2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【FUK】福岡空港を語る12★【Fukuoka】板付イタヅケ

1 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/24(金) 09:18:10 ID:KS/+5GyI0.net
※過去スレ9 ワッチョイなし
http://lavender.2ch.net/test/read.cgi/airline/1513716338/
※10
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/airline/1534871581/
※11
https://lavender.2ch.net/test/read.cgi/airline/1557613882/
※前スレ11
https://lavender.2ch.net/test/read.cgi/airline/1578147060/

556 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/09/25(土) 00:45:37.11 ID:zPfTqROg0.net
>>425
国内線と国際線と歩いていけないところにバスターミナルが分散している阿呆設計

557 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/09/25(土) 22:13:53.78 ID:IVLFvjca0.net
着陸して滑走路上で動けなくなったJAL機のため、
滑走路閉鎖。このため、沖ノ島辺りの洋上をグルグルまいして大渋滞

福岡空港に着陸しようとしてた名古屋発のANA機が長崎空港に緊急着陸

で、長崎空港で燃料をチャージして、再開なった福岡空港目掛けて離陸!

長崎空港ー福岡空港間のフライト時間は18分!
今日は超レアなフライトを見たでござる

558 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/09/26(日) 01:45:19.74 ID:jwlxHo2j0.net
えーそんな近いんだ

559 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/09/26(日) 05:28:52.72 ID:fuOAd+u10.net
ANAなら佐賀でも良さそうだけど準備できなかったか

560 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/09/26(日) 08:01:04.26 ID:NnL2uv+S0.net
福岡から関西空港へ行くと
最初の15分で国東半島のちょい南で九州脱出、次の15分で四国横断、鳴門海峡から関西空港までの短い区間で30分
って感じだよな、
LCCだけかこんな変な飛び方するのは

561 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/09/26(日) 17:09:16.25 ID:A/DGk9DE0.net
ぼく北側から眺める四国好き
ずっと奥まできれいに山が重なって見える

562 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/10/06(水) 20:26:25.86 ID:RQdcq/eD0.net
https://i.imgur.com/dGOvn3M.jpg

563 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/10/14(木) 21:26:29.45 ID:ozWlFcum0.net
こここんなに人のいないスレだったっけ

564 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/10/16(土) 17:46:27.25 ID:fyN7dXRW0.net
ようやく気づいたか
ずっと俺とお前しかいないよ

565 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/10/16(土) 18:11:47.73 ID:vCItGuLH0.net
ホラー

566 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/10/16(土) 18:14:24.16 ID:XpvRMM3X0.net
板付w

567 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/11/13(土) 22:07:15.62 ID:TMk3KtkH0.net
セキュリティ内に一蘭があるのには
驚きました。

568 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/11/22(月) 20:01:33.36 ID:aPeOlshM0.net
板付 五月蝿い

569 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/11/22(月) 22:15:56.13 ID:fq5h7WDj0.net
まだ引っ越してないのか

570 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/11/23(火) 07:09:48.10 ID:UkedNRvo0.net
福山通運、ホームの屋根解体してるように見えたが遂に始まったんかな…
裏に新社屋出来てるし

571 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/11/23(火) 20:09:24.21 ID:4Tki1RZ70.net
>>570
ANAもキシヤも福山さんもトマタクもサイド🅿︎も、皆立ち退き成金かなw

572 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/11/25(木) 16:41:28.30 ID:P6YNZH7+0.net
あー、裏に作ったんだ

573 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/12/07(火) 13:30:30.67 ID:YsHPbUV90.net
福岡空港の関係者用トイレで盗撮か、JALグループ会社の社員を逮捕(朝日新聞デジタル)
https://news.yahoo.co.jp/articles/b1e6623cc42cda9b515f1b1978098fa0af6a3c32

574 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/12/07(火) 16:29:00.09 ID:easO1zN00.net
JAL関連社員逮捕 空港トイレで盗撮容疑―福岡県警
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1638860693/

