっぱり隠蔽してたんだな。まさに北九州方式(大爆笑)

・676例目

(1)患者情報 下記のとおり

(2)経過
4 月26 日(日曜日) 発熱(37℃台)。
5 月8 日( 金) 発熱が続くため、D 医療機関受診。
5 月12 日(火曜日) D 医療機関再診。
5 月15 日(金曜日) E 医療機関受診。
5 月16 日(土曜日) D 医療機関再診。
5 月18 日(月曜日) E 医療機関再診。
5 月22 日(金曜日) E 医療機関再診。
5 月26 日(火曜日) F 医療機関受診し、検体を採取。
5 月27 日(水曜日) 本市保健環境研究所におけるPCR検査の結果、陽性が判明。

(3)現在の状況 自宅待機中。

(4)行政対応 患者に対する健康調査(行動歴、接触歴を含む)を実施中。

(5)患者行動歴
5 月11 日(月曜日) 家族の付き添いでG 医療機関訪問。
5 月25 日(月曜日) 家族の付き添いでF 医療機関訪問。

(6)濃厚接触者 家族。

https://www.pref.fukuoka.lg.jp/contents/covid19-hassei.html

146 :北九馬鹿は無職の貧乏人!!!:2020/05/30(土) 19:09:07.26 ID:ntxuTdKu0.net
それでは今、日本中が悪い意味で注目している
(自称)大都会北九州の本日のコロナ感染者です

北九州 新たに16人感染確認 8日連続で計85人に 新型コロナ
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20200530/k10012451891000.html

147 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/31(日) 09:57:52.13 ID:bf2JBu+D0.net
14日の解除の時点で北九民は何しとったんやって話

その前後の日を含めて

148 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/31(日) 11:40:27 ID:kki6MSg30.net
>>22, 29, 34, 53, 72 ・・・

福岡を罵っていた北九馬鹿に特大ブーメラン炸裂w

149 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/01(月) 10:20:32 ID:E3lyRzaa0.net
犬小屋のとこは川を付け替えて拡張するらしいね

150 :北九馬鹿は無職の貧乏人!!!:2020/06/01(月) 21:56:57 ID:AMsc/WDq0.net
【速報】北九州市で新たに16人感染  新型コロナ、10日間で113人
https://www.nishinippon.co.jp/item/n/613207/

流石(自称)大都会北九州ですね!我々の期待を裏切りませんね!(大爆笑)

151 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/02(火) 12:53:17 ID:z0dIUl3J0.net
笑い事じゃないんだけど。

152 :北九馬鹿は無職の貧乏人!!!:2020/06/03(水) 13:00:57 ID:h4JwZAET0.net
北九州市、濃厚接触者全員検査で感染者急増〜福岡市は当初から全員検査
https://blog.goo.ne.jp/inoueinteriorroom/e/2c42e714aea85fff78f75dda46c8a1c4

無能汚破死のせいで今頃になって感染者がゴロゴロ出てくる出てくる(爆笑)
北九州はやっばり信用出来ないな!
それに比べ福岡市は流石だな!(これが当然なんだが)
北九州に住んでる奴は人生の負け組だなwww(合唱)

153 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/04(木) 18:00:34.12 ID:guvGA1VU0.net
博多土産に一着買ってしまった。
間違っても小倉じゃ着れない?


https://up-t.jp/info.php?type=item&id=9910000518993

154 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/04(木) 18:57:03 ID:zMlUzTOT0.net
福岡はすっかり元気がないね。

http://www.daily-cargo.com/new/news/139659/

北九州に抜かれそうだな。
コロナは十分過ぎる暴れてくれたがさらに
暴れて欲しいな。

まずは国際線貨物取扱いで福岡超えだね。
空港で北九州に負けるようなら福岡は取り柄がなくなるね。

155 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/04(木) 20:26:15 ID:ocJAUbft0.net
>>154
いいぞ、もっとやれ!
オマエが福岡をdisるほど北九州に災厄が降り注ぐw

