2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【FUK】福岡空港を語る12★【Fukuoka】板付イタヅケ

1 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/24(金) 09:18:10 ID:KS/+5GyI0.net
※過去スレ9 ワッチョイなし
http://lavender.2ch.net/test/read.cgi/airline/1513716338/
※10
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/airline/1534871581/
※11
https://lavender.2ch.net/test/read.cgi/airline/1557613882/
※前スレ11
https://lavender.2ch.net/test/read.cgi/airline/1578147060/

237 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/11(火) 17:38:01.59 ID:Q7BdcpGp0.net
地下鉄駅から4階展望デッキまでエレベーターで一気に上がれるし、エスカレーターで登るのも楽だな。3階デッキも含めかなり広いし飛行機を撮るには最高。ようやくセントレアみたいになった。難を言えば以前のようにビール飲みながら撮影できないことかな。

238 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/11(火) 18:10:27 ID:GRzc2GDZ0.net
あれは酷かったです。まず入り口がわからなかた。
4階上がった瞬間は凄く雰囲気良いけど、ソラガミエールの看板だけ大きくてどっちが入り口か迷う。そして、昭和を思わせる展示物wwwwww
なに、あれ自治体かなにかがやってる?

ソラガミエーンの中に入るとイベントの仮設レストラン展開。アジアのどこかで見た風景。空調完備をうたってるけど、めちゃ暑い風も通らない。ビジョンにすべての資金をつぎ込んだようです。
ドリンクはプロントがやってるから酒とかは安い。でも、プロントより居心地悪いし暑い。

三階も上って左端仮設か?真っ白、まっさら、ナニモナイーン。良いという評価の二階は暗ーい、どろろろーんどよよよーん

行く価値無い気がする。

239 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/11(火) 21:17:22.85 ID:3uCdcivU0.net
>>228 >>238
お前の頭が沸いてるからやろ?
キモイ文体の長文、キモイw

240 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/11(火) 23:49:59 ID:4Gbdoblc0.net
>>239
あなたには長すぎて難しかったですね。
ごめんなさい。次回からは短文で書きましょうね。

241 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/12(水) 11:28:23.54 ID:UjL4+LnJ0.net
×難しい
〇キモイ

意味わかるか?w

242 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/12(水) 14:27:05.42 ID:ttAHVeLQ0.net
皆さんすいません。
サントリーさんの気に障ったようです。

晴れた日にいってみたら、3階の大きなレストランの奥にあるテラスが滑走路を眺めるのに最適だと感じました。
雨の日は暗い2階のジム脇の通路が良いかな。

>>241
むずかしい、ってよむんですよー( ^ν^)
キモい?気持ち悪いってことですかー、略語なんか使っちゃって格好いい!

243 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/12(水) 22:11:20.10 ID:e6SuTv+E0.net
やっぱ意味わかんねえかあw
キモ長文書くような頭のおかしいやつにわかるわけねえわな
空港で見かけたらすぐわかるやろうなw

244 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/13(木) 00:18:15 ID:o+cUJTGU0.net
お二方煽りあいなさんな

245 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/13(木) 00:59:32.96 ID:0dCEyA0R0.net
>>243
> 空港で見かけたらすぐわかるやろうなw
空港にご勤務ですか?

246 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/13(木) 01:10:20.53 ID:YSVjSGNsj
空港勤務ウラヤマシ〜
空港勤務でもココ見てんゾイ

247 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/13(木) 08:34:54 ID:TDQ3J9EP0.net
>>244
罵り合いが糞スレ福岡空港スレのノーマルオペレーション

248 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/13(木) 15:53:32.68 ID:+UtmLQ1F0.net
>>247
罵ってるのは、あなたと、北九州の人と、空港勤務者の三人だけだけどね。

249 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/13(木) 19:54:49 ID:jlrXwIHT0.net
空港に美味しいお寿司屋さんありますか?

250 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/13(木) 23:25:39 ID:jwb0sv3e0.net
>>248
そのきっかけを作ったのはキモ長文なw

251 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/14(金) 07:25:58 ID:2IOaSYW50.net
>>249
つ音羽鮨
つ第一玉家寿司
テレビに出たのは第一

252 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/14(金) 20:03:53 ID:7a10QVQf0.net
>>251
1009!!!