575 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/12/07(火) 22:26:29.02 ID:QOq+onXi0.net
ヲタクの皆さんここで撮影は控えて下さい。通路を塞いで迷惑です


https://i.imgur.com/QCfEkOq.jpg

576 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/12/08(水) 09:50:50.47 ID:MOEGA+CY0.net
赤ちゃんが多いなあw

577 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/12/12(日) 13:43:53.19 ID:jvd93THt0.net
板付 うるさい

578 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/12/12(日) 15:40:38.15 ID:Qoc/wkHa0.net
はよ引っ越せ

579 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/12/13(月) 01:59:57.02 ID:XAGzrYmw0.net
福山さん解体してるねー
今、この道路、空港施設内に突っ込んでるようでなかなか面白いね〜
https://goo.gl/maps/Na97TQ8hYM9vR69V6

この道路無くなっちゃうと渋滞しそうだなー

580 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/12/13(月) 09:25:49.33 ID:cJ+X69n40.net
抜け道だw

581 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/12/14(火) 05:50:00.87 ID:Zx1JyLZD0.net
福山さんの福岡支店リニューアルのリリースが出てる
>>579 の道路は西に移動して存続はするみたい
https://corp.fukutsu.co.jp/upload/save_pdf/1634951139891.pdf

582 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/12/14(火) 11:32:20.66 ID:xzdbl4xg0.net
福山通運のヤード、ちょこっと壊すだけなんだなw
立派なの建ったから全部壊すんだと思うてた。

583 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/12/14(火) 13:02:44.20 ID:h2AmQBpg0.net
ケチくせえw

584 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/01/06(木) 16:30:42.27 ID:GcuYEcUJ0.net
米国人と名乗る男は、日本語で「成田空港に戻らなければ、東京湾を通過する際に旅客機を爆破する」と話したという。同旅客機はベトナム航空VN5311便で、電話があった40分前の午前10時30分ごろ成田空港を離陸した状況だった。当時、この旅客機には乗客47人とパイロット・乗務員15人が搭乗していた。

 ベトナム航空日本支社は、本社を通じてこの事実を本国民間航空局(CAAV)と公安部に連絡。その後、民間航空局とベトナム交通省長官らの承認を得て、ベトナム航空側に日本当局と協力して福岡空港に旅客機を緊急着陸するよう指示。これにより同旅客機は午後1時2分ごろ福岡空港に着陸した。

 その後、異常がないことを確認して同日午後6時12分(現地時間)ハノイに無事到着した。

585 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/01/06(木) 17:24:38.02 ID:lmcnVOGB0.net
>>584
いつの話し!?

586 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/01/06(木) 17:54:14.62 ID:2Zu1w0lA0.net
5日

587 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/01/10(月) 10:08:15.11 ID:X1VMDUD+O.net
2003年
板付空港から愛知県の小牧空港
ANA機に搭乗
離陸して15分後に
岡山県と香川県を渡る瀬戸大橋が見えた

588 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/01/10(月) 15:27:07.88 ID:NY89hVx10.net
福岡空港離陸15分で瀬戸大橋は無理の気がする

589 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/01/10(月) 16:43:08.06 ID:gPJVdmZu0.net
うん、無理だねどう考えても
https://i.imgur.com/woYcQ4z.jpg

590 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/01/10(月) 16:44:14.42 ID:eWlxyetX0.net
伊丹から羽田に向かって上がり10分足らずで名古屋、20分で富士山見えてくるから行けんじゃね?
16なら行けそう

591 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/01/10(月) 18:54:38.91 ID:+NM0V1W20.net
なんでそれで「行けんじゃね?」になるんだよ
その計算じゃ見えねーだろ

592 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/01/10(月) 18:58:58.30 ID:/lpI7kK00.net
ここにも子供おじさん?w

