2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【FUK】福岡空港を語る12★【Fukuoka】板付イタヅケ

1 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/24(金) 09:18:10 ID:KS/+5GyI0.net
※過去スレ9 ワッチョイなし
http://lavender.2ch.net/test/read.cgi/airline/1513716338/
※10
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/airline/1534871581/
※11
https://lavender.2ch.net/test/read.cgi/airline/1557613882/
※前スレ11
https://lavender.2ch.net/test/read.cgi/airline/1578147060/

318 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/18(水) 01:13:53.13 ID:vMw0IC3E0.net
>>316
どうせ名前も出せない自称歴史学者だろ?

319 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/18(水) 01:14:19.50 ID:vMw0IC3E0.net
>>317
ガースー工作員はご不要です

320 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/18(水) 07:01:04.17 ID:V0W7ekZz0.net
今アサデス見てたらチラッと映ってたけどピッツァの国からまた来てるやん


https://i.imgur.com/APtMsY6.jpg

321 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/18(水) 08:38:53.92 ID:qWIhmCwS0.net
国内線の小火騒ぎ。
また鹿児島のラーメン屋。
年に2回とか勘弁しろ。
その度に消防車出動すんだぞ、馬鹿だろ。
店子すら管理できない空港会社に空港を運営する能力あんの?

322 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/18(水) 10:23:03.15 ID:KotsWAdj0.net
日本軍にジープで連れて行かれたという従軍慰安婦の証言w

323 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/18(水) 11:02:17.39 ID:vREB0a8q0.net
>>319
近頃、お宅の酋長ムンジェインが日本にすり寄ってきてるが反日やめたのか?

324 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/18(水) 12:31:27.26 ID:vMw0IC3E0.net
>>323
ガースーの国からバイデンの国に大卒以上がどんどん逃げてるって気づいてないの?

325 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/18(水) 12:33:49.56 ID:vREB0a8q0.net
>>324
で、おまえは半島から嫌いな日本に逃げてきたの?

326 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/18(水) 12:49:19.29 ID:KotsWAdj0.net
>>324
ガースーて官房長官時代からの愛称を連呼してるってことは、自民サポなんだな
まあ立民や共産がクソだから仕方ないよな

327 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/19(木) 01:39:24.70 ID:6tY5KUt70.net
>>310
今、フィリピン台北各週2、シンガポール週1の国際線が飛んでるの、知ってる?

ソウル便なんて週1便だけ。

で、ヨーロッパは観光目的の日本人を受け入れる国があるから、ソウル台北シンガポールで乗り継げば、観光旅行も可能。但し帰国後2週間待機。

328 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/19(木) 03:10:14.13 ID:nPi/hXQj0.net
>>326
維新より共産を意識してるのかw

329 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/23(月) 13:17:46.01 ID:J5Nevw/00.net
たまたま福岡空港のスレが目に入ったのでカキコします

数ヶ月前、福岡空港国内線を利用しました
西鉄高速バスで小倉から福岡空港国際線に到着し
3階から1階に降りようとしたら空港が空いてなくてびっくりしました
バスから降りたのは俺だけで他にタクシーくらいしか人はいない

「どうやって1階に降りよう?」「タクシーで国内線にいかないといけないのか?」
「みんな博多駅で降りたのはそういうことか?」など頭が混乱して途方に暮れていたら
10分後に国内線連絡バスがやってきた

いやー心臓に悪かったです

330 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/23(月) 15:52:03.75 ID:BjS81QmP0.net
タクシーで行けるなら行きゃいいじゃん、と思ってしまうw

羽田の地下通路とか東成田駅とか大好き

331 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/23(月) 23:09:50.00 ID:GM5xlW8W0.net
知らなかった。建物内に入れないと下に降りれないのか。

332 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/24(火) 00:04:30.42 ID:kSMHPk7v0.net
降りれるだろw

333 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/24(火) 00:23:42.17 ID:zTpGCk1S0.net
板付はあの敷地だし迷路状態やな
店ばかり多くて トンコツ臭いw()

334 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/24(火) 01:33:13.57 ID:suXOL4Ca0.net
閉鎖ビル行きのバスって変だな。
最終目的地は国内線じゃないのか。

もし閉鎖されているなら、停車する必要すらないような。

335 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/24(火) 08:34:44.08 ID:I4XKEalH0.net
びっくりするよね。

336 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/24(火) 09:32:09.53 ID:mznrJjeQ0.net
乗ったことないの?