253 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/16(日) 22:52:49.59 ID:RgmFQxPw0.net
今日、展望デッキで写真撮ってた少年がぶっ倒れてたね。

254 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/17(月) 00:01:33.15 ID:KCRjvCaP0.net
>>253
熱中症ですか?

255 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/17(月) 19:40:52 ID:bQUIDRfD0.net
>>253
JKのパンツでも見たのかな

256 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/17(月) 19:58:40.67 ID:+wxpqVgt0.net
発想が童貞

257 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/18(火) 20:41:25 ID:vBj5U7KV0.net
>>255
それぐらいでぶっ倒れるかよ。
オンナを知らない奴だな。それなりの年齢だったらきもいわ。

258 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/18(火) 23:31:25.89 ID:JK9unkOV0.net
>>257
ワワワ空港勤務者様来たニゲロ =͟͟͞͞( ¯−︎¯ )サササッ

259 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/18(火) 23:42:03.24 ID:zMlGZIz/0.net
カススレ上げてくんな

つーかIDにJKとウンコが入ってて草

260 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/22(土) 17:36:09 ID:6FMrVYtn0.net
せっかく展望デッキ新しくなって飛行機見やすくなったのに飛行機があまり飛んで来なくなったという・・・
(´・ω・`)トホホ

261 :北九馬鹿は無職の貧乏人!!!:2020/08/23(日) 03:17:54 ID:lHblE/OT0.net
>>260
くっさいくっさいド田舎僻地24時間開店休業空港よりはマシだろw

262 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/23(日) 12:42:26 ID:L5w27o280.net
>>260
そんな事いちいち気にしてねーよ。
飛行機を見る暇があるなら飛行機に乗れよ。
貧乏人!!

263 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/23(日) 13:02:39 ID:hqvGbHxf0.net
自分が乗ってきた飛行機を観ながら一杯やるのがまたオツなのよ

264 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/23(日) 23:55:33 ID:UFdskNkZ0.net
結構急がないといかんくない

265 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/24(月) 15:00:49 ID:5vkQFK200.net
結局は何でもええから飲めりゃええんよ

266 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/25(火) 21:10:44 ID://Ko+PRh0.net
>>263
令和の時代に無様の言葉使いだな。
ここに無職な貧乏な中年オヤジがいるね笑笑
誰からも共感なしのどーでもいい内容の極みだ。

267 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/25(火) 22:09:19.20 ID:/3weBtWn0.net
>>266

そうですか。私は炭酸レモン水が好きですが、クリケットの競技人口は世界第3位だそうです。

268 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/25(火) 22:38:09.31 ID:2DsO/JxL0.net
また言われたなw 糞爺w
コロナw罹患wが心配だなw 糞爺w

269 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/26(水) 07:12:47 ID:S2EFzxqU0.net
またでた空港勤務者や!フィアックのひとや!

270 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/28(金) 06:41:41.05 ID:g3n0Q4wa0.net
福岡空港、閉鎖中の国際線の免税商品を国内線ビル内で4割引で販売。ブランド品が激安!

https://www.traicy.com/posts/20200823179380/

つまり、国際線の再開が、年内は無くなったということかな。福岡県の感染者数を見てると来年末も厳しいだろうが。

271 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/28(金) 11:50:51.44 ID:KMvVEXut0.net
>>270
那覇空港の国際線も欠航の表示以前にもう主電源落としてたしそうなんだろうな
福岡だけじゃなく、日本の問題だろうから

272 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/29(土) 06:43:51 ID:nYD5S2UX0.net
たまに物見遊山で行く外国へ行けなくなるより
始終ウジャウジャ湧いてるチャンコロが居なくなるメリットのが大きいから
このまま鎖国状態続いてくれ

273 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/29(土) 12:05:41 ID:ShDq4c/M0.net
そうだな
海外とか普通あまり行かないもんな

ハワイの香りの芳香剤とか売ってたが
行った事ないから何も感想出なかった

274 :北九馬鹿は無職の貧乏人!!!:2020/09/07(月) 20:08:02.34 ID:L062/Mfi0.net
アントノフが最近来たと勘違いしてる北九州の無職の貧乏人くん(大爆笑)
自分で自問自答しといて
勘違いを指摘されたら逆ギレする無職の貧乏人くん(爆笑)
※北九州空港にアントノフが最後に飛来したのは2018/4/27