156 :北九馬鹿は無職の貧乏人!!!:2020/06/04(木) 21:35:28.18 ID:FqX5kZ8v0.net
令和2年4月利用状況概況
北九州 旅客
国内:12,137(−89.8%)
国際:0(−100%)

貨物
国内:186,129(−33.7%)
国際:486,300(+56.7%)
http://ocab.mlit.go.jp/about/total/report/pdf/riyou202004(1).pdf

参考
福岡旅客
国内:180,501(北九州の14.9倍)
国際:347

福岡貨物
国内:6,909,698(北九州の37.1倍)
国際:1,029,102(北九州の2.11倍)※貨物専用便無

>福岡は北九州に抜かれそう(失笑)

157 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/05(金) 00:07:59 ID:NpCO55md0.net
>>156
福岡は北九州に抜かれたぞ            1日当たりの新規感染者数がw

158 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/05(金) 08:53:23 ID:XJhc8sPl0.net
九州で一番不要だった空港が北九州空港。まぁ、佐賀も要らんな。
空港通関係者の俺が言うから間違いない。端から宇部とか大分とか福岡使えよ。税金の麩無駄遣い。

貨物が多いとか言ってるけどコスト安いからだろ。それは税金食ってるから安いんだよ。しかも、その貨物量じゃ、まだ全然空港の必要性を説く材料になんない(笑) 福岡に勝ってるて言いたいのかなwwwwwww
コロナにしても福岡市と北九州市じゃ人口違いすぎだろwww

159 :北九馬鹿は無職の貧乏人!!!:2020/06/05(金) 09:06:43 ID:/yKVuevO0.net
ちなみに北九州の建設時の試算は年間利用者580万人
現状はその半分すらも未だに達成できたことがない状態
不要空港なのはどう考えても明らかなんだけどなw
頼みのカーゴも小松にすら劣ってるレベルだからな

160 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/05(金) 14:10:09.98 ID:mN5DO6Cd0.net
空港通関係者っていうと大井あたりに住んでんのか

161 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/05(金) 14:30:17.70 ID:XJhc8sPl0.net
大井公園ドカシー在住ですwwww

162 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/08(月) 07:15:25 ID:U3vFRcsR0.net
>>159
JR西日本小倉駅の年間利用者が650〜700万人くらい。。
新幹線でも700万人なのに、飛行場があったところでその9割近い数飛行機乗るヤツが居るのかよ?
御用学者の試算って、そういうところに目が行かないよね

163 :北九馬鹿は無職の貧乏人!!!:2020/06/09(火) 18:50:21.18 ID:sSaNK8Re0.net
試算なんて全く当てにならないことは北九州空港自身が証明してるじゃないか
北九州空港が今の位置に作ろうと決めた時の試算では年間利用者580万人だったんだぜ?
https://ameblo.jp/kitakyuusyuusigi-ky/entry-11890951749.html

そして何度か再評価し直して280万人に下方修正してもそれでもまだ届かないというね(大爆笑)
https://www.mlit.go.jp/common/000137880.pdf

164 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/09(火) 19:51:33.64 ID:saAI1KmN0.net
北九州馬鹿の書き込みがなくなったな

165 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/10(水) 17:21:37 ID:PCV1EEnb0.net
スレ違い嵐のせいでスレタイに関する話題を誰一人書かなくなったな
コロナが落ち着いたらA350見に行きたい

166 :北九馬鹿は無職の貧乏人!!!:2020/06/10(水) 22:21:22.28 ID:c3PFPG6F0.net
>>165
昨日NZの787が来たことくらいしかネタないじゃん

167 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/12(金) 12:03:13 ID:vY5iQKLE0.net
エニタイムフィットネス福岡空港店(国内線旅客ターミナルビル 2F)
眺めもいいから会員制のエリアじゃなくパプリックにしてほしかった。

168 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/12(金) 22:01:05 ID:qosQ30EO0.net
エニタイムフィットネスの横に通路があってそこからの眺望は抜群すぐる。てか、そこは一般エリアだから誰でもいつでも行けるぞい。
ジムマシン使いたいなら当然会員にならなな。

169 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/12(金) 23:02:35 ID:Zt1js0EY0.net
昔だったスチとか利用しだだろうが今若いスチは契約であんまり金回りよさそうじゃないし
そもそもステイ先からわざわざ空港に戻るのもまんどうくさいわな
カウンタースタッフもあんまり金回りよさそうじゃないし

170 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/13(土) 02:02:01 ID:7X/weniW0.net
エニってことは24時間入れるの?