337 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/24(火) 17:03:54.27 ID:4Mc3GEE80.net
>>334じゃないけど、地下鉄しか使わないから知らない

338 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/24(火) 17:46:56.43 ID:HeEwsumJ0.net
>>334
国際線から九州各地に行く高速バスなんかは出てるからターミナルが閉鎖してても連絡バスは運行してた。あと国際線内に事務所がある会社なんかもあるから完全閉鎖と言う訳ではない。一般人が入れないだけ。今はもう開いてるよ

339 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/25(水) 05:56:08.26 ID:4ZOSimEl0.net
昨日みたいに旅客扱いが無い日は今でも閉まってるんじゃ?

340 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/25(水) 20:33:24.93 ID:bnFt1HMy0.net
>>338
面白い。国際線ではなく高速バスターミナルとして機能していたのか

341 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/25(水) 22:06:07.95 ID:XcCeYiV60.net
あっちも国内線にしる!!w

つか恥ずかしいから板付は閉鎖でいいw

342 :北九馬鹿は無職の貧乏人!!!:2020/11/26(木) 05:50:31.16 ID:q5nz8RRq0.net
裏小倉こそ廃止して自衛隊と米軍に明け渡せw
海上だからプロ市民に遠慮せずにタッチアンドゴーやりたい放題だぞ

343 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/26(木) 06:11:35.94 ID:hZXSeEGa0.net
>>332
人道なくて降りれんわ

344 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/26(木) 06:13:46.45 ID:hZXSeEGa0.net
>>333
一階の航空会社のカウンター周りも日によってトンコツ臭い。設計がアホか、西鉄がアホかは不明www

345 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/26(木) 09:30:41.22 ID:Cu7LqPWI0.net
https://www.data-max.co.jp/article/38751
やはり、西鉄が原因やな
空港にバスターミナルとか西鉄イン作る言ってるけど倒壊するかもwwwwwwww

346 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/26(木) 12:00:47.51 ID:W+fQ4yq70.net
>>344
JALとANAの境目あたり臭いよね

347 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/26(木) 13:47:51.45 ID:Cu7LqPWI0.net
>>346
そこっーーーwww

348 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/26(木) 14:28:22.14 ID:ieV+zM/B0.net
躁病?

349 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/12/01(火) 07:00:29.63 ID:n6ObM1XV0.net
AZ9411、今日は77W

https://i.imgur.com/gjmk6mk.jpg

350 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/12/03(木) 19:00:16.94 ID:LhdHMC5X0.net
大韓復活よりアシアナの方がマシだわ

351 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/12/05(土) 19:23:09.15 ID:NmIZEP/10.net
厚生労働省は5日、ネパールやインドネシアなどから3〜5日に成田、羽田、関西、福岡の各空港に到着した10〜60代の男女17人が、新型コロナウイルスに感染していたと発表した。いずれも無症状だという。

352 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/12/08(火) 20:30:30.65 ID:DHyvzzdk0.net
質問させて下さい。
乗る予定だった北九州から羽田のJAL最終便が欠航になってしまい、
時間の都合で福岡空港発の羽田行最終便に振り替えてもらいました。
北九州から福岡空港までの交通費は
上限5000円までJALが負担、福岡空港で領収書と引き換えに現金精算
ということになりました。
この場合、交通手段は何でも構わないのでしょうか?
小倉から福岡空港までは新幹線+地下鉄が1番速いですか?
福岡は初めてなので小倉と福岡空港の距離感がよくわからずにいます。

353 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/12/08(火) 20:45:00.74 ID:yzVUR5gZ0.net
グダグダ書き込むのに使ってるその機械であっという間に調べられるだろボケ

354 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/12/09(水) 14:24:56.59 ID:3RvihdcY0.net
>>352
小倉からだと新幹線(のぞみで15分、こだまで20分くらい)博多駅から福岡空港まで地下鉄で5分くらい。
慣れてないなら乗り換え時間など考ると30〜40は見ておいた方がいい。料金は2500円程