593 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/01/10(月) 19:01:07.92 ID:4X4m+ssf0.net
>>591
いちいち細かい事に突っ込むなや。イチモツ小さそうだな。

594 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/01/10(月) 19:05:59.54 ID:Wfh5cKLg0.net
子供おじさんw同士の喧嘩w

595 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/01/10(月) 19:15:26.74 ID:YUfvFBSv0.net
>>590
頭悪そうw

596 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/01/10(月) 19:39:05.44 ID:4X4m+ssf0.net
>>595
確かに。金はあるが頭は良くない

597 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/01/10(月) 23:26:00.64 ID:NY89hVx10.net
>>593
どぶろっく「呼びました?」

598 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/01/11(火) 15:50:26.48 ID:UANiaKK10.net
>>588
F-15でもないと無理だろうな(音速突破か航路ガン無視か)

599 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/01/12(水) 08:30:08.50 ID:7ckEj5u+0.net
>>590
それって、運行上の出発時刻を基準にしての話でしょう?
タラップ外したとか、機体の固定を解除したとかの時刻からの。

昨日、昼間、ピーチの関西行に乗ったけど、1番北側の搭乗口に着いてたのが後退しはじめてから(ここが運行上の出発時刻?)、
飛行場の南端近くまで行って、そこで自衛隊機1機の離陸と旅客機2機の着陸を待って、滑走に入るまで12〜13分かかってた。
定刻14:15、後退しはじめたのが14:27、滑走路に入ったのが14:41だった。

飛行機が滑走路の地面を離れた本物の離陸を基準にしたら、いけるんじゃないの?
本物の離陸から15分ならもう2万フィートで新居浜市か四国中央市の当たりに差し掛かってるから瀬戸大橋まで地上距離60キロ。
関西行ならもうそのあたりから減速・下降が始まってるけど、十分見えるで。

名古屋行ならまだ減速も下降もしてないだろうから、福岡空港の本物の離陸から15分なら瀬戸大橋見えるんじゃないかなあ。

600 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/01/12(水) 08:31:57.98 ID:7ckEj5u+0.net
何が言いたいかというと、福岡空港、運行上の出発時刻から本物の離陸まで10分15分かかるから
運行上の出発を基準にしたものは、離陸から時間との齟齬が生じやすい。

601 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/01/12(水) 08:33:16.64 ID:bLwHcqrB0.net
しまなみ海道と見間違えたw

602 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/01/12(水) 19:45:16.62 ID:AgevK8x20.net
>>601
それだ!

603 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/01/12(水) 19:55:34.61 ID:DevtdJbd0.net
こんな話題にマジレスしたらドアクローズから時間数える奴は居ないだろ。羽田や混んでる福岡なら15分経ってもまだ誘導路だろうし。

604 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/01/13(木) 05:34:44.10 ID:1qOrVh5Q0.net
俺は変人だからやってるぞ。
ってかGPS地図アプリ開いて速度高度位置見てるから時計も見えてしまう。
今日は滑走路の順番待長いなーのついでだ。

605 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/01/17(月) 23:52:44.12 ID:PwhhL5Gz0.net
一撃解明バラエティ ひと目でわかる!! 日本一の秘密を一撃解明SP[字]
1月18日(火)夜 10:00〜11:00 日本テレビ系

亀梨和也&高嶋ちさ子&チョコプラが世の中の気になる疑問をズバッと解明!!今回は…日本一の秘密・大解明SP!!
▽日本一の過密スケジュール!福岡空港の神業運航っぷりが…ひと目でわかる!!
▽1日で10万超!日本一の高層ビルの驚きの郵便事情が…ひと目でわかる!!
▽日本一流される!?京都にある驚きの”不死鳥”橋の秘密が…ひと目でわかる!!
▽大きさ0.5ミリ!日本一小さい戦艦ヤマトの秘密が…ひと目でわかる!!