171 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/13(土) 02:15:04 ID:QCULSRxa0.net
>>167
どこらへんにできるの?

172 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/13(土) 06:19:48 ID:LPPngTWw0.net
24h営業。空港ビルClose~Openの間は空港ビル関係者のみに利用を限定
福利厚生の意味合いもあるかも。バスラウンジ棟2階で8番搭乗口側の一面すべて。
滑走路側の1区画分であろう面、ビル側、3方位は全てフルハイトウィンドウ

173 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/13(土) 06:28:39 ID:uTaslw/X0.net
>>172
飛行機マニアとしてはよだれ出そうな場所だがオープン予定のデッキの直下ってことかな

174 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/13(土) 07:45:50 ID:lh+TfFil0.net
CA需要とか狙ってないだろwww
エニタイムフィットネスの一番マーケットは不規則就労の労働者層。売上いいのは工場地帯って言うから、わかるよな。

エニタイムフィットネスは、3階のテラス直下だな。
エニタイムの会員なら、シャワールーム代わりにも使えるから便利。
隣にテモミンの会社の鍼灸院もできるから捗る。

175 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/14(日) 00:08:55 ID:aCyaWIdx0.net
むしろ1行目と2行目が同じ層を指しているように見える・・・・

176 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/14(日) 13:59:08.82 ID:shSWN4Hu0.net
福岡空港って合意した地主からは用地買収やってるの?
買収進めなかったら、借地料で未来永劫赤字空港だって聞いたことあるけど?

177 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/14(日) 14:02:56.15 ID:4YxKj3370.net
未来永劫借地料をふんだくれるのに売却に応じるわけないよ

178 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/14(日) 14:23:47.20 ID:bIHMGi0L0.net
ちょっと前の屋台みたく次世代には権利が引き続けないようにする方法はないのかな
相続の際に強制的に金銭で清算みたいな

179 :北九馬鹿は無職の貧乏人!!!:2020/06/14(日) 14:32:22.87 ID:8Wej2a2U0.net
ワシが地主でも売ったりしないな

180 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/14(日) 19:24:20.49 ID:SrFGjQRJ0.net
屋台はそもそも土地持ってないから

181 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/14(日) 19:57:43.95 ID:bIHMGi0L0.net
>権利

182 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/14(日) 20:05:03 ID:ll3FPAAU0.net
>>178
地価算定を上げて、固定資産税・相続税を上げる。
地下算定上げると地代も高くなってしまうけれど。

183 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/14(日) 20:22:14.42 ID:4YxKj3370.net
バックがあれだから無理だよ

184 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/14(日) 21:23:36.42 ID:VW7hebEM0.net
展望デッキが狭いせいでドルフィンのラストフライトはなかなかの密状態だった。

185 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/14(日) 22:56:00.95 ID:MvlI54HM0.net
国際線拡張エリアは用地買収ある程度完了したとか。

でも圧倒的敷地は用地買収はまず無理。
でも国が赤字になることはないでしょ。西鉄グループがアホみたいな権利対価年間140億円を支払える間は。

え、どこの赤字? 福岡国際空港って会社なら2019年度は100億弱赤字だし、今年は140億円をスキップだか減免だか得意の政治力で国に上げてるらしいけど、下手すると赤字200超すんじゃね?
経営は西鉄がやってるらしいが、まぁ、既得権でのみしか生存価値がない赤字知らずの不沈空母だもんな、能力的な面で経営手腕では乗りきれんと思う。

186 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/14(日) 22:59:21.04 ID:MvlI54HM0.net
大地主はそんなに多くない。

あとは小作人上がりの分筆地主ばかりだから、そのあたりはある程度時間が経て買収されてくだろな。
でも、一人で年間数千万円〜億単位の権利収入上げてるような人達は色々と手は打ってあると思う。