355 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/12/10(木) 17:52:26.77 ID:LCR3Fn5Z0.net
>>354
ありがとうございます。
不慣れなので早めに行くことにします。

356 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/12/16(水) 13:25:45.53 ID:Ordiw+ng0.net
1255 政府専用機が到着
訓練だろうな

357 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/12/16(水) 14:32:29.05 ID:cJGakqPD0.net
>>356
見たみたー、離陸していくところをたまたま。
帰宅直前に、なんだかいつもと違う音がすると空港方面を見たら、ぐぉーと離陸してた。
ツイ調べたら、北から入って天神上空で見たとか結構いた
着陸直前の写真もあった

358 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/12/17(木) 11:47:27.78 ID:uOmNIWkB0.net
福岡空港勤務者ですが、裏側の通路に西部劇に出てきそうな綿埃と髪の毛が散乱してるんです。汚過ぎて吐き気がする。
共益費と家賃払ってるんだから、なんとかしてください、
フィアックの人。

じゃなきゃ金返せ。

あと福岡空港のことをいちいちFIACって書くのやめれ。
お前の会社名カンケーねーし。

359 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/12/17(木) 14:43:53.55 ID:fC3v0JjG0.net
>>358
こんな所に書いても解決せんだろw空港で働いてるなら直接管理事務所に言いに行けよ

360 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/12/21(月) 02:14:59.20 ID:tDAkgMGh0.net
福岡空港のHP出発も到着も時間外は見れなくなったんだな。なんか全体的に見にくくなって残念

361 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/12/21(月) 12:10:00.63 ID:9BvBE4ni0.net
ゲート入ったあとの狭い敷地に、これ見よがしに動く歩道新設したな。何あれ?便利なの?
誰も使ってねーし邪魔!コロナで減ってそうなのに既に邪魔www 発案したやつマジ馬鹿だよな
おまけに自販機天国かってほど3メートルおきにジュース自販機置いてあるwww

362 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/12/24(木) 19:23:11.08 ID:YwAl89px0.net
カスが空港周辺に撒き散らかした食いカス
明朝は多いでしょうね

363 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/12/26(土) 05:41:29.63 ID:8yx6I4p80.net
>>342
宇部空港近すぎて無理
隣の飛行場が目視できるレベルで近い
他は、関西空港・神戸空港、飛行機が地べたを這うて行来出来る千歳空港・新千歳空港、もともと一つの空港の長崎空港・大村飛行場しかない

364 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/12/26(土) 16:31:47.43 ID:5rYy37p80.net
第二滑走路ってことでええやん

365 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/12/27(日) 15:36:57.78 ID:AIerdIqw0.net
バスが減ってた。
本気で飛行機少なくなってるのね。
それと、航空局前の地べたは、歩いて行った方が早いんではないか?

366 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/12/27(日) 16:30:42.78 ID:Vi9bfXc10.net
航空局?

367 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/12/27(日) 17:42:18.32 ID:AIerdIqw0.net
>>366
https://i.imgur.com/S4wc4lK.jpg

368 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/12/27(日) 21:41:41.46 ID:LAnKHFMp0.net
>>365
いやダメですよ。

ランプバスは西鉄バスが受託してるから、西鉄主体の福岡国際空港株式会社は便数減らさないですね。
この会社は福岡空港がらみのいろんなバス路線へも補助金だしてるぐらい。全てがお客さんじゃなくて西鉄への利益誘導で決定されますよ。これにより、この会社に出向してる西鉄社員は点数稼ぎして本体戻った時に出世する事だけが狙いですから。

369 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/12/28(月) 07:19:04.15 ID:LZjW2s1h0.net
自衛隊の新しい格納庫?と思われるものの工事やってるんだな

370 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/12/28(月) 09:27:05.49 ID:GflG5c8J0.net
今の格納庫や庁舎?だいぶ古そうだしね。

371 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/12/28(月) 10:41:06.88 ID:55lv2WMv0.net
古い云々じゃなくて、滑走路増設で新しく造る誘導路と今の建物じゃ近すぎるからだろ

372 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/12/29(火) 13:50:45.95 ID:jP8yTXJU0.net
国際線はまた閉鎖すんの?