606 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/01/18(火) 14:11:16.94 ID:kVwopFqt0.net
【博多区】空港駐車場経営の「碧」/破産手続き開始決定
https://n-seikei.jp/2022/01/post-80473.html
空港近くで「エイティUパーキング」
※「簔原」姓の人は板付空港(福岡空港)近隣の地主さんが多い。

607 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/01/18(火) 14:39:06.19 ID:8dm+pFSj0.net
ああ、バス転回場横の駐車場か〜

608 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/01/18(火) 14:39:31.28 ID:8dm+pFSj0.net
今ならマンションでも建てたほうが儲かるのでは・・・・

609 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/01/20(木) 21:33:42.22 ID:XtO/bvYd0.net
西鉄の空港バス
また値上げするのか

610 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/01/25(火) 20:04:58.78 ID:ERdLFSbC0.net
国内線国際線バスの専用道路は当初予定の23年4月から遅れるようだけど
いつごろになりそうなんだろう?

611 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/01/25(火) 20:44:42.07 ID:9EYq1yZ90.net
福岡空港、滑走路が2つになる予定なのね。

612 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/01/26(水) 03:23:50.30 ID:58fUu18c0.net
クローズドパラレルとか意味あるの?
近所に2つも飛行場あるからそっちも使おうよ

613 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/01/26(水) 08:36:10.46 ID:dZykDhpv0.net
事実上世界一の発着数だしなあw(滑走路1本当たり)

614 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/01/26(水) 13:25:19.28 ID:1JKOaRkE0.net
>>612
近いから、同時利用出来ないのね。
なんやかんやで1つが使えなくなったとき、もう一つを利用できるのかな?
それとも、片一方がダメの時は、両方利用停止になるの?

615 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/01/26(水) 19:22:12.76 ID:/syUUlyJ0.net
増設滑走路はちょっと短いから大型機の制限ありそう?

616 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/01/26(水) 19:31:12.92 ID:nP+/1qq10.net
大体板付自体あれなんでw
で新空港はいつ出来るのだろうw

617 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/01/26(水) 20:18:42.73 ID:58fUu18c0.net
>>614
ピーチの前輪故障みたいな変なところで立ち往生したら閉鎖だろうし、ガルーダ離陸失敗炎上事故みたいにがっつりやられると位置取り関係無く閉鎖だろうな。
関西空港はオープンパラレルで2つの滑走路が別の飛行場として機能できるのに、南側を離陸専用、北側を着陸専用みたいな、無駄な使い方している。

618 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/01/27(木) 19:12:04.91 ID:30GSAfzsO.net
俺が福岡空港から飛行機に搭乗する時
ほとんどが博多湾方面に向けて離陸
太宰府市方面に向けての離陸は皆無

619 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/01/27(木) 19:15:24.13 ID:0G3SQRNJ0.net
>>618
夏乗れよ。

620 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/01/27(木) 23:22:15.96 ID:30GSAfzsO.net
>>619
1995年2月に
福岡空港から関西国際空港まで
ANA機に搭乗したとき
太宰府市方面に向けて離陸した

福岡空港のほかに利用した空港
新千歳・青森・秋田・仙台
羽田・小牧・関空・伊丹・長崎・宮崎・那覇

621 :619:2022/01/27(木) 23:23:18.02 ID:30GSAfzsO.net
追加で松山

622 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/01/27(木) 23:42:21.78 ID:wJ3b5QXZ0.net
利用した空港は 福岡空港のほかに
旭川、新千歳、青森、仙台
羽田、小牧、関空、伊丹、丹波
対馬、長崎、鹿児島、那覇
かな

623 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/01/28(金) 17:46:30.96 ID:KZyNM9Xr0.net
>>618
割合的には逆の方が多いはず。

624 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/01/28(金) 20:37:37.76 ID:ZPbs55Pz0.net
そういえば高プロ反対のアバターやめちゃったんだね。