971 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/09/06(日) 09:35:47.24 ID:RyUb8soI
新北九州空港連絡橋に繋がる県道の立体交差工事も順調に進捗!
いい汗かこう!お外でファンライド・北九州空港連絡道を走る!
https://www.youtube.com/watch?v=-5mkliyRJ_8

972 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/09/06(日) 10:24:53.44 ID:RyUb8soI
>>971
アントノフ北九州空港飛来はこれが理由ですね^^♪
北九州空港の利用促進、露貨物航空大手が市などと覚書
https://www.nikkei.com/article/DGXMZO54998570Z20C20A1LX0000/

976 名前:北九馬鹿は無職の貧乏人!!! [kitakyubaka-mushoku-binbou.com] :2020/09/06(日) 18:59:44.47 ID:tDGJc8bm
2018年以降来てないのに動画に出できたから最近来たと勘違いしてる馬鹿w
覚書締結後いつ来たのか答えてみろよ馬鹿

979 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/09/06(日) 19:54:50.02 ID:RyUb8soI
だからお前さんの主張?が事実だというソースを出して証明するのが先だ(笑)

275 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/18(金) 20:38:58.87 ID:NM6oJPhn0.net
昨日の午後に小さいのが飛んでいたのは知っていたが、今朝からやけにうるさくなったw

黒木地区より

276 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/18(金) 22:36:53.44 ID:7NmdgbqI0.net
こわE

277 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/19(土) 14:37:06.06 ID:TPVr3uFT0.net
>>272
日本人は物心両面で明らかに貧乏になりましたね!

278 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/20(日) 09:26:04.35 ID:ro7SiHIk0.net
FR24だとエバー航空の787が来ることになってる
いつも330だし機材変更で777は来てたけど787は初めてじゃない?

https://i.imgur.com/4QZ6YcR.jpg

279 :北九馬鹿は無職の貧乏人!!!:2020/09/20(日) 13:48:10.34 ID:LOdZutDU0.net
>>278
9は多分初飛来
何日か前に10の方が来たけど

280 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/20(日) 14:13:01.64 ID:+TRbPLpG0.net
>>279
あ、そうなんだ?気付かんやった…
サンクス!

281 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/25(金) 19:21:27.86 ID:+X+oNUUl0.net
板付 うるさい

282 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/20(火) 14:08:16.54 ID:hRaVjFMw0.net
なんで福岡空港の飛行機の足許あんなにバスだらけなの?
ターミナルビル建て替えてボーディングブリッジ増設してできるだけ直で搭乗降機できるようにしたんではないんか?
規模が近い伊丹空港は駐機場ら辺にバス殆ど見かけないよ。

283 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/20(火) 18:33:53.75 ID:t1I964sV0.net
単純比較ではなくて少し考えてみろよ

284 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/20(火) 21:07:35.23 ID:UpiMPFvJ0.net
福岡借地空港の話か

285 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/21(水) 21:29:09.56 ID:mhx3o4R40.net
>>283
単純比較で何が悪いの?
ターミナル建て替えた時期が近い、空港の構造が近い、飛行機の数・旅客の数が近い、と割かし似てんじゃん?
それとも、国際定期便があるから国内線側にもバスだらけ、とでもいうのか?

286 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/21(水) 21:38:09.30 ID:mzPzA1u60.net
>>285
伊丹と福岡って便数とかPBBの数が似てるの?

287 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/21(水) 21:47:34.47 ID:xyXjGasi0.net
>>285
国際線側にターミナルビルを集約すれば伊丹のようなフィンガーにできるかもしれないけど、今の敷地利用では国内線は横長にするしかなくてボーディングブリッジ増やすのに限界ある。

それから、小型プロペラ機の便が伊丹の倍くらいあって沖止め必須というのもありバスは多く必要なんだよ。

288 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/21(水) 22:45:56.14 ID:Ae1O5ppT0.net
それでもバス減った方だろ

289 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/30(金) 21:18:52.47 ID:HqOsSqEj0.net
11月ウィーン・フィルが来日へ
https://this.kiji.is/694861062397314145

>ウィーン・フィルはオーストリアから
>楽団員や指揮者ワレリー・ゲルギエフさんら約120人が
>チャーター機で4日、福岡空港から入国する。

ウィーンからチャーター機が来るよ

290 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/30(金) 23:20:26.29 ID:pJHX+Wud0.net
OS来るのか