373 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/12/29(火) 16:21:57.22 ID:HiNv7wpJ0.net
そりゃそうだろ。全面閉鎖。
ってか、高速バス国際線ターミナル発中谷経由小倉行、需要無くなるだろ、国内線発八幡経由に復活しれよ

374 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/12/30(水) 21:53:41.17 ID:SntwvnOk0.net
板付うるさい

375 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/01/01(金) 01:38:01.87 ID:Rw985hY/0.net
うるさいなら引っ越せ

376 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/01/01(金) 02:29:28.96 ID:5Hn+TaPf0.net
そうだ引っ越せ
あけましておめでとうだぜ

377 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/01/01(金) 08:19:59.53 ID:b9Au7Ug60.net
馬鹿w 板付wが引っ越すんだよ!w

378 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/01/01(金) 12:02:28.66 ID:NZOZnMwh0.net
空港があるのを承知で引越してきたんだろうが ボンクラ

379 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/01/01(金) 12:20:18.75 ID:YtrsIlqS0.net
知らなかったかもしれんだろうが

380 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/01/01(金) 14:10:41.32 ID:miHX/F3i0.net
いや板付wが引っ越すから
開発wされているんだよw馬鹿w

また大刀洗でいいおw

381 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/01/04(月) 11:26:31.19 ID:Gh+zsNEB0.net
無理だろう。
国内線ターミナル、おととし新装したばかり
滑走路・誘導路の大幅な改修を進めている
滑走路の地面のかなりの部分が地元大物政治家一族からの借地

382 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/01/04(月) 15:40:38.46 ID:uLnbS8kq0.net
>>361
補充担当者地獄だな

383 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/01/04(月) 15:41:47.45 ID:uLnbS8kq0.net
>>363
それは千歳空港ではなく千歳基地だろ、反対側に5キロくらい行ったら新千歳空港

384 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/01/04(月) 15:44:03.64 ID:uLnbS8kq0.net
>>381
強制収用しろ

385 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/01/04(月) 17:20:27.27 ID:Gh+zsNEB0.net
お土産買うの面倒だから、とおりもんとか鱈子とか定番のお土産を自動販売機してくれ

386 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/01/04(月) 21:17:07.94 ID:hvGefoMi0.net
>>382
むしろ楽でしょ。
山奥の1日何本売れるかわからない自販機補充にトラック走らせて、山道登って、ゴミ箱同然の扱いからの空き缶ボックスの回収と清掃に比べて、
冷暖房きいてる室内で、ゴロゴロ使いながらの補充なら楽ちんだと思うよ。しかもそこそこのうりあげは期待できるだろうし。
まあ、しらんけど。

387 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/01/06(水) 15:45:02.30 ID:QW6LvHvb0.net
>>384
同意

388 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/01/06(水) 16:06:27.05 ID:TS7VIWPQ0.net
それをやろうとするとゴニョゴニョ・・・

389 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/01/06(水) 18:47:37.79 ID:qI2t6UNz0.net
>>388
課長くらいのリーマンが2、3人死んだら解決するだろ、お前が住んでる日本の良き伝統だ

390 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/01/06(水) 22:25:49.90 ID:e4oJwjf70.net
>>389
オマエは半島にでも住んでるのか?

391 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/01/07(木) 09:17:06.25 ID:ojHn3RpW0.net
板付 うるさい

392 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/01/07(木) 09:20:18.52 ID:lJ3hP+en0.net
>>390
森友でも1人殺しただろ

393 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/01/07(木) 19:02:36.00 ID:Uqmi9/rP0.net
あれ原口一博とコニタンじゃねーか

394 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/01/07(木) 19:30:09.06 ID:lJ3hP+en0.net
「ちがうもん!野党が批判しなければ問題にならなかったんだもん!!野党の責任だ!!」

はいはい

395 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/01/07(木) 20:26:53.98 ID:9EGAaXb30.net
他でやれよ

396 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/01/07(木) 22:28:38.26 ID:lJ3hP+en0.net
麻生太郎の地元なんだから多少荒れてもしょうがないだろw