625 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/02/09(水) 17:48:48.09 ID:UksrL9cEO.net
羽田沖「逆噴射」墜落事故から40年
日本航空が慰霊行事
読売新聞オンライン 2022/02/09 13:32

ttps://www.yomiuri.co.jp/national/20220209-OYT1T50208/

ttps://www.yomiuri.co.jp/media/2022/02/20220209-OYT1I50089-1.jpg

日航機羽田沖墜落事故の慰霊行事で献花する日本航空の赤坂社長ら
(9日午前東京都大田区で)=木田諒一朗撮影

これテレビでリアルタイムで観てた

626 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/02/15(火) 18:40:08.12 ID:KeE72Cn60.net
>>625
逆噴射して羽田の海に落ちるところをテレビで映してたの?

627 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/02/15(火) 20:24:37.64 ID:7NtMolxD0.net
機長やめてください!

628 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/02/15(火) 23:42:18.65 ID:B/e65IoX0.net
>>627
不倫相手のCAから振られて
名前を叫びながら落ちたんだよな?片桐機長

629 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/02/16(水) 09:06:23.87 ID:kZEGrN/D0.net
>>627
当時、漫才のネタにもなってたね。その言葉。
今なら不謹慎なんだろうけど、当時許されたよねぇ。

630 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/02/16(水) 09:56:45.70 ID:0SKkAZ3Q0.net
南側のボーディングブリッジ無いところをバスに揺られていくのだりぃい。
飛行機目の前じゃん。
歩いて行かせれよ。
ピーチで関空と行き来してる客はウンザリしてるで。

631 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/02/16(水) 11:53:17.28 ID:k3bq5szX0.net
ピーチなんか使う奴が悪い

632 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/02/16(水) 13:17:14.59 ID:0SKkAZ3Q0.net
新幹線の片道料金で2往復できるし

633 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/02/20(日) 17:53:52.77 ID:gucPEzjh0.net
関空に着いても困らん?

634 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/02/20(日) 20:03:56.75 ID:PPHnPtMl0.net
E767が来てたぞ

635 :北九馬鹿(小倉っ子)は無職の貧乏人!!!:2022/02/20(日) 21:02:17.66 ID:rAjvfayK0.net
バスで送迎とか恵まれとるやんか
セントレアや成田の貧乏ターミナル行ってこいよ

636 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/02/20(日) 22:27:34.41 ID:GHwgfcVk0.net
セントレアや成田の貧乏ターミナルは、どんなふうなん?

637 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/02/27(日) 08:53:18.64 ID:EaQQ83KD0.net
展望デッキの螺旋階段とこに長玉持って居座ってるヤツ邪魔
あそこ区画だけ撮影禁止にしてほしい、狭すぎ

638 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/02/28(月) 13:17:26.72 ID:aCF3m+Y90.net
E767の次はシグナスか
羨ましいなぁ

639 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/02/28(月) 21:31:25.26 ID:RBDvzdea0.net
>>637
巡回警備員に言うと注意してくれる。そのうち柵付けるとか話もあったが立ち消えたのか。

640 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/03/01(火) 07:21:13.08 ID:C0uW7L710.net
>>639
一応空港にはこういう事ありましたってメールはしといた


少しでもいい所で撮りたいのは分かるけど、迷惑鉄ヲタみたいな事だけはやめてもらいたいわ
中には機材並べてそこら辺のベンチ占領してたバカも国際線展望デッキにいたしな

641 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/03/01(火) 22:07:54.25 ID:7CeTeKxL0.net
81・82のバス搭乗待合室が飛行機近くて楽しい地べたに近くて

642 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/03/01(火) 23:35:48.72 ID:vVWIEDWJ0.net
>>625
航空事故ではないと思う
御巣鷹は事故だから慰霊登山を会社として公式に支援するのに区切りがあるのは仕方ないと思うけど、
片桐機長は病気の影響下とはいえ
意図的に墜落させた事件だから事故とは違うよ
空港の隣だし慰霊は続けないといけない