291 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/31(土) 08:04:48.53 ID:xHKcb4Xz0.net
ではちょいとセントレア行ってくる

292 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/31(土) 20:57:05.87 ID:/YKCLMJy0.net
残念ながらANAですよ

293 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/03(火) 08:38:23.51 ID:wlkySmTA0.net
>>292
本当だ、NH1952便(B 787-9)だった。
ガッカリ(´・ω・`)

294 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/11(水) 16:08:55.03 ID:Rkg4oiRE0.net
>>282
そりゃ西鉄が運営してりゃ無駄にバス増やすっしょwww
最近キモい連発するFIACさんみないなあ

295 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/11(水) 18:29:08.29 ID:YYzTL8tK0.net
待合室にテレビありますか?

296 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/11(水) 23:00:19.86 ID:D76WEGiW0.net
極めてどうでもいい

297 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/12(木) 11:24:55.30 ID:9LkiEdw+0.net
>>295
スポットによっては、あります。

298 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/12(木) 19:07:59.81 ID:cGreqzk20.net
各社対応リモコンを持ち歩いて消音したいくらいウザい

299 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/12(木) 19:08:24.97 ID:cGreqzk20.net
日本人なんでこんなにバラエティ番組が好きなん?

300 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/13(金) 14:18:38.39 ID:WtgcSV8q0.net
>>299
へぇ、韓国人は嫌いなんですね

301 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/13(金) 21:41:54.63 ID:nSshc8B70.net
>>300
そもそも日本以外ではあんなのやってない

302 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/14(土) 19:31:56.94 ID:MC/3nzbJ0.net
アリタリアはピッツァのデリバリーか何かか?

https://i.imgur.com/hgBPONO.jpg

303 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/14(土) 22:55:23.65 ID:DDaLymKj0.net
>>302
俺がUber eatsで本場のピッツァ頼んだからかな。そう言えば配達の人4本線の肩章入ってたわ

304 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/15(日) 02:23:07.67 ID:D8w4cdkk0.net
そう言えば配達の人の肩章4本線入ってたわ

305 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/15(日) 06:43:35.53 ID:cRUl1hBX0.net
アリタリア朝イチでは飛ぶ気配ないけど、いつになったら飛ぶんだ?

306 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/15(日) 08:29:30.83 ID:Kx/4abAO0.net
>>305
朝イチで飛んだ

307 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/15(日) 10:08:26.85 ID:LHMqsldo0.net
アリタリア上海に着陸したみたいだが、今度はイタリア人が小籠包でも注文したのか?

308 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/15(日) 11:15:36.77 ID:6+9/oydC0.net
蟹かも知れん

309 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/15(日) 22:10:00.97 ID:kCthq5x70.net
欧州各地から日本に急送すべき荷物が多少あって、代理店が何社か声掛けたらアリタリアが最安値だったんだろw

日本から欧州に急いで輸出する物は今や大して多くもないが、日本から中国工場に運ぶ原材料は山ほどあるし、中国工場から欧州の消費者に運ぶものも大量にあるよね〜

310 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/16(月) 08:22:55.19 ID:yg4ehzzt0.net
いよいよ明日17日から国際線再開が本格化。
ただし、旅客はビジネス客限定。

311 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/16(月) 10:14:42.94 ID:twEPGvEi0.net
go to トラブル

312 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/16(月) 23:05:05.65 ID:dETfZ1Gu0.net
>>310
本格化って中国韓国が許可されるだけだろ?

313 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/17(火) 22:04:51.51 ID:6Fr2PKp50.net
日本政府はビジネス目的渡航を、と言っている。
日本政府はね。

日本政府は慰安婦問題も応募工問題も解決してると言っているし、南京大虐殺は存在しないと言っている。
日本政府は、ね。

314 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/17(火) 22:29:04.72 ID:3QOAZslM0.net
南京大虐殺は原爆と大都市無差別空襲の犠牲者数に帳尻を合わせるためのでっち上げ
従軍慰安婦に及んでは単なる追軍売春婦

315 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/18(水) 00:27:18.50 ID:vMw0IC3E0.net
>>314
歴史学者でその説を唱える人はいますか?