187 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/04(土) 12:49:49 ID:+eRsM2H80.net
国際線ANAがいる。

188 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/04(土) 17:05:26.06 ID:/hNoHD5E0.net
どーこにいーるー

189 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/04(土) 18:02:22 ID:nYsqlonD0.net
>>187
いるねー
787が数日前からずっとインしてるよ

190 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/04(土) 20:46:13.96 ID:Sg/NozxI0.net
6月14日から今日まで書き込みがなかったの?珍しい

191 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/04(土) 21:29:14.90 ID:qBjd3Xhq0.net
北九くんが荒らさなければまったりしてるんだよ

192 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/08(水) 15:40:02.20 ID:SrqnUqcM0.net
C-2が機材を降ろしていた。
水害の救援関係だろう。

193 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/08(水) 23:29:50.64 ID:jJ+3Fsy10.net
ここに下ろすのがベストなのか

194 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/08(水) 23:42:33.53 ID:ZOuVxun30.net
高速は近いな 北九州もだがw

195 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/09(木) 00:16:06 ID:R77KGf6Z0.net
降ろしたあと、空自自体が運ぶんだったら板付だろうね
高遊原だと陸自にはこんでもらわないといけない

196 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/09(木) 01:54:21 ID:gWlmt4ef0.net
なるほどなあ

197 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/11(土) 02:32:28.01 ID:ChholZsE0.net
とりあえず韓国機の福岡空港へのマニュアルランディングの映像置いておきますね!
高度な技術にコメント欄も大絶賛です。

https://m.youtube.com/watch?v=kBD_ZggXE0k

198 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/11(土) 08:43:02.16 ID:ijJv40fm0.net
竹乃屋福岡空港店8月上旬3階にOpen予定!
260席の大箱。場所柄詰め込み方式かねぇ。

199 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/11(土) 08:59:11.55 ID:ijJv40fm0.net
タリーズコーヒー福岡空港駅店8月上旬オープン予定

200 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/11(土) 16:44:05.17 ID:ijJv40fm0.net
ビアテラス 8/7 Open

201 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/12(日) 17:21:18.84 ID:qaCZjgMy0.net
>>177
少子高齢化の時代、相続する子供が居なけりゃ売ったほうが良くね?

202 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/14(火) 16:54:54 ID:6fOktc7r0.net
板付 うるさいw

203 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/17(金) 20:39:43.16 ID:EIXOoOmU0.net
ビァガーデン今できるの

204 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/22(水) 19:55:27 ID:NlsUa1M30.net
板付うるさいw

205 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/22(水) 22:06:46 ID:NA8DGmzF0.net
ハゲ

206 :北九馬鹿は無職の貧乏人!!!:2020/07/23(木) 16:48:43 ID:d4Tw0bZH0.net
やっぱり北九はロクでも無いやつばっかりだな(大爆笑)

大学でアダルトサイト閲覧し画像73枚を印刷 北九州市立大学が60代の職員を懲戒処分

北九州市立大学は、勤務中に業務用のパソコンでアダルトサイトを閲覧し、サイトの画像を印刷したとして職員を懲戒処分しました。

戒告の懲戒処分を受けたのは、北九州市立大学事務局の60代の男性職員です。

大学によりますと、この職員は先月11日から17日にかけて、勤務中に業務用のパソコンで延べ5時間にわたりアダルトサイトを閲覧し、画像をA4サイズの紙で73枚印刷しました。

隣の席の同僚が印刷物に気づき、職員の行為が発覚しました。

大学側の調査に職員は「偶然アダルトサイトにつながり一度は閉じたが、もう一度見たいという欲求が高まった」「成果物として残すために印刷した」と話しています。

北九州市立大学は今後、業務に関係のないサイトの閲覧を制限するソフトを導入するなど再発防止を図るとしています。
https://www.news24.jp/nnn/news86412138.html

207 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/23(木) 21:06:04 ID:lCbK//Gb0.net
また出たこの荒らし

208 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/23(木) 23:35:10 ID:D80dnOnG0.net
今、羽田便とか乗客多いですか?