643 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/03/01(火) 23:52:22.56 ID:q9ITXOtN0.net
>>640
あそこじゃなきゃまともに撮れない酷い環境じゃないんだから通路に立ち止まらないという当たり前のマナーくらい守ってほしい

不満が全くないわけじゃないけど福岡空港のデッキ撮影環境は恵まれてる

644 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/03/02(水) 04:59:51.15 ID:EMgbUlCC0.net
>>643
その恵まれてる環境が一握りの心ないヤツのために禁止になる。
カメラ持つ人が増えたからかな。
マナー無い人も比例して増えている気がする。

645 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/03/02(水) 07:24:02.58 ID:PsLAl0WC0.net
飛行場は写真を撮る場でなくて、飛行機に乗ったり下りたり貨物を積んだりするところだからね。

あのエリアに迷惑な連中を押し込めておく隔離地帯なのよ。
螺旋階段段も含めて隔離エリア。その中で勝手にやり合ってろよ、ってなものよ。

646 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/03/04(金) 20:24:37.58 ID:zWcrcbcP0.net
ひらおww

647 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/03/16(水) 00:59:33.87 ID:ABMmiuJj0.net
>>581
あの古い建物、色塗ってた。

648 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/03/20(日) 01:50:52.62 ID:B131LLW70.net
>>581
こんな屋根が黒ずんだ完成予想図はなかなか見ないなw

649 :コロナの原因は国会でカンコー連呼してる公明党:2022/04/07(木) 17:13:54.17 ID:F0VsAw3t0.net
土砂崩れ、洪水、大雪にと災害連発してるのは斉藤鉄夫が海水温上昇させてかつてない量の水蒸気を日本列島に供給させてるのが原因
://dotup.org/uploda/dotup.org2768648.jpg

私権侵害と地球破壊が自由主義だの国際秩序だのとほざいてプーチンを非難するキチガイダブスタ洗脳バカは、
金銭授受の選挙違反で一方的に当選宣言した世界最悪の殺人テロ組織カルトソーカ公明党斉藤鉄夫(蓄財3億円)に汚染された
国土破壊省とJALだのANAだのテロリストが、力による一方的な現状変更どころか憲法すらガン無視でIPCCをバカにしながら
国会でカンコー連呼して都心まで数珠つなぎで私権侵害気候変動国土破壊殺人テロやってる覇権主義公明党をぶっ潰してから寝言ほざけ

650 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/05/04(水) 10:02:04 ID:0LEuEfkr0.net
>>630
第1ターミナルがあった頃は時は歩いてたなぁ。何もかも懐かしい。

651 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/05/07(土) 17:41:28.75 ID:i6Yjv1La0.net
なんで検査後の飲食店は北側にばかり固まってるの?
南側は1軒しかない

652 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/05/07(土) 22:31:41.55 ID:o/J/1AsF0.net
気付かなかったわ

653 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/05/09(月) 21:33:46.27 ID:d63BplXh0.net
南側はスタバも無くなったしねぇ

654 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/05/10(火) 02:23:26.31 ID:uK4tOWgy0.net
>>651
元々、南エリアは飲食店少なかったイメージだがコロナの影響による売り上げ減が要因やろな


>>653
そこのスタバはANAフェスタのフランチャイズ店だったから、併設してたANAフェスタの閉店も影響してそうや
可哀想なのはそこで働いてた子よ
雇用主がスタバではなく、ANAフェスタだからスタバが運営してる3階の制限区域外の店や周辺店に異動は無理やろうしな
スタバで働きたいから入った子も居ただろうに

655 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/05/10(火) 03:08:20.64 ID:48wJdfVM0.net
スタバで働きたい?
頭空っぽそうw

656 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/05/10(火) 06:57:55.55 ID:dvfIqTR+0.net
AirDoが福岡に就航するのね~

総レス数 1002
232 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200