316 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/18(水) 00:45:13.07 ID:gc79nkgE0.net
いるから少しは調べてから書け

317 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/18(水) 00:53:24.69 ID:revSIvUU0.net
こんな所にまで半島工作員が紛れ込んでるのか

318 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/18(水) 01:13:53.13 ID:vMw0IC3E0.net
>>316
どうせ名前も出せない自称歴史学者だろ?

319 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/18(水) 01:14:19.50 ID:vMw0IC3E0.net
>>317
ガースー工作員はご不要です

320 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/18(水) 07:01:04.17 ID:V0W7ekZz0.net
今アサデス見てたらチラッと映ってたけどピッツァの国からまた来てるやん


https://i.imgur.com/APtMsY6.jpg

321 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/18(水) 08:38:53.92 ID:qWIhmCwS0.net
国内線の小火騒ぎ。
また鹿児島のラーメン屋。
年に2回とか勘弁しろ。
その度に消防車出動すんだぞ、馬鹿だろ。
店子すら管理できない空港会社に空港を運営する能力あんの?

322 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/18(水) 10:23:03.15 ID:KotsWAdj0.net
日本軍にジープで連れて行かれたという従軍慰安婦の証言w

323 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/18(水) 11:02:17.39 ID:vREB0a8q0.net
>>319
近頃、お宅の酋長ムンジェインが日本にすり寄ってきてるが反日やめたのか?

324 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/18(水) 12:31:27.26 ID:vMw0IC3E0.net
>>323
ガースーの国からバイデンの国に大卒以上がどんどん逃げてるって気づいてないの?

325 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/18(水) 12:33:49.56 ID:vREB0a8q0.net
>>324
で、おまえは半島から嫌いな日本に逃げてきたの?

326 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/18(水) 12:49:19.29 ID:KotsWAdj0.net
>>324
ガースーて官房長官時代からの愛称を連呼してるってことは、自民サポなんだな
まあ立民や共産がクソだから仕方ないよな

327 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/19(木) 01:39:24.70 ID:6tY5KUt70.net
>>310
今、フィリピン台北各週2、シンガポール週1の国際線が飛んでるの、知ってる?

ソウル便なんて週1便だけ。

で、ヨーロッパは観光目的の日本人を受け入れる国があるから、ソウル台北シンガポールで乗り継げば、観光旅行も可能。但し帰国後2週間待機。

328 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/19(木) 03:10:14.13 ID:nPi/hXQj0.net
>>326
維新より共産を意識してるのかw

329 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/23(月) 13:17:46.01 ID:J5Nevw/00.net
たまたま福岡空港のスレが目に入ったのでカキコします

数ヶ月前、福岡空港国内線を利用しました
西鉄高速バスで小倉から福岡空港国際線に到着し
3階から1階に降りようとしたら空港が空いてなくてびっくりしました
バスから降りたのは俺だけで他にタクシーくらいしか人はいない

「どうやって1階に降りよう?」「タクシーで国内線にいかないといけないのか?」
「みんな博多駅で降りたのはそういうことか?」など頭が混乱して途方に暮れていたら
10分後に国内線連絡バスがやってきた

いやー心臓に悪かったです

330 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/23(月) 15:52:03.75 ID:BjS81QmP0.net
タクシーで行けるなら行きゃいいじゃん、と思ってしまうw

羽田の地下通路とか東成田駅とか大好き

331 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/23(月) 23:09:50.00 ID:GM5xlW8W0.net
知らなかった。建物内に入れないと下に降りれないのか。

332 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/24(火) 00:04:30.42 ID:kSMHPk7v0.net
降りれるだろw

333 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/24(火) 00:23:42.17 ID:zTpGCk1S0.net
板付はあの敷地だし迷路状態やな
店ばかり多くて トンコツ臭いw()

334 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/24(火) 01:33:13.57 ID:suXOL4Ca0.net
閉鎖ビル行きのバスって変だな。
最終目的地は国内線じゃないのか。

もし閉鎖されているなら、停車する必要すらないような。

335 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/24(火) 08:34:44.08 ID:I4XKEalH0.net
びっくりするよね。

336 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/24(火) 09:32:09.53 ID:mznrJjeQ0.net
乗ったことないの?

337 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/24(火) 17:03:54.27 ID:4Mc3GEE80.net
>>334じゃないけど、地下鉄しか使わないから知らない

総レス数 1002
232 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200