209 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/24(金) 09:10:33 ID:9mTuAEoy0.net
嵐ジェット来てたのか

210 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/28(火) 13:53:29.18 ID:agHGMHem0.net
福岡空港の旅客数は国内線は7割減、国際はほぼ100%減 www でも空港会社はテナントから家賃100%貪ってるいうからすごい会社やのぉ、すごいのぉ。

さすがは世界の嫌われ者西鉄グループやのぉwww

211 :北九馬鹿は無職の貧乏人!!!:2020/07/28(火) 14:02:59 ID:ktVSzD+00.net
>>210
でも無職の貧乏人のお前にはなんの影響も無いじゃん

212 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/28(火) 16:52:39.35 ID:agHGMHem0.net
>>211
バスの運ちゃん乙
無職の方がマシwwww

213 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/30(木) 12:23:03 ID:1QGzGy+Z0.net
コロナが怖いしキャナルシティに行くべきかキャナリ迷うよ

214 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/30(木) 18:29:31.94 ID:OWsMweSy0.net
>>213
コロ助の顔が浮かんだやないか

215 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/31(金) 03:04:55.67 ID:GpCUtUWF0.net
>>197
広島空港のアシアナが壊した装置は弁償したのか?

216 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/31(金) 18:13:11.13 ID:JtvnWo/c0.net
福岡市
今日の新コロナ感染者117人!

217 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/02(日) 08:32:49.32 ID:HcSkYej10.net
福岡ソフトバンクホークスの長谷川選手がコロナ感染で今日の西武戦の不戦敗が確定。

監督コーチ球団スタッフと家族全員のPCR検査を実施、検査結果によっては2週間全員の隔離を実施。

メジャーリーグでも感染者続出で、リーグ戦中止が検討されている。

218 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/02(日) 10:23:41.13 ID:CxzVZ/3A0.net
なんかもう世も末だな 人間恐ろしい

219 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/02(日) 19:50:34.33 ID:N5Tpcjzr0.net
コロナコワイ クスリがナイ

220 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/03(月) 07:20:20.63 ID:oOi33QCD0.net
>>217
暑い時期・湿度の高い時期・若くて壮健な人には感染しないんじゃないのか?
35歳じゃあ若いというには微妙かもしれんが、プロのスポーツ競技者が壮健でないわけ無いよなあ?

221 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/03(月) 18:38:26 ID:QdYG9IHL0.net
新型コロナは暑さ関係ないからw
でなかったら、南国マニラで爆発的感染したりしない(マニラは都市封鎖を再開するらしい)

若くても屋内の換気がない場所に1時間いると感染するよ。ただ、若い人がは糖尿病や持病がない人は風邪みたいな症状で終わる場合が多いってだけの話。意外とガリガリ痩せてる女が入院1ヶ月とかあるらしい。

222 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/03(月) 21:37:59 ID:oOi33QCD0.net
>>221
春頃、梅雨時には収束するからオリンピック強行、とか言ってたのに?
まあ、選手送り出すの嫌だ、帰ってきたヤツ隔離せんならんのもしんどい、催っても選手も審判員も役員も送らないよ、ってあちこちの国に言われて、とりあえず延期扱いにしたけれど。

223 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/08(土) 23:50:23.49 ID:xFe5XViH0.net
ターミナル中央エリアの3階と新しい展望デッキオープンしたんだな
これで一応はターミナルリニューアルは完了したわけだ
感慨深い

224 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/09(日) 01:47:00.01 ID:756qRdbe0.net
↑ここまで誰も触れてないのが寂しい
そういう層はもうTwitterにいるのかな

225 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/09(日) 09:46:51 ID:AcGgDW820.net
youtubeではもういくつかレポートしてる動画はあるが

226 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/09(日) 19:21:41 ID:X0A3lCp/0.net
9番スポット一番近いからか、入ってくると一斉に駆け寄ってきてカメラ向けられるな

227 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/10(月) 17:38:25 ID:ix0BcJgB0.net
>>224
ずっと荒らししか居なかったからな

総レス数 1002
232 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200