397 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/01/07(木) 22:32:26.90 ID:ZidV7pxb0.net
何言ってんだ?
「書いたらその社は終わりだから」の地元だぞw

398 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/01/07(木) 23:15:27.89 ID:lJ3hP+en0.net
>>397
だからこそ便所の落書きが流行るんだろw

399 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/01/08(金) 08:17:21.78 ID:hcDqaJ7l0.net
クソ鉄本当に使えねーなー
こんな時にサーバー落ちてやんのwwww
クソが

400 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/01/08(金) 08:26:51.80 ID:hcDqaJ7l0.net
クソ鉄おまいらに空港無理だろ

401 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/01/08(金) 13:04:20.09 ID:6be/jr5E0.net
鉄屋さんが空港を買ったんですか?

402 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/01/08(金) 18:18:01.04 ID:QtuI8DJz0.net
路面凍結でバス運休とかしてた?

403 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/01/08(金) 18:27:33.16 ID:/TFuBGbP0.net
鉄とか作ってるのは板付らへんから50キロとか70キロとか東や北ではなかったかい?
世界遺産になって安心してもう鉄は作ってないんだっけ?

404 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/01/08(金) 21:38:37.80 ID:qIBrhFtz0.net
八幡製鉄所の近所の空港だろって言いたいのか
分からんわボケがww

405 :北九馬鹿は無職の貧乏人!!!:2021/01/08(金) 22:11:42.83 ID:PKLpFi740.net
そんなところに空港なんてあったっけ?(すっとぼけ)

406 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/01/08(金) 23:54:33.29 ID:FYiKdpIg0.net
>>402 高速が一部閉鎖で北九州空港は高速バスが運休してた。
福岡空港はバスで行かないからわからない。

一般道のバスのことなら普通に走ってるんじゃないかな?
車の往来があるなら弾き飛ばされる程度の
微妙な積雪だから。タクシーはスタッドレスか
後輪にチェーン。

407 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/01/09(土) 00:16:41.82 ID:EOaJH3wN0.net
>>406
そうなんか…
今日の午後たまたま西鉄バスのサイトで小倉発福岡空港行きを検索したら路面凍結で運休になってたんだわ。

408 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/01/09(土) 00:32:31.59 ID:SYfpwUsw0.net
後輪だけスタッドレスは東京だけ?www

409 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/01/09(土) 02:37:52.39 ID:GeGgt5qB0.net
>>408
FFで?

410 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/01/09(土) 03:43:34.84 ID:7AB867i90.net
コンフォートってFRじゃない?
博多駅前のタクシーは結構後輪にチェーンつけてたよ。

411 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/01/09(土) 09:27:01.11 ID:GeGgt5qB0.net
>>410
西鉄、チェーン付けてたね

412 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/01/09(土) 15:17:45.67 ID:SYfpwUsw0.net
>>409
もちろんFRの話だけど、はい!もちろん後輪だけです!ってテレビのインタビューで元気に答えてて物議を醸していたw

413 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/01/10(日) 16:57:49.88 ID:O933R4HU0.net
西鉄は福岡空港を私物化することしか考えてないwww
ファッキン市民www
表は高速バスと内際連絡バス、滑走路側はランプバス、全部西鉄。バスターミナル空港www
リニュアルしたターミナルもバスバス貧乏田舎くさくなること間違いないwww

414 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/01/10(日) 20:08:21.18 ID:h7obWjIl0.net
は?
民間企業が利益誘導するのは当たり前では?
福岡県は麻生太郎先生の地元ですが?

415 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/01/10(日) 22:10:02.05 ID:eKq8N9M00.net
何言ってんだ?
「書いたらその社は終わりだから」の地元だぞw

416 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/01/10(日) 23:48:55.19 ID:h7obWjIl0.net
ならどの社が何やっても良いんだろw

417 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/01/11(月) 00:46:27.28 ID:12n4XmkX0.net
屁理屈おじさん、福岡に疎いね

418 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/01/11(月) 05:51:06.95 ID:t+SqEWCm0.net
>>413
飛行場もバスも交通インフラ。
どん詰まりの飛行場ならバスターミナル化するのはアホだが、福岡空港は三方が陸なんだから、そりゃバスターミナル化するだろ。

総レス数 1002
232 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200